WO2000069324A1 - Endoscope - Google Patents

Endoscope Download PDF

Info

Publication number
WO2000069324A1
WO2000069324A1 PCT/JP2000/003132 JP0003132W WO0069324A1 WO 2000069324 A1 WO2000069324 A1 WO 2000069324A1 JP 0003132 W JP0003132 W JP 0003132W WO 0069324 A1 WO0069324 A1 WO 0069324A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
endoscope
light
ccd
solid
state imaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003132
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Doguchi
Yasuo Komatsu
Kazunari Nakamura
Sakae Takehana
Katsuichi Imaizumi
Takayuki Hanawa
Original Assignee
Olympus Optical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co., Ltd. filed Critical Olympus Optical Co., Ltd.
Priority to EP00925683A priority Critical patent/EP1099405B1/en
Priority to DE60021679T priority patent/DE60021679T2/de
Priority to US09/743,994 priority patent/US6902527B1/en
Publication of WO2000069324A1 publication Critical patent/WO2000069324A1/ja
Priority to US10/755,559 priority patent/US7258663B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0646Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with illumination filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Definitions

  • the present invention relates to an endoscope apparatus that performs imaging using a solid-state imaging device whose sensitivity can be controlled.
  • An endoscope apparatus provided with a solid-state imaging device mainly includes an endoscope such as an electronic endoscope, a processor, a light source device, and a monitor.
  • This endoscope apparatus inserts an endoscope insertion section into a body cavity, and emits illumination light from a light source device illuminating a subject via a light guide built into the endoscope.
  • a video signal obtained by photoelectric conversion by a solid-state imaging device arranged at the tip is processed by a processor, and the signal is displayed on a monitor.
  • this endoscope apparatus for example, a plane-sequential type endoscope apparatus for performing normal observation using illumination light in a visible region as disclosed in Japanese Patent Publication No. It has been known. Further, as described in Japanese Patent Publication No. Hei 9-170384, the endoscope apparatus irradiates a living tissue with excitation light and thereby emits fluorescent light emitted from the living body. By observing the images, many of them are also used for fluorescence diagnosis to detect early cancer.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-252550 discloses that the overflow drain pressure of a solid-state image sensor is adjusted according to the output signal level of the solid-state image sensor. A technique has been disclosed that can perform control in the same way to capture an image of a portion that cannot be completely corrected by light amount control using an aperture.
  • an endoscope used for bronchial examination has a smaller diameter than an endoscope used for colon examination.
  • the diameter of the endoscope affects the number of light guides inside the endoscope, and appears as a difference in irradiation light amount.
  • the aperture value of the lens varies depending on the use of the endoscope. In particular, with an endoscope having a large aperture value, when observing a subject located at a distant point, the amount of light is insufficient and a dark observation image may be obtained.
  • the endoscope apparatus can perform diagnosis by special observation such as fluorescence observation in addition to normal observation.
  • fluorescence observation very weak autofluorescence must be captured, so the solid-state imaging device provided at the end of the endoscope needs much higher sensitivity than the solid-state imaging device used for normal observation. Is done.
  • the solid-state imaging device when observing a fast-moving subject or when capturing a still image, the solid-state imaging device is operated by an electronic shutter. In this case, the irradiation light amount is increased to make the exposure amount appropriate.However, if the electronic shirt evening operation is performed with the aperture fully open to adjust the irradiation light amount, the exposure amount is insufficient and the image is dark. It becomes an image.
  • AGC can be used, but there is a disadvantage that noise increases.
  • the present invention provides a solid-state imaging device according to the type of endoscope, such as the diameter of the endoscope insertion portion, the difference in lens aperture value, and special light observation such as normal light observation or fluorescence observation. Control the sensitivity of the endoscope.
  • an object of the present invention is to provide an endoscope apparatus capable of obtaining an observation image of appropriate brightness.
  • Another object of the present invention is to control the sensitivity of the solid-state imaging device in accordance with the operation information of the light source, such as when the amount of light supplied from the light source is insufficient, so that an appropriate exposure amount can be obtained.
  • An endoscope apparatus is provided.
  • Still another object of the present invention is to provide an endoscope apparatus which controls the sensitivity of the solid-state imaging device in accordance with the driving state of the solid-state imaging device, so that an observation image with less noise can be obtained.
  • CCD Charge Multiplying D Eector
  • An endoscope apparatus includes: an endoscope having a solid-state imaging device capable of changing an electron multiplication factor and changing sensitivity by supplying a plurality of different pulse-like drive signals; A signal processing device for processing an output signal from an imaging device; a light source device for irradiating a subject with light so that the solid-state imaging device forms a subject image; and a solid-state imaging device that varies a sensitivity control pulse. And sensitivity control means for controlling the electron multiplication factor of the solid-state imaging device by supplying the same to the device.
  • the endoscope apparatus of the present invention provides a plurality of different pulse-shaped drive signals.
  • An endoscope having a solid-state imaging device capable of changing the electron multiplication factor and changing the sensitivity by supplying the same, a signal processing device for processing an output signal from the solid-state imaging device, and special white light and a specific wavelength region.
  • a light source device for irradiating the subject with light with variable intensity; a unit for switching between observation in the normal light mode using the white light and observation in the special light mode; and changing the sensitivity control pulse to the solid-state imaging device.
  • a sensitivity control means for controlling the electron multiplication factor of the solid-state imaging device by supplying the same.
  • the sensitivity control means includes a designation signal from the designation means, an information signal supplied from the connected endoscope and indicating characteristics of the endoscope, and operation information of the light source device.
  • the signal is controlled according to at least one of a signal, a signal indicating a driving condition of the solid-state imaging device, and an output signal from the signal processing device.
  • the endoscope apparatus of the present invention has a feature that the sensitivity can be freely controlled by either the amplitude of the sensitivity control pulse (CMDgate pulse) or the number of pulses.
  • the endoscope apparatus of the present invention can realize a high-sensitivity solid-state imaging device that does not generate noise due to multiplication and does not require cooling by controlling the sensitivity. An endoscope can be realized.
  • the sensitivity control means is provided in a signal processing device, and sets the sensitivity of the solid-state imaging device according to a type of the endoscope or a characteristic of each solid-state imaging device. As a result, an observation image with appropriate brightness can be obtained irrespective of the type of endoscope or the characteristics of each solid-state imaging device.
  • FIG. 1 to 6 relate to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a block diagram showing an entire configuration of the endoscope apparatus.
  • Figure 2 constitutes the signal processing means
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a pre-signal processing unit.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the frame sequential signal synchronizing means and the boost signal processing means constituting the signal processing means.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing various types of endoscopes used in this embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an application of the endoscope and the like.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of the operation.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the overall configuration of the endoscope apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a detailed configuration of the video signal processing means.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a detailed configuration of the pre-signal processing means.
  • FIGS. 13 to 16 relate to Embodiment 6 of the present invention, and FIG. 13 is a block diagram showing the entire configuration of the endoscope apparatus.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a detailed configuration of the pre-signal processing means.
  • FIG. 15 is a diagram showing a detailed configuration of the CCD.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the operation at the time of normal sensitivity and at the time of electron multiplication operation.
  • FIGS. 17 to 23 relate to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a schematic configuration of an endoscope apparatus
  • FIG. FIG. 19 is a block diagram showing a pre-signal processing means constituting a signal processing means
  • FIG. 20 is a frame sequential constituting a signal processing means.
  • Block diagram showing synchronization means and boost signal processing means Fig. 21 is a timing chart of CCD drive
  • Fig. 22 is a graph showing the relationship between the illuminance of the CCD surface and S / N
  • Figure 23 is a graph showing the relationship between the illuminance of the CCD surface and the output voltage.
  • FIGS. 24 to 27 relate to the eighth embodiment of the present invention.
  • Fig. 25 shows the evening illumination chart in the CCD-driven special light mode
  • Fig. 26 shows the relationship between the CCD plate surface illuminance and S / N (long-time exposure).
  • the graph shown in Fig. 27 is a graph of the relationship between the illuminance of the CCD plate surface and the output voltage (long exposure).
  • FIGS. 28 and 29 relate to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a block diagram showing a schematic configuration of an endoscope apparatus
  • FIG. 29 is a block diagram showing signal processing means.
  • FIG. 3 is a block diagram showing signal processing means.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an endoscope apparatus of the first embodiment
  • FIGS. 2 and 3 are signal processing means.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of pre-signal processing means, plane-sequential signal synchronizing means, and post signal processing means constituting FIG. 4.
  • FIG. 4 shows various types of endoscopes used in this embodiment. Shows the application of the endoscope, etc.
  • FIG. 6 shows the operation explanatory diagram.
  • an endoscope apparatus 1 includes an electronic endoscope (hereinafter, simply referred to as an endoscope for simplicity) 2 with a built-in solid-state imaging device.
  • the endoscope 2 is detachably connected, a processor 3 having a signal processing device 4 and a frame sequential light source device 2 2 built therein, and a video signal connected to the processor 3 and processed by the processor 3 to be displayed.
  • Monitor 5
  • the endoscope 2 has an elongated insertion portion 6 to be inserted into a body cavity.
  • a distal end portion 7 of the insertion portion 6 has an objective lens 8 for forming an image of a subject, and an image of the objective lens 8.
  • a charge-coupled device CCD and The CCD 9 is connected to a CCD driving means 11 and a CCD sensitivity control means 12 provided in a signal processing device 4 in a processor 3 via a signal line. Exposure / readout is controlled by a drive signal and a sensitivity control signal generated by the CCD sensitivity control means 1 and the CCD sensitivity control means 12.
  • CCD C. Harge Multitiplying Detector
  • the CCD 9 is connected to signal processing means 14 provided in the processor 3 via a buffer 13, and a subject image formed on the imaging surface of the CCD 9 by the objective lens 8 is It is converted into an electric signal by the CCD 9 and read out, and this output is supplied to the signal processing means 14.
  • the endoscope 2 is provided with a light guide 15 for transmitting illumination light, and an illumination lens 16 is disposed on the tip end side of the light guide 15. The illumination light transmitted through the endoscope 2 is illuminated to the subject via the illumination lens 16.
  • the signal processing means 14 outputs various signals of the output signal read by the CCD 9.
  • Signal processing means 17 for performing signal processing
  • field-sequential signal synchronizing means 18 for synchronizing the field-sequential signal output from the signal processing means 17, and field-sequential signal synchronizing means 1
  • a boost signal processing means 19 for performing various signal processing for outputting the output signal of 8 to the monitor 5 or the like.
  • the output signal read from the CCD 9 is converted into a television signal. And output it to monitor 5, etc.
  • the CCD driving means 11, CCD sensitivity control means 12, and signal processing means 14 are connected to (first) control means 21, and control is performed by this control means 21. ing.
  • the control means 21 controls an aperture 23 and an aperture control means 24 and an RGB rotation filter control means 25 provided in a field sequential light source device 22 for supplying field sequential illumination light to the endoscope 2.
  • the CCD drive means 11 and the signal processing means 14 are also controlled in synchronism with the RGB rotation filter control means 25.
  • the surface sequential light source device 22 includes a lamp 27 for generating illumination light, and a condensing lens 28 for condensing a light flux of the illumination light on a rear end face of the light guide 15.
  • An RGB rotation filter 29 is provided between the lamp 27 and the condenser lens 28.
  • the rotation filter 29 is rotatably connected to the rotation axis of the motor 30 and is controlled by the control means 26 to rotate at a predetermined speed via the RGB rotation filter control means.
  • the RGB surface sequential light is supplied to the rear end face of the light guide 15.
  • the signal processing means 14 is configured, for example, as shown in FIG.
  • the pre-signal processing means 17 is configured to receive the frame sequential signal output from the endoscope 2.
  • the output signal of the CCD 9 is The signal is converted to a digital signal by the A / D converter 34 via the LPF 32 and the clamp circuit 33. This digital signal is isolated and transmitted from the patient circuit to the secondary circuit by the photocoupler 35a.
  • the secondary circuit is provided with a white balance correction circuit 36, a color tone adjustment circuit 37, and a gamma correction circuit 38.
  • a white balance correction circuit 36 a color tone adjustment circuit 37
  • a gamma correction circuit 38 a gamma correction circuit 38.
  • control means 21 outputs a control signal for controlling the operations of the white balance correction circuit 36, the color tone adjustment circuit 37, the enlargement circuit 39, and the contour emphasis circuit 40 in the secondary circuit, as well as the isolation.
  • a control signal for controlling the operation of the clamp circuit 33 in the patient circuit is output via the photo coupler 35b as a transmission means.
  • the RGB plane-sequential signal output from the pre-signal processing means 17 passes through the switching switches 41, 42A, and 42B in the plane-sequential signal synchronization means 18 shown in FIG. a, 4 3 b, 4 3 c ⁇
  • the synchronizing means 43a, 43b, and 43c have at least one screen of memory, and sequentially store the frame-sequential signals input in the order of R, G, and B in a memory for each color. At the same time, the stored frame-sequential signals are simultaneously read and output as synchronized signals.
  • image writing and image reading of the image memories 44a and 44b are alternately switched to perform synchronization.
  • the synchronizing output signals synchronized by the synchronizing means 43a, 43b, 43c are used as the still image memories 45a, 45b for storing the still images in the boost signal processing means 19. , 45 c as well as to selector 46.
  • the synchronizing output of the synchronizing means 43 a, 43 b, and 43 c via the selector 46 is supplied to the monitor 5 as a moving image via the 75 ⁇ driver 47 at the subsequent stage.
  • the other input terminals of the selector 36 are connected to the outputs of the still image memories 45a, 45b, 45c.
  • Image writing and image reading of the still image memories 45a, 45b and 45c are controlled by the control means 21.
  • the control means 21 The still image memories 45 a, 45 b, and 45 c are controlled so as to store the image at the time of the instruction, and the synchronizing means 43 a, 43 b are provided to the selector 46. , 43c output video signal and still image memory 45a, 45b, and 45c output signal, the still image signal is passed through the subsequent 75 ⁇ driver 47. Control to supply to monitor 5.
  • the endoscope 2 has a built-in ROM 48 that stores information specific to the endoscope 2.
  • the information is stored in the signal processing device 4 inside the processor 3.
  • the control signal is transmitted to the control means 21 and controls the sensitivity of the CCD 9.
  • ROM 48 forms a specification means for specifying the sensitivity of CCD 9. .
  • Endoscope 2 A which has fewer light guides 15 than endoscope 2 to increase the diameter, and increases the lens aperture value compared to endoscope 2 to increase the depth of field
  • endoscope 2 C with a mirror 2 B and a filter 49 for transmitting only the fluorescence of the living body for fluorescence observation arranged in front of the CCD 9. It can be freely connected.
  • FIG. 5 shows the characteristics of the endoscopes 2 and 2I, and information corresponding to the characteristics (for example, information including the number of pulses of the sensitivity control pulse ⁇ CMD) is stored in the ROM 48 in advance. Then, information of R0M48 provided in the endoscope 2 or 2I connected to the processor 3 is sent to the control means 21 and the control means 21 is used for the endoscopes 2 to 2 for normal observation.
  • B determines the sensitivity of CCD 9 as a solid-state image sensor so that an appropriate exposure can be obtained.
  • the output signal of the CCD 9 is calculated such that the signal levels become equal. If the number of light guides and the f-number of the lens aperture are different, the information based on that is included.
  • control is performed so that the sensitivity of the CCD 9 is higher than when the number of light guides is large.
  • control means 21 controls the CCD driving means 11 and the CCD sensitivity control means 12 based on the calculation result.
  • Figure 6 shows the drive signal and sensitivity control signal output from the CCD drive means 11 and the CCD sensitivity control means 12.
  • Figure 6 shows the relationship between the exposure period / shading period (readout period) of the RGB rotation filter and the sensitivity control pulse ⁇ CMD, vertical transfer pulse ⁇ IAG, horizontal transfer pulse, and CCD output signal for CCD 9 in that case. Is shown.
  • the sensitivity of the CCD 9 can be controlled by either the number of pulses or the pulse amplitude of CMD, but here, the desired number of pulses is adjusted to obtain the desired sensitivity.
  • the sensitivity during the light-shielding period (readout period) after the exposure time Control pulse 0 CMD is output to CCD 9 to increase the sensitivity of CCD 9, vertical transfer pulse 01 AG, horizontal transfer pulse ⁇ SR is output to CCD 9, and output signal from CCD 9 I'm trying to get
  • the number of sensitivity control pulses ⁇ CMD is changed for the CCD 9 of the endoscope 2 or 2I connected according to the application, and the endoscope 2 or The sensitivity required for 2I is easily obtained.
  • a filter 49 having a property of passing the wavelength of the fluorescence of a living body in the range of 480 nm to 600 nm is arranged in front of the CCD 9. Only weak fluorescent light excited by the blue component (wavelength from 400 nm to 500 nm) of plane-sequential light by the RGB rotation filter 29 is used as the image signal by the CCD 9 with high sensitivity. Is converted to
  • the synchronizing means 43a, 43b and 43c in the processor 3 simultaneously store all the signals of only the blue component in the memories for the respective colors, and simultaneously read out the stored plane-sequential signals to obtain the mono signals.
  • the image is output as a black image.
  • This control is performed by the control means 21. Switching between the signal processing for normal observation and the signal processing for fluorescence observation described above is performed based on information from the ROM 48 in the endoscopes 2 to 2C. .
  • the information output from the ROM 48 may include other parameters such as the light distribution characteristics and the angle of view, and correction values for individual differences in brightness. of course, The sensitivity setting value of the CCD 9 itself may be transmitted to the processor 3.
  • the sensitivity of the CCD 9 of the endoscope is specified by the information of the ROM 48 provided in the endoscopes 2 and 2I, but the endoscope without the ROM 48 is provided.
  • an input means such as a keyboard (or a means for specifying sensitivity) is connected to the control means 21 in the signal processing device 4, and the input means is provided. From the CCD sensitivity control means 12 via the control means 21 to the endoscope 2D through the input to specify the sensitivity for obtaining an appropriate observation image for the endoscope 2D.
  • the sensitivity of the CCD 9 may be controlled.
  • the sensitivity of the CCD 9 may be controlled by the control means 21 by calculating the required number of pulses of the sensitivity control pulse ⁇ CMD by the control means 21.
  • FIG. 7 shows a configuration of an endoscope device 51 according to Embodiment 2 of the present invention. The description of the parts common to FIG. 1 is omitted.
  • the processor 3 incorporates the signal processing device 4 such as the signal processing device 14 and the surface sequential light source device 22, but in the present embodiment, the surface sequential light source device is provided separately from the signal processing device 4. 5 2 is provided.
  • a half mirror 53 is disposed in front of the lamp 27 inside the device, and the light emitted from the lamp 27 is split by the half mirror 53 and reflected by the half mirror 53. The emitted light is guided to the light amount detection unit 54.
  • the degree of decrease in the amount of light is converted into numerical data by the light amount detection unit 54, and the control unit 2 6 passes through the control unit 26. Sent to 1.
  • the control means 2 1 Based on the data, the sensitivity setting value of the CCD 9 is calculated so as to correct the decrease in the light amount of the lamp 27, and the CCD sensitivity control means 12 is controlled.
  • the information from the aperture control means 24 indicating whether the aperture 23 is in the range where the dimming control operation is possible, or whether the aperture 23 is in the fully open state or the fully closed state is also passed through the control means 26. And sent to the control means 21.
  • the control means 21 controls the CCD sensitivity control means 12 so as to increase the sensitivity setting value of the CCD 9 when the aperture 23 is fully open, and sets the sensitivity of the CCD 9 when the aperture 23 is fully closed.
  • the CCD sensitivity control means 12 is controlled so as to lower the value.
  • These sensitivity setting values may be changed stepwise or may be changed continuously. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the actual output light amount of the lamp 27 is detected in consideration of the case where the lamp 27 changes due to aging or the like, and the influence of the change in the light amount is detected.
  • a means is provided for controlling the sensitivity of the CCD 9 by controlling the sensitivity of the CCD 9 with the CCD sensitivity control means 12.
  • the solid state is determined based on the information from the light source device 52.
  • an endoscope device 51 that can obtain an observation image with appropriate brightness can be realized.
  • FIG. 8 shows a configuration of an endoscope device 51 ′ according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the description of the parts common to FIGS. 1 and 7 is omitted.
  • an LED light source device 52 ′ shown in FIG. 8 can be used instead of the field sequential light source device 52 shown in FIG.
  • the LED light source 52 ′ shown in FIG. 8 is connected to the LED control means 56.
  • a red LED 57a, a green LED 57b, and a blue LED 57c which are connected and controlled sequentially, and a condensing lens 2 for condensing the light flux of the illumination light on the rear end face of the light guide 15
  • the light guide 15 is provided so that light can be sequentially supplied to the rear end face of the light guide 15.
  • An aperture 23 is arranged between the red LED 57 a, the green LED 57 b, the blue LED 57 c and the light collecting lens 28, and is controlled by aperture control means 24.
  • the aperture control means 24 and the LED control means 56 are connected to the control means 26.
  • control means 21 in the signal processing device 4 supplies red light 57 a, green LED 57 b, and blue LED 57 c of the LED light source device 52 which supplies the illumination light in a plane sequence to the endoscope 2. It is also connected to control means 26 for controlling the light emission control of the LEDs via the LED control circuit 56, and synchronized with the light emission timing of each LED, the CCD driving means 11 and the signal processing means 14 Is controlled.
  • the control means 21 uses a xenon lamp when the surface-sequential light source device 52 is connected, and uses an LED when the LED light source device 5 2 ′ is connected.
  • a light source device (not shown) using a halogen lamp is connected
  • information indicating that the halogen lamp is used is transmitted from the control means 26 in each light source device.
  • the control means 21 controls the CCD sensitivity control means 12 based on this information.
  • the emitted light amount is corrected based on the information from the connected light source device.
  • FIG. 9 shows a configuration of an endoscope apparatus 61 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • This embodiment Is a simultaneous endoscope system in which a color filter 65 is provided in front of the CCD 9.
  • a simultaneous endoscope 62, a light source device 63 for supplying white illumination light to the endoscope 62, and a CCD 9 are driven and signal-processed (for example, the light source device 63). It comprises a (separate) signal processing device 64 and a monitor 5 for displaying a video signal output from the signal processing device 64.
  • the simultaneous type endoscope 62 is, for example, provided with a color filter 65 in front of the CCD 9 of the endoscope 2 of the first embodiment.
  • the light source device 63 removes the RGB rotating filter 29 inserted in the illumination light path from the field sequential light source device 22 in FIG. 1, and the white light of the lamp 27 passes through the diaphragm 23.
  • the light is condensed by the condenser lens 28 and supplied to the rear end face of the light guide 15. For this reason, the control unit 25 and the RGB rotation filter control unit 25 in FIG. 1 are not provided.
  • the signal processing means 14 in FIG. 1 is constituted by a pre-signal processing means 66 and a boost signal processing means 67. That is, blur signal processing means 66 for performing various signal processing of the output signal read from the CCD 9 and various signal processing for outputting the output signal of the pre-signal processing means 66 to the monitor 5 or the like.
  • the output signal read from the CCD 9 is converted into a television signal and output to the monitor 5 or the like.
  • the CCD driving means 11, the CCD sensitivity control means 12, and the signal processing means 14 are connected to the control means 21, and the control is performed by the control means 21.
  • the control means 21 includes a control means 2 for controlling a stop 23 and a stop control means 24 provided in a light source device 63 for supplying white illumination light to the endoscope 62. 6 is also connected.
  • the signal processing means 14 used in this embodiment is configured, for example, as shown in FIG.
  • the signal output from the endoscope 62 is input to the pre-signal processing means 66.
  • the output signal of the CCD 9 on which the color component is superimposed is converted into a digital signal by the AZD converter 34 via the CDS circuit 31, LPF 32 and clamp circuit 33. Is converted. This digital signal is isolated from the patient circuit by the photocoupler 35a and transmitted to the secondary circuit.
  • the output signal passing through the photocoupler 35a is separated into a luminance signal Y, a color difference signal RY, and a chrominance signal RY by a luminance / chrominance signal separation circuit 68 in a secondary circuit.
  • 6 Converted to RG ⁇ signal in 9 and white balance correction circuit 36, color tone adjustment circuit 37, gamma correction circuit 38 After white balance correction, color tone adjustment, and gamma correction are performed, enlargement Electronic zoom processing is performed in a circuit 39.
  • the output of the enlargement circuit 39 is input to the boost signal processing means 67 via the contour enhancement circuit 40.
  • the output of the contour emphasizing circuit 40 is input to still image memories 45 a, 45 b, 45 c for storing still images in the post signal processing means 67, and also to a selector 46.
  • the output of the contour emphasizing circuit 40 via the selector 46 is supplied to the monitor 5 as a moving image via the subsequent 75 ⁇ driver 47, and the other input terminal of the selector 46 is a still image memory 45a. , 45 b and 45 c are connected.
  • the image writing and image reading of the still image memories 45a, 45b, 45c are controlled by the control means 21. In response to the operator's freezing command, the controlling means 21 sends the freezing command.
  • the still image memories 45a, 45b and 45c are controlled so as to store the point images.
  • the control means 21 controls the CCD driving means 11 so that the electronic shutdown operation is performed in response to the freeze command, and also controls the CCD sensitivity control means 12 with respect to the CCD sensitivity setting property. Control to raise.
  • This sensitivity setting value is set to compensate for the decrease in exposure time due to the electronic shutter operation, and when the electronic shutter operation is performed for 1/120 second, the normal exposure of 160 seconds is performed.
  • CCD 9 is set to twice the sensitivity of the time.
  • an observation image with appropriate brightness can be obtained by controlling the sensitivity of the solid-state imaging device according to the driving state of the solid-state imaging device.
  • An endoscope device capable of performing the operation can be realized. (Modification of Embodiment 4)
  • FIG. 9 of the fourth embodiment A modification of the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 9 of the fourth embodiment.
  • a simultaneous endoscope apparatus which can be connected to both monitors of the NTSC system (60 Hz) and the PAL system (50 Hz) is shown.
  • the signal processing device 64 can select the TV system by a switch (not shown).
  • the control means 21 controls the CCD driving means 1 so that the imaging rate of the CCD 9 is set to 60 Hz and the signal processing for converting the signal into an NTSC television signal is performed. 1, pre-signal processing means 66, and boost signal processing means 67 are controlled.
  • the control means 21 When the PAL system is selected, the control means 21 operates the CCD drive means 1 so that the imaging rate of the CCD 9 is set to 50 Hz and the signal processing for converting to the PAL television signal is performed. 1, the pre-signal processing means 66 and the boost signal starting means 67 are controlled. At this time, the control means 21 similarly switches the sensitivity setting value of the CCD 9 according to the switching of the imaging rate, and obtains the same video signal level at the time of 60 Hz imaging and at the time of 50 Hz imaging.
  • the appropriate brightness is controlled by controlling the sensitivity of the solid-state imaging device in accordance with the driving state of the solid-state imaging device.
  • FIG. 11 shows a configuration of an endoscope apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the description of the parts common to FIG. 1 or FIG. 9 is omitted.
  • the endoscope device 6 1 ′ of this embodiment includes an endoscope 62, a light source device 63 ′, a signal processing device 64 ′, and a monitor 5.
  • the light source device 6 3 ′ in this embodiment is different from the light source device 63 of the endoscope device 61 in FIG. 9 in that the aperture 23, the aperture control means 24, and the control means 26 are removed, and the lamp 27
  • the illumination light is condensed by the condenser lens 28 and supplied to the rear end face of the light guide 15.
  • the light source device 63 ' is not provided with a stop mechanism, and the same amount of irradiation light is always input to the rear end face of the light guide 15.
  • the signal processing device 6 4 ′ in the present embodiment is different from the signal processing device 64 in FIG. 9 in that the pre-signal processing device 6 6 having a partly different configuration from the pre-signal processing device 66 in the signal processing device 14. 'Has been adopted.
  • FIG. 12 shows the configuration of this pre-signal processing means 66 ′.
  • the pre-signal processing means 66 ′ shown in FIG. 12 is different from the pre-signal processing means 66 shown in FIG. 10 in that the average value detection filter circuit 70 to which the output signal of the luminance signal Y is input is provided. It is provided.
  • the average value detection filter circuit 70 calculates the average value of the luminance signal Y for one screen output of the CCD 9 and sends the average luminance value to the control means 21.
  • the control means 21 observes an appropriate brightness based on the average brightness value.
  • the sensitivity setting value of the CCD 9 is calculated so that an image is obtained, and the CCD sensitivity control means 12 is controlled.
  • the endoscope apparatus 6 1 ′ that obtains an observation image with appropriate brightness by controlling the sensitivity of the solid-state imaging device according to the output signal of the solid-state imaging device. Moreover, the configuration of the light source device 63 'can be simplified.
  • FIG. 13 shows a configuration of an endoscope apparatus according to Embodiment 6 of the present invention. The description of the parts common to FIG. 1 is omitted.
  • the endoscope device 71 includes an endoscope 2, a video processor 73 incorporating a plane sequential light source device 22 and a signal processing device 74, and a monitor 5.
  • R 0 M 48 in the endoscope 2 stores information (data) on the variation of the electron multiplication factor for each pixel of the CCD 9.
  • the signal processing device 74 of this embodiment in the signal processing device 4 of FIG. 1, the sensitivity of the CCD 9 and the storage means 75 for storing the data of R 0 M 48 are freely set.
  • a switch 76 and a calculating means 78 for calculating a correction value for correcting the variation by calculation are provided.
  • the signal processing means 14 employs pre-signal processing means 17 ′ having a partially different configuration instead of the pre-signal means 17 of FIG. 1, and the correction data by the arithmetic means 78 is used as the pre-signal processing means. 1 7 ', so that the sensitivity set by switch 76 can be set even if the sensitivity of CCD 9 varies.
  • the information of the ROM 48 is sent to the storage means 5 inside the processor 73 and stored.
  • information on a sensitivity setting value provided by a switch 56 provided on a panel of the processor 73 and freely setting the sensitivity of the CCD 9 is input to the control means 21. Is the corresponding C The CD sensitivity control means 12 is controlled.
  • the sensitivity is controlled by the number of ⁇ CMD pulses, and the calculating means 78 changes the value of the variation of the electron multiplication rate for each pixel stored in the storage means 75 with ⁇ CMD.
  • the correction data is calculated based on the number of pulses.
  • the correction data for that pixel is 1 / (kX ) Represented by n.
  • the correction data for each pixel is multiplied by the output signal read from the CCD 9 by the multiplier 79 constituting the pre-signal processing means 17 ′ shown in FIG.
  • the correction is performed and then sent to the circuit on the stage side.
  • the pre-signal processing means 17 'shown in FIG. 14 is a pre-signal processing means 17 shown in FIG. 9 is provided.
  • FIG. 15 shows a CCD 9 used in the present embodiment.
  • a serial register 81 and an FDA 82 for converting electric charges into a voltage.
  • the control means 21 performs different control based on the set value from the switch 76 between the normal sensitivity where the sensitivity is not increased and the electron multiplication.
  • the control means 21 does not perform the electron multiplying operation, that is, when the sensitivity is not increased, as shown in FIG. 16 (A).
  • an evening timing signal is sent to the clamp circuit 33 so that clamping is performed during the OB period in which the CCD output signal (CDS output signal) of the OB pixel 84 is input.
  • the dark current of 0 B pixel 84 is multiplied, which affects the 0 B clamp potential.
  • the CCD output signal of dummy pixel 83 is A timing signal of a different clamp position is sent to the clamp circuit 33 so that the clamp is performed in the input dummy period.
  • the output signal of the solid-state imaging device is changed in accordance with the variation of the electron multiplication rate for each pixel of the solid-state imaging device and the sensitivity of the solid-state imaging device.
  • the present invention is not limited to this, and the eyepiece of the optical endoscope is not limited to this. It can also be applied to endoscopes with a TV camera equipped with a TV camera with a built-in CCD.
  • an input for designating the sensitivity of the CCD 9 may be performed from the input means (designating means) to the control means 21.
  • the characteristics of the television camera are input together with the characteristics of the optical endoscope (such as the number of light guides), and the control means 21 calculates the number of sensitivity control pulses 0 CMD required in that case.
  • the sensitivity of the CCD 9 may be controlled via the CCD sensitivity control means 12. (Example 7)
  • FIGS. 17 to 23 relate to Embodiment 7 of the present invention.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a schematic configuration of an endoscope apparatus, and FIG. 18 is provided in a rotary filter.
  • FIG. 19 is an explanatory diagram showing the configuration of two filter sets, FIG. 19 is a block diagram showing shake signal processing means constituting the signal processing means, and FIG. 20 is signal processing.
  • Fig. 21 is a timing chart of the CCD drive
  • Fig. 21 is a timing chart of the CCD drive
  • Fig. 22 is the CCD illuminance and S / A graph showing the relationship between N
  • FIG. 23 is a graph showing the relationship between the illuminance of the CCD plate surface and the output voltage.
  • the endoscope apparatus 101 of the seventh embodiment includes an electronic endoscope (hereinafter, abbreviated as an endoscope) 102 having a built-in solid-state imaging device.
  • An endoscope 102 is detachably connected, a processor 103 having a signal processing device 104 and a frame sequential light source device 122 incorporated therein, and a processor 103 connected to the processor 103.
  • a monitor 105 for displaying a video signal that has been subjected to signal processing by the monitor 105.
  • the endoscope 102 has an elongated insertion portion 106 inserted into a body cavity, and a distal end 107 of the insertion portion 106 has an objective lens 10 for imaging a subject. 8 and an image sensor as a solid-state image pickup device, for example, a charge-coupled device (abbreviated as CCD) 109 is provided at an image forming position of the objective lens 108.
  • the CCD 109 connects a signal line.
  • the CCD driving means 111 and CCD impression control means 112 Connected to the CCD driving means 111 and CCD impression control means 112 provided in the signal processing device 104 in the processor 103 via the CPU 103, the CCD driving means 111 and CCD impression control means 112 Exposure, multiplication of generated charge, and readout control are performed by the drive signal and sensitivity control signal generated in step (1).
  • the image sensor may be a CMOS sensor.
  • a filter 110 that transmits only a specific wavelength region is arranged.
  • the filter 110 has, for example, a spectral transmittance characteristic of transmitting a wavelength band of auto-fluorescence emitted from a living tissue and cutting (not transmitting) the excitation light.
  • CCD C harge Multiplying D etector
  • CMD Charge Multiplying Detector
  • CMD multiplication mechanism
  • signal charges electrosprays
  • valence band When an electric field (energy about 1.5 times the energy gap) is applied to the multiplication mechanism (CMD), signal charges (electrons) collide with electrons in the valence band and are excited into the conduction band, causing impact ionization (2 (Secondary ionization) generates electron-hole pairs, that is, when a pulse having a certain intensity (amplitude) is applied sequentially, the electron-hole pairs are generated one after another by the impact ionization phenomenon, and the pulse is generated.
  • the signal charge has the characteristic of being arbitrarily multiplied by controlling the number.
  • the CCD 109 is connected to signal processing means 114 provided in the processor 103 via a CCD 113 and a CCD cable 120 (signal line).
  • the subject image formed on the imaging plane of the CCD 109 via the filter 108 and the filter 110 is converted into an electric signal by the CCD 109 and read out. It is supplied to the processing means 114.
  • Fig. 21 shows the exposure time / shade time (CCD readout period) of the rotating filter 12 (to be described later), the impulsive control pulse 0 CMD for the CCD 109, and the vertical transfer pulse 0 I AG in that case.
  • Horizontal transfer pulse ⁇ Shows the relationship between SR and CCD output signals.
  • the CMD of the CCD 109 can be set for each pixel or in the stage preceding the detection amplifier.
  • the CMD is set for each pixel.
  • the sensitivity of CCD109 (CMD multiplication factor) can be controlled by either the number of pulses or the pulse amplitude (voltage value) of ⁇ CMD.
  • the number of pulses is controlled to obtain the desired sensitivity (CMD).
  • CMD multiplication factor In this case, the sensitivity control pulse 0 CMD is output to the CCD 109 during the light-shielding period (reading period) after the exposure period, and the sensitivity (CMD multiplication factor) of the CCD 109 is increased to reduce the generated charge.
  • the endoscope 102 is provided with a light guide 115 capable of transmitting illumination light from the ultraviolet to the near-infrared region, and an illumination lens 111 is provided on the distal end surface side of the light guide 115. 6 is provided, and the normal light or the illumination light for special light observation that guides the endoscope 102 by the light guide 1 15 is applied to the subject through the illumination lens 1 16 .
  • a light guide 115 SLF Phino (trade name), quartz fiber, or the like can be used.
  • the signal processing means 114 includes pre-signal processing means 117 for performing various kinds of signal processing of the output signal read by the CCD 109, and a frame sequential signal output from the pre-signal processing means 117.
  • the output signal read from the CCD 109 is converted into a television signal and output to a monitor 105 or the like.
  • the CCD driving means 111, the CCD sensitivity control means 112, and the signal processing means 114 are connected to the (first) control means 121, and the control is performed by the control means 121.
  • the control means 122 includes a diaphragm 123 provided in a surface sequential light source device 122 for guiding the surface sequential illumination light to the endoscope 102, a diaphragm control means 122, and an RGB rotation filter.
  • the control means 1 25 is also connected to the (second) control means 1 26.
  • the CCD drive means 1 11 1 and the signal processing means are synchronized with the RGB rotation filter control means 1 25. 1 14 are to be controlled.
  • the surface-sequential light source device 122 includes a lamp 127 that generates a broadband illumination light from the ultraviolet region to the infrared region, and the light guide 111 that emits a light flux of the illumination light. There is provided a condenser lens 128 for condensing light on the rear end face, and an RGB rotating filter 129 inserted between the lamp 127 and the condenser lens 128.
  • a xenon lamp, a nitrogen lamp, a metal halide lamp, an LED, high-pressure mercury, or the like can be used.
  • the rotary filter 129 is rotatably connected to the rotating shaft of the motor 130, and is controlled by the control means 126 to rotate at a predetermined speed via the RGB rotary filter control means 125. And the surface-sequential light is guided to the rear end face of the light guide 115.
  • the rotary filter 129 has a double structure, and is provided with two sets of filter sets 133 and 134 at the inner peripheral portion and the outer peripheral portion.
  • the first fill set 1 33 on the inner periphery is composed of three fill filters R 1, G 1, and B 1 for normal light mode (normal light observation), and the second fill set on the outer periphery.
  • Set 134 consists of three filters, R2, G2, and B2, for special light mode (special light observation).
  • the first fill set 133 and the second fill set Each of the members 134 has a spectral transmittance characteristic according to the observation purpose.
  • the first filter set 133 is a filter that passes through the red (Rl), green (Gl), and blue (B1) wavelength regions for normal light mode (normal light observation).
  • E 13 3 a, 13 3 b, 13 3 c are arranged in a fan shape, discretely along the circumferential direction, and on the outer side, R 2 for special light mode (special light observation)
  • Fillers 134a, 134b, and 134c that transmit light in the respective wavelength regions of G2 and B2 are discretely arranged.
  • the space between c is a light shielding part.
  • This light-shielding part corresponds to the light-shielding period (reading period) of the CCD 109, and the filters 133a, 133b, and 133c and the light-shielding part are arranged at approximately the same intervals.
  • Have been. 2nd fill evening set 1 34 is similarly configured.
  • the filter 134b is equipped with an excitation filter that transmits only light in the ultraviolet to blue region used in the special light mode, and generates autofluorescence from living tissue. It can be done.
  • the filters 134a (R2) and 134c (B2) are shielded from light and are not irradiated.
  • a rotary filter switching mechanism 13 1 is provided so that it can be set dynamically.
  • the light beam P 1 from the lamp 127 shown by a solid line in FIG. 18
  • the filter set 133 on the inner peripheral side is opposed to the filter set 133 on the inner peripheral side.
  • the light beam P 2 from the lamp 127 rotates the filter so as to face the outer-side filter set 134.
  • the evening filter 13 1 can move the entire rotating filter 1 29 to switch the filter set arranged on the illumination light path.
  • the rotary filter switching mechanism 1 31 moves the rotary filter 130 and rotary filter 1 29 relative to the lamp 127, but moves the lamp 127 side in the opposite direction. You may.
  • a mode switching means 135 is connected to the processor 103, and by instructing the switching of the observation mode (normal light / special light), a rotation filter switching instruction signal is transmitted to the processor 103. It is output to the evening switching mechanism 1 3 1 and the control means 1 26, and at the same time as the rotation filter 1 2 9 is switched, in special light mode, the aperture 1 2 3 via the aperture control means 1 2 3 Is controlled to be fully open automatically.
  • the rotation filter switching instruction signal is also output to the control means 12 1, and the control means 1 2 1 executes the signal processing means 1 to perform each processing in the selected mode (normal light / special light mode). 1 4, CCD drive means 1 1 1 and CCD feeling The degree control means 1 1 and 2 are controlled.
  • the signal processing means 114 is configured, for example, as shown in FIG. In FIG. 19, an output signal from the CCD 109 is input to the pre-signal processing means 117.
  • the output signal of the CCD 109 is a preamplifier 140, a CDS circuit 141, an LPF 144, a clamp circuit 144, an AGC circuit (auto gain control).
  • the signal is converted into a digital signal by the A / D converter 146 via the 145. This digital signal is isolated and transmitted from the patient circuit to the secondary circuit by the photo force bra 147a.
  • the secondary circuit is provided with a white balance correction circuit 148, a color tone adjustment circuit 149, and a gamma correction circuit 150, which perform white balance correction, color tone adjustment, and gamma correction, respectively. Thereafter, the enlargement is performed by the electronic zoom processing in the enlargement circuit 15 1.
  • the output signal of the enlargement circuit 15 1 is input to the frame sequential synchronization means 1 18 via the contour enhancement circuit 15 2. Also, after the CDS circuit 141, the photometric means 142 is connected, calculates the average value of one screen of the CCD 109 output signal, and outputs the average value to the control means 122. It has become. Further, the control means 121 outputs a control signal for controlling the operation of the white balance correction circuit 148 colors in the secondary circuit, the tone adjustment circuit 149, the enlargement circuit 151, and the contour emphasis circuit 152. At the same time, a control signal for controlling the operation of the clamp circuit 144 in the patient circuit is output via the photocoupler 144b as an isolation transmission means.
  • the RGB plane-sequential signals output from the pre-signal processing means 1 17 are converted into the switching switches 16 0, 16 2 A, 16 2 in the plane-sequential signal synchronization means 1 18 shown in FIG. After B, they are input to the synchronization means 16 3 a, 16 3 b, and 16 3 c.
  • Synchronization means 16 3 a, 16 3 b, 16 3 c A memory for at least one screen is provided, and the frame-sequential signals that are sequentially input in the order of R, G, and B are stored in the memory for each color, and the stored frame-sequential signals are simultaneously read out and synchronized. Output.
  • the synchronizing means 16 3 a corresponds to the video signal obtained from the rotating filter 12 9 at 13 3 a or 13 4 a.
  • the synchronizing means 16 3 b is the rotating filter 12 9 13 3 b or 13 3 a
  • the synchronizing means 16 3 c is the rotating filter 12 9 13 3 c Or it corresponds to 1 3 4 c.
  • the synchronized output signal synchronized by the synchronizing means 16 3 a, 16 3 b, 16 3 c is a still image memory 1 for still image storage in the post signal processing means 19.
  • Synchronization means 16 3 a, 16 3 b and 16 3 c via the selector 16 6 are output to the monitor 10 5 via the 75 ⁇ driver 16 7 at the subsequent stage as a moving image. Supplied.
  • Still image memories 165a, 165b and 165c are connected to the other input terminal of the selector 166.
  • the image writing and image reading of the still image memories 1 65 a, 1 65 b, 1 65 c are controlled by the control means 1 2 1, and the control means 1 2 according to an external freeze instruction 1 controls the still image memories 165a, 165b, 165c so as to store the image at the time when the freeze instruction is issued, and also controls the selector 166 , Synchronization means 16 3 a, 16 3 b, Video symbol and still image memory that are output as 1 6 3 c 1 6 5 a, 1 6 5 b, 1
  • the still image signal is
  • the endoscope 102 has a built-in ROM 170 that stores information specific to the endoscope.
  • the information is transmitted to a control means 121 in the signal processing device 104 inside the processor 103 to perform sensitivity control of the CCD 109 (CMD multiplication factor control) and the like.
  • ROM 170 forms a designating means for designating the sensitivity of CCD 109.
  • the first fill set 13 is set on the illumination optical path for the rotating filter 12 and the CMD multiplication factor of the CCD 109 is fixed. Set to value.
  • the setting value (fixed value) of the CCD CMD for the CMD multiplication factor for the normal light mode is transmitted from the R0M70 when the endoscope 102 is connected to the processor 103.
  • the CCD sensitivity control means 112 receives the CCD multiplication factor (fixed value) of the CCD 109 transmitted from the ROM 70 via the control means 121, and sets the CMD multiplication factor in the normal light mode. Calculates the number of pulses corresponding to (fixed value), and outputs the calculated number of pulses to CCD109 in synchronization with the exposure / shielding (readout period) of CCD109.
  • input means such as a keyboard is connected to the control means 122 in the signal processing device 104, and the user manually inputs an arbitrary CMD multiplication factor from the input means.
  • the CCD multiplication factor of the CCD 109 can be set from the CCD sensitivity control means 112 through the control means 121. This is, The same applies to the special light mode.
  • the R (red), G (green), and B (blue) plane-sequential illumination light is applied to the living body.
  • the R, G, and B image signals (video signals) obtained by sequentially irradiating the fabric with the CCD 109 and capturing the reflected light smoothly are input to the signal processing unit 114, and are monitored by the monitor 105 with ordinary light. The image is displayed.
  • the photometric means 142 calculates the average value of the output signals from the CCD 109 for one screen, and outputs the average value to the control means 122.
  • the output value is output to the second control means 126 via the control means 121, and a command is issued to the aperture control in accordance with the value to perform opening / closing control of the aperture 123.
  • the CCD 109 output signal will increase, and the aperture 123 will close (the illumination intensity on the rear end face of the light guide will decrease).
  • the CCD 109 output signal will be small, so operate in the direction to open the aperture 123 (the irradiation intensity on the rear end face of the light guide will increase). It changes the irradiation intensity on living tissue (automatic light control function).
  • the brightness of the monitor 105 (the above-mentioned reference value) is determined by connecting an input means (or a designation means) such as a keyboard to the control means 121 in the signal processing device 104, for example.
  • Arbitrary brightness can be set by means.
  • the AGC circuit 145 can electrically amplify the output signal of the CCD 109 so that the brightness of the set monitor 105 becomes the same. In other words, when the subject is dark and the brightness of the set monitor 105 cannot be obtained even when the automatic light control function is activated, the output signal from the CCD 109 can be electrically amplified ( AG C function).
  • the intensity of the reflected light obtained when illuminating living tissue (digestive organs, bronchi, etc.) with plane-sequential light (red, green, blue) is approximately 1 [lu] in Figs. 22 and 23. x], but the S / N and the output value increase with the increase in the CMD of the CCD 109 as the CMD multiplication factor of the CCD 109 increases from FIGS. It can be seen that it is improved with respect to no double.
  • the monitor 1 On 05 In the normal light mode (normal light observation), even if the brightness (reflected light intensity from the subject) of the subject (living tissue) changes, the monitor 1 On 05, an observation image of appropriate brightness always set by the user is obtained. Moreover, in this case, the S / N is improved by increasing the CMD multiplication factor of CMD109.
  • the normal light mode normal light observation
  • the normal light mode normal light observation
  • AGC function adjusted by AGC function.
  • the user when performing the special light mode (special light observation), the user operates the rotary filter switching mechanism 13 1 by operating, for example, the mode switching switch that constitutes the mode switching means 135. Then, the second fill set 1 of the rotary fill filter is placed on the illumination optical path, and the aperture stops moving fully open to the rear end of the light guide. The strongest excitation light is incident.
  • the sensitivity of the CCD 109 is observed by setting the CMD multiplication factor corresponding to the special light mode to a fixed value.
  • the set value (fixed value) of the CMD multiplication factor of the CCD 109 is a value transmitted from the ROM 170 and is set in advance to a value larger than that in the normal light mode (normal light observation). .
  • CCD sensitivity control means U2 receives the CMD multiplication factor (fixed value) of CCD109 output from ROM 170 via control means 121, and increases the CMD in the special light mode.
  • the number of pulses corresponding to the magnification (fixed value) is calculated, and the calculated number of pulses is output to the CCD 109 in synchronization with the exposure / shielding of the CCD 109 (readout period).
  • Excitation light emitted from lamp 127 (ultraviolet to blue region in this example)
  • only the excitation light of the filter 134b (G2) is intermittently applied to the living tissue by passing through the second filter set 134.
  • the filters 134a (R2) and 134c (B2) are not irradiated in this embodiment because they are shielded from light.
  • the reflected light of the excitation light from the living tissue and the autofluorescence (for example, due to NADH and flavin) emitted from the living tissue by the excitation light are incident on the objective lens 108.
  • the excitation light is cut off, and autofluorescence enters the CCD 109.
  • the autofluorescence image captured by the CCD 109 is input to the signal processing unit 114.
  • the signal processing means 114 processes the signal corresponding to the filter 134b (G2) and displays it on the monitor 105.
  • the AGC circuit 145 electrically amplifies the output signal of the CCD 109 to a set value.
  • the amplifier is electrically amplified and the output signal intensity is increased.
  • Amplify AGC function
  • the brightness of the monitor 105 is determined by, for example, connecting the input means (or designation means) such as a keyboard to the control means 121 in the signal processing device 104, and Can set any brightness from the input means.
  • the S / N reflects how far a dark subject can be imaged and how much image quality a dark subject can be imaged, especially for autofluorescence. This is a very important parameter when capturing weak light.
  • the output value is a very important parameter like S / N to reflect the brightness of the image displayed on the monitor.
  • the solid-state imaging device is a general CCD (without a multiplication mechanism)
  • the S / N and brightness of the observation image displayed on the monitor 105 are determined by the CCD multiplication factor of the CCD 109. This is roughly equivalent to double (no multiplication).
  • the target system is an endoscope 101 (CCD 109 + CCD cable 120 + processor 103 (signal processing means 114)) and a processor 103 (signal processing means 114) ) Calculate the signal-to-noise ratio S / N and output value S at the output stage theoretically.
  • N CCD Amount of noise generated by CCD 109 (@processor 103 output stage)
  • N CV Noise generated by CCD cable 120 + processor 103 (@processor 103 output stage)
  • a numerical value is substituted for each parameter in the equations (1-2) and (2), and the relationship between the illuminance and the S / N when the CMD multiplication factor is 1, 3, and 10 times is assumed.
  • Fig. 22 shows the relationship
  • Fig. 23 shows the relationship between the illuminance and the output value.
  • a weak subject image that cannot be captured by a general CCD can be captured by the CMD multiplication of the CCD and the AGC function.
  • the S / N and the output value are improved, and an observation image with good image quality (high S / N) and appropriate brightness can be obtained.
  • the information output from the ROM 170 includes the type of endoscope and the monitor 105 in addition to the value of the CD multiplication factor of the CD 109 in the normal light / special light mode.
  • the brightness (output value of the processor 103) of the information and the correction data of the variation of the CMD multiplication factor of the CCD 109 for each pixel may be transmitted to the processor 103.
  • the first CCD is dedicated to normal light mode (normal light observation)
  • the second CCD is special light mode (special light mode). Observation) It may be dedicated.
  • the second CCD adopts the CCD 109 shown in this embodiment, but the first CCD dedicated to the normal optical mode may employ the CCD 109 or a general CCD.
  • the number of filters corresponding to the special light mode of the rotating filter 1 and the number of filters 29 is three, but the number is not limited to three and may be two or less, or four or more. No.
  • a filter corresponding to the special light mode of the rotating filter 129 has a characteristic of transmitting the ultraviolet to blue region, but a filter transmitting a characteristic wavelength only in the ultraviolet region and only in the blue region. Autofluorescence imaging may be performed as an evening.
  • Rotational filters The spectral transmittance characteristics of the filters corresponding to the special light mode of 129 were in the ultraviolet to blue range, but the specific wavelengths in the visible range were drugs (HpD, porphyries). , NP e 6, ALA, m_T HPC, ATX—S10, BPD—MA, ZnPC ;, SnET2, etc.) for drug fluorescence imaging of PDD (photodynamic diagnosis) Is also good.
  • the spectral transmittance characteristics of the filter corresponding to the special light mode of the rotating filter 129 were in the ultraviolet to blue region, but the drug was used as a specific wavelength in the near infrared region (for example, indocyanine green derivative). Drug fluorescence imaging using a labeled antibody) may be used.
  • the spectral transmittance characteristics of the filter corresponding to the special light mode of the rotating filter 129 were set in the ultraviolet to blue region, but even if the reflected light was imaged as a specific wavelength in the visible to near-infrared region. good. In such a case, it is not necessary to set the fill 110.
  • the mode switching means 135 is provided in the processor 103, but may be provided in the endoscope 102.
  • the signal processing device 104 and the surface-sequential light source device 122 are integrated, but the signal processing device 104 and the surface-sequential light source device 122 may be provided separately.
  • automatic light control + AGC is performed for normal light observation, and CMD (fixed value (manual)) + AGC (processor GAIN UP) + long-time exposure, full exposure for special light observation It emits light.
  • CMD fixed value (manual)
  • AGC processor GAIN UP
  • Example 7 the normal light mode (normal light observation) and the special light mode (special light observation) had the same exposure time.
  • the exposure time is made longer than in the normal light mode, and a higher S / N and a higher output value are to be realized.
  • Fig. 24 shows the configuration of the rotating filter
  • Fig. 25 shows the timing chart in the special light mode of the CCD drive
  • Fig. 26 shows the relationship between the CCD plate surface illuminance and SZN
  • Fig. 27 is a graph showing the relationship between the illuminance of the CCD plate surface and the output voltage (long exposure).
  • the rotating filter 1 29 A has a double structure, with two sets of filter sets at the inner and outer peripheries. 4 A is provided.
  • the first field set 133 on the inner circumference side is, as in the seventh embodiment, used for the normal light mode (normal light observation), 133a, 133b, and 133c. It consists of three pieces.
  • the second fill set 13 4 A on the outer periphery consists of two filters 13 4 a A and 13 4 c for special light mode (special light observation). It has spectral transmittance characteristics according to the observation purpose.
  • a filter for excitation of autofluorescence is mounted on the filter 134a, and the filter 134c is mounted this time. Not (light-shielded).
  • the second filter set 1 34 A of the rotating filter 1 29 A is divided into three regions R 2, G 2, and B 2 (for convenience) as shown in Figure 24 .
  • the filter 13 34a A consists of almost the entire area of R2 and about half the area of G2, and the filter 1334c consists of the area almost half of the B2 area. It has a shape and follows the circumferential direction Are arranged.
  • the control means 1 2 1 controls the CCD driving means 1 1 1 to perform different CCD driving in the selected mode (normal light / special light) based on the command of the mode switching means 1 35. It has become.
  • Fig. 25 shows the timing chart in the special light mode of the CCD drive.
  • the exposure period for the second filter set (outer circumference side) of the rotating filter 129 / A Z light-shielding period (readout) The relationship between the sensitivity control pulse CMD for the CCD 109, the vertical transfer pulse IAG, the horizontal transfer pulse ⁇ SR, and the CCD output signal in this case is shown.
  • the operations R2, G2, and B3 of the rotary filter correspond to the three regions R2, G2, and B2 of the rotary filter 129A described above, respectively.
  • Sensitivity control pulse ⁇ CM D vertical transfer pulse IAG, horizontal transfer pulse 0 SR, CCD sensitivity control means 1 1 2 and CCD during the light-shielding period (readout period) after the exposure time only when Gate is 0 N
  • An output signal is output from the driving means 111 and is output from the CCD 109.
  • the Gate is turned ON only when the rotation of the rotary filter 12A is performed at G2 and B2, and each control pulse is output to obtain the CCD109 output signal. .
  • the exposure time is a combined period of the R 2 period and the G 2 exposure period, and is about three times as long as that of the seventh embodiment.
  • the same signal is output to the image memories of the synchronizing means 16 3 a and 16 3 b from the signal read out by the CCD 109 in the light shielding part of G 2, and the CCD 1
  • the signal read at 09 is output to the image memory of the synchronization means 16c.
  • Gate is always ON.
  • the CCD 109 is read out after exposing the fill set 13a, 13b, and 13c.
  • the operation in the special light mode will be described.
  • the operation in the normal light mode is the same as in the seventh embodiment.
  • the excitation light (ultraviolet to blue light region in this embodiment) emitted from the lamp 127 passes through the second fill set 134 A, and in this embodiment passes through the fill 134 aA Only the excitation light is intermittently applied to the living tissue.
  • Filter 134c is not irradiated in this example.
  • the irradiation time of the filter 134aA is approximately three times that of the seventh embodiment.
  • the signal charge received and accumulated by the CCD 109 during the period in which the living tissue is irradiated with the excitation light from the second fill set 134aA is blocked by the G2. Reading is performed during the light period (reading period), and the obtained output signal is input to the signal processing means 114.
  • the signal processing means 114 processes the signal read by G2, and displays a special light observation image on the monitor 105.
  • the S / N and brightness of the observation image (autofluorescence image in this embodiment) displayed on the monitor 105 will be described. I do.
  • the exposure time T ′ is set to about three times the exposure time T of the first embodiment.
  • the CCD multiplication factor of the CCD 109 is 3, 10 times.
  • Figures 26 and 27 show the relationship between the plate surface illuminance, S / N, and output value obtained in that case.
  • the S / N and output value are improved by performing long-time exposure (irradiation) while keeping the CMD multiplication factor of CCD109 constant. It can be seen that the S / N and output value are further improved by increasing the CMD multiplication factor and by prolonged exposure. (effect)
  • a weak subject image that cannot be captured by a general CCD can be obtained by using the CCD's CMD multiplication, extending the exposure time, and using the AGC function. Can be imaged.
  • the S / N and output value are improved, and an observation image with good image quality (high S / N) and appropriate brightness can be obtained.
  • the information output from the ROM 170 includes the values of the CMD multiplication factor of the CD 109 in the normal light / special light mode, the type of endoscope, and the brightness of the monitor 105.
  • the correction information of the deviation information (the output value of the processor 103) and the pixel variation of the CMD multiplication factor of the CCD 109 may be transmitted to the processor 103.
  • the first CCD is dedicated to normal light mode (normal light observation)
  • the second CCD is special light mode (special light observation). It may be dedicated.
  • the second CCD adopts the CCD 109 shown in the present embodiment, but the first normal optical mode dedicated CCD adopts the CCD 109 or a general CCD. Good
  • CCD reading is performed twice in one rotation of the rotation filter, but G ate may be performed only once in R 2, G 2, and B 2. In that case, the exposure time can be extended up to about five times that of the first embodiment.
  • Rotating Filler 1 Two fill filters corresponding to the special light mode of 129 A are used. However, the number is not limited to two and may be one.
  • Rotating fill filter The fill filter corresponding to the special light mode of 129 A has a characteristic of transmitting the ultraviolet to blue region.However, the filter filter transmits only the characteristic wavelength of the ultraviolet region and only the blue region. Fluorescence imaging may be performed.
  • the spectral transmittance of the filter corresponding to the special light mode of the rotating filter 129 was set in the ultraviolet to blue range, but as the specific wavelength in the visible range, drugs (HpD, Porphyrin, NP e6, ALA, m-THPC, ATX-S10, BPD-MA, ZnPC, SnET2, etc.) for PDD (photodynamic diagnosis) Drug fluorescence imaging may be used.
  • drugs HpD, Porphyrin, NP e6, ALA, m-THPC, ATX-S10, BPD-MA, ZnPC, SnET2, etc.
  • PDD photodynamic diagnosis
  • Rotational filter The spectral transmittance characteristics of the filter corresponding to the special light mode of 129 A are in the ultraviolet to blue region, but as a specific wavelength in the near-infrared region, drugs (eg, indocyanine green derivative labels) Alternatively, drug fluorescence imaging using an antibody may be used.
  • drugs eg, indocyanine green derivative labels
  • drug fluorescence imaging using an antibody may be used.
  • Rotational filter The spectral transmittance characteristics of the filter corresponding to the special light mode of 129 A are in the ultraviolet to blue range, but the reflected light may be imaged as a specific wavelength in the visible to near infrared range. . In such a case, it is not necessary to set the fill 110.
  • the mode switching means 135 is provided in the processor 103, but may be provided in the endoscope 102.
  • the signal processing device 104 and the surface-sequential light source device 122 are integrated, but the signal processing device 104 and the surface-sequential light source device 122 may be provided separately.
  • the normal light observation and the special light observation automatically change the CMD multiplication factor.
  • Example 7 the CMD multiplication factor of CCD was a fixed value, and the adjustment of the CMD multiplication factor was performed manually.
  • the output signal of the CCD was electrically amplified and adjusted by the AGC function.
  • FIG. 28 is a block diagram showing a schematic configuration of the endoscope apparatus
  • FIG. 29 is a block diagram showing pre-signal processing means constituting signal processing means. The description of the common parts with FIG. 17 is omitted.
  • the AGC circuit 145, the iris 123, and the iris control means 124 included in the seventh embodiment are omitted.
  • the photometry means 142 calculates the average value of the output signal of the CCD 209 for one screen, and outputs the average value to the CCD sensitivity control means 112 via the control means 121.
  • the CCD sensitivity control means 112 calculates the number of pulses corresponding to the CCD multiplication factor at which the output signal of the CCD 109 becomes the set value, and synchronizes with the light-shielding period (readout period) of the CCD 109. And outputs the calculated number of pulses to CCD109.
  • the user selects a desired mode (normal light / special light mode) by operating, for example, a mode switching switch constituting the mode switching means 135.
  • a desired mode normal light / special light mode
  • the rotary filter 129 was operated by the rotary filter switching mechanism 133 corresponding to the selected mode, and the mode was supported.
  • Illumination light is incident on the rear end face of the light guide 115 via the rotary filter 122, and the living tissue is sequentially irradiated with the illumination light.
  • the field-sequential light source device 122A does not have a built-in stop, so that the illumination light intensity emitted from the end of the endoscope 102 is constant.
  • CCD 1 09 output signal for one screen with photometric means 1 4 2 Is calculated and output to the CCD sensitivity control means 1 1 2 via the control means 1 2 1.
  • the CCD sensitivity control means 1 1 2 calculates the number of pulses corresponding to the CMD multiplication factor of the CCD 1 09 at which the output signal becomes the brightness of the monitor 105 set arbitrarily by the user. Output from 1 1 2 to CCD 109.
  • the CMD multiplication factor of the CCD 109 is automatically increased.
  • the CMD multiplication factor is smaller than when the CMD multiplication factor is small.
  • the S / N improves, so that a good observation image can be obtained.
  • the output signal from the processor 103 A output stage is amplified by increasing the CCD multiplication factor of the CCD 109, the output signal from the CCD 109 is electrically connected. Compared to amplification, the effect of noise is smaller, and an image with a higher S / N can be obtained.
  • the CMD multiplication factor of the CCD 109 is changed in order to keep the brightness of the monitor 105 constant. Control the aperture of the light source as in The degree may be changed.
  • the normal light observation and the special light observation automatically change the CMD multiplication factor, and the special light observation performs long-time exposure.
  • Example 9 the normal light mode (normal light observation) and the special light mode (special light observation) had the same exposure time.
  • the exposure time is made longer in the special light mode than in the normal light mode, and a higher S / N is realized than in the ninth embodiment.
  • a rotating filter (2nd filter set) is configured as shown in Fig. 24, and the timing of the CCD drive in the special light mode is set as shown in Fig. 25. .
  • This embodiment 19 differs from the ninth embodiment only in the configuration of the rotary filter 122 A and the timing of the CCD drive in the special light mode.
  • the operation in the special light mode will be described.
  • the operation in the normal light mode is the same as in the ninth embodiment.
  • the excitation light (in the ultraviolet to blue light region) emitted from the lamp 127 passes through the second filter set 134 A, and the filter 13 in this embodiment.
  • Excitation light passing through 4 a A is applied intermittently to living tissue.
  • the irradiation time (exposure time) is about three times that of Example 9.
  • Filtration 1 3 4c is not illuminated in this example.
  • the CCD 109 received the auto-fluorescence imaged during the period when the excitation light was irradiated on the living tissue, and read out the accumulated signal charges during the G 2 light-shielding period (read-out period).
  • the output signal is Signal processing means.
  • the signal processing means 114 A performs signal processing, and a special light observation image is displayed on the monitor 105.
  • the exposure time T ′ is set to about three times the exposure time T of the ninth embodiment.
  • the CMD multiplication factor of the CCD 109 is set to 3 times or 10 times. The relationship between the plate surface illuminance, S / N and output value obtained in that case is shown in FIGS. 26 and 27.
  • the average value of the output signal of the CCD 1 09 for one screen is calculated by the photometric means 14 2 and output to the CCD sensitivity control means 1 12 via the control means 1 2 1, and the CCD sensitivity control means 1 1 2 Calculates the number of pulses equivalent to the CMD multiplication factor of the CCD 109 when the output signal has a constant brightness set by the user and outputs it from the CCD sensitivity control means 112 to the CCD 109 Is done.
  • the output value of processor 103 A is smaller than the set value, the CMD multiplication factor of CCD 109 becomes large, and when the output value of processor 103 A is larger than the set value, C It is automatically controlled so that the CMD multiplication factor of CD109 becomes small.
  • the CMD multiplication factor of the CCD 109 is automatically increased.
  • the CMD multiplication factor is smaller than when the CMD multiplication factor is small.
  • increase long exposure It can be seen that the S / N is greatly improved by performing.
  • the output signal from the processor 103A output stage is amplified by increasing the CMD multiplication factor of the CCD 109, the output signal from the CCD 109 is electrically connected.
  • the effect of noise is less than that of amplifying the image at high speed, and an image with a higher S / N can be obtained.
  • the special light mode special light observation
  • good image quality high S / N
  • appropriate brightness Observation image can be obtained.
  • an observation image with a higher S / N can be obtained by extending the exposure time.
  • the configuration of the light source device can be simplified.
  • the CMD multiplication factor of the CCD 109 is controlled in order to keep the brightness of the monitor 105 constant.
  • a configuration may be employed in which the aperture of the light source is controlled to change the irradiation intensity on the living tissue.
  • an observation image with appropriate brightness can be obtained irrespective of the type of endoscope
  • the means for controlling the sensitivity of the solid-state imaging device includes the amplitude of the sensitivity control pulse and the pulse.
  • the sensitivity can be freely controlled by the number, and by controlling this sensitivity, a solid-state imaging device with high sensitivity can be realized without generating noise due to multiplication and without cooling.
  • An endoscope can be realized.
  • the sensitivity control means may be a type of endoscope or The sensitivity of the solid-state imaging device can be set according to the characteristics of each solid-state imaging device, and an observation image with appropriate brightness can be obtained regardless of the type of endoscope or the characteristics of each solid-state imaging device.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

明 細 内視鏡装置 〔技術分野〕
本発明は、 感度を制御できる固体撮像素子を用いて撮像する内視鏡装 ¾に関する。
〔背景技術〕
固体撮像素子を備えた内視鏡装置は、 電子内視鏡等の内視鏡とプロセ ッサと光源装置とモニタとから主に構されている。 この内視鏡装置は、 内視鏡挿入部を体腔内に挿入して、 内視鏡に内蔵されたライ トガイ ドを 経由して被写体に照射された光源装置からの照明光を、 内視鏡先端に配 された固体撮像素子で光電変換して得られる映像信号を、 プロセッサで 信号処理し、 この信号をモニタに表示するようになつている。
この内視鏡装置としては、 例えば日本国特許公開平 1 一 2 2 1 1 3 5 号公報に示されるような、 可視領域の照明光を用いた通常観察を行なう 面順次式の内視鏡装置が知られている。 また、 この内視鏡装置には、 日 本国特許公開平 9 一 7 0 3 8 4号公報に記載のように、 生体組織に対し て励起光を照射し、 これによ り生体から発せられる蛍光を観察すること により、 早期癌などを発見するための、 蛍光診断用のものも多く利用さ れている。
この蛍光診断用内規鏡装置に用いられる撮像素子は、 微弱な蛍光を観 察するために高い感度が要求され、 そのために主に撮像管が用いられて いる。 また、 日本国特許公開平 5— 2 5 2 4 5 0号公報には、 固体撮像 素子のオーバフロードレイ ン鼋圧を固体撮像素子の出力信号レベルに応 じて制御することによ り、 絞り による光量制御では補正しきれない箇所 を撮像するこ とができる技術が開示されている。
〔発明が解決しょう とする課題〕
ところで、 上述の内視鏡装置は、 診断部位や診断の方法の違いによ り、 さまざまな種類の内視鏡を使い分けている。 例えば、 気管支検診に用い る内視鏡は、 大腸検診に用いる内視鏡に比べて細径である。
この内視鏡の径は、内視鏡内部のライ トガイ ドの本数に影響を及ぼし、 照射光量の違いと して現れる。 また、 内視鏡の用途によっては、 レンズ の絞り値も異なっている。 特に、 絞り値の大きな内視鏡では、 遠点に位 置する被写体の観察時に光量が不足し暗い観察画像となって しまう こ と がある。
このことは、 撮像に必要な適性光量が得られる範囲を、 内視鏡の種類 毎に大き く異ならせてしまう原因となっている。 一方で、 上述したよう に内視鏡装置は、 通常観察の他に、 蛍光観察などの特殊観察での診断も 可能である。 この蛍光観察は、 非常に微弱な自家蛍光を捉えなければな らないため、 内視鏡先端に配される固体撮像素子は通常観察に用いられ る固体撮像素子に比べ非常に大きな感度が必要とされる。
また、 一般に、 内視鏡装置では、 動きの早い被写体を観察する際や、 静止画を撮像する際には、固体撮像素子を電子シャ ッ夕で動作している。 この場合は、 露光量を適正にするために照射光量を増やしているが、 照 射光量調節のため絞りが開ききつている状態で電子シャツ夕動作が行わ れると、 露光量が不足し、 暗い画像になってしまう。 そのためには、 A G Cで補う こともできるが、 ノイズが増加する不都合がある。
本発明は、 上述したように内視鏡揷入部の径の大きさ、 レンズ絞り値 の違い、 また通常光観察或いは蛍光観察などの特殊光観察など、 内視鏡 の種類に応じて固体撮像素子の感度を制御して、 内視鏡の種類によらこ となく、 適正な明るさの観察画像が得られる内視鏡装置を提供すること を目的とする。
また、 本発明の他の目的は、 光源から供給される光量が不足する場合 など、 光源の動作情報に応じて固体撮像素子の感動を制御して、 適正な 露光量が得られるようにした内視鏡装置を提供するにある。
更に、 本発明の他の目的は、 固体撮像素子の駆動状態に応じて固体撮 像素子の感度を制御し、 ノイズの少ない観察画像が得られるようにした 内視鏡装置を提供するにある。
〔発明の開示〕
本発明は、 U . S . P a t . N o . 5 , 3 3 7 , 3 4 0 " C h a r g e Mu l t i p l y i n g D e t e c t o r ( CMD ) s u i t a b l e f o r s ma l l i x e l C C D i m a g e s e n s o r s " に示されているように、 充分な強度を持つ電界領域を作り 出し伝導電子を原子と衝突させることで、 価電子帯から電子を解放し、 かつ元の伝導電子を衝突が発生している領域から抜け出させることがで き、 このイオン化によ り電荷を増倍させ、 感度を向上させる技術に着目 したものであり、
本発明の内視鏡装置は、 複数の異なつたパルス状の駆動信号を供給す ることによ り電子増倍率を変え感度を可変可能にした固体撮像素子を有 する内視鏡と、 前記固体撮像素子からの出力信号を処理する信号処理装 置と、 前記固体撮像素子が被写体像を結像するために、 被写体に光を照 射する光源装置と、 感度制御パルスを可変して前記固体撮像素子に供給 して固体撮像素子の電子増倍率を制御する感度制御手段と、 を備えてい る o
また、 本発明の内視鏡装置は、 複数の異なったパルス状の駆動信号を 供給することにより電子増倍率を変え感度を可変可能にした固体撮像素 子を有する内視鏡と、 前記固体撮像素子からの出力信号を処理する信号 処理装置と、 白色光及び特定波長領域の特殊光を強度可変に被写体に照 射する光源装置と、 前記白色光による通常光モー ドによる観察と、 特殊 光モー ドによる観察とを切り換える手段と、 感度制御パルスを可変して 前記固体撮像素子に供給して固体撮像素子の電子増倍率を制御する感度 制御手段と、 を備えている。
更に、 本発明の内視鏡装置において前記感度制御手段は、 指定手段か らの指定信号、 接続した内視鏡から供給され当該内視鏡の特徴を表す情 報信号、 前記光源装置の動作情報信号、 固体撮像素子の駆動条件を示す 信号、 前記信号処理装置からの出力信号の少なく とも何れか一つに応じ て制御される。
本発明の内視鏡装置は、 感度制御パルス ( C M D g a t eパルス) の 振幅とパルス数の何れかで感度を自由に制御できる特徴を持っている。 本発明の内視鏡装置は、 この感度の制御により、 増倍に伴うノイズの発 生もなく、 冷却も不要で高感度の固体撮像素子が実現できるため、 画質 が良く挿入性の優れた内視鏡を実現することができる。
また、 本発明の内視鏡装置において前記感度制御手段は、 信号処理装 置内に設けられ、 前記内視鏡の種類あるいは固体撮像素子毎の特性に応 じて前記固体撮像素子の感度が設定されていることによ り、 内視鏡の種 類あるいは固体撮像素子毎の特性によらず適正な明るさの観察画像が得 られるものである。
〔図面の簡単な説明〕
第 1図ないし第 6図は本発明の実施例 1 に係り、 第 1図は内視鏡装置 の全体構成を示すプロック図である。 第 2図は信号処理手段を構成する プレ信号処理手段の構成を示すプロック図である。 第 3図は信号処理手 段を構成する面順次信号同時化手段及びボス ト信号処理手段の構成を示 すブロック図である。 第 4図は本実施例に使用される各種タイプの内視 鏡を示す説明図である。第 5図は内視鏡の用途などを示す説明図である。 第 6図は動作説明図である。
第 7図は本発明の実施例 2の内視鏡装置の全体構成を示すプロ ック図 である。 第 8図は本発明の実施例 3の内視鏡装置の全体構成を示すプロ ック図である。 第 9図は本発明の実施例 4の内視鏡装置の全体構成を示 すブロック図である。 第 1 0図は映像信号処理手段の詳細な構成を示す ブロック図である。 第 1 1図は本発明の実施例 5の内視鏡装置の全体構 成を示すブロック図である。 第 1 2図はプレ信号処理手段の詳細な構成 を示すプロック図である。
第 1 3図ないし第 1 6図は本発明の実施例 6に係り、 第 1 3図は内視 鏡装置の全体構成を示すプロック図である。 第 1 4図はプレ信号処理手 段の詳細な構成を示すブロック図である。 第 1 5図は C C Dの詳細な構 成を示す図である。 第 1 6図は通常感度時と電子増倍動作時の動作を示 す説明図である。
第 1 7図ないし第 2 3図は本発明の第 7実施例に係り、 第 1 7図は内 視鏡装置の概略の構成を示すプロック図、 第 1 8図は回転フィル夕に設 けた 2つのフィル夕セッ 卜の構成を示す説明図、 第 1 9図は信号処理手 段を構成するプレ信号処理手段を示すブロ ック図、 第 2 0図は、 信号処 理手段を構成する面順次同時化手段及びボス ト信号処理手段を示すプロ ック図、 第 2 1図は C C D駆動のタイ ミングチャー ト、 第 2 2図は C C Dの板面照度と S /Nの関係を示すグラフ、 第 2 3図は C C Dの板面照 度と出力電圧との関係を示すグラフである。
第 2 4図ないし第 2 7図は本発明の実施例 8に係り、 第 2 4図は、 回 転フィル夕の構成を示し、 第図 2 5は C C D駆動の特殊光モード時の夕 イ ミ ングチャー ト、 第 2 6図は C C Dの板面照度と S / Nの関係 (長時 間露光) を示すグラフ、 第 2 7図は C C Dの板面照度と出力電圧の関係 (長時間露光) グラフである。 第 2 8図及び第 2 9図は本発明の実施例 9に係り、 第 2 8図は内視鏡装置の機略の構成を示すプロック図、 第 2 9図は信号処理手段を構成するプレ信号処理手段を示すプロヅク図であ ο
〔発明を実施するための最良の形態〕
以下、 図面を参照して本発明の実施例を説明する。
(実施例 1 )
第 1図ないし第 6図は本発明の実施例 1 に係り、 第 1図は実施例 1の 内視鏡装置の概略の構成を示すプロック図、 第 2図及び第 3図は信号処 理手段を構成するプレ信号処理手段、 面順次信号同時化手段及びポス ト 信号処理手段の構成を示すプロック図、 第 4図は本実施例に使用される 各種タイプの内視鏡を示し、 第 5図は内視鏡の用途などを示し、 第 6図 は動作説明図を示す。
第 1図に示すように、 本発明の実施例 1の内視鏡装置 1は、 固体撮像 素子を内蔵した電子内視鏡 (以下、 簡単化のため、 単に内視鏡と略記) 2 と、 この内視鏡 2が着脱自在に接続され、 信号処理装置 4及び面順次 光源装置 2 2を内蔵したプロセッサ 3 と、このプロセッサ 3に接続され、 該プロセッサ 3で信号処理された映像信号を表示するモニタ 5 とから構 成される。
前記内視鏡 2は体腔内に挿入される細長の挿入部 6を有し、 この挿入 部 6の先端部 7には、 被写体を結像する対物レンズ 8と、 この対物レン ズ 8の結像位置には固体撮像素子として例えば電荷結合素子 ( C C Dと 略記) 9が設けられ、 この C C D 9は信号線を介してプロセッサ 3内の 信号処理装置 4に設けられた C C D駆動手段 1 1及び C C D感度制御手 段 1 2に接続され、 この C C D駆動手段 1 1及び C C D感度制御手段 1 2で生成された駆動信号及び感度制御信号により露光/読み出し制御さ れるようになっている。
この C CD 9は U. S . P a t . N o . 5, 3 3 7 , 34 0 " C h a r g e Mu l t i p l y i n g D e t e c t o r ( CMD) s u i t a b l e f o r s ma l l p i x e l C CD i ma g e s e n s o r s" に示されているように、 充分な強度を持つ電界領域を 作り出し伝導電子を原子と衝突させることで、 価電子帯から電子を解放 し、 かつ元の伝導電子を衝突が発生している領域から抜け出させること ができる。 このイオン化により電荷を増倍させ、 感度を向上させる C C Dである。 また、 外部からの制御パルス ( CMD g a t eパルス) の振 幅とパルス数で C CDの感度を自由に制御できる特徴も持っている。 従って、 感度増倍に伴うノイズの発生もなく、 冷却も不要で高感度の C C Dが実現できるため、 画質が良く挿入性の優れた内視鏡を実現する のに適している。 この C CD 9にはバッファ 1 3を介してプロセッサ 3内に設けられた信号処理手段 1 4に接続され、 前記対物レンズ 8によ つて C CD 9の撮像面に結像された被写体像が、 C CD 9によって電気 信号に変換されて読み出され、 この出力が信号処理手段 1 4に供給され るようになっている。
また、前記内視鏡 2は照明光を伝達するライ トガイ ド 1 5が設けられ、 このライ トガイ ド 1 5の先端面側に照明用レンズ 1 6が配設され、 前記 ライ トガイ ド 1 5により内視鏡 2内を伝達された照明光が、 照明レンズ 1 6を介して被写体に照明されるようになっている。
前記信号処理手段 1 4は、 C C D 9で読み出された出力信号の各種信 号処理を行なうブレ信号処理手段 1 7 と、 このブレ信号処理手段 1 7か ら出力された面順次信号を同時化する面順次信号同時化手段 1 8 と、 こ の面順次信号同時化手段 1 8の出力信号をモニタ 5などに出力するため の各種信号処理を行なうボス 卜信号処理手段 1 9 とから構成されてお り、 前記 C C D 9から読み出された出力信号をテレ ビジョ ン信号に変換 して、 モニタ 5などに出力するようになっている。
また、 前記 C C D駆動手段 1 1及び C C D感度制御手段 1 2、 信号処 理手段 1 4は、 (第 1の) 制御手段 2 1 に接続され、 この制御手段 2 1 によって制御が行われるようになつている。
この制御手段 2 1は、 面順次の照明光を内視鏡 2 に供給する面順次光 源装置 2 2に設けられた絞り 2 3及び絞り制御手段 2 4及び R G B回転 フィルタ制御手段 2 5を制御する (第 2の)制御手段 2 6にも接続され、 この R G B回転フィル夕制御手段 2 5 と同期して、 前記 C C D駆動手段 1 1及び信号処理手段 1 4を制御するようになつている。
また、前記面順次光源装置 2 2には、照明光を発生するランプ 2 7と、 この照明光の光束を前記ライ トガイ ド 1 5の後端面に集光する集光レン ズ 2 8 と、 これらランプ 2 7 と集光レンズ 2 8 との間に挿入される R G B回転フィル夕 2 9が設けられている。
この回転フィル夕 2 9はモ一夕 3 0の回転軸に回転可能に接続され、 制御手段 2 6により、 R G B回転フィル夕制御手段を介して所定の速度 で回転するように制御されることにより、 R G B面順次光が前記ライ ト ガイ ド 1 5の後端面に供給されるようになつている。
前記信号処理手段 1 4は、 例えば図 2に示すように構成されている。 プレ信号処理手段 1 7には、 前記内視鏡 2から出力された面順次信号が 入力されるようになっている。
このプレ信号処理手段 1 7では、 C C D 9の出力信号は C D S回路 3 1, L P F 3 2 , クランプ回路 3 3を経由して A/ D変換器 34により デジタル信号に変換される。 このデジタル信号はフォ トカップラ 3 5 a により患者回路から 2次回路にアイソレーションされて伝送される。
2次回路内にはホワイ トバランス補正回路 3 6、 色調調整回路 3 7、 ガンマ補正回路 3 8が設けてあり、 ホワイ トバランス補正、 色調調整、 ガンマ補正がそれそれ行われた後、 拡大回路 3 9で電子ズーム処理で拡 大が行われる。 拡大回路 3 9の出力信号は輪郭強調回路 4 0を介して面 順次信号同時化手段 1 8に入力される。
また、 制御手段 2 1は 2次回路内のホワイ トバランス補正回路 3 6、 色調調整回路 3 7、 拡大回路 3 9、 輪郭強調回路 4 0の動作を制御する 制御信号を出力すると共に、 アイソレーション伝送手段としてフォ ト力 ップラ 3 5 bを介して患者回路内のクランプ回路 3 3の動作を制御する 制御信号を出力する。
上記プレ信号処理手段 1 7から出力される R G B面順次信号は図 3に 示す面順次信号同時化手段 1 8内の切替スィ ッチ 4 1、 4 2 A、 4 2 B を経て同時化手段 43 a , 4 3 b, 4 3 cに入力されるようになってい る ο
前記同時化手段 43 a, 4 3 b , 4 3 cは、 少なく とも 1画面分のメ モリを備え、 逐次 R、 G、 Bの順に入力される面順次信号をそれそれ各 色別のメモリに記憶すると共に、 この記憶された面順次信号を同時に読 み出して同時化された信号として出力するようになっている。
前記同時化手段 43 a , 4 3 b, 4 3 cの一例として、 例えば図 3に 示すように各同時化手段 43 i ( i = a, b, c ) は少なく とも 2画面 分の画像メモリ 44 a, 44 bを備えた手段で構成することが出来る。 ここでは、 画像メモリ 44 a , 44 bの画像書き込みと画像読み出しが 交互に切り替えられて同時化が行なわれるようになつている。 前記同時化手段 4 3 a, 4 3 b , 43 cにより同時化された同時化出 力信号は、 ボス ト信号処理手段 1 9内の静止画像記憶用の静止画像メモ リ 45 a, 4 5 b , 4 5 cに入力すると共にセレクタ 4 6に入力する。 セレクタ 4 6を経由した同時化手段 4 3 a, 43 b, 43 cの同時化 出力は、 動画として後段の 7 5 Ω ドライバ 47を介してモニタ 5に供給 される。 セレクタ 3 6のもう一方の入力端子には静止画メモリ 4 5 a, 4 5 b, 4 5 cの出力が接続されている。
静止画像メモリ 4 5 a, 4 5 b , 4 5 cの画像書き込みと画像読み出 しは制御手段 2 1で制御されており、 外部からのフ リーズ命令に応じて 制御手段 2 1は、 フ リーズ命令の有つた時点の画像を記憶するように静 止画像メモリ 4 5 a, 4 5 b , 4 5 cを制御するとともに、 セレクタ 4 6に対しては、 同時化手段 4 3 a, 4 3 b , 43 c出力である動画信号 と静止画像メモリ 4 5 a, 4 5 b , 4 5 cの出力信号である静止画像信 号のうち、 静止画像信号を後段の 7 5 Ω ドライバ 4 7を介してモニタ 5 に供給するように制御する。
内視鏡 2にはその内視鏡 2の固有情報を記憶した ROM48が内蔵さ れており、 内視鏡 2をプロセッサ 3に接続した時点でその情報がプロセ ッサ 3内部の信号処理装置 4内の制御手段 2 1に伝達され、 C CD 9の 感度制御を行う。 つま り、 R OM 4 8は C CD 9の感度を指定する指定 手段を形成する。。
第 4図に示すように、 観察対象部位や用途に応じて内視鏡 2の他に、 さまざまなタイプの内視鏡 2 I ( I = A, B, C) が用意されているが、 細径化のためにライ 卜ガイ ド 1 5の本数が内視鏡 2よりも少ない内視鏡 2 A, レンズ絞り値を内視鏡 2よ り も増やして被写界深度を広げている 内視鏡 2 B , 蛍光観察用に生体の蛍光のみを透過させるフィル夕 4 9を C CD 9の前面に配置した内視鏡 2 Cなどがあり、 プロセッサ 3に着脱 自在に接続可能となっている。
第 5図はこれら内視鏡 2及び 2 Iの特徴を示し、 その特徴に対応した 情報 (例えば感度制御パルス ø CMDのパルス数を含む情報) が予め R OM4 8には記憶されている。 そして、 プロセッサ 3に接続された内 視鏡 2又は 2 Iに設けた R 0 M 4 8の情報は制御手段 2 1に送られ、 制 御手段 2 1は通常観察用の内視鏡 2〜 2 Bは適正な露光量が得られるよ うに固体撮像素子としての C CD 9の感度を決定する。
ここでは、 光源装置 2 2からライ トガイ ド 1 5の後端面に供給される 光量が一定の場合に、 ライ トガイ ドの本数とレンズ絞りの f 値が異なつ ても C CD 9の出力信号の信号レベルが等しくなるような C CD 9の感 度制御値が算出される。 ライ トガイ ドの本数、 レンズ絞りの f 値が異な る場合には、 それに基づいた情報を含む。
例えばライ トガイ ドの本数が少ない場合には、 ライ トガイ ドの本数が 多い場合よりも C CD 9の感度を上げるように制御する。
蛍光観察用の内視鏡 2 Cでは、 蛍光観察用である旨を示す情報が送ら れ、予め決定されている値に感度設定値が設定される。制御手段 2 1は、 この計算結果に基づいて C C D駆動手段 1 1及び C CD感度制御手段 1 2を制御する。 C C D駆動手段 1 1及び C C D感度制御手段 1 2から出 力する駆動信号, 感度制御信号を図 6に示す。
第 6図は R G B回転フィル夕の露光期間/遮光期間 (読み出し期間) と、 その場合における C C D 9に対する感度制御パルス ø CMD、 垂直 転送パルス ø I AG、 水平転送パスル 及び C CD出力信号の関係 を示している。
C C D 9の感度は、 ø C M Dのパルス数とパルス振幅のどちらでも制 御可能であるが、 ここではパルス数を調節して所望の感度を得るように している。 この場合、 露光時間の後の遮光期間 (読み出し期間) に感度 制御パルス 0 CMDを C CD 9に出力して、 C CD 9の感度を大き く し て、 垂直転送パルス 01 AG、 水平転送パスル ø S Rを C C D 9に出力 して、 C CD 9からの出力信号を得るようにしている。
そして、 例えば第 5図に示すよう に用途に応じて接続された内視鏡 2 又は 2 Iの C CD 9に対し、 感度制御パルス ø CMDのパルス数を変化 させて、 その内視鏡 2又は 2 Iに必要とされる感度を容易に得られるよ うにしている。
なお、 第 5図では、 計算を簡略化するために ø CMDのパルス 1回毎 に 1 %の電子の増倍が有るものとする。
蛍光観察用の内視鏡 2 Cには、 生体の蛍光の波長 4 8 0 nm〜 6 00 nmの範囲を通過させる特性を有するフィル夕 4 9が C CD 9の前面に 配置されている。 RGB回転フィル夕 2 9による面順次光の青成分 (波 長 4 0 0 nm〜 5 0 0 nm)で励起された微弱な蛍光のみが、 感度を高 く設定された C C D 9によ り映像信号に変換される。
プロセッサ 3内の同時化手段 43 a, 4 3 b , 4 3 cは、 この青成分 のみの信号を各色別のメモリに全て同時に記憶すると共に、 この記憶さ れた面順次信号を同時に読み出してモノ クロ画像と して出力するように なっている。
この制御は制御手段 2 1によって行なわれ、 先に記述した通常観察時 の信号処理と蛍光観察の信号処理との切り替えは、 内視鏡 2〜 2 C内の ROM48からの情報によ り行われる。
以上のように本実施の形態によれば、 接続される内視鏡 2, 2 Iの種 類に応じて固体撮像素子の感度を制御することで適正な明るさの観察画 像を得ることができる内視鏡装置 1を実現できる。
ROM48から出力される情報は、 他に配光特性や画角などのパラメ 一夕, 明るさに関する個体差バラツキの補正値が考えられる。 もちろん、 C C D 9の感度設定値そのものをプロセヅサ 3に伝送しても良い。
なお、 本実施例では内視鏡 2 , 2 I に設けた R O M 4 8の情報により、 その内視鏡の C C D 9の感度を指定するようにしているが、 R O M 4 8 を設けていない内視鏡 (例えば 2 D とする) の場合にも対応できるよう に、 例えば信号処理装置 4内の制御手段 2 1 にキーボー ド等の入力手段 (或いは感度の指定手段) を接続して、 その入力手段からその内視鏡 2 Dに対して適切な観察画像が得られる場合の感度を指定する入力を行 い、 制御手段 2 1 を介して C C D感度制御手段 1 2からその内視鏡 2 D に設けた C C D 9の感度を制御するようにしても良い。
また、 入力手段から感度を指定する入力を行う代わり に、 その内視鏡 2 Dの場合の特徴、 具体的には図 5のライ トガイ ド本数、 レンズ絞り値 を入力するこ とによ り、 制御手段 2 1が必要な感度制御パルス ø C M D のパルス数を算出して、 C C D感度制御手段 1 2 を介して C C D 9の感 度を制御するようにしても良い。
(実施例 2 )
第 7図は本発明の実施例 2の内視鏡装置 5 1の構成を示す。 第 1 図と 共通である部分に関しては説明を省略する。
実施例 1ではプロセッサ 3 内に信号処理手段 1 4等の信号処理装置 4 と共に、 面順次光源装置 2 2 を内蔵していたが、 本実施例では信号処理 装置 4 と別体に面順次光源装置 5 2 を設けている。
この面順次光源装置 5 2ではその内部のランプ 2 7の前面にはハーフ ミ ラ一 5 3が配置され、 ランプ 2 7からの出射光はハーフ ミ ラ一 5 3に よ り分割され、 その反射された光が光量検知部 5 4に導かれる。
ランプ 2 7の出射光量はランプ点灯時間に応じて劣化して行くので、 光量検知部 5 4でこの光量の低下の度合いが数値データに変換され、 制 御手段 2 6 を経由して制御手段 2 1 に送られる。 制御手段 2 1 はこの数 値デ一夕をもとに、 ランプ 2 7の光量低下を補正するように C C D 9の 感度設定値を算出し、 C C D感度制御手段 1 2を制御する。
また、 絞り制御手段 2 4からは絞り 2 3の調光制御動作が可能な範囲 にある状態か、 あるいは絞り 2 3が全開状態, 全閉状態であるかの情報 も、 制御手段 2 6を経由して制御手段 2 1 に送られる。
制御手段 2 1は、 絞り 2 3が全開状態のときは C C D 9の感度設定値 を高くするように C C D感度制御手段 1 2 を制御し、 絞り 2 3が全閉の 場合は C C D 9の感度設定値を低くするように C C D感度制御手段 1 2 を制御する。 これら、 感度設定値は段階的に変化させても良いし連続的 に変化させることも可能である。 その他の構成は第 1の実施の形態 と同様である。
本実施例は実施例 1の作用の他に、 ランプ 2 7が経年変化等で変化す る場合等を考慮して、 ランプ 2 7の実際の出射光量を検出してその光量 の変化による影響を C C D感度制御手段 1 2により C C D 9の感度を制 御することで解消する手段を備えている。
この実施例 2によれば光源装置 5 2のランプ 2 7の出射光の低下した 場合や、 絞り 2 3による調光制御が効かない場合においても、 光源装置 5 2からの情報をもとに固体撮像素子としての C C D 9の感度を制御す ることで適切な明るさの観察画像を得ることができる内視鏡装置 5 1 を 実現できる。
(実施例 3 )
第 8図は本発明の実施例 3の内視鏡装置 5 1 ' の構成を示す。 第 1図 及び第 7図と共通である部分に関しては説明を省略する。 本実施例は第 7図に示した実施例 2の他に、 第 7図の面順次光源装置 5 2の代わりに 第 8図の L E D光源装置 5 2 ' でも使用できるようにしたものである。 第 8図に示した L E D光源装置 5 2 ' には、 L E D制御手段 5 6に接 続され順次点灯制御される赤色 L E D 5 7 a , 緑色 L E D 5 7 b, 青色 L ED 5 7 cと、 この照明光の光束を前記ライ トガイ ド 1 5の後端面に 集光する集光レンズ 2 8が設けられており、 面順次光が前記ライ トガイ ド 1 5の後端面に供給されるようになつている。
また、 赤色 L E D 5 7 a, 緑色 L E D 5 7 b , 青色 L E D 5 7 cと集 光レンズ 2 8との間には絞り 2 3が配置され、 絞り制御手段 24で制御 される。 この絞り制御手段 2 4と L E D制御手段 5 6は制御手段 2 6に 接続されている。
また、 信号処理装置 4内の制御手段 2 1は、 面順次の照明光を内視鏡 2に供給する L E D光源装置 5 2の赤色 L E D 5 7 a, 緑色 L E D 5 7 b , 青色 L E D 5 7 cの発光制御を L E D制御回路 5 6を介して制御す る制御手段 2 6にも接続され、 各 L E Dの発光タイ ミ ングと同期が取ら れて、 上記 C C D駆動手段 1 1及び信号処理手段 1 4を制御するように なっている。
制御手段 2 1には、 面順次光源装置 5 2が接続された場合はキセノ ン ランプが使用されていることを、 L E D光源装置 5 2 ' が接続された場 合は L EDが使用されていることを、 ハロゲンランプを使用している図 示しない光源装置が接続された場合はハロゲンランプが使用されている こ とを示す情報が、 各光源装置内の制御手段 2 6から伝送される。 制御 手段 2 1は、 この情報に基づいて C CD感度制御手段 1 2を制御する。 以上、 第 3実施例によれば光源装置 5 2 , 5 2 ' の種類の違いによ り 出射光の絶対値が異なる場合でも、 接続された光源装置からの情報をも とに出射光量を補正するよう に固体撮像素子の感度を制御することで適 切な明るさの観察画像を得ることができる内視鏡装置を実現できる。 (実施例 4 )
第 9図は本発明の実施例 4の内視鏡装置 6 1の構成を示す。 本実施例 は、 C C D 9の前面にカラーフィル夕 6 5が設けらた同時式内視鏡装置 である。
第 1図或いは第 7図と共通である部分に関しては説明を省略する。 本 実施例は同時式の内視鏡 6 2 と、 この内視鏡 6 2に白色の照明光を供給 する光源装置 6 3 と、 C C D 9を駆動及び信号処理する (例えば光源装 置 6 3 と別体の) 信号処理装置 6 4 と、 この信号処理装置 6 4から出力 される映像信号を表示するモニタ 5 とから構成される。
上記同時式の内視鏡 6 2は例えば第 1の実施例の内視鏡 2の C C D 9 の前面にカラ一フィル夕 6 5を設けたものである。
また、 光源装置 6 3は図 1の面順次式光源装置 2 2において、 照明光 路中に介挿される R G B回転フィル夕 2 9 を除去して、 ランプ 2 7の白 色光が絞り 2 3を介して集光レンズ 2 8で集光されてライ トガイ ド 1 5 の後端面に供給されるようにしたものである。 このため、 図 1における モ一夕 3 0及び R G B回転フィル夕制御手段 2 5 も設けてない。
また、 本実施例における信号処理装置 6 4は図 1 の信号処理手段 1 4 をプレ信号処理手段 6 6 とボス ト信号処理手段 6 7で構成している。 つま り、 C C D 9から読み出された出力信号の各種信号処理を行なう ブレ信号処理手段 6 6 と、 このプレ信号処理手段 6 6の出力信号をモニ 夕 5などに出力するための各種信号処理を行なうボス ト信号処理手段 6 7 とから構成されており、 前記 C C D 9から読み出された出力信号をテ レビジョン信号に変換して、モニタ 5などに出力するようになっている。 また、 前記 C C D駆動手段 1 1及び C C D感度制御手段 1 2, 信号処 理手段 1 4は、 制御手段 2 1 に接続され、 この制御手段 2 1によって制 御が行なわれるようになつている。
この制御手段 2 1は、 白色の照明光を内視鏡 6 2に供給する光源装置 6 3に設けられた絞り 2 3及び絞り制御手段 2 4を制御する制御手段 2 6にも接続されている。
本実施例に用いられる信号処通手段 1 4は、 例えば図 1 0に示すよう に構成されている。 プレ信号処理手段 6 6には、 前記内視鏡 6 2から出 力された信号が入力されるようになっている。
このプレ信号処理手段 6 6では、 色成分が重畳された C C D 9の出力 信号は C D S回路 3 1 , L P F 3 2 , クランプ回路 3 3を経由して AZ D変換器 3 4によ りデジタル信号に変換される。 このデジタル信号はフ オ トカップラ 3 5 aによ り患者回路から 2次回路にアイ ソレーショ ンさ れて伝送される。
このフォ トカップラ 3 5 aを経た出力信号は、 2次回路内の輝度/色 差信号分離回路 6 8で輝度信号 Yと色差信号 R— Y、 Β— Υに分離され、 さらにマ ト リ ツクス回路 6 9で R G Β信号に変換され、 ホワイ 卜バラン ス補正回路 3 6、 色調調整回路 3 7、 ガンマ補正回路 3 8でそれそれホ ワイ トバランス補正、 色調調整、 ガンマ補正がされた後、 拡大回路 3 9 で電子ズーム処理が行なわれる。 そして、 拡大回路 3 9の出力は輪郭強 調回路 4 0を介してボス ト信号処理手段 6 7に入力されるようになって いる
前記輪郭強調回路 4 0の出力は、 ポス ト信号処理手段 6 7内の静止画 記憶用の静止画像メモリ 4 5 a , 4 5 b , 4 5 cに入力すると共にセレ クタ 4 6に入力する。 セレクタ 4 6 を経由した輪郭強調回路 4 0の出力 は、 動画として後段の 7 5 Ω ドライバ 4 7を介してモニタ 5に供給され セレクタ 4 6のもう一方の入力端子には静止画メモリ 4 5 a , 4 5 b , 4 5 cの出力が接続されている。 静止画像メモリ 4 5 a, 4 5 b , 4 5 cの画像書き込みと画像読み出しは制御手段 2 1で制御されており、 操 作者のフ リーズ命令に応じて制御手段 2 1は、 フ リーズ命令の有った時 点の画像を記憶するように静止画像メモリ 4 5 a , 4 5 b , 4 5 cを制 御する。
また、 制御手段 2 1は、 フ リーズ命令に応じて電子シャ ッ夕動作が行 われるように C C D駆動手段 1 1を制御するとともに、 C C D感度制御 手段 1 2に対して、 C C Dの感度設定性を上げるように制御する。 この 感度設定値は、 電子シャ ツ夕動作による露光時間の減少を補正するよう に設定され、 1 / 1 2 0秒の電子シャ ツ夕動作が行われた場合は、 1 6 0秒の通常露光時の 2倍の感度に C CD 9が設定される。
以上のように本実施の形態によれば、電子シャッ夕動作時においても、 固体撮像素子の駆動状態に応じて固体撮像素子の感度を制御するこ とで 適正な明るさの観察画像を得ることができる内視鏡装置を実現できる。 (実施例 4の変形例)
本発明の実施例 4の変形例を、 実施例 4の第 9図を用いて説明する。 本変形例では、 N T S C方式 ( 6 0 H z ) と PAL方式 ( 5 0 H z ) の 両方式のモニタに接続可能な同時式内視鏡装置を示している。 信号処理 装置 64は図示しないスィ ッチによ り TV方式を選択することが可能で ある。 N T S C方式が選択された場合には、 C CD 9の撮像レー トを 6 0 H zで行ない、 NT S C方式のテレビジョン信号に変換する信号処理 を行なうよう、 制御手段 2 1は C C D駆動手段 1 1, プレ信号処理手段 6 6, ボス ト信号処理手段 6 7を制御する。
PAL方式が選択された場合は、 C CD 9の撮像レー トを 5 0 H zで 行ない、 P A L方式のテレビジョン信号に変換する信号処理を行なうよ う、 制御手段 2 1は C CD駆動手段 1 1 , プレ信号処理手段 6 6 , ボス ト信号始理手段 6 7を制御する。 この時、 制御手段 2 1は撮像レー トの 切り替えに応じて C CD 9の感度設定値も同様に切り替え、 6 0 H z撮 像時と 5 0 H z撮像時とで同じ映像信号レベルが得られるように C C D 感度制御手段 1 2制御する。
以上のように本変形例によれば、 撮像レー卜が異なる場合や露光時間 が異なる場合においても、 固体撮像素子の駆動状態に応じて固体撮像素 子の感度を制御することで適正な明るさの観察画像を得ることができる 内視鏡装置を実現できる。
(実施例 5 )
第 1 1図は本発明の実施例 5の内視鏡装置の構成を示す。 第 1図或い は第 9図等と共通である部分に関しては説明を省略する。 本実施例の内 視鏡装置 6 1 ' は内視鏡 6 2 と、 光源装置 6 3 ' と信号処理装置 6 4 ' と、 モニタ 5 とから構成される。
本実施例における光源装置 6 3 ' は第 9図の内視鏡装置 6 1の光源装 置 6 3において、 絞り 2 3、 絞り制御手段 2 4、 制御手段 2 6を除去し て、 ランプ 2 7の照明光を集光レンズ 2 8で集光してライ トガイ ド 1 5 の後端面に供給するようにしている。
つま り、 この光源装置 6 3 ' には絞り機構が設けてなく、 ライ トガイ ド 1 5の後端面には常に同量の照射光が入力する構成となっている。 また、 本実施の形態における信号処理装置 6 4 ' は、 図 9の信号処理 装置 6 4において、 信号処理手段 1 4内のプレ信号処理手段 6 6 と一部 構成が異なるプレ信号処理手段 6 6 ' が採用されている。 このプレ信号 処理手段 6 6 ' の構成を第 1 2図に示す。
第 1 2図に示すプレ信号処理手段 6 6 ' は第 1 0図に示すプレ信号処 理手段 6 6において、 輝度信号 Yの出力信号が入力される平均値検波フ ィル夕回路 7 0が設けてある。
そして、 この平均値検波フィル夕回路 7 0により C C D 9の出力の一 画面分の輝度信号 Yの平均値を算出し、 この輝度平均値を制御手段 2 1 に送る。 制御手段 2 1は、 この輝度平均値に基づき適性な明るさの観察 画像が得られるように C C D 9の感度設定値を算出し、 C C D感度制御 手段 1 2 を制御する。
以上のように本実施例によれば、 固体撮像素子の出力信号に応じて固 体撮像素子の感度を制御することで適正な明るさの観察画像を得る内視 鏡装置 6 1 ' を実現でき、 しかも光源装置 6 3 ' の構成を簡略化するこ とができる。
(実施例 6 )
第 1 3図は本発明の実施例 6の内視鏡装置の構成を示す。 第 1 図と共 通である部分に関しては説明を省略する。
この内視鏡装置 7 1は内視鏡 2 と、 面順次光源装置 2 2 と信号処理装 置 7 4を内蔵したビデオプロセ ッサ 7 3 と、モニタ 5 とから構成される。 本実施の形態では内視鏡 2 内の R 0 M 4 8には、 C C D 9の画素毎の 電子の増倍率のバラツキの情報 (データ) が記憶されている。
また、 本実施例の信号処理装置 7 4では第 1 図の信号処理装置 4にお いて、 さらに R 0 M 4 8のデータを記憶する記憶手段 7 5 と、 C C D 9 の感度を自由に設定するスィ ッチ 7 6 と、 バラツキを補正する補正デ一 夕を演算で算出する演算手段 7 8 とが設けている。 また、 信号処理手段 1 4は第 1図のプレ信号手段 1 7の代わり に、 一部構成が異なるプレ信 号処理手段 1 7 ' を採用し、 演算手段 7 8 による補正データをプレ信号 処理手段 1 7 ' に送り、 C C D 9 に感度のバラツキがある場合にもスィ ヅチ 7 6で設定された感度に設定できるようにしている。
そして、 実施例 1 と同様に、 内視鏡 2をプロセッサ 7 3 に接続した時 点で、 R O M 4 8の情報がプロセッサ 7 3内部の記憶手段 Ί 5 に送られ、 記憶される。 例えばプロセッサ 7 3のパネル上に設けられ、 C C D 9の 感度を自由に設定するスィ ッチ 5 6 によ り設定された感度設定値の情報 は制御手段 2 1 に入力され、 この制御手段 2 1 はその情報に対応して C C D感度制御手段 1 2を制御する。
本実施例では、 ø CMDパルスのパルス数で感度を制御しており、 演 算手段 7 8では前記記憶手段 7 5に記憶されている画素毎の電子の増倍 率のバラツキの値と ø C M Dのパルス数に基づいて補正デ一夕が演算さ れる。
基準となる電子の増倍率に Xに対し、 ある画素の電子の増倍率が kX であり、 ø CMDのパルス数が nであった場合には、 その画素の補正デ —夕は 1/ (kX) nで表わされる。
この各画素毎の補正デ一夕は、 第 1 4図に示されるプレ信号処理手段 1 7 ' を構成する乗算器 7 9で C CD 9から読み出された出力信号と乗 算されてバラツキの補正が行なわれ、 その後段側の回路に送られる。 な お、 第 1 4図に示すプレ信号処理手段 1 7 ' は第 2図のプレ信号処理手 段 1 7において、 フォ トカブラ 3 5 aとホワイ トバランス補正回路 3 6 との間に乗算器 7 9を設けた構成になっている。
第 1 5図は、 本実施例で用いられている C CD 9を表わしている。 受 光面 8 0の下方にはシリアルレジスタ 8 1 と電荷を電圧に変換する F D A 82が存在する。 シリ アルレジス夕 8 0と F D A 82の間にはダミー 画素 83が 6画素存在している。
制御手段 2 1はスィ ッチ 7 6からの設定値に基づいて、 感度を上げて いない通常感度時と、 電子増倍時とで異なる制御を行う。
つま り、 制御手段 2 1はスィ ッチ 7 6からの設定値に基づいて、 電子 の増倍動作を行なっていない、 つま り感度を上げていない通常感度時に は第 1 6図 (A) に示すように OB画素 8 4の C CD出力信号 (CD S 出力信号) が入力される OB期間でクランプを行なうようにクランプ回 路 33に夕イ ミ ング信号を送る。
一方、 電子の増倍動作を行ない感度を上げている電子増倍時には、 第 1 6図 ( B ) に示すように 0 B画素 8 4の暗電流が増倍され、 0 Bクラ ンプされる電位に影響を及ぼすため、 これを避けるようにダミー画素 8 3の C C D出力信号が入力されるダミー期間でクランプを行なうように クランプ回路 3 3 に異なるクランプ位置のタイ ミ ング信号を送る。
以上のように本実施例によれば、 固体撮像素子の画素毎の電子の増倍 率のバラツキのデ一夕と、 固体撮像素子の感度の設定値に応じて固体撮 像素子の出力信号を補正することで、 良好な観察画像を得ることができ る内視鏡を実現できる。
また、 固体撮像素子の感度設定値に応じて、 固体撮像素子の出力信号 の信号処理を制御することで、 正しい黒レベルが再現され、 良好な観察 画像を得ることができる。
なお、 上述では挿入部 6の先端に C C D 9 を配置 (内蔵) した電子内 視鏡の場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものでなく、 光学式内視鏡の接眼部に C C Dを内蔵したテレビカメラを装着したテレ ビカメラ装着内視鏡の場合にも適用できる。
この場合には、 例えば第 1 の実施の形態で説明したように例えば入力 手段 (指定手段) から制御手段 2 1 に C C D 9の感度を指定する入力を 行うようにしても良い。 また、 光学式内視鏡の特徴 (ライ トガイ ド本数 等) と共に、 テレビカメラの特徴を入力して、 制御手段 2 1がその場合 に必要とされる感度制御パルス 0 C M Dのパルス数を算出して C C D感 度制御手段 1 2 を介して C C D 9の感度を制御するようにしても良い。 (実施例 7 )
第 1 7図ないし第 2 3図は本発明の実施例 7に係り、 第 1 7図は内視 鏡装置の概略の構成を示すブロ ック図、 第 1 8図は回転フィル夕に設け た 2つのフィルタセッ トの構成を示す説明図、 第 1 9図は信号処理手段 を構成するブレ信号処理手段を示すプロ ック図、 第 2 0図は、 信号処理 手段を構成する面順次同時化手段及びボス ト信号処理手段を示すブロッ ク図、 第 2 1図は C CD駆動のタイ ミ ングチヤ一ト、 第 2 2図は C CD の板面照度と S/Nの関係を示すグラフ、 第 2 3図は C C Dの板面照度 と出力電圧との関係を示すグラフを示す。
第 1 7図に示すように、 実施例 7の内視鏡装置 1 0 1は、 固体撮像素 子を内蔵した電子式内視鏡 (以下、 内視鏡と略記) 1 0 2と、 この内視 鏡 1 0 2が着脱自在に接続され、 信号処理装置 1 0 4及び面順次光源装 置 1 2 2を内蔵したプロセッサ 1 0 3と、 このプロセッサ 1 0 3に接続 され、 該プロセッサ 1 0 3で信号処理された映像信号を表示するモニタ 1 0 5とから主に構成される。
前記内視鏡 1 0 2は、体腔内に挿入される細長の揷入部 1 0 6を有し、 この揷入部 1 0 6の先端部 1 0 7には、 被写体を結像する対物レンズ 1 0 8と、 この対物レンズ 1 0 8の結像位置には固体撮像素子としてィメ —ジセンサ、 例えば電荷結合素子 ( C C Dと略記) 1 0 9が設けられ、 この C CD 1 0 9は信号線を介してプロセッサ 1 0 3内の信号処理装置 1 04に設けられた C C D駆動手段 1 1 1及び C C D感動制御手段 1 1 2に接続され、 この C C D駆動手段 1 1 1及び C C D感動制御手段 1 1 2で生成された駆動信号及び感度制御信号により、 露光、 生成電荷の増 倍及び読出制御がなされる。 また、 イメージセンサは CMO Sセンサで もよい。 C CD 1 0 9の前面には、 ある特定の波長領域のみを透過させ るフィル夕 1 1 0が配置されている。 フィル夕 1 1 0は、 例えば生体組 織から発せられる自家蛍光の波長帯域を透過させ、 励起光はカッ ト (透 過しない) する分光透過率特性を有している。
この C CD 1 0 9は、 U. S . P a t . N o . 5 , 3 3 7 , 340 " C h a r g e Mu l t i p l y i n g D e t e c t o r ( C M D ) s u i t a b l e f o r s ma l l p i x e l C CD i m a g e s e n s o r s" に示されている C CDである。 その特徴は、 画 素毎或いは検出アンプ前段 (水平転送レジス夕後) に電子増倍機構 (以 下、 CMD : Charge Multiplying Detector) が設けられ、 電子増倍機構 ( C MD) に電界 (エネルギーギャップの約 1. 5倍程度のエネルギー) を 印加すると、 信号電荷 (電子) は価電子帯の電子に衝突し伝導帯へ励起 され、 衝突電離 ( 2次電離) により電子—正孔ペアが生成される。 つま り、 ある強度 (振幅) を持ったパルスを順次印加すると、 衝突電離現象 により電子一正孔ペアが次々に生成されることにより、 パルス数の制御 により信号電荷は任意に増倍される特性を有している。
C C D 1 0 9は、 ノ ソ フ ァ 1 1 3, C C Dケーブル 1 2 0 (信号線) を介してプロセッサ 1 0 3内に設けられた信号処理手段 1 1 4に接続さ れ、 前記対物レンズ 1 0 8及びフィル夕 1 1 0を介し C CD 1 0 9の撮 像面に結像された被写体像が, C CD 1 0 9によって電気信号に変換さ れて読み出され、 この出力信号が信号処理手段 1 1 4に供給される。 第 2 1図は、 後述する回転フィ ル夕 1 2 9の露光時間/遮光時間 ( C CD読出期間) と、 その場合における C C D 1 0 9に対する感動制御パ ルス 0 CMD、 垂直転送パルス 0 I AG、 水平転送パルス ø S R及び C CD出力信号の関係を示す。 C CD 1 0 9のCMDは、 画素毎または検 出アンプ前段のどちらでも設定可能であるが、 ここでは CMDを画素毎 に設置するようにしている。 また、 C CD 1 0 9の感度( C M D増倍率) は、 ø CMDのパルス数とパルス振幅 (電圧値) のどちらでも制御可能 であるが、 ここではパルス数をコン トロールして所望の感度 (CMD増 倍率) を得るようにしている。 この場合、 露光期間の後の遮光期間 (読 出期間) に感度制御パルス 0 CMDを C CD 1 09に出力し、 C CD 1 0 9の感度 ( CMD増倍率) を大きく し生成された電荷を増倍させ、 そ の後に垂直転送パルス ø I AG、 水平転送パルス 0 SRを C CD 1 0 9 に出力し、 C CD 1 0 9からの出力信号を得る。 つま り、 感度制御パル ス φ C MDのパルス数を変化させて、 所望の C C D 1 0 9の感度 ( C M D増倍率) を得られるようにしている。
前記内視鏡 1 0 2は、 照明光を伝達する紫外から近赤外域を透過可能 なライ トガイ ド 1 1 5が設けられ、 このライ トガイ ド 1 1 5の先端面側 に照明用レンズ 1 1 6が設けられ、 ライ トガイ ド 1 1 5によ り内視鏡 1 0 2を導光させた通常光或いは特殊光観察用の照明光が、 照明レンズ 1 1 6を介して被写体に照射される。 ライ トガイ ド 1 1 5と しては、 S L Fファイノ (商品名)、 石英ファイバなどを用いることができる。
信号処理手段 1 1 4は、 CCD 1 0 9で読み出された出力信号の各種信 号処理を行うプレ信号処理手段 1 1 7と、 このプレ信号処理手段 1 1 7 から出力された面順次信号を同時化する面順次同時化手段 1 1 8と、 こ の面順次同時化手段 1 1 8の出力信号をモニタ 1 0 5などに出力するた めの各種信号処理を行うボス ト信号処理手段 1 1 9とから構成されてお り、 前記 C CD 1 0 9から読み出された出力信号をテレビジョン信号に 変換して、 モニタ 1 0 5などに出力する。
C C D駆動手段 1 1 1及び C C D感度制御手段 1 1 2、 信号処理手段 1 1 4は、 (第 1の) 制御手段 1 2 1に接続され、 この制御手段 1 2 1 によって制御が行われる。 この制御手段 1 2 1は、 面順次の照明光を内 視鏡 1 02に導光する面順次光源装置 1 2 2に設けられた絞り 1 2 3、 絞り制御手段 1 2 4及び RGB回転フィル夕制御手段 1 2 5を制御する (第 2の) 制御手段 1 2 6にも接続され、 この R G B回転フィル夕制御 手段 1 2 5と同期して、 前記 C CD駆動手段 1 1 1及び信号処理手段 1 14を制御するようになっている。
面順次光源装置 1 2 2は、 紫外域から赤外域に至る広帯域の照明光を 発生するランプ 1 2 7と、 この照明光の光束を前記ライ トガイ ド 1 1 5 の後端面に集光する集光レンズ 1 2 8と、 ランプ 1 2 7 と集光レンズ 1 2 8との間に挿入される RGB回転フィル夕 1 2 9が設けられている。 ランプ 1 2 7と しては、 キセノ ンランプ、 ノヽロゲンランプ、 メタルハラ イ ドランプ、 L E D、 高圧水銀などを用いることができる。
この回転フィル夕 1 2 9は、 モータ 1 3 0の回転軸に回転可能に接続 され、 制御手段 1 2 6により、 R G B回転フィル夕制御手段 1 2 5を介 して所定の速度で回転するように制御され、 面順次光がライ トガイ ド 1 1 5の後端面に導光される。
回転フィル夕 1 2 9は、第 1 8図に示すように二重構造になっており、 内周部分と外周部分とに 2組のフィル夕セッ ト 1 3 3 , 1 34が設けて ある。 内周の第 1 フィル夕セッ ト 1 3 3は通常光モード (通常光観察) のための R l , G 1 , B 1の 3枚のフィル夕で構成され、 外周部分の第 2のフィル夕セッ ト 1 34は特殊光モード (特殊光観察)のための R 2, G 2, B 2の 3枚のフィル夕で構成され、 第 1フィル夕セッ ト 1 3 3、 第 2フィル夕セッ ト 1 3 4は、 各々観察目的に応じた分光透過率特性を 有している。 つま り、 第 1フィル夕セッ ト 1 3 3は、 通常光モード (通 常光観察) 用の赤 (R l )、 緑 ( G l )、 青 (B 1 ) の各波長領域を透 過するフィル夕 1 3 3 a、 1 3 3 b、 1 3 3 cが扇状に、 周方向に沿つ て離散的に配列され、 さらにその外周側には特殊光モード (特殊光観察) 用の R 2、 G 2、 B 2の各波長領域の光を透過するフィル夕 1 34 a、 1 34 b, 1 34 cが離散的に配列されている。
上記通常光モード (通常光観察) 用の赤 (R l )、 緑 (G l )、 青 (B 1 ) の各波長領域を透過するフィル夕 1 3 3 a、 1 3 3 b、 1 3 3 cの 間は、 遮光部となっている。 この遮光部は、 C C D 1 0 9の遮光期間 (読 み出し期間) に対応し、 上記フィルタ 1 3 3 a、 1 3 3 b、 1 3 3 cと 遮光部は、 ほぼ同程度の間隔で配列されている。 第 2フィル夕セッ ト 1 34も同様に構成されている。
本実施例では、 上記フィル夕 1 3 4 bには、 特殊光モー ドで使用する 紫外〜青色領域の光のみを透過する励起フィル夕が搭載されており、 生 体組織よ り 自家蛍光を発生させるこ とができる。 なお、 フ ィルタ 1 34 a (R 2 )、 1 34 c ( B 2 ) は本実施例では遮光され、 照射されない。 ランプ 1 2 7とライ トガイ ド 1 1 5の後端面とを結ぶ照明光軸上に は、 内周側のフィル夕セッ ト 1 3 3 と外周側のフィル夕セ ッ ト 1 3 4と を選択的に設定できるように回転フ ィル夕切替え機構 1 3 1が設けてあ る。 そして、 通常光モー ドの場合は、 ランプ 1 2 7からの光ビーム P 1 (第 1 8図に実線で示す) は、 内周側のフィル夕セッ ト 1 3 3に対向し ている。 一方、 特殊光モー ドの場合には、 ランプ 1 2 7からの光ビーム P 2 (第 2 2図点破線で示す) は、 外周側のフィル夕セッ ト 1 34に対 向するように回転フィル夕機構 1 3 1で回転フィル夕 1 2 9全体を移動 して照明光路上に配置されるフィルタセッ トを切替できるようになって いる。 この回転フィル夕切替機構 1 3 1は、 モ一夕 1 3 0及び回転フィ ル夕 1 2 9とをランプ 1 2 7に対し相対的に移動させるが、 ランプ 1 2 7側を反対方向に移動しても良い。
また、 プロセッサ 1 0 3には、 モー ド切替手段 1 3 5が接続され、 観 察モー ド (通常光/特殊光) の切替指示を行うことによ り、 回転フィル 夕切替指示信号が回転フィル夕切替機構 1 3 1及び制御手段 1 2 6に出 力され、 回転フィル夕 1 2 9の切替が行われると同時に、 特殊光モー ド 時は絞り制御手段 1 2 4を介して絞り 1 2 3を自動的に全開となるよう 制御する。
回転フィル夕切替指示信号は、 制御手段 1 2 1にも出力されて、 選択 されているモード (通常光/特殊光モー ド) で各処理を行うよう制御手 段 1 2 1から信号処理手段 1 1 4、 C CD駆動手段 1 1 1及び C CD感 度制御手段 1 1 2を制御する。
信号処理手段 1 1 4は、例えば第 1 9図に示すように構成されている。 第 1 9図においてプレ信号処理手段 1 1 7には、 C C D 1 0 9からの出 力信号が入力されるようになっている。 このプレ信号処理手段 1 1 7で は、 C CD 1 0 9の出力信号はプリアンプ 1 40、 CD S回路 1 4 1、 L P F 1 4 3、 クランプ回路 1 44、 AG C回路 (オー トゲインコン ト ロール) 1 4 5を経由して、 A /D変換器 14 6によりデジタル信号に 変換される。 このデジタル信号は、 フォ ト力ブラ 1 47 aにより患者回 路から 2次回路にアイソレーションされで伝送される。 2次回路には、 ホワイ トバランス補正回路 1 4 8、 色調調整回路 1 4 9、 ガンマ補正回 路 1 5 0が設けてあり、 ホワイ トバランス補正、 色調調整、 ガンマ補正 がそれそれ行われた後、 拡大回路 1 5 1で電子ズーム処理で拡大が行わ れ 。
拡大回路 1 5 1の出力信号は、 輪郭強調回路 1 5 2を介して面順次同 時化手段 1 1 8に入力されるようになっている。 また、 CD S回路 1 4 1後には、 測光手段 1 4 2が接続され、 C CD 1 0 9出力信号の 1画面 の平均値を算出し、 その値を制御手段 1 2 1に出力するようになってい る。 さらに、 制御手段 1 2 1は、 2次回路内のホワイ トパランス補正回 路 148色、 調調整回路 1 4 9、 拡大回路 1 5 1、 輪郭強調回路 1 5 2 の動作を制御する制御信号を出力すると共に、 アイ ソレーション伝送手 段としてフォ トカブラ 1 4 7 bを介し患者回路内のクランプ回路 1 44 の動作を制御する制御信号を出力するようになつている。
プレ信号処理手段 1 1 7から出力される RGB面順次信号は、 第 2 0 図に示す面順次信号同時化手段 1 1 8内の切替スィ ッチ 1 6 0、 1 6 2 A、 1 6 2 Bを経て、 同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b、 1 6 3 cに入力 されるようになつている。 同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b, 1 6 3 cは、 少なく とも 1画面分のメモリ を備え、 逐次 R、 G、 Bの順に入力される 面順次信号を各色別のメモリ に記憶すると共に、 この記憶された面順次 信号を同時に読み出して同時化された信号として出力するようになって いる。
同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b, 1 6 3 cの一例として、 例えば第 2 0図に示す各同時化手段 1 6 3 1 ( I = a , b , c ) は、 少なく とも 2 画面分の画像メモリ 1 6 4 a、 1 6 4 bを備えた手段で構成することが できる。 同時化手段 1 6 3 aは、 回転フィル夕 1 2 9の 1 3 3 aまたは 1 3 4 aで得られる映像信号に対応している。 同様に、 同時化手段 1 6 3 bは、 回転フィル夕 1 2 9の 1 3 3 bまたは 1 3 3 a、 同時化手段 1 6 3 cは回転フ ィ ル夕 1 2 9の 1 3 3 cまたは 1 3 4 cに対応してい る。
ここでは、 画像メモリ 1 6 4 a、 1 6 4 bの画像書き込みと画像読み 出しが交互に切替えられて同時化が行われる。前記同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b、 1 6 3 cによ り同時化された同時化出力信号は、 ポス 卜信号 処理手段 1 1 9内の静止画像記憶用の静止画像メモリ 1 6 5 a、 1 6 5 b、 1 6 5 cに入力する と共にセレクタ 1 6 6に入力する。 セレクタ 1 6 6を経由した同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b, 1 6 3 cの同時化出力 は、 動画として後段の 7 5 Ω ドライ ノ 1 6 7を介してモニタ 1 0 5に供 給される。 セレクタ 1 6 6のもう一方の入力端子には、 静止画メモリ 1 6 5 a、 1 6 5 b、 1 6 5 cが接続されている。
静止画像メモリ 1 6 5 a、 1 6 5 b, 1 6 5 cの画像書き込みと画像 読み出しは、 制御手段 1 2 1で制御されており、 外部からのフ リーズ命 令に応じて制御手段 1 2 1は、 フ リ一ズ命令のあった時点の画像を記憶 するように静止画像メモ リ 1 6 5 a、 1 6 5 b, 1 6 5 cを制御すると ともに、 セレクタ 1 6 6 に対しては、 同時化手段 1 6 3 a、 1 6 3 b、 1 6 3 c出力である動画言号と静止画像メモリ 1 6 5 a、 1 6 5 b, 1
6 5 cの出力信号である静止画像信号のうち、 静止画像信号を 1後段の
7 5 Ω ドライ ノ 1 6 7を介してモニタ 1 0 5に供給するように制御する ようになっている。
内視鏡 1 0 2には、 当該内視鏡に固有の情報を記憶した R OM 1 7 0 が内蔵されており、 この内視鏡 1 0 2をプロセッサ 1 0 3に接続した時 点でその情報がプロセッサ 1 0 3内部の信号処理装置 1 04内の制御手 段 1 2 1に伝送され、 C CD 1 0 9の感度制御 ( C MD増倍率制御) 等 を行うようになっている。 つま り、 R OM 1 7 0は、 C CD 1 0 9の感 度を指定する指定手段を形成している。
(作用)
通常光モード及び特殊光モード時の作用を説明する。
先ず、 通常光モード (通常光観察) を行う場合には、 回転フィル夕 1 2 9は第 1フィル夕セッ ト 1 3 3が照明光路上に配置され、 C C D 1 0 9の CMD増倍率は固定値に設定される。 C CD 1 0 9の CMD増倍率 の通常光モード用設定値 (固定値) は、 内視鏡 1 0 2をプロセッサ 1 0 3に接続時に R 0 M 70から伝送される。
C C D感度制御手段 1 1 2は、 制御手段 1 2 1を介して ROM 7 0か ら伝送された C C D 1 0 9の C MD増倍率 (固定値) を受取り、 通常光 モード時の CMD増倍率 (固定値) に対応するパルス数を計算し、 C C D 1 0 9の露光/遮光 (読み出し期間) に同期して C CD 1 0 9に計算 された数のパルスを出力する。
尚、 例えば信号処理装置 1 04内の制御手段 1 2 1にキーボート等の 入力手段 (或いは指定手段) を接続してユーザ一はその入力手段から任 意の C MD増倍率を手動で入力し、 制御手段 1 2 1を介して C C D感度 制御手段 1 1 2から C CD 1 0 9の C MD増倍率が設定できる。これは、 特殊光モー ド時も同様である。
ランプ 1 2 7から照射された照明光が第 1フィル夕セッ ト 1 3 3を通 ることによ り、 R (赤)、 G (緑)、 B (青) の面順次照明光が生体組 織に順次照射され、 その反射光を C CD 1 0 9で順調撮像した R、 G、 Bの画像信号 (映像信号) は信号処理手段 1 1 4に入力され、 モニタ 1 0 5に通常光観察画像が表示される。
測光手段 1 4 2は、 1画面分の C CD 1 0 9からの出力信号の平均値 を算出し、 制御手段 1 2 1に出力する。 出力された値は、 制御手段 1 2 1を介して第 2の制御手段 1 2 6に出力し、 値に応じて絞り制御に指令 を出して絞り 1 2 3の開閉制御を行う。 つまり、 被写体が設定された基 準値よりも明るすぎる場合は、 C CD 1 0 9出力信号は大きくなるため、 絞り 1 2 3を閉じる方向 (ライ トガイ ド後端面への照射強度が小さくな る) に動作させ、 一方、 被写体が暗い場合は C CD 1 0 9出力信号は小 さぐなるため、 絞り 1 2 3を開ける方向 (ライ トガイ ド後端面への照射 強度が大きくなる) に動作させて、 生体組織への照射強度を変化させる ものである (自動調光機能)。
尚、 モニタ 1 0 5の明るさ (上記基準値) は、 例えば信号処理装置 1 04内の制御手段 1 2 1にキーボート等の入力手段 (或いは指定手段) を接続して、 ユーザ一はその入力手段から任意の明るさを設定できる。 AG C回路 1 4 5では、 C C D 1 0 9の出力信号が設定されたモニタ 1 0 5の明るさになるように電気的に増幅させることができる。 つまり、 被写体が暗く 自動調光機能を作動させても設定されたモニタ 1 0 5の明 るさが得られない場合に C C D 1 0 9からの出力信号を電気的に増幅さ せることができる (AG C機能)。
生体組織 (消化器、 気管支等) に面順次光 (赤、 緑、 青) を照射した 際に得られる反射光の強度は、 第 2 2図、 第 2 3図では概ね、 1 [ l u x] より大きな領域に該当するが、 第 2 2図、 第 2 3図より C CD 1 0 9の CMDの増倍率が大きくなるに従い、 S/N及び出力値は C CD 1 0 9の CMD増倍なしに対して向上されることが分かる。
通常光モー ド (通常光観察) を行う場合には、 被写体 (生体組織) の 明るさ (被写体からの反射光強度) が変化しても、 自動調光機能及び A G C機能によ り、 モニタ 1 0 5上には常にユーザーが設定した適切な明 るさの観察画像が得られる。 しかも、 この場合は、 CMD 1 0 9の CM D増倍率を大きくするこにより、 S/Nも向上する。 このように通常光 モード (通常光観察) を行う場合には、 自動調光機能によ り画質を損な わずに適切な明るさの観察画像を得ることができ、 この機能でカバ一で きない場合に A G C機能により調整される。
一方、 特殊光モード (特殊光観察) を行う場合には、 ユーザーはモー ド切替手段 1 3 5を構成する例えばモード切替スィ ッチを操作すること により、 回転フィル夕切替機構 1 3 1を動作させて回転フィル夕 1 2 9 の第 2フィル夕セッ ト 1 34を照明光路上に配置させると伴に、 絞り 1 2 9は全開となるように動作してライ トガイ ド 1 1 5後端面に最も強い 励起光が入射させる。 C CD 1 0 9の感度は、 特殊光モードに対応した C MD増倍率を固定値に設定して観察を行う。 C CD 1 0 9の CMD増 倍率の設定値 (固定値) は、 R OM 1 7 0から伝送された値であり、 通 常光モー ド (通常光観察) よりも大きな値に予め設定されている。
C C D感度制御手段 U 2は、 制御手段 1 2 1を介して R OM 1 7 0か ら出力された C CD 1 0 9の CMD増倍率 (固定値) を受取り、 特殊光 モー ド時の CMD増倍率 (固定値) に対応するパルス数を計算し、 C C D 1 0 9の露光/遮光 (読み出し期間) に同期して C CD 1 0 9に計算 された数のパルスを出力する。
ランプ 1 2 7から照射された励起光 (本実施例では紫外〜青色領域) が第 2フ ィ ル夕セッ ト 1 34を通ることによ り、 本実施例ではフ ィ ル夕 1 34 b ( G 2 ) の励起光のみが生体組織に間欠的に照射される。 フィ ル夕 1 34 a (R 2 )、 1 3 4 c ( B 2 ) は本実施例では遮光となって いるので照射されない。
対物レンズ 1 0 8には、 生体組織からは励起光の反射光及び生体組織 から励起光によ り発せられた自家蛍光 (例えば、 NAD H、 フラ ビン等 に起因) が入射するが、 フ ィ ル夕 1 1 0で励起光はカッ トされ、 C CD 1 0 9には自家蛍光が入射する。 C C D 1 0 9で撮像した自家蛍光画像 は、 信号処理手段 1 1 4に入力される。 信号処理手段 1 1 4は、 フ ィル 夕 1 3 4 b ( G 2 ) に対応する信号が処理され、 モニタ 1 0 5に表示さ れ 。
AG C回路 1 4 5は、 C C D 1 0 9の出力信号を設定値になるように 電気的にアンプを行う。 つま り、 被写体が暗く、 C CD 1 0 9にて CM D増倍を行っても C C D 1 0 9出力信号が設定値よ り も小さい場合に は、電気的にアンプを行い、出力信号の強度を増幅させる ( A G C機能)。 これにより、 モニタ 1 0 5には、 常に適切な明るさの特殊光観察画像を 得ることができる。 尚、 モニタ 1 0 5の明るさ (上記基準値) は、 例え ば信号処理装置 1 0 4内の制御手段 1 2 1 にキーボー ト等の入力手段 (或いは指定手段) を接続して、 ユーザ一はその入力手段から任意の明 るさを設定できる。
ここで、 C CD 1 0 9の CMD増倍率を大き く した場合 (CMD増倍 率 3、 1 0倍と仮定) に、 モニタ 1 0 5に表示される観察画像 (本実施 例では自家蛍光画像)の S/N及び明るさについて説明する (第 2 2図、 2 3図参照)。
S/Nは、 暗い被写体がどこまで撮像できるか、 また、 暗い被写体を どの程度の画質で撮像できるかを反映するため、 特に自家蛍光のような 微弱光を撮像する場合には非常に重要なパラメ一夕である。 また、 出力 値は、 モニタに表示する画像の明るさを反映するために、 S /N同様非 常に重要なパラメ一夕である。 尚、 固体撮像素子が一般的な C C D (増 倍機構なし) の場合は、 モニタ 1 0 5 に表示される観察画像の S /N及 び明るさは、 C C D 1 0 9の C MD増倍率 1倍 (増倍なし) に概ね相当 する。
生体組織 (消化器、 気管支等) に紫外〜青色光を照射すると、 生体組 織に含まれる N A D H、 フラ ビンやコラーゲン等に起因した自家蛍光が 得られる。 しかし、 この自家蛍光強度は、 非常に微弱 (第 2 2図、 2 3 図では概ね 1 [ l u x ] よ り小さい領域に該当) であり、 一般の C C D での撮像は非常に困難である。 第 2 2図、 2 3図よ り、 C C D 1 0 9の C MDの増倍率が大き く なるに従い、 S/N及び出力値は一般的な C C Dに対して大幅に向上されることが分かる。
C C D 1 0 9感度特性に関して、 C C D 1 0 9板面 (撮像面) におけ る板面照度 (被写体の明るさ反映) とプロセッサ 1 0 3出力段にて得ら れる S/N (信号対ノイズ比) 及び出力値の関係について説明する。 対象システムを内視鏡 1 0 1 ( C C D 1 0 9 + C C Dケーブル 1 2 0 +プロセッサ 1 0 3 (信号処理手段 1 1 4 )) と し、 プロセ ッサ 1 0 3 (信号処理手段 1 1 4 ) の出力段における信号対ノイズ比 S/N及び出 力値 Sを理論的に算出する。
S/N = S/ {N CCD 2 + N CV 2} 1/2 ( 1 )
= {A - n - K - ( l - ? ) - G} / {(A2 - F 2 - ( n + D ) + R 2)
• K 2 · ( 1 — ? ) 2 · G 2 + N CV 2} 1/2 ( 1 - 2 )
= {n · Κ · ( 1 - /3 ) - G} / {( F 2 - ( n + D ) +R 2/A2} • K 2 · ( 1 ■ β ) 2 · G 2 + N CV 2/A 2} 1/2 ( 1 — 3 )
S = A - n - K - ( l - 5 ) - G [mV] ( 2 ) S : 信号出力値 (@プロセッサ 1 0 3出力段)
(計算簡略化のため、 ペデスタルは 0と仮定)
N CCD : C CD 1 0 9で発生したノイズ量 (@プロセッサ 1 0 3出 力段)
N CV : C CDケーブル 1 2 0 +プロセッサ 1 0 3で発生したノ ィズ量 (@プロセッサ 1 0 3出力段)
[パラメ一夕]
1 ) C C D関連
- n [ e/p i x e 1 ] : 画素毎に生成する信号電荷数 ( CMD増 倍前)
( n = M X ( 4. 1 X 1 09) x z2 X 7? x RA x T [ e / p i x e l/ f l ame])
(M [ l ux] :板面照度、 : 画素サイズ、 77 : 量子効率、 R A : 開口率、 T : 露光時間)
A [倍] : CMD増倍率
D [ e /p i X e 1 / s ] : 画素毎に発生する暗電流
R [ e R M S ] : 読み出しノイズ (検出アンプノイズ)
K mV/e ] : 検出アンプ電荷電圧変換係数
A [倍] : CMD ( C h a r g e Mu l t i p y i n g D e t e c t o r ) 増倍率
F 2 : CMD Ex c e s s o i s e
F a c t o r
2 ) C C D以外
- β [ x 1 00 %] : C C Dケーブル 1 2 0信号減衰率
- G [倍] : プロセッサゲイ ン ( G =プロセッサ出力値 Zプロ セヅサ入力値) • N c v [m V ] : C CDケーブル 1 2 0 +プロセッサ 1 0 3で発 生するノイズ
(ゲインがかかった状態)
ここで、 式 ( 1— 2 ) 及び式 ( 2 ) の各パラメ一夕に数値を代入し、 CMD増倍率を 1、 3、 1 0倍と仮にした場合の板面照度と S/Nの関 係を図 2 2に、板面照度と出力値の関係を図 2 3にそれそれ示す。 また、 図 2 2の S/N (縦軸) は SZN= 2 0 x l o g {式 ( 1 — 2 )} (デ シベル単位) と計算される。
(効果)
特殊光モード (特殊光観察) を行う場合は、 微弱な被写体像を C CD の CMD増倍及び AG C機能により一般的な C CDでは撮像できない微 弱な被写体像が撮像可能となる。 また、 この場合は、 S/N及び出力値 の向上が図られ、 良好な画質 (高 S/N) 及び適切な明るさの観察画像 を得ることができる。
なお、 R OM 1 7 0から出力される情報は、 通常光/特殊光モード時 におけるそれそれにおける C D 1 0 9の C MD増倍率の値の他に、 内視 鏡の種類、 モニタ 1 0 5の明るさ (プロセッサ 1 0 3の出力値) 情報や C CD 1 0 9の CMD増倍率の画素毎バラツキの補正デ一夕等をプロセ ッサ 1 0 3に伝送しても良い。
また、 内視鏡先端に 2つの C C Dを配設した 2 C C D型にして、 第 1 の C CDを通常光モード (通常光観察) 専用、 第 2の C CDを特殊光モ ード (特殊光観察) 専用にしても良い。 その場合、 第 2の C CDは本実 施例で示す C C D 1 0 9を採用するが、 第 1の通常光モード専用 C C D は C C D 1 0 9または一般的な C C Dを採用しても良い
回転フィル夕 1 2 9の特殊光モー ドに対応したフィルタを 3枚と した が、 3枚に限定することなく 2枚以下、 あるいは、 4枚以上設けても良 い。
回転フィル夕 1 2 9の特殊光モ一 ドに対応したフィル夕は、 紫外〜青 色領域を透過する特性を有すると したが、 紫外域のみ、 青色域のみの特 性波長を透過するフ ィ ル夕として自家蛍光撮像を行っても良い。
回転フ ィ ル夕 1 2 9の特殊光モー ドに対応したフ ィ ル夕の分光透過率 特性は、 紫外〜青色領域としたが、 可視域の特定波長として薬剤 (H p D、 ポルフ ィ リ ン、 NP e 6、 ALA、 m_T H P C、 ATX— S 1 0、 B PD— MA、 Z nP C;、 S nE T 2等) を用いた PDD (光線力学的 診断) の薬剤蛍光撮像と しても良い。
回転フィル夕 1 2 9の特殊光モー ドに対応したフィル夕の分光透過率 特性は、 紫外〜青色領域としたが、 近赤外域の特定波長と して薬剤 (例 えばイ ン ドシアニングリーン誘導体標識抗体) を用いた薬剤蛍光撮像と しても良い。
回転フィル夕 1 2 9の特殊光モー ドに対応したフィル夕の分光透過率 特性は、 紫外〜青色領域と したが、 可視〜近赤外域の特定波長として、 その反射光の撮像を行っても良い。 尚、 その場合はフィル夕 1 1 0は設 けなくても良い。
モー ド切替手段 1 3 5は、 プロセ ッサ 1 0 3に設けたが、 内視鏡 1 0 2に設けても良い。
プロセッサ 1 0 3は信号処理装置 1 04と面順次光源装置 1 2 2がー 体となっているが、 信号処理装置 1 04と面順次光源装置 1 2 2は別体 としても良い。
(実施例 8 )
この実施例は、 通常光観察の場合には自動調光 + AG Cを行い、 特殊 光観察の場合には CMD (固定値 (手動)) +A G C (プロセッサ G a i n UP) +長時間露光、 フル発光を行うようにしたものである。 実施例 7では、 通常光モー ド (通常光観察) と特殊光モード (特殊光 観察) は、 同じ露光時間であった。
この実施例 8では、 特殊光モード時は通常光モード時よりも露光時間 を長く し、 更に高 S/N及び高出力値を実現しょう とするものである。 (構成)
第 2 4図は、 回転フ ィ ル夕の構成を示し、 第 2 5図は C C D駆動の特 殊光モード時のタイ ミングチャート、 第 2 6図は C C Dの板面照度と S ZNの関係 (長時間露光) を示すグラ フ、 第 2 7図は C C Dの板面照度 と出力電圧の関係 (長時間露光) グラフである。
回転フィルタ 1 2 9 Aを含め、 実施例 Ί と共通である部分に関しては 説明を省略する。
回転フィ ル夕 1 2 9 Aは、 第 2 4図に示すように、 2重構造になって おり、 内周部分と外周部分とに 2組みのフ ィル夕セッ ト 1 3 3、 1 3 4 Aが設けてある。 内周側の第 1 フ ィ ル夕セ ヅ ト 1 3 3は、 実施例 7 と同 様に通常光モード (通常光観察) のための 1 3 3 a、 1 3 3 b、 1 3 3 cの 3枚のフィル夕で構成されている。 外周部分の第 2のフィル夕セッ ト 1 3 4 Aは特殊光モー ド (特殊光観察) のための 1 3 4 a Aと 1 3 4 cの 2枚のフ ィ ル夕で構成され、 それそれ観察目的に応じた分光透過率 特性を有している。
本実施例では、 フ ィル夕 1 3 4 a Aに自家蛍光の励起用フ ィル夕 (紫 外〜青色領域) が搭載されており、 フ ィ ル夕 1 3 4 cは今回は搭載され ていない (遮光されている)。 また、 回転フィル夕 1 2 9 Aの第 2 フィ ル夕セッ ト 1 3 4 Aは、 第 2 4図に示すように 3つの領域 R 2、 G 2、 B 2に (便宜上) 分けられている。 フィルタ 1 3 4 a Aは、 R 2のほぼ 全領域と、 G 2のほぼ半分の領域からなり、 また、 フ ィ ル夕 1 3 4 cは B 2領域のほぼ半分の領域からなり、 扇状の形状を有し、 周方向に沿つ て配列されている。 また、 フィル夕 1 34 a A及び 1 3 3 c以外は遮光 部となっており、 C CD 1 0 9遮光期間(読み出し期間) となっている。 制御手段 1 2 1は、 モード切替手段 1 3 5の指令に基づき、 選択されて いるモード (通常光/特殊光) で異なる C CD駆動を行うよう C CD駆 動手段 1 1 1を制御するようになっている。
第 2 5図は、 C CD駆動の特殊光モード時におけるタイ ミ ングチヤ一 トを示し、 回転フィルタ 1 2 9 Aの第 2のフィル夕セッ ト (外周側) に 対する露光期間 Z遮光期間 (読み出し期間) と、 その場合における C C D 1 0 9に対する感度制御パルス CMD、 垂直転送パルス I AG、 水平転送パルス ø S R及び C C D出力信号の関係を示す。 また、 回転フ ィル夕の動作 R 2、 G 2、 B 3は、 上述した回転フィル夕 1 2 9 Aの 3 つの領域 R 2、 G 2、 B 2にそれそれ対応する。 感度制御パルス ø CM D、 垂直転送パルス I AG、 水平転送パルス 0 S Rは、 G a t eが 0 N時にのみ露光時間の後の遮光期間 (読み出し期間) に C CD感度制御 手段 1 1 2及び C CD駆動手段 1 1 1から出力され、 C CD 1 0 9から の出力信号を得る。
つま り実施例 8では、 G a t eは回転フ ィル夕 1 2 9 Aの動作が G 2 及び B 2時のみに ONとなり、 各制御パルスが出力され C CD 1 0 9出 力信号が得られる。一方、 回転フィル夕 1 2 9 Aの動作が R 2のときは、 G a t eは O F Fのため、 C CD 1 0 9出力信号は得られないようにな つている。 従って、 露光時間は、 R 2期間と G 2の露光期間を合わせた 期間となり、 実施例 7に対してほぼ 3倍の長時間露光となる。 また、 G 2の遮光部で C C D 1 0 9で読み出された信号は同時化手段 1 6 3 aと 1 6 3 bの画像メモリに同一信号が出力され、 B 2の遮光部で C CD 1 0 9で読み出された信号は同時化手段 1 6 3 cの画像メモリに出力され る。 尚、 通常光モード時は、 G a t eは常に ONとなっており、 第 1の フィル夕セッ ト 1 3 3 a、 1 3 3 b、 1 3 3 cの露光後に C C D 1 0 9 の読み出しを行っている。
(作用)
特殊光モー ド時の作用を説明する。 通常光モード時の作用は実施例 7 と同様である。
ランプ 1 2 7から照射された励起光(本実施例では紫外〜青色光領域) が第 2フィル夕セヅ ト 1 34 Aを通ることにより、 本実施例ではフィル 夕 1 34 a Aを通った励起光のみが生体組織に間欠的に照射される。 フ ィル夕 1 34 cは本実施例では照射されない。 フ ィ ルタ 1 34 a Aの照 射時間は実施例 7に対して概ね 3倍である。 C CD 1 0 9では、 第 2 フィル夕セッ トフィル夕 1 3 4 aAからの励起光が生体組織に照射され ている期間に C C D 1 0 9で受光及び蓄積された信号電荷を、 G 2の遮 光期間 (読み出し期間) に読み出しを行い、 得られた出力信号は信号処 理手段 1 1 4に入力される。 信号処理手段 1 1 4では、 G 2で読み出さ れた信号が処理され、 モニタ 1 0 5に特殊光観察画像が表示される。 ここで、 C CD 1 0 9の長時間露光及び CMD増倍率を大きく した場合 に、 モニタ 1 0 5に表示される観察画像 (本実施例では自家蛍光画像) の S/N及び明るさについて説明する。
実施例 8では露光時間 T ' を実施例 1の露光時間 Tの約 3倍の露光時 間とする。 また、 C CD 1 0 9の C MD増倍率を 3、 1 0倍とする。 そ の場合に得られる板面照度と S/N及び出力値の関係を図 2 6及び図 2 7に示す
C CD 1 09の CMD増倍率を一定にして長時間露光 (照射) を行う ことにより、 S/N及び出力値が向上することが分かる。 そして、 CM D増倍率を大きく し、 かつ、 長時間露光により、 更に S/N及び出力値 が向上することが分かる。 (効果)
特殊光モード (特殊光観察) を行う場合には、 微弱な被写体を C CD の CMD増倍、 露光時間の延長及び AG C機能によ り、 一般的な C CD では撮像できな微弱な被写体像が撮像可能となる。 また、 S/N及び出 力値の向上が図られ、 良好な画質 (高 S/N) 及び適切な明るさの観察 画像を得ることができる。
ROM 1 7 0から出力される情報は、 通常光/特殊光モード時におけ るそれそれにおける CD 1 0 9の C M D増倍率の値の他に、 内視鏡の種 類、 モニタ 1 0 5の明るさ情報 (プロセッサ 1 03の出力値) や C CD 1 0 9の CMD増倍率の画素每バラツキの補正データ等をプロセッサ 1 0 3に伝送しても良い。
内視鏡先端に 2つの C C Dを配設した 2 C CD型にして、 第 1の C C Dを通常光モード (通常光観察)専用、 第 2の C CDを特殊光モー ド (特 殊光観察) 専用にしても良い。 その場合、 第 2の C C Dは本実施例で示 す C CD 1 0 9を採用するが、 第 1の通常光モード専用 C CDは C CD 1 0 9または一般的な C CDを採用しても良い
本実施例では、 回転フィル夕 1回転の内、 C CD読み出しを 2回行つ ているが、 G a t eを R 2、 G 2、 B 2の中で 1回だけにしても良い。 その場合、 露光時間は実施例 1に対して最大 5倍程度まで延長できる。 回転フィル夕 1 2 9 Aの特殊光モードに対応したフィル夕を 2枚とした が、 2枚に限定することなく 1枚でも良い。
回転フィル夕 1 2 9 Aの特殊光モー ドに対応したフィル夕は、 紫外〜 青色領域を透過する特性を有するとしたが、 紫外域のみ青色域のみの特 性波長を透過するフィル夕として自家蛍光撮像を行っても良い。
回転フィル夕 1 2 9の特殊光モードに対応したフィル夕の分光透過率特 性は紫外〜青色領域としたが、 可視域の特定波長として薬剤 (HpD、 ポルフィ リ ン、 NP e 6、 A LA、 m— T HP C、 A T X - S 1 0 , B P D -MA, Z n P C、 S n E T 2等) を用いた P DD (光線力学的診 断) の薬剤蛍光撮像としても良い。
回転フィル夕 1 2 9 Aの特殊光モー ドに対応したフィル夕の分光透過 率特性は、 紫外〜青色領域としたが、近赤外域の特定波長として薬剤(例 えばイ ン ドシアニングリーン誘導体標識抗体) を用いた薬剤蛍光撮像と しても良い。
回転フィル夕 1 2 9 Aの特殊光モードに対応したフィルタの分光透過 率特性は、 紫外〜青色領域としたが、 可視〜近赤外域の特定波長として、 その反射光の撮像を行っても良い。 尚、 その場合はフィル夕 1 1 0は設 けなくても良い。
モード切替手段 1 3 5は、 プロセッサ 1 03に設けたが、 内視鏡 1 0 2に設けても良い。
プロセッサ 1 0 3は信号処理装置 1 04と面順次光源装置 1 2 2がー 体となっているが、 信号処理装置 1 04と面順次光源装置 1 2 2は別体 としても良い。
(実施例 9 )
この実施例は、 通常光観察は、 及び、 特殊光観察は CMD増倍率を自 動可変にしたものである。
実施例 7では C C Dの C M D増倍率は固定値であり、 CMD増倍率の 調整は手動で行っていた。 また、 モニタの明るさを適切にするために は、、 AG C機能によ り C CDの出力信号を電気的に増幅して調整して いた。
(構成)
第 2 8図は内視鏡装置の機略の構成を示すプロック図、 第 2 9図は信 号処理手段を構成するプレ信号処理手段を示すプロック図である。 第 1 7図と共通部分に関しては説明を省略する。
実施例 7で内蔵されていた A G C回路 1 4 5、 絞り 1 2 3、 絞り制御 手段 1 2 4は、 実施例 9では省かれている。
測光手段 1 4 2は、 1画面分の C C D 1 0 9出力信号の平均値を算出 し、 制御手段 1 2 1を介して C C D感度制御手段 1 1 2 に出力する。 C C D感度制御手段 1 1 2は、 C C D 1 0 9の出力信号が設定された値に なる C MD増倍率に相当するパルス数が計算され、 C C D 1 0 9の遮光 期間 (読み出し期間) に同期して C C D 1 0 9に計算された数のパルス を出力する。
(作用)
ユーザ一は、 モード切替手段 1 3 5を構成する例えばモード切替スィ ツチを操作することによ り、 所望のモード (通常光/特殊光モード) を 選択する。 面順次光源装置 1 2 2 Aからは、 選択されたモードに対応し て回転フ ィル夕切替機構 1 3 1 によ り回転フ ィ ル夕 1 2 9が動作し、 モ — ドに対応した照明光が回転フィルタ 1 2 9を介してライ トガイ ド 1 1 5の後端面入射され、 生体組織に照明光が順次照射される。 尚、 面順次 光源装置 1 2 2 Aには絞りは内蔵されていないため、 内視鏡 1 0 2先端 から照射される照明光強度は一定である。
生体組織から、 通常光モー ド時は面順次反射光 (赤、 青、 緑)、 特殊 光モード時は例えば自家蛍光のような特殊光を C C D 1 0 9で撮像した 映像信号は信号処理手段 1 1 4 Aに入力される。 信号処理手段 1 1 4 A では、 C C D 1 0 9からの出力信号が処理され、 モニタ 1 0 5に観察画 像が表示される。
ある明るさを持った被写体(生体組織)を C C D 1 0 9で撮像すると、 C C D 1 0 9の CMD増倍率に応じて S/N (図 2 2 ) 及び出力値 (図 2 3 ) が得られる。 測光手段 1 4 2で 1画面分の C C D 1 0 9出力信号 の平均値が算出され制御手段 1 2 1を介して C CD感度制御手段 1 1 2 に出力される。 C CD感度制御手段 1 1 2では出力信号がユーザーが任 意に設定したモニタ 1 0 5の明るさとなる C CD 1 0 9の CMD増倍率 に相当するパルス数が計算され、 C CD感度制御手段 1 1 2から C CD 1 0 9に出力される。 つまり、 プロセッサ 1 0 3 Aの出力値が設定値よ りも小さい場合は C CD 1 0 9の CMD増倍率は大きくなり、 プロセッ サ 1 0 3 Aの出力値が設定値よりも大きい場合は C CD 1 0 9のCMD 増倍率が小さくなるように自動制御される。 そのため、 ユーザ一は、 自 身が任意の値に設定したモニタ 1 0 5の明るさの画像を常に観察するこ とができる。
また、 特に被写体が微弱光の場合は、 自動的に C CD 1 0 9の CMD 増倍率が大きくなるため、 例えば図 2 2からも分かるように CMD増倍 率が小さい場合に比べて CMD増倍率が大きくなるに従い S/Nが向上 するため、 良好な観察画像を得ることができる。
尚、 プロセッサ 1 0 3 A出力段からの出力信号を C CD 1 0 9の CM D増倍率を大きくすることにより出力信号を増幅させているため、 C C D 1 0 9からの出力信号を電気的に増幅することに比べてノイズの影響 が少なく、 それにより更に高 S/Nの画像が得られる。
(効果)
被写体の明るさに応じて C CDの CMD増倍率を自動的に制御するこ とによ り、 良好な画質 (高 S/N) 及び適切な明るさの観察画像を得る ことができる。 また、 光源装置の構成を簡略化することができる。
なお、 この実施例における追加、 変形例等は、 実施例 7と同様である。 本実施例では、 通常光/特殊光モード時は、 モニタ 1 0 5の明るさを 一定にするために C CD 1 0 9の CMD増倍率を変化させたが、 通常光 モード時は実施例 1 と同様に光源の絞りを制御して生体組織への照射強 度を変化させる構成にしても良い。
(実施例 1 0 )
本実施例は、 通常光観察及び、 特殊光観察は C M D増倍率を自動可変 にし、 特殊光観察は長時間露光を行うものである。
実施例 9では、 通常光モー ド (通常光観察) と特殊光モード (特殊光 観察) は、 同じ露光時間であった。
これに対し実施例 1 0では、 特殊光モー ド時は、 通常光モード時より も露光時間を長く し、 実施例 9よ り も更に高い S / Nを実現するもので ある。
そのため、 第 2 4図に示す如く回転フ ィ ル夕 (第 2 フ ィ ル夕セッ ト) を構成し、 また特殊光モード時に C C D駆動のタイ ミングを第 2 5図に 示す如く設定している。
(構成)
実施例 9 と共通である部分に関しては説明を省略する。
この実施例 1 9において実施例 9 と異なるのは、 回転フィル夕 1 2 9 Aの構成と、 特殊光モード時の C C D駆動のタイ ミ ングのみである。 (作用)
特殊光モード時の作用を説明する。 通常光モード時の作用は実施例 9 と同様である。
ランプ 1 2 7から照射された励起光(本実施例では紫外〜青色光領域) が、 第 2 フ ィ ル夕セ ヅ ト 1 3 4 Aを通ることにより、 本実施例ではフィ ル夕 1 3 4 a Aを通った励起光が生体組織に間欠的に照射される。 照射 時間 (露光時間) は、 実施例 9の約 3倍である。 フ ィ ル夕 1 3 4 cは本 実施例では照射されない。 C C D 1 0 9は、 励起光が生体組織に照射さ れている期間に撮像した自家蛍光を受光し、 蓄積された信号電荷を G 2 の遮光期間 (読み出し期間) に読み出しを行い、 得られた出力信号は信 号処理手段 1 1 4 Aに入力される。 信号処理手段 1 1 4 Aは、 信号処理 がなされ、 モニタ 1 0 5に特殊光観察画像が表示される。
ここで、 C CD 1 0 9の長時間露光及び CMD増倍率を大きく した場 合の、 モニタ 1 0 5に表示される観察画像(本実施例では自家蛍光画像) の S/N及び明るさについて説明する。
実施例 1 0では、 露光時間 T ' を実施例 9の露光時間 Tの約 3倍の露 光時間とする。 また、 C CD 1 0 9の CMD増倍率を 3倍、 1 0倍とす る。 その場合に得られる板面照度と S/N及び出力値の関係を第 2 6図 及び第 27図に示す。
ある明るさを持った被写体 (生体組織) を C CD 1 0 9で露光時間を 延長して撮像すると、 C CD 1 0 9の CMD増倍率に応じて、 SZN (図 2 6) 及び出力値 (図 2 7) が得られる。 同じ CMD増倍率で比較する と、 露光時間を延長した方が、 実施例 9に比べて S/N及び出力値が大 きいことが分かる。 測光手段 1 4 2で 1画面分の C CD 1 0 9出力信号 の平均値が算出され、 制御手段 1 2 1を介して C C D感度制御手段 1 1 2に出力され、 C C D感度制御手段 1 1 2では出力信号がユーザーが任 意に設定した一定の明るさとなる C CD 1 0 9の CMD増倍率に相当す るパルス数が計算され、 C C D感度制御手段 1 1 2から C CD 1 0 9に 出力される。 つま り、 プロセッサ 1 0 3 Aの出力値が設定値よりも小さ い場合は C CD 1 0 9の CMD増倍率は大きくなり、 プロセッサ 1 0 3 Aの出力値が設定値より も大きい場合は C CD 1 0 9の CMD増倍率が 小さくなるように自動的に制御される。 そのため、 ユーザ一が任意の値 に設定したモニターの明るさの観察画像を常に観察することができる。 また、 特に被写体が微弱光の場合は、 自動的に C CD 1 0 9の CMD 増倍率が大きくなるため、 例えば第 2 6図からも分かるように CMD増 倍が小さい場合に比べて CMD増倍率を大きく し、 かつ、 長時間露光を 行った方が S/Nが大幅に向上することが分かる。
尚、 プロセッサ 1 03 A出力段からの出力信号を C CD 1 0 9の CM D増倍率を大きくすることによ り出力信号を増幅させているため、 C C D 1 0 9からの出力信号を電気的に増幅することに比べてノイズの影響 が少なく、 それにより更に高 S/Nの画像が得られる。
(効果)
特殊光モード (特殊光観察) を行う場合には、 微弱光の大きさに応じ て C CDの CMD増倍率を自動的に制御することにより、良好な画質(高 S/N) 及び適切な明るさの観察画像を得ることができる。 また、 露光 時間の延長により更に高 S/Nの観察画像を得ることが出来る。 また、 光源装置の構成を簡略化することができる。
この実施例の追加、 変形例等は、 実施例 8と同じである。
本実施例では、 通常光 Z特殊光モ一ド時は、 モニタ 1 0 5の明るさを 一定にするために C CD 1 0 9の CMD増倍率を制御させたが、 通常光 モード時は実施例 1 と同様に光源の絞りを制御して生体組織への照射強 度を変化させる構成にしても良い。
なお、 上述した各実施の形態等を部分的等で組み合わせる等して構成 される実施の形態等も本発明に属する。
〔産業上の利用可能性〕
以上説明したように本発明によれば、 内視鏡の種類によらず適正な明 るさの観察画像が得られ、 また、 固体撮像素子の感度を制御する手段は 感度制御パルスの振幅とパルス数で感度を自由に制御でき、 この感度の 制御により、 増倍に伴うノイズの発生もなく、 冷却も不要で高感度の固 体撮像素子が実現できるため、 画質が良く挿入性の優れた内視鏡を実現 することができる。 また、 前記感度制御手段は、 内視鏡の種類あるいは 固体撮像素子毎の特性に応じて前記固体撮像素子の感度を設定でき、 内 視鏡の種類あるいは固体撮像素子毎の特性によらず適正な明るさの観察 画像が得られる。

Claims

請求の範囲
1 . 複数のパルス状の駆動信号を供給することによ り電子増倍率を変え 感度を可変可能にした固体撮像素子を有する内視鏡と、
前記固体撮像素子からの出力信号を処理する信号処理装置と、 前記固体撮像素子が被写体像を結像するために、 被写体に光を照射す る光源装置と、
感度制御パルスを可変して前記固体撮像素子に供給して固体撮像素子 の電子増倍率を制御する感度制御手段と、
を備えたことを特徴とする内視鏡装置。
2 . 複数のパルス状の駆動信号を供給することによ り電子増倍率を変え 感度を可変可能にした固体撮像素子を有する内視鏡と、
前記固体撮像素子からの出力信号を処理する信号処理装置と、 白色光及び特定波長領域の特殊光を強度可変に被写体に照射する光源 装置と、
前記白色光による通常光モードによる観察と、 前記特定波長領域の特 殊光による特殊光モードによる観察とを切り換える手段と、
感度制御パルスを可変して前記固体撮像素子に供給して固体撮像素子 の電子増倍率を制御する感度制御手段と、
を備えたことを特徴とする内視鏡装置。
3 . 複数のパルス状の駆動信号を供給することによ り電子増倍率を変え 感度を可変可能にした固体撮像素子を有する内視鏡と、
前記固体撮像素子が被写体像を結像するために、 被写体に光を順次照 射する面順次光源装置と、
感度制御パルスを可変して前記固体撮像素子に供給して固体撮像素子 の電子増倍率を制御する感度制御手段と、 前記固体撮像素子からの出力信号を信号処理するプレ信号処理手段、 このプレ信号処理手段から出力された面順次信号を同時化する面順次信 号同時化手段、 この同時化手段の出力信号を信号処理してテレビジョン 信号を生成するボス ト信号処理手段を有する信号処理手段と、
を備えたことを特徴とする内視鏡装置。
4 . 前記感度制御手段は、 指定手段からの指定信号、 接続した内視鏡か ら供給され当該内視鏡の特徴を表す情報信号、 前記光源装置の動作情報 信号、 固体撮像素子の駆動条件を示す信号、 前記信号処理装置からの出 力信号の少なく とも何れか一つに応じて制御されることを特徴とする請 求の範囲 1又は 2に記載の内視鏡装置。
5 . 前記感度制御手段は、 通常光モー ドによる観察と、 特殊光モー ドに よる観察とで異なった制御が行われることを特徴とする請求の範囲 2に 記載の内視鏡装置。
6 . 前記感度制御手段は、 前記固体撮像素子に供給するパルス状信号の パルス数、 パルス波形の少なく とも何れか一方が設定されていることを 特徴とする請求の範囲 1又は 2 に記載の内視鏡装置。
7 . 前記接続した内視鏡の特徴を表す情報とは、 内視鏡のレンズ絞り、 ライ トガイ ド本数の少なく とも何れかであることを特徴とする請求の範 囲 4に記載の内視鏡装置。
8 . 前記光源装置の動作情報は、 ランプの光量に基づいた情報、 絞りに 基づいた情報の少なく とも何れかであることを特徴とする請求の範囲 4 に記載の内視鏡装置。
9 . 固体撮像素子の駆動条件は、 電子シャ ツ夕に基づいて情報、 撮像レ ートに基づいた情報の少なく とも何れかであることを特徴とする請求の 範囲 4に記載の内視鏡装置。
1 0 . 感度制御手段は、 接続した内視鏡の特徴を表す情報を、 入力手段 から入力した内視鏡の特徴を表す情報信号によって制御されることを特 徴とする請求の範囲 1又は 2に記載の内視鏡装置。
1 1 . 信号処理手段は、 前記固体撮像素子からの出力信号が設定値より も低いときには信号ゲイ ンを増幅する手段を有していることを特徴とす る請求の範囲 1又は 2に記載の内視鏡装置。
1 2 . 感度制御手段は、 信号処理装置内に設けられ、 前記内視鏡の種類 あるいは固体撮像素子毎の特性に応じて前記固体撮像素子の感度が設定 されていることを特徴とする請求の範囲 1又は 2に記載の内視鏡装置。
1 3 . 光源装置は、 絞り羽による光量調節機構を有していることを特徴 とする請求の範囲 1又は 2に記載の内視鏡装置。
1 4 . 光源装置は、 面順次に光を被写体に照射するものであって、 特殊 光モードによる観察の際は露光時間を通常光モード時よ りも長く したこ とを特徴とする請求の範囲 2に記載の内視鏡装置。
1 5 . 特殊光モードによる観察は、 自家蛍光観察、 薬剤蛍光観察、 赤外 蛍光観察、 特定波長の反射光観察の少なく とも何れか一つであることを 特徴とする請求の範囲 2に記載の内視鏡装置。
1 6 . 光源装置は、 特殊光モー ドによる観察の時には、 紫外〜青色領域 の光を、 紫外領域の光、 青色領域の光、 P D D薬剤に対応した可視領域 の特定波長の光、 可視〜近赤外域の特定波長の光、 赤外蛍光に対応した 近赤外領域の特定波長の光、 の少なく とも何れか一つであることを特徴 とする請求の範囲 2に記載の内視鏡装置。
1 7 . 内視鏡は、 面順次式であることを特徴とする請求の範囲 1又は 2 に記載の内視鏡装置。
1 8 . 内視鏡は、 先端に 2つの固体撮像素子を内設し、 その一方は通常 光による撮像を行う電子増倍機能を有しない固体撮像素子であり、 他方 は、 特殊光による撮像を行う電子増倍機能を有する固体撮像素子である ことを特徴とする請求の範囲 2に記載の内視鏡装置。
1 9 . 内視鏡は、 先端に 2つの固体撮像素子を内設し、 その一方は通常 光による撮像を行う固体撮像素子であり、 他方は、 特殊光による撮像を 行う固体撮像素子であることを特徴とする請求の範囲 2に記載の内視鏡
PCT/JP2000/003132 1999-05-18 2000-05-16 Endoscope WO2000069324A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00925683A EP1099405B1 (en) 1999-05-18 2000-05-16 Endoscope
DE60021679T DE60021679T2 (de) 1999-05-18 2000-05-16 Endoskop
US09/743,994 US6902527B1 (en) 1999-05-18 2000-05-16 Endoscope system with charge multiplying imaging device and automatic gain control
US10/755,559 US7258663B2 (en) 1999-05-18 2004-01-12 Endoscope system with irradiated light switching feature

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13773099 1999-05-18
JP11/137730 1999-05-18

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/743,994 A-371-Of-International US6902527B1 (en) 1999-05-18 2000-05-16 Endoscope system with charge multiplying imaging device and automatic gain control
US10/755,559 Continuation US7258663B2 (en) 1999-05-18 2004-01-12 Endoscope system with irradiated light switching feature

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000069324A1 true WO2000069324A1 (fr) 2000-11-23

Family

ID=15205503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003132 WO2000069324A1 (fr) 1999-05-18 2000-05-16 Endoscope

Country Status (4)

Country Link
US (3) US6902527B1 (ja)
EP (1) EP1099405B1 (ja)
DE (1) DE60021679T2 (ja)
WO (1) WO2000069324A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7450151B2 (en) 2002-03-14 2008-11-11 Olympus Corporation Endoscope image processing apparatus
US7889228B2 (en) 2004-02-04 2011-02-15 Olympus Corporation Signal processing device for endoscope
US7896804B2 (en) 2004-02-27 2011-03-01 Olympus Corporation Endoscope with first and second imaging and illumination units
US10939811B2 (en) 2015-10-14 2021-03-09 Olympus Corporation Light source device for endoscope and endoscope system

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069324A1 (fr) * 1999-05-18 2000-11-23 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
US7172553B2 (en) * 2001-05-16 2007-02-06 Olympus Corporation Endoscope system using normal light and fluorescence
JP2002345733A (ja) 2001-05-29 2002-12-03 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP4390096B2 (ja) * 2001-07-06 2009-12-24 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP2003024272A (ja) * 2001-07-18 2003-01-28 Olympus Optical Co Ltd 信号処理装置
US7184085B2 (en) * 2001-08-20 2007-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Charge multiplying solid-state electronic image sensing device and method of controlling same
JP4772235B2 (ja) * 2001-09-13 2011-09-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP4147033B2 (ja) * 2002-01-18 2008-09-10 オリンパス株式会社 内視鏡装置
EP1494574B1 (en) * 2002-03-22 2012-02-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. An integrated visualization system
DE102004001856B4 (de) * 2003-01-14 2019-05-23 J. Morita Mfg. Corp. Bilderstellungsgerät für Diagnosezwecke
FR2850168B1 (fr) * 2003-01-21 2005-04-01 Cit Alcatel Procede de detection d'un signal lumineux, et chaine lidar
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
JP4139276B2 (ja) * 2003-06-17 2008-08-27 オリンパス株式会社 電子内視鏡装置及び信号処理装置
JP4343594B2 (ja) 2003-06-23 2009-10-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
EP1665978B1 (en) * 2003-09-19 2017-03-08 Olympus Corporation Endoscope
JP2005131129A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Olympus Corp 撮像装置及び内視鏡装置
US20050113641A1 (en) * 2003-11-22 2005-05-26 Bala John L. Endoscopic imaging and intervention system
DE102004024494B4 (de) * 2004-05-16 2019-10-17 Dürr Dental SE Medizinische Kamera
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
US8199187B2 (en) 2004-09-30 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Adapter for use with digital imaging medical device
US7241263B2 (en) 2004-09-30 2007-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Selectively rotatable shaft coupler
EP1799094A2 (en) 2004-09-30 2007-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
US8353860B2 (en) 2004-09-30 2013-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Device for obstruction removal with specific tip structure
WO2006041459A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-20 University Of Washington Configuration memory for a scanning beam device
US8235887B2 (en) 2006-01-23 2012-08-07 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with retroscope
US8872906B2 (en) 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US8197399B2 (en) * 2006-05-19 2012-06-12 Avantis Medical Systems, Inc. System and method for producing and improving images
US8797392B2 (en) 2005-01-05 2014-08-05 Avantis Medical Sytems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
JP4598182B2 (ja) * 2005-01-05 2010-12-15 Hoya株式会社 電子内視鏡システム
US20070185379A1 (en) * 2005-01-10 2007-08-09 Perceptron, Inc. Modular remote inspection device with digital imager
GB0501149D0 (en) * 2005-01-20 2005-02-23 Andor Technology Plc Automatic calibration of electron multiplying CCds
JP4751617B2 (ja) * 2005-01-21 2011-08-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 欠陥検査方法及びその装置
US7846107B2 (en) 2005-05-13 2010-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device
US8097003B2 (en) 2005-05-13 2012-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device
JP4804062B2 (ja) * 2005-07-29 2011-10-26 オリンパス株式会社 内視鏡システム
US8052597B2 (en) 2005-08-30 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for forming an endoscope articulation joint
JP4734074B2 (ja) * 2005-09-30 2011-07-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
US8373748B2 (en) * 2005-12-14 2013-02-12 Stryker Corporation Automatic endoscope recognition and selection of image processing and display settings
JP4744288B2 (ja) * 2005-12-21 2011-08-10 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
JP4873949B2 (ja) * 2005-12-26 2012-02-08 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
JP4315952B2 (ja) * 2005-12-28 2009-08-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光源装置、及び内視鏡システム
US20070260214A1 (en) * 2006-01-13 2007-11-08 Olympus Medical Systems Corp. Medical procedure through natural body opening
US7967759B2 (en) 2006-01-19 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator
JP5057675B2 (ja) * 2006-03-03 2012-10-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 生体観察装置
JP4643481B2 (ja) * 2006-03-23 2011-03-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 画像処理装置
US8888684B2 (en) 2006-03-27 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with local drug delivery capabilities
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
JP4728162B2 (ja) * 2006-04-21 2011-07-20 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム
US9079762B2 (en) * 2006-09-22 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Micro-electromechanical device
US7713265B2 (en) 2006-12-22 2010-05-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and method for medically treating a tattoo
US8273015B2 (en) 2007-01-09 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for imaging the anatomy with an anatomically secured scanner assembly
US8801606B2 (en) * 2007-01-09 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of in vivo monitoring using an imaging system including scanned beam imaging unit
US7589316B2 (en) * 2007-01-18 2009-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanning beam imaging with adjustable detector sensitivity or gain
US8216214B2 (en) * 2007-03-12 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Power modulation of a scanning beam for imaging, therapy, and/or diagnosis
US7996068B2 (en) * 2007-03-14 2011-08-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Surgical method and apparatus for identification of fluorescence
US20080242967A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical imaging and therapy utilizing a scanned beam system operating at multiple wavelengths
US8064666B2 (en) 2007-04-10 2011-11-22 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
US8626271B2 (en) * 2007-04-13 2014-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method using fluorescence to examine within a patient's anatomy
US7995045B2 (en) * 2007-04-13 2011-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Combined SBI and conventional image processor
US20080275305A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical scanned beam imager and components associated therewith
EP2149328B1 (en) * 2007-05-22 2016-07-20 Olympus Corporation Capsule medical device and capsule medical system
US8160678B2 (en) * 2007-06-18 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for repairing damaged or diseased tissue using a scanning beam assembly
US7558455B2 (en) 2007-06-29 2009-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc Receiver aperture broadening for scanned beam imaging
US7982776B2 (en) 2007-07-13 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. SBI motion artifact removal apparatus and method
US9125552B2 (en) 2007-07-31 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Optical scanning module and means for attaching the module to medical instruments for introducing the module into the anatomy
JP2009034224A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Olympus Medical Systems Corp 医療装置
US7983739B2 (en) * 2007-08-27 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Position tracking and control for a scanning assembly
US7925333B2 (en) * 2007-08-28 2011-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device including scanned beam unit with operational control features
US20090060381A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dynamic range and amplitude control for imaging
JP5372356B2 (ja) * 2007-10-18 2013-12-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
AU2008320965B2 (en) * 2007-11-13 2014-10-23 The Regents Of The University Of Michigan Method and apparatus for detecting diseases associated with the eye
JP2009201940A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Hoya Corp 内視鏡光源システム、内視鏡光源装置、内視鏡プロセッサ、および内視鏡ユニット
US8050520B2 (en) 2008-03-27 2011-11-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for creating a pixel image from sampled data of a scanned beam imager
US8332014B2 (en) 2008-04-25 2012-12-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanned beam device and method using same which measures the reflectance of patient tissue
JP5132419B2 (ja) * 2008-05-20 2013-01-30 富士フイルム株式会社 内視鏡システム及びオプション基板
US20100022824A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Cybulski James S Tissue modification devices and methods of using the same
US20100121142A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Ouyang Xiaolong Minimally Invasive Imaging Device
US20100121155A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Ouyang Xiaolong Minimally Invasive Tissue Modification Systems With Integrated Visualization
US20100121139A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Ouyang Xiaolong Minimally Invasive Imaging Systems
EP2365773B1 (en) 2008-11-18 2019-06-12 Stryker Corporation Endoscopic led light source having a feedback control system
US20100284580A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Ouyang Xiaolong Tissue visualization systems and methods for using the same
US20100292684A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Cybulski James S Tissue modification devices and methods of the same
JP5371858B2 (ja) 2009-09-29 2013-12-18 富士フイルム株式会社 電子内視鏡装置
JP5658816B2 (ja) 2010-03-24 2015-01-28 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 画像センサの画像シャッタと光源とをワイヤレスで同期化する装置
US20130164380A1 (en) 2010-06-17 2013-06-27 Actogenix Nv Compositions and methods for treating inflammatory conditions
JP5481294B2 (ja) * 2010-07-15 2014-04-23 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
JP2012078503A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Olympus Corp 照明装置および観察システム
JP5334952B2 (ja) * 2010-12-16 2013-11-06 富士フイルム株式会社 画像処理装置
JP5554253B2 (ja) * 2011-01-27 2014-07-23 富士フイルム株式会社 電子内視鏡システム
US8900126B2 (en) 2011-03-23 2014-12-02 United Sciences, Llc Optical scanning device
JP6083051B2 (ja) 2011-05-12 2017-02-22 デピュー シンセス プロダクツ, インコーポレーテッドDePuy Synthes Products, Inc. 内視鏡用の改良型画像センサ
JP5926909B2 (ja) 2011-09-07 2016-05-25 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
US8847285B2 (en) 2011-09-26 2014-09-30 Semiconductor Components Industries, Llc Depleted charge-multiplying CCD image sensor
US8900125B2 (en) 2012-03-12 2014-12-02 United Sciences, Llc Otoscanning with 3D modeling
US10568496B2 (en) 2012-07-26 2020-02-25 DePuy Synthes Products, Inc. Continuous video in a light deficient environment
EP2878123B1 (en) 2012-07-26 2017-12-20 DePuy Synthes Products, Inc. Wide dynamic range using monochromatic sensor
CN104619237B (zh) 2012-07-26 2018-03-30 德普伊辛迪斯制品公司 光不足环境中的ycbcr脉冲调制的照明方案
WO2014018948A2 (en) 2012-07-26 2014-01-30 Olive Medical Corporation Camera system with minimal area monolithic cmos image sensor
JP2014128394A (ja) 2012-12-28 2014-07-10 Hoya Corp 内視鏡装置
US10616491B2 (en) 2013-02-01 2020-04-07 Deka Products Limited Partnership Endoscope with pannable camera and related method
WO2014121116A2 (en) 2013-02-01 2014-08-07 Deka Products Limited Partnership Endoscope with pannable camera
AU2014223163A1 (en) 2013-02-28 2015-08-20 Olive Medical Corporation Videostroboscopy of vocal chords with CMOS sensors
EP2967299B1 (en) 2013-03-15 2022-11-30 Stryker Corporation Endoscopic light source and imaging system
CA2906832A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Viewing trocar with intergrated prism for use with angled endoscope
WO2014144947A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed color imaging system
CN105246395B (zh) 2013-03-15 2019-01-22 德普伊新特斯产品公司 综合固定模式噪声消除
EP2967300A4 (en) 2013-03-15 2016-11-23 Olive Medical Corp CONTROL OF THE INTEGRATED LIGHT ENERGY OF A LASER PULSE
CN105246394B (zh) 2013-03-15 2018-01-12 德普伊新特斯产品公司 无输入时钟和数据传输时钟的图像传感器同步
EP2967286B1 (en) 2013-03-15 2021-06-23 DePuy Synthes Products, Inc. Minimize image sensor i/o and conductor counts in endoscope applications
JP6339172B2 (ja) 2013-03-15 2018-06-06 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 内視鏡適用のためのソフトウェアを使用した画像回転
WO2014144986A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Scope sensing in a light controlled environment
CA2906828A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation System and method for removing speckle from a scene lit by a coherent light source
BR112015022944A2 (pt) 2013-03-15 2017-07-18 Olive Medical Corp calibração com o uso de tampa distal
AU2014233518C1 (en) 2013-03-15 2019-04-04 DePuy Synthes Products, Inc. Noise aware edge enhancement
JP6168879B2 (ja) * 2013-06-27 2017-07-26 オリンパス株式会社 内視鏡装置、内視鏡装置の作動方法及びプログラム
US9370295B2 (en) 2014-01-13 2016-06-21 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US10342579B2 (en) 2014-01-13 2019-07-09 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US11547446B2 (en) 2014-01-13 2023-01-10 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
AU2015230978B2 (en) 2014-03-21 2020-01-23 DePuy Synthes Products, Inc. Card edge connector for an imaging sensor
WO2016017476A1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-04 オリンパス株式会社 内視鏡のためのビデオプロセッサ及びそれを備えた内視鏡システム
US10594996B2 (en) 2014-09-24 2020-03-17 Sony Semiconductor Solutions Corporation Image processing apparatus, image pickup device, image pickup apparatus, and image processing method
WO2016098404A1 (ja) * 2014-12-19 2016-06-23 オリンパス株式会社 内視鏡および内視鏡システム
WO2016129010A1 (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 オリンパス株式会社 走査型内視鏡装置及びその制御方法
CN107534759B (zh) * 2015-02-26 2020-06-16 索尼半导体解决方案公司 摄像装置、摄像方法和计算机可读介质
JP2016214594A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 Hoya株式会社 電子内視鏡システム
CN113243977A (zh) 2015-08-11 2021-08-13 特里斯医疗有限公司 完全集成的一次性组织可视化装置
US10690904B2 (en) 2016-04-12 2020-06-23 Stryker Corporation Multiple imaging modality light source
JP6775332B2 (ja) 2016-06-13 2020-10-28 協同油脂株式会社 検査装置および生産管理方法
JP2018166988A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 Hoya株式会社 電子内視鏡システム、電子内視鏡、処置具及び内視鏡制御装置
EP3482674B1 (en) * 2017-11-10 2022-03-30 Maxer Endoscopy GmbH System comprising an optical instrument
WO2019176253A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用観察システム
EP3773235B1 (en) 2018-03-29 2023-07-19 Trice Medical, Inc. Fully integrated endoscope with biopsy capabilities
JP6467746B1 (ja) * 2018-04-20 2019-02-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡システムの作動方法
KR20210005682A (ko) 2018-04-26 2021-01-14 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 회전 가능한 카메라를 갖는 내시경 및 관련 방법
JP7184657B2 (ja) * 2019-01-24 2022-12-06 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
US11892403B2 (en) * 2019-06-20 2024-02-06 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system
US11895397B2 (en) * 2019-06-20 2024-02-06 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148333A (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡撮像装置
JPH01155292A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd 燃料集合体
JPH01217415A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH01221135A (ja) 1987-05-29 1989-09-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用ビデオプロセッサ
JPH01297043A (ja) * 1988-02-26 1989-11-30 Olympus Optical Co Ltd 電子式内視鏡装置
JPH05252450A (ja) 1992-03-05 1993-09-28 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH05253180A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH06125871A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
US5337340A (en) 1991-07-11 1994-08-09 Texas Instruments Incorporated Charge multiplying detector (CMD) suitable for small pixel CCD image sensors
JPH06222287A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH0723278A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Sanyo Electric Co Ltd ビデオカメラ
JPH08111812A (ja) * 1995-07-07 1996-04-30 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH08280692A (ja) * 1995-04-11 1996-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療用レーザ診断装置
JPH08313826A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH0924023A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡
JPH0955878A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 露光制御システム
JPH0970384A (ja) 1994-09-21 1997-03-18 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JPH0980319A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Hitachi Ltd 内視鏡装置
JPH10151104A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Olympus Optical Co Ltd 蛍光内視鏡装置
JPH11113839A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH11122540A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Hamamatsu Photonics Kk Ccdカメラ及びccdカメラ制御装置並びにccdカメラの感度調整方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4667229A (en) * 1984-05-18 1987-05-19 Fuji Photo Optical Company, Ltd. Color video endoscope system
JPS63122421A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 株式会社東芝 内視鏡装置
US4983019A (en) 1987-05-06 1991-01-08 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope light source apparatus
US5408263A (en) 1992-06-16 1995-04-18 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic endoscope apparatus
US5589874A (en) * 1993-06-09 1996-12-31 Origin Medsystems, Inc. Video imaging system with external area processing optimized for small-diameter endoscopes
US5475420A (en) 1993-06-09 1995-12-12 Origin Medsystems, Inc. Video imaging system with image processing optimized for small-diameter endoscopes
US5749830A (en) 1993-12-03 1998-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope apparatus
US5590660A (en) * 1994-03-28 1997-01-07 Xillix Technologies Corp. Apparatus and method for imaging diseased tissue using integrated autofluorescence
DE19535114B4 (de) * 1994-09-21 2013-09-05 Hoya Corp. Endoskopsystem mit Fluoreszenzdiagnose
US6080104A (en) 1995-05-16 2000-06-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic endoscope system
US6293911B1 (en) * 1996-11-20 2001-09-25 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope system enabling simultaneous normal light observation and fluorescence observation in infrared spectrum
US6059720A (en) * 1997-03-07 2000-05-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Endoscope system with amplification of fluorescent image
US6217510B1 (en) * 1997-10-02 2001-04-17 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopes and endoscope devices which image regular observation images and fluorescent images as well as which provide easier operation of treatment tools
US6364829B1 (en) * 1999-01-26 2002-04-02 Newton Laboratories, Inc. Autofluorescence imaging system for endoscopy
US6462770B1 (en) * 1998-04-20 2002-10-08 Xillix Technologies Corp. Imaging system with automatic gain control for reflectance and fluorescence endoscopy
WO2000069324A1 (fr) * 1999-05-18 2000-11-23 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148333A (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡撮像装置
JPH01221135A (ja) 1987-05-29 1989-09-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用ビデオプロセッサ
JPH01155292A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd 燃料集合体
JPH01217415A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH01297043A (ja) * 1988-02-26 1989-11-30 Olympus Optical Co Ltd 電子式内視鏡装置
US5337340A (en) 1991-07-11 1994-08-09 Texas Instruments Incorporated Charge multiplying detector (CMD) suitable for small pixel CCD image sensors
JPH05252450A (ja) 1992-03-05 1993-09-28 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH05253180A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH06125871A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH06222287A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH0723278A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Sanyo Electric Co Ltd ビデオカメラ
JPH0970384A (ja) 1994-09-21 1997-03-18 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JPH08280692A (ja) * 1995-04-11 1996-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療用レーザ診断装置
JPH08313826A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH08111812A (ja) * 1995-07-07 1996-04-30 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JPH0924023A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡
JPH0955878A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 露光制御システム
JPH0980319A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Hitachi Ltd 内視鏡装置
JPH10151104A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Olympus Optical Co Ltd 蛍光内視鏡装置
JPH11113839A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH11122540A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Hamamatsu Photonics Kk Ccdカメラ及びccdカメラ制御装置並びにccdカメラの感度調整方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1099405A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7450151B2 (en) 2002-03-14 2008-11-11 Olympus Corporation Endoscope image processing apparatus
US7889228B2 (en) 2004-02-04 2011-02-15 Olympus Corporation Signal processing device for endoscope
US7896804B2 (en) 2004-02-27 2011-03-01 Olympus Corporation Endoscope with first and second imaging and illumination units
US10939811B2 (en) 2015-10-14 2021-03-09 Olympus Corporation Light source device for endoscope and endoscope system

Also Published As

Publication number Publication date
DE60021679D1 (de) 2005-09-08
DE60021679T2 (de) 2006-06-08
US6902527B1 (en) 2005-06-07
EP1099405B1 (en) 2005-08-03
US20080021272A1 (en) 2008-01-24
EP1099405A1 (en) 2001-05-16
US7258663B2 (en) 2007-08-21
EP1099405A4 (en) 2004-05-19
US20040143157A1 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000069324A1 (fr) Endoscope
JP2001029313A (ja) 内視鏡装置
JP4855586B2 (ja) 内視鏡装置
JP4772235B2 (ja) 内視鏡装置
JP3713347B2 (ja) 蛍光内視鏡装置
US7889228B2 (en) Signal processing device for endoscope
JP4343594B2 (ja) 内視鏡装置
US6960165B2 (en) Endoscope with a single image pick-up element for fluorescent and normal-light images
JP5507376B2 (ja) 撮像装置
JP4855728B2 (ja) 照明装置及び観察装置
JP4728450B2 (ja) 撮像装置
KR101050882B1 (ko) 생체 관측 시스템
JP2005006856A (ja) 内視鏡装置
KR20040069332A (ko) 내시경 화상 처리 장치
JP2005131129A (ja) 撮像装置及び内視鏡装置
JP4663083B2 (ja) 内視鏡装置
JP4297887B2 (ja) 蛍光内視鏡装置
JP4488319B2 (ja) 内視鏡装置
JPH08111812A (ja) 電子内視鏡装置
JPH0690900A (ja) 電子内視鏡装置
JP2015223249A (ja) 内視鏡用プロセッサ
JP2006116153A (ja) 内視鏡用画像処理装置及び内視鏡装置
JP2003250755A (ja) 内視鏡装置
JP4643253B2 (ja) 蛍光観察システム
JPH01158930A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09743994

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000925683

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000925683

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000925683

Country of ref document: EP