WO2002100949A1 - Agents d'orientation de cristaux liquides et dispositif d'affichage a cristaux liquides utilisant ces agents - Google Patents

Agents d'orientation de cristaux liquides et dispositif d'affichage a cristaux liquides utilisant ces agents Download PDF

Info

Publication number
WO2002100949A1
WO2002100949A1 PCT/JP2002/005798 JP0205798W WO02100949A1 WO 2002100949 A1 WO2002100949 A1 WO 2002100949A1 JP 0205798 W JP0205798 W JP 0205798W WO 02100949 A1 WO02100949 A1 WO 02100949A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
crystal alignment
polyimide
compound
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/005798
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomohisa Yamada
Hiroyoshi Fukuro
Hideyuki Endo
Original Assignee
Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Industries, Ltd. filed Critical Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority to US10/479,972 priority Critical patent/US7144607B2/en
Priority to EP02733471A priority patent/EP1403325B1/en
Priority to DE60217341T priority patent/DE60217341D1/de
Priority to KR1020037015692A priority patent/KR100825246B1/ko
Priority to JP2003503710A priority patent/JP3991986B2/ja
Publication of WO2002100949A1 publication Critical patent/WO2002100949A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/18Amines; Quaternary ammonium compounds with aromatically bound amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/025Polyamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/027Polyimide

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal alignment treatment agent that provides a liquid crystal alignment film having excellent electrical characteristics and reliability as a liquid crystal display device application, and a liquid crystal display device using the liquid crystal alignment treatment agent.
  • Twisted nematic (TN) elements which are twisted 90 °
  • STN super twisted nematic
  • TFT liquid crystal elements used, as well as various electric field display elements such as a horizontal electric field type liquid crystal display element with improved viewing angle characteristics and a vertical alignment type liquid crystal display element have been put into practical use.
  • a solution of a polyimide precursor or a soluble polyimide, or a mixed solution thereof is applied and baked, and then subjected to an alignment treatment such as rubbing. It is widely used industrially without using it.
  • the characteristics required of this liquid crystal alignment film include not only basic physical properties such as transparency, heat resistance, and chemical resistance, but also liquid crystal with good liquid crystal alignment, stable and appropriate size liquid crystal, and tilt angle. There are various demands such as interface characteristics with the liquid crystal display device, and electric characteristics such as a voltage holding ratio and a charge storage amount when the liquid crystal display element is driven.
  • varnish characteristics such as storage stability of the liquid crystal alignment treatment agent, printability on the substrate, scratches, abrasion resistance when rubbing the coating film, and static electricity. Characteristics such as easy occurrence and easy removal are also important.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-228061 pays attention to the fact that an ether bond in a polyimide skeleton deteriorates electrical characteristics.
  • a diamino compound having a specific structure containing no ether bond is proposed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-76128 proposes a method of adding a compound having one carboxylic anhydride group or tertiary amine group to a polyimide-based polymer. Disclosure of the invention
  • the problem to be solved by the present invention is to improve the voltage holding ratio or hardly decrease the voltage holding ratio and reduce the accumulated charge in a polyimide-based liquid crystal alignment film used for various display devices using a nematic liquid crystal.
  • the inventor of the present invention has intensively studied means for solving the above-mentioned problems, and has found that a liquid crystal alignment film containing a polyimide-polyimide precursor as a main component (in the present invention, a polyimide-based liquid crystal alignment film) is formed.
  • a polyimide-based liquid crystal orientation treatment agent having a specific structure to improve electrical characteristics such as accumulated charge characteristics and voltage holding characteristics. .
  • the liquid crystal alignment agent of the present invention is a polyimide-based liquid crystal alignment agent having a structure represented by the following formula (I), and the liquid crystal display element of the present invention is formed from the liquid crystal alignment agent.
  • a liquid crystal display device having a liquid crystal alignment film having a liquid crystal alignment film.
  • Q in the formula (I) represents a single bond or a divalent organic group
  • R ′ to R 4 represent an aromatic group
  • R i to R 4 may be different or the same.
  • the polyimide-based liquid crystal alignment treatment agent of the present invention is characterized by containing the structure represented by the formula (I), and the content form is not particularly limited.
  • Preferred embodiments of the polyimide-based liquid crystal aligning agent of the present invention containing the structure represented by the formula (I) include at least one polymer selected from polyamic acid and polyimide and a structure represented by the formula (I) And / or a polymer having And a liquid crystal alignment treatment agent characterized by containing at least one polymer selected from polyamic acid and polyimide having a structure represented by the formula (I). And the like.
  • liquid crystal alignment treatment agent of the present invention include: 1: a compound having a structure represented by the formula (I) (hereinafter, referred to as compound [a]) at least selected from polyamic acid and polyimide. One mixed with a solution containing one kind of polymer. 2: A polymer having a structure represented by the formula (I) (hereinafter, referred to as polymer [b]) is at least one selected from polyamic acid and polyimide. 3: at least one polymer selected from polyamic acid or polyimide (hereinafter referred to as polymer [3]) directly mixed with a solution containing a polymer of the type described above. c]).
  • the method of (3) is particularly preferable because the structure of the formula (I) is surely introduced into the liquid crystal alignment film, and problems such as compatibility and agglomeration of components accompanying the mixture can be avoided.
  • Q is a single bond or a divalent organic group, and the divalent organic group is not particularly limited.
  • the aromatic ring include a phenyl group, a biphenyl group, a terphenyl group, a naphthyl group, a phenanthrene machine, a pyrene group, a perylene group, an anthracene group, and a fluorene group.
  • the divalent organic group may be substituted or unsubstituted.
  • the substituent is an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, bromine, iodine, fluorine, chlorine, or trifluoromethyl group.
  • Preferred Q is a phenyl group, a phenyl group, a terphenyl group, a naphthyl group, —CH 2 —Ph—CH 2 —, a fluorene group, a methylene group, an ethylene group, or a propylene group.
  • phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, phenanthrene, pyrene, perylene, anthracene, and fluorene And preferably a phenyl group, a biphenyl group, a terphenyl group, a naphthyl group, and a fluorene group.
  • substituent is an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 20 carbon atoms, an amino group, a hydroxyl group, bromine, iodine, fluorine , Chlorine, or trifluoromethyl group.
  • the polyamic acid used in the forms (1) and (2) of the present invention is a polyamic acid generally used as a liquid crystal alignment film, and is not particularly limited, but these are usually a tetracarboxylic dianhydride and a diamine compound. Is reacted in an organic solvent.
  • Examples of the tetracarboxylic dianhydride used in the synthesis reaction of the polyamic acid include pyromellitic acid, 2,3,6,7-naphthalenetetracarboxylic acid, 1,2,5,6-naphthylenetetracarboxylic acid, 1 , 4,5,8-Naphthylenetetracarboxylic acid, 2,3,6,7-Anthracenetetracarboxylic acid, 1,2,5,6-Anthracenetetracarboxylic acid, 3,3 ', 4,4'- Biphenyltetracarboxylic acid, 2,3,3 ', 4-biphenyltetracarboxylic acid, Bis (3,4-dicaroxyphenyl) ether, 3,3'4,4'-Benzophenonetetracarboxylic acid, Bis (3,4-dicarboxyphenyl) sulfone, bis (3,4-dicarboxyphenyl) methane, 2,2-bis (3,
  • the diamine compounds used in the polyamic acid synthesis reaction include p-phenylenediamine, m-phenylenediamine, 2,5-diaminotoluene, 2,6-diaminotoluene, 4,4'-diaminobiphenyl, 3,3 '-Dimethyl-4,4'-diaminobiphenyl, 3,3'-dimethoxy-4,4'-diaminobiphenyl, diaminodiphenylmethane, diaminonodiphenyl ether, 2,2'-diaminodiphenylpropane, bis (3,5-Jetil -4-aminophenyl) methane, diaminodiphenylsulfone, diaminobenzophenone, diaminonaphthalene, 1,4-bis (4-aminophenoxy) benzene, 1,4-bis (4-aminophenyl) benzene, 9 , 10-bis (4-
  • a diamine having the following structure or the like may be used in combination with the diamine for the purpose of increasing the liquid crystal tilt alignment angle.
  • R 5 , R 6 , and RR 8 each independently represent a substituent having 6 or more carbon atoms
  • ⁇ 1 , ⁇ 2 , ⁇ ⁇ 6 , and ⁇ ⁇ 9 each independently represent a single bond, an ether bond, or an ester.
  • Upsilon 3 represents an alkyl group having a single bond or a linear alkyl group or branched structure of the carbon number 1-5 carbon number 1 ⁇ 5 ⁇ 5 ⁇ 5, ⁇ 7 is carbon or Represents nitrogen
  • g represents an integer of 0 to 3
  • h represents an integer of 1 to 3.
  • the magnitude of the tilt angle of the liquid crystal varies depending on the size and amount of the side chain of the diamine having the above side chain, but if the number of carbon atoms in the side chain is less than 6, the introduction effect cannot be expected, and the number of carbon atoms is 6 or more However, if the amount of diamine used is less than 5 mol%, the introduction effect is small.
  • the ratio of the tetracarboxylic dianhydride and the diamine compound used in the synthesis reaction of polyamic acid is 0.8 to 1.2 in the molar ratio of the diamine compound to the molar number of the tetracarboxylic dianhydride. Preferably, there is. As in the ordinary polycondensation reaction, the closer the molar ratio is to 1.0, the greater the degree of polymerization of the polymer formed.
  • the polymerization degree of the product in this reaction is preferably 2,000 to 500,000 in terms of weight average molecular weight ⁇ Mw ⁇ measured by GPC (Gel Permeation Chromatography).
  • the synthesis reaction of the polyamic acid is carried out in an organic solvent at a reaction temperature of usually 0 to 150, preferably 0 to 100.
  • the organic solvent is not particularly limited as long as it can dissolve the reaction product formed by the reaction. Specific examples thereof include N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methyl-2-pyrrolidone, N-methylcaprolactam, dimethylsulfoxide, tetramethylurea, pyridine, dimethylsulfone, hexamethylsulfoxide, 7 "-butyrolactone, etc. These can be used alone or in combination. Further, even a solvent that does not dissolve the polyimide precursor may be used as a mixture with the above solvent as long as the polyimide precursor generated by the polymerization reaction does not precipitate.
  • the amount of the organic solvent used is preferably such that the total amount of the tetracarboxylic dianhydride and the diamine compound is 0.1 to 30% by weight based on the total amount of the reaction solution.
  • the polyimide precursor thus obtained may be used as it is, or may be used after being isolated by precipitation in a poor solvent such as methanol or ethanol, and then redissolved in an appropriate solvent.
  • the solvent to be redissolved is not particularly limited as long as it can dissolve the obtained polyimide precursor, and specific examples thereof include, for example, N-methyl-2-pyrrolidone, N, N-dimethylacetamide, N, N-dimethylphor Examples include aprotic polar solvents such as amide, dimethyl sulfoxide, carbethylolactone, tetramethylurea, and hexamethylphosphortriamide; and phenol-based solvents such as m-cresol, xylenol, phenol, and halogenated phenol. .
  • the polyimide used in the modes (1) and (2) is an organic solvent-soluble polyimide generally used as a liquid crystal alignment film, and is not particularly limited.
  • the term “polyimide” as used herein includes even those in which all of the repeating units of the polyamic acid are not imidized (dehydrated and ring-closed), but is included in the category, and is suitably used for the liquid crystal alignment treatment agent of the present invention. These can be generally obtained by subjecting the corresponding polyamic acid to dehydration and ring closure by heating in a solution or adding a catalyst.
  • the reaction temperature in the method of heating a polyamic acid in a solution is usually 50 to 200 ° C, preferably 60 to 170 ° C.
  • the reaction temperature is lower than 50 ° C, the dehydration ring closure reaction does not proceed sufficiently, and when the reaction temperature exceeds 200 ° C, the molecular weight of the obtained imidized polymer may decrease.
  • an acid anhydride such as acetic anhydride, propionic anhydride, and trifluoroacetic anhydride can be used as the dehydrating agent.
  • the amount of the dehydrating agent used is preferably from 0.01 to 20 mol per mol of the polyamic acid repeating unit.
  • the dehydration ring-closing catalyst include pyridine and triethylamine. Tertiary amines can be used.
  • the amount of the dehydration ring-closing catalyst to be used is preferably 0.01 to 10 mol per 1 mol of the dehydrating agent used.
  • the organic solvent used for the dehydration ring closure reaction include the organic solvents exemplified as those used for the synthesis of polyamic acid.
  • the reaction temperature of the dehydration ring closure reaction is usually 0 to 180, preferably 10 to 150.
  • the compound [a] of the present invention which is used in the above-mentioned form (1) is a tertiary diamine compound having a structure represented by the formula (I), and is not particularly limited. Show. Of these, the compounds of (1) to (6), (10) and (11) are preferred.
  • a general method for obtaining the compound [a] is, for example, a primary diamine represented by H 2 N—Q—NH 2 or a secondary diamine represented by R—NH—Q—NH—R, and R—X
  • the reaction is carried out using an organic solvent such as xylene, toluene, or benzene at a reaction temperature range of 90 ° C to 150 for 3 hours or more.
  • Q is the same divalent organic group as Q in general formula (I)
  • R is! In general formula (I).
  • the same aromatic group as that of ⁇ to 4, and X is a halogen group such as C and Br.
  • the mixing amount of the compound [a] in the embodiment (1) of the present invention is 0.01 to 0.5 in a weight ratio to the resin weight of at least one polymer selected from polyamic acid and polyimide. Yes, preferably 0.:!-0.3.
  • Compound [a] If the mixing amount is too small, the effect of improving the voltage holding ratio and the stored charge characteristics cannot be expected, and if too large, the voltage holding ratio characteristics may be reduced.
  • the polymer [b] used in the embodiment (1) of the present invention is not particularly limited as long as it is a polymer having a structure represented by the formula (I). Specific examples thereof include polyether, polyester, polyamide, polyamic acid, polyimide, and polyurethane.
  • a method of reacting a hydroxyl-substituted compound having the structure represented by the formula (I) with an octogen-substituted compound in the presence of an alkali is used for the polyether.
  • polyamic acids such as polycondensation reaction with a lipoxy group-substituted compound, polycondensation reaction with an amine disubstituted compound having a structure represented by formula (I) and an acid dianhydride derivative, etc.
  • polyimide and polyimide the previously obtained polyamic acid is treated with heat or a dehydration ring-closing catalyst.
  • polyaddition of an isocyanate ester-substituted compound having the structure represented by the formula (I) with glycol is carried out.
  • a method such as performing a reaction is generally used.
  • the hydroxyl-substituted compound having the structure represented by the above formula (I) can be synthesized by a usual organic synthetic method. Specifically, after reacting a benzene derivative containing a hydroxyl group and octogen with acetic anhydride and pyridine to protect the hydroxyl group, primary diamine represented by H 2 NQ-NH 2 or R—NH—Q—NH—R Is generally reacted with a secondary diamine represented by the following formula in the presence of an alkali, followed by a reaction in the presence of an acid to deprotect the acetyl group.
  • the carboxyl group-substituted compound having the structure represented by the above formula (I) can be synthesized by a general organic synthesis technique. Specifically, a benzene derivative containing a carboxyl group and a halogen is reacted in the presence of methanol and an acid to protect the carboxyl group, and then the primary diamine represented by H 2 N_Q—NH 2 or R—N HQ- Reaction with a secondary diamine represented by NH-R in the presence of alcohol, It is generally obtained by reacting in the presence of an acid to deprotect the acetyl group.
  • the amino-substituted compound having the structure represented by the above formula (I) can be synthesized by a general organic synthetic technique.
  • the isocyanate group-substituted compound having the structure represented by the above formula (I) can be synthesized by a usual organic synthetic technique. Specifically, a halogen derivative containing an isocyanate group is converted to a primary diamine represented by H 2 N—Q—NH 2 or a secondary diamine represented by R—NH_Q—NH—R and an alcohol. It is common to react with
  • the mixing amount of the polymer [b] in the embodiment (1) of the present invention is 0.01 to 0.1 in a weight ratio to the resin weight of at least one polymer selected from polyamic acid and polyimide. 5, preferably from 0.1 to 0.3. If the mixing amount of the polymer [b] is too small, the effect of improving the voltage holding ratio and the stored charge characteristics cannot be expected, and if too large, the voltage holding ratio characteristics may be reduced.
  • the polymer [c] used in the above-mentioned form (3) is prepared by using a diamine compound having a structure represented by the formula (I) as a part of a raw material and reacting with tetracarboxylic acid and other diamine compounds.
  • a copolymer [c] of a polyamic acid can be obtained by copolymerization, and a polymer [c] of a polyimide can be obtained by imidizing the polyamic acid.
  • the tetracarboxylic dianhydride and other diamine compounds used in the above copolymerization are generally used for the polymerization of polyamic acid and polyimide, and are not particularly limited. Specific examples thereof include the tetracarboxylic dianhydride and the diamine compound represented by the polyamic acid used in the above-mentioned forms (1) and (2).
  • the diamine compound having the structure represented by the formula (I) can be used in the same manner as a normal diamine compound, a method for obtaining a polyamic acid used in the above-mentioned forms and polyimides, Can be applied as it is it can.
  • a bisphenol compound having a structure represented by the formula (I) and a nitro aromatic halide compound are added to a dimethylacetamide in the presence of a base at 120 ° C.
  • a dinitro compound is obtained by reacting at C to 140 ° C., and a nitro group is reduced with palladium-carbon and hydrogen to convert the compound to an amino group.
  • the ratio of the diamine compound having the structure represented by the formula (I) is 0.01 to 0.5 when the total diamine compound to be reacted is 1, Preferably it is 0.05 to 0.3. If the use ratio is too small, the effect of improving the voltage holding ratio and the stored charge characteristics cannot be expected, and if too large, the voltage holding ratio characteristics may decrease.
  • the solvent used in the liquid crystal alignment treatment agent of the present invention is not particularly limited as long as it dissolves the composition contained therein, and examples thereof include 2-pyrrolidone, N-methylvinylidone, and N-ethylpyrrolidone. , N-vinylpyrrolidone, N, N-dimethylacetamide, N, N-dimethylformamide, and carboxylactone.
  • a solvent that cannot be dissolved by itself can be used in addition to the above solvents as long as the solubility is not impaired.
  • examples include ethyl ethyl sorb, butyl ethyl sorb, ethyl carb! ⁇ -Yl, butyl carb!
  • ethyl carbitol acetate ethylene glycol, 1-methoxy-2-propanol, 1-ethoxy-2-propanol, 1-butoxy-12 —Propanol, 1-phenoxy 2-propanol, propylene glycol monoacetate, propylene glycol diacetate, propylene glycol—1 monomethyl ether—2—acetate, propylene glycol 1—monoethyl ether—2—acetate, di Propylene glycol, 2- (2-ethoxypropoxy) propanol, methyl lactate, ethyl lactate, n-propyl lactate, n-butyl lactate, isoamyl lactate, and the like.
  • the content of solids in the liquid crystal aligning agent of the present invention thus obtained is not particularly limited as long as it is a uniform solution, but is usually 1 to 15% by weight, preferably 2 to 8% by weight. . Further, an additive such as a coupling agent can be added for the purpose of further improving the adhesion between the polyimide resin film and the substrate.
  • the liquid crystal alignment treatment agent of the present invention can be used as a liquid crystal alignment film after forming a uniform film on a substrate and then performing an alignment treatment by rubbing, light irradiation, or the like.
  • the liquid crystal alignment treating agent of the present invention is applied to a substrate with electrodes, and dried, fired, rubbed, and the like are processed to form a liquid crystal alignment film.
  • a liquid crystal display element was obtained.
  • a transparent material such as glass or plastic can be used.
  • an opaque material such as a silicon wafer can be used as long as only one substrate is used.
  • a transparent material such as ITO
  • a material that reflects light such as aluminum can be used for the reflective liquid crystal display device.
  • the method for applying the liquid crystal alignment treatment agent in the present invention is not particularly limited, and examples thereof include a roll coating method, a spinner method, and a printing method.From the viewpoint of productivity, transfer printing is industrially preferred. The law is widely used.
  • Drying after the application of the alignment treatment agent may be performed as long as the solvent is evaporated to such an extent that the shape of the coating film is not deformed before firing, and the drying means is not particularly limited.
  • the firing of the liquid crystal alignment treatment agent in the present invention can be performed at an arbitrary temperature of 100 to 350, preferably 150 to 300, and more preferably 20 to 300. 0 to 5250.
  • a polyamic acid is contained in the liquid crystal alignment treatment agent, the conversion rate from the polyamic acid to polyimide changes depending on the firing temperature.However, the liquid crystal alignment treatment agent in the present invention does not necessarily need to be imidized at 100%. There is no. However, it is preferable to perform firing at a temperature that is at least 10 higher than the heat treatment temperature required for the liquid crystal cell manufacturing process such as curing of the sealant.
  • the liquid crystal display element of the present invention is a liquid crystal display element having a liquid crystal alignment film formed from the liquid crystal alignment treatment agent of the present invention, and includes a TN element, an STN element, a TFT liquid crystal element, and
  • the present invention can be applied to various types of display elements using nematic liquid crystal, such as a horizontal electric field type liquid crystal display element and a vertical alignment type liquid crystal display element.
  • nematic liquid crystal such as a horizontal electric field type liquid crystal display element and a vertical alignment type liquid crystal display element.
  • compound (a-2) 0.124 g (0.0005 7 mol), 4-fluorobenzophenone 0.3 g ⁇ 0.00057 mol ⁇ , and potassium carbonate 0.13 g ⁇ 0.
  • the reaction was carried out at 140 ° C. for 3 hours in 20 ml of cetamide (hereinafter abbreviated as DMA c). Purification was repeated three times with acetone to obtain a polymer (b-1).
  • polyimide resin solution 75 g of NMP, 18 g of acetic anhydride and 8.3 g of pyridine as imidization catalysts, and reacted at 50 for 3 hours to obtain a polyimide resin solution.
  • This solution was poured into 800 ml of methanol, and the obtained white precipitate was separated by filtration, washed, and dried to obtain a polyimide (c-12) powder.
  • the solution of polyamic acid (d) obtained in Synthesis Example 5 was diluted with NMP to make the resin concentration 4 wt%.
  • the compound (a-1) obtained in Synthesis Example 1 was added to this solution, and the mixture was stirred for 24 hours to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention.
  • the amount of the compound (a-1) added was 15 wt% based on the resin content of the polyamic acid (d).
  • the above liquid crystal aligning agent is spin-coated on the substrate with IT0 electrode (lst: 300rpm [5sec], 2nd: 3000rpm [20sec]), dried at 80 ° C for 5 minutes, and baked at 200 ° C for 60 minutes did.
  • IT0 electrode 300rpm [5sec], 2nd: 3000rpm [20sec]
  • the coated surface was rubbed with a rubbing device and subjected to an alignment treatment to form a liquid crystal alignment film.
  • the rubbing directions were combined so that the rubbing directions were perpendicular to each other to create a twisted nematic (TN) cell with a gap of 6 m.
  • Liquid crystal Merck: MLC-2003
  • the voltage holding ratio was measured at 23 or 90 ° C by applying a voltage of ⁇ 5 V, a pulse width of 64 s, and a frequency of 64 Hz to the liquid crystal cell.
  • the stored charge is applied by applying a 30HzZ ⁇ 3V square wave superimposed with 3V DC for 60 minutes at 23 ° C, and the stored voltage remaining in the liquid crystal cell immediately after the 3V DC is cut off is determined by optical flicker elimination. Was measured.
  • the voltage holding ratio was 98% for 23 ⁇ , 72% for 90, and the accumulated charge was 0.4.
  • a liquid crystal alignment agent was prepared and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the addition amount of the compound (a-1) was changed to 5 wt% and 25 wt 40 wt%, respectively. The results are shown in Table 1 below.
  • Example 1 In the same manner as in Example 1 except that the polymer (b-1) obtained in Synthesis Example 2 was added in an amount of 10 wt%, 15 wt%, and 25 wt% in Example 1 instead of the compound (a-1), respectively. Then, a liquid crystal alignment agent was prepared and evaluated. The results are shown in Table 1 below.
  • the solution of polyamic acid (d) obtained in Synthesis Example 5 was diluted with NMP to make the resin concentration 4 wt%.
  • NMP N, N, N-triphenylamine
  • TPA N, N, N-triphenylamine
  • the amount of TPA added was 10% based on the resin content of polyamic acid (d).
  • This liquid crystal alignment agent was evaluated in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1 below.
  • Comparative Example 3 a liquid crystal aligning agent was prepared in the same manner as in Comparative Example 3 except that the amount of TPA was changed to 20 wt%, and the evaluation was performed in the same manner as in Example 1. This result is shown in the table below. Shown in 1.
  • the solution of the polyamic acid (c-11) obtained in Synthesis Example 4 was diluted with NMP to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention having a resin concentration of 4% by weight.
  • This liquid crystal alignment treatment agent was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the firing temperature of the coating film was 230.
  • the liquid crystal cell was evaluated for voltage holding ratio and accumulated charge, and then heat-treated at 6 Ot: for 24 hours, and again evaluated for voltage holding ratio and accumulated charge. The results are shown in Table 2 below.
  • the solution of polyamic acid (d) obtained in Synthesis Example 5 was diluted with NMP to obtain a liquid crystal alignment agent having a resin concentration of 4 wt%.
  • This liquid crystal alignment treatment agent was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the firing temperature of the coating film was set to 230. After the liquid crystal cell was evaluated for the voltage holding ratio and the accumulated charge, it was heated at 60 for 24 hours, and the voltage holding ratio and the accumulated charge were evaluated again. The results are shown in Table 2 below.
  • the solution of polyamic acid (c-3) obtained in Synthesis Example 10 was diluted with NMP to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention having a resin concentration of 4 wt%.
  • This liquid crystal alignment treatment agent was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the baking temperature of the coating film was 230. As a result, the voltage holding ratio was 98% at 23, 69% at 90, and the accumulated charge was 0.3V.
  • the polyimide (e) powder obtained in Synthesis Example 7 was dissolved in NMP to give a resin concentration of 4 wt%.
  • the compound (a-2) obtained in Synthesis Example 2 was added to this solution, and the mixture was stirred for 24 hours to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention.
  • the addition amount of the compound (a-2) was 1% based on the resin content of the polyimide (e). Evaluation was performed in the same manner as in Example 1 except that this liquid crystal alignment treatment agent was used and the firing temperature of the coating film was 23 Ot :. The results are shown in Table 3 below.
  • Example 10 the compound (a-1) was added in place of the compound (a-2), and the mixture was stirred for 24 hours to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention.
  • the addition amount of the compound (a-1) was set to lwt% based on the resin content of the polyimide (e). Evaluation was performed in the same manner as in Example 1 except that this liquid crystal alignment agent was used and the firing temperature of the coating film was 230. The results are shown in Table 3 below.
  • Example 10 the compound (a-6) was added in place of the compound (a-2), and the mixture was stirred for 24 hours to obtain a liquid crystal alignment treatment agent of the present invention.
  • the amount of the compound (a-6) added was 1 ⁇ ⁇ % based on the resin content of the polyimide (e).
  • Use this liquid crystal alignment agent Evaluation was carried out in the same manner as in Example 1 except that the baking temperature of the coating film was set at 230 ° C. The results are shown in Table 3 below.
  • the polyimide (c-12) powder obtained in Synthesis Example 8 was dissolved in NMP to obtain a liquid crystal alignment agent of the present invention having a resin concentration of 4 wt%.
  • This liquid crystal alignment treatment agent was evaluated in the same manner as in Example 1 except that the baking temperature of the coating film was set to 23 O X:. The results are shown in Table 3 below.
  • the polyimide (e) powder obtained in Synthesis Example 7 was dissolved in NMP to prepare a liquid crystal alignment treatment agent having a resin concentration of 4 wt%.
  • the evaluation was performed in the same manner as in Example 1 except that this liquid crystal alignment treatment agent was used and the firing temperature of the coating film was 230.
  • Table 3 The results are shown in Table 3 below.
  • a liquid crystal alignment film having improved or little reduced voltage holding ratio and reduced accumulated charge can be obtained. And an excellent liquid crystal element can be obtained.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 細 書 液晶配向処理剤及びそれを用いた液晶表示素子 技術分野
本発明は、 液晶表示素子用途として、 電気的特性、 信頼性に優れた液晶配向膜 を与える液晶配向処理剤、及び該液晶配向処理剤を用いた液晶表示素子に関する。 背景技術
液晶表示素子は、現在ネマティック液晶を用いた表示素子が主流であり、 9 0 ° ツイストしたツイストネマティック (T N) 素子、 通常 1 8 0 ° 以上ツイストし たスーパーツイストネマティック (S T N) 素子、 薄膜トランジスターを使用し たいわゆる T F T液晶素子、 更には、 視角特性を改良した横電界型の液晶表示素 子、 垂直配向型の液晶表示素子等と種々の方式による表示素子が実用化されてい る。
これら表示素子用の液晶配向膜としては、 ポリイミド前駆体や可溶性ポリイミ ドの溶液、 もしくはこれらの混合溶液を塗布、 焼成した後、 ラビングなどによる 配向処理をし、 または、 焼成後に特別な配向処理はしないで用いることが工業的 に広く用いられている。
この液晶配向膜に求められる特性としては、 透明性、 耐熱性、 耐薬品性などの 基礎的な物性はもとより、 良好な液晶配向性、 安定で適切な大きさを持った液晶 傾斜配向角といった液晶との界面特性、さらには液晶表示素子を駆動させた際の、 電圧保持率、 電荷蓄積量といった電気特性など、 様々な要求が挙げられる。
また、 液晶表示素子の製造上の観点からは、 液晶配向処理剤の保存安定性、 基 板に対する印刷性などのワニス特性や、 その塗膜をラビング処理する際の傷、 削 れ耐性、 静電気の発生し易さ抜け易さなどの特性も重要となる。
上記特性の内、 電圧保持率、 電荷蓄積量などの電気特性は、 T F Tなどのァク ティブマトリクス駆動方式を用いた液晶セルでは特に重要なものであり、 様々な 手法が提案されている。 例えば、 特開平 6— 2 2 8 0 6 1号公報では、 ポリイミ ド骨格中のエーテル結合が電気特性を悪化させることに着目し、 ポリイミドの原 料としてエーテル結合を含まない特定構造のジァミノ化合物を提案している。 ま た、 特開平 8— 7 6 1 2 8号公報では、 ポリイミド系の高分子にカルボン酸無水 物基や 3級アミン基を一個持つ化合物を添加する方法が提案されている。 発明の開示
本発明が解決しょうとする課題は、 ネマティック液晶を用いた種々の表示素子 に用いられるポリイミド系の液晶配向膜において、 電圧保持率を向上し、 または 殆ど低下させず、 かつ蓄積電荷を低減するための新たな手段の提供である。 本発明者は上述した問題を解決するための手段を鋭意検討した結果、 ポリイミ ドゃポリイミド前駆体を主成分とする液晶配向膜 (本発明では、 ポリイミド系の 液晶配向膜という) を形成させるための組成物 (本発明では、 ポリイミド系の液 晶配向処理剤という) に特定の構造を含有させることによって、 蓄積電荷特性、 電圧保持特性といった電気特性を向上させることを見出すに至ったものである。 即ち、 本発明の液晶配向処理剤は、 下記式 (I ) で示される構造を含有するポ リイミド系の液晶配向処理剤であり、 本発明の液晶表示素子は、 該液晶配向処理 剤から形成される液晶配向膜を備えた液晶表示素子である。
Figure imgf000004_0001
(ただし、 式 (I ) 中の Qは単結合または 2価の有機基を表し、 R ' ~R 4は芳香 族基を表し、 R i ~R 4は互いに異なっても同じでも良い。 )
以下に、 本発明を詳細に説明する。
本発明のポリイミド系の液晶配向処理剤は、 式 (I ) で示される構造を含有す ることを特徴とするものであって、 その含有形態は特に限定されない。 式 (I ) で示される構造を含有する本発明のポリイミド系の液晶配向処理剤の好ましい態 様としては、ポリアミック酸及びポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体 と式 (I ) で示される構造を有する化合物および/または重合体とを含有するこ とを特徴とする液晶配向処理剤や、 式 (I) で示される構造を有する、 ポリアミ ック酸及びポリイミドから選ばれる少なくとも 1 種の重合体を含有することを特 徵とする液晶配向処理剤などが挙げられる。
更に、 本発明の液晶配向処理剤の好ましい具体的例としては、 ①:式 (I) で 示される構造を有する化合物 (以下、 化合物 [a] とする) をポリアミック酸及 びポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体を含有する溶液に混合させた もの、 ②:式 (I) で示される構造を有する重合体 (以下、 重合体 [b] とする) をポリアミック酸及びポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体を含有す る溶液に混合させたもの、 ③:式 (I) で示される構造を直接導入した、 ポリア ミック酸またはポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体 (以下、 重合体 [c] とする) を含有する溶液、 が挙げられる。 また、 本発明の液晶配向処理剤 では、 これら①〜③を複合して用いることももちろん好ましい。 なかでも、 ③に おいては、 式 (I) の構造が液晶配向膜中に確実に導入され、 混合物に伴なう相 溶性や成分の凝集といつた問題が回避できるので特に好ましい。
本発明の液晶配向処理剤に含有される上記式 (I) の構造において、 Qは単結 合または 2価の有機基であり、 2価の有機基は特に限定されないが、 その具体例 としてメチレン基、 エチレン基、 プロピレン基、 一 Ph—〇一Ph—、 _Ph_ CH2— Ph—、 — CH2— P h— CH2—及び芳香環が挙げられる。 ここで、 芳香 環としてはフエニル基、 ビフエ二ル基、 ターフェニル基、 ナフチル基、 フエナン トレン機、 ピレン基、 ペリレン基、 アントラセン基、 フルオレン基などが挙げら れる。
上記 2価の有機基は、置換、又は無置換であっても良い。その場合の置換基は、 炭素数 1〜20のアルキル基、炭素数 1〜20のアルコキシル基、臭素、ヨウ素、 フッ素、 塩素、 又はトリフルォロメチル基である。 好ましい Qとしては、 フエ二 ル基、 ピフエ二ル基、 ターフェニル基、 ナフチル基、 — CH2— P h— CH2—、 フルオレン基、 メチレン基、 エチレン基、 又はプロピレン基である。
式 (I) において 〜 は芳香族基であり、 特に限定されないが、 具体的に はフエニル基、 ビフエ二ル基、 ターフェニル基、ナフチル基、 フエナントレン機、 ピレン基、 ペリレン基、 アントラセン基、 フルオレン基であり、 好ましくはフエ ニル基、 ビフエ二ル基、 ターフェニル基、 ナフチル基、 フルオレン基である。 こ れらは置換、 又は無置換であっても良く、 その置換基は、 炭素数 1〜2 0のアル キル基、 炭素数 1〜2 0のアルコキシル基、 アミノ基、 水酸基、 臭素、 ヨウ素、 フッ素、 塩素、 又はトリフルォロメチル基である。
本発明の、 前記①および②の形態に用いられるポリアミック酸は、 一般的に液 晶配向膜として用いられるポリアミック酸であり、 特に限定されないが、 これら は通常テトラカルボン酸二無水物とジァミン化合物とを有機溶媒中で反応させる ことにより得ることができる。
ポリアミック酸の合成反応に用いられるテトラカルボン酸二無水物としては、 ピロメリット酸、 2, 3, 6, 7 -ナフタレンテトラカルボン酸、 1, 2, 5, 6-ナフ夕レンテ トラカルボン酸、 1, 4, 5, 8-ナフ夕レンテトラカルボン酸、 2, 3, 6, 7 -アントラセン テトラカルボン酸、 1, 2, 5, 6 -アントラセンテトラカルボン酸、 3, 3' , 4, 4' -ビフエ ニルテトラカルボン酸、 2, 3, 3',4-ビフエ二ルテ卜ラカルボン酸、 ビス (3, 4-ジカ ルポキシフエニル) エーテル、 3, 3' 4, 4' -ベンゾフエノンテトラカルボン酸、 ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) スルホン、 ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) メ タン、 2, 2-ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) プロパン、 1, 1, 1, 3, 3, 3-へキサフ ルォ口- 2, 2-ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) プロパン、 ビス (3, 4-ジカルボキ シフエニル) ジメチルシラン、 ビス (3, 4-ジカルボキシフエニル) ジフエニルシ ラン、 2, 3, 4, 5-ピリジンテ卜ラカルボン酸、 2, 6-ビス (3, 4 -ジカルボキシフエ二 ル) ピリジンなどの芳香族テトラカルボン酸の二無水物、 1, 2, 3, 4-シクロブタン テトラカルボン酸、 1, 2, 3, 4 -シクロペンタンテトラカルボン酸、 1, 2, 4, 5-シクロ へキサンテトラカルボン酸、 2, 3, 5 -トリ力ルポキシシクロペンチル酢酸、 3, 4 -ジ カルボキシ- 1, 2, 3, 4-テトラヒドロ-卜ナフ夕レンコハク酸などの脂環式テトラ力 ルポン酸の二無水物、 1, 2, 3, 4-ブ夕ンテトラ力ルポン酸などの脂肪族テトラカル ボン酸の二無水物などが挙げられる。 これらの酸二無水物は単一の化合物を使用 してもよく、 複数の化合物を併用することもできる。
ポリアミック酸の合成反応に用いられるジァミン化合物としては、 p—フエ二 レンジァミン、 m—フエ二レンジァミン、 2, 5 -ジァミノトルエン、 2, 6-ジァミノ トルエン、 4, 4' -ジァミノビフエ二ル、 3, 3' -ジメチル- 4, 4' -ジァミノビフエ二ル、 3, 3' -ジメトキシ- 4, 4' -ジアミノビフエニル、 ジアミノジフエニルメタン、 ジアミ ノジフエニルエーテル、 2, 2' -ジアミノジフエ二ルプロパン、 ビス (3, 5 -ジェチル - 4-ァミノフエニル) メタン、 ジアミノジフエニルスルホン、 ジァミノべンゾフエ ノン、 ジァミノナフタレン、 1, 4-ビス (4-アミノフエノキシ) ベンゼン、 1, 4 -ビ ス(4-ァミノフエ二ル)ベンゼン、 9, 10-ビス(4 -ァミノフエニル)アントラセン、 1, 3-ビス (4-アミノフエノキシ) ベンゼン、 4, 4' -ビス (4 -アミノフエノキシ) ジ フエニルスルホン、 2, 2 -ビス [4- (4 -アミノフエノキシ) フエニル] プロパン、 2, 2-ビス (4 -ァミノフエニル) へキサフルォロプロパン、 2, 2 -ビス [4- (4-ァミノ フエノキシ) フエニル] へキサフルォロプロパンなどの芳香族ジァミン、 ビス (4 -アミノシクロへキシル) メタン、 ビス (4-ァミノ- 3-メチルシクロへキシル) メ タン等の脂環式ジァミンおよび 1, 2 -ジアミノエタン、 1, 3 -ジァミノプロパン、 1, 4-ジァミノブタン、 1, 6-ジァミノへキサンなどの脂肪族ジァミン、 1, 3 -ビス (3- ァミノプロピル)- 1, 1, 3, 3-テトラメチルジシロキサンなどのシリコンジァミンな どが挙げられる。 これらのジァミンは単一の化合物を使用してもよく、 複数の化 合物を併用することもできる。
さらに、 上記ジァミンには、 液晶傾斜配向角を高める目的で下記の構造などの ジァミンを併用しても構わない。
Figure imgf000007_0001
上記式中、 R 5、 R 6、 R R 8はそれぞれ独立に炭素数 6以上の置換基を示し、 Υ 1 , Υ 2、 Υ Υ6、 Υ Υ 9はそれぞれ独立に単結合、 エーテル結合、 エステ ル結合またはアミド結合を示し、 Υ 3は単結合または炭素数 1〜 5の直鎖状アルキ ル基または炭素数 1〜 5の分岐構造を有するアルキル基を示し、 Υ 5、 Υ 7は炭素 または窒素を示し、 gは 0〜 3の整数、 hは 1から 3の整数を示す。 液晶傾斜配向角の大きさは、 上記側鎖を有するジァミンの、 側鎖の大きさや量 によって変化するが、 側鎖の炭素数が 6未満ではその導入効果が期待できず、 炭 素数が 6以上であっても、 そのジァミンの使用量が 5モル%未満では導入効果が 小さい。
ポリアミツク酸の合成反応に用いられるテトラ力ルポン酸ニ無水物とジァミン 化合物の使用割合は、 テトラカルボン酸二無水物のモル数に対し、 ジァミン化合 物のモル比で 0 . 8〜1 . 2であることが好ましい。 通常の重縮合反応同様、 こ のモル比が 1 . 0に近いほど生成する重合体の重合度は大きくなる。
重合度が小さすぎるとそこから得られる塗膜の強度が不十分となり、 重合度が 大きすぎると塗膜形成時の作業性が悪くなる場合がある。 従って、 本反応におけ る生成物の重合度は、 G P C (Gel Permeat ion Chromatography)法で測定した重 量平均分子量 {Mw} で 2千〜 5 0万とするのが好ましい。
ポリアミック酸の合成反応は、 有機溶媒中で、 通常 0〜 1 5 0で、 好ましくは 0〜1 0 0 の反応温度で行われる。 上記有機溶媒としては、 反応で生成する反 応物を溶解しうるものであれば特に制限はなレ^その具体例を挙げるならば、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド、 N—メチル— 2 _ ピロリドン、 N—メチルカプロラクタム、 ジメチルスルホキシド、 テトラメチル 尿素、 ピリジン、 ジメチルスルホン、 へキサメチルスルホキシド、 7 "—プチロラ クトン等が挙げることができる。 これらは単独でも、 また混合して使用してもよ い。 さらに、 ポリイミド前駆体を溶解しない溶媒であっても、 重合反応により生 成したポリイミド前駆体が析出しない範囲で、 上記溶媒に混合して使用してもよ い。
上記有機溶媒の使用量は、 通常、 テトラカルボン酸二無水物およびジァミン化 合物の総量が、反応溶液の全量に対して 0. 1〜3 0重量%になるようにするのが 好ましい。
このようにして得られたポリイミド前駆体はそのまま使用することもでき、 ま たメタノール、 エタノール等の貧溶媒に沈殿単離させて回収した後、 適当な溶媒 で再溶解して用いてもよい。 再溶解させる溶媒は、 得られたポリイミド前駆体を 溶解させる物であれば特に限定されないが、 その具体例としては、 例えば、 N— メチルー 2—ピロリドン、 N, N—ジメチルァセトアミド、 N, N—ジメチルホル ムアミド、 ジメチルスルホキシド、 ァ—プチロラクトン、 テトラメチル尿素、 へ キサメチルホスホルトリアミドなどの非プロトン系極性溶媒、 m—クレゾール、 キシレノール、 フエノール、 ハロゲン化フエノールなどのフエノール系溶媒を挙 げることができる。
本発明において、 前記①および②の形態に用いられるポリイミドは、 一般的に 液晶配向膜として用いられる有機溶媒可溶性のポリイミドであり、 特に限定され るものではない。 ここでいうポリイミドとは、 ポリアミック酸の繰り返し単位の 全てがイミド化 (脱水閉環) されていないものであっても、 その範疇に含まれ、 本発明の液晶配向処理剤にも好適に用いられる。 これらは通常、 対応するポリア ミック酸を溶液中で加熱もしくは触媒の添加により、 脱水閉環させることにより 得ることができる。
溶液中でポリアミック酸を加熱する方法における反応温度は、 通常 5 0〜2 0 0 °Cとされ、 好ましくは 6 0〜 1 7 0でとされる。 反応温度が 5 0 °C未満では脱 水閉環反応が十分に進行せず、 反応温度が 2 0 0 °Cを超えると得られるイミド化 重合体の分子量が低下することがある。
ポリアミック酸の溶液中に脱水剤および脱水閉環触媒を添加しイミド化する反 応において、 脱水剤としては、 例えば無水酢酸、 無水プロピオン酸、 無水トリフ ルォロ酢酸などの酸無水物を用いることができる。 脱水剤の使用量は、 ポリアミ ック酸の繰り返し単位 1モルに対して 0. 0 1〜2 0モルとするのが好ましレ^ま た、 脱水閉環触媒としては、 例えばピリジン、 トリェチルァミンなどの 3級アミ ンを用いることができる。 脱水閉環触媒の使用量は、 使用する脱水剤 1モルに対 して 0. 0 1〜1 0モルとするのが好ましい。なお、脱水閉環反応に用いられる有 機溶媒としては、 ポリアミック酸の合成に用いられるものとして例示した有機溶 媒を挙げることができる。そして、脱水閉環反応の反応温度は、通常 0〜 1 8 0で、 好ましくは 1 0〜 1 5 0 とされる。
本発明の、 前記①および②の形態では、 上記ポリアミック酸とポリイミドとの 混合物であっても構わない。
本発明の、 前記①の形態で用いられる化合物 [ a ] は、 式 (I ) で示される構 造を有する三級ジァミン化合物であり、 特に限定はされないが、 その具体例の一 部を下記に示す。
Figure imgf000010_0001
これらのうち、 好ましくは (1) 〜 (6) 、 (10) または (11) の化合物 である。
化合物 [a] を得る一般的な方法は、 例えば、 H2N— Q— NH2で示される一 級ジァミンまたは、 R— NH— Q— NH— Rで示される二級ジァミンと、 R— X で示されるハロゲン化物を窒素雰囲気下、酢酸パラジウム、 tert-ブチルホスフィ ン、 塩基存在下、 キシレン、 トルエン、 ベンゼンの有機溶媒を用いて、 反応温度 範囲は 90°C〜 150 で、 3時間以上反応させることで得ることができる。 こ こで、 Qは一般式 (I) 中の Qと同じ二価の有機基であり、 Rは一般式 (I) 中 の!^〜 4と同じ芳香族基であり、 Xは Cし B rなどのハロゲン基である。 本発明の、 前記①の形態における、 化合物 [a] の混合量は、 ポリアミック酸 及びポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体の樹脂重量に対し、 重量比 で、 0. 01〜0. 5であり、 好ましくは、 0. :!〜 0. 3である。 化合物 [a] の混合量が少なすぎると、 電圧保持率、 蓄積電荷特性の向上をさせる効果が期待 できず、 多すぎると電圧保持率特性を低下させる場合がある。
本発明の前記②の形態で用いられる重合体 [b] は、 式 (I) で示される構造 を有する重合体であれば特に限定されない。 その具体例を挙げると、 ポリエーテ ル、 ポリエステル、 ポリアミド、 ポリアミック酸、 ポリイミド、 ポリウレタンな どが挙げられる。
これらの重合体を得るためには、 ポリエーテルでは、 式 (I) で示される構造 を有する水酸基置換化合物と八ロゲン置換化合物をアルカリの存在下で反応させ るなどの方法、 ポリエステルでは、 式 (I) で示される構造を有するカルボキシ 基置換化合物と多価アルコールとの重縮合反応や、 式 (I) で示される構造を有 する水酸基置換化合物と力ルポキシ基置換化合物との重縮合反応などの方法、 ポ リアミドでは、 式 (I) で示される構造を有するカルボキシ基置換化合物とジァ ミン誘導体との重縮合反応や、 式 (I) で示される構造を有するアミノ基置換化 合物と力ルポキシ基置換化合物との重縮合反応などの方法、ポリアミック酸では、 式 (I) で示される構造を有するアミン基置換化合物と酸二無水物誘導体との重 縮合反応などの方法、 ポリイミドでは、 先に得られたポリアミック酸を、 熱また は脱水閉環触媒で処理させたり、 ポリウレタンでは、 式 (I) で示される構造を 有するイソシアン酸エステル基置換化合物とグリコールとの重付加反応を行うな どの方法が一般的である。
上述した式 (I) で示される構造を有する水酸基置換化合物は、 通常の有機合 成的手法で合成することができる。 具体的には、 水酸基および八ロゲンを含むベ ンゼン誘導体を、 無水酢酸、 ピリジンと反応させ水酸基を保護した後、 H2N-Q 一 NH2で示される一級ジァミンまたは R— NH— Q— NH— Rで示される二級 ジァミンとアルカリ存在下で反応させ、 その後、 酸の存在下で反応させァセチル 基を脱保護させて得ることが一般的である。
上述した式 (I) で示される構造を有するカルボキシル基置換化合物は、 通常 の有機合成的手法で合成することができる。 具体的には、 カルボキシル基および ハロゲンを含むベンゼン誘導体を、 メタノール、 酸の存在下で反応させ、 カルボ キシル基を保護した後、 H2N_Q— NH2で示される一級ジァミンまたは R— N H-Q-NH-Rで示される二級ジアミンとアル力リ存在下で反応ざせ、その後、 酸の存在下で反応させァセチル基を脱保護させて得ることが一般的である。 上述した式 (I ) で示される構造を有するアミノ基置換化合物は、 通常の有機 合成的手法で合成することができる。 具体的には、 アミノ基およびハロゲンを含 むベンゼン誘導体を酢酸の存在下で反応させアミノ基を保護した後、 H2 N— Q— NH2で示される一級ジァミンまたは R— NH— Q— NH— Rで示される二級ジ ァミンとアルカリ存在下で反応させ、 その後、 酸の存在下で反応させァセチル基 を脱保護させて得ることが一般的である。
上述した式 (I ) で示される構造を有するイソシアン酸エステル基置換化合物 は、 通常の有機合成的手法で合成することができる。 具体的には、 イソシアン酸 エステル基含有ハロゲン誘導体を H 2N— Q— NH2で示される一級ジァミンまた は R— NH _ Q— NH—Rで示される二級ジァミンとアル力リの存在下で反応さ せることが一般的である。
本発明の、 前記②の形態における、 重合体 [ b ] の混合量は、 ポリアミック酸 及びポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体の樹脂重量に対し、 重量比 で、 0 . 0 1〜0 . 5であり、 好ましくは、 0 . 1〜0 . 3である。 重合体 [ b ] の混合量が少なすぎると、 電圧保持率、 蓄積電荷特性の向上をさせる効果が期待 できず、 多すぎると電圧保持率特性を低下させる場合がある。
本発明の、 前記③の形態で用いられる重合体 [ c ] は、 式 (I ) で示される構 造を有するジァミン化合物を原料の一部として用いて、 テトラカルボン酸および その他のジァミン化合物との共重合によりポリアミック酸の重合体 [ c ] 得るこ とができ、 さらに該ポリアミック酸をイミド化することにより、 ポリイミドの重 合体 [ c ] を得ることができる。
上記共重合に用いられる、 テトラカルボン酸ニ無水物およびその他のジァミン 化合物は、 一般的にポリアミック酸およびポリイミドの重合に用いられるもので あって、 特に限定されるものではない。 その具体例としては、 前記①および②の 形態に用いられるポリアミック酸で示したテトラ力ルポン酸ニ無水物およびジァ ミン化合物を用いることができる。
また、 式 (I ) で示される構造を有するジァミン化合物は、 通常のジァミン化 合物と同様に用いることができるので、 前記①ぉよび②の形態に用いられるポリ ァミック酸を得る方法および、 ポリイミドを得る方法をそのまま適用することが できる。
式 (I ) で示される構造を有するジァミン化合物を得るには、 式 (I ) で示さ れる構造を有するビスフエノール化合物と芳香族ハロゲン化ニトロ化合物をジメ チルァセトアミド中塩基存在下で、 1 2 0 °C〜1 4 0 °Cで反応させることでジニ トロ化合物とし、さらにパラジウム-力一ボンと水素によりニトロ基を還元してァ ミノ基に変換する方法などがある。
重合体 [ c ] を得るに際の、 式 (I ) で示される構造を有するジァミン化合物 の使用割合としては、 反応させる総ジァミン化合物を 1とした時に 0 . 0 1〜0 . 5であり、 好ましくは 0 . 0 5〜0 . 3である。 使用割合が少なすぎると、 電圧 保持率、 蓄積電荷特性の向上をさせる効果が期待できず、 多すぎると電圧保持率 特性を低下させる場合がある。
本発明の液晶配向処理剤に使用される溶媒は、 含有される組成物を溶解させる 物であれば特に限定されないが、 その例としては 2—ピロリドン、 N—メチルビ 口リドン、 N—ェチルピロリドン、 N—ビニルピロリドン、 N, N—ジメチルァ セトアミド、 N, N—ジメチルホルムアミド、 ァ—プチロラクトンなどが挙げら れる。
また、 単独では溶解させない溶媒であっても、 溶解性を損なわない範囲であれ ば上記溶媒に加えて使用することができる。 その例としてはェチルセ口ソルブ、 ブチルセ口ソルブ、 ェチルカルビ! ^一ル、 ブチルカルビ! ^一ル、 ェチルカルビト ールアセテート、 エチレングリコール、 1—メトキシー 2—プロパノール、 1— エトキシ— 2—プロパノール、 1一ブトキシ一 2—プロパノール、 1一フエノキ シー 2 _プロパノール、 プロピレングリコールモノアセテート、 プロピレンダリ コールジアセテート、 プロピレングリコール— 1一モノメチルエーテル— 2—ァ セテート、 プロピレングリコール一 1—モノェチルエーテル— 2—アセテート、 ジプロピレングリコール、 2— ( 2—エトキシプロボキシ) プロパノール、 乳酸 メチルエステル、 乳酸ェチルエステル、 乳酸 n—プロピルエステル、 乳酸 n—ブ チルエステル、 乳酸ィソアミルエステルなどが挙げられる。
このようにして得られる本発明の液晶配向処理剤における固形分の含量は、 均 一な溶液であれば特に限定されないが、 通常、 1〜1 5重量%、 好ましくは 2〜 8重量%である。 また、 ポリイミド樹脂膜と基板の密着性をさらに向上させる目的で、 カツプリ ング剤などの添加剤を加えることもできる。
本発明の液晶配向処理剤は、 基板上に均一な膜を形成した後、 ラビングや光照 射などで配向処理をして、 または配向処理無しで液晶配向膜として用いることが できる。
本発明のおける液晶表示素子は、 本発明の液晶配向処理剤を電極付き基板に塗 布し、 乾燥、 焼成、 ラビングなどの処理を行い液晶配向膜とした後、 公知の方法 で液晶セルを作成して液晶表示素子とした物である。
電極付き基板の基材としては、 ガラス、 プラスチックなどの透明な物が使用で き、 反射型の液晶表示素子ではシリコンウェハー等の不透明な物でも片側の基板 のみにならば使用できる。 同様に電極も、 I T Oなどの透明な材料の他、 アルミ 等の光を反射する材料でも反射型液晶表示素子には使用できる。
本発明における液晶配向処理剤の塗布方法は、特に限定はされないが、例えば、 ロールコ一夕一法、 スピンナ一法、 印刷法などが挙げられ、 生産性の面から、 ェ 業的には転写印刷法が広く用いられている。
配向処理剤を塗布した後の乾燥は、 焼成までの間に塗膜形状が変形しない程度 に溶媒が蒸発していれば良く、 その乾燥手段については特に限定されない。
本発明における液晶配向処理剤の焼成は、 1 0 0〜3 5 0での任意の温度で行 うことができるが、 好ましくは 1 5 0で〜 3 0 0でであり、 さらに好ましくは 2 0 0で〜 2 5 0でである。液晶配向処理剤中にポリアミック酸を含有する場合は、 この焼成温度によってポリアミック酸からポリイミドへの転化率が変化するが、 本発明における液晶配向処理剤は、必ずしも 1 0 0 %イミド化させる必要は無い。 ただし、液晶セル製造行程で必要とされる、シール剤硬化などの熱処理温度より、 1 0で以上高い温度で焼成することが好ましい。
上記焼成を行った後、 必要に応じてラビングに代表される配向処理を行い、 液 晶配向膜とすることができる。
以上のように、 本発明の液晶表示素子は、 本発明の液晶配向処理剤から形成さ れた液晶配向膜を備えた液晶表示素子であり、 T N素子、 S T N素子、 T F T液 晶素子、 更には、 横電界型の液晶表示素子、 垂直配向型の液晶表示素子などネマ ティック液晶を用いた種々の方式による表示素子に適用可能である。 以下に実施例を示し、 本発明をさらに詳細に説明するが、 これに限定されるも のではない。
く合成例 1〉
Figure imgf000015_0001
窒素雰囲気下中 500mlの四つ口フラスコに m-キシレン 20ml、 酢酸パラジウム
(II) 0.42g {0.0018mol} 、 tert-ブチルホスフェン 1.5g {0.0075mol} を入れ 1 0分間攪拌した後、 4—プロモア二ソ一ル 35g {0.187moll の m -キシレン溶液 100 mlを滴下し、 さらに 10分間攪拌させた。
次に、 N, Ν'-ジフエニルベンジジン 25g {0.075mol}の m-キシレン溶液 200mlを加 えた後、 ナトリウム- tert -ブトキシド 15.86 g {0.165mol} を入れ、 110°Cで 3 時間反応させた。 反応終了後、 容器中へ水を滴下し、 ジェチルエーテルにより抽 出した。 硫酸ナトリウムにより脱水後、 硫酸ナトリウムをろ別し、 エバポレー夕 により溶媒を留去した。粗生成物は、シリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー法(ク ロロホルム: n-へキサン =1 : 1) により精製を行い化合物 (a— 1) を得た。 ぐ合成例 2 >
Figure imgf000015_0002
窒素雰囲気下中、 50 Omlの四つ口フラスコに三臭化ホウ素 16g {0.16mol} - ジクロロェタン溶液 100mlを入れ、 — 75°Cに冷却した。化合物( a— 1 ) 18g {0. 033mol}を 50mlのジクロロェタンに溶解させ、ゆつくり滴下した。滴下後放冷し、 8時間反応させた。 反応終了後、 水とジェチルエーテルを入れ油層を取り出し、 硫酸ナトリウムにより脱水し、エバポレー夕により溶媒を留去した。粗生成物は、 シリカゲルカラムクロマトグラフィー法 (酢酸ェチル: n—へキサン = 1 : 4) 精製を行い化合物 (a— 2) を得た。
Figure imgf000016_0001
窒素雰囲気下中、 20 Omlのナスフラスコに化合物 (a— 2) 0.124g {0.0005 7mol) と 4—フルォロベンゾフエノン 0.3g {0.00057mol} と炭酸カリウム 0.13g {0. OOlmol} をジメチルァセトアミド (以下 DMA cと略す) 20ml中、 140°C で 3時間反応させた。 アセトンで再沈精製を 3回繰り返し精製を行い重合体 (b — 1) を得た。 GPC法により測定した重合体 (b— 1) の数平均分子量は {Mn = 15000, Mw=30000} であった。
<合成例 3 >
Figure imgf000016_0002
窒素雰囲気下中、 20 Omlの四つ口フラスコに化合物 (a— 2) 5g {0. Olmol} と 4—フルォロニトロベンゼン 0.484g {0.044mol} と炭酸カリウム 12.16g {0.08 8moll を DMAc40ml、 140 °Cで 3時間反応させ後、 水とクロ口ホルムを入れ 油層を抽出した。 硫酸ナトリウムで脱水後、 エバポレー夕で溶媒を除去し、 シリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー法 (クロ口ホルム: n-へキサン =3 : 1) によ り精製を行い化合物 (a— 3) を得た。
Figure imgf000017_0001
200mlの四つ口フラスコに化合物 (a— 3) 6.5g {0.0085mol} を 1, 4—ジォ キサン 40mlに溶解させ、 パラジウム-炭素(5%[Pd/C]) {0.00017mol} を入れ水素 置換を行い、 60°Cで 48時間反応させた。 反応終了後、 パラジウム-炭素をろ別 し溶媒を留去した。 シリカゲルカラムクロマトグラフィー法 (クロ口ホルム:ジ ォキサン =20 : 1) により精製を行い化合物 (a_4) を得た。
<合成例 4〉
窒素気流下中、 50 Omlの四つ口フラスコに、 4, 4'-ジアミノジフエ二ルェ一テ ル (以下 DDEと略す) 5g {0.025mol} と化合物 (a— 4) 1.95g {0.0028mol} とを、 N—メチル—2—ピロリドン (以下 NMPと略す) 69.6gに溶解させた後、 1, 2, 3, 4-シクロブタンテトラカルボン酸二無水物(以下 CBDAと略す) 5.33g{0. 0272mol} を入れ、 5時間重合しポリアミック酸 (c— 1) の溶液を得た。 GPC 法により測定したポリアミック酸 (c一 1) の数平均分子量と重量平均分子量は それぞれ、 {Mn=15000,Mw=35000} であった。
ぐ合成例 5 >
窒素気流下中、 50 Omlの四つ口フラスコに、 DDE5.6g {0· 028moU を NM P 69.6gに溶解させた後、 CBDA5.33g {0.0272mol}入れ、 5時間重合しポリア ミック酸 (d) の溶液を得た。 GPC法により測定したポリアミック酸 (d) の 数平均分子量と重量平均分子量はそれぞれ、 {Mn=30000, Mw=66000} であった。
<合成例 6 >
Figure imgf000017_0002
窒素雰囲気下中 500mlの四つ口フラスコに m-キシレン 25ml、 酢酸パラジウム (II) 0.435g {0.0019mol} 、 tert -プチルホスフェン 1.57g {0.0078mol} を入れ 10分間攪拌した後、 4—プロモア二ソール 15.95g {0.0853moU の m-キシレン溶 液 83mlを滴下し、 さらに 10分間攪拌させた。 次に、 Ν,Ν'-ジフエ二ル -1, 4-フエ 二レンジァミン 10.09 g {0.0388mol} の m-キシレン溶液 150mlを加えた後、 ナトリ ゥム -tert-ブトキシド 11.17 {0.1163moUを入れ、 1 10 °Cで 4時間反応させた。 反応終了後、反応液をセライトろ過し、ろ液をエバポレー夕により溶媒留去した。 得られた残渣をジェチルエーテルにより再結晶し、 化合物 (a— 5) を得た。
Figure imgf000018_0001
窒素雰囲気下中、 50 Omlの四つ口フラスコに化合物 (a— 5) 13.75g {0.02 9mol} -ジクロロメタン溶液 172mlを入れ、 — 78でに冷却した。 この反応溶液に 三臭化ホウ素 21.89g{0.087mol}-ジクロロメタン溶液 115mlをゆつくり滴下した。 滴下後放冷し、 8時間反応させた後、反応溶液をジェチルエーテルにて希釈した。 この溶液に 1Nの HC 1を入れ有機層を抽出した。 得られた有機層をチォ硫酸ナ トリウムにて洗浄した後、 硫酸ナトリウムにて乾燥し、 エバポレー夕により溶媒 を留去した。粗生成物は、 シリカゲルカラムクロマトグラフィー法(酢酸ェチル: n—へキサン = 1 : 4) にて精製を行い化合物 (a— 6) を得た。
ぐ合成例 7 >
窒素気流下中、 50 Omlの四つ口フラスコに、 3, 4 -ジカルボキシ -1, 2, 3, 4-テト ラヒドロ-卜ナフタレンコハク酸二無水物 8.4g {0.028mol} を NMP69. lgに溶解 させた後、 P-フエ二レンジァミン 2.73g {0.025mol} と 1, 3-ジァミノ- 4-ォク夕デ シルォキシベンゼン 1.06g {0.0028mol} とを入れ、 室温で 1 0時間反応させポリ ァミック酸溶液を得た。
このポリアミック酸溶液 50gに NMP75g、イミド化触媒として無水酢酸 18g、 ピ リジン 8.3gを加え、 50°Cで 3時間反応させ、 ポリイミド樹脂溶液を得た。 この 溶液を 800mlのメタノール中に投入し、得られた白色沈殿をろ別'洗浄し、乾燥し、 ポリイミド (e) の粉末を得た。 GPC法により測定したポリイミド (e) の数 平均分子量と重量平均分子量はそれぞれ、 {Mn=15000,Mw=50000} であった。 ぐ合成例 8 >
窒素気流下中、 50 Omlの四つ口フラスコに、 3, 4-ジカルボキシ- 1, 2, 3, 4-テト ラヒドロ-卜ナフタレンコハク酸二無水物 8.4g {0.028mol} を NMP78.4gに溶解 させた後、 p-フエ二レンジァミン 2· 43g {0.022mol} と 1, 3 -ジアミノ- 4-ォク夕デ シルォキシベンゼン 1.06g {0.0028fflol) と化合物 (a— 4) 1.95g {0.0028mol} とを入れ、 室温で 10時間反応させポリアミック酸溶液を得た。
このポリアミック酸溶液 50gに NMP75g、イミド化触媒として無水酢酸 18g、 ピ リジン 8.3gを加え、 50でで 3時間反応させ、 ポリイミド樹脂溶液を得た。 この 溶液を 800mlのメタノール中に投入し、得られた白色沈殿をろ別 ·洗浄し、乾燥し、 ポリイミド (c一 2) の粉末を得た。 GPC法により測定したポリイミド (c一 2)の数平均分子量と重量平均分子量はそれぞれ、 {Mn=15000,Mw=50000}であつ た。
ぐ合成例 9 >
Figure imgf000019_0001
(a— 7) 窒素雰囲気下中 50 Omlの四つ口フラスコに m-キシレン 30ml、 酢酸パラジウム (II) 0.56g {0.0025mol} 、 tert -ブチルホスフェン 2· 02g {0. Olmol} を入れ 1 0 分間攪拌した後、 4—プロモア二ソール 20.57g {0. llmol} の m-キシレン溶液 20m 1を滴下し、 さらに 10分間攪拌させた。 次に、 Ν,Ν'-ジフエ二ルェチレンジアミ ン 10.61 g {0.05mol}の m-キシレン溶液 180mlを加えた後、 ナトリウム- tert-ブト キシド 14.42g {0.15mol} を入れ、 1 30°Cで 4時間反応させた。 反応終了後、 反応液をろ過し、ろ取物をトルエンにて溶解した。これに活性白土を加え、 70°C で一時間攪拌した後、反応液を濾過した。ろ液をエバポレー夕により溶媒留去し, 化合物 (a— 7) を得た。
Figure imgf000020_0001
(a-8) 窒素雰囲気下中、 500mlの四つ口フラスコに化合物 (a— 7) 9.81g {0.023 lmoll -ジクロロメ夕ン溶液 231mlを入れ、 0°Cに冷却した。 この反応溶液に三臭 化ホウ素 57.8ml {0.0578mol} -ジクロロメタン溶液 58mlをゆっくり滴下した。 滴 下後 0でにて 16時間反応させた後、 反応溶液に 1Nの HC 1を入れ 30分間攪 拌した。 これを濾過し、 得られたろ取物の脱塩操作を行い化合物 (a— 8) を得 た。
Figure imgf000020_0002
(a-9)
窒素雰囲気下中、 20 Omlの四つ口フラスコに化合物 (a_8) 9.912g {0.0 25πlol}をDMF120mlに溶解させ、この反応溶液に 4—フルォロニトロベンゼン 5. 79ml {0.055mol} と炭酸カリウム 7.602g {0.055mol} 、 DMF46.5mlを加え、 13 0°Cで 3時間反応させた。 この後、 水 777mlを加え 1時間攪拌した。 この反応溶液を 遠心分離し、 得られた沈殿物をメタノールで 4回洗浄した。 これを濾過し、 得ら れたろ取物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー法 (クロ口ホルム: n-へキサ ン =2 : 1) により精製を行い化合物 (a— 9) を得た。
Figure imgf000021_0001
(a—
500mlの四つ口フラスコに化合物 (a— 9) 5. llg {0.008mol} を 1, 4—ジ ォキサン 36mlに溶解させた後、酢酸 5.25m卜水 2.63ml溶液を加えた。 この反応溶液 にパラジウム-炭素 (5%[Pd/C]) {0.00016mol} を入れ水素置換を行い、 50°Cで 5日間反応させた。反応終了後、パラジウム-炭素をろ別し溶媒を留去した。得ら れた残渣をトルエンに溶解し、活性白土を加えた後、反応溶液を 1時間還流した。 この反応溶液を濾過し、 溶媒を留去することにより化合物 (a— 10) を得た。
<合成例 10>
窒素気流下中、 500mlの四つ口フラスコに、 DDE5g {0.025moU と化合物 (a— 10) 1.62g {0.0028mol} とを、 NMP 67.7gに溶解させた後、 CBDA5. 33g {0.0272mol}を入れ、 5時間重合しポリアミック酸( c _ 3 ) の溶液を得た。 GPC法により測定したポリアミック酸 (c一 3) の数平均分子量と重量平均分 子量はそれぞれ、 {Mn=15000,Mw=35000} であった。
ぐ実施例 1 >
合成例 5で得られたポリアミック酸 (d) の溶液を NMPで希釈し、 樹脂濃度 4wt %とした。 この溶液に、 合成例 1で得られた化合物 (a— 1) を添加し、 24時間撹拌して、 本発明の液晶配向処理剤を得た。 化合物 (a— 1) の添加量 はポリアミック酸 (d) の樹脂分に対し、 1 5wt %とした。
液晶セルの作成
IT0電極付基板に、上記の液晶配向処理剤をスピンコートし(lst:300rpm[5sec]、 2nd:3000rpm[20sec]) , 80°Cにて 5分間乾燥した後、 200°Cで 60分間焼成 した。 塗膜面をラビング装置にてラビングして配向処理し、 液晶配向膜とした。 6 a mのスぺーサ一を液晶配向膜面に散布した後、ラビング方向が直交するように 組み合わせ、 ギャップ 6 mのッイストネマチック (TN)セルを作成した。 このセ ルに液晶 (メルク製: MLC- 2003) を注入し、 注入口を封止し液晶セルとした。 電圧保持率および蓄積電荷の評価
電圧保持率は、 23でまたは 90°Cで、液晶セルに ± 5 V、パルス幅 64 s、 周波数 64Hzの電圧を印可し、 測定を行った。
また、 蓄積電荷は、 直流 3 Vを重畳した 30HzZ±3Vの矩形波を 23°Cで 60分印可し、 直流 3 Vを切った直後の液晶セル内に残る蓄積電圧を光学的フリ ッカー消去法で測定した。
その結果、 電圧保持率は 23^で 98 %、 90でで72%でぁり、 蓄積電荷は 0. IVであった。
ぐ実施例 2〜実施例 4 >
実施例 1において、化合物(a— 1 )の添加量をそれぞれ 5w t %、 25 w t 40wt %とした以外は、 実施例 1と同様に液晶配向処理剤を調製し、 評価を行 つた。 この結果は後述する表 1に示す。
ぐ実施例 5〜実施例 7 >
実施例 1において、化合物(a— 1)に変えて、合成例 2で得られた重合体(b — 1) をそれぞれ 10wt %、 15wt%、 25w t %添加した以外は、 実施例 1と同様に液晶配向処理剤を調製し、 評価を行った。 この結果は後述する表 1に 示す。
<比較例 1 >
合成例 5で得られたポリアミック酸 (d) の溶液を NMPで希釈し、 樹脂濃度 4wt %の液晶配向処理剤とした。 この液晶配向処理剤を実施例 1と同様に評価 した。 この結果は後述する表 1に示す。
ぐ比較例 2 >
合成例 5で得られたポリアミック酸 (d) の溶液を NMPで希釈し、 樹脂濃度 4wt %とした。 この溶液に、 N, N, N—トリフエニルァミン (以下 TPAと 略す) を添加し、 24時間撹拌して、 液晶配向処理剤とした。 TPAの添加量は ポリアミック酸 (d) の樹脂分に対し、 10 %とした。 この液晶配向処理剤 を実施例 1と同様に評価した。 この結果は後述する表 1に示す。
ぐ比較例 3 >
比較例 3において、 TP Aの添加量を 20w t %とした以外は比較例 3と同様 に液晶配向処理剤を調製し、 実施例 1と同様に評価した。 この結果は後述する表 1に示す。
ぐ実施例 8 >
合成例 4で得られたポリアミック酸 (c一 1) の溶液を NMPで希釈し、 樹脂 濃度 4wt%である本発明の液晶配向処理剤を得た。 この液晶配向処理剤を、 塗 膜の焼成温度を 230でとした以外は実施例 1と同様に評価した。 なお、 液晶セ ルは電圧保持率と蓄積電荷の評価を行った後、 6 Ot:で 24時間加熱処理し、 再 び電圧保持率と蓄積電荷の評価を行った。 この結果は後述する表 2に示す。
<比較例 4>
合成例 5で得られたポリアミック酸 (d) の溶液を NMPで希釈し、 樹脂濃度 4wt %の液晶配向処理剤とした。 この液晶配向処理剤を、 塗膜の焼成温度を 2 30でとした以外は実施例 1と同様に評価した。 なお、 液晶セルは電圧保持率と 蓄積電荷の評価を行った後、 60でで 24時間加熱処理し、 再び電圧保持率と蓄 積電荷の評価を行った。 この結果は後述する表 2に示す。
Figure imgf000023_0001
表 2
Figure imgf000024_0001
ぐ実施例 9 >
合成例 10で得られたポリアミック酸 (c— 3) の溶液を NMPで希釈し、 樹 脂濃度 4w t %である本発明の液晶配向処理剤を得た。 この液晶配向処理剤を、 塗膜の焼成温度を 230でとした以外は実施例 1と同様に評価した。 その結果、 電圧保持率は 23でで 98 %、 90 で 69 %、 蓄積電荷は 0. 3Vであった。 ぐ実施例 10 >
合成例 7で得られたポリイミド (e) の粉末を NMPに溶解させ樹脂濃度 4w t%とした。 この溶液に、 合成例 2で得られた化合物 (a— 2) を添加し、 24 時間撹拌して、 本発明の液晶配向処理剤を得た。 化合物 (a— 2) の添加量はポ リイミド (e) の樹脂分に対し、 1 %とした。 この液晶配向処理剤を用い、 塗膜の焼成温度を 23 Ot:とした以外は実施例 1と同様に評価を行った。 この結 果は後述する表 3に示す。
ぐ実施例 1 1 >
実施例 10において、 化合物 (a— 2) に替えて化合物 (a— 1) を添加し、 24時間撹拌して、 本発明の液晶配向処理剤を得た。 化合物 (a— 1) の添加量 はポリイミド (e) の樹脂分に対し、 lwt %とした。 この液晶配向処理剤を用 い、 塗膜の焼成温度を 230 とした以外は実施例 1と同様に評価を行った。 こ の結果は後述する表 3に示す。
<実施例 12 >
実施例 10において、 化合物 (a— 2) に替えて化合物 (a— 6) を添加し、 24時間撹拌して、 本発明の液晶配向処理剤を得た。 化合物 (a— 6) の添加量 はポリイミド (e) の樹脂分に対し、 1\^^%とした。 この液晶配向処理剤を用 レ 塗膜の焼成温度を 2 3 0 °Cとした以外は実施例 1と同様に評価を行った。 こ の結果は後述する表 3に示す。
ぐ実施例 1 3 >
合成例 8で得られたポリイミド (c一 2 ) の粉末を NM Pに溶解させ樹脂濃度 4 w t %である本発明の液晶配向処理剤を得た。 この液晶配向処理剤を、 塗膜の 焼成温度を 2 3 O X:とした以外は実施例 1と同様に評価した。 この結果は後述す る表 3に示す。
ぐ比較例 5 >
合成例 7で得られたポリイミド (e ) の粉末を NM Pに溶解させ樹脂濃度 4 w t %の液晶配向処理剤とした。 この液晶配向処理剤用い、 塗膜の焼成温度を 2 3 0でとした以外は実施例 1と同様に評価した。 この結果は後述する表 3に示す。 表 3
Figure imgf000025_0001
産業上の利用可能性
式 (I ) で示される構造を含有する本発明のポリイミド系の液晶配向処理剤に よれば、 電圧保持率を向上させ、 または殆ど低下させず、 かつ蓄積電荷が低減さ れた液晶配向膜を得ることができ、 また、 優れた液晶素子を得ることができる。

Claims

請求の範囲
1. 下記の式 (I) で示される構造を含有することを特徴とするポリイミド系 の液晶配向処理剤。
Figure imgf000026_0001
(ただし、 式 ( I ) 中の Qは単結合または 2価の有機基を表し、 尺1〜!^は芳香 族基を表し、 R'〜R4は互いに異なっても同じでもよい。 )
2. ポリアミック酸およびポリイミドから選ばれる少なくとも 1種の重合体と、 式 (I ) で示される構造を有する化合物およびノまたは重合体とを含有する請求 項 1に記載の液晶配向処理剤。
3. 式 (I ) で示される構造を有する、 ポリアミック酸およびポリイミドから選 ばれる、 少なくとも 1種の重合体を含有する請求項 1に記載の液晶配向処理剤。
4. 式 (I ) で示される構造を有する化合物をポリアミック酸及びポリイミドか ら選ばれる少なくとも 1種の重合体を含有する溶液に混合させたものである請求 項 2に記載の液晶配向処理剤。
5. 式 (I ) で示される構造を有する重合体をポリアミック酸及びポリイミドか ら選ばれる少なくとも 1種の重合体を含有する溶液に混合させたものである請求 項 2に記載の液晶配向処理剤。
6. 式 (I ) で示される構造を直接導入した、 ポリアミック酸またはポリイミド から選ばれる少なくとも 1種の重合体を含有する溶液である請求項 3に記載の液 晶配向処理剤。
7 . 式 (I ) で示される構造を有する、 ポリアミック酸またはポリイミドが、 テ トラカルボン酸二無水物と、 式 (I ) で示される構造を有するジァミンを含むジ ァミンとを反応させて得られたものである請求項 3または 6に記載の液晶配向処 理剤。
8 . 請求項 1〜請求項 7のいずれか 1項に記載の液晶配向処理剤から形成された 液晶配向膜を備えた液晶表示素子。
PCT/JP2002/005798 2001-06-12 2002-06-11 Agents d'orientation de cristaux liquides et dispositif d'affichage a cristaux liquides utilisant ces agents WO2002100949A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/479,972 US7144607B2 (en) 2001-06-12 2002-06-11 Liquid crystal orientation agents and liquid crystal display device with the use thereof
EP02733471A EP1403325B1 (en) 2001-06-12 2002-06-11 Liquid crystal orientation agents and liquid crystal display device with the use thereof
DE60217341T DE60217341D1 (de) 2001-06-12 2002-06-11 Flüssigkristallorientierungsmittel und flüssigkristall-anzeigevorrichtung, bei der dieses verwendet wird
KR1020037015692A KR100825246B1 (ko) 2001-06-12 2002-06-11 액정 배향 처리제 및 그것을 사용한 액정 표시 소자
JP2003503710A JP3991986B2 (ja) 2001-06-12 2002-06-11 液晶配向処理剤及びそれを用いた液晶表示素子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-176630 2001-06-12
JP2001176630 2001-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002100949A1 true WO2002100949A1 (fr) 2002-12-19

Family

ID=19017594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/005798 WO2002100949A1 (fr) 2001-06-12 2002-06-11 Agents d'orientation de cristaux liquides et dispositif d'affichage a cristaux liquides utilisant ces agents

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7144607B2 (ja)
EP (1) EP1403325B1 (ja)
JP (1) JP3991986B2 (ja)
KR (1) KR100825246B1 (ja)
CN (1) CN100345907C (ja)
DE (1) DE60217341D1 (ja)
TW (1) TWI245948B (ja)
WO (1) WO2002100949A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129589A1 (ja) 2005-06-03 2006-12-07 Nissan Chemical Industries, Ltd. 電荷輸送性ポリマーを含有する電荷輸送性ワニス及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2008058948A (ja) * 2006-08-04 2008-03-13 Chisso Corp ジアミン、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP2008107811A (ja) * 2006-09-26 2008-05-08 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008139863A (ja) * 2006-11-10 2008-06-19 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008139862A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2009075140A (ja) * 2006-09-11 2009-04-09 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
US8822039B2 (en) 2004-03-25 2014-09-02 Nissan Chemical Industries, Ltd. Charge-transporting varnish and organic electro-luminescent devices made by using the same
JP2015166844A (ja) * 2014-02-13 2015-09-24 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子、位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、重合体及び化合物
WO2019093037A1 (ja) * 2017-11-07 2019-05-16 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101397293B1 (ko) * 2006-09-26 2014-05-20 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제 및 액정 표시 소자

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3990984A (en) * 1974-04-05 1976-11-09 Agence Nationale De Valorisation De La Recherche (Anvar) Liquid crystal material with stabilizing agent
JPS62280288A (ja) * 1986-05-28 1987-12-05 Nissan Motor Co Ltd エレクトロクロミツク材料
JPH06338392A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Toppan Printing Co Ltd 有機薄膜el素子
JPH09298089A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 正孔輸送材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4562132A (en) * 1984-11-19 1985-12-31 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members containing electron transport overcoatings
US4958001A (en) * 1987-10-08 1990-09-18 Hitachi Chemical Company, Ltd. Dicyclohexyl-3,4,3',4'-tetracarboxylic acid or dianhydride thereof and polyamide-acid and polyimide obtained therefrom
US5423389A (en) 1994-03-25 1995-06-13 Amoco Corporation Curved drilling apparatus
US6183921B1 (en) * 1995-06-20 2001-02-06 Xerox Corporation Crack-resistant and curl free multilayer electrophotographic imaging member
JP3058069B2 (ja) * 1995-10-18 2000-07-04 富士ゼロックス株式会社 新規な電荷輸送性ポリマーおよびそれを用いた有機電子デバイス
US5811834A (en) * 1996-01-29 1998-09-22 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting material for organo-electroluminescence device and organo-electroluminescence device for which the light-emitting material is adapted
US5807498A (en) * 1996-03-29 1998-09-15 Alliant Techsystems Inc. Process and materials for aligning liquid crystals and liquid crystal optical elements
TW448336B (en) * 1996-07-11 2001-08-01 Nissan Chemical Ind Ltd Alignment treating agent for a liquid crystal cell
US6027848A (en) * 1997-01-21 2000-02-22 Xerox Corporation Layered photoreceptors with multiple transport layers
CN1124515C (zh) * 1997-12-02 2003-10-15 日产化学工业株式会社 液晶定向处理剂
US5952140A (en) * 1998-04-30 1999-09-14 Eastman Kodak Company Bipolar charge transport materials useful in electrophotography
US6068960A (en) * 1998-09-14 2000-05-30 Xerox Corporation Methods to prepare photoreceptors with delayed discharge
US6127077A (en) * 1998-09-14 2000-10-03 Xerox Corporation Photoreceptors with delayed discharge
DE69841627D1 (de) * 1998-12-15 2010-06-02 Max Planck Inst Fuer Polymerfo Funktionelles Material enthaltende Polyimid-Schicht, Vorrichtung die sie verwendet und Verfahren zur Herstellung dieser Vorrichtung
US6117967A (en) * 1999-06-04 2000-09-12 Xerox Corporation Arylene ether alcohol polymers
EP1291723B1 (en) * 2001-09-06 2011-03-16 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoreceptor, and image forming method, image forming apparatus and process cartridge therefor using the photoreceptor
US6410196B1 (en) * 2001-09-28 2002-06-25 Xerox Corporation Photoreceptor charge transport layer with a polycarbonate binder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3990984A (en) * 1974-04-05 1976-11-09 Agence Nationale De Valorisation De La Recherche (Anvar) Liquid crystal material with stabilizing agent
JPS62280288A (ja) * 1986-05-28 1987-12-05 Nissan Motor Co Ltd エレクトロクロミツク材料
JPH06338392A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Toppan Printing Co Ltd 有機薄膜el素子
JPH09298089A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 正孔輸送材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1403325A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8822039B2 (en) 2004-03-25 2014-09-02 Nissan Chemical Industries, Ltd. Charge-transporting varnish and organic electro-luminescent devices made by using the same
WO2006129589A1 (ja) 2005-06-03 2006-12-07 Nissan Chemical Industries, Ltd. 電荷輸送性ポリマーを含有する電荷輸送性ワニス及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5110282B2 (ja) * 2005-06-03 2012-12-26 日産化学工業株式会社 電荷輸送性ポリマーを含有する電荷輸送性ワニス及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2008058948A (ja) * 2006-08-04 2008-03-13 Chisso Corp ジアミン、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP2009075140A (ja) * 2006-09-11 2009-04-09 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008107811A (ja) * 2006-09-26 2008-05-08 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008139862A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008139863A (ja) * 2006-11-10 2008-06-19 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2015166844A (ja) * 2014-02-13 2015-09-24 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子、位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、重合体及び化合物
WO2019093037A1 (ja) * 2017-11-07 2019-05-16 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
KR20200042001A (ko) * 2017-11-07 2020-04-22 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 소자
JPWO2019093037A1 (ja) * 2017-11-07 2020-07-30 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
KR102323108B1 (ko) 2017-11-07 2021-11-05 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 소자
JP7074141B2 (ja) 2017-11-07 2022-05-24 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20040167314A1 (en) 2004-08-26
TWI245948B (en) 2005-12-21
KR100825246B1 (ko) 2008-04-25
KR20040007634A (ko) 2004-01-24
JPWO2002100949A1 (ja) 2004-09-24
US7144607B2 (en) 2006-12-05
EP1403325A4 (en) 2004-10-20
CN100345907C (zh) 2007-10-31
EP1403325B1 (en) 2007-01-03
DE60217341D1 (de) 2007-02-15
EP1403325A1 (en) 2004-03-31
CN1514857A (zh) 2004-07-21
JP3991986B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4840137B2 (ja) 液晶配向剤並びにそれを用いた液晶配向膜及び液晶表示素子
JP4085206B2 (ja) ジアミノベンゼン誘導体及びそれを用いたポリイミド並びに液晶配向膜
TWI429617B (zh) Diamine compounds, polyamic acid, polyimide and liquid crystal alignment treatment agent
EP1037092B1 (en) Liquid crystal aligning agent
KR100940471B1 (ko) 액정 배향 처리제 및 액정 표시 소자
WO1997043687A1 (fr) Agent d&#39;alignement de cristaux liquides
JP5177450B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜の形成方法及び液晶表示素子
JP3212162B2 (ja) ジアミノベンゼン誘導体及びポリイミド及び液晶配向膜
JPWO2009017252A1 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜およびその形成方法ならびに液晶表示素子
WO2002051909A1 (fr) Diamines, precurseurs de polyimides et polyimides produits au moyen des diamines, et agents d&#39;alignement de cristaux liquides
KR102282111B1 (ko) 액정 배향제, 액정 배향막, 액정 배향막의 제조 방법 및 액정 표시 소자
JP4096944B2 (ja) 液晶配向処理剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
KR20020019930A (ko) 디아미노벤젠 유도체, 이로부터 수득한 폴리이미드 및액정배향막
KR20170091011A (ko) 액정 배향제, 액정 배향막, 액정 소자, 중합체 및 디아민
TWI343413B (en) Liquid crystal alignment agent and liquid crystal display element
KR101588632B1 (ko) 액정 배향제 및 그의 관련 화합물, 및 액정 표시 소자
WO2002100949A1 (fr) Agents d&#39;orientation de cristaux liquides et dispositif d&#39;affichage a cristaux liquides utilisant ces agents
JP6183616B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
TWI746423B (zh) 二胺合成及用其製備的液晶配向劑
CN106458847B (zh) 新型二胺合成及利用其的液晶取向剂
TWI798503B (zh) 液晶配向組成物、製備液晶配向膜之方法以及使用其之液晶配向膜與液晶顯示器
TW201247600A (en) Diamine compound, method for preparing the same, liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film and liquid crystal display device
JP6870289B2 (ja) 液晶配向剤、液晶素子の製造方法、液晶配向膜、液晶素子
JP2008225458A (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2021517272A (ja) 液晶配向剤組成物、それを用いた液晶配向膜の製造方法、それを用いた液晶配向膜および液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037015692

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003503710

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 02811485X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002733471

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10479972

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002733471

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002733471

Country of ref document: EP