WO2003031510A1 - Composition de caoutchouc - Google Patents

Composition de caoutchouc Download PDF

Info

Publication number
WO2003031510A1
WO2003031510A1 PCT/JP2002/010376 JP0210376W WO03031510A1 WO 2003031510 A1 WO2003031510 A1 WO 2003031510A1 JP 0210376 W JP0210376 W JP 0210376W WO 03031510 A1 WO03031510 A1 WO 03031510A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
rubber
rubber composition
composition according
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010376
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daisuke Nohara
Masaaki Tsuchihashi
Isao Nishi
Tetsuo Takano
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation, Kao Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to EP02800775.5A priority Critical patent/EP1435375B1/en
Priority to US10/491,272 priority patent/US7799856B2/en
Publication of WO2003031510A1 publication Critical patent/WO2003031510A1/ja
Priority to US12/850,262 priority patent/US8110625B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/12Esters; Ether-esters of cyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds

Definitions

  • the present invention relates to a rubber composition, and more particularly, to a rubber composition containing an inorganic filler as a reinforcing filler, wherein the rubber composition has improved processability and storage modulus.
  • the present invention relates to a storage modulus improving agent used for a composition and a tire using the rubber composition.
  • carbon black has been frequently used as a reinforcing filler for rubber. This is because carbon black can provide higher strength and better wear resistance than other fillers.
  • carbon black can provide higher strength and better wear resistance than other fillers.
  • the use of carbon black is conceivable, but in any case, it is known that the reinforcement, abrasion resistance, and dripability on wet road surfaces are inevitable.
  • hydrated caesic acid (wet silica) is known as a filler that achieves both low heat build-up and grip properties on wet road surfaces.
  • JP-A-7- There are many publications such as Japanese Patent Application Laid-Open No. 196680/1996, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. Hei 8—2256584, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 8 A patent has been filed.
  • particles tend to agglomerate due to hydrogen bonds of silanol groups, which are surface functional groups, and a kneading time is required to improve the dispersion of silica in rubber. It needs to be longer.
  • the rubber composition had disadvantages such as an increase in the Moieux viscosity due to insufficient dispersion of silica in the rubber and poor processability such as extrusion. Furthermore, since the surface of the silica particles is acidic, it absorbs a basic substance used as a vulcanization accelerator and the rubber composition is not sufficiently vulcanized, resulting in a storage modulus of elasticity. Had the disadvantage that it did not rise.
  • Silane coupling agents have been developed to remedy the above drawbacks, but the dispersion of silicic acid has not yet reached a sufficient level, and in particular, industrially good silica particles have been developed. It was difficult to obtain variance.
  • techniques such as increasing the amount of reinforcing filler such as carbon / silicone or compounding smaller particle size materials
  • deterioration of the processability of the unvulcanized rubber cannot be avoided.
  • there is a method of adding a certain kind of hardening resin but there is a disadvantage in that the heat build-up deteriorates.
  • the present invention provides excellent dispersibility of the inorganic filler, therefore does not increase the viscosity of the unvulcanized rubber, does not impair the processability, has no rubber surface roughness, and can be stored. It is an object of the present invention to provide a rubber composition having an improved elastic modulus, a storage elastic modulus improver used for the rubber composition, and a tire using the rubber composition.
  • the present inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and have found that (A) natural rubber and / or gen-based synthetic rubber, (B) an inorganic filler, and (C) the same molecule.
  • a rubber composition comprising at least one compound selected from the group consisting of acrylic acid esters and methacrylic acid esters, wherein the above (C), (D) or (E) is an active ingredient A storage modulus improver and a tire using the rubber composition have achieved the purpose. It was Heading that may be. The present invention has been completed based on such findings. BEST MODE
  • the rubber composition of the present invention comprises (A) natural rubber and natural or gen-based synthetic rubber as essential components.
  • the gen-based synthetic rubber include polyisoprene synthetic rubber (IR) , Polybuta Diengo Rubber (BR), styrene-butadiene rubber (SBR), atalylonitrinolebutadiene rubber (NBR), chloroprene rubber (CR), and butyl rubber (IIR).
  • IR polyisoprene synthetic rubber
  • BR Polybuta Diengo Rubber
  • SBR styrene-butadiene rubber
  • NBR atalylonitrinolebutadiene rubber
  • CR chloroprene rubber
  • IIR butyl rubber
  • the natural rubber and the gen-based synthetic rubber as the component (A) may be used alone or in combination of two or more.
  • an inorganic filler is used as the component (B), wherein the inorganic filler is silica or a compound represented by the following general formula (VIII).
  • the formula (VIII) represents a metal selected from the group consisting of aluminum, magnesium, titanium, calcium, and zirconium, oxides or hydroxides of these metals, and hydrates thereof. Or at least one selected from carbonates of these metals.
  • d, x, y, and z are each an integer of 1 to 5, an integer of 0 to 10, an integer of 2 to 5, and 0 ⁇ : Integer of L0.
  • the inorganic compound is at least one metal or metal selected from aluminum, magnesium, titanium, calcium and zirconium. Oxide or metal hydroxide.
  • inorganic compounds represented by the general formula (VIII) may be used alone or as a mixture of two or more. These compounds can also be used as a mixture with silica.
  • silica is particularly preferable among the above-mentioned inorganic fillers.
  • the inorganic filler in the present invention is preferably a powder having a particle size of 0.01 to 10 // m. If the particle size is less than 0.01 zm, the kneading work deteriorates, although the grip force cannot be improved.If the particle size exceeds l O / m, the storage elastic modulus decreases extremely, resulting in poor abrasion resistance. To become Not preferred. From the viewpoint of these effects, the particle size is more preferably in the range of 0.05 to 5 ⁇ m.
  • the inorganic filler those having a specific surface area measured by a mercury intrusion method in the range of 80 to 30 OmSZg are preferably used.
  • the specific surface area 8 0 m2 // g ⁇ 3 0 0 m 2 and dispersed in the rubber and the O Ri inorganic filler child is Nari rather good and processability of the rubber composition, the wear resistance is good Become.
  • the more preferred specific surface area is in the range of 100 to 250 m2 / g in terms of balance between the coercive force, the stress and the wear resistance.
  • the content of the inorganic filler of the component (B) is preferably in the range of 100 to 140 parts by mass per 100 parts by mass of the component (A). By setting the content to 10 to 140 parts by mass, the object of the present invention can be achieved without adversely affecting the reinforcing properties and other rubber properties.
  • the content of the component (B) is more preferably from 20 to 90 parts by mass.
  • the compound (C) of the present invention having one or more reactive groups A for rubber and two or more adsorptive groups B for inorganic fillers in the same molecule mainly has a storage modulus of rubber composition according to the present invention.
  • the reactive group A for rubber is an active ingredient of an additive for improving the rubber, and is preferably a group having a double bond, which is adjacent to a group that activates the double bond, and is particularly preferably non-aromatic. It is preferable that one kind selected from a carbyl group, a carboxyl group, an oxycarbyl group and an amide group is adjacent to the conjugated double bond group or the double bond.
  • the term “adjacent” refers to a carbonyl group, a carboxyl group, or an It means having one kind selected from an enyl group and an amide group.
  • the reactive group A is selected from the group consisting of maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, acrylic acid, methacrylic acid and sorbic acid.
  • the group is derived from a saturated carboxylic acid, and especially, a group derived from maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, or acrylic acid, particularly, maleic acid or acrylic acid. Most preferably, it is a group derived from phosphoric acid.
  • adsorbing group B a carboxy group is preferable.
  • the compound (C) preferably further has an oxyalkylene group.
  • an oxyalkylene group By having an oxyalkylene group, the compatibility with the rubber is improved, and the affinity with the inorganic filler (B) such as silica is improved.
  • the average number of moles of the oxyalkylene group added is preferably in the range of 1 to 30 moles, more preferably 1 to 20 moles, per 1 mole of the reactive group A to the rubber. It is preferably in the range of 2 to 15 moles, especially 2 to 15 moles.
  • the compound (C) include mono ((meth) atalyloyloxyalkyl) esters of polycarboxylic acids such as trimellitic acid, pyromellitic acid, and citric acid.
  • ((meta) atalylyl represents methacryloyl or acryloyl); (polymethacrylate of unsaturated carboxylic acid such as maleic acid monolingate and oxycarboxylic acid) Estenole; Carboxyl groups at both ends of ethylene glycol, hexanediole, cyclohexanedimethanol, and other unsaturated dicarboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, and itaconic acid.
  • N- (2-carboxyalkyl) maleamide such as N- (2-lipoxyshethyl) maleamide, and the following formula (I) (II) or
  • 1, A 2 and A 3 are single Chi sales of these formulas one (scale 1.)
  • R 1 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, preferably an ethylene group or a propylene group.
  • R 2 , R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom or a methyl group, preferably R 2 is a hydrogen atom or a methyl group, and R 3 and R 4 are a hydrogen atom.
  • n is a number of 1 to 30, preferably 1 to 20 and more preferably 2 to 15, indicating the average number of moles of oxyalkylene group added.
  • R 5 , R 6 and R 7 are each independently an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, preferably an ethylene group or a propylene group, and m 1, m 2 and m 3 are each an oxyalkylene group This is a number indicating the average number of moles added, and is a number such that ml + m2 + m3 force is 0 to 90, preferably 3 to 60, and more preferably 6 to 45.
  • R 8 is a group represented by the formula R 9 ⁇ 1, and the formula (R 1 () 0 ) s group represented by one, the group represented by _ the formula _ CH 2 CH (OH) CH 2 0 Or the formula one (1 1 one COR 1 2 -. COO-) is t R ii O-with the indicated Ru group.
  • R 9 is an alkylene group having 2 to 36 carbon atoms, an alkylene group or a divalent aromatic hydrocarbon group, preferably an alkylene group having 2 to 18 carbon atoms or a phenylene group.
  • a ren group more preferably an alkylene group having 4 to 12 carbon atoms.
  • R 10 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, preferably an ethylene group or a propylene group, and s is a number of 1 to 60 indicating the average number of caromonoles with oxyalkylene groups. Preferably, it is a number from 2 to 40, and more preferably from 4 to 30.
  • R 1 1 is an alkylene group with carbon number 2-1 8, Aruke - Ren group, a divalent aromatic hydrocarbon group or - (R 1 3 ⁇ ) U R 1 3 - der Ri (R 1 3 are carbon atoms 2 to 4 alkylene groups, u is a number of 1 to 30 indicating the average number of caromoles of the oxyalkylene group, preferably 1 to 20 and more preferably 2 to 15
  • R 12 is an alkylene group, alkenylene group or divalent aromatic hydrocarbon group having 2 to 18 carbon atoms, preferably an alkylene group having 2 to 12 carbon atoms or phenylene group.
  • t is a number from 1 to 30 on average, preferably from 1 to 20 and more preferably from 1 to 15.
  • a partial ester of a polybasic acid is preferable, and a compound selected from the compounds represented by the formulas (I.), (II) and (III) is more preferable.
  • trimellitic acid mono (2- (meta) acrylate inoleoxyethyl) ester trimellitic acid mono [ 2 — (2 — (meta) acryloyloxymethyl) ethyl] ester, trimeric acid ( ⁇ — (meta) acryloyloxypolyoxyethylene (10)) ester, etc.
  • the Trim Lithic acid mono ( ⁇ — (meta) atalyloyloxy ⁇ ( ⁇ )) ester (where (meta) acryloyl is metalolyl or acryloyl, ⁇ ⁇ ⁇ ( ⁇ ) is an average of 1 to 30 moles of oxyethylene or oxypropylene added to polyoxyethylene (hereinafter sometimes abbreviated as “ ⁇ ⁇ ⁇ ”) or polyoxypropylene (hereinafter“ POP ”). May be abbreviated as ").)).
  • Specific examples of the compound represented by the formula (II) include POE (8) glycerin remaleate, POE (3) glycerin remaleate, POP ( 10) POA such as glycerin remaleate (m) Glycerin remaleate (where POA (m) is 0 to 90 mol on average of oxishethylene or oxypropylene)
  • Specific examples of the compound represented by the formula (III) include glycerin dimaleate, 1,4-butanthone and the like.
  • the compound (C) preferably has a molecular weight of 250 or more, more preferably has a molecular weight of 250 to 500, and particularly has a molecular weight of 250 to 300. Is preferred. Within this range, the flash point is high, which is not only desirable for safety, but also produces less smoke and is favorable for the working environment.
  • the content of the compound (C), which is an active ingredient, in the storage modulus improver (C) for an inorganic filler compounded rubber of the present invention is preferably in the range of 50 to 100% by mass. More preferably, the content is in the range of 80 to 100% by mass.
  • the component (C) may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • the storage elasticity / modulus improving agent for rubber may contain an unreacted component in the production process of the compound (C), and may further contain a process oil, an ester other than the present invention, and the like. I can do it.
  • the storage elastic modulus improver for rubber is used by being supported on a powder of silica or the like from the viewpoint of handleability.
  • the compound having one or more groups A and one or more amino groups each is an active ingredient of an additive for improving the storage modulus of the rubber composition as in (C), and the reactive group A is a maleic acid.
  • the reactive group A is preferably a group derived from maleic acid, fumaric acid, or itaconic acid, and particularly preferably a group derived from maleic acid.
  • the amino group is preferably a tertiary amino group, and more preferably a c compound (D) which is preferably a group derived from an aliphatic tertiary amine.
  • Non-alkyl (alkyl group having 1 to 22 carbon atoms, preferably 4 to 22) ester N-alkyl of the above unsaturated carboxylic acid (alkyl group having 6 to 22 carbon atoms)
  • N-alkyl of the above unsaturated carboxylic acid (alkyl group having 6 to 22 carbon atoms) _N— Hydroxyanolealkyl (C 1-4 of carbon atom of an alkanol group or hydroxyalkyl group)) Aminoalkyl (C 1-4 of carbon number of alkyl group) Ester, N— [N ′, N, Dianolealkyl (alkyl group having 1 to 4 carbon atoms) Les (alkyl groups having 1 to 22 carbon atoms, preferably 4 to 22)] amides, and N
  • the content of the compound (D), which is an active ingredient, in the storage modulus improver for inorganic filler compounded rubber (D) of the present invention is preferably in the range of 50 to 100% by mass. Further, the content is preferably in the range of 80 to 100% by mass.
  • the component (D) may be used alone, and The above may be used in combination.
  • the storage elastic modulus improving agent for rubber may contain an unreacted component in the production process of the compound (D), and may further contain a process oil, an ester other than the present invention, and the like. Can be. Further, it is preferable that the storage elastic modulus improver for rubber is used by being supported on a powder of silica or the like from the viewpoint of handleability (further , in the present invention, (E) is a general formula (IV)
  • R ′′ represents hydrogen or a methyl group
  • R is represents an ethylene group or a propylene group.
  • the molecular weight of the acrylate or methacrylate is 250 or more.
  • the alkyl group may be linear, branched, or cyclic, and examples thereof include various octyl groups (eg, n-octyl group, branched octyl group, cyclooctyl group, and the like). Examples include various noel groups, various decyl groups, various dodecyl groups, various tetradecyl groups, various hexadecyl groups, various octadecyl groups, various benzyl groups, various octenyl groups, various decenyl groups, and oleyl groups.
  • various octyl groups eg, n-octyl group, branched octyl group, cyclooctyl group, and the like. Examples include various noel groups, various decyl groups, various dodecyl groups, various tetradecyl groups, various hexadecyl groups, various oct
  • the aryl group may have a substituent such as a lower alkyl group on the aromatic ring, and examples thereof include a phenyl group, various tolyl groups, various xylyl groups, ⁇ Examples include ⁇ -naphthyl group, various methylnaphthyl groups, and various dimethylnaphthyl groups.
  • Examples of the above-mentioned general formula include 2-methacryloyloxethyl hexahydrodophtanoleic acid, 2-attaliloy oxechinolephthanoleic acid, 2-acryloyloxethyl hexahydrophthalic acid and the like.
  • the content of the compound ( ⁇ ) as an active ingredient in the storage modulus improver ( ⁇ ) for rubber with an inorganic filler of the present invention is 50 to 100% by mass. /. And more preferably in the range of 80 to 100% by mass.
  • the component (II) may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • the storage modulus improver for rubber may contain unreacted components in the production process of the compound (II), and may further contain process oil, esters other than the present invention, and the like. Can be.
  • the storage elastic modulus improver for rubber is preferably used by being supported on a powder of silica or the like from the viewpoint of handleability, and the components (C), (D) and (II) of the present invention are preferably used.
  • the component is preferably added in an amount of 0.1 to 10 parts by mass, more preferably 0.5 to 6 parts by mass, based on 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber composition of the present invention and the storage modulus improver (C), (D) or (II) of the present invention preferably further contain (F) an aliphatic amine.
  • an aliphatic amine an aliphatic tertiary amine is preferable, and an amine represented by the formula (VIII) is more preferable.
  • R 7 is an alkyl group having 4 to 24 carbon atoms, preferably an alkyl group having 8 to 22 carbon atoms, and R is and R 19 are an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, respectively. It represents 1-2 alkyl groups.
  • the ratio (C) (F), (D) / (F) or (E) / (F) (mass ratio) of the component (C), (D) or (E) and the component (F) is 0.1 ⁇ :
  • the range of L 0 is preferred, and the range of 0.2 to 5 is particularly preferred.
  • the component (F) is preferably in the range of 0.1 to 0.5 parts by mass, more preferably 0.5 to 6 parts by mass, based on 100 parts by mass of the rubber (A).
  • the rubber composition of the present invention in order to further improve the effects of the present invention, it is desirable to include (G) a silane coupling agent, if desired.
  • a silane coupling agent any of the conventionally known silane coupling agents can be used, and in particular, the general formula (V)
  • An integer of 1 to 3 and b may be an integer of 1 or more and have a distribution. However, when a force S 1, two B's may be the same or different, and when a is 2 or 3, two or three A's may be the same or different. Is good.
  • a a B 3 - a S i-X-S b -Z ⁇ ⁇ ⁇ (VII) (Where A, B, X, a, and b are the same as above, and Z is a benzothiazolyl group, N, N-dimethylthiolbamoyl group or methacryloyl group, and has 1 to 1 carbon atoms. It is preferable to use at least one compound selected from the compounds represented by the formula (15: a saturated or unsaturated hydrocarbon group).
  • silane coupling agent represented by the general formula (V) examples include bis (3-triethoxysilylpropyl) tetrasulfide and bis (3-trimethyl). Toxisilyl propyl) Tetra sulfide, Bis (3—methyldimethoxysilyl propyl) Tetra sulfide, Bis (3—Triethoxysilyl letyl) Tetrasulfide, Bis ( 3-triethoxysilyl propyl) disulfide, bis (3-trimethoxysilyl propyl) disulfide, bis (3-triethoxysilyl propyl) trisulfide. Examples of the silane coupling agents represented by the general formula (VI) include 3—mercaptopropyltrimethoxysilane and 3—mercaptopropyltriethoxylate.
  • silane coupling agents include: 3—trimethoxysilicone olepropineol N, N—dimethynore / rebamoy norete trasnorefide, 3—trimethoxysilyl propylamine Nzothiazolyl lutetrasulfide, 3-trimethoxysilyl propyl pyrmethacryloyl monosnosulfide, 3 — triethoxysilyl oleprode Norre n - such as O click Chiruji Sulf I de may be mentioned, respectively.
  • the composition of the (G) component used as desired The rank-upping agent may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the composition is selected in the range of 1 to 20% by mass based on the component (B). If the content is less than 1% by mass, the effect of blending the silane coupling agent may not be sufficiently exerted, while if it exceeds 20% by mass, the effect is not improved for the amount. Rather, it is economically disadvantageous.
  • the preferred content of the silane coupling agent of the component (G) is 3 to 15 mass. /. Range.
  • the method of adding the compounds (C), (D) and (E) in the present invention is not particularly limited, and a usual kneader such as a Banbury mixer, a roll, an intensive mixer or the like may be used for the rubber component. Can be added and mixed.
  • a usual kneader such as a Banbury mixer, a roll, an intensive mixer or the like may be used for the rubber component. Can be added and mixed.
  • the rubber composition of the present invention may contain various compounding agents usually used in the rubber industry, such as a carbon black, a vulcanizing agent, and a vulcanizing agent, as long as the object of the present invention is not impaired. It may contain accelerators, anti-aging agents, anti-scorch agents, softeners, zinc white, stearic acid, and the like.
  • the rubber composition of the present invention can be suitably used for a tire rubber or a tire base rubber.
  • the pneumatic tire is manufactured by a usual method using the rubber composition of the present invention. That is, if necessary, the rubber composition of the present invention containing various chemicals as described above is extruded in a non-vulcanized stage, for example, into a tread material, and is then processed on a tire molding machine. Then, it is pasted and formed by an ordinary method to form a green tire. The green tire is heated and pressurized in a vulcanizer to obtain a tire.
  • the addition amount is 0 to 80 parts by mass, preferably 0 to 40 parts by mass, based on 100 parts by mass of rubber. It is in the range of parts by mass.
  • Carbon black is classified into a channel black, a furnace black, an acetylene black, a thermal black, and the like, depending on the production method, and any of them can be used.
  • the test was performed at 0 ° C, a strain rate of 2%, a frequency of 50 Hz, and a heating rate of 5 ° C / min.
  • Tables 1 to 4 show indices in comparison with 9 and 13).
  • the surface condition of the test piece (20 O mm long x 15 O mm wide x about 2 mm thick) was visually observed and evaluated according to the following criteria.
  • the absence of surface roughness indicates that the compatibility between the storage stability improving agent and the rubber or the dispersibility of the filler is excellent.
  • the Mooney viscosity [ML 1 + 4 ] was measured at 125 ° C based on JISK 6300-1994, and Comparative Examples 1, 5, 9, and 13 were set to 100, respectively. And expressed as an index. The smaller the value, the better the workability.
  • the components shown in Table 1 were mixed at the mixing ratio shown in Table 1 to prepare a rubber composition.
  • a Banbury mixer and a roll mixer were used for the preparation.
  • the vulcanization was carried out at a temperature of 1650 ° C, and the vulcanization time was specified by a value of X90.
  • Example 8 Example 9 Room example 10
  • Example 11 Room example 12
  • Vulcanization accelerator * 1D 2 2 2 2 2 2 2 2
  • Anti-aging agent * "1 1 1 1 1 1 1 1
  • POE (n) indicates polyoxyethylene with n moles of oxyethylene added
  • POP (n) indicates oxypropylene with n monoles The added polypropylene propylene is shown.
  • R 8 is a group represented by R 8 (R ⁇ O-Cor ⁇ -COO—) t R 11 O—, where R 11 is a butylene group and R 1
  • the components shown in Table 2 were mixed at the mixing ratio shown in Table 2 to prepare a rubber composition.
  • the rubber preparation method and vulcanization method were the same as in Example 1.
  • the components shown in Table 3 were mixed at the mixing ratio shown in Table 3 to prepare a rubber composition.
  • the rubber preparation method and vulcanization method were the same as in Example 1.
  • Anti-aging agent * 1 1 1 1 1 1 1
  • Example 4 Each component shown in Table 4 was mixed at the mixing ratio shown in Table 4 to prepare a rubber composition.
  • the rubber preparation method and vulcanization method were the same as in Example 1.
  • the rubber composition according to the present invention is excellent in dispersibility of the inorganic filler, therefore does not increase the viscosity of the unvulcanized rubber, does not impair the processability, does not have a rough surface of the rubber, and has the present invention.
  • a storage elastic modulus improver By adding a storage elastic modulus improver, the storage elastic modulus is improved.
  • this rubber composition is used for a tread of a pneumatic tire, etc., the steering stability is improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明細書 · ゴム組成物 技術分野
本発明は、 ゴム組成物、 さ らに詳しく は、補強用充填剤と して、 無機充填剤を含有したゴム組成物であって、 加工性及び貯蔵弾性 率が改良されたゴム組成物、 ゴム組成物に用いる貯蔵弾性率向上 剤及び該ゴム組成物を用いたタイヤに関するものである。 背景技術
従来、 ゴム用補強充填剤と しては、 カーボンブラ ックが多用さ れている。 これは、 カーボンブラ ックが他の充填剤に比べて、 高 い捕強性と優れた耐摩耗性を付与し得るからである。 一方、 近年 の省エネルギーの社会的な要請に伴い、 自動車の燃料消費節約を 目的と して、 タイヤ用ゴムの低発熱化を図る場合、 カーボンブラ ックの充填量の減量、 あるいは大粒径のカーボンブラ ックの使用 が考えられるが、 いずれの場合も、 補強性, 耐摩耗性, 湿潤路面 でのダリ ップ性が低下するのを免れないこ とが知られている。 他 方、 低発熱性と湿潤路面でのグリ ップ性を両立させる充填剤と し て 、 含水 ケ ィ 酸 (湿式シ リ カ ) が知 ら れてお り 、 例 え ば 特開平 3 — 2 5 2 4 3 1 号公報、特開平 6 — 2 4 8 1 1 6号公報、 特開平 7 — 7 0 3 6 9号公報、 特開平 7 — 1 8 8 4 6 6号公報、 特開平 7 — 1 9 6 8 5 0号公報、特開平 8 — 2 2 5 6 8 4号公報、 特開平 8 — 2 4 5 8 3 8号公報、 特開平 8 — 3 3 7 6 8 7号公報 など数多く の特許が出願されている。 しかしながら、 この湿式シリ カは、 その表面官能基であるシラ ノール基の水素結合によ り粒子同士が凝集する傾向にあり、 ゴム 中へのシ リ カの分散を良く するためには混練時間を長くする必要 がある。 また、 ゴム中へのシ リ カ の分散が不十分なためゴム組成 物のムーユー粘度が高く な り 、 押出しなどの加工性に劣るなどの 欠点を有していた。 さ らに、 シリ カ粒子の表面が酸性である こ と から、 加硫促進剤と して使用される塩基性物質を吸着し、 ゴム組 成物の加硫が十分に行われず、 貯蔵弾性率が上がらないという欠 点を有していた。
上記欠点を改良するために、 シランカ ップリ ング剤が開発され たが、依然と して、シリ 力の分散は十分なレベルに達しておらず、 特に、 工業的に、 良好なシ リ カ粒子の分散を得るこ と は困難であ つた。 また、 タイヤの操縦安定性に寄与する貯蔵弾性率を改良す る為には、 カーボン · シリ 力等の補強性充填剤の配合量を増す、 あるいはよ り小粒径物を配合する等の手法があるが、 何れも未加 硫ゴムの加工性の悪化は免れない。 さ らには、 ある種の硬化性樹 脂を添加する手法もあるが、 発熱性が悪化する といぅデメ リ ッ ト がある。
一方、 シ リ カ配合ゴムの省燃費性を損なわずに操縦安定性を向 上させる方法と して、 樹脂を添加する方法が特開 2 0 0 0 - 8 0
2 0 5号公報ゃ特開 2 0 0 0 - 2 9 0 4 3 3号公報等に開示され ている。 しかし、これらの樹脂と ゴム と の相溶性は不十分であ り 、 加硫ゴムの表面荒れが生じる等の問題を有している。
また、 重合性不飽和結合と特定の官能基をもつた化合物を添加 したゴム組成物が特開 2 0 0 2 - 1 7 9 8 4 1号公報に提案され ているが、 これらの化合物では貯蔵弾性率を向上させる効果が不 十分であった。 発明の開示
本発明は、 こ の よ う な状況下で、 無機充填剤の分散性に優れ、 従って未加硫ゴムの粘度を上げず、 加工性を損なう ことなく 、 ゴ ムの表面荒れがない上、 貯蔵弾性率が改良されたゴム組成物、 該 ゴム組成物に用いる貯蔵弾性率向上剤及び該ゴム組成物を用いた タイヤを提供するこ とを目的とするものである。
本発明者らは、 前記目的を達成するために、 鋭意研究を重ねた 結果、 (A) 天然ゴム及び/又はジェン系合成ゴム、 ( B ) 無機充 填剤、 及び ( C ) 同一分子内にゴム (A) に対する反応基 Aを 1 個以上と無機充填剤 ( B ) に対する吸着基 Bを 2個以上有する化 合物、 (D ) 同一分子内にゴム (A) に対する反応基 Aと してマ レ イ ン酸、 フマル酸、 ィタコン酸及びソルビン酸から選ばれる不飽 和カルボン酸から誘導される基 Aとアミ ノ基とを各々 1個以上有 する化合物、 又は ( E ) 特定の構造を有するアク リル酸エステル またはメ タク リル酸エステルから選ばれる化合物の少なく と も 1 種を含むこ とを特徴とするゴム組成物、上記( C )、 (D)又は( E ) を有効成分とする貯蔵弾性率向上剤及び該ゴム組成物を用いたタ ィャがその目的を達成し得ることを見出 した。 本発明は、 かかる 知見に基づいて完成したものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明における ゴム組成物は、 ( A ) 天然ゴム及びノ又はジェン 系合成ゴムを必須成分とするが、 こ こで、 ジェン系合成ゴム と し ては、 例えばポ リ イ ソプレン合成ゴム ( I R ), ポ リ ブタ ジエンゴ ム ( B R ), スチ レン一ブタジエンゴム ( S B R) , アタ リ ロ ニ ト リ ノレブタ ジエンゴム ( N B R ), ク ロ ロ プレンゴム ( C R ) , プチ ルゴム ( I I R ) などが挙げられる。 この ( A ) 成分の天然ゴム やジェン系合成ゴムは単独で用いてもよ く 、 二種以上を組み合わ せて用いてもよい。
次に、 本発明のゴム組成物において、 ( B ) 成分と しては、 無機 充填剤が用い られるが、 ここで無機充填剤と は、 シリ カ又は下記 一般式 (VIII) で表される化合物をいう。
d M, ■ X S i O y ■ z H 2 O ■ · ' (VIII)
ここで、 式 (VIII) 中、 は、 アルミ ニ ウム、 マグネシウム、 チタ ン、 カルシウム、 及びジルコニウムからなる群から選ばれる 金属、これらの金属の酸化物又は水酸化物、及ぴそれらの水和物、 またはこれらの金属の炭酸塩から選ばれる少なく と も一種であ り . d、 x、 y及び z は、 それぞれ 1 〜 5 の整数、 0〜 1 0 の整数、 2〜 5 の整数、 及び 0〜 : L 0の整数である。
尚、 一般式 (VIII) において、 x、 z がと もに 0 である場合に は、 該無機化合物はアルミ ニウム、 マグネシウム、 チタン、 カル シゥム及びジルコェゥムから選ばれる少なく と も 1 つの金属、 金 属酸化物又は金属水酸化物となる。
上記一般式 (VIII) で表わされる無機充填材と しては、 γ —ァ ルミ ナ、 ひ 一アルミ ナ等のアルミ ナ (Α 1 203)、 ベーマイ ト 、 ダ ィ ァスポア等のアル ミ ナ一水和物 (Α 1 203 · Η20 )、 ギブサイ ト、 バイ ャライ ト等の水酸化アルミ ニウム [A l ( Ο Η ) 3]、 炭 酸アルミ ニウム [ A 1 2 ( C O 3 ) 2 3 s 水酸化マグネシウ ム [ M g ( O H) 2]、 酸化マグネシウム ( M g O )、 炭酸マグネシウム ( M g C〇 3 )、 タノレク ( 3 M g O ' 4 S i 02 ' H20 )、 ァタパルジャ イ ト ( 5 M g O . 8 S i 02 ■ 9 H20)、 チタ ン白 ( T i 02)、 チ タ ン黒 ( T i 02n_1), 酸化カルシウム ( C a O )、 水酸化カルシゥ ム [ C a ( O H) 2]、 酸化アルミ ニウムマグネシウム (M g O - A 1 203)、 ク レー (Α 1 203 · 2 S i 02)、 カオリ ン (Α 1 23 · 2 S i O 2 · 2 H20)、 ノ、。イ ロ フィ ライ ト (Α 1 203 ' 4 S i O 2 ■ H20 )、 ベン トナイ ト (Α 1 203 ' 4 S i 〇2 , 2 H20)、 ケィ酸 アルミ ニ ウム (A l 2S i 05 、 A 1 4■ 3 S i O 4■ 5 H20等)、 ケィ酸マグネシウム (M g 2S i 〇4、 M g S i 〇 3 等)、 ケィ酸力 ルシゥム ( C a 2 - S i 〇4等)、 ケィ酸アルミ ニウムカルシウム (A 1 203 · C a O ■ 2 S i 02 等)、 ケィ酸マグネシウムカルシウム ( C a M g S i 〇4)、 炭酸カルシウム ( C a C 03)、 酸化ジルコ -ゥム ( Z r 〇 2 )、 水酸化ジルコェゥム [ Z r O ( O H) 2 · η Η 20 ]、 炭酸ジルコニウム [ Z r ( C O 3 ) 2]、 各種ゼォライ ト のよ う に電荷を捕正する水素、 アル力 リ 金属又はアル力 リ 土類金 属を含む結晶性アルミ ノケィ酸塩などが使用でき る。 また、 前記 一般式 (VIII) 中の がアルミ ニウム金属、 アルミ ニウムの酸 化物又は水酸化物、 及ぴそれらの水和物、 またはアルミ ニウムの' 炭酸塩から選ばれる少なく と も一つである場合が好ま しい。
一般式 (VIII) で表される これらの無機化合物は、 単独で使用 しても ょレ、し、 2種以上を混合して使用 しても よい。 また、 これ らの化合物はシリ カ と混合して使用する こ と もできる。
本発明では上記無機充填剤の う ち特にシリ カが好ま しい。
また、 本発明における無機充填剤は、 その粒径が 0. 0 1 〜 1 0 // mの粉体である こ とが好ま しい。 粒径が 0. 0 1 z m未満で はグリ ップ力の向上が望めない割に混練作業が悪化し、 l O / m を超える と貯蔵弾性率が極端に低下し、 耐磨耗性が悪く なるため 好ま しく ない。 また、 これらの効果の観点から、 粒径は 0 . 0 5 〜 5 μ mの範囲がさ らに好ま しい。
上記無機充填剤は、 水銀圧入法で測定した比表面積が 8 0〜 3 0 O mS Z g の範囲にある ものが好ま しく用いられる。 この比表 面積を 8 0 m2 // g 〜 3 0 0 m2 とするこ と によ り無機充填 剤のゴムへの分散がよ く なり、 ゴム組成物の加工性, 耐摩耗性が 良好となる。 捕強性, 加ェ性及び耐摩耗性のバラ ンスなどの面か ら、 よ り 好ま しい比表面積は 1 0 0 〜 2 5 0 m2 / g の範囲であ る。 なお、 こ の比表面積 ( S Hg) の算出法は、 細孔を円筒形と仮 定し、 S Hg (m2 Z g ) = 2 V / r 〔V =全細孔容積 (m3 Z g )、 r =平均細孔半径 (m)〕 で算出する。
本発明の組成物において、 この ( B ) 成分の無機充填剤の含有 量は、 前記 ( A) 成分 1 0 0質量部当た り 、 1 0〜 1 4 0質量部 の範囲が好ま しい。 この含有量を 1 0〜 1 4 0質量部とすること によ り 、 補強性その他のゴム物性に悪影響を与えることなく本発 明の目的を達成するこ とができる。 この ( B ) 成分の含有量はさ らに 2 0 〜 9 0質量部が好ま しい。
本発明の ( C ) 同一分子内にゴムに対する反応基 Aを 1個以上 と無機充填剤に対する吸着基 Bを 2個以上有する化合物は、 本発 明に係る主にゴム組成物の貯蔵弾性率を向上させる添加剤の有効 成分であ り、 ゴムに対する反応基 Aは、 2重結合を有する基であ つて、 該 2重結合を活性化する基が隣接するものが好ま しく 、 特 に非芳香族共役 2重結合基又は 2重結合にカルボュル基、 カルボ キシル基、 ォキシカルボュル基及びア ミ ド基から選ばれる 1種が 隣接した基であるこ とが好ま しい。 尚、 こ こで隣接とは 2重結合 の両端又は一方にカルボニル基、 カルボキシル基、 ォキシカルボ ニル基及びア ミ ド基から選ばれる 1種を有する こ と をいう。
本発明の化合物 ( C ) と しては、 反応基 Aがマ レイ ン酸、 フマ ル酸、 ィ タ コ ン酸、 アク リ ル酸、 メ タ ク リ ル酸又はソルビン酸か ら選ばれる不飽和カルボン酸から誘導される基である こ とが好ま しく 、 中でもマ レイ ン酸、 フマル酸、 ィ タ コン酸、 アク リ ル酸か ら誘導される基、 特にはマ レイ ン酸、 アク リ ル酸から誘導される 基である こ と が最も好ま しい。 吸着基 Bに関 しては、 カルボキシ ル基が好ま しい。
また、 化合物 ( C ) はさ らにォキシアルキレン基を有する こ と が好ま しい。 ォキシアルキレン基を有する こ と によって、 ゴム と の相溶性が向上し、 シ リ カ等の無機充填剤 ( B ) と の親和性が良 好と なる。 ォキシアルキレン基の平均付加モル数は、 ゴムに対す る反応基 Aの倜数 1 個当た り 、 1 〜 3 0モルの範囲である こ と が 好ま しく 、 さ らには 1 〜 2 0モル、 特には 2〜 1 5モルの範囲で ある こ とが好ま しい。
ィ匕合物 ( C ) の具体例と しては、 ト リ メ リ ッ ト酸、 ピロ メ リ ッ ト酸、 クェン酸等のポリ カルボン酸のモノ ((メ タ) アタ リ ロイル ォキシアルキル) エステル (こ こで ((メ タ) アタ リ ロイ ルは、 メ タ ク リ ロイル又はァク リ ロイルを示す);マレイ ン酸モノ リ ンゴ酸 エステル等の不飽和カルボン酸とォキシカルボン酸との (ポリ ) エステノレ ; エチレングリ コ ーノレ、 へキサンジォーノレ、 シク ロへキ サンジメ タ ノーノレ等のジォーノレ と マ レイ ン酸、 フマル酸、 イ タ コ ン酸等の不飽和ジカルボン酸との両末端にカルボキシル基を有す るエステノレ ; N— ( 2 —力ルポキシェチル) マレア ミ ド酸等の N 一 (カルボキシアルキル) マ レア ミ ド酸 ; 下記式 ( I ) (II) 又は
(III) で表される化合物が挙げられる。 ΑΊΟΟ
…(I)
Figure imgf000010_0001
式中、 1、 A 2及び A 3はこれらの う ち一つが式一 (尺 1。) n 一 C O— C R 2 = C R 3— R 4で表される基であり、 他は水素原子 である。 ここで R 1は炭素数 2 〜 4のアルキレン基、 好ま しく は エチレン基又はプロ ピレン基である。 また R 2、 R 3及び R 4はそ れぞれ独立に水素原子又はメ チル基であって、 好ま しく は R 2が 水素原子又はメチル基、 R 3及び R 4が水素原子である。 nはォキ シアルキ レン基の平均付加モル数を示す 1 〜 3 0 の数であり 、 好 ま しく は 1 〜 2 0、 さ らに好ま しく は 2〜 1 5の数である。
CH20-(R50)m1-CO-CH=CH-COOH
CHO-(R60)m2-CO-CH=CH-COOH …(II)
CH20—(R70)m3— CO— CH=CH— COOH
式中、 R 5、 R 6及び R 7はそれぞれ独立に炭素数 2〜 4のアル キレン基、好ま しく はエチレン基又はプロ ピレン基であり、m 1 、 m 2及び m 3はそれぞれォキシアルキ レン基の平均付加モル数を 示す数で、 m l + m 2 + m 3力 0 〜 9 0、 好ま しく は 3 〜 6 0 、 さ らに好ま しく は 6〜 4 5 となる数である。
HOOC— CH=CH—COO— R8— CO— CH=CH— COOH ■■■ (ΠΙ) 式中、 R 8は、 式一 R 9 〇 一で示される基、 式一 ( R 1 () 0 ) s 一で示される基、 式 _ C H 2 C H ( O H) C H 20 _で示される基 又は式一 ( 1 1 。一 C O R 1 2— C O O—) t R i i O—で示され る基である。 こ こで R 9は炭素数 2 ~ 3 6 のアルキレン基, アル ケ- レン基又は 2価の芳香族炭化水素基であって、 好ま しく は炭 素数 2 〜 1 8 のアルキ レン基又はフエ二 レン基、 さ らに好ま しく は炭素数 4〜 1 2 のアルキレン基である。 また R 1 0は炭素数 2〜 4のアルキレン基、 好ま しく はエチレン基又はプロ ピレン基であ り 、 s はォキシアルキ レン基の平均付カロモノレ数を示す 1 〜 6 0 の 数であ り 、 好ま しく は 2〜 4 0 、 さ らに好ま しく は 4〜 3 0 の数 である。 R 1 1は炭素数 2〜 1 8 のアルキレン基、ァルケ-レン基、 2価の芳香族炭化水素基又は— ( R 1 3〇) U R 1 3 —であ り ( R 1 3は炭素数 2 〜 4 のアルキレン基、 uはォキシアルキレン基の平 均付カロモル数を示す 1 〜 3 0 の数であ り 、 好ま しく は 1 〜 2 0、 さ らに好ま しく は 2 ~ 1 5 の数である)、 R 1 2は炭素数 2 〜 1 8 のアルキレン基、 アルケニレ ン基又は 2価の芳香族炭化水素基で あって、 好ま しく は炭素数 2〜 1 2のアルキ レン基又はフ エユ レ ン基、 さ らに好ま しく は炭素数 2 〜 8 のアルキ レン基である。 t は平均値で 1 〜 3 0、 好ま しく は 1 〜 2 0 、 さ らに好ま しく は 1 〜 1 5 の数である。
これらの化合物の中では、多塩基酸の部分エステルが好ま しく 、 式 ( I .)、 (II) 又は (III) で表される化合物から選ばれる化合物 がさ らに好ま しい。
式 ( I ) で表される化合物の具体例と しては、 ト リ メ リ ッ ト酸 モノ ( 2 - (メ タ) ァク リ 口 イ ノレオキシェチル) エステル、 ト リ メ リ ッ ト酸モノ [ 2 — ( 2 — (メ タ) ァク リ ロ イルォキシェ ト キ シ) ェチル] エステル、 ト リ メ リ ッ ト酸モノ ( ω — (メ タ) ァク リ ロイルォキシポリ オキシエチレン ( 1 0 )) エステル等の ト リ メ リ ッ ト酸モノ ( ω — (メ タ) アタ リ ロイルォキシ Ρ Ο Α ( η ) ) ェ ステル (こ こで (メ タ) ァク リ ロイルはメ タ タ リ ロイル又はァク リ ロイルを示し、 Ρ Ο Α ( η ) はォキシエチレン又はォキシプロ ピレンが平均して 1〜 3 0モル付加 したポ リ オキシエチレン (以 下 「 Ρ Ο Ε」 と略記する こ とがある) 又はポリ オキシプロ ピレン (以下「 P O P」 と略記する こ とがある) を示す。) が挙げられる。 式 (II) で表される化合物の具体例と しては、 P O E ( 8 ) グ リ セ リ ン ト リ マ レエー ト、 P O E ( 3 ) グ リ セ リ ン ト リ マ レエ一 ト、 P O P ( 1 0 ) グリ セ リ ン ト リ マレエー ト等の P O A (m) グ リ セ リ ン ト リ マ レエー ト (ここで P O A (m) はォキシェチレ ン又はォキシプロ ピレンが平均して 0〜 9 0モル付加したポ リ オ キシエチレン又はポリ ォキシプロ ピレンを示す。)等が挙げられる , 式 ( II I) で表される化合物の具体例と しては、 グリ セ リ ンジマ レエ一 ト 、 1, 4 ーブタ ンジォ一/レジマ レエ一ト , 1, 6 —へキ サンジォ一/レジマレエー ト等のァノレキレンジ才ーノレのジマレエ一 ト、 1, 6 —へキサンジオールジフマレー ト等のアルキレンジォ 一ノレのジフマレー ト、 P E G 2 0 0 ジマ レエー ト , P E G 6 0 0 ジマ レエー ト等のポ リ ォキシァノレキ レング リ コーノレのジマ レエ一 ト (こ こで P E G 2 0 0、 P E G 6 0 0 と は、 それぞれ平均分子 量 2 0 ◦ 又は 6 0 ◦ のポリエチレンダリ コールを示す)、両末端に 力ルポキシル基を有するポリ ブチレンマ レエー ト、 両末端にカル ボキシル基を有するポ リ ( P E G 2 0 0 ) マ レエー ト等の両末端 カルボン酸型ポ リ アルキレンダリ コール マレイ ン酸ポリ エステ ル、 両末端に力 ポキシル基を有するポリ プチレンアジぺー トマ レエー ト 、 P E G 6 0 0 ジフマレー ト等のポリ オキシアルキレン グリ コールのジフマ レー ト、 両末端に力ルポキシル基を有するポ リ ブチレンフマ レー ト 、両末端にカルボキシル基を有するポリ( P E G 2 0 0 ) フマレー ト等の両末端カルボン酸型ポリ アルキ レン グリ コールノフマル酸ポ リ エステル等が挙げられる。
前記化合物 ( C ) は分子量 2 5 0以上であるこ とが好ま しく 、 さ らには 2 5 0 〜 5 0 0 0の範囲であるこ と、 特には 2 5 0〜 3 0 0 0の範囲であるこ とが好ま しい。 こ の範囲である と引火点が 高く 、 安全上望ま しいばかり でなく 、 発煙が少なく 作業環境上も 好ま しい。
本発明の無機充填剤配合ゴム用貯蔵弾性率向上剤 ( C ) 中の有 効成分である化合物 ( C ) の含有量は 5 0〜 1 0 0質量%の範囲 であるこ とが好ま しく 、 さ らには 8 0〜 1 0 0質量%の範囲であ ることが好ま しい。
尚、 本発明において、 ( C ) 成分は単独で用いてもよ く 、 二種以 上を組み合わせて用いてもよい。 また、 該ゴム用貯蔵弾.性率向上 剤には、 化合物 ( C ) の製造過程における未反応分を含んでいて もよ く、 さ らにはプロセス油、 本発明以外のエステル等を含有す る こ とができる。 さ らに該ゴム用貯蔵弾性率向上剤は、 取り扱い 性の観点からシリ カ等の粉体に担持させて用いるこ とが好ま しい 次に、 本発明の (D ) 同一分子内にゴムに対する反応基 Aとァ ミ ノ基と を各々 1個以上有する化合物は、 ( C )と同様にゴム組成 物の貯蔵弾性率を向上させる添加剤の有効成分であ り 、 反応基 A がマ レイ ン酸、 フマル酸、 ィ タ コ ン酸及びソルビン酸から選ばれ る不飽和カルボン酸から誘導される基であるこ とを必須とする。 これらの中でも、 反応基 Aはマレイ ン酸、 フマル酸、 ィタコン酸 から誘導される基が好ま しく 、 特にはマ レイ ン酸から誘導される 基が好ま しい。 また、 ア ミ ノ基は、 3級のア ミ ノ基である こ とが好ま しく 、 さ らには脂肪族 3級ァ ミ ンから誘導される基である こ とが好ま しい c 化合物 ( D ) の具体例と しては、 マ レイ ン酸、 フマル酸、 イ タ コ ン酸及びソルビン酸から選ばれる不飽和カルボン酸の N , N— ジアルキル (アルキル基の炭素数 1 〜 4 ) ア ミ ノ アルキル (アル キル基の炭素数 1 〜 2 2 、 好ま しく は 4〜 2 2 ) エステル、 上記 不飽和カルボン酸の N—アルキル(アルキル基の炭素数 6 ~ 2 2 ) _ N— (ァノレキル又はヒ ドロ キシァノレキル (ァノレキノレ基又はヒ ド ロ キシアルキル基の炭素数 1 〜 4 )) ァ ミ ノ アルキル (アルキル基 の炭素数 1 〜 4 ) エステル、 上記不飽和カルボン酸の N— [ N ' , N, ージァノレキル (アルキル基の炭素数 1 〜 4 ) ア ミ ノアルキノレ (アルキル基の炭素数 1 〜 2 2、 好ま しく は 4〜 2 2 )] アミ ド等 が挙げられ、 マ レイ ン酸の N, N—ジァルキノレ (アルキル基の炭 素数 1 〜 4 ) アミ ノ アルキル (アルキル基の炭素数 1 〜 2 2、 好 ま し く は 4 〜 2 2 ) エステル、 マ レイ ン酸の N—アルキル (アル キル基の炭素数 6 〜 2 2 ) - N - (アルキル又はヒ ドロ キシアル キル (アルキル基又はヒ ドロ キシアルキル基の炭素数 1 〜 4 )) ァ ミ ノ アルキノレ (ァノレキル基の炭素数 1 〜 4 ) エステル、 マ レイ ン 酸の N— [ N ' , N ' ージアルキル (アルキ /レ基の炭素数 1 〜 4 ) ア ミ ノ アルキル (アルキル基の炭素数 1 〜 2 2、 好ま しく は :〜 2 2 )] ア ミ ドが好ま しい。
本発明の無機充填剤配合ゴム用貯蔵弾性率向上剤 (D ) 中の有 効成分である化合物 ( D ) の含有量は 5 0〜 1 0 0質量%の範囲 である こ と が好ま しく 、 さ らには 8 0〜 1 0 0質量%の範囲であ る こ とが好ま しい。
尚、 本発明において、 ( D ) 成分は単独で用いても よ く 、 二種以 上を組み合わせて用いてもよい。 また、 該ゴム用貯蔵弾性率向上 剤には、 化合物 (D ) の製造過程における未反応分を含んでいて もよく 、 さ らにはプロセス油、 本発明以外のエステル等を含有す るこ とができる。 さ らに該ゴム用貯蔵弾性率向上剤は、 取り扱い 性の観点からシリ カ等の粉体に担持させて用いるこ とが好ま しい ( さ らに、 本発明においては、 ( E ) —般式 (IV)
R14
I
H。C= C一 C— O— (R1 50) ,.— R16 - - - (IV)
II
0
で表されるァク リル酸エステルまたはメ タク リル酸エステルが好 適に用いられる。 上記一般式 (IV) において、 R "は水素、 又は メチル基を示し、 R is はエチ レン基またはプロ ピ レン基を示す。
R 16.は飽和若しく は不飽和のアルキル基、 ァリール基または一部 または 2 か所以上が一 O H、 一 C O O H、 一 ( C = O ) —で置換 されたも のであ り 、 R 16部分の末端に力ルポキシル基を持ち、 か つ、 式中 kは 0 〜 3 0の整数である。 また該アク リル酸エステル またはメ タク リル酸エステルの分子量は 2 5 0以上である。
上記アルキル基は直鎖状, 分岐状, 環状のいずれであってもよ く 、 その例と しては各種ォクチル基 ( n—ォクチル基, 分岐オタ チル基, シク ロォクチル基など、 以下同様), 各種ノエル基, 各種 デシル基, 各種 ドデシル基, 各種テ トラデシル基, 各種へキサデ シル基, 各種ォクタデシル基, 各種べへニル基, 各種ォクテニル 基, 各種デセニル基, ォレイル基などが挙げられる。 ァリ ール基 は、芳香環上に低級アルキル基などの置換基を有していてもよ く、 その例と してはフエ -ル基, 各種 ト リル基, 各種キシリル基, α 一若しく は β —ナフチル基, 各種メチルナフチル基, 各種ジメチ ルナフチル基などが挙げられる。
前記一般式の例と しては、 2 —メ タク リ ロイ ロキシェチルへキ サヒ ドロフタノレ酸、 2 —アタ リ ロイ 口キシェチノレーフタノレ酸、 2 ーァク ロイ ロキシェチルへキサヒ ドロフタル酸等が挙げられる。 本発明の無機充填剤配合ゴム用貯蔵弾性率向上剤 (Ε ) 中の有 効成分である化合物 ( Ε ) の含有量は 5 0 〜 1 0 0質量。 /。の範囲 である こ とが好ま しく 、 さ らには 8 0〜 1 0 0質量%の範囲であ るこ とが好ま しい。
尚、 本発明において、 ( Ε ) 成分は単独で用いてもよく 、 二種以 上を'組み合わせて用いてもよい。 また、 該ゴム用貯蔵弾性率向上 剤には、 化合物 ( Ε ) の製造過程における未反応分を含んでいて もよ く 、 さ らにはプロセス油、 本発明以外のエステル等を含有す るこ とができる。 さ らに該ゴム用貯蔵弾性率向上剤は、 取り扱い 性の観点からシリ カ等の粉体に担持させて用いるこ とが好ま しい 本発明の ( C ) 成分、 (D ) 成分及び ( Ε ) 成分は、 ゴム成分 1 0 0質量部に対して、 0 . 1 〜 1 0質量部添加することが好ま し く 、 0 . 5〜 6質量部の範囲が更に好ま しい。
また、本発明のゴム組成物及び本発明の貯蔵弾性率向上剤( C )、 (D ) 又は ( Ε ) は、 さ らに ( F ) 脂肪族ァミ ンを含有するこ と が好ま しい。 こ こで、 脂肪族ァミ ンと しては、 脂肪族 3級ァミ ン が好ま しく 、 式 (VIII) で表されるァミ ンが更に好ま しい。
R18
R 7-N "-(VIII)
R19 式中、 R i7は炭素数 4〜 2 4 のアルキル基、 好ま しく は 8 〜 2 2 のアルキル基、 R is及ぴ R 19 は、 それぞれ炭素数 1 〜 8 のアル キル基、 好ま しく は 1 〜 2のアルキル基を示す。
尚、 ( C ) (D ) 又は( E )成分と ( F ) 成分の比率( C ) ( F )、 ( D ) / ( F ) 又は ( E ) / ( F ) (質量比) は 0. 1 〜 : L 0 の範 囲が好ま しく 、 特に 0 . 2〜 5 の範囲が好ま しい。 さ らに、 ( F ) 成分は (A) ゴム 1 0 0質量部に対して、 0 . 1 〜 : L 0質量部が 好ま しく 、 さ らには 0. 5〜 6質量部の範囲が好ま しい。
本発明のゴム組成物においては、 本発明の効果をさ らに向上さ せるために、 所望によ り 、 ( G ) シランカ ップリ ング剤を含有させ るこ とが望ま しい。 このシランカ ップリ ング剤と しては、 従来公 知のシラン力 ップリ ング剤の中から任意のものを用いる こ とがで きるが、 特に一般式 (V)
A a B 3 - a S i - X - S b - X - S i A a B 3 - a · ' ■ ( V) (式中、 Aは C cH2c+10 ( c は 1 〜 3 の整数) 又は塩素原子、 B は炭素数 1 〜 3 のアルキル基、 Xは炭素数 1 〜 9 の飽和または不 飽和アルキ レン基あるいは炭素数 7〜 1 5 のァリーレン基、 a は
1 〜 3 の整数、 b は 1以上の整数で分布を有すること もある。 但 し、 a 力 S 1 のときは 2つの Bは同じであっても異なっていてもよ く 、 a が 2又は 3のときは 2つ又は 3つの Aは同じであっても異 なっていてもよい。) で表される化合物、 一般式 (VI)
A a B 3a S i — X— Y · · ■ (VI)
(式中、 A、 B、 X、 a は上記と同じ、 Yはメルカプ ト基, ビエ ル基, アミ ノ基, グリシ ドキシ基又はエポキシ基) で表される化 合物、 及ぴ一般式 (VII)
A a B 3 - a S i - X - S b - Z ■ ■ ■ (VII) (式中、 A、 B、 X、 a、 b は上記と 同 じ、 Z はべンゾチアゾ リ ル基, N, N —ジメ チルチオ力ルバモイ ル基又はメ タ ク リ ロ イル 基、 炭素数 1〜 1 5 の飽和又は不飽和の炭化水素基) で表される 化合物の中から選ばれた少なく と も一種を用いるのが好ま しい。
前記一般式(V) で表されるシラ ンカ ップリ ング剤の例と しては、 ビス ( 3 — ト リ エ ト キシシ リ ルプロ ピル) テ ト ラ スルフ ィ ド, ビ ス ( 3 — ト リ メ ト キシシリ ルプロ ピル) テ ト ラ スルフ イ ド, ビス ( 3 — メ チルジメ ト キシシリ ルプロ ピル) テ ト ラ スルフ ィ ド, ビ ス ( 3 — ト リ エ ト キシシ リ ルェチル) テ ト ラスルフィ ド, ビス ( 3 — ト リ エ トキシシリ ルプロ ピル) ジスルフイ ド, ビス ( 3 — ト リ メ ト キシシ リ ルプロ ピル) ジスルフ イ ド, ビス ( 3 — ト リ エ ト キ シシ リ ルプロ ピル) ト リ スルフ ィ ドなどが、 一般式 ( VI) で表さ れる シラ ンカ ツプ リ ング剤の例 と しては、 3 — メ ルカプ ト プロ ピ ル ト リ メ ト キシシラ ン, 3 — メ ルカプ トプロ ピル ト リ エ ト キシシ ラ ン, ビニノレ ト リ エ ト キシシラ ン, ビエル ト リ メ ト キシシラ ン, 3 —ァ ミ ノ プロ ピノレ ト リ エ ト キシシラ ン, 3 —ァ ミ ノ プロ ピル 1、 リ メ ト キシシラ ン, 3 _メ ルカ プ ト プロ ピルメ チルジメ ト キシシ ラ ン, Y — グ リ シ ドキシプロ ビル ト リ メ ト キシシラ ン, Y — ダ リ シ ドキシプロ ピルメ チルジェ ト キシシラ ンな どが、 一般式 (VII) で表される シラ ン力 ップリ ング剤の例と しては、 3 — ト リ メ トキ シシ リ ノレプロ ピノレー N, N —ジメ チノレ力 /レバモイ ノレテ ト ラ スノレフ ィ ド, 3 — ト リ メ ト キシシリ ルプロ ピルべンゾチアゾ リ ルテ ト ラ スルフ ィ ド, 3 - ト リ メ ト キシシ リ ルプロ ピルメ タ ク リ ロ イルモ ノ スノレフ ィ ド, 3 — ト リ エ ト キシシ リ ノレプロ ピノレ n —ォク チルジ スルフ ィ ドなどが、 それぞれ挙げられる。
本発明においては、 この所望によ り 用いられる ( G ) 成分のシ ランカ ツプリ ング剤は単独で用いてもよ く 、 2種以上を組み合わ せて用いても よい。 また、 組成物中のその含有量は、 前記 ( B ) 成分に対して 1〜 2 0質量%の範囲で選ばれる。 この含有量が 1 質量%未満ではシランカ ツプリ ング剤を配合した効果が十分に発 揮されないおそれがあり、 一方、 2 0質量%を超える とその量の 割には効果の向上がみられず、 むしろ経済的に不利となる。 配合 効果及び経済性などを考慮する と、 この ( G ) 成分のシランカ ツ プリ ング剤の好ま しい含有量は 3〜 1 5質量。/。の範囲である。 本発明における ( C )、 ( D ) 及び ( E ) の化合物の添加方法は、 特に限定されず、 ゴム成分に通常の混練機、 例えばバンバ リ ーミ キサ一、 ロール、 イ ンテンシブミ キサー等を用いて、 添加混合す るこ とができる。
また、 本発明のゴム組成物には、 本発明の目的が損なわれない 範囲で、 所望によ り 、 通常ゴム工業界で用いられる各種配合剤、 例えばカーボンブラ ック, 加硫剤, 加硫促進剤, 老化防止剤, ス コーチ防止剤, 軟化剤, 亜鉛華, ステア リ ン酸などを含有させる こ とができる。 そして、 本発明のゴム組成物はタイヤの ト レ ッ ド ゴムや ト レッ ドベース ゴムに好適に用レ、られる。 尚、 空気入り タ ィャは、 本発明のゴム組成物を用いて通常の方法によって製造さ れる。 すなわち、 必要に応じて、 上記のよ う に各種薬品を含有さ せた本発明のゴム組成物が未加硫の段階で、 例えばト レ ツ ド用部 材に押出し加工され、 タイヤ成形機上で通常の方法によ り貼り付 け成形され、 生タイヤが成形される。 この生タイヤを加硫機中で 加熱加圧して、 タイヤが得られる。
尚、 上記添加剤中、 カーボンブラ ックの場合にその添加量は、 ゴム 1 0 0質量部に対し、 0 ~ 8 0質量部、 好ま しく は 0〜4 0 質量部の範囲である。 カーボンブラックは、 製造方法によ り、 チ ヤ ンネノレブラ ック、 フ ァ ーネスブラ ック、 アセチレンブラ ック及 びサーマルブラ ック等に分類されるが、 いずれのものも用いるこ とができる。 実施例
次に、 本発明を実施例によ り さ らに詳細に説明するが、 本発明 は、 これらの例によってなんら限定されるも のではない。 なお、 各例で得られたゴム組成物の物性は、 以下に示す方法によ り測定 した。
( 1 ) 動的粘弾性
アイティー計測制御 (株) 製 D V A— 2 0 0 を用いて行ない、 測定は J I S K 7 1 9 8 に基づき、 試験片は長さ 2. O mm X 幅 5 mm X厚さ約 2 mmの も のを用い、 試験温度一 8 0 °C〜 1 0
0 °C、 歪率 2 %、 周波数 5 0 H z、 昇温速度 5 °C /分で行った。
6 0 °Cにおける貯蔵弾性率( E ') の値を、対象物 (比較例 1, 5,
9及び 1 3 ) と対比した指数と して第 1表〜第 4表に示した。 貯 蔵弾性率 ( E ' ) の指数が大きいほどゴム物性と して良好である こ とを示す。
( 2 ) 表面荒れ評価
テス ト ピース (縦 2 0 O mm X幅 1 5 O mm X厚さ約 2 mm) の表面状態を肉眼で観察し、 下記基準で評価した。 尚、 表面荒れ がないこ とは、 貯蔵弹性率向上剤と ゴム と の相溶性あるいは充填 剤の分散性が優れていることを示す。
〇 ; 全く キズ、 凹みが見られない。 Δ ; キズ、 凹みが若干見られる。
X ; キズ、 凹みがかなり見られる。
( 3 ) ムーニー粘度
J I S K 6 3 0 0 — 1 9 9 4に基づき、 1 2 5 °Cにてムーニー 粘度 〔 M L 1+4 〕 を測定し、 比較例 1、 5、 9及び 1 3 をそれぞ れ 1 0 0 と して指数表示した。 数値が小さいほど加工性が良好で ある。
<実施例 1〜 1 2及び比較例 1〜 5 >
第 1表に示す各成分を、 第 1表に示す配合割合で混合して、 ゴ ム組成物を調製した。 調製にはバンバ リ一ミ キサー及びロ ールミ キサーを用いた。 加硫は温度 1 6 5 °Cで行い、 加硫時間はキユラ ス ト T 9 0値 (分) X I . 5倍で規定した。
これらのゴム組成物それぞれにおいて、 加硫ゴム物性の指標と して、 動的粘弾性測定試験、 ムーニー粘度及び表面荒れの評価を 行った。 その結果を第 1表に示す。 尚、 動的粘弾性測定試験、 ム 一二一粘度においては、 比較例 1 を基準と して指数表示した。
第 1表一 1
Figure imgf000022_0001
第 1表一 2
室施例 8 荬施例 9 室施例 10実施例 11室施例 12
SBR #1502" 1UU 1 UU I UU I UU 1 UU I UU 力一ボンブラック * 2 10 10 10 10 10 10 シリカ *3 40 40 40 40 40 40 シランカップリング剤 * 4 4 4 4 4 4 4
3 3 3 3 3 3 ステアリン酸 2 2 2 2 2 2 ィォゥ 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 マレイン酸モノリンゴ酸エステル
エチレングリコ一ルジマレエ一ト
1, 6—へキサンジオールジマレエ一
N—(2—カルボキシェチル)マレア
ミド酸
トリメリット酸モノ(ω—ァクリロイル
ォキシ ΡΟΕ(ΙΟ))エステル *5
卜リメリツ卜 asモノ (2—メタクリロイメレ
才キンェナノレ)エス丁ノレ
i J り、ソ Κ·! ^干ノ —ヌ々 ^りロイ し
2
POE(8)グリセリン卜リマレエ一ト *5
グリセリンジマレエー卜 2
ポリプチレンマレエ一ト * 6 2
ポリ (PEG200)マレエート *7 2
ポリブチレンアジペートマレエ一ト * 8 2 マレイン酸ジェチル
力プリル酸
コハク酸モノ(2—メタクリロイルォキ
シェチル)
ビスマレイ Sド樹脂 * 9
加硫促進剤 *1D 2 2 2 2 2 2 老化防止剤 *" 1 1 1 1 1 1
E'指数 132 136 141 145 147 133 ム一二一粘度(ML1+4) 98 96 101 96 94 95 表面荒れ 〇 〇 〇 O 〇 〇
T/JP02/10376 第 1表一 3
Figure imgf000024_0001
* 1 : ジヱイ エスアール (株) 製
* 2 : 東海カーボン (株) 製 シース ト 3 0 0
* 3 : 日 本シ リ カ工業 (株) 製 エップシール A Q ( S Hg = 1 4 0 m2 / g : エ ップシール V N 3 を顆粒に したもの)
* 4 : ビス ( 3 — ト リ エ ト キシシ リ /レプロ ピノレ) テ ト ラ スノレフ ィ ド、
* 5 : P O E ( n ) はォキシエチレンが nモル付加 したポリ オキ 、ンエチ レンを示 し、 P O P ( n ) はォキシプロ ピレンが nモノレ付 加したポリ ォキシプロ ピレンを示す。
* 6 : 式 (III) において、 R 8が一 ( 1 1 。一 C O R 1 2 _ C O 0—) t R 1 1 〇 一で示される基であ り 、 R 1 1がプチレン基、 R 1 2がー C H = C H—、 t = 4の化合物である。
* 7 : 式 (III) において、 R 8力 S— ( R x l O - C O R 1 2 - C O 〇 一) t R 1 1 〇 一で示される基であ り 、 R 1 1が一 ( R 1 3 O ) u R 1 3 - ( R 1 3がエチ レ ン基、 u = 3 . 5 ) であり 、 R 1 2力 S— C H = C H—、 t = 4 の化合物である。
* 8 : 式 (III) において、 R 8力 ( R ^ O - C O R ^ - C O O—) t R 1 1 O—で示される基であ り 、 R 1 1がブチ レン基、 R 1
2がブチ レン基、 t = 4 の化合物である。
* 9 : ビスマ レイ ミ ド ト リ アジン樹脂、 三菱ガス化学 (株) 製、 B T— 2 6 8 0 を粉砕して使用
* 1 0 : N—ォキシジエチレン一 2 —ベンゾチテ ゾーノレスノレフ エ ンア ミ ド
* 1 1 : N― ( 1 , 3 — ジメ チルブチノレ) 一 N ' 一 フエ二ルー フ 工ニ レンジア ミ ン
<実施例 1 3〜 2 3及び比較例 6〜 1 0 >
第 2表に示す各成分を、 第 2表に示す配合割合で混合して、 ゴ ム組成物を調製 した。 ゴムの調製方法及び加硫方法は実施例 1 と 同様に した。
これらのゴム組成物それぞれにおいて、 加硫ゴム物性の指標と して、 動的粘弾性測定試験、 ム一-一粘度及び表面荒れの評価を 行った。 その結果を第 2表に示す。 尚、 動的 弾性測定試験、 ム 一二一粘度においては、 比較例 6 を基準と して指数表示した。 第 2表一 1
Figure imgf000026_0001
第 2表 2
Figure imgf000027_0001
第 2表 3
Figure imgf000028_0001
<実施例 2 4:〜 2 6及び比較例 1 1〜 1 5 〉
第 3表に示す各成分を、 第 3表に示す配合割合で混合して、 ゴ ム組成物を調製した。 ゴム の調製方法及び加硫方法は実施例 1 と 同様にした。
これらのゴム組成物それぞれにおいて、 加硫ゴム物性の指標と して、 動的粘弾性測定試験、 ムーニー粘度及び表面荒れの評価を 行った。 その結果を第 3表に示す。 尚、 動的粘弾性測定試験、 ム 一二一粘度においては、 比較例 1 1 を基準と して指数表示した。
第 3表一 1
実施例 24実施例 25実施例 26
SBR # 1 502 " 100 100 100
カーボンブラック * 2 10 10 10
シリカ * 3 40 40 40
シランカップリング剤 * 4 4 4 4
亜鉛華 3 3 3
ス亍アリン酸 2 2 2
ィォゥ 1.5 1.5 1.5
マレイン酸ジ (N, N—ジメチルアミ
2
ノへキシノレ)エステル
マレイン酸モノ [N—ドデシルー N
- (2—ヒドロキシェチル)アミノエ 2
チル]エステル
フマル酸ジ(N, N—ジメチルアミ
2
ノへキシル)エステル
マレイン酸ジェチル 『
N, N—ジメチルデシルァミン
コハク酸モノ(2—メタクリロイルォ
キシェチル)
ビスマレイミド桉 }脂 * 9
加硫促進剤 * 1 D 2 2 2
老化防止剤 * 1 1 1 1 1
E,指数 1 18 113 122
ムーニー粘度(ML1 +4) 94 97 93
表面荒れ O 〇 〇 第 3表— 2
Figure imgf000030_0001
く実施例 2 7 3 1 、 比較例 1 6 〉
第 4表に示す各成分を、 第 4表に示す配合割合で混合して、 ゴ ム組成物を調製した。 ゴムの調製方法及び加硫方法は実施例 1 と 同様に した。
これらのゴム組成物それぞれにおいて、 動的粘弾性測定試験、 ムーニー粘度及び表面荒れの評価を行った。 その結果を第 4表に 示す。 尚、 動的粘弾性測定試験及びムーニー粘度は、 比較例 1 6 を基準と して指数表示した。 第 4表
Figure imgf000031_0001
* 1 2 : ジェイ エ スアーノレ (株) 製
* 1 3 : 天然ゴム
* 1 4 : 東海カーボン (株) 製 シース ト K H
* 1 5 : 日本シ リ カ工業 (株) 社製, ニップシール A Q ( S Hg =
1 4 0 m 2 / g )
* 1 6 : ジベンゾチアジノレジスルフ ィ ド
* 1 7 : N - t e r t — ブチノレ ー 2 —べンゾチアジ/レスノレフ ェ ン ア ミ ド
* 1 8 : 6 C 〔N— フエ 二ルー Ν'— ( 1 , 3 — ジメ チルブチノレ) 一 ρ — フ エ二 レンジァ ミ ン
尚、 本願発明のゴム組成物をサイ ズ 2 0 5 / 6 O R 1 5 の乗用 車用タ イ ヤの ト レ ツ ドに用いる こ と によ り 、 タ イ ヤの操縦安定性 が向上する こ とを確認した。 産業上の利用の可能性
本発明におけるゴム組成物は、 無機充填剤の分散性に優れ、 従 つて未加硫ゴムの粘度を上げず、 加工性を損な う こ となく 、 ゴム の表面荒れがない上、 本発明の貯蔵弾性率向上剤を配合するこ と によって、 その貯蔵弾性率が改良されている。 また、 このゴム組 成物を空気入り タイヤの ト レッ ド等に用いた場合、 操縦安定性の 向上がみられる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . (A) 天然ゴム及び Z又はジェン系合成ゴム、 ( B ) 無機充填 剤及び ( C ) 同一分子内に前記ゴム (A) に対する反応基 Aを 1 個以上、 前記無機充填剤 ( B ) に対する吸着基 Bを 2個以上有す る化合物、 を含むこ とを特徴とするゴム組成物。
2 . 前記反応基 Aが、 非芳香族共役 2重結合基又は 2重結合に力 ルポ-ル基、 力/レポキシノレ基、 ォキシ力ノレボニル基及びアミ ド基 から選ばれる 1種が隣接した基であるこ とを特徴とする請求項 1 記載のゴム組成物。
3. 前記吸着基 Bが、 カルボキシル基である ことを特徴とする請 求項 1記載のゴム組成物。
4 . 前記反応基 Aが、 マレイン酸、 フマル酸、 ィタ コン酸、 ァク リル酸、 メ タク リル酸及びソルビン酸から選ばれる不飽和カルボ ン酸から誘導される基であることを特徴とする請求項 1記載のゴ ム組成物。
5 . 前記化合物 ( C ) がさ らにォキシアルキ レン基を有するこ と を特徴とする請求項 1記載のゴム組成物。
6 . 前記化合物 ( C ) が多塩基酸の部分エステルであることを特 徴とする請求項 1記載のゴム組成物。
7. 前記化合物 ( C ) が以下の化学式 ( I ) 〜 (III) のいずれか で表される化合物である ことを特徴とする請求項 1記載のゴム組 成物。 …(I)
Figure imgf000034_0001
[式中、 A A 2及び A 3はこれらの う ち一つが式一 (R i O ) n — C O— C R 2 = C R 3— R 4で表される基であ り (こ こで R 1 は 炭素数 2〜 4のアルキ レン基、 R 2、 R 3及び R 4はそれぞれ独立 に水素原子又はメ チル基、 n はォキシアルキ レン基の平均付加モ ル数を示す 1〜 3 0 の数である)、 他は水素原子である。]
CH20-(R50)m1-CO-CH=CH-COOH
CHO- (R60)m2-CO-CH=CH-COOH '■■ (II)
CH20- (R70)m3— CO— CH=CH— COOH
(式中、 R 5、 R 6及び R 7はそれぞれ独立に炭素数 2〜 4 のアル キレン基であ り 、 m 1 、 m 2及び m 3 はそれぞれォキシアルキレ ン基の平均付加モノレ数を示す数で、 m 1 + m 2 + m 3 が 0〜 9 0 となる数である)
HOOC-CH=CH-COO-R8-CO-CH=CH-COOH ■■■ (III) [式中、 R 8は、 式一 R 9 〇一で示される基、 式一 ( R 1 Q O ) S —で示される基、 式一 C H 2 C H ( O H) C H 2〇一で示される基 又は式一 ( 尺 1 1 。一 C O R 1 2— C O O—) 尺 1 1。—で示され る基であ る。 R 9は炭素数 2〜 3 6 のアルキレン基, アルケニ レ ン基又は 2価の芳香族炭化水素基、 R 1 Qは炭素数 2〜 4のアルキ レ ン基、 s はォキシァノレキレン基の平均付カロモノレ数を示す 1 〜 6
0 の数、 R 1 1は炭素数 2〜 1 8 のアルキ レン基, アルケニレン基, 2価の芳香族炭化水素基又は— ( R 1 3〇) u R 1 3 - ( R 1 3は炭 素数 2 〜 4 のアルキレン基、 uはォキシアルキ レン基の平均付加 モル数を示す 1 〜 3 0 の数)、 R 1 2は炭素数 2 ~ 1 8 のアルキレ ン基, アルケニ レン基又は 2価の芳香族炭化水素基、 t は平均値 で 1 〜 3 0 の数である。]
8. ( A) 天然ゴム及び Z又はジェン系合成ゴム、 ( B ) 無機充填 剤及ぴ ( D ) 同一分子内にマ レイ ン酸、 フマル酸、 ィ タ コ ン酸及 ぴソルビン酸から選ばれる不飽和カルボン酸から誘導される、 前 記ゴム ( A) に対する反応基 Aとァ ミ ノ基と を各々 1個以上有す る化合物、 を含むこ と を特徴とする ゴム組成物。
9 . 前記ア ミ ノ 基が 3級のア ミ ノ基である こ と を特徴とする請求 項 8記載のゴム組成物。
1 0 . ァ ミ ノ基が脂肪族 3級ァ ミ ンから誘導される基である こ と を特徴とする請求項 8記載のゴム組成物。
1 1 . ( A) 天然ゴム及び/又はジェン系合成ゴム、 ( B ) 無機充 填剤及び ( E ) —般式 (IV)
R14
H2C=C— C— O— (R150 一 R16 - - - (IV)
II
O
〔式中、 R "は水素、 又はメチル基を示し、 R はエチ レン基ま たはプロ ピレン基を示し、 R は飽和若しく は不飽和のアルキル 基, ァ リ ール基または一部または 2 か所以上が一 O H、 - C O O
H、 一 ( C = O ) 一で置換されたものであ り 、 R 16部分の末端に カルボキシル基を持ち、 かつ、 式中 k は 0 ~ 3 0 の整数である。〕 で表されるァク リ ル酸エステルまたはメ タ ク リ ル酸エステルであ つて分子量 2 5 0以上のものを含むこ とを特徴とするゴム組成物,
1 2. ( A ) 成分 1 0 0質量部当た り、 (B ) 成分 1 0〜 1 4 0質 量部を含む請求項 1 、 8又は 1 1 に記載のゴム組成物。
1 3 . ( A ) 成分 1 0 0質量部当たり、 ( C )、 ( D ) 又は ( E ) 成 分 0. 1 〜 1 0質量部を含む請求項 1 2記載のゴム組成物。
1 4. 前記 ( B ) 無機充填剤がシ リ カである請求項 1記載のゴム 組成物。
1 5 . さ らに ( F ) 脂肪族ァミ ン、 を含むこ とを特徴とする請求 項 1 3記載のゴム組成物。
1 6 . ( F ) 脂肪族ァミ ンが、 脂肪族 3級ァ ミ ンであるこ とを特徴 とする請求項 1 5 に記載のゴム組成物。
1 7. さ らに、 ( G ) シラ ンカ ップリ ング剤を ( B ) 成分に対して 1 〜 2 0質量%の割合で含む請求項 1 2記載のゴム組成物。
1 8 . (G ) シランカツプリ ング剤が、 一般式(V)
A a B 3a S i - X - S b - X— S i A a B 3 _ a - - ■ ( V)
(式中、 Aは C c H 2 c + 1〇 ( c は 1 〜 3 の整数) 又は塩素原子、 Bは炭素数 1 〜 3 のアルキル基、 Xは炭素数 1 〜 9 の飽和または 不飽和アルキ レン基あるいは炭素数 7 ~ 1 5 のァ リ ー レン基、 a は 1 〜 3 の整数、 b は 1 以上の整数で分布を有すること もある。 伹し、 a が 1のと きは 2つの Bは同じであっても異なっていても よ く 、 a 力 S 2又は 3 のときは 2つ又は 3つの Aは同じであっても 異なっていてもよい。) で表される化合物、 一般式 (VI)
A a B 3a S i — X— Y · ■ ' (VI)
(式中、 A、 B、 X、 a は前記と同様、 Yはメルカプト基, ビニ ル基, ア ミ ノ基, グリ シ ドキシ基又はエポキシ基) で表される化 合物、 及び一般式 (VII) A a B 3 _ a S i - X - S b - Z · ■ ' (VII)
(式中、 A、 B、 X、 a 、 bは前記と同様、 Zはべンゾチアゾリ ル基, N , N—ジメ チルチオ力ルバモイノレ基又はメ タク リ ロイル 基、 炭素数 1 〜 1 5の飽和又は不飽和の炭化水素基) で表される 化合物の中から選ばれた少なく と も一種である請求項 1 7記載の ゴム組成物。
1 9 . 同一分子内にゴム に対する反応基 Aを 1個以上、 無機充填 剤に対する吸着基 Bを 2個以上有する化合物を有効成分とする、 無機充填剤配合ゴム用貯蔵弾性率向上剤。
2 0 . 前記反応基 Aが、 非芳香族共役 2重結合基又は 2重結合に カルボニル基、 カルボキシル基、 ォキシ力ルポニル基及びア ミ ド 基から選ばれる 1種が隣接した基であるこ とを特徴とする請求項 1 9記載のゴム用貯蔵弾性率向上剤。
2 1 . 前記吸着基 Bが、 カルボキシル基であることを特徴とする 請求項 1 9又は 2 0に記載のゴム用貯蔵弾性率向上剤。
2 2 . 前記反応基 Aが、 マレイ ン酸、 フマル酸、 ィ タコン酸、 ァ ク リル酸、 メ タク リル酸及びソルビン酸から選ばれる不飽和カル ボン酸から誘導される基であるこ とを特徴とする請求項 1 9記載 の ゴム用貯蔵弾性率向上剤。
2 3 . 前記化合物がさ らにォキシアルキレン基を有するこ と を特 徴とする請求項 1 9、 2 0又は 2 2に記載のゴム用貯蔵弾性率向 上剤。
2 4.. 前記化合物が多塩基酸の部分エステルであることを特徴と する請求項 1 9記載のゴム用貯蔵弾性率向上剤。
2 5 . 前記化合物が以下の化学式 ( I ) 〜 (III) のいずれかで表 される化合物であるこ とを特徴とする請求項 1 9記載のゴム用貯 蔵弾性率向上剤。
Figure imgf000038_0001
[式中、 A 1 A 2及ぴ A 3はこれらの う ち一つが式一 (尺 1。) n — C O — C R 2 = C R 3 — R 4で表される基であ り (こ こで R 1は 炭素数 2 ~ 4 のアルキ レン基、 R 2、 R 3及び R 4はそれぞれ独立 に水素原子又はメ チル基、 n はォキシアルキ レン基の平均付加モ ル数を示す 1〜 3 0の数である)、 他は水素原子である。]
CH20-(R50)m1-CO-CH=CH-COOH
CHO- (R60)m2—CO— CH=CH— COOH ■■■ (II)
CH20— (R70)m3— CO— CH=CH— COOH
(式中、 R 5、 R 6及び R 7はそれぞれ独立に炭素数 2〜 4 のアル キ レン基であ り 、 m 1 、 m 2及び m 3 はそれぞれォキシアルキレ ン基の平均付加モ /レ数を示す数で、 m l + m 2 + m 3が 0〜 9 0 となる数である)
HOOC—CH=CH— COO— R8—CO— CH = CH— COOH ■ ' - (III)
[式中、 R 8は、 式 _ R 9 0—で示される基、 式一 ( R 1 D O ) s 一で示される基、 式一 C H 2 C H ( O H ) C H 2 0—で示される基 又は式一 ( 1 1 。一 C 〇 R 1 2 — C O O —) T R 1 1 〇—で示され る基である。 R 9は炭素数 2〜 3 6 のアルキレン基, ァルケ - レ ン基又は 2価の芳香族炭化水素基、 R 1 Qは炭素数 2〜 4のアルキ レン基、 s はォキシァノレキ レン基の平均付力 [Iモノレ数を示す 1 〜 6 0 の数、 R 1 1 は炭素数 2〜 1 8 のアルキ レン基, アルケニ レン基, 2価の芳香族炭化水素基又は一 ( R 1 30 ) u R 1 3 - ( R 1 3は炭 素数 2〜 4のァノレキ レン基、 uはォキシァノレキ レン基の平均付加 モノレ数を示す 1 〜 3 0 の数)、 R 1 2は炭素数 2〜 1 8のアルキレ ン基, ァルケ - レン基又は 2価の芳香族炭化水素基、 t は平均値 で 1 〜 3 0の数である。]
2 6 . 請求項 1 〜 1 1 のいずれかに記載のゴム組成物を ト レ ッ ド 部材と して使用することを特徴とするタイヤ。
2 7. 請求項 1 2 に記載のゴム組成物を ト レ ツ ド部材と して使用 することを特徴とするタイヤ。
2 8. 請求項 1 3 に記載のゴム組成物を ト レ ツ ド部材と して使用 することを特徴とするタイヤ。
2 9. 請求項 1 4に記載のゴム組成物を ト レ ツ ド部材と して使用 することを特徴とするタイヤ。
3 0. 請求項 1 5 に記載のゴム組成物を ト レ ツ ド部材と して使用 することを特徴とするタイヤ。
3 1 . 請求項 1 7 に記載のゴム組成物を ト レ ッ ド部材と して使用 することを特徴とするタイヤ。
PCT/JP2002/010376 2001-10-05 2002-10-04 Composition de caoutchouc WO2003031510A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02800775.5A EP1435375B1 (en) 2001-10-05 2002-10-04 Rubber composition
US10/491,272 US7799856B2 (en) 2001-10-05 2002-10-04 Rubber composition
US12/850,262 US8110625B2 (en) 2001-10-05 2010-08-04 Rubber composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310497 2001-10-05
JP2001-310497 2001-10-05

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10491272 A-371-Of-International 2002-10-04
US12/850,262 Division US8110625B2 (en) 2001-10-05 2010-08-04 Rubber composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003031510A1 true WO2003031510A1 (fr) 2003-04-17

Family

ID=19129461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010376 WO2003031510A1 (fr) 2001-10-05 2002-10-04 Composition de caoutchouc

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7799856B2 (ja)
EP (3) EP2226354B1 (ja)
CN (1) CN1305950C (ja)
WO (1) WO2003031510A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004231693A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4733968B2 (ja) * 2004-11-25 2011-07-27 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5175835B2 (ja) 2007-03-05 2013-04-03 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2012131876A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
DE102012110121A1 (de) 2012-10-24 2014-04-24 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugluftreifen
DE102013101343A1 (de) 2012-10-24 2014-04-24 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugluftreifen
FR3022262B1 (fr) * 2014-06-12 2016-06-03 Michelin & Cie Cable gomme in situ comprenant une composition de gommage comprenant un inhibiteur de corrosion
FR3022261B1 (fr) * 2014-06-12 2016-06-03 Michelin & Cie Cable gomme in situ comprenant une composition de gommage comprenant un inhibiteur de corrosion
CN113412286A (zh) 2019-01-29 2021-09-17 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 用于制备冷流性降低的聚二烯的方法
US11721551B2 (en) * 2021-01-26 2023-08-08 Tokyo Electron Limited Localized stress regions for three-dimension chiplet formation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221242A (ja) * 1985-03-27 1986-10-01 Bridgestone Corp 低発熱性ゴム組成物
JPS63309538A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Otsuka Chem Co Ltd ゴム組成物
JPH06306211A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物およびそれを用いる補強材との加硫接着方法
JPH0726066A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH10251448A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP2000296702A (ja) * 1999-02-08 2000-10-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857257A (en) * 1983-06-13 1989-08-15 Allied-Signal Inc. Rotationally molding crosslinkable polyethylene composition
US4495326A (en) 1984-01-09 1985-01-22 The Firestone Tire & Rubber Company Rubber compounds containing zinc dimethacrylate
DE3563498D1 (en) * 1984-08-07 1988-07-28 Ngk Spark Plug Co Spark plug
GB2206889B (en) * 1987-06-11 1991-03-20 Asics Corp Rubber composition and golf ball comprising it
EP0405982A1 (en) 1989-06-28 1991-01-02 Nippon Petrochemicals Company, Limited Filler-incorporated thermoplastic resin composition
EP0447066B2 (en) 1990-03-02 2000-08-16 Bridgestone Corporation Pneumatic tyres
JP3021516B2 (ja) 1990-03-02 2000-03-15 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
FR2673187B1 (fr) 1991-02-25 1994-07-01 Michelin & Cie Composition de caoutchouc et enveloppes de pneumatiques a base de ladite composition.
JP3403747B2 (ja) 1993-02-23 2003-05-06 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物
CA2108772C (en) * 1993-08-09 2005-07-05 David John Zanzig Tire with silica reinforced tread
JP3325683B2 (ja) 1993-12-27 2002-09-17 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物
EP0714937B1 (de) 1994-11-30 2000-03-15 SP Reifenwerke GmbH Kautschukmischung, daraus hergestellte Reifenlauffläche und Reifen mit dieser Reifenlauffläche
JP3454327B2 (ja) 1995-01-13 2003-10-06 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP3459316B2 (ja) 1995-06-13 2003-10-20 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物
EP0867468B1 (en) * 1997-03-25 2002-05-29 Bridgestone Corporation Additive for masticating natural rubber, mastication method, composition obtained thereof and pneumatic tire
US6130277A (en) * 1997-03-31 2000-10-10 Bridgestone Corporation Rubber composition improved in anti-static property and pneumatic tire using the same
US6337533B1 (en) * 1998-06-05 2002-01-08 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine and method for manufacturing same
JP4363697B2 (ja) 1998-06-25 2009-11-11 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及びそのゴム組成物を使用した空気入りタイヤ
DE19961768B4 (de) * 1998-12-21 2013-07-18 Denso Corporation Zündkerze für eine Brennkraftmaschine mit geschmolzenen Abschnitten aus einer Iridiumlegierung außerhalb eines Funkenabgabebereichs
JP4204722B2 (ja) 1999-02-05 2009-01-07 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4433634B2 (ja) * 2000-06-29 2010-03-17 株式会社デンソー コージェネレーション用スパークプラグ
US6359046B1 (en) * 2000-09-08 2002-03-19 Crompton Corporation Hydrocarbon core polysulfide silane coupling agents for filled elastomer compositions
JP4635332B2 (ja) 2000-12-12 2011-02-23 Jsr株式会社 ゴム組成物
DE10103045A1 (de) * 2001-01-24 2002-07-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung einer Zündkerzenelektrode
US20040171725A1 (en) * 2001-06-01 2004-09-02 Richardson Benny R. Substrates with modified carbon surfaces in composites

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221242A (ja) * 1985-03-27 1986-10-01 Bridgestone Corp 低発熱性ゴム組成物
JPS63309538A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Otsuka Chem Co Ltd ゴム組成物
JPH06306211A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物およびそれを用いる補強材との加硫接着方法
JPH0726066A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH10251448A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP2000296702A (ja) * 1999-02-08 2000-10-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004231693A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1435375A1 (en) 2004-07-07
CN1564845A (zh) 2005-01-12
US20040249032A1 (en) 2004-12-09
EP1435375B1 (en) 2014-07-16
EP2226354B1 (en) 2012-12-12
EP2226354A1 (en) 2010-09-08
EP2223958B1 (en) 2011-12-28
EP2223958A1 (en) 2010-09-01
US8110625B2 (en) 2012-02-07
US20100298488A1 (en) 2010-11-25
CN1305950C (zh) 2007-03-21
US7799856B2 (en) 2010-09-21
EP1435375A4 (en) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902107B2 (ja) ゴム組成物
US8110625B2 (en) Rubber composition
EP1550694B1 (en) Acrylic rubber composition and crosslinked object
JP2006213777A (ja) 空気入りタイヤ用ゴム組成物
JP5173312B2 (ja) ゴム組成物用添加剤、ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ
JP2007224195A (ja) 空気入りタイヤ
JP5172266B2 (ja) ゴム用添加剤及びゴム組成物
JP4323175B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4923617B2 (ja) ゴム組成物
JP4143820B2 (ja) アクリルゴム組成物
WO2006057143A1 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2003183446A (ja) ゴム用貯蔵弾性率向上剤
JP2010241868A (ja) タイヤ
JP4282387B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4143819B2 (ja) アクリルゴム組成物
JP2006249237A (ja) アクリルゴム組成物および架橋物
JP2005008824A (ja) 空気入りタイヤ
JP4810084B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3467380B2 (ja) 帯電性を改良したゴム組成物及びそれを利用した空気入りタイヤ
JP2003183445A (ja) ゴム用添加剤
JP4942987B2 (ja) ゴム用添加剤
JP2005002295A (ja) タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
JP4019260B2 (ja) アクリルゴム組成物およびその架橋物
JP2011246513A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6483501B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002800775

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10491272

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028195779

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002800775

Country of ref document: EP