WO2004066685A1 - 有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2004066685A1
WO2004066685A1 PCT/JP2004/000236 JP2004000236W WO2004066685A1 WO 2004066685 A1 WO2004066685 A1 WO 2004066685A1 JP 2004000236 W JP2004000236 W JP 2004000236W WO 2004066685 A1 WO2004066685 A1 WO 2004066685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
phenanthroline
light emitting
emitting layer
organic
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000236
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Arakane
Toshihiro Iwakuma
Chishio Hosokawa
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32767480&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2004066685(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to JP2005508033A priority Critical patent/JP4580342B2/ja
Priority to US10/542,629 priority patent/US20060180806A1/en
Priority to EP04702427.8A priority patent/EP1589789B1/en
Publication of WO2004066685A1 publication Critical patent/WO2004066685A1/ja
Priority to US12/289,590 priority patent/US20090072732A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/26Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/342Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom

Definitions

  • the present invention relates to an organic electroluminescent device, and more particularly, to an organic electroluminescent device that utilizes phosphorescent light emission, has a low driving voltage, has high luminous efficiency, and has a long life.
  • electroluminescence In an organic electroluminescence device (hereinafter, electroluminescence may be abbreviated as EL), a fluorescent substance emits light by applying an electric field to recombination energy of holes injected from an anode and electrons injected from a cathode. It is a self-luminous element using the principle of light emission.
  • EL organic electroluminescence
  • Eastman's Kodak CW Tang et al. Report on low-voltage driven organic EL devices using stacked devices (CW Tang, SA Vansly ke, Applied Physics Letters, Vol. 51, pp. 9-13, 1987), organic EL devices using organic materials as constituent materials have been actively researched. Tang et al.
  • the element structure of the organic EL element includes a hole transport (injection) layer, a two-layer electron transport / emission layer, or a hole transport (injection) layer, a light emitting layer, and an electron transport (injection) layer.
  • the three-layer type is well known.
  • Light emitting materials such as tris (8-quinolinolato) aluminum complex, coumarin derivatives, tetraphenylbutadiene derivatives, bisstyrylarylene derivatives, and oxaziazole derivatives are known as light emitting materials for organic EL devices. It has been reported that they can emit light in the visible region from blue to red, and it is hoped that a color display device will be realized (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-239655). Gazette, JP-A-7-138561, JP-A-3-200289, etc.).
  • the singlet state and the triplet state of the excited state of the organic phosphorescent material are used, and thus, a high level is obtained.
  • Luminous efficiency is achieved Organic When electrons and holes recombine in an EL device, the ratio of singlet excitons to triplet excitons is 1: 3 due to the difference in spin multiplicity. It is considered that the phosphorescent light-emitting material is used to generate only fluorescence. The achievement of three to four times the luminous efficiency of the device that Tsu is considered.
  • the anode, the hole transport layer, the organic light emitting layer, the electron transport layer (hole blocking layer), the triplet excited state or the triplet exciton are not sequentially quenched.
  • a configuration in which layers are stacked such as an electron injection layer and a cathode has been used.
  • the hole transport layer is for improving the efficiency for hole injection, and a hole transport material based on an illuminamine has been used as a material for the hole transport layer (for example, See U.S. Patent No. 6,097,147, International Publication WO 01/41512. ).
  • arylamine compounds which have been conventionally used as hole transport materials, contain condensed aromatic rings, so their triplet energy is less than 2.5 eV, whereas the triplet energy is less than 2.5 eV, but they are generated in the light-emitting layer.
  • the excited state is triplet-related, and its energy is greater than 2.5 eV.
  • quenching was allowed.
  • bis-force rubazole used as a host compound in the light-emitting layer has a triplet energy of 2.81 eV
  • a phosphorescent material in which phenylpyridyl used as a dopant is three-coordinated to Ir has an excitation energy of Is 2.55 eV. This quenching phenomenon was more remarkable as the excitation energy was larger, and was an inhibitory factor for increasing the efficiency of blue light emission. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide an organic EL device using phosphorescent light emission, which has a low driving voltage, a high luminous efficiency, and a long life. Aim.
  • the present inventors have conducted intensive research to achieve the above object, and as a result of examining the hole transport material in detail, as a result, the triplet energy of the hole transport material has to be reduced in order to suppress the quenching phenomenon. It was found that 2.5 eV or more, and preferably 2.8 eV or more was required.
  • polyvinyl carbazole used as a hole transport material has a triplet energy of 2.52 eV or more, which suppresses the quenching phenomenon, but has a low hole mobility. , High resistance, high driving voltage, impractical.
  • the present invention provides at least a hole transport layer and a phosphorescent light emitting layer between a cathode and an anode.
  • An organic EL device comprising a material and a light emitting layer comprising a host material, wherein the hole transport material forming the hole transport layer has a triplet energy of 0.52 to 3.70 eV and an electric field. strength from 0.1 to 0. hole mobility in 6 MV / cm is intended to provide an organic EL element is 1 0- 6 cm 2 ZVs more.
  • the organic EL device of the present invention is an organic EL device having at least a hole transport layer and a light emitting layer made of a phosphorescent light emitting material and a host material between a cathode and an anode, wherein the hole forming the hole transport layer is provided.
  • triplet energy of the transport material 2. 5 2 ⁇ 3. 7 0 e is V, and the electric field intensity 0. 1 ⁇ 0. 6 MV / hole mobility in cm 1 0 one 6 cm 2 / V s That is all.
  • the triplet energy of the hole transporting material used in the present invention is preferably 2.76 to 3.70 eV, more preferably 1.85 to 3.4 eV.
  • the triplet energy of the hole transport material is less than 2.52 eV, the organic EL element is quenched, and when the triplet energy exceeds 3.70 eV, the hole transport material loses aromaticity, and thus it becomes difficult to transport holes.
  • the ionization potential of the hole transport material used in the present invention is 5.8 eV or less, it is preferable in that holes are easily injected from the electrode or the hole injection layer, and the device is stabilized. More preferably, it is 6 eV or less.
  • the triplet energy is 2.5 2 to 3.7 0 is eV, and the electric field strength from 0.1 to 0.
  • Hole mobility in 6 MV / cm is 1 0- 6 cm 2 /
  • Examples of the hole transporting material having Vs or higher include those represented by the following general formulas (1) to (3).
  • Ar 'and Arufaganma 2 are each independently an Ariru group of the substituted or unsubstituted carbon number. 6 to 1 8, R is a substituted or unsubstituted aralkyl kill group with carbon number 4-6 Is a substituted or unsubstituted alkoxy group or an aryl group having 6 to 30 carbon atoms, X represents a single bond, an alkylene group, a fudylene group, or a linking group represented by — ⁇ or 1 S—. And X may or may not be present.)
  • Ar 3 is a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 18 carbon atoms
  • Ar 4 to Ar 7 are each independently a substituted or unsubstituted nuclear group having 6 to 18 carbon atoms.
  • Li - indicates alkylene group
  • X 1 is a single bond, - 0-, one S-, substituted or unsubstituted alkylene group or a substituted or unsubstituted Ariren group with carbon number from 1 to 3 0 carbon number 1-4
  • X 2 and X 3 each independently represent a single bond, one 0—, —S—, a substituted or unsubstituted carbon atom 1 Or a substituted or unsubstituted arylene group having 1 to 30 carbon atoms, which may be the same or different.
  • R ′ to R 12 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aralkyl having 6 to 20 carbon atoms.
  • Group heterocyclic group Re
  • X represents a trivalent linking group shown below
  • Ar 8 is a substituted or unsubstituted aryl group having 5 to 50 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group having 3 to 40 carbon atoms, or a general formula (3 ′) shown below. It is a group represented.
  • R ′ 3 to R 18 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aralkyl having 6 to 30 carbon atoms.
  • R ′ is independently a hydrogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aralkyl group having 7 to 30 carbon atoms, a substituted or unsubstituted Amino group, acyl group, substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 30 carbon atoms, carboxyl group, substituted or unsubstituted alkoxy group having 1 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted carbon group having 1 to 3 carbon atoms 0 alkylamino group, substituted or unsubstituted aralkylamino group having 7 to 30 carbon atoms, hydroxyl group, substituted or unsubstituted aryloxy group having 6 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted carbon number It is a 5-50 aryl group or a substituted or unsubstituted aromatic heterocycl
  • each of the groups represented by Ar ′ to Ar 8 , X 1 to ⁇ 3 , R ′ to R 18 , R and R ′ in the general formulas (1) to (4) include those having carbon atoms of Conforming ones can be adopted respectively.
  • halogen atom examples include fluorine, chlorine, bromine, and iodine.
  • a substituted or unsubstituted amino group is represented by NX 4 X 5, and examples of X 4 and X 5 each independently represent a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, n_butyl, s-butyl, isobutyl, t_butyl, n-benzyl, n-hexyl, n-heptyl, n-octyl, hydroxymethyl, 1-hydroxyethyl Group, 2-hydroxyethyl group, 2-hydroxyisobutyl group, 1,2-dihydroxyethyl group, 1,3-dihydroxyisopropyl group, 2,3-dihydroxy-t-butyl group, 1,2,3- Trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1-chloroethyl group, 2-chloroethyl
  • substituted or unsubstituted alkyl groups include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, s-butyl, isobutyl, t-butyl, n-pentyl, n -Hexyl, n-Heptyl, n-Hethyloctyl, Hydroxymethyl, 1-Hydroxyethyl, 2-Hydroxyethyl, 2-Hydroxyisobutyl, 1,2-Dihydroxyethyl Group, 1,3-dihydroxyisopropyl group, 2,3-dihydroxy-t-butyl group, 1, I, 3-trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1-chloroethyl group, 2-chloroethyl group , 2-chloroisobutyl, 1,2-dichloroethyl, 1,3-dichloroisopropyl, 2,3-dichloro-t-
  • Examples of the substituted or unsubstituted alkenyl groups include vinyl group, aryl group, 1-butenyl group, 2-butenyl group, 3-butenyl group, 1,3-butangenyl group, 1-methylvinyl group, styryl group, 2,2 —Divinyl vinyl group, 1,2-diphenyl vinyl group, 1-methylaryl group, 1,1-dimethylaryl group, 2-methylaryl group, 1-phenylaryl group, 2-phenylaryl group, 3-phenylaryl group, 3,3— Examples include a diphenylaryl group, a 1,2-dimethylaryl group, a 1-phenyl-1-butenyl group, and a 3-phenyl-1-butenyl group.
  • a substituted or unsubstituted alkoxy group is a group represented by OY.
  • Y include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, and a s group.
  • Monobutyl group isobutyl group, t-butyl group, n-pentyl group, n-hexyl group, n-heptyl group, n-hexyl group, hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyethyl Group, 2-hydroxyisobutyl group, 1,2-dihydroxyl group, 1,3-dihydroxyisopropyl group, 2,3-dihydroxy-t-butyl group, 1,2,3-trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1 monoethyl ethyl group, 2-chloroethyl group, 2-chloroisobutyl group, 1,2-dichloroethyl group, 1,3-dichloroisopropyl group, 2,3-dichlorobutyl group, 1,2 , 3-Trichloro propyl group, bromomethyl group, 1-bromoethyl group, 2-bromoethyl group, 2-bromoiso
  • substituted or unsubstituted aryl groups include phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, 1-anthryl, 2-anthryl, 9_anthryl, 1-phenanthryl, 2- Phenanthryl, 3-phenanthryl, 4-phenanthryl, 9-phenanthryl, 1-naphthacenyl, 21-naphthyl 9-naphthacenyl group, 1-pyrenyl group, 2-pyrenyl group, 4-pyrenyl group, 2_biphenylyl group, 3-biphenylyl group, 4-biphenylyl group, p_biphenylyl 4-yl Group, p-terphenyl-13-yl group, p-y-phenyl-12-yl group, m-terphenyl_4-yl group, m-y-phenyl-3-yl group, m-yuichi Phenyl-2-yl group,
  • Examples of the substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group include 1-pyrrolyl group, 2-pyrrolyl group, 3-pyrrolyl group, virazinyl group, 2-pyridinyl group, 3-pyridinyl group, 4-pyridinyl group, _Indolyl, 2—Indolyl, 3—Indolyl, 4—Indolyl, 5—Indolyl, 6—Indolyl, 7—Indolyl, 1—Isoindrill, 2—Isoindrill, 3—Isoindrill, 4 —Isoindolyl, 5-isoindolyl, 6-isoindolyl, 7_isoindolyl, 2-furyl, 3-furyl, 2-benzofuranyl, 3-benzofuranyl, 4-benzofuranyl, 5-benzofuranyl, 5-benzofuranyl , 6-benzofuranyl group, 7-benz
  • substituted or unsubstituted aralkyl groups include benzyl, 1-phenylethyl, 2-phenylethyl, 1-phenylisopropyl, 2-phenylisopropyl, phenyl-t-butyl, ⁇ - Naphthylmethyl group, 1 ⁇ -na Futylethyl group, 2-ct-naphthylethyl group, 1-a-naphthylisopropyl group, 2-cc-naphthylisopropyl group, ⁇ -naphthylmethyl group, 1-1-naphthylethyl group, 2-iS-naphthylethyl group, 1-naphthylethyl group Isopropyl group, 2-iS-naphthylisopropyl group, 1-pyrrolylmethyl group, 2- (1-pyrrolyl) ethyl group,
  • a substituted or unsubstituted aryloxy group is represented as 10 Z, and examples of Z include phenyl, 1-naphthyl, —naphthyl, 1-anthryl, 2-anthryl, 9-anthryl, 1-phananthryl group, 2-fananthryl group, 3-fananthryl group, 4-phenanthryl group, 9-phenanthryl group, 1-naphthenyl senyl group, 2-naphthacenyl group, 9-naphthacenyl group, 1-pyrenyl group, 1-pyrenyl group , 4-pyrenyl group, 2-biphenylyl group, 3-biphenylyl group, 4-biphenylyl group, p-terphenyl-14-yl group, p-terphenyl-13-yl group, p-yuichiru Phenol 2-yl group, m-vinyl group 4-yl group, m-vinyl group
  • a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group is represented by one COOY, and examples of Y include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, s-butyl, isobutyl, and t_butyl.
  • n-pentyl group n-hexyl group, n-heptyl group, n-octyl group, hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyethyl group, 2-hydroxyisobutyl group, 1, 2-dihydroxyxyl, 3-dihydroxyisopropyl, 2,3-dihydroxy-tert-butyl, 1,2,3-trihydroxypropyl, chloromethyl, 1-chloroethyl, 2-chloro Ethyl group, 2-chloro-isobutyl group, 1,2-dichloroethyl group, 1,3-dichloro-isopropyl group, 2,3-dichloro-tert-butyl group, 1,2,3-trichloro-propyl group, Bromomethyl group, 1-bromoethyl group, 2-bromoethyl group, 2-bromoisobutyl group, 1,2-dibromoethyl group, 1,3
  • Examples of the substituted or unsubstituted alkylamino group include the amino groups substituted by the specific examples of the alkyl group.
  • Examples of the substituted or unsubstituted aralkylamino group include an amino group substituted by the specific examples of the aralkyl group.
  • Examples of the substituted or unsubstituted alkylene group include those in which the example of the alkyl group is a divalent group.
  • Examples of the substituted or unsubstituted arylene group include those in which the example of the aryl group is a valence group.
  • Examples of the divalent group for forming a ring include a tetramethylene group, a pentamethylene group, a hexamethylene group, a diphenylmethane-1,2,2-diyl group, a diphenylethane-3,3,1-diyl group, and a diphenyl group.
  • An enylpropane-1,4,1-diyl group and the like can be mentioned.
  • each group examples include a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a nitro group, a cyano group, an alkyl group, an alkenyl group, a cycloalkyl group, an alkoxy group, an aryl group, and an aromatic heterocyclic group.
  • an aralkyl group, an aryloxy group, an alkoxycarbonyl group, and a carboxyl group Specific examples thereof include the same as those described above.
  • the triplet energy of the host material of the light emitting layer is 2.52 eV or more, since red light emission is possible. Also, the light emitting layer When the triplet energy of the host material is 2.76 eV or more, the ability to emit blue light is high, and it is more preferable that the triplet energy is 2.85 eV or more. Further, when the triplet energy of the host material of the light emitting layer is 3.70 or less, it is preferable because holes or electrons are easily injected into the host material of the light emitting layer.
  • the host material of the light emitting layer has an electron transporting property.
  • that the host material is electron-transporting means that the host material is any of the following (1) or (1).
  • the electron mobility of the host material in the light emitting layer is a compound is 1 0- 6 cm 2 / V s or more.
  • the electron mobility can be measured by the time-of-flight method (TOF) or the transient measurement of space charge limited current.
  • TOF time-of-flight method
  • the T 0 F method is described in Synthetic Metals (Synth. Met.) 111 / 11.2, (2000) p. 331, and the transient measurement of space charge limited current is described in Electrical Transport in Solids, Pergaraon Press, 19 1981, pp. 346-348 can be referred to.
  • the electron transporting property does not mean that there is no hole transporting property. Is a therefore electron transporting property, when the measured hole mobility, which may be said electron transporting any value greater than 1 0- 7 cm 2 / V s .
  • a polycarbazole compound such as polybutylcarbazole-biscarbazole, which has been conventionally used as a host material of a light-emitting layer, generally has a hole-transporting property and a small electron-transporting ability.
  • Such a hole transporting material is used as a host material
  • the vicinity of the interface between the light emitting layer and the cathode is the main recombination region.
  • the energy gap of the electron injection layer is smaller than the energy gap of the host material forming the light emitting layer, and when the electron transport material is contained, the light emitting layer
  • the electron transport material is contained, the light emitting layer
  • the triplet energy of the electron transporting material forming the electron injection layer is smaller than the triplet energy of the host material forming the light emitting layer, and even in such a case, the excited state generated around the cathode side interface of the light emitting layer.
  • it is deactivated by the electron injection layer, and the efficiency becomes extremely low.
  • the region where electrons and holes recombine is formed at the interface between the electron injection layer and the light-emitting layer. Away from it and prevent deactivation.
  • the host material of the light emitting layer is preferably an electron-deficient nitrogen-containing five-membered ring derivative or a nitrogen-containing six-membered ring derivative.
  • electron deficiency means that, for example, one or more carbon atoms in the aromatic ring are changed to nitrogen.
  • the nitrogen-containing 5-membered ring derivative has at least one skeleton selected from imidazole, benzimidazole, triazole, tetrazole, oxaziazole, thiadiazole, oxatriazole, and thiatriazole. It is more preferable that the compound has a skeleton of imidazole or benzoimidazole.
  • the nitrogen-containing 6-membered ring derivative preferably has at least one skeleton selected from triazine, quinoxaline, quinoline, benzopyrimidine, pyridine, virazine and pyrimidine, and has a triazine or pyrimidine skeleton. More preferably,
  • the host material in the light emitting layer is preferably a material represented by the following general formula (5) or (6).
  • C z is a substituted or unsubstituted carbazolyl group or a substituted or unsubstituted azacarbazolyl group.
  • A is an aryl-substituted nitrogen-containing ring group, a diaryl-substituted nitrogen-containing ring group, or triaryl.
  • a substituted nitrogen-containing ring group, and m is an integer of 1 to 3.
  • the general formula (5) is specifically expressed as follows by the value of m.
  • C z is a substituted or unsubstituted carbazolyl group or a substituted or unsubstituted azacarbazolyl group.
  • A is an aryl-substituted nitrogen-containing ring group, a diaryl-substituted nitrogen-containing ring group, or triaryl.
  • a substituted nitrogen-containing ring group, and n is an integer of 1 to 3.
  • n 2: A-C z-A
  • n 3: A-C z-A
  • preferred nitrogen-containing rings include pyridine, quinoline, virazine, pyrimidine, quinoxaline, triazine, imidazole, imidazopyridine and the like.
  • the value of the ionization potential is determined at the Cz site, and the value is 5.6 eV to 5.8 eV.
  • an organometallic complex is preferable because the external quantum efficiency of the device can be further improved, and a palladium complex, an iridium complex, and an osmium Complexes and platinum complexes are preferred, iridium complexes and platinum complexes are more preferred, and ortho-metallated iridium complexes are most preferred.
  • the organic EL device of the present invention preferably has an electron injection layer.
  • the electron transport material contained in the electron injection layer is preferably a nitrogen-containing complex, and the nitrogen-containing complex is a single type of nitrogen-containing ring derivative. Is preferably coordinated, and the nitrogen-containing ring is preferably quinoline, phenylviridine, benzoquinoline or phenanthroline.
  • the metal complex is preferably a metal complex of quinolinol or a derivative thereof.
  • a metal complex having an 8-quinolinol derivative as a ligand for example, a tris (8-quinolinol) A1 complex, a tris (5,7-dichrolic 18-quinolinol) A1 complex, a tris (5,7_Dibromo-18-quinolinol) A1 complex, Tris (2-methyl-8-quinolinol) A1 complex, Tris (5—methyl-8-quinolinol) A1 complex, Tris (8-quinolinol) Nord) Zn complex, Tris (8-quinolinol) In complex, Tris (8-quinolinol) Mg complex, Tris (8-quinolinol) Cu complex, Tris (8-quinolinol) ) Ca complex, Tris (8-quinolinol) Sn complex, Tris (8-quinolinol) Ga complex, Tris (8-quinolinol) Pb complex, etc. Combinations. Since these metal complexes have a small energy gap
  • the organic EL device of the present invention preferably has a region where electrons and holes recombine or a region where light is emitted at the interface between the light emitting layer and the hole transport layer.
  • recombination or light emission refers to a case where the luminous efficiency is improved when a phosphorescent light emitting material is added to the interface region as compared with the case where it is added to a region other than the vicinity of the interface.
  • the device configuration of the organic EL device of the present invention includes anode / hole transport layer / light-emitting layer / cathode, anode / hole transport layer / light-emitting layer / electron injection layer / cathode, and anode / hole injection layer / hole transport.
  • an inorganic compound layer composed of an insulator or a semiconductor or an electron transport layer may be provided between the electron injection layer and the cathode. These layers can effectively prevent current leakage and improve electron injection.
  • an insulator it is preferable to use at least one metal compound selected from the group consisting of alkali metal chalcogenides, alkaline earth metal chalcogenides, alkali metal halides, and alkaline earth metal halides. I like it. It is preferable that the electron transporting layer is made of such an alkali metal chalcogenide, since the electron injecting property can be further improved.
  • the alkali metal chalcogenides have preferred, for example, L i 2 ⁇ , L i ⁇ , Na 2 S, Na 2 Se, etc. N a 0 can be mentioned, preferred alkaline earth metal chalcogenide de is Examples include CaO, BaO, Sr ⁇ , BeO, BaS, and CaSe.
  • Preferred alkali metal halides include, for example, LiF, NaF, KF, LiCKKC and NaCl.
  • Preferable halides of alkaline earth metals for example, fluorides and the CaF 2, BaF 2, S r F 2, Mg F 2, B e F 2 or the like, and halides other than fluorides.
  • the inorganic compound constituting the electron transport layer is preferably a microcrystalline or amorphous insulating thin film. If the electron transport layer is composed of these insulating thin films, a more uniform thin film is formed, so that pixel defects such as dark spots can be reduced. Examples of such inorganic compounds include the above-described alkali metal chalcogenides, alkaline earth metal chalcogenides, halides of alkali metals, and haptic compounds of alkali earth metals.
  • the layer in contact with the cathode preferably contains a reducing dopant, and the work function of the reducing dopant is preferably 1.9 eV or less.
  • This reducing dopant is defined as a compound that increases the electron injection efficiency.
  • the reducing dopant reduces at least a part of the contained electron injection layer or the interface region to anionization.
  • the reducing dopant is selected from an alkali metal, an alkali metal complex, an alkali metal compound, an alkaline earth metal, an alkaline earth metal complex, an alkaline earth metal compound, a rare earth metal, a rare earth metal complex, and a rare earth metal compound. It is preferred to use at least one type. Examples of the alkali metal compound, alkaline earth metal compound, and rare earth metal compound include respective oxides and halides.
  • the alkali metals include Na (work function: .36 eV), K (work function: 2.28 eV), Rb (work function: 2.16 eV), and Cs (work function: 1). .95 eV), and those having a work function of 2.9 eV or less are particularly preferable.
  • the alkaline earth metals include C a (work function: 1.9 eV) and S r (work Function: 2.0 to 2.5 eV), Ba (work function: 2.52 eV), etc., and those having a work function of 2.9 eV or less are particularly preferable.
  • rare earth metal examples include Sc, ⁇ , Ce, Tb, and Yb, and those having a work function of 2.9 eV or less are particularly preferable.
  • preferred metals have a particularly high reducing ability, and the addition of a relatively small amount to the electron injection region can improve the emission luminance and extend the life of the organic EL device.
  • alkali metal compound L i 2 0, Cs 2 0, K 2 ⁇ alkali oxides such as, L i F, NaF, CsF , or the like alkali halides KF and the like, L i F ⁇ L i 2 0, as the Al force Li oxide or aralkyl force Rifu' product is preferable that the alkaline earth metal compound N aF, BaO, S rO, Ba and mixed C a 0 and these x S r 0 (0 ⁇ ⁇ 1), Ba x C a, -x 0 (0 ⁇ x ⁇ 1), etc., and BaO, SrO, and C a0 are preferable.
  • Examples of the rare earth metal compound Yb F 3, S c F 3, S c 0 3, Y 2 0 3, Ce 2 0 3, GdF 3, Tb F 3 and the like, YbF 3, ScF 3, Tb F 3 is preferred.
  • alkali metal complex each include at least one of an alkali metal ion, an alkaline earth metal ion, and a rare earth metal ion as a metal ion.
  • ligands include quinolinol, benzoquinolinol, acridinol, phenanthridine, hydroxyphenyloxazole, hydroxyphenylthiazol, hydroxydiaziloxazazole, hydroxydialythiadiazole, and hydroxyvinylviridine.
  • Phenylbenzimidazole, hydroxybenzotriazole, hydroxyfluborane, biviridyl, phenanthine, phthalocyanine, porphyrin, cyclopentadiene, iS-diketones, azo Methines and their derivatives are preferred, but not limited thereto.
  • a reducing substance is deposited by a resistance heating evaporation method, and at the same time, an organic substance which is a luminescent material or an electron injection material which forms an interface region is simultaneously deposited in the organic substance.
  • a method of dispersing the reducing dopant is preferred.
  • the reducing dopant is solely deposited by a resistance heating evaporation method. Formed at 1 to 15 nm.
  • the light emitting material or the electron injection material which is the organic layer at the interface, is formed in an island shape, and then the reduced dopant is independently deposited by a resistance heating evaporation method. Is formed with an island thickness of 0.05 to 1 nm.
  • the proton L transport layer is as described above.
  • the organic EL device of the present invention may further have a hole injection layer, and as such a hole injection layer, a material that transports holes to the light emitting layer with lower electric field strength is preferable.
  • the hole mobility thereof is, for example, 1 0 4 ⁇ 1 0 6 V / cm when an electric field is applied, preferably as long as at least 1 0- 4 c mW ⁇ sec, conventionally, the hole charge at Hikarishirubeden material Any material can be selected from those commonly used as a transport material and known materials used for a hole injection layer of an organic EL device.
  • the hole injecting material has the ability to transport holes, has the effect of injecting holes from the anode, has an excellent hole injecting effect on the light emitting layer or the light emitting material, and has a function of exciters generated in the light emitting layer.
  • a compound that prevents migration to an electron injection layer or an electron injection material and has excellent ability to form a thin film is preferable.
  • phthalocyanine derivatives naphthalocyanine derivatives, porphyrin derivatives, oxazoles, oxazoles, triazoles, imidazoles, imidazolones, imidazolylthiones, virazolines, vilazolones, tetrahydroimidazoles, oxazodazoles, oxazidrazols, Silhydrazone, polyarylalkane, stilbene, butadiene, benzidine-type triphenylamine, styrylamine-type triphenylamine, diamine-type triphenylamine, and derivatives thereof, and polyvinylcarbazole, polysilane, and conductive polymer And the like, but are not limited thereto.
  • more effective hole injection materials are aromatic tertiary amine derivatives or phthalocyanine derivatives.
  • aromatic tertiary amine derivatives include triphenylamine, tritolylamine, tolyldiphenylamine,
  • phthalocyanine (p c ) derivative examples include H 2 Pc, CuPc, CoPc, Ni Pc, ZnPc, PdPc, FePc, MnPc, C1AlPc, C 1 GaPc, C 1 InPc, C 1 S nP c, C 1 2 S i P c, ( H_ ⁇ ) Al Pc, (HO) GaPc , VOPc, T I_ ⁇ _Pc, Mo_ ⁇ _Pc, Futaroshia such GaPc- ⁇ _GaPc Nin derivatives and Nafutaroshia two But are not limited to these.
  • the anode of the organic EL element plays a role of injecting holes into the hole transport layer or the light emitting layer, and is effective if it has a work function of 4.5 eV or more.
  • Specific examples of the anode material used in the present invention include zinc oxide (ITO), acid, Tin oxide (NESA), gold, silver, platinum, copper and the like.
  • the cathode a material having a small work function is preferable in order to inject electrons into the electron transport layer or the light emitting layer.
  • the material of the cathode is not particularly limited, but specific examples include indium, aluminum, magnesium, magnesium-indium alloy, magnesium-aluminum alloy, aluminum-lithium alloy, aluminum-scandium-lithium alloy, magnesium-silver alloy, and the like. .
  • the method for forming each layer in the organic EL device of the present invention is not particularly limited, and a conventionally known formation method such as a vacuum evaporation method and a spin coating method can be used.
  • the organic thin film layer used in the organic EL device of the present invention may be formed by vacuum deposition, molecular beam deposition (MBE), dipping of a solution dissolved in a solvent, spin coating, casting, bar coating, roll coating. It can be formed by a known method such as a coating method.
  • each organic thin film layer in the organic EL device of the present invention is not particularly limited. However, if the thickness is too small, defects such as pinholes are likely to occur.On the contrary, if the thickness is too large, a high applied voltage is required. Usually, a range of a few nm to 1 m is preferred because of inefficiency.
  • the present invention will be described in more detail with reference to Examples, but the present invention is not limited to these Examples.
  • Hole mobility was measured by the time-of-flight method (TOF).
  • the hole transport material of the sample was formed on an ITO substrate with a film thickness of 2.5 m, and A1 was provided as a facing electrode.
  • a voltage is applied between both electrodes at an electric field strength of 0.1 to 0.6 MV / cm, and a N 2 laser is irradiated with light (pulse width 2 ns), and the resulting current is measured using a storage oscilloscope (measurement frequency).
  • the bandwidth was measured at 300 MHz).
  • a 25 mm ⁇ 75 mm ⁇ 1.1 mm-thick glass substrate with an IT 0 transparent electrode (manufactured by Dioma Tech) was subjected to ultrasonic cleaning in isopropyl alcohol for 5 minutes, and then UV ozone cleaning for 30 minutes.
  • the washed glass substrate with a transparent electrode is mounted on a substrate holder of a vacuum evaporation apparatus.
  • a 10-nm-thick copper phthalocyanine film is formed on the surface on the side where the transparent electrode is formed so as to cover the transparent electrode.
  • This CuPc film functions as a hole injection layer.
  • the above TPAC with a thickness of 30 nm was formed as a hole transport material on the CuPc film.
  • This TPAC film functions as a hole transport layer.
  • the following compound PB102 having a thickness of 30 nm was deposited as a host material on the TPAC film to form a light emitting layer.
  • the above (K-13) was added as a phosphorescent Ir metal complex.
  • the concentration of (K-3) is 7% by weight in the light emitting layer.
  • This film functions as a light emitting layer.
  • (1,1,1-bisphenyl) 14-olato) bis (2-methyl-8-1-quinolinolate) aluminum ((A-7)) having a thickness of 10 nm was formed.
  • This (A-7) film functions as an electron injection layer.
  • the reducing dopant Li Li source: manufactured by Saesgetter Co., Ltd.
  • the compound (A-7) are binary-deposited
  • (A-7): L is used as an electron injection layer on the cathode side.
  • An i film was formed.
  • This (A-7): Metal A1 was vapor-deposited on the Li film to form a metal cathode to produce an organic EL device.
  • a blue-green light emission with a light emission luminance of 93 cd / m 2 and an efficiency of 12.3 cd / A was obtained at a DC voltage of 8.4 V.
  • the emission peak wavelength was 477 nm, indicating that light was emitted from the Ir metal complex.
  • Example 2 An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1, except that the compounds shown in Table 2 were used instead of TPAC as the hole transport material. Table 2 shows the results of the measurement of the light emission characteristics as in Example 1.
  • Example 2 An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1, except that NPD was used instead of TPAC as the hole transport material. Table 2 shows the results of the measurement of the light emission characteristics as in Example 1.
  • the luminous efficiency was extremely low at 0.75 cd / A. This is because the excited state generated in the light emitting layer is quenched.
  • the emission peak wavelength was 445 nm, and it was found that, in addition to the emission from the Ir complex, emission from NPD, which is a hole transport material, occurred.
  • An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1, except that TPD was used instead of TPAC as the hole transport material.
  • the luminescence characteristics were measured in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the results.
  • the excited state energy of the Ir metal complex K-13
  • Is 2.76 eV which means that the excited state is not deactivated and the luminous efficiency is extremely high.
  • the excited state energy of the Ir metal complex was measured in the same manner as the triplet energy.
  • Example 3 An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1 except that the compounds shown in Table 3 were used as the hole transporting material, and (K-10) was used in place of (K-13) in the light emitting layer. .
  • Table 3 shows the results of the measurement of the light emission characteristics in the same manner as in Example 1.
  • Example 6 TPAC 3.00 1.2 X 10- 3 5.8 150 38.5 Green Example off TPDF 3.00 0.8 X 10 "3 5.7 142 35.0 green Comparative Example 3 NPD 2.46 0.8 X 10 one 3 5.4 100 22.5 green Comparative Example 4 TPD 2.51 0.9 X 10 — 3 5.7 106 23.5 Green
  • Table 3 when the triplet energy of the hole transport material is greater than 2.55 eV, the excitation of (K-10), an Ir metal complex, which is the host material of the light emitting layer, The state energy is 2.55 eV, which means that the excited state is not deactivated and the luminous efficiency is extremely high. The excited state energy of the Ir metal complex was measured in the same manner as the triplet energy.
  • Example 4 An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1, except that the following compound shown in Table 4 was used instead of PB102 as a host material of the light emitting layer. Table 4 shows the results of the measurement of the light emission characteristics as in Example 1.
  • An organic EL device was produced in the same manner as in Comparative Example 1, except that the compounds shown in Table 4 were used instead of PB102 as the host material of the light emitting layer.
  • Table 4 shows the measurement results of the light emission characteristics.
  • Example 10 As shown in Table 4, by comparing Example 10 with Examples 8 and 9, it was found that when a host having pyrimidine or pyridinoimidazole, which is an electron-deficient ring, was used as the host material of the light emitting layer. It turned out that the luminous efficiency was particularly high. This is because the host materials of Examples 8 and 9 are electron-transporting, and electrons and holes are bonded at the interface with the hole-transporting layer, so that even if an excited state is generated, they are not deactivated by the hole-transporting material. It is. Comparative Example 6
  • the substrate was mounted again on the substrate holder of the vacuum evaporation apparatus, and the compound PB102 having a thickness of 30 nm was evaporated on the hole transport layer to form a light emitting layer.
  • (K-13) was added as a phosphorescent Ir metal complex.
  • (K-3) concentration is 7 wt 0/0 in the light-emitting layer.
  • This film functions as a light emitting layer.
  • the above (A-7) having a thickness of 1 O nm was formed on this film. This (A-7) functions as an electron injection layer.
  • the reducing dopant Li Li source: manufactured by SAES Getter Co.
  • (A-7) are binary-deposited
  • the device When the light emission characteristics of the device were measured, the device emitted light at a DC voltage of 14.5 V, and emitted blue-green light having a light emission luminance of 83 cd / m 2 and a light emission efficiency of 7.8 cd / A.
  • an organic EL element using polyvinyl carbazole for the hole transport layer which has a small hole mobility of 2 XI 0 to 7 cm 2 / Vs, requires an extremely high voltage. Further, not only the voltage is high but also the luminous efficiency is inferior to the embodiment. Therefore, it was found that when the hole mobility was low, the effect of the mobility was particularly large in terms of luminous efficiency.
  • the hole transport material forming the hole transport layer has a triplet energy of 2.5 to 3.70 eV, and an electric field strength of 0.1 to 0.6. Since the hole mobility in the MV / cm is 1 0- 6 cm 2 / Vs or more, and the light emission of the phosphorescent light emission efficiency is extremely high, the life is long. For this reason, it is useful as a full color organic electroluminescent device.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

本発明は、陰極と陽極間に、少なくとも正孔輸送層と燐光性の発光材料及びホスト材料からなる発光層とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記正孔輸送層を形成する正孔輸送材料の3重項エネルギーが2.52~3.70eVであり、かつ電界強度0.1~0.6MV/cmにおける正孔移動度が10-6cm2 /Vs以上である有機エレクトロルミネッセンス素子であり、燐光性の発光を用い、発光効率が高く、寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。

Description

明 細 書 有機エレクトロルミネッセンス素子
技術分野
本発明は、 有機エレクト口ルミネッセンス素子に関し、 特に、 燐光性の発光を 利用し、 低い駆動電圧で、 発光効率が高く、 長寿命の有機エレクトロルミネッセ ンス素子に関するものである。 背景技術
有機エレクトロルミネッセンス素子 (以下エレクトロルミネッセンスを ELと 略記することがある) は、 電界を印加することより、 陽極より注入された正孔と 陰極より注入された電子の再結合エネルギーにより蛍光性物質が発光する原理を 利用した自発光素子である。 イーストマン 'コダック社の C. W. Tangらに よる積層型素子による低電圧駆動有機 EL素子の報告 (C.W. Tang, S.A. Vansly ke, アプライ ドフィジックスレターズ (Applied Physics Letters), 5 1卷、 9 1 3頁、 1 98 7年等) がなされて以来、 有機材料を構成材料とする有機 EL素子 に関する研究が盛んに行われている。 Tan gらは、 トリス (8—ヒドロキシキ ノリノールアルミニウム) を発光層に、 トリフヱニルジァミン誘導体を正孔輸送 層に用いている。 積層構造の利点としては、 発光層への正孔の注入効率を高める こと、 陰極より注入された電子をブロックして再結合により生成する励起子の生 成効率を高めること、 発光層内で生成した励起子を閉じ込めること等が挙げられ る。 この例のように有機 EL素子の素子構造としては、 正孔輸送 (注入) 層、 電 子輸送発光層の 2層型、 又は正孔輸送 (注入) 層、 発光層、 電子輸送 (注入) 層 の 3層型等がよく知られている。 こうした積層型構造素子では注入された正孔と 電子の再結合効率を高めるため、 素子構造や形成方法の工夫がなされている。 有機 E L素子の発光材料としては卜リス (8—キノリノラート) アルミニウム 錯体等のキレ一ト錯体、 クマリン誘導体、 テトラフヱニルブタジエン誘導体、 ビ ススチリルァリーレン誘導体、 ォキサジァゾール誘導体等の発光材料が知られて おり、 それらからは青色から赤色までの可視領域の発光が得られることが報告さ れており、 カラー表示素子の実現が期待されている (例えば、 特開平 8— 2 3 9 6 5 5号公報、 特開平 7— 1 3 8 5 6 1号公報、 特開平 3— 2 0 0 2 8 9号公報 等参照) 。
また、 近年、 有機 E L素子の発光層に、 発光材料の他に有機燐光材料を利用す ることも提案されている (例えば、 D. F. O' Brien and M. A. Baldo et al " Improve d energy transferin e 1 ectrophosphorescent devices" Appl ied Phys ics lette rs Vol. 74 No. 3, pp442-444, January 18, 1999、 M. A. Baldo et al "Very high - eff iciencygreen organic 1 ight- emi tting devices based on e lectrophospho rescence Appl ied Physics letters Vo l. 75 No. 1, pp4_6, July 5, 1999参照) このように有機 E L素子の発光層において、 有機燐光材料の励起状態の一重項 状態と 3重項状態とを利用することにより、 高い発光効率が達成されている。 有 機 E L素子内で電子と正孔が再結合する際にはスピン多重度の違しヽから一重項励 起子と 3重項励起子とが 1 : 3の割合で生成すると考えられているので、 燐光性 の発光材料を用いれば蛍光のみを使った素子の 3〜4倍の発光効率の達成が考え られる。
このような有機 E L素子においては、 3重項の励起状態又は 3重項の励起子が 消光しないように順次、 陽極、 正孔輸送層、 有機発光層、 電子輸送層 (正孔阻止 層) 、 電子注入層、 陰極のように層を積層する構成が用いられてきた。 この正孔 輸送層は、 正孔注入のための効率を向上するためのものであり、 正孔輸送層の材 料としては、 了リ一ルァミン系の正孔輸送材料が用いられてきた (例えば、 米国 特許第 6, 0 9 7, 1 4 7号明細書、 国際公開 WO O 1 / 4 1 5 1 2号公報参照 ) 。
しかしながら、 従来正孔輸送材料として用いられてきたァリールアミン系の化 合物は、 縮合芳香族環を含んでいるため、 3重項エネルギーが 2. 5 eVより小 さいのに対し、 発光層で生成する励起状態は 3重項関与性であり、 そのエネルギ 一が 2. 5 eVより大きい。 このため、 消光することが認められた。 例えば、 発 光層にホスト化合物として用いられるビス力ルバゾ一ルは、 3重項エネルギーが 2. 8 1 eVであり、 ドーパントとして用いられるフヱニルピリジルが I rに 3 配位した燐光材料は、 励起エネルギーが 2. 5 5 e Vである。 この消光現象は、 励起工ネルギ一が大きいほど顕著であり、 青色発光を高効率化する阻害因子とな つていた。 発明の開示
本発明は、 前記の課題を解決するためになされたもので、 燐光性の発光を用い た有機 EL素子において、 低い駆動電圧で、 発光効率が高く、 寿命が長い有機 E L素子を提供することを目的とする。
本発明者らは、 前記目的を達成するために鋭意研究を重ね、 詳細に正孔輸送材 料の検討を行った結果、 消光現象を抑制するには正孔輸送材料の 3重項エネルギ 一が 2. 5 2 eV以上、 ·好ましくは 2. 8 e V以上必要であることを見出した。 し力、し、 例えば正孔輸送材料として使用されるポリビニルカルバゾ一ルは、 2. 5 2 eV以上の 3重項エネルギーを有するため消光現象は抑制されるものの、 正 孔移動度が低いため、 高抵抗であり、 駆動電圧が高く実用的でない。 このため、 低い駆動電圧で、 発光効率が高く、 寿命が長い有機 EL素子を選るには、 3重項 エネルギーが 2. 5 2 eV以上で、 さらに電界強度 0. 1〜0. 6MV/cmに おける正孔移動度が 1 0— 6 c m2/V s以上という条件を備えた正孔輸送材料を 用いることが必要であることを見出し本発明を完成するに至ったものである。 すなわち、 本発明は、 陰極と陽極間に、 少なくとも正孔輸送層と燐光性の発光 材料及びホスト材料からなる発光層とを有する有機 EL素子.において、 前記正孔 輸送層を形成する正孔輸送材料の 3重項エネルギーが . 5 2〜 3. 7 0 e Vで あり、 かつ電界強度 0. 1〜0. 6 MV/cmにおける正孔移動度が 1 0— 6cm 2ZVs以上である有機 EL素子を提供するものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の有機 EL素子は、 陰極と陽極間に、 少なくとも正孔輸送層と燐光性の 発光材料及びホスト材料からなる発光層とを有する有機 EL素子において、 前記 正孔輸送層を形成する正孔輸送材料の 3重項エネルギーが 2. 5 2〜3. 7 0 e Vであり、 かつ電界強度 0. 1〜0. 6 MV/cmにおける正孔移動度が 1 0一6 cm2/V s以上である。
本発明で用いる正孔輸送材料の 3重項エネルギーは、 2. 7 6〜 3. 70 e V であると好ましく、 1. 8 5〜3. 4 eVであるとさらに好ましい。 前記正孔輸 送材料の 3重項エネルギーが 2. 5 2 e V未満であると有機 E L素子が消光し、 3. 7 0 eVを超えると芳香族性を失うため正孔を輸送しにくくなるからである 本発明で用いる正孔輸送材料のイオン化ポテンシャルは、 5. 8 eV以下であ ると電極又は正孔注入層より正孔が注入されやすく素子が安定化するという点で 好ましく、 5. 6 eV以下であるとさらに好ましい。
本発明で使用する、 3重項エネルギーが 2. 5 2〜3. 7 0 eVであり、 かつ 電界強度 0. 1〜0. 6 MV/cmにおける正孔移動度が 1 0— 6cm2/Vs以 上である正孔輸送材料の例としては、 例えば、 下記一般式 ( 1 ) 〜 ( 3 ) で表さ れるものが挙げられる。
Figure imgf000006_0001
(式中、 Ar ' 及び ΑΓ 2 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の核炭素数 6〜 1 8のァリール基であり、 Rは、 置換もしくは無置換の炭素数 4〜 6のアル キル基、 置換もしくは無置換のアルコキシ基又は核炭素数 6〜 3 0のァリール基 である。 Xは単結合、 アルキレン基、 フユ二レン基、 —〇一又は一 S—で表され る連結基を示し、 Xはあってもなくてもよい。 ) で表されるジァミン化合物。
Figure imgf000006_0002
Ar
(式中、 Ar3 は、 置換もしくは無置換の核炭素数 6〜 1 8のァリール基、 Ar 4 〜A r 7 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の核炭素数 6〜 1 8のァリ —レン基を示し、 X1 は、 単結合、 — 0—、 一 S—、 置換もしくは無置換の炭素 数 1〜 4のアルキレン基又は置換もしくは無置換の炭素数 1〜 3 0のァリーレン 基である連結基を示し、 これらの連結基はあってもなくてもよく、 X2 及び X3 は、 それぞれ独立に、 単結合、 一 0—、 — S—、 置換もしくは無置換の炭素数 1 〜 4のアルキレン基又は置換もしくは無置換の炭素数 1〜 3 0のァリーレン基を 表し、 それらは同一でも異なっていてもよい。 ) で表される卜リアミン化合物。
Figure imgf000007_0001
(式中、 R' ~R12は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 置換もしく は無置換の炭素数 1〜 8のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 2 0の ァラルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 3 0のアルケニル基、 シァノ基 、 置換もしくは無置換のアミノ基、 ァシル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0のアルコキシカルボニル基、 カルボキシル基、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜3 0のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0のアルキルアミ ノ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 3 0のァラルキルアミノ基、 水酸基、 置 換もしくは無置換の炭素数 6〜 3 0のァリ一ルォキシ基、 置換もしくは無置換の 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 5 0のァリール基又は置換もしくは無置換の炭 素数 3〜4 0の芳香族複素環基を表し、 R1 と R2 、 R3 と R4 、 R5 と R6 、 R7 と R8 、 R0 と R'°、 R1'と R12は、 それぞれ隣接する置換基同士で環を形 成してもよい。
Xは以下に示す 3価の連結基を表し、
Figure imgf000008_0001
Ar8は、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 50のァリ一ル基、 置換もしくは無 置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環基、 又は、 以下に示す一般式 (3' ) で表 される基である。
Figure imgf000008_0002
(式中、 R'3〜R18は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 置換もしく は無置換の炭素数 1〜20のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 30 のァラルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 30のアルケニル基、 シァノ 基、 置換もしくは無置換のァミノ基、 ァシル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2 〜30のアルコキシカルボニル基、 カルボキシル基、 置換もしくは無置換の炭素 数 1〜3 0のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 3 0のアルキルァ ミノ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 3 0のァラルキルアミノ基、 水酸基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 3 0のァリ一ルォキシ基、 置換もしくは無置換 の炭素数 5〜 5 0のァリ一ル基又は置換もしくは無置換の炭素数 3〜 4 0の芳香 族複素環基を表わし、 Ri3と R"、 R15と R'6、 R17と R18は、 それぞれ隣接す る置換基同士で環を形成してもよい。 )
Figure imgf000009_0001
(式中、 R' は、 それぞれ独立に、 水素原子、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜 3 0のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 7〜 3 0のァラルキル基、 置換 もしくは無置換のアミノ基、 ァシル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0の アルコキシカルボニル基、 カルボキシル基、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜3 0のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜3 0のアルキルアミノ基、 置換もしくは無置換の炭素数 7〜 3 0のァラルキルアミノ基、 水酸基、 置換もし くは無置換の炭素数 6〜 3 0のァリ一ルォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 5 0のァリール基又は置換もしくは無置換の炭素数 3〜 4 0の芳香族複素環 基である。 )
前記一般式 ( 1 ) 〜 (4 ) の Ar ' 〜Ar8、 X1 〜Χ3 、 R' 〜R18、 R及び R' の示す各基の具体例は、 下記に示すもののうち炭素数の適合するものがそれ ぞれ採用できる。
ハロゲン原子としては、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素が挙げられる。 置換もしくは無置換のアミノ基は一 N X 4 X 5 と表され、 X 4 及び X 5 の例と しては、 それぞれ独立に、 水素原子、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプ 口ピル基、 n _ブチル基、 s—ブチル基、 イソブチル基、 t _ブチル基、 n—べ ンチル基、 n—へキシル基、 n—ヘプチル基、 n—ォクチル基、 ヒドロキシメチ ル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシイソ ブチル基、 1, 2—ジヒドロキシェチル基、 1, 3—ジヒドロキシイソプロピル 基、 2, 3—ジヒドロキシ一 t—ブチル基、 1 , 2, 3—トリヒドロキシプロピ ル基、 クロロメチル基、 1 一クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基、 2—クロ口 イソブチル基、 1, 2—ジクロロェチル基、 1, 3—ジクロ口イソプロピル基、 2, 3—ジクロ口一 t一ブチル基、 1, 2, 3—トリクロ口プロピル基、 ブロモ メチル基、 1 一ブロモェチル基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロモイソブチル基 、 1, 2—ジブロモェチル基、 1 , 3—ジブロモイソプロピル基、 2, 3 _ジブ ロモ _ t一ブチル基、 1, 2, 3—トリプロモプロピル基、 ョードメチル基、 1 ーョ一ドエチル基、 2—ョ一ドエチル基、 2—ョ一ドイソブチル基、 1, 2—ジ ョ一ドエチル基、 1, 3—ジョードイソプロピル基、 2, 3—ジョードー t—ブ チル基、 1, 2, 3—トリョ一ドプロピル基、 アミノメチル基、 1 —アミノエチ ル基、 2—アミノエチル基、 2—ァミノイソブチル基、 1, 2—ジアミノエチル 基、 1, 3—ジァミノイソプロピル基、 2, 3—ジアミノー t一ブチル基、 し 2, 3—トリアミノプロピル基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチル基、 2—シ ァノエチル基、 2—シァノイソブチル基、 1 , 2 _ジシァノエチル基、 1 , 3— ジシァノイソプロピル基、 2, 3—ジシァノ一 t _ブチル基、 1, 2, 3—トリ シァノプロピル基、 ニトロメチル基、 1一二トロェチル基、 2—二トロェチル基 、 2 _ニトロイソブチル基、 1 , 2—ジニトロェチル基、 1 , 3—ジニトロイソ プロピル基、 2 , 3—ジニトロ一 t—ブチル基、 1 , 2 , 3—トリニトロプロピ ル基、 フエニル基、 1—ナフチル基、 2—ナフチル基、 1 —アントリル基、 1— アントリル基、 9—アントリル基、 1—フヱナントリル基、 2—フヱナン卜リル 基、 3—フヱナントリル基、 4ーフヱナントリル基、 9—フヱナントリル基、 1 一ナフタセニル基、 2—ナフタセニル基、 9一ナフタセニル基、 4—スチリルフ ェニル基、 1—ピレニル基、 2—ピレニル基、 4—ピレニル基、 2—ビフヱニル ィル基、 3—ビフエ二ルイル基、 4ービフエ二ルイル基、 p—ターフェニル一 4 ーィル基、 p—夕一フエ二ルー 3—ィル基、 p—ターフェ二ルー 2—ィル基、 m —タ一フヱニルー 4ーィル基、 m—ターフヱニルー 3—ィル基、 m—夕一フエ二 ルー ーィル基、 0—トリル基、 m—トリル基、 p—トリル基、 p— t一ブチル フエニル基、 p— ( 2—フヱニルプロピル) フヱニル基、 3—メチルー 2—ナフ チル基、 4ーメチルー 1 一ナフチル基、 4—メチルー 1 _アントリル基、 4 ' 一 メチルビフエ二ルイル基、 4 " 一 t—ブチル一p—ターフヱニル一 4ーィル基、 2—ピロリル基、 3—ピロリル基、 ビラジニル基、 2—ピリジニル基、 3—ピリ ジニル基、 4—ピリジニル基、 2—インドリル基、 3—インドリル基、 4 Tン ドリル基、 5 _インドリル基、 6—インドリル基、 7—インドリル基、 1 一イソ インドリル基、 3—イソインドリル基、 4 _イソインドリル基、 5—イソインド リル基、 6—イソインドリル基、 7—イソインドリル基、 2—フリル基、 3 -フ リル基、 2—ベンゾフラニル基、 3—ベンゾフラニル基、 4—ベンゾフラニル基 、 5—べンゾフラニル基、 6—ベンゾフラニル基、 7—べンゾフラニル基、 1 _ イソべンゾフラニル基、 3—イソべンゾフラニル基、 4一イソベンゾフラニル基 、 5—ィソベンゾフラニル基、 6—ィソベンゾフラニル基、 7—イソベンゾフラ ニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基、 4一キノリル基、 5—キノリル基、 6—キノリル基、 7—キノリル基、 8—キノリル基、 1—イソキノリル基、 3— イソキノリル基、 4一イソキノリル基、 5—イソキノリル基、 6—イソキノリル 基、 7—イソキノリル基、 8—イソキノリル基、 2—キノキサリニル基、 5—キ ノキサリニル基、 6—キノキサリニル基、 1—カルバゾリル基、 2—力ルバゾリ ル基、 3—力ルバゾリル基、 4—カルバゾリル基、 1—フヱナンスリジニル基、 2—フエナンスリジニル基、 3 _フエナンスリジニル基、 4—フエナンスリジ二 ル基、 6—フヱナンスリジニル基、 7—フヱナンスリジニル基、 8—フエナンス リジニル基、 9一フエナンスリジニル基、 1 0—フエナンスリジニル基、 1 ーァ クリジニル基、 2—アタリジニル基、 3—ァクリジニル基、 4一ァクリジニル基 、 9一アタリジニル基、 1, 7—フヱナンスロリ ン一 2—ィル基、 1, 7 _フエ ナンスロリン一 3—ィル基、 1 , 7—フヱナンスロリ ン一 4ーィル基、 1 , 7— フエナンスロリン一 5—ィル基、 1, 7—フエナンスロリ ン一 6—ィル基、 1, 7—フエナンスロリ ン一 8—ィル基、 1, 7—フエナンスロリン一 9—ィル基、 1, 7—フヱナンスロリ ン一 1 0—ィル基、 1, 8—フヱナンスロリ ン一 2—ィ ル基、 1 , 8—フヱナンスロリン一 3—ィル基、 1, 8—フエナンスロリン一 4 ーィル基、 1 , 8—フヱナンスロリン一 5—ィル基、 1, 8—フエナンスロリ ン — 6—ィル基、 1, 8—フエナンスロリ ン一 7—ィル基、 1, 8—フヱナンスロ リン一 9ーィル基、 1, 8—フエナンスロリ ン一 1 0—ィル基、 1 , 9—フエナ ンスロリン一 2—ィル基、 1, 9 _フエナンスロリン一 3—ィル基、 1, 9ーフ ェナンスロリ ン一 4ーィル基、 1, 9一フエナンスロリ ン一 5—ィル基、 1, 9 ーフヱナンスロリン一 6—ィル基、 1 , 9—フエナンスロリ ン一 7—ィル基、 1 , 9一フエナンスロリン一 8—ィル基、 1 , 9ーフヱナンスロリ ンー 1 0—ィル 基、 1, 1 0—フエナンスロリン一 2—ィル基、 1 , 1 0—フエナンスロリ ン一 3—ィル基、 1 1 0—フヱナンス πリ ン一 4ーィル基 1 1 0—フヱナンス 口リン一 5—^ Tル基、 2, 9一フエナンスロリ ン一 1 —ィル基、 2 , 9一フエナ ンスロリン一 3—^ ίル基、 2, 9一フエナンスロリン一 4—ィル基、 2, 9ーフ ェナンスロリ ン一 5—ィル基、 2 , 9—フヱナンスロリ ン一 6—ィル基、 2, 9 —フエナンスロリン一 7—ィル基、 2, 9一フエナンスロリ ン一 8 —ィル基、 , 9 _フエナンスロリン一 1 0—ィル基、 2, 8—フエナンスロリ ン一 1ーィル 基、 2, 8—フエナンスロリ ン一 3—ィル基、 2 , 8—フヱナンスロリ ン一 4— ィル基、 2, 8—フヱナンスロリン一 5—ィル基、 2, 8—フエナンスロリ ン一 6—ィル基、 2 , 8—フヱナンスロリン一 7—ィル基、 2, 8—フヱナンスロリ ン一 9—ィル基、 2, 8—フヱナンスロリン一 1 0—ィル基、 2, 7—フヱナン スロリ ン一 1—ィル基、 2, 7—フエナンスロリン一 3—ィル基、 2 , 7—フエ ナンスロリン一 4—ィル基、 2 , 7—フエナンスロリン一 5—ィル基、 2 , 7 - フエナンスロリン一 6—ィル基、 2, 7—フヱナンスロリン一 8—ィル基、 2, 7—フヱナンスロリン一 9ーィル基、 2 ' 7—フヱナンスロリン一 1 0—ィル基 、 1—フエナジニル基、 2—フヱナジニル基、 1—フエノチアジニル基、 1一つ エノチアジニル基、 3—フエノチアジニル基、 4—フヱノチアジニル基、 1 ーフ エノキサジニル基、 2—フヱノキサジニル基、 3—フヱノキサジニル基、 4ーフ エノキサジニル基、 2—ォキサゾリル基、 4—ォキサゾリル基、 5—ォキサゾリ ル基、 2—ォキサジァゾリル基、 5—ォキサジァゾリル基、 3—フラザニル基、 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—メチルピロ一ルー 1 —ィル基、 2—メチ ルピロ一ル一 3—ィル基、 2—メチルピロ一ルー 4—ィル基、 2—メチルピロ一 ルー 5—ィル基、 3—メチルピロール _ 1ーィル基、 3—メチルビロール一 2— ィル基、 3—メチルビロール一 4—ィル基、 3—メチルピロ一ルー 5—ィル基、 2— tーブチルビロール— 4ーィル基、 3— ( 2—フヱニルプロピル) ピロール - 1—ィル基、 2ーメチルー 1 —インドリル基、 4ーメチルー 1 一インドリル基 、 2 _メチル一 3—インドリル基、 4—メチル一 3—インドリル基、 2— tーブ チル 1ーィンドリル基、 4一 t一ブチル 1ーィンドリル基、 1― t一ブチル 3— ィンドリル基、 4— t—ブチル 3—インドリル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルキル基の例としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピ ル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s—ブチル基、 イソブチル基、 t—ブチ ル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基、 n—へプチル基、 n—才クチル基、 ヒ ドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒ ドロキシイソブチル基、 1, 2—ジヒドロキシェチル基、 1, 3—ジヒドロキシ イソプロピル基、 2, 3—ジヒドロキシ一 t—ブチル基、 1, I , 3—トリヒド ロキシプロピル基、 クロロメチル基、 1 一クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基 、 2—クロ口イソブチル基、 1 , 2—ジクロ口ェチル基、 1 , 3—ジクロ口イソ プロピル基、 2, 3—ジクロロー t—ブチル基、 1, 2, 3—トリクロ口プロピ ル基、 ブロモメチル基、 1 一ブロモェチル基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロモ イソブチル基、 1, 2 _ジブロモェチル基、 1 , 3—ジブロモイソプロピル基、 2 , 3—ジブ口モー t一ブチル基、 1, 2, 3—トリブロモプロピル基、 ョ一ド メチル基、 1ーョ一ドエチル基、 2—ョードエチル基、 2—ョードイソブチル基 、 1, 2—ジョードエチル基、 1 , 3—ジョードイソプロピル基、 2, 3—ジョ 一ドー t一ブチル基、 1 , 2, 3—トリョードプロピル基、 アミノメチル基、 1 —アミノエチル基、 2一アミノエチル基、 2—ァミノイソブチル基、 1, 2—ジ アミノエチル基、 1, 3 —ジアミノイソプロピル基、 2, 3—ジアミノー tーフ" チル基、 1, 2, 3—トリアミノプロピル基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチ ル基、 2—シァノエチル基、 2—シァノイソブチル基、 1 , 2—ジシァノエチル 基、 1, 3—ジシァノイソプロピル基、 2, 3—ジシァノ _ t—ブチル基、 1 , 2, 3 _トリシアノプロピル基、 ニトロメチル基、 1—ニトロェチル基、 2 _二 トロェチル基、 2—ニトロイソブチル基、 1, 2—ジニトロェチル基、 1 , 3— ジニトロイソプロピル基、 2, 3—ジニトロ _ t—ブチル基、 1, 2, 3—トリ ニトロプロピル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルケニル基の例としては、 ビニル基、 ァリル基、 1― ブテニル基、 2—ブテニル基、 3—ブテュル基、 1 , 3—ブタンジェニル基、 1 ーメチルビニル基、 スチリル基、 2, 2—ジフヱ二ルビニル基、 1, 2—ジフエ 二ルビニル基、 1ーメチルァリル基、 1 , 1ージメチルァリル基、 2—メチルァ リル基、 1 一フヱニルァリル基、 2—フエニルァリル基、 3—フエニルァリル基 、 3, 3—ジフエ二ルァリル基、 1, 2—ジメチルァリル基、 1—フヱニルー 1 ーブテニル基、 3—フヱニルー 1—ブテュル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルコキシ基は、 一 O Yで表される基であり、 Yの例と しては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s 一ブチル基、 イソブチル基、 t一ブチル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基、 n—ヘプチル基、 n—才クチル基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル 基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシイソブチル基、 1, 2—ジヒドロ キシェチル基、 1, 3—ジヒドロキシイソプロピル基、 2, 3—ジヒドロキシ一 t—ブチル基、 1, 2, 3—トリヒドロキシプロピル基、 クロロメチル基、 1 一 クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基、 2—クロ口イソブチル基、 1 , 2—ジク ロロェチル基、 1, 3—ジクロロイソプロピル基、 2 , 3—ジクロロー tーブチ ル基、 1, 2 , 3—トリクロ口プロピル基、 ブロモメチル基、 1 一ブロモェチル 基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロモイソブチル基、 1 , 2—ジブロモェチル基 、 1, 3—ジブロモイソプロピル基、 2, 3 _ジブロモ一 t一ブチル基、 1, 2 , 3—トリブロモプロピル基、 ョードメチル基、 1ーョ一ドエチル基、 2—ョ一 ドエチル基、 2—ョ一ドイソブチル基、 1, 2—ジョードエチル基、 1, 3—ジ ョ一ドイソプロピル基、 2 , 3—ジョードー t—ブチル基、 1 , 2, 3—トリヨ —ドプロピル基、 アミノメチル基、 1 一アミノエチル基、 2 _アミノエチル基、 2—ァミノイソブチル基、 1 , 2—ジアミノエチル基、 1, 3—ジァミノイソプ 口ピル基、 2, 3—ジアミノー t—プチル基、 1 , 2 , 3—トリアミノプロピル 基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチル基、 2—シァノエチル基、 2—シァノィ ソブチル基、 1, 2—ジシァノエチル基、 1, 3—ジシァノイソプロピル基、 2 , 3—ジシァノ一 t—ブチル基、 1, 2, 3—トリシアノプロピル基、 ニトロメ チル基、 1—ニトロェチル基、 2—ニトロェチル基、 2—二トロイソブチル基、 1, 2—ジニトロェチル基、 1, 3—ジニトロイソプロピル基、 2, 3—ジニト 口 _ t—プチル基、 1, 2, 3—卜リニトロフ。口ピル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のァリ一ル基の例としては、 フヱニル基、 1 一ナフチル基 、 2—ナフチル基、 1—アントリル基、 2—アントリル基、 9 _アントリル基、 1—フエナントリル基、 2—フヱナントリル基、 3—フヱナントリル基、 4ーフ ェナントリル基、 9一フエナントリル基、 1—ナフタセニル基、 2一ナフ夕セニ ル基、 9一ナフタセニル基、 1ーピレニル基、 2—ピレニル基、 4—ピレニル基 、 2 _ビフヱ二ルイル基、 3—ビフエ二ルイル基、 4—ビフヱ二ルイル基、 p _ 夕一フヱニルー 4ーィル基、 p—ターフェニル一 3—ィル基、 p—夕一フエニル 一 2—ィル基、 m—ターフヱニル _ 4—ィル基、 m—夕ーフヱニル一 3—ィル基 、 m—夕一フヱニルー 2—ィル基、 0—トリル基、 m—トリル基、 p—トリル基 、 p— t一ブチルフエニル基、 p— ( 2—フヱニルプロピル) フヱニル基、 3— メチルー 1一ナフチル基、 4ーメチルー 1—ナフチル基、 4ーメチルー 1 一アン トリル基、 4, 一メチルビフエ二ルイル基、 4 " 一 t—ブチル一p—ターフヱニ ル一 4一ィル基等が挙げられ、 炭素数 6〜1 8のァリール基の例としては、 フエ ニル基、 ナフチル基、 アン卜リル基、 フヱナントリル基、 ナフタセニル基、 ピレ ニル基等が好ましく挙げられる。
置換もしくは無置換の芳香族複素環基の例としては、 1 _ピロリル基、 2—ピ 口リル基、 3—ピロリル基、 ビラジニル基、 2 —ピリジニル基、 3—ピリジニル 基、 4ーピリジニル基、 1 _インドリル基、 2—インドリル基、 3—ィンドリル 基、 4一インドリル基、 5—インドリル基、 6—インドリル基、 7—インドリル 基、 1 一イソィンドリル基、 2—イソインドリル基、 3—イソインドリル基、 4 —イソインドリル基、 5—イソインドリル基、 6 _イソインドリル基、 7 _イソ インドリル基、 2—フリル基、 3—フリル基、 2 _ベンゾフラニル基、 3—ベン ゾフラニル基、 4一ベンゾフラニル基、 5—ベンゾフラニル基、 6—ベンゾフラ ニル基、 7一べンゾフラニル基、 1ーィソベンゾフラニル基、 3ーィソベンゾフ ラニル基、 4一イソべンゾフラニル基、 5—イソべンゾフラニル基、 6—イソべ ンゾフラニル基、 7 _イソべンゾフラニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基 、 4一キノリル基、 5—キノリル基、 6—キノリル基、 7—キノリル基、 8—キ ノリル基、 1 一イソキノリル基、 3—イソキノリル基、 4—イソキノリル基、 5 一イソキノリル基、 6—イソキノリル基、 7—イソキノリル基、 8ーィソキノリ ル基、 2—キノキサリニル基、 5—キノキサリニル基、 6—キノキサリニル基、 1 —カルバゾリル基、 2—力ルノ ゾリル基、 3—カルバゾリル基、 4一力ルノ ゾ リル基、 9—カルバゾリル基、 1ーフヱナンスリジニル基、 2—フヱナンスリジ ニル基、 3—フヱナンスリジニル基、 4一フエナンスリジニル基、 6—フヱナン スリジニル基、 7—フエナンスリジニル基、 8—フエナンスリジニル基、 9ーフ ェナンスリジニル基、 1 0—フエナンスリジニル基、 1 —アタリジニル基、 2 _ ァクリジニル基、 3—アタリジニル基、 4一アタリジニル基、 9—アタリジニル 基、 1, 7—フエナンスロリ ン一 2—ィル基、 1, 7—フヱナンスロリ ン一 3— ィル基、 1 , 7—フヱナンスロリ ン一 4 —ィル基、 1 , 7—フヱナンスロリ ン一 5—ィル基、 1 , 7—フエナンスロリン一 6—ィル基、 1, 7—フエナンスロリ ン一 8—ィル基、 1 , 7—フヱナンスロリン一 9ーィル基、 1 , 7—フエナンス 口リン一 1 0—ィル基、 1 ,' 8—フヱナンスロリン一 2—ィル基、 1, 8—フヱ ナンスロリン一 3—ィル基、 1, 8—フエナンスロリ ン 4ーィル基、 1 , 8— フエナンスロリン _ 5—ィル基、 1 , 8—フエナンスロリン _ 6—ィル基、 1, 8—フヱナンスロリ ン一 7—ィル基、 1, 8—フエナンスロリン一 9—ィル基、 1 , 8—フヱナンスロリン一 1 0—ィル基、 1, 9—フヱナンスロリ ン一 2 r ル基、 1 , 9一フエナンスロリン一 3—ィル基、 1, 9—フエナンスロリン一 4 —ィル基、 1, 9 —フエナンスロリ ン一 5—ィル基、 1, 9 —フヱナンスロリ ン —6—ィル基、 1, 9—フエナンスロリ ン一 7—ィル基、 1, 9—フヱナンスロ リン一 8—ィル基、 1, 9—フエナンスロリン一 1 0—ィル基、 1, 1 0—フエ ナンスロリン一 Iーィル基、 1, 1 0—フヱナンスロリ ン一 3—^ rル基、 1, 1
0—フエナンスロリ ン一 4ーィル基、 1, 1 0—フエナンスロリ ン一 5—ィル基 、 2, 9一フエナンスロリン一 1 ーィル基、 2, 9ーフヱナンスロリ ン一 3—ィ ル基、 2, 9一フエナンスロリン一 4—ィル基、 2, 9—フエナンスロリン一 5 ーィル基、 2, 9一フエナンスロリ ン一 6—ィル基、 2 , 9—フエナンスロリ ン —7—ィル基、 2 , 9—フヱナンスロリ ン一 8—ィル基、 2 , 9—フエナンスロ リン一 1 0—ィル基、 2 , 8—フエナンスロリ ン一 1 —ィル基、 2, 8—フエナ ンスロリン一 3—ィル基、 2, 8—フヱナンスロリン一 4—ィル基、 2, 8—フ ヱナンスロリン一 5—ィル基、 2, 8—フヱナンスロリン一 6—ィル基、 2, 8 —フエナンスロリン一 7—ィル基、 2, 8—フエナンスロリン一 9 —ィル基、 1 , 8—フエナンスロリン一 1 0—ィル基、 2, 7—フヱナンスロリン一 1ーィル 基、 2, 7—フエナンスロリン一 3—ィル基、 2, 7—フヱナンスロリン一 4 一 ィル基、 2, 7—フエナンスロリン一 5—ィル基、 2, 7—フエナンスロリン一 6—ィル基、 2, 7—フエナンスロリン一 8—ィル基、 2 , 7—フエナンスロリ ン一 9ーィル基、 2 , 7—フヱナンスロリン一 1 0—ィル基、 1ーフヱナジニル 基、 2—フエナジニル基、 1 一フヱノチアジニル基、 2—フヱノチアジニル基、 3—フヱノチアジニル基、 4 _フヱノチアジニル基、 1 0—フエノチアジニル基 、 1 一フエノキサジニル基、 2—フヱノキサジニル基、 3—フヱノキサジニル基 、 4ーフヱノキサジニル基、 1 0—フヱノキサジニル基、 2—ォキサゾリル基、 4一才キサゾリル基、 5—ォキサゾリル基、 2—ォキサジァゾリル基、 5—ォキ サジァゾリル基、 3—フラザニル基、 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—メ チルピロ一ルー 1ーィル基、 2 _メチルピロ一ルー 3—ィル基、 2—メチルピロ 一ルー 4ーィル基、 2—メチルピロ一ルー 5—ィル基、 3—メチルピロール一 1 —ィル基、 3—メチルピロ一ル一 2—^ Tル基、 3—メチルピロ一ルー 4一^ f ル基 、 3—メチルピロ一ル一 5—ィル基、 2— t—ブチルピロ一ルー 4ーィル基、 3 一 ( 2—フヱニルプロピル) ピロ一ルー 1ーィル基、 2—メチルー 1 一インドリ ル基、 4—メチル一 1 —インドリル基、 2—メチル一 3—インドリル基、 4—メ チル— 3—ィンドリル基、 2― t—プチル 1ーィンドリル基、 4— t—プチル 1 一インドリル基、 2 - t一ブチル 3—ィンドリル基、 4一 t—プチル 3ーィンド リル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のァラルキル基の例としては、 ベンジル基、 1—フヱニル ェチル基、 2—フエニルェチル基、 1ーフヱニルイソプロピル基、 2—フエニル イソプロピル基、 フエ二ルー t一ブチル基、 α—ナフチルメチル基、 1 一 α—ナ フチルェチル基、 2— ct一ナフチルェチル基、 1—a—ナフチルイソプロピル基 、 2— cc—ナフチルイソプロピル基、 ^一ナフチルメチル基、 1— 一ナフチル ェチル基、 2— iS—ナフチルェチル基、 1 _ 一ナフチルイソプロピル基、 2— iS—ナフチルイソプロピル基、 1—ピロリルメチル基、 2— ( 1—ピロリル) ェ チル基、 p—メチルベンジル基、 m—メチルベンジル基、 0—メチルベンジル基 、 p—クロ口べンジル基、 m—クロ口べンジル基、 0—クロ口べンジル基、 - ブロモベンジル基、 m—ブロモベンジル基、 0 —ブロモベンジル基、 p—ョ一ド ベンジル基、 m—ョードベンジル基、 0—ョ一ドベンジル基、 p—ヒドロキシべ ンジル基、 m—ヒドロキシベンジル基、 0—ヒドロキシベンジル基、 p—ァミノ ベンジル基、 m—ァミノべンジル基、 0—ァミノべンジル基、 p—ニトロべンジ ル基、 m—ニトロべンジル基、 0—ニトロべンジル基、 p—シァノベンジル基、 m _シァノベンジル基、 0 _シァノベンジル基、 1 —ヒドロキシー 2—フエニル ィソプロピル基、 1 —クロ口— 2—フヱニルイソプロピル基等が挙げられる。 置換もしくは無置換のァリールォキシ基は、 一 0 Zと表され、 Zの例としては フエニル基、 1—ナフチル基、 —ナフチル基、 1 —アントリル基、 2—アン卜 リル基、 9 _アントリル基、 1—フヱナントリル基、 2—フヱナントリル基、 3 —フヱナントリル基、 4一フエナントリル基、 9—フエナントリル基、 1 一ナフ 夕セニル基、 2—ナフタセニル基、 9—ナフタセニル基、 1—ピレニル基、 一 ピレニル基、 4ーピレニル基、 2—ビフヱ二ルイル基、 3—ビフヱ二ルイル基、 4—ビフエ二ルイル基、 p—ターフェニル一 4—ィル基、 p—ターフェニル一 3 ーィル基、 p—夕一フエ二ルー 2—ィル基、 m—夕一フヱニル一 4ーィル基、 m 一夕一フヱニルー 3—ィル基、 m—ターフヱニル一 1ーィル基、 0—トリル基、 m—トリル基、 p—トリル基、 p— t—ブチルフヱニル基、 p - ( 2—フヱニル プロピル) フヱニル基、 3—メチルー 2—ナフチル基、 4—メチルー 1 一ナフチ ル基、 4—メチル _ 1 _アン卜リル基、 4, ーメチルビフヱニルイル基、 4 " 一 tーブチルー ϋ—ターフヱニルー 4—ィル基、 2—ピロリル基、 3—ピロリル基 、 ビラジニル基、 2—ピリジニル基、 3—ピリジニル基、 4一ピリジニル基、 2 一インドリル基、 3—インドリル基、 4一インドリル基、 5—インドリル基、 6 —インドリル基、 7—インドリル基、 1 一イソインドリル基、 3—イソインドリ ル基、 4一イソインドリル基、 5 _イソインドリル基、 6—イソインドリル基、 7—イソインドリル基、 2—フリル基、 3—フリル基、 2—ベンゾフラニル基、 3—べンゾフラニル基、 4—ベンゾフラニル基、 5—べンゾフラニル基、 6—べ ンゾフラニル基、 7—ベンゾフラニル基、 1 —イソべンゾフラニル基、 3—イソ ベンゾフラニル基、 4一イソべンゾフラニル基、 5—イソべンゾフラニル基、 6 ーィソベンゾフラニル基、 7—イソべンゾフラニル基、 2—キノリル基、 3—キ ノリル基、 4 _キノリル基、 5—キノリル基、 6—キノリル基、 7—キノリル基 、 8 _キノリル基、 1—イソキノリル基、 3—イソキノリル基、 4—イソキノリ ル基、 5—イソキノリル基、 6—イソキノリル基、 7—イソキノリル基、 8—ィ ソキノリル基、 2—キノキサリニル基、 5—キノキサリニル基、 6—キノキサリ ニル基、 1一力ルノ ゾリル基、 2—力ルノ ゾリル基、 3—カルノ ゾリル基、 4 _ 力ルバゾリル基、 1ーフヱナンスリジニル基、 2—フヱナンスリジニル基、 3― フエナンスリジニル基、 4一フエナンスリジニル基、 6 _フエナンスリジニル基 、 7 _フエナンスリジニル基、 8—フヱナンスリジニル基、 9—フエナンスリジ ニル基、 1 0—フエナンスリジニル基、 1一アタリジニル基、 2—アタリジニル 基、 3—アタリジニル基、 4—アタリジニル基、 9—ァクリジニル基、 1, 7— フエナンスロリン一 2—ィル基、 1, 7—フエナンスロリン一 3—ィル基、 1, 7—フエナンスロリン一 4 —ィル基、 1, 7—フエナンスロリン一 5—ィル基、 1, 7—フヱナンスロリン一 6—ィル基、 1, 7—フヱナンスロリン一 8—ィル 基、 1, 7—フヱナンスロリン一 9ーィル基、 1, 7—フヱナンスロリン一 1 0 —ィル基、 1, 8—フヱナンスロリン一 2—ィル基、 1 , 8—フエナンスロリン 一 3—ィル基、 1, 8—フエナンスロリン一 4—ィル基、 1, 8—フエナンスロ リン一 5—ィル基、 1, 8—フエナンスロリン一 6—ィル基、 1, 8—フエナン スロリ ン一 7—ィル基、 し 8—フヱナンスロリ ン一 9—ィル基、 1, 8 _フエ ナンスロリン一 1 0—ィル基、 1, 9一フエナンスロリン一 2—ィル基、 1 , 9 —フエナンスロリン一 3—ィル基、 1, 9—フエナンスロリン一 4ーィル基、 1 , 9一フエナンスロリン一 5—ィル基、 1, 9ーフヱナンスロリン一 6—ィル基 、 1, 9一フエナンスロリ ン一 7—ィル基、 1, 9—フエナンスロリ ン一 8—ィ ル基、 1, 9一フエナンスロリ ン一 1 0—ィル基、 1, 1 0—フエナンスロリ ン 一 2—ィル基、 1 , 1 0—フヱナンスロリン一 3—ィル基、 1, 1 0—フエナン スロリ ン一 4ーィル基、 1, 1 0 _フエナンスロリン一 5—ィル基、 2 , 9 - 7 ェナンスロリン一 1 ーィル基、 2, 9 —フエナンスロリン一 3—ィル基、 2, 9 —フエナンスロリ ン一 4—ィル基、 2, 9一フエナンスロリ ン一 5—ィル基、 2 , 9—フヱナンスロリン一 6—ィル基、 2, 9 一フエナンスロリン一 7—ィル基 、 2, 9—フエナンスロリン一 8—ィル基、 2, 9一フエナンスロリン一 1 0— ィル基、 2, 8—フエナンスロリン一 1—ィル基、 2, 8—フエナンスロリ ン一 3—ィル基、 2, 8 _フエナンスロリン一 4—ィル基、 2 , 8—フヱナンスロリ ン— 5—ィル基、 , 8—フエナンスロリン一 6—ィル基、 2, 8—フエナンス 口リン一 7—ィル基、 2 , 8—フヱナンスロリン一 9—ィル基、 2, 8—フヱナ ンスロリ ン一 1 0—ィル基、 2, 7—フエナンスロリ ン一 1 ーィル基、 2, 7 - フエナンスロリ ン一 3—ィル基、 2, 7—フエナンスロリ ン一 4—ィル基、 2 , 7—フエナンスロリ ン一 5—ィル基、 2, 7—フヱナンスロリンー 6—ィル基、 2 , 7—フエナンスロリン一 8—ィル基、 2, 7—フエナンスロリン一 9ーィル 基、 2, 7—フヱナンスロリ ン一 1 0—ィル基、 1 一フエナジニル基、 2—フエ ナジニル基、 1 —フヱノチアジニル基、 2—フエノチアジニル基、 3—フエノチ アジニル基、 4—フエノチアジニル基、 1ーフヱノキサジニル基、 2—フエノキ サジニル基、 3—フヱノキサジニル基、 4—フヱノキサジニル基、 2—ォキサゾ リル基、 4—ォキサゾリル基、 5—ォキサゾリル基、 2—ォキサジァゾリル基、 5 _ォキサジァゾリル基、 3—フラザニル基、 2 _チェニル基、 3—チェニル基 、 2—メチルビロール一 1—ィル基、 2—メチルピロ一ルー 3—ィル基、 2—メ チルピロ一ルー 4—ィル基、 2—メチルビロール— 5—ィル基、 3—メチルピロ 一ルー 1ーィル基、 3—メチルピロ一ルー 2—ィル基、 3—メチルピロ一ルー 4 —ィル基、 3—メチルピロ一ルー 5—ィル基、 2— t一ブチルピロ一ルー 4 —ィ ル基、 3— ( 2—フヱニルプロピル) ピロ一ルー 1—ィル基、 2—メチルー 1 一 ィンドリル基、 4ーメチル一 1ーィンドリル基、 2—メチルー 3—ィンドリル基 、 4—メチルー 3—インドリル基、 2— t一ブチル 1 ίンドリル基、 4一 t— ブチル 1 一インドリル基、 1― t一ブチル 3—インドリル基、 4一 t一ブチル 3 —インドリル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルコキシカルボ二ル基は一 C O O Yと表され、 Yの例 としてはメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s 一ブチル基、 イソブチル基、 t _ブチル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基、 n—へプチル基、 n—ォクチル基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル 基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシイソブチル基、 1, 2—ジヒドロ キシェチル基、 し 3—ジヒドロキシイソプロピル基、 2 , 3—ジヒドロキシー t—ブチル基、 1, 2, 3—トリヒドロキシプロピル基、 クロロメチル基、 1 — クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基、 2—クロ口イソブチル基、 1, 2—ジク ロロェチル基、 1, 3—ジクロ口イソプロピル基、 2, 3—ジクロロー tーブチ ル基、 1, 2, 3—トリクロ口プロピル基、 ブロモメチル基、 1 —ブロモェチル 基、 2—ブロ乇ェチル基、 2 _ブロモイソブチル基、 1 , 2—ジブロモェチル基 、 1 , 3—ジブロモイソプロピル基、 2 , 3—ジブ口モー t一ブチル基、 1, 1 , 3—トリブロモプロピル基、 ョ一ドメチル基、 1ーョードエチル基、 2—ョ一 ドエチル基、 2—ョードイソブチル基、 1 , 2—ジョードエチル基、 1, 3—ジ ョードイソプロピル基、 2, 3—ジョ一ドー t—ブチル基、 1 , 2, 3—トリヨ ードプロピル基、 アミノメチル基、 1 一アミノエチル基、 2 _アミノエチル基、 2—ァミノイソブチル基、 1, 2—ジアミノエチル基、 1 , 3—ジァミノイソプ 口ピル基、 1 , 3—ジァミノ一 t一ブチル基、 1, 2, 3—トリアミノプロピル 基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチル基、 2—シァノエチル基、 2—シァノィ ソブチル基、 1 , 2 —ジシァノエチル基、 1, 3—ジシァノイソプロピル基、 , 3—ジシァノー t一ブチル基、 1, 2, 3—トリシアノプロピル基、 ニトロメ チル基、 1一二トロェチル基、 2—二トロェチル基、 2 _ニトロイソブチル基、 1 , 2—ジニトロェチル基、 1 , 3—ジニトロイソプロピル基、 2, 3 _ジニト 口 _ t一ブチル基、 1, 2, 3—トリニトロプロピル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルキルアミノ基の例としては、 前記アルキル基の具体 例で置換されたアミノ基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のァラルキルアミノ基の例としては、 前記ァラルキル基の 具体例で置換されたァミノ基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルキレン基としては、 前記アルキル基の例を 2価の基 としたものが挙げられる。
置換もしくは無置換のァリーレン基としては、 前記ァリール基の例を 価の基 としたものが挙げられる。
また、 環を形成する場合の 2価基の例としては、 テトラメチレン基、 ペンタメ チレン基、 へキサメチレン基、 ジフヱニルメタン一 2, 2, 一ジィル基、 ジフエ ニルェタン _ 3, 3, 一ジィル基、 ジフエニルプロパン一 4, 4, 一ジィル基等 が挙げられる。
前記各基の置換基としては、 例えば、 水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシル 基、 アミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 アルキル基、 アルケニル基、 シクロアルキ ル基、 アルコキシ基、 ァリール基、 芳香族複素環基、 ァラルキル基、 ァリールォ キシ基、 アルコキシカルボニル基、 又はカルボキシル基等が挙げられ、 具体例と しては前記と同様のものが挙げられる。
本発明の有機 E L素子において, 発光層のホス卜材料の 3重項エネルギ一が 2 . 5 2 e V以上であると赤色発光が可能であることから好ましい。 また、 発光層 のホスト材料の 3重項エネルギーが 2 . 7 6 e V以上であると青色発光させる能 力が高いため好ましく、 2 . 8 5 e V以上であるとさらに好ましい。 さらに、 発 光層のホスト材料の 3重項ェネルギ一が 3 . 7 0以下であると、 発光層のホスト 材料に正孔又は電子が注入され易いことから好ましい。
また、 前記発光層のホスト材料が電子輸送性であると好ましい。 本発明におい て、 ホスト材料が、 電子輸送性であるとは、 下記 ( 1 ) 又は ( 1 ) のいずれかで あることをいう。
( 1 ) 発光層中のホスト材料の電子移動度が 1 0— 6 c m2 /V s以上である化合 物であること。 電子移動度に関しては飛行時間法 (T O F ) 又は空間電荷制限電 流の過渡測定により計測することができる。 T 0 F法については、 シンセティッ ク メタルズ (Synth. Met. ) 111/11.2, (2000) 331頁に記載され、 空間電荷制限電 流の過渡測定については、 Electrical Transport in Sol ids, Pergaraon Press, 19 81年、 第 3 4 6〜 3 4 8頁の記載が参照できる。
( 2 ) 発光層の陽極側の領域における正孔と電子の再結合が陰極側における再結 合より起こりやすいこと。 これは発光層の領域を 2分して、 (陰極/電子注入層 /陰極側発光層/陽極側発光層/正孔輸送層/陽極側) という層構成とした場合 において、 陽極側発光層のみに燐光発光性化合物を添加した素子 A Nと陰極側発 光層のみに燐光発光性化合物を添加した素子 C Aを比較した場合、 素子 ANの方 が発光効率が大きい場合に相当する。 その際、 電子注入層ゃ正孔輸送層により発 光層の励起状態が消光しない様に留意すベきである。
なお、 前記電子輸送性とは正孔輸送性がないことを意味しない。 したがって電 子輸送性であるが、 正孔移動度を計測した際、 1 0— 7 c m2 /V sより大きい値 でも電子輸送性といえる場合がある。
従来、 発光層のホスト材料として用いられてきたポリビュルカルバゾールゃビ スカルバゾールなどのポリ力ルバゾール化合物は、 一般的に正孔輸送性であり、 電子の輸送能力は小さい。 このような正孔輸送性材料をホスト材料として用いる と発光層の陰極側の界面付近が主たる再結合領域となる。 この場合、 発光層と陰 極の間に電子注入層を介在させ、 電子注入層にエネルギーギャップが発光層を形 成するホスト材料のエネルギーギャップより小さし、電子輸送材料を含有させると 、 発光層の陰極側界面付近を中心どして生じた励起状態が、 電子注入層により失 活し、 効率が極めて低なる。 また、 電子注入層を形成する電子輸送材料の 3重項 エネルギ一が発光層を形成するホスト材料の 3重項ェネルギーより小さし、場合で も発光層の陰極側界面を中心として生じた励起状態が、 電子注入層により失活し 、 効率の極めて低くなる。
これに対し、 発光層を形成するホスト材料を電子輸送性であるか、 又は発光層 を電子輸送性とすることで、 電子と正孔が再結合する領域が電子注入層と発光層 との界面から離れ、 失活を防ぐことができる。
さらに、 本発明において、 発光層のホスト材料が電子欠乏性の含窒素 5員環誘 導体又は含窒素 6員環誘導体であると好ましい。 ここで、 電子欠乏性とは、 例え ば、 6 芳香族環の炭素を 1つ以上窒素に変えたものであることを言う。
前記含窒素 5員環誘導体は、 ィミダゾール、 ベンゾィミダゾ一ル、 トリアゾ一 ル、 テトラゾ一ル、 ォキサジァゾール、 チアジアゾール、 ォキサトリァゾ一ル及 びチアトリアゾ一ルの中から選ばれる少なくとも 1種類の骨格を有するものであ ると好ましく、 イミダゾール、 ベンゾィミダゾ一ルの骨格を有するものであると さらに好ましい。
前記含窒素 6員環誘導体は、 トリアジン、 キノキサリン、 キノリン、 ベンツピ リミジン、 ピリジン、 ビラジン及びピリミジンの中から選ばれる少なくとも 1種 類の骨格を有するものであると好ましく、 トリァジン、 ピリミジンの骨格を有す るものであるとさらに好ましい。
特に、 前記発光層中のホスト材料としては、 下記一般式 ( 5 ) 又は ( 6 ) で表 されるものが好ましい。
( C z—) m A ( 5 ) ' (式中、 C zは、 置換もしくは無置換のカルバゾリル基、 又は置換もしくは無置 換のァザカルバゾリル基である。 Aは、 ァリール置換含窒素環基、 ジァリール置 換含窒素環基、 又はトリァリ一ル置換含窒素環基である。 mは 1 ~ 3の整数であ る。 )
一般式 (5) は、 具体的には mの値により以下のように表される。
m= 1 C z— A
C z— A— C z
m= 3 C z— A— C z
I
C z
Figure imgf000026_0001
(式中、 C zは、 置換もしくは無置換のカルバゾリル基、 又は置換もしくは無置 換のァザカルバゾリル基である。 Aは、 ァリール置換含窒素環基、 ジァリール置 換含窒素環基、 又はトリァリ一ル置換含窒素環基である。 nは 1 ~ 3の整数であ る。 )
一般式 (6) は、 具体的には nの値により以下のように表される。
n= 1 : C z— A
n= 2 : A-C z-A
n= 3 : A-C z-A
A
一般式 (5) 及び (6 ) において、 好ましい含窒素環としては、 ピリジン、 キ ノリ ン、 ビラジン、 ピリ ミジン、 キノキサリン、 トリアジン、 イミダゾ一ル、 ィ ミダゾピリジンなどである。
また、 一般式 ( 5 ) 及び ( 6 ) においては、 C zの部位でイオン化ポテンシャ ルの値が決まり、 その値は 5. 6 eV〜5. 8 eVである。
好ましい一般式 ( 5) 及び (6) の具体例を以下に示すが、 何ら下記の化合物 に限定されるものではない c
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000027_0002
(Η-15) (Η-16) 本発明の有機 E L素子において、 発光層中に含まれる燐光性の発光材料として は、 素子の外部量子効率をより向上させることができる点で有機金属錯体が好ま しく、 パラジウム錯体、 イリジウム錯体、 オスミウム錯体および白金錯体が好ま しく、 ィリジゥム錯体および白金錯体がより好ましく、 オルトメタル化イリジゥ ム錯体が最も好ましい。
好ましい有機金属錯体の具体例を以下に示すが、 何ら下記の化合物に限定され るものではない。
8 I
Figure imgf000029_0001
(8"¾)
(οι-¾) (6 )
Figure imgf000029_0002
0う i) (ε-¾)
Figure imgf000029_0003
f/X3d S89990/1700Z OAV また、 本発明の有機 E L素子は、 電子注入層を有すると好ましく、 電子注入層 に含まれる電子輸送材料としては含窒素錯体が好ましく、 含窒素錯体としては、 単一の種類の含窒素環誘導体が配位した金属錯体であり、 前記含窒素環が、 キノ リ ン、 フエ二ルビリジン、 ベンゾキノリ ン又はフエナン卜ロリンであると好まし い。 また、 前記金属錯体が、 キノリノールの金属錯体又はその誘導体であると好 ましい。 具体的には 8—キノリノール誘導体を配位子とする金属錯体、 例えばト リス ( 8—キノリノール) A 1錯体、 トリス ( 5, 7 —ジクロ口一 8 —キノリ ノ ール) A 1錯体、 トリス ( 5 , 7 _ジブロモ一 8—キノリノール) A 1錯体、 ト リス ( 2—メチルー 8—キノリノール) A 1錯体、 ト リス ( 5 —メチルー 8—キ ノリ ノール) A 1錯体、 トリス ( 8—キノリ ノール) Z n錯体、 ト リス ( 8—キ ノリ ノール) I n錯体、 トリス ( 8—キノリ ノール) M g錯体、 ト リス ( 8—キ ノリ ノ一ル) C u錯体、 トリス ( 8—キノリ ノール) C a錯体、 ト リス ( 8—キ ノリ ノール) S n錯体、 トリス ( 8—キノリ ノール) G a錯体、 ト リス ( 8—キ ノリノール) P b錯体等の 1種単独または 2種以上の組み合わせが挙げられる。 これらの金属錯体は、 エネルギーギヤップが小さいので陰極からの電子注入性 に優れ、 電子輸送に対する耐久性も高く、 長寿命の素子を与えることができる。 これらの金属錯体の具体例としては、 以下に示すものが挙げられる。
ο ε
(
Figure imgf000031_0001
9CZ000/l700Zdf/X3d S89990請 OAV
OAV
Figure imgf000032_0001
Figure imgf000033_0001
S89990請 OAV
OAV
Figure imgf000034_0001
Figure imgf000035_0001
本発明の有機 EL素子は、 前記発光層と前記正孔輸送層との界面に、 電子と正 孔が再結合する領域又は発光する領域を有すると好ましい。 この領域において、 再結合又は発光するとは、 界面領域に燐光性発光材料を添加した場合に、 界面付 近以外の領域に添加した場合に比べて発光効率が向上する場合をいう。
以下、 本発明の有機 E L素子の一般的素子構成について説明する。
本発明の有機 EL素子の素子構成としては、 陽極/正孔輸送層/発光層/陰極 、 陽極/正孔輸送層/発光層/電子注入層/陰極、 陽極/正孔注入層/正孔輸送 層/発光層/電子注入層/陰極、 陽極/絶縁層/正孔注入層/正孔輸送層/発光 層/電子注入層/陰極等の構造が挙げられる。
本発明の有機 E L素子は、 電子注入層と陰極との間に絶縁体や半導体で構成さ れる無機化合物層や電子輸送層を設けてもよい。 これらの層は、 電流のリークを 有効に防止して、 電子注入性を向上させることができる。
このような絶縁体としては、 アルカリ金属カルコゲナイ ド、 アルカリ土類金属 カルコゲナイ ド、 アルカリ金属のハロゲン化物及びアルカリ土類金属のハロゲン 化物からなる群から選択される少なくとも一つの金属化合物を使用するのが好ま しい。 電子輸送層がこれらのアルカリ金属カルコゲナイド等で構成されていれば 、 電子注入性をさらに向上させることができる点で好ましい。 具体的に、 好まし いアルカリ金属カルコゲナイドとしては、 例えば、 L i 2 〇、 L i◦、 Na2 S 、 Na2 Se、 N a 0等が挙げられ、 好ましいアルカリ土類金属カルコゲナイ ド としては、 例えば、 CaO、 BaO、 Sr〇、 BeO、 BaS、 C a S eが挙げ られる。 また、 好ましいアルカリ金属のハロゲン化物としては、 例えば、 L i F 、 NaF、 KF、 L i C K KCし NaC 1等が挙げられる。 また、 好ましい アルカリ土類金属のハロゲン化物としては、 例えば、 CaF2 、 BaF2 、 S r F2 、 Mg F2 、 B e F2 等のフッ化物や、 フッ化物以外のハロゲン化物が挙げ られる。
半導体としては、 Ba、 Ca、 S r , Yb, A K Ga、 I n、 L i. N a, C d、 Mg、 S i、 Ta、 S b及び Z nの少なくとも一つの元素を含む酸化物、 窒化物又は酸化窒化物等の一種単独又は二種以上の組み合わせが挙げられる。 ま た、 電子輸送層を構成する無機化合物が、 微結晶又は非晶質の絶縁性薄膜である ことが好ましい。 電子輸送層がこれらの絶縁性薄膜で構成されていれば、 より均 質な薄膜が形成されるために、 ダークスポット等の画素欠陥を減少させることが できる。 なお、 このような無機化合物としては、 上述したアルカリ金属カルコゲ ナイ ド、 アルカリ土類金属カルコゲナイド、 アルカリ金属のハロゲン化物及ぴァ ルカリ土類金属のハ口ゲン化物等が挙げられる。
また、 本発明の有機 EL素子は、 陰極に接する層が還元性ドーパントを含有す ると好ましく、 還元性ドーパントの仕事関数が、 1. 9 eV以下であると好まし い。 この還元性ドーパントは、 電子注入効率を上昇させる化合物と定義され。 該 還元性ドーパントは、 含有される電子注入層又は界面領域の少なくとも一部を還 元しァニオン化する。
界面領域への還元性ドーパントの添加形態としては、 層状又は島状に形成する と好ましい。 この還元性ド一パントとしては、 アルカリ金属、 アルカリ金属錯体 、 アルカリ金属化合物、 アルカリ土類金属、 アルカリ土類金属錯体、 アルカリ土 類金属化合物、 希土類金属、 希土類金属錯体、 希土類金属化合物から選ばれた少 なくとも一種類を用いると好ましい。 前記アルカリ金属化合物、 アルカリ土類金 属化合物、 及び希土類金属化合物としては、 それぞれの酸化物やハロゲン化物が 挙げられる。
前記アルカリ金属としては、 Na (仕事関数: . 3 6 eV) 、 K (仕事関数 : 2. 2 8 e V) 、 Rb (仕事関数: 2. 1 6 e V) 、 C s (仕事関数: 1. .9 5 e V) 等が挙げられ、 仕事関数が 2. 9 eV以下のものが特に好ましい。 これ らのうち好ましくは K、 Rb、 C s、 さらに好ましくは Rb又は C sであり、 最 も好ましくは C sである。
前記アルカリ土類金属としては、 C a (仕事関数: 1. 9 e V) 、 S r (仕事 関数: 2. 0〜 2. 5 e V) 、 B a (仕事関数: 2. 52 e V)等が挙げられ、 仕事関数が 2. 9 eV以下のものが特に好ましい。
前記希土類金属としては、 Sc、 丫、 Ce、 Tb、 Yb等が挙げられ、仕事関 数が 2. 9 eV以下のものが特に好ましい。
以上の金属のうち好ましい金属は、 特に還元能力が高く、 電子注入域への比較 的少量の添加により、 有機 E L素子における発光輝度の向上や長寿命化が可能で ある。
前記アルカリ金属化合物としては、 L i 2 0、 Cs2 0、 K2 ◦等のアルカリ 酸化物、 L i F、 NaF、 CsF、 K F等のアルカリハロゲン化物等が挙げられ 、 L i Fヽ L i 2 0、 N aFのアル力リ酸化物又はアル力リフッ化物が好ましい 前記アルカリ土類金属化合物としては、 BaO、 S rO、 C a 0及びこれらを 混合した Bax S r 0 (0<χ< 1)や、 Bax C a,-x 0 ( 0 < x< 1 ) 等が挙げられ、 BaO、 SrO、 C a 0が好ましい。
前記希土類金属化合物としては、 Yb F3 、 S c F3 、 S c 03 、 Y2 03 、 Ce 2 03 、 GdF3 、 Tb F3 等が挙げられ、 YbF3 、 ScF3 、 Tb F3 が好ましい。
前記アル力リ金属錯体、 アル力リ土類金属錯体、 希土類金属錯体としては、 そ れぞれ金属イオンとしてアルカリ金属イオン、 アルカリ土類金属イオン、 希土類 金属イオンの少なくとも一つ含有するものであれば特に限定はない。 また、 配位 子にはキノリノール、 ベンゾキノリノ一ル、 ァクリジノ一ル、 フエナントリジノ ール、 ヒドロキシフヱ二ルォキサゾ一ル、 ヒドロキシフヱ二ルチアゾ一ル、 ヒド ロキシジァリール才キサジァゾール、 ヒドロキシジァリールチアジアゾール、 ヒ ドロキシフヱ二ルビリジン、 ヒドロキシフヱニルベンゾイミダゾ一ル、 ヒドロキ シベンゾトリァゾ一ル、 ヒドロキシフルボラン、 ビビリジル、 フエナント口リン 、 フタロシアニン、 ボルフィリン、 シクロペンタジェン、 iS—ジケトン類、 ァゾ メチン類、 及びそれらの誘導体などが好ましいが、 これらに限定されるものでは ない。
還元性ドーパントを有する層の形成方法としては、抵抗加熱蒸着法により還元 性ド一パントを蒸着しながら、 界面領域を形成する発光材料や電子注入材料であ る有機物を同時に蒸着させ、 有機物中に還元ドーパントを分散する方法が好まし い。 分散濃度としてはモル比で有機物:還元性ドーパント = 1 0 0 : 1〜 1 : 1 0 0、 好ましくは 5 : 1〜 1 : 5である。 還元性ドーパントを層状に形成する場 合は、 界面の有機層である発光材料や電子注入材料を層状に形成した後に、 還元 ドーパントを単独で抵抗加熱蒸着法により蒸着し、 好ましくは層の厚み 0. 1〜 1 5 n mで形成する。 還元性ド一パントを島状に形成する場合は、 界面の有機層で ある発光材料や電子注入材料を島状に形成した後に、 還元ドーパン卜を単独で抵 抗加熱蒸着法により蒸着し、 好ましくは島の厚み 0. 0 5〜 1 n mで形成する。 本発明の有機 E L素子において、 正子 L輸送層は前述の説明の通りである。 また 、 本発明の有機 E L素子は、 さらに、 正孔注入層を有していてもよく、 このよう な正孔注入層としては、 より低い電界強度で正孔を発光層に輸送する材料が好ま しく、 さらに正孔の移動度が、 例えば 1 0 4 〜 1 0 6 V/ c mの電界印加時に、 少なくとも 1 0— 4 c mW ·秒であれば好ましく、 従来、 光導伝材料において 正孔の電荷輸送材料として慣用されているものや、 有機 E L素子の正孔注入層に 使用される公知のものの中から任意のものを選択して用いることができる。 正孔注入材料としては、 正孔を輸送する能力を持ち、 陽極からの正孔注入効果 、 発光層又は発光材料に対して優れた正孔注入効果を有し、 発光層で生成した励 起子の電子注入層又は電子注入材料への移動を防止し、 かつ薄膜形成能力の優れ た化合物が好ましい。 具体的には、 フタロシアニン誘導体、 ナフタロシアニン誘 導体、 ポルフィリン誘導体、 才キサゾール、 ォキサジァゾール、 .トリアゾール、 ィミダゾール、 ィミダゾロン、 イミダゾ一ルチオン、 ビラゾリン、 ビラゾロン、 テトラヒドロイミダゾール、 ォキサゾ一ル、 ォキサジァゾ一ル、 ヒドラゾン、 ァ シルヒドラゾン、 ポリアリールアルカン、 スチルベン、 ブタジエン、 ベンジジン 型トリフエニルアミン、 スチリルアミン型トリフヱニルアミン、 ジアミン型トリ フエニルァミン等と、 それらの誘導体、 及びポリビニルカルバゾ一ル、 ポリシラ ン、 導電性高分子等の高分子材料が挙げられるが、 これらに限定されるものでは ない。
これらの正孔注入材料の中で、 さらに効果的な正孔注入材料は、 芳香族三級ァ ミン誘導体又はフタロシアニン誘導体である。 芳香族三級アミン誘導体の具体例 としては、 トリフエニルァミン、 トリ トリルァミン、 トリルジフヱニルァミン、
N, N, ージフエ二ルー N, N' 一 (3—メチルフエニル) 一 1, Γ ービフエ 二ルー 4, 4 ' —ジァミン、 N, N, N, , N, 一 (4一メチルフエニル) 一 1 , Γ —フヱ二ルー 4, 4, 一ジァミン、 N, N, Ν, , N, _ (4—メチルフ ェニル) 一1 , Γ ービフエ二ルー 4, 4 ' —ジァミン、 N, N' ージフヱニル — N, N, ージナフチルー 1, 1' 一ビフヱ二ルー 4, 4 ' ージァミン、 N, N , - (メチルフエニル) 一 N, N, - ( 4—n—ブチルフエニル) 一フエナント レン一 9, 1 0—ジアミン、 N, N—ビス ( 4ージ一 4一トリルアミノフエニル ) —4—フヱニルーシクロへキサン等、 又はこれらの芳香族三級アミン骨格を有 したォリゴマ一もしくはポリマ一であるが、 これらに限定されるものではない。 フタロシアニン (pc)誘導体の具体例は、 H2 Pc、 CuPc、 CoPc、 N i Pc、 ZnPc、 PdPc、 F ePc、 MnPc、 C lAl Pc、 C 1 G a P c、 C 1 I nP c、 C 1 S nP c、 C 12 S i P c、 (H〇) Al Pc、 (HO ) GaPc、 VOPc、 T i〇Pc、 Mo〇Pc、 GaPc—〇_GaPc等の フタロシア二ン誘導体及びナフタロシア二ン誘導体であるが、 これらに限定され るものではない。
さらに、 有機 EL素子の陽極は、 正孔を正孔輸送層又は発光層に注入する役割 を担うものであり、 4. 5 eV以上の仕事関数を有すると効果的である。 本発明 に用いられる陽極材料の具体例としては、 酸化ィンジゥム錫合金 ( I TO) 、 酸 化錫 (N E S A ) 、 金、 銀、 白金、 銅等が挙げられる。 また、 陰極としては、 電 子輸送層又は発光層に電子を注入するために、 仕事関数の小さい材料が好ましい 。 陰極の材料は特に限定されないが、 具体的にはインジウム、 アルミニウム、 マ グネシゥム、 マグネシウム一インジウム合金、 マグネシウム一アルミニウム合金 、 アルミニウム一リチウム合金、 アルミニウム一スカンジウム一リチウム合金、 マグネシウム一銀合金等が挙げられる。
本発明の有機 E L素子における各層の形成方法は特に限定されず、 従来公知の 真空蒸着法、 スピンコーティング法等による形成方法を用いることができる。 本 発明の有機 E L素子に用いる有機薄膜層は、 真空蒸着法、 分子線蒸着法 (M B E 法) あるいは溶媒に解かした溶液のデイツビング法、 スピンコーティング法、 キ ヤスティング法、 バーコート法、 ロールコート法等の塗布法による公知の方法で 形成することができる。
本発明の有機 E L素子における各有機薄膜層の膜厚は特に制限されないが、一 般に膜厚が薄すぎるとピンホール等の欠陥が生じやすく、逆に厚すぎると高い印 加電圧が必要となり効率が悪くなるため、 通常は数 n mから 1 mの範囲が好ま しい。 次に、 実施例を用いて本発明をさらに詳しく説明するが、 本発明はこれらの実 施例に限定されるものではない。
測定例
実施例及び比較例で用いる正孔輸送材料の 3重項エネルギー、 正孔移動度及び イオン化ポテンシャルは、 以下のようにして測定した。 それらの結果を表 1に示 す。
( 1 ) 3重項エネルギーの測定
最低励起 3重項エネルギー準位 T 1 を測定した。 すなわち、 試料の燐光スぺク トルを測定し ( 1 0 u m o I /リツ トル E P A (ジェチルエーテル:ィソペン タン:エタノール =5 : 5 : 2容積比) 溶液、 77K、 石英セル、 SPEX¾F LUOROLOGII) 、 燐光スぺクトルの短波長側め立ち上がりに対して接線を 引き横軸との交点である波長 (発光端) を求めた。 この波長をエネルギー値に換 算した。
( 2 ) 正孔移動度の測定
飛行時間法 (TOF) により正孔移動度を測定した。 試料の正孔輸送材料を膜 厚 2. 5 mで I TO基板上に成膜し、 さらに対向する電極として A 1を設けた 。 両電極間に、 電界強度 0. 1〜0. 6 MV/ cmで電圧を印可し、 N2 レーザ —光 (パルス幅 2 ns) を照射 'し、 生じる電流をストレ一ジオシロスコープ (測 定周波数帯域 300 MHz) にて測定した。 通常の解析方法に従い光電流の肩 が生じる時間 (光電流が減衰する時間) てより、 = d/ (て · E) ( は正孔 移動度、 Eは電界強度、 dは膜厚) の式で正孔移動度を測定した。 理研計器社製、 大気下光電子分光装置 AC— 1にて材料粉末を用い測定した。
z ogog v丄: a
Figure imgf000043_0001
v丄:)丄 j a d丄
Figure imgf000043_0002
3Vdl : DVd丄
Figure imgf000043_0003
ac [丄 adN
Figure imgf000043_0004
S89990/ 00Z OAV 二重項エネ
発光 電界強度 正孔移動度
測疋例化合物 端 イオン化ポテ
の種類 (nm) ルギ一(eV) (MV/cm2) (cmVVs) ンシャル(eV)
1 NPD 504 2.46 0.2 0.8 X 10— 3 5.4
2 TPD 494 2.51 0.2 0.9x10一3 5.4
3 TPAC 413 3.00 0.2 1.2X10一3 5.6
4 TPAE 411 3.02 0.3 0.2 X 10— 3 5.5
5 TPDF 413 3.00 0.3 0.8X10—3 5.7
6 DCTA 420 2.95 0.25 0.7 X10"3 5.4
7 TCTA 420 2.95 0.25 0.8 X 10 " 5.4
8 BCBCz 432 2.82 0.3 0.3X10 5.6 実施例 1
25mmx 75mmx 1. 1 mm厚の I T 0透明電極付きガラス基板 (ジォマ テイツク社製) をィソプロピルアルコール中で超音波洗浄を 5分間行なった後、 UVオゾン洗浄を 30分間行なった。 洗浄後の透明電極付きガラス基板を真空蒸 着装置の基板ホルダーに装着し、 まず透明電極が形成されている側の面上に前記 透明電極を覆うようにして膜厚 1 0 nmの銅フタロシアニン膜 (以下 「CuPc 膜」 と略記する。 ) を成膜した。 この CuPc膜は、 正孔注入層として機能する 。 CuPc膜上に正孔輸送材料として膜厚 30 nmの上記 TPACを成膜した。 この TP AC膜は正孔輸送層として機能する。 さらに、 TPAC膜上に膜厚 30 nmの下記化合物 PB 1 02をホスト材料として蒸着し発光層を成膜した。 同時 に燐光性の I r金属錯体として上記 (K一 3 ) を添加した。 (K— 3 ) の濃度は 発光層中 7重量%である。 この膜は、 発光層として機能する。 この膜上に膜厚 1 0 nmの ( 1, 1, 一ビスフヱニル) 一 4—オラ一ト) ビス (2—メチルー 8一 キノリノラート) アルミニウム (上記 (A- 7) ) を成膜した。 この (A— 7) 膜は、 電子注入層として機能する。 この後、 還元性ド一パントである L i (L i 源:サエスゲッタ一社製) と化合物 (A—7) を二元蒸着させ、 陰極側の電子注 入層として (A— 7) : L i膜を形成した。 この (A—7) : L i膜上に金属 A 1を蒸着させ金属陰極を形成し有機 EL素子を作製した。 この素子の発光特性を測定したところ、 直流電圧 8. 4 Vで発光輝度 93 c d /m2 、 効率 1 2. 3 c d/Aの青緑色発光が得られた。 また ELスペクトルを 計測したところ発光ピーク波長は 477 nmであり、 I r金属錯体から発光が生 じていることが示された。
Figure imgf000045_0001
PB 102 実施例 2〜 5
実施例 1において、 正孔輸送材料として TP ACの代わりに、 表 2に示す化合 物を用いた以外は同様にして有機 EL素子を作製した。 実施例 1同様に、 発光特 性を測定した結果を表 2に示す。
比較例 1
実施例 1において、 正孔輸送材料として TP ACの代わりに、 NPDを用いた 以外は同様にして有機 EL素子を作製した。 実施例 1同様に、 発光特性を測定し た結果を表 2に示す。
同表に示したように、 発光効率は 0. 75 c d/Aと極度に小さかった。 これ は、 発光層で生成する励起状態が消光するためである。 また、 ELスペクトルを 計測したところ発光ピーク波長は 445 nmであり、 I r錯体からの発光以外に 正孔輸送材である N P Dからの発光が生じていることが判明した。
比較例 2
実施例 1において、 正孔輸送材料として TPACの代わりに、 TPDを用いた 以外は同様にして有機 EL素子を作製した。 実施例 1同様に、 発光特性を測定し た結果を表 2に示す。
同表に示したように、 発光効率は 1 · 2 3 c d /Aと極度に小さかった れ は、 発光層で生成する励起状態が消光するためである。 表 2
Figure imgf000046_0001
表 2に示したように、 正孔輸送材料の 3重項エネルギーが、 . 7 6 e Vより 大きいと、 発光層のホスト材料である I r金属錯体である (K一 3 ) の励起状態 エネルギーは 2 . 7 6 e Vであり、 励起状態が失活せず発光効率が極めて高い。 なお、 I r金属錯体の励起状態エネルギーは、 3重項エネルギーと同様にして測 定した。
実施例 6〜 7及び比較例 3〜 4
実施例 1において、 正孔輸送材料として表 3に示す化合物を用い、 発光層の ( K一 3 ) の代わりに上記 (K一 1 0 ) を用いた以外は同様にして有機 E L素子を 作製した。 実施例 1同様に、 発光特性を測定した結果を表 3に示す。 表 3
正孔輸送材料 有機 EL素子の性能評価
正孔移動度 電圧 発光輝度発光効率
ネルギ一 発光色
(eV) (cmVVs) (V) (cd/m2) (cd/A)
実施例 6 TPAC 3.00 1.2 X 10— 3 5.8 150 38.5 緑 実施例フ TPDF 3.00 0.8 X 10"3 5.7 142 35.0 緑 比較例 3 NPD 2.46 0.8 X 10一3 5.4 100 22.5 緑 比較例 4 TPD 2.51 0.9 X 10— 3 5.7 106 23.5 緑 表 3に示したように、 正孔輸送材料の 3重項エネルギーが、 2 . 5 5 e Vより 大きいと、 発光層のホスト材料である I r金属錯体である (K一 1 0 ) の励起状 態エネルギーは 2 . 5 5 e Vであり、 励起状態が失活せず発光効率が極めて高い 。 なお、 I r金属錯体の励起状態エネルギーは、 3重項エネルギーと同様にして 測定した。
実施例 8〜 1 0
実施例 1において、 発光層のホスト材料として P B 1 0 2の代わりに、表 4に 示す下記化合物を用いた以外は同様にして有機 E L素子を作製した。 実施例 1同 様に、 発光特性を測定した結果を表 4に示す。
Figure imgf000047_0001
P B 1 1 5 比較例 5
比較例 1において、 発光層のホスト材料として PB 1 02の代わりに、 表 4 示す化合物を用いた以外は同様にして有機 EL素子を作製した。 実施例 1同様: 、 発光特性を測定した結果を表 4に示す。
表 4
Figure imgf000048_0001
表 4に示したように、 実施例 1 0と 8, 9とを比較することにより、 発光層の ホスト材料として電子欠乏性の環であるピリミジン又はピリジノイミダゾールを 保有するものを用いた場合、 発光効率が特に高いことが判明した。 これは、 実施 例 8, 9のホスト材料が電子輸送性であるので正孔輸送層との界面で電子と正孔 が結合し、 励起状態が生成しても正孔輸送材料により失活しないためである。 比較例 6
2 5 mmx 7 5 mmx 1. 1 mm厚の I T 0透明電極付きガラス基板 (ジォマ テイツク社製) をィソプロピルアルコール中で超音波洗浄を 5分間行なった後、 UVオゾン洗浄を 3 0分間行なった。 洗浄後の透明電極付きガラス基板を真空蒸 着装置の基板ホルダーに装着し、 まず透明電極が形成されている側の面上に前記 透明電極を覆うようにして膜厚 1 O nmの CuP c膜を成膜した。 この CuP c 膜は、 正孔注入層として機能する。 ここで基板を取り出し、 この正孔注入層上に 、 正孔輸送材料としてポリビニルカルバゾール (Mw= 6 3000、 アルドリツ チ製、 正孔移動度': 2 X 1 0- 7cm2 /Vs) とオル卜メタル化錯体としてトリ ス ( 2—フヱニルビリジン) イリジウム錯体とを 40 : 1の質量比でジクロロェ タンに溶解して得た塗布液をスピンコーターを用いて塗布し、 室温で乾燥させる ことにより厚みが 4 0 nmの正孔輸送層を形成した。 その後、 溶媒を除去するた め、 1 50°Cで 1時間、 加熱し乾燥した。 ここで再び基板を真空蒸着装置の基板 ホルダ一に装着し、 正孔輸送層上に、 膜厚 3 0 nmの上記化合物 PB 1 02を蒸 着し発光層を成膜した。 同時に燐光性の I r金属錯体として (K一 3) を添加し た。 (K— 3) の濃度は発光層中の 7重量0 /0である。 この膜は、 発光層として機 能する。 この膜上に膜厚 1 O nmの上記 (A- 7 ) を成膜した。 この (A— 7) は、 電子注入層として機能する。 この後、 還元性ドーパントである L i (L i源 :サエスゲッター社製) と (A— 7) を二元蒸着させ、 陰極側の電子注入層とし て (A— 7) : L i膜を形成した。 この (A— 7) : L i膜上に金属 A 1を蒸着 させ金属陰極を形成し有機 E L素子を作製した。
この素子の発光特性を測定したところ、 直流電圧 1 4. 5 Vで発光し、 発光輝 度 8 3 c d/m2 、 発光効率 7. 8 c d/Aの青緑色発光が得られた。 以上のよ うに正孔移動度が 2 X I 0—7 cm2 /Vsと小さいポリビニルカルバゾールを正 孔輸送層の材料した有機 E L素子は、 著しく高い電圧が必要となることが判明し た。 さらに、 電圧が高いのみならず発光効率でも実施例に対して劣っている。 し たがって、 正孔移動度が低くなると、 特に発光効率面で移動度の影響が大きいこ とが判明した。 産業上の利用可能性
本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、 正孔輸送層を形成する正孔輸 送材料の 3重項エネルギーが 2. 5 2〜3. 70 e Vであり、 かつ電界強度 0. 1〜0. 6 MV/ cmにおける正孔移動度が 1 0— 6cm2 /Vs以上であるため 、 燐光性の発光をし、 発光効率が極めて高く、 寿命が長い。 このため、 フルカラ 一用の有機エレクト口ルミネッセンス素子として有用である。

Claims

請求の範囲
1 . 陰極と陽極間に、 少なくとも正孔輸送層と燐光性の発光材料及びホスト材 料からなる発光層とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、 前記 正孔輸送層を形成する正孔輸送材料の 3重項エネルギーが 2 . 5 2〜 3 . 7 0 e Vであり、 かつ電界強度 0 . 1〜 0 . 6 MV / c mにおける正孔移動度が 1 0一6 c m 2 / V s以上である有機ェレクトロルミネッセンス素子。
2 . 前記正孔輸送材料のイオン化ポテンシャルが 5 . 8 e V以下である請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
3 . 前記正孔輸送材料の 3重項エネルギーが 2 . 7 6〜 3 . 7 0 e Vである請 求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
4 . 前記発光層のホス卜材料の 3重項エネルギーが 2 . 5 2 e V以上である請 求項 1に記載の有機ェレクト口ルミネッセンス素子。
5 . 前記発光層のホスト材料が電子輸送性である請求項 1に記載の有機エレク トロルミネッセンス素子。
6 . 前記発光層のホス ト材料が電子欠乏性の含窒素 5員環誘導体又は含窒素 6 員環誘導体である請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
7 . 前記含窒素 5員環誘導体が、 ィミダゾール、 トリアゾ一ル、 テトラゾール 、 ォキサジァゾール、 チアジアゾール、 ォキサトリアゾール及びチアトリアゾ一 ルの中から選ばれる少なくとも 1種類の骨格を有するものである請求項 6に記載 の有機エレクトロルミネッセンス素子。
8 . 前記含窒素 6員環誘導体が、 キノキサリ ン、 キノリン、 ベンッピリ ミジン 、 ピリジン、 ピラジン及びピリミジンの中から選ばれる少なくとも 1種類の骨格 を有するものである請求項 6に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
9 . 前記発光層と前記正孔輸送層との界面に、 電子と正孔が再結合する領域又 は発光する領域を有する請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。 1 0 · 陰極に接する層が還元性ドーパントを含有する請求項 1に記載の有機ェ レク ト口ルミネッセンス素 。
PCT/JP2004/000236 2003-01-24 2004-01-15 有機エレクトロルミネッセンス素子 WO2004066685A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005508033A JP4580342B2 (ja) 2003-01-24 2004-01-15 有機エレクトロルミネッセンス素子
US10/542,629 US20060180806A1 (en) 2003-01-24 2004-01-15 Organic electroluminescence device
EP04702427.8A EP1589789B1 (en) 2003-01-24 2004-01-15 Organic electroluminescence device
US12/289,590 US20090072732A1 (en) 2003-01-24 2008-10-30 Organic electroluminescence device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-016505 2003-01-24
JP2003016505 2003-01-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/289,590 Continuation US20090072732A1 (en) 2003-01-24 2008-10-30 Organic electroluminescence device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004066685A1 true WO2004066685A1 (ja) 2004-08-05

Family

ID=32767480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000236 WO2004066685A1 (ja) 2003-01-24 2004-01-15 有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20060180806A1 (ja)
EP (1) EP1589789B1 (ja)
JP (1) JP4580342B2 (ja)
KR (1) KR101035818B1 (ja)
CN (1) CN100493286C (ja)
TW (1) TW200417279A (ja)
WO (1) WO2004066685A1 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311410A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置
JP2004311424A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置
JP2006032599A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2006135315A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光素子
JP2006164905A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 有機el表示装置を製造するための塗布装置
WO2006067976A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Pioneer Corporation 有機化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
JP2006270091A (ja) * 2005-02-28 2006-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 有機電界発光素子及び表示装置
JP2006352088A (ja) * 2005-05-17 2006-12-28 Mitsubishi Chemicals Corp モノアミン化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
WO2007029402A1 (ja) * 2005-09-08 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007145129A1 (ja) * 2006-06-13 2009-10-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2010140645A1 (ja) * 2009-06-03 2010-12-09 富士フイルム株式会社 光電変換素子及びその製造方法、光センサ、並びに撮像素子及びそれらの駆動方法
US7911132B2 (en) 2005-02-28 2011-03-22 Fujifilm Corporation Organic light emitting diode having electron and hole mobility in light emitting layer and display using the same
WO2011048822A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011048821A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2011225544A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Fujifilm Corp 新規化合物、電子ブロッキング材料、膜
JP2011225545A (ja) * 2009-09-11 2011-11-10 Fujifilm Corp 新規化合物、電子ブロッキング材料、膜
JP2012513987A (ja) * 2008-12-24 2012-06-21 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 新規な有機光電素子用化合物およびこれを含む有機光電素子
WO2012165256A1 (ja) 2011-05-27 2012-12-06 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US8803134B2 (en) 2011-02-07 2014-08-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivatives and organic electroluminescence
US8847208B2 (en) 2009-06-03 2014-09-30 Fujifilm Corporation Photoelectric conversion device and imaging device having decreased dark current
JP2014241408A (ja) * 2013-05-17 2014-12-25 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
JP2015167230A (ja) * 2006-08-31 2015-09-24 シーディーティー オックスフォード リミテッド 光電気素子に用いられる化合物
JP2016042596A (ja) * 2005-03-23 2016-03-31 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子
JP2017143284A (ja) * 2009-03-20 2017-08-17 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置、携帯電話
US10147888B2 (en) 2011-02-07 2018-12-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivative and organic electroluminescent element using same
JP2019036759A (ja) * 2011-02-16 2019-03-07 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子
CN112534600A (zh) * 2018-09-28 2021-03-19 株式会社Lg化学 有机电致发光器件
WO2021166900A1 (ja) * 2020-02-20 2021-08-26 三菱ケミカル株式会社 有機電界発光素子、有機el表示装置及び有機el照明

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0522645D0 (en) * 2005-11-07 2005-12-14 Nuko 70 Ltd Electroluminescent devices
WO2007063760A1 (ja) 2005-11-30 2007-06-07 Mitsubishi Chemical Corporation 有機化合物、電荷輸送材料、電荷輸送材料用組成物および有機電界発光素子
US7651791B2 (en) 2005-12-15 2010-01-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescence device and electroluminescence device employing the same
GB2434915A (en) * 2006-02-03 2007-08-08 Cdt Oxford Ltd Phosphoescent OLED for full colour display
KR101118808B1 (ko) 2006-12-28 2012-03-22 유니버셜 디스플레이 코포레이션 긴 수명의 인광 유기 발광 소자(oled) 구조체
JP5446096B2 (ja) * 2007-02-06 2014-03-19 住友化学株式会社 組成物及び該組成物を用いてなる発光素子
US8040053B2 (en) 2008-02-09 2011-10-18 Universal Display Corporation Organic light emitting device architecture for reducing the number of organic materials
US8513658B2 (en) 2008-09-04 2013-08-20 Universal Display Corporation White phosphorescent organic light emitting devices
KR20100028168A (ko) * 2008-09-04 2010-03-12 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 발광재료로서 채용하고 있는 유기 발광 소자
WO2010026859A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light-emitting device, and electronic device
EP2489664A4 (en) 2009-10-16 2013-04-03 Idemitsu Kosan Co AROMATIC COMPOUND CONTAINING FLUORENE, MATERIAL FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE ELEMENT, AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT USING SUCH MATERIAL
KR101506999B1 (ko) 2009-11-03 2015-03-31 제일모직 주식회사 유기광전소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기광전소자
US8828561B2 (en) 2009-11-03 2014-09-09 Cheil Industries, Inc. Compound for organic photoelectric device and organic photoelectric device including the same
US8288187B2 (en) 2010-01-20 2012-10-16 Universal Display Corporation Electroluminescent devices for lighting applications
EP2415769B1 (en) 2010-04-20 2015-10-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Bis-carbazole derivative, material for organic electroluminescent element and organic electroluminescent element using same
KR20110122051A (ko) 2010-05-03 2011-11-09 제일모직주식회사 유기광전소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기광전소자
EP2617712A4 (en) * 2010-08-31 2014-02-19 Idemitsu Kosan Co NITROGEN-CONTAINING AROMATIC HETEROCYCLIC DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENZING DEVICE THEREWITH
KR101477614B1 (ko) * 2010-09-17 2014-12-31 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
JP6014053B2 (ja) * 2011-02-11 2016-10-25 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 有機発光素子及び該有機発光素子に使用されるための材料
WO2013022419A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-14 Universal Display Corporation Phosphorescent organic light emitting devices combined with hole transport material having high operating stability
KR101451586B1 (ko) * 2011-09-20 2014-10-16 엘지디스플레이 주식회사 백색 유기 발광 소자
WO2013077352A1 (ja) 2011-11-22 2013-05-30 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013077362A1 (ja) 2011-11-22 2013-05-30 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2014038677A1 (ja) * 2012-09-07 2014-03-13 出光興産株式会社 新規芳香族複素環誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料溶液及び有機エレクトロルミネッセンス素子
US20150123105A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Off-center spin-coating and spin-coated apparatuses
WO2015072520A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 出光興産株式会社 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子および電子機器
JP6640735B2 (ja) 2014-11-28 2020-02-05 出光興産株式会社 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子および電子機器
CN106784343B (zh) * 2015-11-19 2018-10-09 乐金显示有限公司 有机发光显示装置
CN110088926B (zh) * 2016-11-16 2021-07-27 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319482A (ja) * 1994-08-11 1996-12-03 Philips Electron Nv 有機エレクトロルミネッセント素子
WO2001072927A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
JP2002056976A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Fuji Photo Film Co Ltd 有機発光素子
JP2002100476A (ja) * 2000-07-17 2002-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子及びアゾール化合物
JP2002151267A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子
JP2003229275A (ja) * 2001-11-27 2003-08-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光素子

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10270171A (ja) * 1997-01-27 1998-10-09 Junji Kido 有機エレクトロルミネッセント素子
US6097147A (en) * 1998-09-14 2000-08-01 The Trustees Of Princeton University Structure for high efficiency electroluminescent device
JP2001313178A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Pioneer Electronic Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
ATE482476T1 (de) * 2000-07-17 2010-10-15 Fujifilm Corp Lichtemittierendes element und azolverbindung
JP4344494B2 (ja) * 2000-08-24 2009-10-14 富士フイルム株式会社 発光素子及び新規重合体子
US6750608B2 (en) * 2001-11-09 2004-06-15 Konica Corporation Organic electroluminescence element and display
US6734457B2 (en) * 2001-11-27 2004-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
EP1551206A4 (en) * 2002-10-09 2007-12-05 Idemitsu Kosan Co ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE ELEMENT
KR101035780B1 (ko) * 2002-12-12 2011-05-20 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자용 재료 및 그를 이용한 유기 전기발광 소자
US20040247933A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Bipolar asymmetric carbazole-based host materials for electrophosphorescent guest-host OLED systems
JPWO2007029402A1 (ja) * 2005-09-08 2009-03-12 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20090191427A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Liang-Sheng Liao Phosphorescent oled having double hole-blocking layers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319482A (ja) * 1994-08-11 1996-12-03 Philips Electron Nv 有機エレクトロルミネッセント素子
WO2001072927A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
JP2002100476A (ja) * 2000-07-17 2002-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子及びアゾール化合物
JP2002056976A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Fuji Photo Film Co Ltd 有機発光素子
JP2002151267A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子
JP2003229275A (ja) * 2001-11-27 2003-08-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1589789A4 *

Cited By (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4736336B2 (ja) * 2003-03-26 2011-07-27 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置
JP2004311424A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置
JP2004311410A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置および表示装置
JP2006032599A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2006135315A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光素子
JP4571057B2 (ja) * 2004-11-05 2010-10-27 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機電界発光素子
US7651790B2 (en) 2004-11-05 2010-01-26 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
JP2006164905A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 有機el表示装置を製造するための塗布装置
JP4636495B2 (ja) * 2004-12-10 2011-02-23 大日本スクリーン製造株式会社 有機el表示装置を製造するための塗布装置
WO2006067976A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Pioneer Corporation 有機化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
JP2006199679A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Pioneer Electronic Corp 有機化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
US8324403B2 (en) 2004-12-24 2012-12-04 Pioneer Corporation Organic compound, charge-transporting material, and organic electroluminescent element
CN101087776B (zh) * 2004-12-24 2012-07-04 先锋公司 有机化合物、电荷传输材料和有机电致发光元件
JP2006270091A (ja) * 2005-02-28 2006-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 有機電界発光素子及び表示装置
US7911132B2 (en) 2005-02-28 2011-03-22 Fujifilm Corporation Organic light emitting diode having electron and hole mobility in light emitting layer and display using the same
US7936123B2 (en) 2005-02-28 2011-05-03 Fujifilm Corporation Organic light emitting diode having electron and hole mobility in light emitting layer and display using the same
JP2016042596A (ja) * 2005-03-23 2016-03-31 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子
EP1885008A1 (en) * 2005-05-17 2008-02-06 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge-transporting material, and organic electroluminescent device
KR101029949B1 (ko) * 2005-05-17 2011-04-19 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 모노아민 화합물, 전하 수송 재료 및 유기 전계 발광 소자
EP1885008A4 (en) * 2005-05-17 2010-09-29 Mitsubishi Chem Corp MONOAMIN COMPOSITION, CHARGE TRANSPORT MATERIAL AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE ELEMENT
JP2006352088A (ja) * 2005-05-17 2006-12-28 Mitsubishi Chemicals Corp モノアミン化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
US8427046B2 (en) 2005-05-17 2013-04-23 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge-transporting material, and organic electroluminescent device
US8877355B2 (en) 2005-05-17 2014-11-04 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge-transporting material, and organic electroluminescent device
WO2007029402A1 (ja) * 2005-09-08 2007-03-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007145129A1 (ja) * 2006-06-13 2009-10-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
US9680110B2 (en) 2006-08-31 2017-06-13 Cdt Oxford Limited Compounds for use in opto-electrical devices
JP2015167230A (ja) * 2006-08-31 2015-09-24 シーディーティー オックスフォード リミテッド 光電気素子に用いられる化合物
US9199966B2 (en) 2008-12-24 2015-12-01 Cheil Industries, Inc. Compound for an organic photoelectric device, organic photoelectric device, and display device including the same
JP2012513987A (ja) * 2008-12-24 2012-06-21 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 新規な有機光電素子用化合物およびこれを含む有機光電素子
JP2017143284A (ja) * 2009-03-20 2017-08-17 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置、携帯電話
CN104119265B (zh) * 2009-06-03 2016-07-13 富士胶片株式会社 光电转换元件,其制备方法,光传感器,成像装置及其驱动方法
US8847141B2 (en) 2009-06-03 2014-09-30 Fujifilm Corporation Photoelectric conversion element, production method thereof, photosensor, imaging device and their driving method
US8847208B2 (en) 2009-06-03 2014-09-30 Fujifilm Corporation Photoelectric conversion device and imaging device having decreased dark current
CN104119265A (zh) * 2009-06-03 2014-10-29 富士胶片株式会社 光电转换元件,其制备方法,光传感器,成像装置及其驱动方法
WO2010140645A1 (ja) * 2009-06-03 2010-12-09 富士フイルム株式会社 光電変換素子及びその製造方法、光センサ、並びに撮像素子及びそれらの駆動方法
JP2011225545A (ja) * 2009-09-11 2011-11-10 Fujifilm Corp 新規化合物、電子ブロッキング材料、膜
US8378339B2 (en) 2009-09-11 2013-02-19 Fujifilm Corporation Photoelectric conversion device, production method thereof, photosensor, imaging device and their drive methods
US8637860B2 (en) 2009-09-11 2014-01-28 Fujifilm Corporation Photoelectric conversion device, production method thereof, photosensor, imaging device and their drive methods
JPWO2011048822A1 (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6134476B2 (ja) * 2009-10-23 2017-05-24 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011048822A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011048821A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US9306174B2 (en) 2009-10-23 2016-04-05 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
US9306175B2 (en) 2009-10-23 2016-04-05 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
JP2011225544A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Fujifilm Corp 新規化合物、電子ブロッキング材料、膜
US10230057B2 (en) 2011-02-07 2019-03-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivatives and organic electroluminescence device employing the same
US8803134B2 (en) 2011-02-07 2014-08-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivatives and organic electroluminescence
US11271171B2 (en) 2011-02-07 2022-03-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivative and organic electroluminescent element using same
US9373802B2 (en) 2011-02-07 2016-06-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivatives and organic electroluminescence device employing the same
US10147889B2 (en) 2011-02-07 2018-12-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivative and organic electroluminescent element using same
US9818958B2 (en) 2011-02-07 2017-11-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivatives and organic electroluminescence device employing the same
US10147888B2 (en) 2011-02-07 2018-12-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Biscarbazole derivative and organic electroluminescent element using same
JP2019036759A (ja) * 2011-02-16 2019-03-07 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子
US10403839B2 (en) 2011-02-16 2019-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element
US11038135B2 (en) 2011-02-16 2021-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element
US11812626B2 (en) 2011-02-16 2023-11-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element
WO2012165256A1 (ja) 2011-05-27 2012-12-06 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US9082986B2 (en) 2011-05-27 2015-07-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent element
JP2014241408A (ja) * 2013-05-17 2014-12-25 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
US10439156B2 (en) 2013-05-17 2019-10-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light-emitting device, display device, lighting device, and electronic device
US12010861B2 (en) 2013-05-17 2024-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light-emitting device, display device, lighting device, and electronic device
CN112534600A (zh) * 2018-09-28 2021-03-19 株式会社Lg化学 有机电致发光器件
CN112534600B (zh) * 2018-09-28 2024-03-05 株式会社Lg化学 有机电致发光器件
WO2021166900A1 (ja) * 2020-02-20 2021-08-26 三菱ケミカル株式会社 有機電界発光素子、有機el表示装置及び有機el照明

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050098259A (ko) 2005-10-11
KR101035818B1 (ko) 2011-05-20
JPWO2004066685A1 (ja) 2006-05-18
US20090072732A1 (en) 2009-03-19
EP1589789B1 (en) 2015-07-01
JP4580342B2 (ja) 2010-11-10
TWI357277B (ja) 2012-01-21
TW200417279A (en) 2004-09-01
CN1762182A (zh) 2006-04-19
CN100493286C (zh) 2009-05-27
EP1589789A4 (en) 2008-03-05
US20060180806A1 (en) 2006-08-17
EP1589789A1 (en) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101035818B1 (ko) 유기 전기발광 소자
JP5684135B2 (ja) 有機発光デバイス及びそれに用いるための物質
US8623524B2 (en) Organic electroluminescent device
US7939183B2 (en) Material for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device using same
KR101663325B1 (ko) 유기 일렉트로 루미네선스 소자 및 유기 일렉트로 루미네선스 소자용 재료
JP5081821B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5270571B2 (ja) 有機el素子
JP5290581B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2004028217A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2009041635A1 (ja) 有機el素子
JPWO2009008346A1 (ja) 有機el素子
KR101749772B1 (ko) 유기 일렉트로 루미네선스 소자 및 유기 일렉트로 루미네선스 소자용 재료
JP2007063220A (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20160148437A (ko) 유기 전계 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005508033

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004702427

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006180806

Country of ref document: US

Ref document number: 10542629

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057013631

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048076999

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057013631

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004702427

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10542629

Country of ref document: US