WO2001020189A1 - Element d'absorption des chocs, element interieur d'automobile et garniture de portiere automobile - Google Patents

Element d'absorption des chocs, element interieur d'automobile et garniture de portiere automobile Download PDF

Info

Publication number
WO2001020189A1
WO2001020189A1 PCT/JP2000/006274 JP0006274W WO0120189A1 WO 2001020189 A1 WO2001020189 A1 WO 2001020189A1 JP 0006274 W JP0006274 W JP 0006274W WO 0120189 A1 WO0120189 A1 WO 0120189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
absorbing member
resin
shock absorbing
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/006274
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Gouda
Manabu Nomura
Toru Shima
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Petrochemical Co., Ltd.
Priority to EP00960992A priority Critical patent/EP1130279A4/en
Priority to KR1020017006003A priority patent/KR20010080430A/ko
Publication of WO2001020189A1 publication Critical patent/WO2001020189A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/0428Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the side doors or panels, e.g. displaced towards the occupants in case of a side collision
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/12Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0414Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings using energy absorbing ribs

Definitions

  • the present invention relates to a shock-absorbing member used for an interior member of a vehicle, in particular, a door trim for a vehicle, and has excellent appearance, light weight, rigidity, and shock-absorbing property, and has a simple structure, productivity, and economy. It relates to an excellent shock absorbing member.
  • this door trim is formed mainly by injection molding using a polypropylene resin or the like. And, in order to mitigate the impact due to the side collision of the car, a shock absorbing member is installed between the door middle panel and the door trim.
  • a shock absorbing member is installed between the door middle panel and the door trim.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-69780 discloses that a hollow and granular energy absorber which undergoes plastic deformation or brittle rupture is inserted into a trim base material.
  • Japanese Utility Model Registration No. 2593945 discloses a vehicle door panel having a foam layer having a cushioning property formed on the back surface of a skin material.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-164,740 discloses an automotive door trim covering a door panel along a waist part of a vehicle door, which is formed of a hollow body formed by blow molding.
  • a door trim for automobiles is disclosed in which a shock absorbing portion is formed by filling a foam formed by injecting a foamed resin material into one of hollow bodies partitioned by walls and foaming the foamed resin material.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-111829 discloses a synthetic resin intermediate partition plate, and synthetic resin lattice ribs protruding outward from both sides of the intermediate partition plate. It has been proposed to insert a vehicle interior member (impact buffer) between the door intermediate panel and the door trim.
  • Method (1) is easier to manufacture than methods (1) to (3), and requires less time and effort in assembling.
  • the productivity is not necessarily high, such as the step of inserting between the door intermediate panel and the door trim.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-66981 discloses an automobile interior member having a grid-like rib integrally formed on a plate-shaped body that is a door trim body for an automobile. It is of course suggested to do so.
  • the door trim body for automobiles is a thin plate-shaped molded body, and when injection molding is performed using a molding die in which lattice-shaped ribs are integrated, the thickness of the lattice becomes thicker.
  • the cooling of the grid forming portion is delayed, and sink marks are generated on the door trim surface, and the appearance is deteriorated.
  • the present invention is lightweight, has a simple structure, can cope with a side collision, has excellent productivity, can greatly reduce the number of parts, and can save labor in assembling a door.
  • Another object of the present invention is to provide a shock-absorbing member that is simple. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies on weight reduction of automobile door trims, molding materials, molding methods, and side collision safety. It has been found that a one-piece molded shock absorbing member having no appearance and excellent appearance can be obtained, and the present invention has been completed.
  • An integrally formed body composed of a plate-like portion and lattice-like ribs on the back surface of the plate-like portion and formed of a mi-containing thermoplastic resin, wherein the average porosity of the plate-like portion is 5 to 90%. Shock-absorbing member.
  • a fiber-reinforced thermoplastic resin pellet having a total length of 3 to 10 Omm, a length equal to the total length, and containing 10 to 90% by weight of fibers arranged in parallel with each other.
  • An interior member for a vehicle comprising the shock absorbing member according to any one of (1) to (5).
  • a door trim for an automobile comprising the shock absorbing member according to any one of the above (1) to (5).
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional front view showing one embodiment of the shock absorbing member of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line XX of FIG.
  • FIG. 3 is a conceptual cross-sectional view of an automobile door in which one embodiment of the automobile door trim of the present invention is incorporated.
  • FIG. 4 is a conceptual cross-sectional view showing an example of a conventional vehicle door in which a conventional shock absorbing material and door trim are incorporated as separate members.
  • FIG. 5 shows a conceptual diagram of a main part of a mold for molding the shock absorbing member, and shows a state at the time of injection filling of the fiber-containing molten resin.
  • Figure 6 shows the end of the expansion process due to the expansion of the mold cavity.
  • 1 is a shock absorbing member
  • 2 is a plate
  • 3 is a lattice -Shaped ribs
  • 4 is an outer peripheral wall
  • 11 is an automobile door trim
  • 12 is a plate-shaped part
  • 13 is a grid-shaped rib
  • 14 is an outer peripheral wall
  • 15 is a conventional door trim
  • 16 is a conventional shock absorbing member
  • 17 is a door middle panel
  • 18 is a door outer panel
  • 19 is a door glass
  • 21 is a fixed mold
  • 22 is a movable mold
  • 23 is a spacer
  • 24 is a spring
  • 2 is a spring.
  • 5 is an injection nozzle
  • 26 is a hot runner
  • 27 is a gate
  • 28 is a mold cavity
  • 29 is a square part
  • 30 is a grid-like rib
  • 31 is a gas injection pipe
  • 32 is a gas exhaust.
  • the pipe, 33 shows the shock absorbing member.
  • the impact buffering member according to the present invention has a fiber-containing joining structure having a plate-shaped portion and a molded product having a grid-like rib attached to the back surface of the plate-shaped portion in order to generate sink marks. Integral molding is made possible by using a thermoplastic resin.
  • the conventional automobile door system has a door glass 19 which moves up and down between a door outer panel 18 and a door trim 15, and a door intermediate inside the door glass 19.
  • the door trim 15 is attached to the panel 17 to form an automobile internal member.
  • the door middle panel 17 is made of metal like the door outer panel 18, and is a heavy panel as well as a mounting panel for a functional member such as a door glass 19 elevating function. I have.
  • an impact cushioning member 16 with a plate-like part and a grid-like rib is integrated between the door intermediate panel 17 and the door trim 15 to respond to a side collision.
  • the shock absorbing member include a molded product having a lattice-shaped rib as shown in the figure, and a resin foam or the like.
  • the conventional car door trims are, in any case, a resin door trim attached to a metal door intermediate panel, and a shock absorber is additionally combined for side collision. . For this reason, there is a limit to weight reduction as an automobile door, and the manufacturing, storage, transportation, assembly, and process management of each component are complicated, and an automobile door system that is more excellent in terms of resource and labor savings has been developed. It has been demanded.
  • the shock absorbing member of the present invention comprises a plate-like portion 2 and a grid-like rib 3, and is an integrally molded body formed of a fiber-containing thermoplastic resin.
  • 2 is an impact buffering member having an average porosity of 5 to 90%, preferably 10 to 80%, and more preferably 20 to 70%.
  • a fiber-containing thermoplastic resin such as glass fiber
  • strength and rigidity are secured, and due to the gaps in the plate-like portion, the occurrence of sink marks due to cooling delay due to the thick wall of the cross rib portion, It is an excellent shock-absorbing member that does not have any deterioration in appearance or dimensional stability, such as warpage of the plate-shaped part.
  • the shock absorbing member of the present invention can arbitrarily determine the size of each part, the shape and size of the grid-like ribs, the dimensions, the porosity of the plate-shaped portion, and the like, depending on the use, size, and required characteristics of the shock absorbing member.
  • FIGS. 1 and 2 show an example in which the shape of the shock absorbing member is box-shaped, the outer wall 4 is provided on the outer peripheral portion, and the plate portion is flat.
  • the outer peripheral portion may be deeper, shallower, partially free of outer walls, or have a shape having an eave-like portion, than the lattice-shaped rib.
  • the plate-shaped portion is arbitrary, such as a curved surface, unevenness, or a wavy shape, according to the design surface of the shock absorbing member.
  • the thickness (D) of the main portion of the plate-shaped portion is usually 1 to 3 O mm, preferably about 1.5 to 20 mm.
  • the shape between the lattices is a square, a rectangle, a diamond, or a combination thereof.
  • the height (H) of the lattice ribs is 10-6 O mm, preferably 15-50 mm, and the wall thickness (T) of the ribs is 0.5-3 mm, preferably 1-2. It is about 5 mm.
  • the taper 3 has a taper that decreases from the root 3a toward the tip 3b, from the viewpoints of releasability from the molding die and moderate buckling of the cross rib portion.
  • the interstitial spacing (W.L) of the lattice ribs 3 is not particularly limited, but is about 10 to 80 mm, preferably about 15 to 60 mm.
  • the outer peripheral portion of the molded product in the lattice-shaped rib may be formed by using a slide core, and may be provided with a reinforcing wall perpendicular to the rib, that is, substantially parallel to the plate-shaped portion.
  • the shock-absorbing member of the present invention can be formed by injection molding, the thickness of each part of the shock-absorbing member, the thickness of the plate-like portion, the thickness of the lattice rib, the height of the lattice rib, and the shape of the lattice rib
  • the dimensions and the intervals can be appropriately changed in each part of the plate-shaped portion so as to be adapted to the intended use of the shock absorbing member. Further, it is also arbitrary that the porosity of the plate-shaped portion has a distribution.
  • the shock-absorbing member of the present invention is used in various fields, but is suitably used for interior parts for automobiles, such as door trims, villas, side garnishes and the like, in which appearance is important, particularly door trims.
  • the door trim 15 and the shock absorbing member 16 are formed separately, and are integrated by secondary processing using adhesives and metal fittings. Had been.
  • the conventional door trim 15 and the shock absorbing member 16 are integrally formed by injection molding. This eliminates the need for a secondary processing step for joining, reduces the weight of the door trim as a whole, and reduces the amount of resin used.
  • a metal member can be insert-molded on the outer peripheral portion of the door trim 11 as necessary for attachment to the door intermediate panel 17.
  • thermoplastic resin used in the present invention is not particularly limited.
  • the above-mentioned thermoplastic resins can be used alone, but may be used in combination of two or more kinds.
  • thermoplastic resins polypropylene resins such as polypropylene and propylene-ethylene block copolymer; polyamide resins such as polyamide 6 and polyamide 66; polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate; A crystalline thermoplastic resin such as a polyester resin is preferred.
  • thermoplastic resins preferably contain resins modified with unsaturated carboxylic acids such as maleic anhydride, fumaric acid, methacrylic acid or derivatives thereof.
  • the modified resin include a polyolefin resin such as a polypropylene resin and a polyethylene resin, a polyolefin elastomer, and a polystyrene resin.
  • the content of the unsaturated carboxylic acid or its derivative in the modified resin is usually 0.01 to 10% by weight.
  • the content of the modified resin in the thermoplastic resin is usually 0.5 to 20% by weight.
  • the fibers used in the present invention are not particularly limited, and are selected from various fibers having expandability during melt-kneading.
  • glass inorganic fiber such as carbon fiber, copper fiber, brass fiber, steel fiber, stainless fiber, metal fiber such as aluminum fiber, aluminum alloy fiber, titanium alloy fiber, boron fiber, gay carbon fiber, etc.
  • Ceramic fiber such as alumina fiber, gay nitride fiber, and zirconure fiber, aramide fiber, polyoxymethylene ⁇ , aromatic polyester fiber, polyamide fiber, polyarylate fiber, polyphenylene sulfide fiber, polysulfone fiber, ultra high Molecular weight polyethylene Organic fibers such as fibers can be exemplified.
  • ⁇ S for example, two or more kinds of inorganic fibers and organic fibers can be used in combination.
  • These fibers can be appropriately selected depending on the characteristics required for the shock absorbing member.
  • glass fiber, carbon fiber, metal fiber, and the like are preferable because they have excellent strength, rigidity, and heat resistance, are long fibers, and can be easily impregnated with a molten resin.
  • glass fibers are preferably used.
  • the impact buffering member formed of the fiber-containing thermoplastic resin preferably has a fiber content of 10 to 60% by weight, more preferably 15 to 50% by weight, and a weight average fiber length of 1 to 50%. It is 2 O mm, more preferably 2 to 15 mm.
  • the fiber content is less than 10% by weight, the strength and rigidity are not sufficient, and the expandability due to the expansion molding described later is reduced, and the porosity of the plate-shaped portion can be obtained. If it exceeds 60% by weight, the melt fluidity at the time of molding may decrease, and it may be difficult to reduce the appearance or fill the fiber-containing thermoplastic resin up to the end of the lattice rib. Therefore, selection of the preferred range is desirable.
  • the weight-average fiber length is less than 1 mm
  • the weight is reduced by securing the voids, and the expansion moldability for preventing the occurrence of sink marks and warpage, which is a feature of the present invention, is reduced.
  • it exceeds 20 mm the melt fluidity will decrease, and the kneading in the melt kneading cylinder will be insufficient, and the uniformity of the molded product will decrease, resulting in uneven expansion and poor appearance. Somewhere more likely to happen. Therefore, it is desirable to select a molding material and molding conditions so that the weight-average fiber length is in the preferable range.
  • the weight-average fiber length can be directly measured at a magnification of 10 times with a universal projector after a part of the molded body is incinerated, and the image can be measured with a digitizer.
  • the average porosity of the plate portion is 5 to 90%, preferably 10 to 80%.
  • the essence of the shock absorbing member of the present invention The feature is the inclusion of voids in this plate-like part.
  • the voids can prevent the occurrence of sink marks at the positions corresponding to the ribs on the surface of the plate portion and the occurrence of warpage of the plate portion.
  • the generation of the voids is due to the restoration property of the entanglement of the contained fibers, and not to the foaming agent, but to the appearance defect phenomenon due to the generation of silver due to the leakage of the gas by the foaming agent to the surface of the molded article. Absent.
  • the inclusion of the voids is achieved in a molded article containing 10 to 60% by weight of a fiber (glass fiber) having a weight average fiber length of 1 to 2 Omm. This can be obtained by a combination of the selection of molding materials and the adoption of molding methods, as described later.
  • the shock absorbing member of the present invention as a whole has improved bending characteristics and shock resistance characteristics at the same weight as compared with a case where no void is contained. That is, in order to obtain the same bending strength, the weight of the shock absorbing member can be reduced. Furthermore, it also satisfies the heat resistance and heat-resistant dimensional stability by selecting. Despite the fact that weight reduction and these strength properties are usually contradictory, they are compatible with each other, and the bending properties per unit weight are significantly improved as compared with conventional materials, making them suitable for automotive interior parts. Can contribute to the weight reduction of automobiles.
  • the shock-absorbing member of the present invention uses a resin molding material whose main component is a thermoplastic resin and fibers such as glass fibers.
  • the resin molding material has a total length of 3 to: L 00 mm, preferably 5 to 5 O mm, and has a length equal to the total length and is arranged in parallel with each other.
  • a resin molding material comprising a fiber-reinforced thermoplastic resin pellet containing 90% by weight of fiber alone or a mixture of this pellet and other pellets, wherein the fiber accounts for 10 to 60% by weight of the whole. It is preferable to use.
  • the other pellets are usually the same type of thermoplastic resin, Contains various additives. By selecting this preferable resin molding material pellet, it is possible to easily obtain a melt-kneaded resin having excellent melt expansion properties in the injection mold cavity.
  • the fiber content in the fiber-containing thermoplastic resin is less than 10% by weight, the melt-expandability becomes insufficient and the effect of improving the physical properties such as the strength and rigidity of the fiber cannot be expected.
  • it exceeds 60% by weight the melt kneading properties and the dispersibility of the fibers are reduced, and the stability of quality such as injection moldability, expandability, appearance of the molded product, homogeneity is reduced. There is.
  • thermoplastic resin used in the present invention is not particularly limited, but the above-mentioned ones are used.
  • these thermoplastic resins include, in particular, acid-modified polyolefin resins modified with unsaturated carboxylic acids such as maleic anhydride and fumaric acid or derivatives thereof, and impact modifiers such as various elastomers.
  • Fillers such as stabilizers, antistatic agents, weathering agents, light stabilizers, coloring agents, short coats, and talc can be added as necessary.
  • the fiber can be appropriately selected from those described above according to the characteristics required for the shock absorbing member.
  • glass fiber, carbon fiber, metal fiber, etc. have excellent strength, rigidity and heat resistance, and are long, and they are preferred because they are easy to impregnate and draw out with molten resin, and have expandability.
  • glass mi is preferably used.
  • the glass fiber is a glass fiber such as E-glass or S-glass having an average fiber diameter of 25 ⁇ or less, preferably in the range of 3 to 20 ⁇ . It can be preferably adopted. If the diameter of the glass US is less than 3 m, the glass fiber does not fit into the resin and the resin impregnation becomes difficult at the time of pellet production by molten resin impregnation pultruding, while if it exceeds 20 // m, the appearance And the fibers are less likely to flow, and cutting and chipping are more likely to occur during melt-kneading.
  • the glass fiber After the surface treatment with the coupling agent, it is desirable to bundle them in a range of 100 to 100, preferably 150 to 500 with a sizing agent.
  • the coupling agent can be appropriately selected from so-called silane coupling agents and titanium coupling agents which have been conventionally used.
  • aminopropyltriethoxysilane N —— (aminoethyl)-“y-aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ y-glycidoxypropyl ⁇ trimethoxysilane, ⁇ — (3,4-epoxycyclohexyl)
  • Amino silane / epoxy silane such as tyl trimethoxy silane can be used, and it is particularly preferable to use the aforementioned amino silane compound.
  • the sizing agent for example, a urethane type, an olefin type, an acrylic type, a butadiene type epoxy type and the like can be used, and among these, a urethane type and an olefi type can be preferably used.
  • the urethane sizing agent is usually oil-modified if it contains 50% by weight or more of polyisocyanate obtained by the polyaddition reaction of a diisocyanate compound and a polyhydric alcohol.
  • One-component types such as a mold, a moisture-curable type and a block type, and two-component types such as a catalyst-curable type and a polyol-curable type can also be used.
  • a modified polyolefin resin modified with an unsaturated carboxylic acid or a derivative thereof can be used as the olefin sizing agent.
  • thermoplastic resin used for producing the shock-absorbing member of the present invention
  • a reinforced resin pellet reinforced with glass fibers by attaching and impregnating a thermoplastic resin to the glass fibers converged with the sizing agent as described above.
  • the method of adhering and impregnating the thermoplastic resin on the glass H include a method of passing a fiber bundle through a molten resin and impregnating the fiber with the resin, a method of impregnating the fiber with a coating die through a fiber bundle, or A method of impregnating the fiber bundle by pushing and spreading the molten resin adhered around ⁇ by a die can be adopted.
  • the fiber bundle and the resin are well mixed, that is, the wettability is improved.
  • the fiber bundle is impregnated with the molten resin by pulling through the bundle with tension applied to the inside of the die, which has irregularities on the circumference, and then pulling this fiber bundle.
  • a pultrusion method incorporating a step of pressing with a pressure roller can also be employed. If the glass fiber and the molten resin are compatible with each other and have good wettability, the molten resin can be easily impregnated into the glass fiber and the pellet can be easily manufactured. In some cases, the step of converging the fibers can be omitted.
  • a method of making the resins compatible with each other a method of imparting polarity to the resin or grafting a functional group that reacts with the coupling agent on the surface of the glass fiber is effective.
  • the resin belt is not limited to a cut resin-containing long fiber bundle whose fiber bundle is formed into a strand and the cross-sectional shape of which is substantially circular.
  • a tape-shaped or band-shaped resin-containing long fiber bundle may be cut into a predetermined length.
  • the total length is 3 to 100 mm, Preferably, the fiber length is 5 to 50%, and the fiber reinforced thermoplastic resin pellet or 10 to 90% by weight of fibers arranged in parallel with each other having a length equal to the total length. It is preferable that the resin molding material is a mixture of a let and another pellet, wherein mi is 10 to 60% by weight of the whole.
  • a fiber reinforced thermoplastic resin pellet containing fibers in a state of being arranged in parallel to each other and containing 10 to 90% by weight of the whole is used, the glass fibers are impregnated and coated with the molten resin. Even when plasticizing, melting and kneading with the screw of the injection molding machine, fiber breakage is unlikely to occur and dispersibility is good. It will be good. As a result, the spring-back phenomenon of the fiber-containing molten thermoplastic resin after being injected into the molding die cavity is improved, the fiber length remaining in the final molded product is increased, and the physical properties and surface appearance are improved. improves.
  • the amount of high-concentration glass fiber reinforced thermoplastic resin pellets used is small, so it is economical, and at the same time, the fiber content in the molded product is adjusted and the melt viscosity is adjusted. There is a merit that can be adjusted.
  • the Ml (Met / Reto Index) of the polypropylene-based resin is not particularly limited, and the MI as a whole (measured at a temperature of 230 and a load of 2.16 kg according to JIS K7210) is 5 to 1, OOO. gZlO content, preferably 10-600 g / 10 minutes.
  • a glass fiber-containing polypropylene resin master pellet in particular, a resin molding material comprising a mixture of the above glass fiber reinforced polypropylene resin pellet and a polypropylene resin pellet is used.
  • the polypropylene resin and the polypropylene resin pellet for diluting the glass fiber in the glass fiber-containing polypropylene resin master pellet can use pellets of different Ml for their own purposes. It can be appropriately determined in consideration of the bending strength, bending stiffness, impact strength, heat resistance, heat-resistant dimensional stability, and other properties of the shock-absorbing member, and formability.
  • the shock absorbing member of the present invention has a relatively small mold cavity thickness at the time of molding and contains glass fibers having a relatively long fiber length, and has good moldability, that is, good melt fluidity. Is required. Accordingly, a polypropylene resin having a relatively large MI of 30 to 1,000 g l0 min, preferably 40 to 800 g for 10 min, can be appropriately selected for the polypropylene resin for dilution. In ordinary injection molding, in consideration of the flowability of the molten resin, generally, when such a large MI polypropylene resin is used, the impact strength is remarkably reduced, and it becomes impractical. The upper limit of I was naturally limited.
  • the Ml of the polypropylene-based resin is relatively larger than the Ml in the conventional general injection molding method, that is, the molecular weight is significantly lower and the moldability is improved. Can be planned.
  • the characteristics of the shock-absorbing member of the present invention are reduced while being lightweight. This makes it possible to obtain properties such as sufficiently satisfactory strength and heat resistance, and at the same time, it is excellent in appearance without sink marks and warpage.
  • a polypropylene resin for example, in the case of a polypropylene resin, a homopolypropylene resin or a block copolymer of propylene and other olefins for impact resistance, and other olefins having a weight of 0 / o or less with propylene are used. And a random copolymer of In order to further improve the impact resistance, a thermoplastic resin elastomer, an amorphous or low-crystalline polypropylene resin, or the like can be appropriately contained.
  • thermoplastic elastomer examples include ethylene-propylene copolymer elastomer (EPR), ethylene-butene-11 copolymer elastomer, ethylene-otaten-11 copolymer elastomer, and ethylene-ethylene copolymer.
  • EPR ethylene-propylene copolymer
  • EPDM ethylene-propylene-gene copolymer elastomer
  • ethylene 'propylene' ethylene denornorbornene copolymer elastomer flexible polypropylene
  • flexible polypropylene flexible polypropylene
  • elastomers such as copolymers.
  • the ethylene content of these ethylene-based elastomers is usually about 40 to 90% by weight.
  • these elastomers those having a Mooney viscosity (ML 1 + 4 100) of usually 5 to 100, preferably 10 to 60 are used.
  • styrene-based elastomer examples include styrene-butadiene copolymer elastomer, styrene-isoprene copolymer elastomer, Styrene / butadiene / isoprene copolymer elastomer or styrene / ethylene / butylene / styrene copolymer elastomer (SEBS) obtained by fully or partially hydrogenating these copolymers, styrene 'ethylene-propylene' styrene Copolymers (SEPS) can be exemplified.
  • SEPS styrene 'ethylene-propylene' styrene Copolymers
  • MI Menoleto Index
  • the weight average glass Hi length in the molded article as the shock absorbing member of the present invention is 1 to 2 Omm, particularly about 2 to 15 mm. It is a range. Accordingly, the molding material is not particularly limited as long as the weight average fiber length of the glass in the molded product is within the above range. However, in order to keep the glass fiber length in the molded article at a certain level or more, the overall length is generally 3 to 1 O Omm, preferably 5 to 5 O mm as described above, and is equal to the total length. As described above, it is preferable to use a glass-reinforced thermoplastic resin bellet in which the glass particles are arranged in parallel with each other and the glass fiber content is 10 to 90% by weight. is there.
  • the fiber (glass) -containing thermoplastic resin molding material used in the production of the shock absorbing member of the present invention has an average porosity of the plate-like portion due to an expansion phenomenon caused by recovery of the entanglement of the fiber (glass) contained during melting. 5 to 90% of shock absorbing members can be formed.
  • the shock absorbing member of the present invention may include voids even in the grid-like rib portions other than the plate-like portions. Therefore, the shock absorbing member of the present invention is essentially achieved by an expansion phenomenon due to elastic recovery (spring back) during molding of fiber (glass). However, a small amount of blowing agent can be used to aid in expansion.
  • the foaming agent is not particularly limited, and azodicarbonamide which generates gas by decomposition of each resin material by heat at the melting temperature or the like.
  • AD CA chemical blowing agents
  • chemical blowing agents such as benzenes ⁇ hohydrazide, N, N-dinitropentamethylenetetramine and terephthalazide
  • physical blowing agents such as pentane and butane.
  • blowing agents can usually be added as a masterbatch of the blowing agent and the thermoplastic resin.
  • the blowing agent is usually 0.01 to 1 part by weight, preferably 0.05 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total of the glass-reinforced thermoplastic resin pellet and the thermoplastic resin pellet for dilution. It is in the range of 0.5 parts by weight.
  • the amount of the foaming agent to be added is merely an auxiliary use, such as securing the expandability during the initial expansion of the mold cavity volume, and can be appropriately determined in consideration of the expandability of the glass. If the content of the foaming agent is large, as in the case of general foam molding, gas will leak to the surface of the molded product, and appearance defects such as generation of silver will occur.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram of a main part of a mold for molding the shock absorbing member, and shows a state at the time of injection filling of the fiber-containing molten resin.
  • Figure 6 shows the end of the expansion process due to the expansion of the mold cavity.
  • 21 is a fixed mold
  • 22 is a movable mold
  • 23 is a spacer
  • 24 is a spring
  • 25 is an injection nozzle
  • 26 is a hot runner
  • 27 is a gate.
  • Reference numeral 28 denotes a mold cavity
  • 29 denotes a plate-like portion
  • 30 denotes a grid-like lip
  • 31 denotes a gas injection pipe
  • 32 denotes a gas exhaust pipe
  • 33 denotes an impact buffer member.
  • the volume of the molding die cavity 28 it is necessary that the volume of the molding die cavity 28 can be changed, as is clear from FIG. Normally, the thickness of the cavity in the mold opening / closing direction can be changed.
  • an injection molding device having a function of moving the movable mold 22 forward and backward is used.
  • the injection molding machine a molding machine capable of generally performing injection compression molding or an injection molding machine provided with a movable mold moving device in a general injection molding machine is used.
  • the mold is clamped by moving the movable mold 22 forward with respect to the fixed mold 21. With this mold clamping, the spacer 23 presses the spring 24 to form the mold surface of the mold cavity 28.
  • a fiber-containing molding material (not shown) is melted, kneaded and plasticized and measured by a screw, and is injected and filled into a molding die cavity 28 through an injection nozzle 25, a hot runner 26 and a gate 27.
  • the volume of the molding die cavity is increased by initial mold clamping, the injection resin amount is reduced to about 2 Z 3 or less of the molding die cavity volume, and after the injection and filling are started, the movable die 22 is moved.
  • Injection compression can also be performed by moving forward again to compress the molten resin and fill the entire mold cavity.
  • injection compression the pressure of the injected resin is low, and the orientation of the resin and the fibers is small or practically not occurred.
  • the use of injection compression allows easy filling even when the distance between the mold cavities is small. In any case, by injection filling and injection compression filling, the surface of the molded article is cooled by the mold, and the mold surface is completely transferred even to minute irregularities.
  • the movable mold 22 expands by retracting to the position of the mold cavity, which is the thickness of the molded plate. Let it. At this time, the spacer 23 remains pressed by the fixed mold by the spring 24. That is, in the example shown in the figure, the outer peripheral wall of the molded product is still injected and formed, and is not affected by the retreat of the movable mold. Next, by cooling, the shock absorbing member is formed, and by opening the movable mold 22, the shock absorbing member is taken out.
  • the compression in the injection compression molding process can be controlled not only by controlling the position of the mold cavity, but also by a compression force.
  • the method of manufacturing the shock absorbing member of the present invention is basically the above-described method, but after the movable mold 22 starts to retract, nitrogen gas or the like can be injected from the gas injection pipe 31.
  • nitrogen gas or the like can be injected from the gas injection pipe 31.
  • the injection of this gas assists in the expansion by the glass fibers.
  • the molded product is pressed against the mold surface, further contributing to improved mold transferability and appearance.
  • the gas is exhausted from the gas exhaust pipe 32 and the gas is circulated in the molded article, whereby the cooling of the plate-shaped portion can be promoted.
  • the injection gas is not particularly limited, but an inert gas such as nitrogen gas or argon gas is preferably used.
  • the gas pressure is selected in the range of 0.01 to 2 OMPa, preferably in the range of 0.1 to 5 MPa.
  • the gas is usually a gas at room temperature, but a cooling gas having a temperature of 15 or less, preferably the following cooling gas can also be employed. At this time, if a liquid such as volatile water is entrained, the cooling efficiency is further improved.
  • the gas is supplied to a gas nozzle provided inside a nozzle of an injection device for plasticizing and injecting the molten resin, or a sprue, a runner and a cavity provided inside the mold. It can be injected into the fiber-containing molten resin from the gas nozzle and gas pin that are opened. Among these, it is preferable to inject from a gas pin provided in the mold.
  • a mold provided with a portion which does not retreat as appropriate or a mold which retreats in multiple stages can be used.
  • the porosity of each portion after expansion can be changed.
  • a metal member for mounting can be insert-molded on the mounting portion.
  • the skin material such as soft resin, thermoplastic elastomer, artificial leather, woven fabric, non-woven fabric, etc. must be partially molded into the skin where necessary. Can also.
  • the grid-like ribs were provided on the movable mold.
  • a gate was provided at the end, and a hot runner type mold was used.
  • the movable mold moving device can be provided on the fixed mold side. In this case, if a movable mold moving device having a through-hole is used, the design surface can be set on the side opposite to the fixed mold, and it is possible to mold the back surface with a direct runner.
  • shock absorbing member of the present invention is not limited.
  • the plate-shaped part and the grid-shaped ribs are integrated, and that the plate-shaped part is used taking advantage of its strength and rigidity.
  • it is preferably used for applications requiring good appearance, such as automotive interior parts, especially automotive door trims.
  • automotive interior materials include, in addition to door trims, armrests, pillars, side garnishes, dashboards, console boxes, and the like.
  • the injection molding machine used a screw with a mold clamp of 100 t and a compression ratio of 1.8 to minimize the breakage of the glass fiber.
  • This is an injection molding machine with a die structure equipped with an IPM unit (made by Idemitsu Petrochemical Co., Ltd.) for moving the movable die forward and backward so that the volume of the molding die cavity can be changed.
  • the mold was equipped with a facility for injecting and exhausting nitrogen gas into the cavity.
  • the molding die used was 100 mm ⁇ 700 mm ⁇ thickness variable, and grid-shaped ribs having a height of 5 O mm, a wall thickness of 2 mm, and a rib interval of 5 O mm were used.
  • the plate-shaped part of the molding die cavity The molten resin (resin temperature: 240) was injected into the mold cavity clamped to a thickness of 3 mm. Simultaneously with the end of the injection, the movable mold was advanced to compress the molten resin for 3 seconds (800 and completely filled. The mold cavity spacing at this time was about lmm. Immediately after the compression was completed, the movable mold was removed. After retracting the movable mold so that the distance between the mold cavities was 3 mm, the movable mold was started to retract, and then 3MPa of nitrogen gas was injected from the gas injection pin for 10 seconds. The movable mold was opened, and the shock absorbing member was taken out. The weight average fiber length of the glass fibers in the molded product was 4. lmm.
  • the plate-like portion of the molded product was the same as that of Comparative Example 1 except that only the molten resin equivalent to the lmm thickness was used, but it expanded to about 3 mm in thickness and the weight did not substantially change. However, there was no sink mark on the design surface of the molded product, no warp was generated on the whole, and the appearance was excellent. Also, the resin was completely filled in the end of the rib of the molded product, and the resin was entirely rigid, and the lattice rib cushioned the impact.
  • the obtained shock-absorbing member was placed on an iron plate with the flat surface facing up, and a 200 m l ⁇ sales ball was hit at a collision speed (7 tnZs) to evaluate the shock buffering property.
  • the maximum load was 3 ton or more.
  • the deformation was 45 mm, and the lattice was not completely ruptured, and could sufficiently withstand the impact.
  • the shock absorbing member was molded in the same manner as in Example 1 except that the dimensions of the lattice ribs of the molding die were height: 50 mm, wall thickness: 1.5 mm, and rib interval: 25 mm. .
  • the weight average fiber length of the glass fibers in the molded product was 3.8 mm.
  • the shock absorbing member was excellent without sink marks and warpage.
  • the impact buffering property was evaluated according to Example 1. As a result, the maximum load was 2 ton or more. Deformation amount is 3 Omm, lattice part is not completely ruptured, and can sufficiently withstand impact Met.
  • Example 1 the shock absorbing member was formed without performing the expansion process due to the retraction of the movable mold after the compression of the molten resin. On the design surface of the shock-absorbing member, sink marks were found at the ribs, and the entire surface was warped.
  • An impact damping member was formed in the same manner as in Comparative Example 1, except that the molding die was clamped so that the molding die cavity interval of the plate portion was 2 mm, and the molding was performed. Despite the thickness of the plate-shaped part being 2 mm, a large sink mark occurred on the design surface of the shock absorbing member. No warpage of the product was observed, but the weight increased.
  • Comparative Example 2 an impact cushioning member was formed in the same manner as in Comparative Example 2, except that the mold cavity interval of the plate portion was fixed at l mm. Sinking and warping occurred on the design surface of the shock absorbing member, and the resin could not be filled up to the rib ends.
  • the shock absorbing member of the present invention has excellent appearance and dimensional stability without sink marks on the design surface and warpage of the plate-shaped portion. Moreover, the strength and rigidity can be secured without increasing the weight of the plate-like surface, and in combination with the shock-absorbing effect of the grid-like ribs, it can be applied to interior parts for automobiles, especially door trims. Also, compared to the case where the conventional door trim and shock absorbing member are separately manufactured, then assembled and connected, they can be molded by integral injection molding, which is excellent in productivity and economy. In addition, it is required as a shock absorbing material.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

明 細 書 衝撃緩衝部材、 自動車用内装部材ぉよび自動車用ドアトリム 技術分野
本発明は、 自動車の内装部材、 特に自動車用ドアトリムなどに用いられ る衝撃緩衝部材に関し、 外観、 軽量性、 剛性、 衝撃緩衝性にすぐれるとと もに、 構造簡単で生産性、 経済性にすぐれる衝撃緩衝部材に関するもので ある。 背景技術
近年、 自動車において、 衝突安全性の向上のための車体の高強度化ゃェ ァ一パックの装備などが図られている。 また、 省資源、 環境問題などから 燃料消費量の低減が最重要事項となり、 これら問題点の解決に、 自動車の 軽量化が強く求められている。 自動車の軽量化を目的に、 それぞれの部品 において、 金属から樹脂への転換が急速に進んでいる。 これらの自動車用 部品は、 成形性、 強度、 剛性などに加えて、 リサイクル性、 材料の統一の 動向などから、 従来の繊維強化熱硬化性樹脂 (F R P) 力 ら、 ポリプロピ レン系樹脂などの熱可塑性樹脂が多用されてきている。
自動車部品の軽量化の要求は、 日々厳しくなつており、 成形品の軽量化 のためには、 成形品の肉厚を薄くする努力がなされている。 しかしながら、 成形品の肉厚を薄くするためには、 強度、 剛性など樹脂本来の特性に加え て、 溶融流動性の向上が必要となる。 この目的のために、 ポリプロピレン 系樹脂の強度、 剛性などを向上するために、 他の熱可塑性樹脂、 熱可塑性 エラストマ一、 ガラス繊維などの強化剤、 タルクなどの充填剤などを添加 する手段が数多く提案されている。
近年、 自動車における衝突安全性の改善は、 従来からの正面衝突に加え て、 側方からの衝突 (側面衝突) について、 乗員を守るための高度な安全 性の要求が高まってきている。 この自動車の側面衝突に対しては、 乗員の 安全確保のためには、 ドアが最も重要な構成部品である。
従来、 このドアトリムは、 ポリプロピレン系樹脂などを用いて、 主とし て射出成形により成形されている。 そして、 自動車の側面衝突による衝撃 を緩和するために、 衝撃吸収部材がドア中間パネルとドアトリムの間に設 けられている。 たとえば、 ①特開平 5— 6 9 7 8 0号公報には、 塑性変形 又は脆性破壌する中空かつ粒状のエネルギー吸収体をトリム基材内に挿入 したものが示されている。 また、 ②実用新案登録第 2 5 9 3 4 5号公報に は表皮材の裏面に形成されたクッション性を有する発泡層を有する車両用 ドアパネルが示されている。
また③特開平 8— 1 6 4 7 4 0号公報には、 車両ドアのウェスト部のド アインナパネルに沿ってこれを覆う自動車用ドアトリムであって、 ブロー 成形により成形された中空体で構成し、 壁で仕切られた中空体の一方に発 泡樹脂原料を注入して発泡成形させた発泡体が充填されたものを衝撃吸収 部とする自動車用ドアトリムが開示されている。 さらに、 ④特開平 9一 1 1 8 2 9号公報には、 合成樹脂製の中間仕切板と、 該中間仕切板の両面よ り外方へ向かって一体に隆起する合成樹脂製の格子状リブと、 を具備する 車両用内装部材を (衝撃緩衝材) を、 ドア中間パネルとドアトリムの間に 挿入することが提案されている。
前記④の方法は、 ①〜③に比較して、 製造が容易で、 組み立てに手間が かからず生産性にすぐれたものといえる。 しかしながら、 格子状リブを有 する車両用内装部材を別途射出成形することが必要であることに加えて、 ドア中間パネルとドアトリムの間に挿入する工程など、 生産性が必ずしも 高いものではない。
また、 ⑤特開平 8— 6 6 9 8 1号公報などには、 自動車用のドアトリム 本体である板状体に、 格子状リブを具備する自動車用内装部材を一体成形 することが当然ながら提案されている。 しかしながら、 自動車用ドアトリ ム本体は薄肉板状成形体であり、 これに格子状のリブを一体化した成形金 型を用いて、 射出成形した場合には、 格子部の肉厚が厚くなることから、 格子形成部分の冷却が遅れ、 ドアトリム表面にヒケが発生し外観が悪化す る。
このため、 自動車用内装材としては、 実用化が困難な場合があり、 結果 として、 前記④のような、 あるいは⑤の場合においても、 実質的には、 ド アトリムと衝撃緩衝部材を、 別部材として製造し、 これらを組み合わせる 方法を採用せざるを得なかった。 また、 ヒケの発生を防止するために、 ド アトリムの平板部の肉厚を厚くすることも、 選択手段の一つであるが、 軽 量化、 省資源に逆行するものであり、 軽量化を保持しながら、 ヒケの発生 のない、 外観にすぐれた衝撃緩衝部材、 特にドアトリムなどの自動車內装 部材が望まれている。
本願発明は、 軽量、 構造簡単で、 側面衝突にも対応でき、 生産性にすぐ れるとともに、 部品点数の大幅低減、 ドアの組み立て工程も省力化できる 自動車用ドアトリムなどの自動車用内装部材として利用可能な衝撃緩衝部 材を提供することにある。 発明の開示
本発明者らは、 上記のような状況下において、 自動車用ドアトリムなど の軽量化、 成形材料、 成形法、 側面衝突安全性について鋭意研究を重ねた 結果、 特定構造の採用により、 ヒケ、 反りの発生がなく外観にすぐれた一 体成形の衝撃緩衝部材が得られることを見いだし、 本発明を完成したもの である。
すなわち、 本発明は、
( 1 ) 板状部と板状部の裏面の格子状リブからなり、 mi含有熱可塑性 樹脂で形成される一体成形体であって、 板状部の平均空隙率が 5〜9 0 % である衝撃緩衝部材。
( 2 ) 繊維含有率が 1 0〜 60重量%、 重量平均繊維長が 1〜 20 mm である上記 (1) 記載の衝撃緩衝部材。
(3) 格子状リブの肉厚が 0. 5〜3mm、 格子間隔が 1 0〜8 Omm、 高さが 5〜: I 0 Ommである上記 (1) または (3) 記載の衝撃緩衝部材。
(4) ||ϋがガラス繊維、 熱可塑性樹脂がポリプロピレン系樹脂である 上記 (1) 〜 (3) のいずれかに記載の衝撃緩衝部材。
(5) 全長が 3〜10 Ommであり、 この全長と等しい長さを有し、 互 いに平行に配列された状態にある 10〜90重量%の繊維を含有する繊維 強化熱可塑性樹脂ぺレットを含む樹脂成形材料を射出成形したものである 上記 (1) 〜 (4) のいずれかに記載の衝撃緩衝部材。
(6) 上記 (1) 〜 (5) のいずれかに記載の衝撃緩衝部材からなる自 動車用内装部材。
(7) 上記 (1) 〜 (5) のいずれかに記載の衝撃緩衝部材からなる自 動車用ドアトリムに関するものである。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の衝撃緩衝部材の一実施態様である部分断面正面図である。 図 2は、 図 1の X— X線断面図である。
図 3は、 本発明の自動車用ドアトリムの一実施態様が組み込まれた自動車 用ドアの断面概念図である。
図 4は、 従来の衝撃緩衝材とドアトリムが別部材として組み込まれた自動 車用ドアの一例を示す断面概念図である。
図 5は、 衝撃緩衝部材を成形するための金型の要部の概念図を示し、 繊維 含有溶融樹脂の射出充填時を示す。
図 6は、 金型キヤビティの拡張による膨張工程終了時を示す。
また、 図中、 符号は次を示す。 1は衝撃緩衝部材, 2は板状部, 3は格子 状リブ, 4は外周壁, 1 1は自動車用ドアトリム, 1 2は板状部, 1 3は 格子状リブ, 1 4は外周壁, 1 5は従来のドアトリム, 1 6は従来の衝撃 緩衝部材, 1 7はドア中間パネル, 1 8はドア外側パネル, 1 9はドアガ ラス, 2 1は固定金型, 2 2は可動金型, 2 3はスぺ一サー, 2 4はスプ リング, 2 5は射出ノズル, 2 6はホットランナー, 2 7はゲート, 2 8 は成形金型キヤビティ, 2 9は扳状部, 3 0は格子状リブ, 3 1はガス注 入管, 3 2はガス排気管, 3 3は衝撃緩衝部材を示す。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明について詳細に説明する。
本発明の衝撃緩衝部材は、 ヒケゃ反りの発生のために、 板状部と板状部 の裏面に装着される格子状リブを有する成形品とからなる結合構造であつ たものを、 繊維含有熱可塑性樹脂を用いて一体成形を可能にしたものであ る。
以下、 本発明の衝撃緩衝部材を図面に基づいて説明する。
図 4から明らかなように、 従来の自動車用ドアシステムは、 ドア外側パ ネル 1 8とドアトリム 1 5との間を上下するドアガラス 1 9があり、 この ドアガラス 1 9の内側にあるドア中間パネル 1 7にドアトリム 1 5が取り 付けられて、 自動車内部部材が構成されている。 ドア中間パネル 1 7は、 ドア外側パネル 1 8と同様に金属製であり、 重量が重いパネルであるとと もに、 ドアガラス 1 9の昇降機能などの機能部材の取り付けパネルとして も機能している。
従来の自動車用ドアシステムでは、 側面衝突事故に対応するために、 ド ァ中間パネル 1 7とドアトリム 1 5との間に板状部と格子状リブが一体と なった衝撃緩衝部材 1 6が装着されている。 衝撃緩衝部材としては、 図示 の格子状リブを有する成形品の他、 樹脂発泡体などで構成されたものなど がある。 このように、 従来の自動車用ドアトリムは、 いずれにしても、 金属製の ドア中間パネルに樹脂製のドアトリムを取り付けるとともに、 側面衝突に 対して、 衝撃吸収材を更に付加的に組み合わせるものであった。 このため、 自動車用ドアとしての軽量化に限界があるとともに、 各部材の製造、 保管、 輸送、 組み立て、 工程管理など複雑であり、 省資源、 省力化の点からより すぐれた自動車用ドアシステムが求められている。
本発明の衝撃緩衝部材は、 図 1及ぴ図 2に示すように、 板状部 2と格子 状リブ 3からなり、 繊維含有熱可塑性樹脂で形成される一体成形体であつ て、 板状部 2の平均空隙率が 5〜 9 0 %、 好ましくは 1 0〜8 0 %、 より 好ましくは 2 0〜 7 0 %である衝撃緩衝部材である。 すなわち、 ガラス繊 維などの繊維含有熱可塑性樹脂を用いることにより、 強度、 剛性を確保す るとともに、 板状部の空隙により、 交差リブ部の厚肉による冷却遅れに起 因するヒケの発生、 板状部の反り変形などの外観や寸法安定性の低下など のないすぐれた衝撃緩衝部材である。
本発明の衝撃緩衝部材は、 衝撃緩衝部材が用いられる用途、 大きさ、 要 求される特性により各部の寸法、 格子状リブの形状、 寸法や板状部の空隙 率などを任意に決定できる。 図 1及び図 2では、 衝撃緩衝部材の形状を箱 型とし、 外周部に外壁 4を有するとともに、 板状部が平板状である例が示 されている。 し力 し、 用途によっては、 外周部は、 格子状リブよりも深い 場合、 浅い場合あるいは部分的に外壁がなかったり、 庇状部を有するよう な形状でもよい。 また、 板状部は、 衝撃緩衝部材の意匠面に合わせて、 曲 面、 凹凸、 波状など任意である。 板状部としては、 主要部の肉厚 (D) が、 通常 1〜3 O mm、 好ましくは 1 . 5〜2 0 mm程度である。
次ぎに、 格子状リブとしては、 格子間の形状が、 正四角形、 長方形、 菱 形、 あるいはこれらの組み合わせからなる。 格子状リブの高さ (H) は、 1 0〜6 O mm、 好ましくは 1 5〜5 0 mmで、 リブの肉厚 (T) は、 0 . 5〜3 mm、 好ましくは 1〜2 . 5 mm程度である。 これら、 格子状リブ 3は、 根元 3 aから先端 3 bに向かって減少するテーパをもつことが、 成 形金型からの離型性、 交差リブ部の適度な座屈性の点から好ましい。 また、 格子状リブ 3の格子間間隔 (W. L ) としては、 特に制限はないが、 1 0 〜8 0 mm、 好ましくは 1 5〜 6 O mm程度である。 なお、 格子状リブ内 の成形品外周部にあっては、 スライドコアを用いて成形できる、 リブに直 角な、 すなわち、 板状部に略平行な補強壁を設けたものでもよい。
本発明の衝撃緩衝部材は、 射出成形で成形できるので、 衝撃緩衝部材の 各部の寸法である、 板状部の肉厚、 格子リブの肉厚、 格子リブの高さ、 格 子状リブの形状や間隔は、 衝撃緩衝部材の使用目的に適合するように、 板 状部の各部分において、 適宜寸法を変更することができる。 さらに、 板状 部の空隙率も分布を持たすことも同様に任意である。
本発明の衝撃緩衝部材は、 各種分野に用いられるが、 ドアトリム、 ビラ 一、 サイドガ一二ッシュなど外観が重要視される自動車用内装部材、 特に ドアトリムに好適に用いられる。 図 4から明らかなように、 従来の自動車 用ドアシステムにおいては、 ドアトリム 1 5と衝撃緩衝部材 1 6は、 それ ぞれ別々に成形され、 接着材ゃ金具などによる、 二次加工により一体化さ れていた。
これに対して、 本発明のドアトリム 1 1は、 従来のドアトリム 1 5と衝 撃緩衝部材 1 6を、 射出成形により一体成形したものである。 このため、 接合のための二次加工工程が不要であるとともに、 ドアトリム全体として の軽量化が達成され、 樹脂の使用量も軽減される。 ドアトリム 1 1の外周 部には、 ドア中間パネル 1 7への取り付けのために金属製部材を必要によ りィンサート成形することもできる。
本発明に用いられる熱可塑性樹脂としては、 特に制限はなく、 例えば、 ポリプロピレン, プロピレン 'エチレンプロック共重合体, プロピレン ' エチレンランダム共重合体, 高密度ポリエチレン等のポリオレフイン系樹 脂、 ポリスチレン, ゴム変性耐衝撃性ポリスチレン, シンジオタクチック 構造を含むポリスチレン, A B S樹脂, A S樹脂などのスチレン系樹脂、 ポリ塩化ビュル系樹脂、 ポリアミド系樹脂、 ポリエステル系樹脂、 ポリア セタール系樹脂、 ポリカーボネート系樹脂、 ポリフエ二レンサルファイド、 ポリ芳香族エーテルまたはチォエーテル系樹脂、 ポリ芳香族エステル系榭 脂、 ポリスルホン系樹脂、 アタリレート系樹脂等が採用できる。 ここで、 上記熱可塑性樹脂は、 単独で用いることがもできるが、 二種類以上を組み 合わせて用いてもよい。
このような熱可塑性樹脂のうち、 ポリプロピレン、 プロピレンーェチレ ンブロック共重合体などのポリプロピレン系樹脂、 ポリアミ ド 6、 ポリア ミ ド 6 6などのポリアミ ド系樹脂、 ポリエチレンテレフタレート、 ポリブ チレンテレフタレートなどのポリエステル系樹脂などの結晶性熱可塑性樹 脂が好ましい。
これら熱可塑性樹脂には、 無水マレイン酸、 フマル酸、 メタクリル酸な どの不飽和カルボン酸またはその誘導体で変性された樹脂類を含有するこ とが好ましい。 変性樹脂類としては、 ポリプロピレン系樹脂、 ポリエチレ ン系榭脂などのポリオレフイン樹脂、 ポリオレフイン系エラストマ一、 ポ リスチレン系樹脂を例示できる。 ここで、 変性樹脂中の不飽和カルボン酸 またはその誘導体の含有量は通常 0 . 0 1〜1 0重量%である。 また、 熱 可塑性樹脂中の変性樹脂の含有量は、 通常 0 . 5〜2 0重量%でぁる。 次に、 本願発明で用いられる繊維としては、 特に制限はなく、 溶融混練 時に膨張性を有する各種繊維から選択される。 たとえは、 ガラス,、 炭 素繊維などの無機繊維、 銅繊維、 黄銅繊維、 鋼繊維、 ステンレス繊維、 ァ ルミニゥム繊維、 アルミニウム合金繊維、 チタン合金繊維などの金属繊維、 ボロン繊維、 炭化ゲイ素繊維、 アルミナ繊維、 チッ化ゲイ素繊維、 ジルコ ユア繊維などのセラミック繊維、 ァラミ ド繊維、 ポリオキシメチレン^、 芳香族ポリエステル繊維、 ポリアミ ド繊維、 ポリアリレート繊維、 ポリフ ェニレンサルファイド繊維、 ポリサルホン繊維、 超高分子量ポリエチレン 繊維などの有機繊維などを例示できる。 なお、 これらの^ Sは、 たとえば、 無機繊維と有機繊維などを 2種以上を併用することもできる。
これらの繊維としては、 衝撃緩衝部材として要求される特性などにより 適宜選定できる。 中でも、 ガラス繊維、 炭素繊維、 金属繊維などは強度、 剛性、 耐熱性にすぐれるとともに、 長繊維であり、 溶融樹脂の含浸引き抜 き成形が容易であるため好ましい。 特に、 ガラス繊維が好ましく用いられ る。
まず、 繊維含有熱可塑性樹脂で形成される衝撃緩衝部材は、 好ましくは 繊維の含有量が 1 0〜 6 0重量%、 より好ましくは 1 5〜 5 0重量%で、 重量平均繊維長が 1〜2 O mm、 より好ましくは 2〜 1 5 mmである。 こ こで、 繊維の含有量が 1 0重量%未満では、 強度、 剛性が十分でなく、 ま た、 後記するところの膨張成形による膨張性が低下し、 板状部の空隙率を 得ることが困難な場合があり、 6 0重量%を越えると成形時の溶融流動性 が低下する場合があり、 また外観低下や、 格子状リブの末端まで繊維含有 熱可塑性樹脂を充填することが困難な場合があり、 したがって、 前記好ま しい範囲の選択が望ましい。
次に、 重量平均繊維長が、 1 mm未満であると本発明の特徴である空隙 確保による軽量化、 ヒケ、 反りの発生防止効果のための膨張成形性が低下 するとともに、 強度の点からも好ましくない。 また、 2 0 mmを越えると 溶融流動性が低下するとともに、 溶融混練シリンダ内での混練が不十分と なり、 成形品の均一性が低下し、 この結果、 膨張の不均一性、 外観不良な どか起こりやすくなる。 したがって、 前記好ましい範囲の重量平均繊維長 となるような成形材料、 成形条件の選択が望ましい。 なお、 重量平均繊維 長は、 ガラス繊維の場合、 成形体の一部を灰化後、 万能投影機で倍率 1 0 倍で直接撮影し、 その画像を用いデジタイザ一にて測定できる。
本発明の衝撃緩衝部材は、 前記したように、 板状部の平均空隙率が、 5 〜 9 0 %、 好ましくは 1 0〜 8 0 %である。 本発明の衝撃緩衝部材の本質 的は特徴は、 この板状部の空隙の含有にある。 この空隙により板状部表面 における、 リブ相当位置のヒケの発生、 板状部の反り発生を防止できる。 しかも、 この空隙の発生は含有繊維の、 絡み合いの復元性によるものであ り、 発泡剤によるものでなく、 発泡剤によるガスが、 成形品表面に漏洩す ることによるシルバー発生による外観不良現象がない。 この空隙の含有は、 前記したように、 重量平均繊維長が 1〜2 O mmの繊維 (ガラス繊維) を 1 0〜6 0重量%含有する成形品において達成されたものである。 これは、 後記するところの、 成形材料の選択、 成形方法の採用の組み合わせにより 得られる。
したがって、 本発明の衝撃緩衝部材は、 全体として、 空隙を含有しない 場合に比較して、 同一重量において曲げ特性、 耐衝撃特性が向上する。 す なわち、 同一曲げ強度などを得るために、 衝撃緩衝部材をより軽量化でき ることになる。 さらに、 ^選択による耐熱性、 耐熱寸法安定性をも満足 するものである。 軽量化とこれら強度特性が、 通常相反するものであるに も関わらず、 これらを両立させるとともに、 単位重量当たりの曲げ特性が 従来の材料と比較して著しく向上することによって、 自動車用内装部材へ の適用により自動車の軽量化に貢献できる。
以下、 本発明の衝撃緩衝部材の製造方法を成形材料とともに詳細に述べ る。
本発明の衝撃緩衝部材は、 熱可塑性樹脂とガラス繊維などの繊維を主成 分とする樹脂成形材料を用いるものである。
特に、 樹脂成形材料として、 全長が 3〜: L 0 0 mm、 好ましくは 5〜 5 O mmであり、 この全長と等しい長さを有し、 互いに平行に配列された状 態にある 1 0〜 9 0重量%の繊維を含有する繊維強化熱可塑性樹脂ペレツ ト単独、 またはこのペレツトと他のペレツトとの混合物で前記繊維が全体 の 1 0〜6 0重量%とされたものである樹脂成形材料を用いることが好ま しい。 ここで、 他のペレットとしては、 通常は同種の熱可塑性樹脂、 また はこれに各種添加剤を含むものである。 この好ましい樹脂成形材料ペレツ トの選択によって、 射出成形金型キヤビティ内での溶融膨張性のすぐれた 溶融混練樹脂を容易に得ることができる。
ここで、 繊維含有熱可塑性樹脂中の繊維含有量が、 1 0重量%未満であ ると、 溶融膨張性が不十分となるとともに、 繊維による強度、 剛性などの 物性向上効果が期待できなくなる。 また、 6 0重量%を超えると、 溶融混 練性、 繊維の分散性が低下し、 射出成形性、 膨張性、 成形品の外観、 均質 性などの品質の安定性が低下することになる場合がある。
本願発明に用いられる熱可塑性樹脂としては、 特に、 制限はないが、 前 記したものが用いられる。 また、 これら熱可塑性榭脂には、 特に無水マレ イン酸ゃフマル酸などの不飽和カルボン酸またはその誘導体で変性された 酸変成ポリオレフイン樹脂など、 さらには各種エラストマ一などの耐衝撃 性改良剤、 安定剤、 帯電防止剤、 耐候剤、 光安定剤、 着色剤、 短,、 タ ルク等の充填剤を必要に応じて加えることもできる。
また、 繊維としては、 衝撃緩衝部材に要求される特性などにより前記し たものから適宜選定できる。 中でも、 ガラス繊維、 炭素繊維、 金属繊維な どは強度、 剛性、 耐熱性にすぐれるとともに、 長 ,であり、 溶融樹脂の 含浸引き抜き成形が容易であること、 膨張性などのため好ましレ、。 特に、 ガラス miが好ましく用いられる。
ここで、 ガラス繊維としては、 E—ガラス、 S—ガラスなどのガラス繊 維であって、 その平均繊維径が 2 5 μ ιη以下のもの、 好ましくは 3〜 2 0 μ ιηの範囲のものが好ましく採用できる。 ガラス USの径が 3 m未満で あると、 溶融樹脂含浸引き抜き成形によるペレッ ト製造時に、 ガラス繊維 が樹脂になじまず、 樹脂の含浸が困難となる一方、 2 0 // mを超えると、 外観が低下するとともに、 繊維が流れ難くなるとともに、 溶融混練時に切 断、 欠損が起こりやすくなる。 これらの熱可塑性樹脂およびガラス繊維を 用い、 引き抜き成形法等でペレッ トを製造するにあたり、 ガラス繊維は、 カップリング剤で表面処理した後、 収束剤により、 1 0 0〜 1 0 0 0 0本、 好ましくは、 1 5 0〜5 0 0 0本の範囲で束ねておくことが望ましい。 カップリング剤としては、 いわゆるシラン系カップリング剤、 チタン系 カツプリング剤として従来からあるものの中から適宜選択することができ る。 例えば、 ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N— — (ァミノ ェチル) 一"y—ァミノプロビルトリメ トキシシラン、 <y—グリシドキシプ ロピ^^トリメ トキシシラン、 β— ( 3, 4一エポキシシクロへキシル) ェ チルトリメ トキシシラン等のァミノシランゃエポキシシランが採用できる。 特に、 前記ァミノ系シラン化合物を採用するのが好ましい。
収束剤としては、 例えば、 ウレタン系、 ォレフィン系、 アクリル系、 ブ タジェン系おょぴエポキシ系等が採用でき、 これらのうち、 ウレタン系お よびォレフィ系が好ましく採用できる。 これらのうち、 ウレタン系収束剤 は、 通常、 ジイソシァネート化合物と多価アルコールとの重付加反応によ り得られるポリイソシァネートを 5 0重量%以上の割合で含有するもので あれば、 油変性型、 湿気硬化型およびブロック型等の一液タイプ、 および、 触媒硬化型おょぴポリオール硬化型等の二液タイプの 、ずれもが採用でき る。 一方、 ォレフィン系収束剤としては、 不飽和カルボン酸、 または、 そ の誘導体で変性された変性ポリオレフィン系榭脂が採用できる。
本発明の衝撃緩衝部材の製造に用いられる 含有樹脂成形材料として は、 溶融膨張性を有するものであれば特に制限はない。 しかし、 好ましく は前記のような収束剤で収束したガラス繊維に熱可塑性樹脂を付着 ·含浸 させることにより、 ガラス繊維で強化された■強化樹脂ペレツトが用い られる。 ガラス H に熱可塑性樹脂を付着 ·含浸させる方法としては、 例 えば、 溶融樹脂の中に繊維束を通し、 繊維に樹脂を含浸させる方法、 コー ティング用ダイに繊維束を通して含浸させる方法、 あるいは、 ダイで^ の周りに付着した溶融樹脂を押し広げて繊維束に含浸させる方法等が採用 できる。 ここで、 繊維束と樹脂とをよくなじませる、 すなわち濡れ性を向 上するために、 內周に凹凸部が設けられたダイの内部に、 張力が加えられ た ,束を通して引き抜くことで、 溶融樹脂を繊維束に含浸させた後、 さ らに、 この繊維束を加圧ローラでプレスする工程が組み込まれた引抜成形 法も採用できる。 なお、 ガラス繊維と溶融樹脂とが互いによくなじむ、 濡 れ性のよいものであれば、 溶融樹脂がガラス繊維に容易に含浸され、 ペレ ットの製造が容易となるので、 前述の収束剤で繊維を収束する工程は、 省 略できる場合がある。 ここで、 互いによくなじませる方法としては、 樹脂 に極性を付与したり、 ガラス繊維の表面にカツプリング剤と反応する官能 基をグラフトしたりする方法が有効である。
以上のような方法で樹脂が含浸された長尺繊維束 (ストランド等) を、 ,の長手方向に沿って切断していけば、 ペレツトの全長と同じ長さの長 を含んだ繊維強化樹脂ペレットを得ることができる。 この際、 樹脂べ レットとしては、 繊維束がストランドにされ、 その断面形状が略円形とな つた樹脂含有長尺繊維束を切断したものに限らず、 繊維を平たく配列する ことにより、 シート状、 テープ状またはパンド状になった樹脂含有長尺繊 維束を所定の長さに切断したものでもよい。
さらに、 本願発明の衝撃緩衝部材の製造方法に好ましく用いられる繊維 含有熱可塑性樹脂成形材料としては、 前記したように溶融樹脂含浸引き抜 き成形により製造された、 全長が 3〜1 0 0 mm、 好ましくは 5〜 5 0™ であり、 この全長と等しい長さを有し、 互いに平行に配列された状態にあ る繊維を 1 0〜 9 0重量%含有する繊維強化熱可塑性樹脂ペレツトまたは 前記べレットと他のぺレットとの混合物で前記 miが全体の 1 0〜 6 0重 量%とされた樹脂成形材料であることが好ましい。
繊維が互いに平行に配列された状態となって全体の 1 0〜9 0重量%含 有された繊維強化熱可塑性樹脂ペレツトを用いれば、 ガラス繊維は溶融樹 脂によって含浸、 被覆されているので、 射出成形機のスクリューで可塑化、 溶融、 混練を行っても、 繊維の破断が起こり難いともに、 また分散性も良 好となる。 これにより、 成形金型キヤビティに射出された後の繊維含有溶 融熱可塑性樹脂のスプリングバック現象が良好になるとともに、 最終成形 品中に残存する繊維長が長くなり、 物性の向上、 表面外観が向上する。 こ こで、 他のペレットとの混合物を用いれば、 高濃度のガラス繊維強化熱可 塑性樹脂ペレットの使用量が少なくて、 経済的であるとともに、 成形品中 の繊維含有量の調整、 溶融粘度の調整などができるメリットがある。
つぎに、 熱可塑性樹脂としてポリプロピレン系樹脂を用い、 繊維として ガラス繊維を用いる場合を例として、 具体的に説明する。 ポリプロピレン 系樹脂の Ml (メ/レトインデックス) としては、 特に制限はなく、 全体と しての MI 〔J I S K7210に準拠し、 温度 230 、 荷重 2. 16 k gで測定〕 が、 5〜1, O O O gZl O分、 好ましくは 10〜600 g /10分である。 通常、 ガラス繊維含有ポリプロピレン系樹脂マスターぺ レツト、 特に前記のガラス繊維強化ポリプロピレン系樹脂ペレツトとポリ プロピレン系樹脂ペレツトとの混合物からなる樹脂成形材料が用いられる。 したがって、 ガラス繊維含有ポリプロピレン系樹脂マスターペレツト中の, ポリプロピレン系樹脂とガラス繊維希釈用のポリプロピレン系樹脂べレッ トは、 自ずから異なる Mlのペレットを用いることが自由であり、 自動車 のサイズ、 用途など衝撃緩衝部材の曲げ強度、 曲げ剛性、 衝撃強度、 耐熱 性、 耐熱寸法安定性などの特性、 成形性を考慮して適宜決定できる。
しかしながら、 本発明の衝撃緩衝部材は、 比較的成形時の金型キヤビテ ィの厚みが薄く、 かつ比較的繊維長の長いガラス繊維を含有するものであ り、 成形性すなわち、 溶融流動性が良好であることが求められる。 したが つて、 希釈用のポリプロピレン系樹脂の M Iを 30〜 1, 000 g l 0 分、 好ましくは 40〜800 gノ 10分と比較的大きい Mlのポリプロピ レン系樹脂を適宜選択することもできる。 通常の射出成形において、 溶融 樹脂の流動性を考慮して、 一般にこのような大きい M Iのポリプロピレン 系樹脂を用いた場合衝撃強度が著しく低下し、 実用的でなくなるため、 M Iの上限にはおのずと制限があった。
本発明の衝撃緩衝部材にあっては、 ポリプロピレン系樹脂の M lが、 従 来の一般的な射出成形法における M lよりも、 比較的大きく、 すなわち、 分子量を大幅に低く成形性の向上を図ることができる。 しかも、 ガラス繊 維の含有、 ガラス繊維の絡み合い、 ガラス繊維のランダム分布、 表面緻密 層の形成、 繊維と樹脂による空隙の形成などにより、 軽量でありながら、 本発明の衝撃緩衝部材としての特性を十分満足する強度、 耐熱性などの特 性を得ることが可能になるとともに、 ヒケ、 反りのない外観にすぐれたも のとなる。
本発明に用いる、 例えばポリプロピレン系樹脂の場合には、 ホモポリプ ロピレン樹脂あるいは、 耐衝撃性のために、 プロピレンと他のォレフィン とのブロック共重合体、 プロピレンと数重量0 /o以下の他のォレフインとの ランダム共重合体が好ましい。 更に衝撃性を向上するために、 熱可塑性樹 脂ェラストマ一や非晶質ないし低結晶性のポリプロピレン系樹脂などを適 宜含有させることも可能である。
ここで熱可塑性エラストマ一としては、 たとえば、 エチレン 'プロピレ ン共重合体エラストマ一 (E P R) 、 エチレン ·ブテン一 1共重合体エラ ス トマー、 エチレン .オタテン一 1共重合体エラス トマ一、 エチレン - プ 口ピレン ·ブテン一 1共重合体エラストマ一、 エチレン ·プロピレン ·ジ ェン共重合体エラストマ— (E P DM) 、 エチレン ' プロピレン 'ェチリ デンノルボルネン共重合体エラストマ一、 軟質ポリプロピレン、 軟質ポリ プロピレン系共重合体などのォレフィン系エラストマ一がある。 これらの 内エチレン系エラストマ一の場合のエチレン含有量は通常 4 0〜9 0重量 %程度である。 これらのエラストマ一としては、 ム一ニー粘度 (ML 1+4 100 ) が通常 5〜1 0 0、 好ましくは 1 0〜6 0であるものが用いられる。
また、 スチレン系エラストマ一としては、 たとえば、 スチレン ·ブタジ ェン共重合体エラス トマ一、 スチレン ·ィソプレン共重合体エラストマ一、 スチレン ·ブタジエン ·ィソプレン共重合体エラストマ一、 あるいはこれ ら共重合体の完全あるいは部分水添してなるスチレン ·エチレン ·ブチレ ン ·スチレン共重合体エラストマ一 (SEBS) 、 スチレン 'エチレン- プロピレン 'スチレン共重合体 (SEPS) などを例示できる。 これらの エラストマ一としては、 メノレトインデックス (MI) [J I S K 721 0に準拠し、 200¾、 荷重 5 k gで測定〕 が、 0. 1〜1 20 g/10 分、 好ましくは 8〜100 gZl 0分であるものが用いられる。
次に、 ガラス i ^としては、 各種繊維長のものが用いられ、 本発明の衝 撃緩衝部材としての成形品中の、 重量平均ガラス Hi長が 1〜2 Omm、 特に 2〜1 5mm程度の範囲となるものである。 したがって、 成形品中の ガラス^ ϋの重量平均繊維長が上記範囲を確保されれば、 成形材料として は特に制限はない。 しかしながら、 成形品中のガラス繊維長をあるレベル 以上に保っため、 一般的には、 前記したところの、 全長が 3〜1 O Omm、 好ましくは 5〜5 Ommであり、 この全長と等しい長さのガラス^ |が互 いに平行に配列された状態にあり、 ガラス繊維の含有率が 10〜90重量 %であるガラス ¾Μ強化熱可塑性樹脂べレットを用いることが好ましいこ とは前記の通りである。
本発明の衝撃緩衝部材の製造に用いられる繊維 (ガラス) 含有熱可塑性 樹脂成形材料は、 溶融時に含有する繊維 (ガラス) の絡み合いの回復によ る膨張現象により、 板状部の平均空隙率が 5〜 90 %の衝撃緩衝部材が成 形できるものである。 なお、 本発明の衝撃緩衝部材は、 板状部以外の格子 状リブ部においても、 空隙を含有してもよい。 したがって、 本発明の衝撃 緩衝部材は、 本質的には繊維 (ガラス) の成形時の弾性回復 (スプリング バック) による膨張現象によって達成されるものである。 しかしながら、 膨張の補助として、 少量の発泡剤を用いることができる。 ここで、 発泡剤 としては、 特に限定されるものではなく、 それぞれの樹脂原料の溶融温度 における熱による分解などによってガスを発生するァゾジカルボンアミド (AD C A) 、 ベンゼンス^^ホヒ ドラジド、 N, N—ジニトロペンタメチ レンテトラミン、 テレフタルアジドなどの化学発泡剤やペンタン、 ブタン などの物理発泡剤がある。
これらの発泡剤は、 通常、 発泡剤と熱可塑性樹脂とのマスターバッチと して加えることができる。 発泡剤は、 前記のガラス 強化熱可塑性樹脂 ペレツトと希釈用の熱可塑性樹脂ペレツトとの合計 1 0 0重量部に対して、 通常 0 . 0 1〜1重量部、 好ましくは、 0 . 0 5〜0. 5重量部の範囲で ある。 この発泡剤の添加量は、 金型キヤビティ容積の初期の拡大時におけ る膨張性の確保など、 あくまでも補助的な使用であり、 ガラス による 膨張性を考慮して、 適宜決定できる。 ここで発泡剤の含有量が一般の発泡 成形の場合のように多いと、 ガスが成形品表面に漏洩し、 シルバーの発生 など外観不良が発生しゃすくなる。
つぎに、 本発明の衝撃緩衝部材の製造方法を図面に基づいて説明する。 図 5は、 衝撃緩衝部材を成形するための、 金型の要部の概念図を示し、 繊 維含有溶融樹脂の射出充填時を示す。 図 6は金型キヤビティの拡張による 膨張工程終了時を示す。
図 5、 図 6において、 2 1は固定金型、 2 2は可動金型、 2 3はスぺー サ一、 2 4はスプリング、 2 5は射出ノズル、 2 6はホットランナー、 2 7はゲート、 2 8は成形金型キヤビティ、 2 9は板状部、 3 0は格子状リ プ、 3 1はガス注入管、 3 2はガス排気管、 3 3は衝撃緩衝部材をそれぞ れ示す。 本発明の衝撃緩衝部材を成形するためには、 図 5から明らかなよ うに、 成形金型キヤビティ 2 8の容積を変化できることが必要である。 通 常は、 金型開閉方向のキヤビティ厚みを変化できるものである。 すなわち、 可動金型 2 2を進退させる機能を有する射出成形装置が用いられる。 この 射出成形機としては、 一般に射出圧縮成形が可能な成形機、 あるいは、 一 般の射出成形機に可動金型移動装置が装備された射出成形装置が用いられ る。 本発明の衝撃緩衝部材の製造は、 図 5のように、 固定金型 2 1に対して、 可動金型 2 2が前進することにより、 型締が行われる。 この型締によりス ぺ一サ一 2 3はスプリング 2 4を押圧して金型キヤビティ 2 8の金型面を 構成する。 ついで、 図示しない繊維含有成形材料がスクリューにより溶融 混練 ·可塑化計量され、 射出ノズル 2 5、 ホットランナー 2 6、 ゲート 2 7を通り、 成形金型キヤビティ 2 8中に、 射出、 充填される。 この場合に、 初期の型締により、 成形金型キヤビティの容積を大きくし、 射出樹脂量を 成形金型キヤビティ容積の、 2 Z 3以下程度とし、 射出、 充填開始後に、 可動金型 2 2を再度前進させて、 溶融樹脂を圧縮し、 金型キヤビティ全体 に充填する、 射出圧縮とすることもできる。
この射出圧縮によれば、 射出樹脂圧力は低く、 また樹脂、 繊維の配向は 少ないか実質的に起こらない。 また、 射出圧縮の採用により、 成形金型キ ャビティの間隔の薄い場合にも容易に充填できる。 いずれにしても、 射出 充填、 射出圧縮充填により、 成形品の表面部は金型により冷却が開始され るとともに、 金型表面は、 微小な凹凸までも完全に転写される。
表面がある程度冷却されスキン層が形成された後、 図 6に示すように、 可動金型 2 2は、 成形体板状部の厚みである成形金型キヤビティ間隔の位 置まで後退することにより膨張させる。 この際、 スぺ一サー 2 3はスプリ ング 2 4により、 固定金型に押圧されたままである。 すなわち、 図示の例 では、 成形品の外周壁は、 射出充填、 賦形されたままであり、 可動金型の 後退による影響を受けない。 次いで、 冷却することにより、 衝撃緩衝部材 が成形され、 可動金型 2 2を開放することにより、 衝撃緩衝部材が取り出 される。 なお、 射出圧縮成形工程での、 圧縮は、 成形金型キヤビティ間隔 を位置制御する場合の他、 圧縮力により制御することもできる。
本発明の衝撃緩衝部材の製造方法は、 基本的には前記方法であるが、 可 動金型 2 2の後退開始後に、 ガス注入管 3 1より、 窒素ガスなどを注入す ることができる。 このガスの注入はガラス繊維による膨張を補助するとと もに、 膨張後において成形品を金型表面に押圧して、 さらなる金型転写性、 外観の向上に寄与する。
さらに、 注入ガスの圧力を必要によりある程度のレベルに制御しながら、 ガス排気管 3 2より排気し、 成形品内にガスを流通させることにより、 板 状部の冷却を促進することができる。 このことは、 空隙の形成により断熱 状態となつた成形品を金型により冷却しなければならなレ、不都合に変えて、 成形品の内部からの冷却を可能にするものであり、 成形サイクルの改善に 大きく寄与する。 なお、 注入ガスとしては、 特に、 制限はないが、 窒素ガ ス、 アルゴンガスなどの不活性ガスが好ましく用いられる。 また、 ガス圧 力は、 0 . 0 1〜2 O M P aの範囲、 好ましくは、 0 . l〜5 M P aの範 囲で選定される。
また、 前記ガスとしては、 通常は室温のガスであるが、 温度が 1 5 以 下、 好ましくは、 以下の冷却用ガスを採用することもできる。 この際 に、 揮発性の水などの液体を同伴させると、 より冷却効率が向上する。 さ らに、 前記ガスは、 前記溶融樹脂を可塑化して射出する射出装置のノズル の内部に設けられたガスノズル、 または、 前記金型の内部に設けられたス プル、 ランナおよびキヤビティのいずれかに開口されるガスノズル、 ガス ピンから、 繊維含有溶融樹脂の内部へ注入することができる。 これらのな かでも、 金型に設けられたガスピンから注入するのが好ましい。
なお、 可動金型としては、 衝撃緩衝部材の板状部の主要面全体を後退膨 張する場合の他、 適宜後退しない箇所を設けた金型、 多段で後退する金型 を用いることもできる。 この場合に、 板状部において、 射出充填時の厚み を部分的に変えておくことにより、 各部分の膨張後の空隙率を変化させる ことができる。 また取り付け部には、 取り付け用の金属部材をインサート 成形することもできる。 また、 自動車用ドアトリムなどにあっては、 部分 的に軟質樹脂、 熱可塑性エラストマ一、 人工皮革、 織布、 不織布などの表 皮材を、 金型の必要箇所に配置する表皮一体成形を行うこともできる。 また、 前記成形例では、 格子状リブは、 可動金型に設けた。 このため、 樹脂のキヤビティへの射出を意匠面を避けるために、 ゲートを端部に設け、 したがって、 ホットランナータイプの金型を用いた。 しかし、 可動金型移 動装置を固定金型側に設けることもできる。 この場合、 貫通口を有する可 動金型移動装置を用いれば、 意匠面を反固定金型側にでき、 裏面からダイ レクトランナーで成形することが可能となる。
本発明の衝撃緩衝部材は、 その使用形態に制限はない。 すなわち、 板状 部と格子状リブが一体化され、 板状部の強度、 剛性などを生かした利用が 考えられる。 しかしながら、 自動車内装部材、 特に自動車用ドアトリムな どの良外観が要求される用途に好ましく用いられる。 自動車用内装材とし ては、 ドアトリムの他、 アームレス ト、 ピラー、 サイドガーニッシュ、 ダ ッシュボード、 コンソールボックスなどを例示できる。
次に、 本発明の効果を具体的な実施例に基づいて説明するが、 本発明は これらの例によってなんら限定されるものではない。
[実施例 1 ]
ガラス繊維 (径: 1 3 /z m) が平行に配列し、 その含有量が 3 0重量%、 長さが 1 6 mmであるガラス繊維強化ポリプロピレン系樹脂ペレット (無 水マレイン酸変性ポリプロピレンを 3重量0 /0含有: M l = 3 0 g Z l 0分 ) を樹脂成形材料とした。 射出成形機は、 型締カ: 1 0 0 0 t、 ガラス繊 維の破断を極力少なくするために圧縮比: 1 . 8のスクリューを用いた。 成形金型キヤビティの容積を変更できるように、 可動金型を進退させるた めの I P Mユニット (出光石油化学株式会社製) を装備した金型構造を有 する射出成形装置である。 なお、 金型には、 キヤビティ内への窒素ガスの 注入、 排気設備を設けた。
成形金型は、 1 0 0 0 mm X 7 0 0 mm X厚み可変、 格子状リブとして、 高さ : 5 O mm、 肉厚: 2 mm、 リブ間: 5 O mmのものを用いた。
成形材料を溶融混練 ·可塑化計量した後、 成形金型キヤビティの板状部 厚みが 3 mmになるように型締された金型キヤビティに溶融樹脂 (樹脂温 度: 240 ) を射出した。 射出終了と同時に可動型を前進させて溶融榭 脂を 3秒間圧縮 (800 し、 完全充填した。 このときの金型キヤビテ ィ間隔は、 約 lmmであった。 圧縮終了後直ちに、 可動金型を金型キヤビ ティの間隔が 3 mmになるように後退させ膨張させた。 可動金型後退開始 後、 ガス注入ピンより、 3MP aの窒素ガスを 10秒間注入した。 成形品 の冷却を待って、 可動金型を開放し、 衝撃緩衝部材を取り出した。 成形品 中のガラス繊維の重量平均繊維長は、 4. lmmであった。
成形品の板状部は、 比較例 1の場合と同じ、 lmm肉厚相当の溶融樹脂 を用いたのみであつたが、 約 3 mm肉厚に膨張して、 重量は実質変わらな かった。 しかし、 成形品の意匠面には、 ヒケはなく、 全体的なソリの発生 もなく、 外観にすぐれたものであった。 また、 成形品のリブの末端部にも 樹脂は完全に充填され、 全体的に剛性もあり、 格子リブが衝撃を緩衝する ものであった。
得られた衝撃緩衝部材を平板面を上にして、 鉄板上に載置し、 200m ιηφの銷球を衝突速度 (7tnZs) で、 衝突させ衝撃緩衝性を評価した。 その結果、 最大荷重は 3 t o n以上であった。 また変形量は 45 mmであ り、 格子部は完全には破壌されず、 充分に衝撃に耐えることができるもの であった。
[実施例 2 ]
実施例 1において、 成形金型の格子リブの寸法を、 高さ : 50mm、 肉 厚: 1. 5mm、 リブ間隔: 25 mmとした以外は、 実施例 1に準じて、 衝撃緩衝部材を成形した。 なお、 成形品中のガラス繊維の重量平均繊維長 は、 3. 8mmであった。 衝撃緩衝部材は、 実施例 1と同様にヒケ、 反り のないすぐれたものであった。 実施例 1に準じて衝撃緩衝性を評価した。 その結果、 最大荷重は 2 t o n以上であった。 また変形量は 3 Ommであ り、 格子部は完全には破壌されず、 充分に衝撃に耐えることができるもの であった。
[比較例 1 ]
実施例 1において、 溶融樹脂の圧縮後の、 可動金型の後退による膨張ェ 程を行わないで、 衝撃緩衝部材を成形した。 衝撃緩衝部材の意匠面は、 リ ブ部にヒケが見られるとともに、 全体的に反り変形が見られた。
[比較例 2 ]
成形材料として、 タルク (平均粒子径: 3 . 2 μ ιη) を 2 0重量%含有 するポリプロピレン樹脂 (M l = 3 0 g Z l 0分: 2 3 0 、 2 . 1 6 k g荷重) を用い、 板状部の成形金型キヤビティ間隔が 2 mmになるように 成形金型を型締して、 成形した以外は、 比較例 1に準じて、 衝撃緩衝部材 を成形した。 衝撃緩衝部材の意匠面は、 板状部の肉厚を 2 mmにしたにも 関わらず、 大きくヒケが発生した。 製品の反り変形は見られなかったが、 重量が増加した。
[比較例 3 ]
比較例 2において、 板状部の金型キヤビティ間隔を l mmに固定した以 外は、 比較例 2に準じて衝撃緩衝部材を成形した。 衝撃緩衝部材の意匠面 にヒケ、 反り変形が発生するとともに、 リブ末端まで樹脂の充填ができな 力つた。 産業上の利用分野
本発明の衝撃緩衝部材は、 意匠面のヒケ、 板状部の反りなどがなく外観、 寸法安定性にすぐれる。 しかも、 板状面の重量を増加させないで、 強度、 剛性を確保でき、 格子状リブによる衝撃緩衝効果と相まって、 自動車用内 装部材、 特に、 ドアトリムなどに応用展開できる。 また、 従来のドアトリ ムと衝撃緩衝部材を別途製造した後、 組み立て、 結合する場合に比較して、 一体射出成形で成形でき生産性、 経済性にすぐれる。 しかも、 衝撃緩衝部 材として、 求められる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 板状部と板状部の裏面の格子状リブからなり、 繊維含有熱可塑性樹 脂で形成される一体成形体であって、 板状部の平均空隙率が 5〜9 0 %で ある衝撃緩衝部材。
2 . 繊維含有率が 1 0〜 6 0重量%、 重量平均繊維長が 1〜 2 0 mmで ある請求項 1記載の衝撃緩衝部材。
3 . 格子状リブの肉厚が 0 . 5〜3 mm、 格子間隔が 1 0〜8 O mm、 高さが 5〜1 0 0 mmである請求項 1または 2記載の衝撃緩衝部材。
4 . 繊維がガラス繊維、 熱可塑性樹脂がポリプロピレン系樹脂である請 求項 1〜 3のいずれかに記載の衝撃緩衝部材。
5 . 全長が 3〜1 0 O mmであり、 この全長と等しい長さを有し、 互い に平行に配列された状態にある 1 0〜9 0重量%の繊維を含有する繊維強 化熱可塑性樹脂ぺレットを含む樹脂成形材料を射出成形したものである請 求項 1〜 4のいずれかに記載の衝撃緩衝部材。
6 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の衝撃緩衝部材からなる自動車用内 装部材。
7 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の衝撃緩衝部材からなる自動車用ド アトリム。
PCT/JP2000/006274 1999-09-13 2000-09-13 Element d'absorption des chocs, element interieur d'automobile et garniture de portiere automobile WO2001020189A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00960992A EP1130279A4 (en) 1999-09-13 2000-09-13 SHOCK ABSORBING COMPONENT, VEHICLE INTERIOR AND MOTOR VEHICLE DOOR PANEL
KR1020017006003A KR20010080430A (ko) 1999-09-13 2000-09-13 충격 완충 부재, 자동차용 내장 부재 및 자동차용 도어 트림

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/258173 1999-09-13
JP25817399A JP2001082520A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 衝撃緩衝部材、自動車用内装部材および自動車用ドアトリム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001020189A1 true WO2001020189A1 (fr) 2001-03-22

Family

ID=17316550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/006274 WO2001020189A1 (fr) 1999-09-13 2000-09-13 Element d'absorption des chocs, element interieur d'automobile et garniture de portiere automobile

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1130279A4 (ja)
JP (1) JP2001082520A (ja)
KR (1) KR20010080430A (ja)
CN (1) CN1321229A (ja)
TW (1) TW520333B (ja)
WO (1) WO2001020189A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1319049B1 (it) * 2000-10-18 2003-09-23 Adlev Srl Dispositivo per l'assorbimento di urti ad efficienza migliorata
FR2884177A1 (fr) * 2005-07-12 2006-10-13 Faurecia Interieur Ind Snc Garniture interieure de porte automobile a dispositif d'absorption d'energie en cas de choc
JP4718935B2 (ja) * 2005-08-26 2011-07-06 ダイキョーニシカワ株式会社 樹脂成形体及びそれを備えた自動車のドア
JP2007092770A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Daikyoo Nishikawa Kk 衝撃吸収樹脂成形体
KR100703049B1 (ko) * 2005-11-30 2007-04-06 한일이화주식회사 차량 내장재용 기재 및 이를 이용한 차량 내장재
FR2900889B1 (fr) * 2006-05-09 2009-03-20 Faurecia Interieur Ind Snc Garnissage souple pour piece d'equipement de vehicule automobile et piece d'equipement associee
KR100794281B1 (ko) * 2006-12-20 2008-01-17 (주)삼부에이티씨 선박용 도어
JP5391548B2 (ja) * 2007-12-25 2014-01-15 東レ株式会社 衝撃吸収部材
EP2223829B1 (en) * 2009-02-27 2014-04-16 Kasai Kogyo Co., Ltd. Automotive Interior component
FR2947762B1 (fr) * 2009-07-09 2011-11-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Structure de porte de vehicule
JP5968600B2 (ja) * 2011-06-14 2016-08-10 三菱レイヨン株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂成形品とその製造方法、および複合体とその製造方法
EP2787241A4 (en) * 2011-11-28 2015-07-08 Teijin Ltd SHOCK ABSORPTION ELEMENT
JP5802598B2 (ja) * 2012-03-30 2015-10-28 富士重工業株式会社 車両
DE102013203337A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-02 Fuji Jukogyo K.K. Fahrzeug
WO2013175651A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 旭化成ケミカルズ株式会社 板状部分の強度を向上する構造及び略直方体形状の部材
CA2874328A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Honeycomb core structure
JP6551160B2 (ja) * 2015-10-30 2019-07-31 トヨタ紡織株式会社 車両用ドアトリム
FR3064949B1 (fr) * 2017-04-11 2021-02-12 Automotive Exteriors Europe Ouvrant de vehicule automobile.
KR102019896B1 (ko) * 2017-11-24 2019-09-11 주식회사 서연이화 차량용 도어트림
JP7290944B2 (ja) * 2019-01-08 2023-06-14 株式会社イノアックコーポレーション 複合部材

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179234A (ja) * 1984-01-06 1985-09-13 ザ・ウイギンズ・テイ−プ・グル−プ・リミテツド 繊維強化合成樹脂成形品およびその製造方法
JPH0672153A (ja) * 1992-07-02 1994-03-15 Toyota Motor Corp ドアトリムの衝撃吸収構造
JPH06123322A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Toyota Autom Loom Works Ltd エネルギー吸収部材
US5356177A (en) * 1993-06-25 1994-10-18 Davidson Textron Inc. Side impact protection apparatus
JPH0752735A (ja) * 1993-08-23 1995-02-28 Toyota Motor Corp 内装部材のエネルギ吸収構造
DE4426291A1 (de) * 1994-07-26 1996-02-01 Fehrer F S Gmbh & Co Kg Innenverkleidung von Fahrzeugen mit einem Aufprallschutz
JPH0866981A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Inoac Corp 車両用内装部材
JPH08142234A (ja) * 1994-09-21 1996-06-04 Kojima Press Co Ltd 車両用衝撃吸収構造体
JPH1035372A (ja) * 1996-07-26 1998-02-10 Daikyo Inc 自動車のトリム構造
JPH10305462A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Idemitsu Petrochem Co Ltd 繊維強化樹脂のガス注入成形方法および成形品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8400294D0 (en) * 1984-01-06 1984-02-08 Wiggins Teape Group Ltd Fibre reinforced composite plastics material
GB8618726D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Thermoplastics material
US5636866A (en) * 1994-09-21 1997-06-10 Kojima Press Industry Co., Ltd. Shock absorbing structure for motor vehicle
JPH1110673A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd 繊維強化樹脂の積層成形方法および積層成形品

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179234A (ja) * 1984-01-06 1985-09-13 ザ・ウイギンズ・テイ−プ・グル−プ・リミテツド 繊維強化合成樹脂成形品およびその製造方法
JPH0672153A (ja) * 1992-07-02 1994-03-15 Toyota Motor Corp ドアトリムの衝撃吸収構造
JPH06123322A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Toyota Autom Loom Works Ltd エネルギー吸収部材
US5356177A (en) * 1993-06-25 1994-10-18 Davidson Textron Inc. Side impact protection apparatus
JPH0752735A (ja) * 1993-08-23 1995-02-28 Toyota Motor Corp 内装部材のエネルギ吸収構造
DE4426291A1 (de) * 1994-07-26 1996-02-01 Fehrer F S Gmbh & Co Kg Innenverkleidung von Fahrzeugen mit einem Aufprallschutz
JPH0866981A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Inoac Corp 車両用内装部材
JPH08142234A (ja) * 1994-09-21 1996-06-04 Kojima Press Co Ltd 車両用衝撃吸収構造体
JPH1035372A (ja) * 1996-07-26 1998-02-10 Daikyo Inc 自動車のトリム構造
JPH10305462A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Idemitsu Petrochem Co Ltd 繊維強化樹脂のガス注入成形方法および成形品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1130279A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010080430A (ko) 2001-08-22
EP1130279A4 (en) 2002-01-02
EP1130279A1 (en) 2001-09-05
JP2001082520A (ja) 2001-03-27
TW520333B (en) 2003-02-11
CN1321229A (zh) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001020189A1 (fr) Element d&#39;absorption des chocs, element interieur d&#39;automobile et garniture de portiere automobile
EP0887168B1 (en) Method of molding a fiber-reinforced resin laminate and a laminated molding
EP1844919B1 (en) Method for production of a blow molded article with surface skin
US6488871B2 (en) Fiber-reinforced resin molded article and method of manufacturing the same
CA2084030C (en) Process for preparing composite foamed molded article
WO2001005611A1 (fr) Élément intérieur de portière de voiture
US6623838B1 (en) Lightweight resin molded product and production method thereof
JP6003009B2 (ja) 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法
JP2001010542A (ja) 自動車用フロアおよびその製造方法
JP3838752B2 (ja) 自動車用衝撃緩衝部材およびその製造方法
JP3383603B2 (ja) 自動車用ドアパネルまたはピラーおよびそれらの製造方法
JP2001009984A (ja) 多層成形品およびその製造方法
JP2000257442A (ja) 自動車エンジンルーム内用軽量樹脂成形品およびその製造方法
JP2001009925A (ja) 自動車用フロントエンドおよびその製造方法
JP2001088161A (ja) 薄肉軽量樹脂成形品の製造方法および薄肉軽量樹脂成形品
JP4237324B2 (ja) 自動車用サンルーフハウジングまたはサンシェードの製造方法
JPH11179751A (ja) 凸部を有する繊維強化軽量樹脂成形品およびその製造方法
JP2000033627A (ja) 軽量樹脂成形品の製造方法および軽量樹脂成形品
JP2000094469A (ja) 繊維含有軽量樹脂成形品の成形方法および成形品
JPH10315262A (ja) 繊維強化樹脂の成形方法および成形品
JP3432110B2 (ja) 繊維強化樹脂のガス注入成形方法および成形品
JP4439611B2 (ja) 無機繊維含有スチレン系樹脂成形材料、成形方法および成形品
JPH11333878A (ja) 繊維含有軽量樹脂成形品の製造方法および成形品
JPH115235A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂の成形方法および成形品
JP2000033628A (ja) 軽量樹脂成形品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00801905.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000960992

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020017006003

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09831361

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017006003

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000960992

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 2000960992

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000960992

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020017006003

Country of ref document: KR