WO1999002384A1 - Systeme de freinage pour vehicules - Google Patents

Systeme de freinage pour vehicules Download PDF

Info

Publication number
WO1999002384A1
WO1999002384A1 PCT/JP1998/003027 JP9803027W WO9902384A1 WO 1999002384 A1 WO1999002384 A1 WO 1999002384A1 JP 9803027 W JP9803027 W JP 9803027W WO 9902384 A1 WO9902384 A1 WO 9902384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
braking force
wheel
vehicle
braking
wheels
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/003027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Shirai
Yasunori Yoshino
Akihiro Ohtomo
Hideyuki Inoue
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to CA002293441A priority Critical patent/CA2293441C/en
Priority to US09/462,684 priority patent/US6412885B1/en
Priority to EP98929842A priority patent/EP0995655B1/en
Priority to DE69835749T priority patent/DE69835749T2/de
Publication of WO1999002384A1 publication Critical patent/WO1999002384A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/246Change of direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/92Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action

Definitions

  • the present invention relates to a brake device for a vehicle such as an automobile, and more particularly, to a vehicle brake device having a braking force generating device that generates a braking force in accordance with the amount of depression of a brake pedal.
  • Conventional technology relates to a brake device for a vehicle such as an automobile, and more particularly, to a vehicle brake device having a braking force generating device that generates a braking force in accordance with the amount of depression of a brake pedal.
  • a braking device for a vehicle such as an automobile is a braking force generating device provided for each wheel, and a rotating member such as a brake rotor or a brake drum that rotates with the wheel, and a stepping force of a brake pedal (pedal force). Or a brake stroke that is driven according to a pedal stroke) and a movable member such as a brake shoe, wherein the friction material of the movable member is pressed against the rotating member. As a result, a braking friction force is generated, and the corresponding wheel is braked.
  • One of such brake devices is an electric brake device in which a movable member of a braking force generator is driven by an ultrasonic motor, and the ultrasonic motor is controlled for each wheel according to the amount of depression of a brake pedal.
  • An electric brake device configured to release the braking force generation state when the braking force generation device fails in a state where the braking force is generated is already known.
  • the braking force of each wheel can be controlled independently of each other. Even if the vehicle breaks down while generating braking force, the braking force generation state is released, and the state where unnecessary braking force is generated due to the failure of the brake device continues, which hinders the running of the vehicle. Can be avoided.
  • the braking force is generated for each wheel. Fail-safe against the failure of the generator is considered, but the stability of the vehicle behavior when the braking force generator of a certain wheel fails, in other words, the running stability of the entire vehicle is considered. There is room for improvement in this regard.
  • the braking force generating device fails in a state where the braking force is not generated, if the driver depresses the brake pedal, an unnecessary moment acts on the vehicle, and as a result, the vehicle If the braking force generator breaks down without releasing the braking force, the driver's depression of the brake pedal will cause a momentum acting on the vehicle. Not only does it fluctuate and the behavior of the vehicle is likely to deteriorate due to this, but also the kinetic energy generated by the prime mover for running the vehicle is wasted. In general, the effect of the failure of the braking force generator on the deterioration of the behavior of the vehicle is remarkable when the kinetic energy generated by the prime mover is high and the vehicle speed, and thus the vehicle momentum, is high.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems in a conventional brake device capable of controlling the braking force of each wheel independently of each other, such as an electric brake device.
  • An important problem is that if one of the braking force generators of one of the wheels breaks down, an unnecessary and excessive amount of momentum is prevented from acting on the vehicle, and the failure of the braking force generator affects the deterioration of the vehicle. Is to improve or reduce the running stability of the vehicle as compared with the past.
  • the control device includes: When the braking force generator of any of the wheels is malfunctioning, the other normal braking force generator is controlled so that unnecessary vehicle torque is not substantially given to the vehicle. Achieved by a braking device.
  • the control device includes: When any one of the braking force generators is malfunctioning, another normal braking force generator is provided so that unnecessary vehicle torque is not substantially given to the vehicle. Since the vehicle is controlled, it is possible to reliably prevent a situation in which an unnecessary excessive moment acts on the vehicle while the vehicle is running.
  • the main problems as described above are: a braking force generator that is provided corresponding to each wheel and generates a braking force in accordance with the amount of depression of a brake pedal; and a braking force generator for each wheel.
  • the control device is configured to control the braking force of the wheel on the right and left opposite sides to the one wheel when the braking force generating device for any one of the wheels has an operation failure that does not substantially generate the braking force. Prohibition of unnecessary operation of the vehicle may be prevented by inhibiting operation of the generator.
  • the braking force is not generated at all in the one-sided state of the brake, that is, the braking force of the malfunctioning wheel is generated at the time of braking the vehicle. It fluctuates according to the amount of pedaling, and it is possible to prevent the situation where the vehicle is unnecessarily excessively actuated.
  • the control device may control the wheels belonging to the right and left opposite sides to the one wheel
  • the control device has means for calculating a target target moment of the vehicle based on the running state of the vehicle, and the control device has a malfunction in the braking force generator of any of the wheels. Occasionally, it may be configured to control another normal braking force generator so that the vehicle's moment is substantially at the target moment. According to such a configuration, it is possible to prevent the vehicle behavior from deteriorating due to the malfunction of the braking force generation device while securing the excellent turning performance of the vehicle.
  • the control device controls the wheels belonging to the front and rear opposite sides to the one wheel.
  • the braking force generated by the power generation device and the one wheel are adjusted so that the sum of the braking forces generated by the braking force generation devices of the front and rear wheels on the left and right sides is opposite to each other.
  • the sum of the braking force of the right front and rear wheels and the sum of the braking force of the left front and rear wheels generated according to the amount of depression of the brake pedal is determined. A state in which a large difference occurs between the brakes, that is, a one-sided brake state is reliably prevented.
  • the vehicle has a prime mover that generates kinetic energy for traveling, and the control device does not operate the braking force generation device of any one of the wheels to substantially release the generation of the braking force.
  • unnecessary braking force is prevented from being applied to the vehicle by generating a braking force by the braking force generating device of the wheel belonging to the right and left opposite sides to the one wheel, and
  • the kinetic energy generation amount may be configured to be suppressed.
  • the effect of the malfunction of the braking force generator on the deterioration of the vehicle behavior is reduced, so that the deterioration of the vehicle behavior is more effective than when the amount of kinetic energy generated by the prime mover is not suppressed.
  • Kinetic energy generated by the prime mover and wasted by braking can be saved.
  • the braking force generator may be configured to be an electric braking force generator using an electric motor as an actuator.
  • the target braking force of the wheel opposite to the malfunctioning wheel may be set to a target braking force that can be generated, and the target braking force of the other wheels may be set based on the braking force.
  • any one of the braking force generators of one of the wheels has a malfunction that does not substantially cancel the generation of the braking force, the malfunctioning wheel does not occur when the vehicle is substantially in a straight running state.
  • the target braking force of the left and right opposite wheels is set to substantially the same value as the braking force generated by the malfunctioning braking force generator, and when the vehicle is in a substantially turning state, the malfunction is determined.
  • the target braking force of the front and rear wheels and the right and left opposite wheels may be set to be substantially the same as the braking force generated by the malfunctioning braking force generator.
  • the control means calculates the target braking force of one of the wheels on the front and rear opposite sides of the malfunctioning wheel according to the amount of depression of the brake pedal, and belongs to the left and right sides of the malfunctioning wheel.
  • the target braking forces of the front and rear wheels are calculated so that the sum thereof is substantially equal to the target braking force of the one wheel, and the braking forces of the wheels other than the malfunctioning wheel are controlled to the corresponding target braking forces. May be configured.
  • the target braking force of the front and rear wheels may be calculated to be higher for the front wheels than for the rear wheels.
  • the vehicle has a prime mover that generates kinetic energy for traveling, and the control means controls the other one wheel in a situation where the braking force generator of one wheel is malfunctioning.
  • the motive energy generated by the prime mover may be reduced.
  • the control means limits the amount of kinetic energy generated by the prime mover when the braking force generators of the front two wheels or the rear two wheels are malfunctioning.
  • the kinetic energy generation amount of the prime mover may be configured to be slowed down.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a first embodiment of a vehicle brake device according to the present invention configured as an electric brake device.
  • FIG. 2 is an exploded enlarged sectional view generally showing a main part of the electric brake device.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the main routine of the braking force control in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a subroutine of the pressing force control in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the depression amount Ab of the brake pedal and the target pressing forces F paf and F par.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine of the pressing force control in the second embodiment of the brake device according to the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a subroutine of the pressing force control in the third embodiment of the brake device according to the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram similar to FIG. 1 showing a fourth embodiment of a vehicle brake device according to the present invention configured as an electric brake device.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the main routine of the braking force control according to the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a normal braking force control routine in the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a control routine when a braking force cannot be generated in the fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a control routine when the braking force cannot be released in the fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the depression amount A b of the brake pedal, the target deceleration G vb of the vehicle, and the target braking force F vb of the entire vehicle.
  • FIG. 14 is a graph showing the relationship between the yaw rate deviation a ⁇ r and the required braking force difference ⁇ B. Description of the preferred embodiment
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a first embodiment of a vehicle brake device according to the present invention, which is configured as an electric brake device
  • FIG. 2 is an illustrative view generally showing a main part of a braking force generation device. It is an expanded sectional view.
  • each braking force generator 14 includes a disk rotor 16 that rotates together with wheels 10, brake pads 18 a and 18 disposed on both sides of the disk rotor, and a brake. It has a carrier body 20 for supporting the pad and an actuator 22 for driving the brake pad.
  • the actuator 22 is not shown in the drawing in which the rotational motion of the ultrasonic motor 24 and the shaft of the ultrasonic motor is connected to the brake pad 18a.
  • a motion conversion mechanism 26 that converts the reciprocating motion of the piston, and drives the brake pads 18a and 18b in a direction approaching each other to frictionally engage the disk rotor 16;
  • a braking friction force against 0 is generated.
  • each of the braking force generators 14 is configured to release the braking force generation state when a failure occurs in a state where the braking force is generated.
  • a load sensor 28 is provided for detecting a state quantity corresponding to the braking friction force generated in the vehicle.
  • An encoder 30 for detecting the rotational position of the ultrasonic motor is provided at a position close to the ultrasonic motor 24.
  • Braking force generating device 1 4 fl, 1 4 fr, 1 4 rl, 1 4 rr is based on the blanking Rekipedaru 3 2 of the depression amount A b operated by a driver, having a microcomputer 3 4 and the drive circuit 3 6 It is controlled by the electric control device 38.
  • the figure shows details
  • a microcomputer has, for example, a general configuration in which a CPU, a ROM, a RAM, and an input / output port device are connected to each other by a bidirectional common bus. May be.
  • an A / D converter is provided between the depression amount sensor 40 and each of the load sensors 28 fl to 28 rr and the microcomputer 34.
  • the electric control device 38 normally controls the actuation of each wheel 22 fl to 22 rr based on the depression amount Ab of the brake pedal 32 based on the depression amount Ab of the brake pedal 32, so that the pressure applied by the brake pad according to the depression amount Ab Control Fpi. Further, the electric control device 38 determines whether or not the braking force generation device of each wheel is malfunctioning, and activates the alarm device 44 if any of the braking force generation devices is malfunctioning, and if necessary, In response, a control signal is output to the engine control device 46, and the braking force generation device of the wheel on the right and left opposite to the failed wheel is prohibited from operating, thereby preventing the brake from being one-sided.
  • the control by the flow chart shown in FIG. 3 is started by closing an unillustration switch, not shown, and is repeatedly executed at predetermined time intervals.
  • the flag F relates to whether or not the brake pad is positioned at the initial position, and 0 indicates that the brake pad is positioned at the initial position.
  • step 50 the flag F is reset to 0, and in step 100, the primary failure check of the braking force generators 14fl to 14rr of each wheel is performed.
  • the primary failure chip is, for example, a braking This may be performed by activating the force generating device and determining whether the pressing force Fpi at that time changes according to a predetermined pressing force pattern.
  • step 150 each signal is read, and in step 200, it is determined whether or not the brake lamp switch 42 is on, and a negative determination is made. If the answer is YES, the process proceeds to step 300.If the determination is affirmative, the force F pi of the braking force generator for each wheel is controlled in step 250 according to the flowchart shown in FIG. Is done.
  • step 300 it is determined whether or not the flag F is 0. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 450. If the determination is negative, step 350 is performed. At this time, the initial position control for positioning the brake pads 18a and 18b of the braking force generator of each wheel at the initial position is performed, and the flag F is reset to 0.
  • step 400 with respect to the pressing force control in step 250 or the initial position control in step 350, it is determined whether or not the braking force generator of each wheel is operating according to the command.
  • a failure check is performed. In each of the braking force generators 14 fl to 14 I, the value of the braking force detected by the load sensor 28 fl to 28 rr corresponding to the value of the braking force generation command exceeds a predetermined limit value. If not, it is determined that the braking force generation device has failed.
  • step 450 it is determined whether or not the ignition switch has been switched off.If a negative determination has been made, the process returns to step 150, and if an affirmative determination has been made, The control by this routine ends. If the affirmative determination is made in step 300, the failure check in step 400 may be executed at regular intervals.
  • step 251 it is determined whether or not the braking force generator of any of the wheels is out of order. If an affirmative determination is made, the process proceeds to step 253, and a negative determination is made.
  • the target load of the braking force generator for the left and right front wheels and the left and right rear wheels is determined in step 25 from the map corresponding to the graph shown in FIG. 5 based on the depression amount Ab of the brake pedal 32 in step 2.
  • the pressures F paf and F par are calculated, and each braking force is generated.
  • the pressures of the raw devices are controlled so as to reach the respective target pressures.
  • step 25 3 it is determined whether or not the braking force generators of the left and right front wheels are out of order, and if an affirmative determination is made, the alarm device 44 in step 25 4 After the driver turns on, a warning is issued to the driver that the braking force generator is out of order, and the process proceeds to step 258. If a negative determination is made, the process proceeds to the left and right in step 255. It is determined whether or not the two-wheel braking force generator is out of order.
  • step 255 When a negative determination is made in step 255, the process proceeds to step 255, and when an affirmative determination is made, the alarm device 44 flashes in step 256, and the process proceeds to step 257.
  • the output of the engine is limited by outputting a control signal to the engine control device 46, and further, in step 258, the graph shown in FIG. 5 is obtained based on the depression amount A b of the brake pedal 32.
  • the target pressures F par of the braking force generators for the rear left and right wheels are calculated from the corresponding maps, and the pressures of the braking force generators are controlled so as to be the target pressures.
  • step 255 to 263 the front wheels and the rear wheels are reversed, and the engine output is not limited, which is equivalent to step 257.
  • the alarm output and the control of the pressing force of the front left and right wheels are performed in the same manner as in the case of 4 to 258, and if a negative determination is made in step 261, the process proceeds to step 264.
  • the limitation of the engine output in step 257 is as follows. In step 258, only the left and right rear wheels generate a braking force in accordance with the amount of depression of the brake pedal. This is performed to reduce the possibility of occurrence of spin due to a decrease in lateral force. Also, the engine restriction may be performed in step 262, and in this case, the degree of restriction of the engine output in step 262 is set to be lower than the restriction degree in step 257. Is preferred. In addition, the engine output may be limited in step 2 57 (and 2 62) by limiting the engine output to a predetermined value or less, and the engine output may be limited with respect to the accelerator pedal depression amount. This may be done by reducing the ratio.
  • step 264 the alarm device 444 is activated and the audible alarm sounds.
  • the output of the engine is slowed down by the output of the control signal to the engine control device 46.
  • step 265 the amount of depression of the brake pedal 32 for the wheels other than the two failed wheels is determined.
  • the target pressures of the braking force generators are calculated from the map corresponding to the graph shown in FIG. 5, and the pressures of the braking force generators are controlled so as to become the target pressures, respectively. Stops the vehicle.
  • step 253 or 259 In the event that the braking force generator of any one of the wheels has failed, an affirmative determination is made in step 253 or 259, and Executing 254, 257, 258 or steps 260, 263 inhibits the operation of the braking force generator of the wheel on the opposite side of the failed wheel.
  • the braking force is generated by the two wheels on the front and rear sides opposite to the failed wheel according to the amount of depression of the brake pedal, deterioration of vehicle behavior due to one-sided application of the brake is prevented and it is close to normal driving condition The running state can be ensured.
  • the braking force generator of any one of the wheels fails in the braking force generation state, the braking force is constant and does not change even if the amount of depression of the brake pedal changes, so that the left and right braking forces The difference is constant, and the moment due to the difference in braking force does not fluctuate even if the amount of depression of the brake pedal changes.
  • the vehicle when the braking force generation device of the two wheels of the left and right front wheels or the left and right rear wheels fails, an affirmative determination is made in step 255 or 261, and Since Steps 256 to 256 or Steps 262 and 263 are executed, the vehicle can be allowed to travel to a repair shop by itself, for example, while preventing the vehicle behavior from deteriorating due to the one-sided application of the brake.
  • step 261 if the braking force generators of the two wheels, the right front wheel and the left front wheel, fail, a negative determination is made in step 261, and steps 2664 and 265 are executed, and the engine Since the output of the vehicle is slowed down, the vehicle speed is gradually reduced, and the vehicle can be safely stopped.
  • FIGS. 6 and 7 are flow charts showing a subroutine of the pressing force control in the second and third embodiments of the brake device according to the present invention, respectively.
  • the steps corresponding to the steps shown in FIG. 4 are denoted by the reference numerals assigned in FIG. Are assigned the same step numbers.
  • the brake device and the electric control device are configured in the same manner as in the first embodiment, and the main routine of the braking force control is the first routine. 0 Oh the same as the embodiment (FIG. 3)
  • step 25 3 when it is determined that one of the braking force generators of the left and right front wheels is out of order at step 25 3, or at step 25 If it is determined in step 9 that one of the braking force generators of the left and right rear wheels is out of order, an alarm is issued in step 254 and in step 270 The braking force generators of the three wheels other than the failed wheel are controlled.
  • the target pressing force F par of the rear wheel on the same side as the left and right wheels is based on the depression amount A b of the brake pedal 32.
  • C1 is a positive constant greater than 0 and less than 1
  • the target pressing force F paft of the front and rear wheels belonging to the left and right opposite sides to the failed wheel , F part are calculated in accordance with the following equations 1 and 2, respectively, and the pressures of the three-wheel braking force generators are controlled so as to be the target pressures.
  • F paft F par (1 + CI) / 2 (1)
  • F part F par (1-CI) / 2 (2)
  • the target pressing force F paf of the front wheels on the same side as the left and right wheels is calculated from the map corresponding to the graph shown in FIG. 5 based on the depression amount Ab of the brake pedal 32, and C 2 is calculated from 0.
  • the target pressures F paft and F part of the front and rear wheels on the left and right sides opposite to the faulty wheel are calculated as positive constants that are largely smaller than 1, according to the following equations 3 and 4, respectively.
  • the pressures of the braking force generators are controlled so as to be the target pressures.
  • the braking force is generated according to the amount of depression of the brake pedal.
  • the braking force is generated by three wheels other than the faulty wheel so that the sum of the braking forces of the right and left front wheels and the sum of the braking forces of the left front and rear wheels become equal. Deterioration can be prevented and a running state substantially similar to a normal running state can be ensured.
  • the braking force is generated only by the two wheels on the front and rear opposite sides of the failed wheel. As compared with the case of the first embodiment, it is possible to ensure a favorable braking performance of the vehicle.
  • the target pressing force of the front and rear wheels belonging to the left and right opposite sides to the faulty wheel is expressed by Equations 1 and 2 or Calculation is performed according to Equations 3 and 4, and the target pressure on the front wheel side is set higher than that on the rear wheel side.
  • the constants C 1 and C 2 in the above equations 1 to 4 may be set to 0, and the target pressures of the front and rear wheels belonging to the right and left opposite sides to the faulty wheel may be set to the same value. .
  • Steps 255 to 250 and Steps 261 to 263 of the first embodiment are executed, whereby the braking force of the front left and right wheels or the rear left and right wheels is performed. If the generator fails, the vehicle may be configured to run on its own to the repair shop.
  • step 281 it is determined whether or not the braking force generator 14 fr for the right front wheel has failed, and a negative determination is made. I If so, the process proceeds to step 287, and if a positive determination is made, the process proceeds to step 282.
  • step 282 it is determined whether or not the braking force generating device 14 fl of the left front wheel is malfunctioning. If an affirmative determination is made, the alarm device 4 4 Blinks and outputs a control signal to the engine control unit 46 to limit the output of the engine.In step 284, based on the depression amount A b of the brake pedal 32, as shown in FIG. The target pressures F par of the braking force generators for the rear left and right wheels are calculated from the map corresponding to the graph, and the pressures of the braking force generators are controlled so as to become the target pressures.
  • step 28 3 in order to reduce the possibility of occurrence of spin during braking turning, the engine in step 28 3 It is preferable that the limit of the output be set higher than the limit of the engine output in step 292 described later.
  • step 282 If a negative determination is made in step 282, the alarm device 44 is turned on in step 285, and the left and right sides of the failed wheel in step 288 are
  • the target pressure F par of the rear wheel is calculated from the map corresponding to the graph shown in FIG. 5 based on the depression amount A b of the brake pedal 32, and the target of the front and rear wheels on the left and right sides opposite to the failed wheel is calculated.
  • the applied pressures F paft and F part are calculated in accordance with Equations 1 and 2 above, and the applied pressures of the three-wheel braking force generators are controlled so as to be the target applied pressures.
  • step 287 it is determined whether or not the braking force generator 14 fl for the left front wheel is malfunctioning. If a negative determination is made, the process proceeds to step 290, and an affirmative determination is made.
  • step 290 it is determined whether or not the braking force generator 14 rr for the right rear wheel is malfunctioning. If a negative determination is made, the process proceeds to step 294, and an affirmative determination is made. If so, go to step 29 1.
  • step 291 it is determined whether or not the braking force generator 14rl of the left rear wheel has failed. If a negative determination is made, the process proceeds to step 2995, and a positive determination is made. When this is done, the alarm device 44 is flashed in step 292 and the output of the engine is limited, and in step 2993 the target pressurizing force of the front left and right wheels is The calculation is performed in the same manner as in the case, and these pressures are controlled so that they become the target pressures.
  • step 294 it is determined whether or not the braking force generator 14 rl for the left rear wheel has failed. If an affirmative determination is made, in step 295 the alarm device 4 rl is determined. 4 is illuminated and the pressure of the front left and right wheels is controlled to the target pressure in the same manner as in step 293 in step 2996, and if a negative determination is made, the step At 297, the target pressure of the four wheels is calculated from the map corresponding to the graph shown in Fig. 5 based on the depression amount Ab of the brake pedal 32, and the pressure of each braking force generator is set to the target. The pressure is controlled.
  • step 291 when one of the braking force generators of the left and right rear wheels fails, a negative determination is made in step 291, or a positive determination is made in step 2994. A determination is made, and in the same manner as in the first embodiment described above, a braking force is generated by the left and right front wheels in step 296 according to the amount of depression of the brake pedal.
  • step 28 is performed.
  • step 6 or 289 brakes are applied by three wheels other than the failed wheel so that the sum of the braking forces of the right and left front wheels and the sum of the braking forces of the left and right front wheels generated according to the amount of depression of the brake pedal become equal. Control according to the amount of stepping on the dial Power is generated.
  • FIG. 8 shows a fourth embodiment of a vehicle brake device according to the present invention configured as an electric brake device.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram similar to FIG. In FIG. 8, the same members as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG.
  • the first to third embodiments described above are applied to the case where the braking force generator fails in a state where the braking force is not generated, and the case where the braking force generator fails in the state where the braking force is generated.
  • the fourth embodiment is suitable for the case where the braking force is not generated by the braking force generator and the braking force is generated by the braking force generator when the braking force is generated. It is possible to cope with the case where the power generation state is not canceled.
  • the driving means of the braking force generator when the driving means of the braking force generator is an ultrasonic motor having a high holding torque when the power is turned off, or when the driving means is another motor, a worm gear is provided in the drive power transmission path.
  • the braking force generator is generating a braking force, if an abnormality such as a wire break occurs, the braking force is The occurrence state is not canceled.
  • the microcomputer 34 of the electric control device 38 includes, in addition to the signal of the first embodiment, a wheel corresponding to a wheel speed sensor 48 fl to 48 rr of each wheel.
  • a signal indicating an input signal is input.
  • the steering angle 0 and the steering rate 7 are detected as positive when the vehicle turns left.
  • the depression amount A b of the brake pedal 32 is set to the same as in the above-described first to third embodiments. Controlling the force F pi by the brake pad of each wheel according to the amount of depression A b by controlling the actuation of each wheel 22 fl to 22 rr based on o
  • the electric control device 38 activates the alarm device 44 to activate the vehicle.
  • the normal braking force of the wheels is controlled so that the yaw rate 7 becomes the target yaw rate at determined by the steering angle 0 and the like, and a control signal is output to the engine control device 46 to reduce the output of the engine.
  • the electric control device 38 activates the alarm device 44 to reduce the engine output and to fail.
  • a braking force that is substantially the same as the braking force of the failed wheel is applied to the front wheel or the rear wheel belonging to the left and right opposite sides of the wheel, whereby the vehicle is in an unstable state such as a spin state or a drift state. Prevent from becoming.
  • the control according to the flowchart shown in FIG. 9 is also started by closing an ignition switch (not shown), and is repeatedly executed at predetermined time intervals. Also, in FIG. 9, the steps corresponding to the steps shown in FIG. 2 are given the same step numbers as those given in FIG.
  • steps 50 to 150 and 850 are executed in the same manner as steps 50 to 150 and 450 of the first embodiment, respectively.
  • a failure check is performed on the braking force generator of each wheel in the same manner as in step 400 of the embodiment.
  • step 550 it is determined whether or not the braking force generator of any of the wheels is out of order. If an affirmative determination is made, the process proceeds to step 650, and a negative determination is made.
  • step 600 the braking force of each wheel is controlled according to the amount of depression of the brake pedal 32 by the driver according to the normal control subroutine shown in FIG.
  • step 550 When the braking slip is determined to be excessive based on the wheel speed Vwi of each wheel detected by the wheel speed sensors 48 fl to 48 rr, anti-brake braking control that reduces the braking force is performed. In the case of a vehicle to be performed, if a positive determination is made in step 550, the antilock brake control is stopped. Similarly, when it is determined that the vehicle behavior has deteriorated based on the longitudinal acceleration G x and lateral acceleration G y of the vehicle detected by the longitudinal acceleration sensor and the lateral acceleration sensor not shown in FIG.
  • step 550 if the affirmative determination is made in step 550, the behavior control is stopped, and in step 650, In other words, it is determined whether or not the failed braking force generator has failed in a state where the braking force cannot be generated, and if an affirmative determination is made, the failure is determined in step 700.
  • the braking force generators other than the wheels that have been driven are controlled according to the control routine when braking force cannot be generated as shown in FIG. 11, and when a negative determination is made, the vehicle speed V is increased to the first predetermined value in step 750.
  • the engine output is controlled by the throttle opening control or the fuel power so that it becomes less than V cl (for example, 3 O km / h).
  • V cl for example, 3 O km / h.
  • the braking force of the front or rear wheels belonging to The control is performed according to the control routine when the braking force cannot be released as shown in FIG.
  • step 750 when the vehicle speed V at the time when the negative determination in step 650 is first made exceeds the first predetermined value Vcl, The vehicle speed is gradually reduced so as to be lower than Vcl. Further, the engine output may be controlled such that the output torque Te of the engine or the rotational speed Ne of the engine is equal to or less than the first predetermined values Tecl and Necl, respectively.
  • step 61 of the normal control routine shown in FIG. 10 it is determined whether or not the brake lamp switch 42 is in the ON state. If the determination is affirmative, step 60 Proceed to step 4. If a negative determination is made, proceed to step 62. In step 602, it is determined whether or not the flag F is 0. If the determination is affirmative, the process proceeds directly to step 850. If the determination is negative, step 603 is performed. In the same manner as in the case of step 350 in the first embodiment, the initial position control for positioning the brake pads of the braking force generators of the respective wheels at the initial position is performed, and the flag is set. F is reset to 0. In step 604, the target pressures F paf and F par of the four-wheel braking force generator are calculated from the map corresponding to the rough shown in FIG.
  • step 605 the pressures of the respective braking force generators are controlled so as to become the target pressures.
  • step 701 of the control routine when the braking force cannot be generated as shown in FIG. And T is a time constant, s is a Laplace operator, and a target rate 7 t is calculated according to the following equation 6.
  • Yoreto 7 c may be computed by adding the base rather lateral acceleration Gy of the vehicle consider dynamic Yoreto.
  • step 702 the vehicle is calculated according to the following equation 7.
  • the required braking force difference ⁇ B between the total braking force of the front left and right wheels and the total braking force of the right front and rear wheels is calculated as a value proportional to the deviation between the target braking speed of the vehicle and the actual braking speed 7.
  • Kb in Equation 7 below is a positive proportional constant.
  • step 703 it is determined whether or not the brake lamp switch 42 is on, as in step 601, and a negative determination is made.
  • step 704 the engine output is controlled by throttle opening control or fuel cut so that the vehicle speed V becomes equal to or less than the second predetermined value Vc2 (a positive constant greater than V, for example, 40 km / h).
  • Vc2 a positive constant greater than V, for example, 40 km / h.
  • step 704 In the control of the engine output in step 704, if the vehicle speed V at the time when the negative determination is first made in step 703 exceeds the second predetermined value Vc2, the vehicle speed becomes equal to or lower than Vc2. It is gradually reduced so that Also, the engine output is The output torque T e or the engine speed N e may be controlled to be equal to or less than the second predetermined values T ec2 and N ec2, respectively.
  • step 706 it is determined whether or not the vehicle is substantially going straight, based on the steering angle ⁇ . If a negative determination is made, the process proceeds directly to step 708, and an affirmative determination is made. Is performed, the necessary braking force difference ⁇ is set to 0 in step 707, and then the routine proceeds to step 708.
  • step 708 it is determined whether the product of Sign (7) and the required braking force difference ⁇ B is positive, using Sign (7) as the sign of the vehicle erasurer, that is, the vehicle It is determined whether or not it is necessary to control the braking force of the left wheel to be higher than that of the right wheel in order to reduce the one-rate deviation. If a negative determination is made, step 7 10 When the determination is affirmative, the process proceeds to step 709.
  • step 709 it is determined whether or not the wheel in which the braking force generator has failed is the left wheel (front left wheel or rear left wheel). Proceed to 7 1 1 and proceed to step 7 14 if a negative determination is made. Similarly, in step 710, it is determined whether or not the wheel in which the braking force generating device is malfunctioning is the left wheel. If an affirmative determination is made, the process proceeds to step 714, and a negative determination is made. If this is done, go to step 7 1 1.
  • step 7 11 it is determined whether the maximum braking force F oxmax that can be generated by the braking force generator on the opposite side to the front and rear direction of the failed wheel exceeds F vbZ 2 + ⁇ B. That is, it is determined whether or not there is enough braking force that can be generated by the braking force generator of the wheel on the side opposite to the failed wheel in the front-rear direction. If a negative determination is made, step 7 1
  • the target braking forces F oyf, Foyr of the front and rear wheels on the side opposite to the failed wheel in 2 and the target braking force F ox of the wheel on the side opposite to the failed wheel in the front-rear direction are given by the following equations, respectively. 8, and when a positive determination is made, the target braking forces F oyi, F oyr, and F ox are calculated in step 7 13 according to the following equation 9.
  • step 714 the maximum braking force F oxmax that can be generated by the braking force generator of the wheel on the opposite side of the failed wheel from the front and rear direction is F vb / 2 It is determined whether or not the vehicle has exceeded the vehicle, that is, whether or not there is enough braking force that can be generated by the braking force generator of the wheel on the side opposite to the failed wheel in the front-rear direction, and an affirmative determination is made.
  • step 715 the target braking forces Foyf, Foyr, and Fox are calculated in accordance with the following equation 10; if a negative determination is made, the target braking forces Foyf, Foyr, and Fox are calculated in step 716 in accordance with the following equations. It is calculated according to 11.
  • Foyf m (Fvb / 2 + ⁇ B)
  • Foyr n (Fvb / 2 + ⁇ B)
  • step 717 the braking force of the wheels other than the failed wheel is calculated by the target control calculated in step 71, 712, 713, 715 or 716.
  • the pressing force of the braking force generator on wheels other than the failed wheel is controlled so that the power becomes Foyf, Foyr, or Fox
  • the maximum braking force Foxmax that can be generated by the braking force generator of the wheel on the opposite side of the failed wheel in the front-rear direction may be, for example, the braking force of the wheel when the antilock brake control is started.
  • it may be a value obtained experimentally in advance, and in the latter case in particular, may be increased or decreased according to the amount of load movement of the vehicle body estimated based on the longitudinal acceleration Gx and the lateral acceleration Gy of the vehicle.
  • step 801 of the control routine when the braking force cannot be released shown in FIG. 12 the target braking force Fvb of the whole vehicle is calculated in the same manner as in step 705, and in step 802, The braking force Fb generated by the failed braking force generator is estimated based on the pressing force Fpi detected by the load sensor 28.
  • step 803 it is determined whether or not the vehicle is substantially traveling straight, based on the steering angle ⁇ .
  • the target braking force Foy of the wheel on the side is set to the braking force Fb generated by the failed braking force generator, and if a negative determination is made, the failed wheel is The target braking force Foxy of the wheel on the opposite side in the left and right direction is set to the braking force Fb generated by the failed braking force generator.
  • step 806 it is determined whether or not the target braking force Fvb of the vehicle as a whole exceeds 2 Fb, that is, whether or not it is necessary to apply a braking force to other wheels is determined.
  • step 807 the target braking force Fox of the wheel on the opposite side in the front-rear direction and the target braking force Foxy on the wheel on the opposite side in the front-rear direction and the left-right direction of the failed wheel are calculated as follows:
  • step 808 the target braking forces Fox and Foxy are set to 0 in the negative calculation.
  • step 809 the same determination as in step 806 is performed.
  • the target braking force Fox of the wheel on the opposite side to the front and rear direction from the failed wheel and the target control of the wheel on the opposite side to the left and right direction from the failed wheel are determined in step 810.
  • the power Foy is calculated in accordance with the following expression 13 and when a negative determination is made, the target braking forces Fox and Foy are set to 0 in step 811.
  • step 812 as in step 7 17, the braking force of the wheels other than the failed wheel is increased by steps 807, 808, 810 or 81.
  • the pressing force of the braking force generator of each wheel is controlled so that the target braking force Foy, Fox, Foxy set in 1 is obtained.
  • a failure check is performed on the braking force generator of each wheel in step 500, and the braking force generator of one of the wheels fails in step 550.
  • a determination is made as to whether or not there is.
  • a negative determination is made in step 550, whereby the braking force of each wheel is reduced in step 600 according to the normal control shown in FIG. Control is performed according to the amount of depression of the brake pedal 32 by the driver according to a subroutine.
  • step 650 the braking force generators fails to generate the braking force and a failure occurs.
  • step 700 the braking force of the wheels other than the failed wheel is determined.
  • the generator is controlled in accordance with the control routine shown in FIG. 11 when the braking force cannot be generated, whereby the braking force of the normal wheels is controlled so that the vehicle rate becomes the target rate.
  • Step 711 and 714 it is determined whether there is a margin in the braking force that can be generated by the braking force generator of the wheel on the opposite side of the front and rear direction from the failed wheel in Steps 711 and 714. If a positive determination is made, then in step 713 or 715, the target braking force of the normal wheel is secured while maintaining the required braking force difference ⁇ B, and If a negative determination is made, set the braking force according to the amount of depression of the brake pedal as much as possible while securing the necessary braking force difference ⁇ in step 7 12 or 7 16 Therefore, compared with the case where the target braking force of the normal wheel is set by Step 7 13 or 7 15 without making the determination of Steps 7 1 1 and 7 Means that the wheels on the opposite side in the front-rear direction Ru it is possible to reduce the risk to become a click state
  • step 650 if any of the braking force generators fails in a state in which the braking force cannot be released, a negative determination is made in step 650, and in step 750, the vehicle speed V is changed to the first speed.
  • the output of the engine is controlled so as to be equal to or less than the predetermined value V cl, and the braking force shown in FIG. 12 is changed to the braking force shown in FIG. Control is performed in accordance with the control routine for when release is not possible, thereby preventing the vehicle from being excessively acted upon.
  • step 803 it is determined in step 803 whether or not the vehicle is substantially straight ahead, and if the vehicle is substantially straight ahead, step 804 is executed.
  • the target braking force Foy of the wheel on the opposite side of the left and right direction from the failed wheel is set to the braking force Fb generated by the braking force generator of the failed wheel, and the step is performed when the vehicle is turning.
  • Wheels that failed at 805 Since the target braking force F oxy of the wheel on the opposite side is set to the braking force F b generated by the failed braking force generator, the vehicle is unnecessary when the vehicle is traveling straight.
  • the braking force generating device is an electric braking force generating device
  • the actuator is an ultrasonic motor type
  • the braking force generating device is a brake pedal.
  • the output of the engine is not limited when the electric brake device of any one of the wheels breaks down.
  • the output of the engine may be limited even when the braking force generator of one wheel fails.
  • the electric brake device of any one of the wheels fails, the electric brake device is generated by the electric brake device of the wheel on the front and rear opposite sides of the failed wheel.
  • the braking force of the three wheels is controlled so that the sum of the braking forces generated by the electric braking devices of the front and rear wheels belonging to the left and right sides opposite to the left and right wheels is equal to each other.
  • the left and right front two wheels or the left and right rear two wheels are used.
  • the target applied pressures of the front and rear wheels belonging to the left and right sides opposite to the failed wheel are calculated by the above formulas 1, 2, 3 and 4.
  • the wheel pressing force may be calculated according to the following formulas 14 to 1 with the front wheel distribution ratios K1 and K2 being, for example, 0.5 or more and a positive constant smaller than 1.
  • step 707 when it is determined that the vehicle is in a substantially straight-ahead state in step 706, In step 707, the required braking force difference ⁇ B is set to 0. For example, in step 702, the required braking force difference ⁇ B is set to a map corresponding to the graph shown in FIG. By performing more calculations, steps 706 and 707 may be omitted.
  • the braking force generator of any one of the wheels fails in a state where the braking force is not released, the front wheel or the rear wheel belonging to the left and right opposite sides to the failed wheel In this case, a braking force substantially equal to the braking force of the failed wheel is applied, thereby preventing the vehicle from becoming unstable such as a spin state and a drift state.
  • the braking force of the normal wheels may be controlled so that the vehicle's yaw rate becomes the target yaw rate 7t. .
  • Ka is a positive coefficient when the wheel in which the braking force generator fails is the left wheel, and is a negative coefficient when the wheel in which the braking force generator fails is the right wheel.
  • B is calculated, for example, according to the following equation (18). In, ⁇ is set to Ka ⁇ Fb.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

明 細 書 車輛のブレーキ装置 発明の背景
技術分野
本発明は、 自動車等の車輛のブレーキ装置に係り、 更に詳細にはブレーキぺダ ルの踏み込み量に応じて制動力を発生する制動力発生装置を有する車輛のブレー キ装置に係る。 従来の技術
自動車等の車輛のブレーキ装置は、 一般に、 各輪毎に設けられた制動力発生装 置であって、 車輪と共に回転するブレーキロータやブレーキドラムの如き回転部 材と、 ブレーキペダルの踏み込み量 (踏力又はペダルストローク) に応じて駆動 されるブレーキパッ ドゃブレーキシュ一の如き可動部材とを含む制動力発生装置 を有し、 制動力発生装置は回転部材に対し可動部材の摩擦材料が押し付けられる ことによつて制動摩擦力を発生し、 これにより対応する車輪を制動するようにな つている。
かかるブレーキ装置の一つとして、 制動力発生装置の可動部材が超音波モータ により駆動され、 超音波モータがブレーキペダルの踏み込み量に応じて各輪毎に 制御される電動式のブレーキ装置であって、 制動力発生装置が制動力を発生する 状態にて故障したときには制動力発生状態を解除するよう構成された電動式のブ レーキ装置が既に知られている。
この先の出願にかかる電動式のブレーキ装置によれば、 超音波モー夕が各輪毎 に制御されるので、 各輪の制動力を相互に独立して制御することができ、 また制 動力発生装置が制動力を発生する状態にて故障しても制動力発生状態が解除され るので、 ブレーキ装置の故障により不必要な制動力が発生した状態が継続するこ とにより、 車輛の走行に支障が生じることを回避することができる。
しかし上述の如き従来の電動式のブレーキ装置に於いては、 各輪毎の制動力発 生装置の故障に対するフ ールセーフは考慮されているが、 或る車輪の制動力発 生装置が故障した状況に於ける車輛挙動の安定性、 換言すれば車輛全体としての 走行安定性については考慮されておらず、 この点に関し改善の余地がある。
即ち何れか一つの車輪の制動力発生装置が故障すると、 車輛の制動時に制動力 発生装置が故障している車輪の制動力はブレーキペダルの踏み込み量が変化して も全く変化しないのに対し、 制動力発生装置が故障している車輪とは左右反対側 の車輪の制動力がブレーキペダルの踏み込み量に応じて変動する事態 (ブレーキ の片効き状態) が発生し、 車輛に不必要なョーモーメ ン トが作用して車輛の走行 安定性が悪化する。 この問題は、 電動式のブレーキ装置に限らず、 各輪毎に設け られた制動力発生装置により各輪の制動力を相互に独立して制御することが可能 なあらゆる型式のブレーキ装置に存在する。
特に制動力発生装置が制動力を発生しない状態にて故障したときには、 運転者 によりブレーキペダルの踏み込み操作が行われると車輛に不必要なョ一モーメ ン 卜が作用し、 これに起因して車輛の挙動が悪化し易く、 逆に制動力発生装置が制 動力を解除しない状態にて故障したときには、 運転者によりブレーキペダルの踏 み込み操作が行われると車輛に作用するョ一モーメ ン卜が変動し、 これに起因し て車輛の挙動が悪化し易いだけでなく、 車輛の走行のために原動機により発生さ れる運動エネルギが無駄に消費される。 また一般に、 制動力発生装置の故障が車 輛の挙動の悪化に与える影響は、 原動機により発生される運動エネルギが高く、 車速、 従って車輛の運動量が高い場合に顕著である。 発明の要約
本発明は、 電動式のブレーキ装置の如く各輪の制動力を相互に独立して制御可 能な従来のブレーキ装置に於ける上述の如き問題に鑑みてなされたものであり、 本発明の主要な課題は、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が故障した場合に車 輛に不必要で過大なョーモーメン卜が作用することを防止し制動力発生装置の故 障が車輛の悪化に与える影響を低減若しくは排除することにより、 従来に比して 車輛の走行安定性を向上させることである。
上述の如き主要な課題は、 本発明によれば、 各輪に対応して設けられブレーキ ペダルの踏み込み量に応じて制動力を発生する制動力発生装置と、 各輪の制動力 発生装置を相互に独立して制御する制御装置とを有する車輛のブレーキ装置に於 いて、 前記制御装置は何れかの車輪の制動力発生装置が作動不良であるときには 、 実質的に車輛に不必要なョーモーメ ン卜が与えられないよう他の正常な制動力 発生装置を制御することを特徴とする車輛のブレーキ装置によって達成される。 上記の構成によれば、 何れかの車輪の制動力発生装置が作動不良であるときに は、 実質的に車輛に不必要なョーモーメ ン卜が与えられないよう他の正常な制動 力発生装置が制御されるので、 車輛の走行中に車輛に不必要な過剰なョーモーメ ン 卜が作用する事態の発生が確実に防止される。
また上述の如き主要な課題は、 本発明によれば、 各輪に対応して設けられブレ ーキペダルの踏み込み量に応じて制動力を発生する制動力発生装置と、 各輪の制 動力発生装置を相互に独立して制御する制御装置とを有する車輛のブレーキ装置 に於いて、 車輛は走行のための運動エネルギを発生する原動機を有し、 前記制御 装置は何れかの車輪の制動力発生装置が作動不良であるときには、 前記原動機に よる運動エネルギ発生量を抑制することを特徴とする車輛のブレーキ装置によつ て達成される。
上記の構成によれば、 何れかの車輪の制動力発生装置が作動不良であるときに は、 原動機による運動エネルギ発生量が抑制されるので、 車速及び車輛の運動量 が高くなることが抑制され、 これにより制動力発生装置の作動不良に起因して車 輛に作用する不必要なョーモ一メ ントが車輛の安定走行に与える悪影響が低減さ れる。
上記の構成に於て、 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質 的に制動力を発生しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは左右反対側 の車輪の制動力発生装置の作動を禁止することにより車輛に不必要なョーモ一メ ントが与えられることを防止するよう構成されてよい。 かかる構成によれば、 ブ レーキの片効き状態、 即ち車輛の制動時に作動不良の車輪の制動力は全く発生し ないのに対し、 作動不良の車輪とは左右反対側の車輪の制動力がブレーキべダル の踏み込み量に応じて変動し、 車輛に不必要な過剰なョーモーメ ン卜が作用する 事態の発生が確実に防止される。 上記の構成に於て、 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質 的に制動力の発生を解除しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは左右 反対側に属する車輪の制動力発生装置により制動力を発生させることにより車輛 に不必要なョ一モーメ ン卜が与えられることを防止するよう構成されてよい。 か かる構成によれば、 車輛の挙動が急激に悪化することが確実に防止される。
上記の構成に於て、 前記制御装置は車輛の走行状態に基づき車輛の目標ョーモ ーメ ントを演算する手段を有し、 前記制御装置は何れかの車輪の制動力発生装置 が作動不良であるときには、 車輛のョーモーメ ン卜が実質的に前記目標ョ一モー メ ントになるよう他の正常な制動力発生装置を制御するよう構成されてよい。 か かる構成によれば、 車輛の良好な旋回性能を確保しつつ制動力発生装置の作動不 良に起因する車輛の挙動の悪化を防止することが可能になる。
上記の構成に於て、 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質 的に制動力を発生しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは前後反対側 に属する車輪の制動力発生装置により発生される制動力と前記一つの車輪とは左 右反対側の前後輪の制動力発生装置により発生される制動力の和とが実質的に互 いに等しくなるよう、 他の正常な制動力発生装置を制御するよう構成されてよい かかる構成によれば、 ブレーキペダルの踏み込み量に応じて発生される右前後 輪の制動力の和と左前後輪の制動力の和との間に大きい差が生じる状態、 即ちブ レーキの片効き状態の発生が確実に防止される。
上記の構成に於て、 車輛は走行のための運動エネルギを発生する原動機を有し 、 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力の発生を 解除しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは左右反対側に属する車輪 の制動力発生装置により制動力を発生させることにより車輛に不必要なョーモー メ ン卜が与えられることを防止すると共に、 前記原動機による運動エネルギ発生 量を抑制するよう構成されてよい。 かかる構成によれば、 制動力発生装置の作動 不良が車輛の挙動の悪化に与える影響が低減されるので、 原動機による運動エネ ルギ発生量が抑制されない場合に比して車輛の挙動の悪化を効果的に防止し、 ま た原動機により発生され制動によって無駄に消費される運動エネルギを節減する ことが可能になる。 上記の構成に於いて、 制動力発生装置は電気モータをァクチユエ一タとする電 気式の制動力発生装置であるよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 作動不良の車輪とは前後反対側の車輪の制動力発生装置 により発生可能な制動力に余裕があるか否かの判別が行われ、 発生可能な制動力 に余裕がないときには作動不良の車輪とは前後反対側の車輪の目標制動力が発生 可能な制動力に設定され、 その制動力を基準に他の車輪の目標制動力が設定され るよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力の 発生を解除しない作動不良であるときには、 車輛が実質的に直進状態にあるとき には作動不良の車輪とは左右反対側の車輪の目標制動力が作動不良の制動力発生 装置により発生されている制動力と実質的に同一の値に設定され、 車輛が実質的 に旋回状態にあるときには作動不良の車輪とは前後及び左右反対側の車輪の目標 制動力が作動不良の制動力発生装置により発生されている制動力と実質的に同一 の値に設定されるよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 制御手段は作動不良の車輪とは前後反対側の一つの車輪 の目標制動力をブレーキペダルの踏み込み量に応じて演算し、 作動不良の車輪と は左右反対側に属する前後二輪の目標制動力をそれらの和が実質的に前記一つの 車輪の目標制動力と等しくなるよう演算し、 作動不良の車輪以外の車輪の制動力 をそれぞれ対応する目標制動力に制御するよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 前記前後二輪の目標制動力は後輪よりも前輪の方が高い 値に演算されるよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 車輛は走行のための運動エネルギを発生する原動機を有 し、 制御手段は一つの車輪の制動力発生装置が作動不良である状況にて他の一つ の車輪の制動力発生装置が作動不良になると、 原動機による運動エネルギ発生量 を低減するよう構成されてよい。
上記の構成に於いて、 制御手段は前二輪又は後二輪の制動力発生装置が作動不 良であるときには原動機による運動エネルギ発生量を制限し、 右前後輪又は左前 後輪の制動力発生装置が作動不良であるときには原動機による運動エネルギ発生 量をスローダウンさせるよう構成されてよい。 図面の簡単な説明
図 1は電気式のブレーキ装置として構成された本発明による車輛のブレーキ装 置の第一の実施形態を示す概略構成図である。
図 2は電気ブレーキ装置の要部を総括的に示す解図的拡大断面図である。
図 3は第一の実施形態に於ける制動力制御のメインル一チンを示すフローチヤ ートである。
図 4は第一の実施形態に於ける加圧力制御のサブルーチンを示すフローチヤ一 トである。
図 5はブレーキペダルの踏み込み量 A b と目標加圧力 F paf 及び F par との間 の関係を示すグラフである。
図 6は本発明によるブレーキ装置の第二の実施形態に於ける加圧力制御のサブ ルーチンを示すフローチャートである。
図 7は本発明によるブレーキ装置の第三の実施形態に於ける加圧力制御のサブ ルーチンを示すフローチャー トである。
図 8は電気式のブレーキ装置として構成された本発明による車輛のブレーキ装 置の第四の実施形態を示す図 1と同様の概略構成図である。
図 9は第四の実施形態に於ける制動力制御のメィンルーチンを示すフローチヤ ー トである。
図 1 0は第四の実施形態に於ける通常時の制動力制御ルーチンを示すフローチ ャ一トである。
図 1 1は第四の実施形態に於ける制動力発生不可時の制御ルーチンを示すフロ —チャー トである。
図 1 2は第四の実施形態に於ける制動力解除不可時の制御ルーチンを示すフロ —チャー トである。
図 1 3はブレーキペダルの踏み込み量 A b と車輛の目標減速度 G vbと車輛全体 の目標加制動力 F vbとの間の関係を示すグラフである。
図 1 4はョーレート偏差ァ t - rと必要な制動力差△ Bとの間の関係を示すグ ラフである。 好ましい実施例の説明
以下に添付の図を参照しつつ、 本発明を幾つかの好ましい実施形態について詳 細に説明する。
図 1は電気式のブレーキ装置として構成された本発明による車輛のブレーキ装 置の第一の実施形態を示す概略構成図、 図 2は制動力発生装置の要部を総括的に 示す解図的拡大断面図である。
図 1に於いて、 1 0 Π及び 1 O frはそれぞれ車輛 1 2の左右の前輪を示し、 1 O rl及び 1 O rrはそれぞれ車輛の左右の後輪を示している。 これらの車輪にはそ れぞれ電気式の制動力発生装置 1 4 f l、 1 4 fr、 1 4 rl、 1 4 rrが設けられてい る。 図 2に示されている如く、 各制動力発生装置 1 4は車輪 1 0と共に回転する ディスクロータ 1 6と、 ディスクロータの両側に配設されたブレーキパッ ド 1 8 a及び 1 8 と、 ブレーキパッ ドを支持するキヤ リパボディ 2 0と、 ブレーキパ ッ ドを駆動するァクチユエ一夕 2 2とを有している。
図示の実施形態に於いては、 ァクチユエ一タ 2 2は超音波モータ 2 4と、 超音 波モータのシャフ 卜の回転運動をブレーキパッ ド 1 8 aに連結された図には示さ れていないビストンの往復運動に変換する運動変換機構 2 6とを有し、 ブレーキ パッ ド 1 8 a及び 1 8 bを互いに近付く方向へ駆動してディスクロータ 1 6に摩 擦係合させ、 これにより車輪 1 0に対する制動摩擦力を発生させるようになって いる。 尚各制動力発生装置 1 4は、 制動力を発生する状態にて故障したときには 制動力発生状態を解除するよう構成されていることが好ましい。
運動変換機構 2 6のビストンとブレーキパッ ド 1 8 aとの間にはブレーキパッ ドによる加圧力 F p 、 換言すればディスクロータ 1 6とブレーキパッ ド 1 8 a及 び 1 8 bとの間に発生する制動摩擦力に対応する状態量を検出する荷重センサ 2 8が設けられている。 また超音波モータ 2 4に近接した位置には該超音波モータ の回転位置を検出するエンコーダ 3 0が設けられている。
制動力発生装置 1 4 f l、 1 4 fr、 1 4 rl、 1 4 rrは運転者により操作されるブ レーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき、 マイクロコンピュータ 3 4と駆動 回路 3 6とを有する電気式制御装置 3 8により制御される。 尚図には詳細に示さ れていないが、 マイクロコンピュー夕は例えば C P Uと R OMと R AMと入出力 ポ一ト装置とを有し、 これらが双方向性のコモンバスにより互いに接続された一 般的な構成のものであってよい。
マイクロコンピュータ 34には踏み込み量センサ 40よりブレーキペダル 32 の踏み込み量 Ab を示す信号、 各輪の荷重センサ 28fl〜28 rrより対応する制 動力発生装置に於けるブレーキパッ ドによる加圧力 Fpi ( i =fl、 fr、 rl、 rr) を示す信号、 エンコーダ 3 Ofl~ 3 Orrより各超音波モータ 24の回転位置を示 す信号、 ブレーキペダル 32の踏み込みにより閉成されるブレーキランプスィッ チ (BK SW) 42よりブレーキランプスィッチがオン状態にあるか否かを示す 信号が入力される。 尚図 1には示されていないが、 踏み込み量センサ 40及び各 荷重センサ 28 fl〜 28 rrとマイ クロコンピュータ 34との間には A/D変換器 が設けられている。
後述の如く、 電気式制御装置 38は通常時にはブレーキペダル 32の踏み込み 量 Ab に基づき各輪のァクチユエ一夕 22fl〜22rrを制御することにより、 踏 み込み量 Ab に応じてブレーキパッ ドによる加圧力 Fpiを制御する。 また電気式 制御装置 38は各輪の制動力発生装置が故障しているか否かを判定し、 何れかの 車輪の制動力発生装置が故障しているときには警報装置 44を作動させると共に 、 必要に応じてエンジン制御装置 46へ制御信号を出力し、 また故障している車 輪とは左右反対側の車輪の制動力発生装置の作動を禁止することにより、 ブレー キの片効きを防止する。
次に図 3に示されたフローチャー トを参照して第一の実施形態に於ける制動力 制御のメィ ンルーチンについて説明する。 尚図 3に示されたフローチヤ一 トによ る制御は図には示されていないイダニッションスィツチの閉成により開始され、 所定の時間毎に繰返し実行される。 またフラグ Fはブレーキパッ ドがその初期位 置に位置決めされているか否かに関するものであり、 0はブレーキパッ ドがその 初期位置に位置決めされていることを示している。
まずステップ 50に於いては、 フラグ Fが 0にリセッ トされ、 ステップ 100 に於いては、 各輪の制動力発生装置 14fl〜l 4rrのプライマリ故障チヱックが 行われる。 尚プライマリ故障チ ックは例えば所定の加圧力パターンにて各制動 力発生装置を作動させ、 その際の加圧力 F piが所定の加圧力パターンに応じて変 化するか否かを判定することにより行われてよい。
ステップ 1 5 0に於いては、 各信号の読み込みが行われ、 ステップ 2 0 0に於 いては、 ブレーキランプスィッチ 4 2がォン状態にあるか否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはステップ 3 0 0へ進み、 肯定判別が行われたときに はステップ 2 5 0に於いて図 4に示されたフローチヤ一卜に従って各輪の制動力 発生装置の加圧力 F piが制御される。
ステップ 3 0 0に於いては、 フラグ Fが 0であるか否かの判別が行われ、 肯定 判別が行われたときにはステップ 4 5 0へ進み、 否定判別が行われたときにはス テツプ 3 5 0に於いて各輪の制動力発生装置のブレーキパッ ド 1 8 a、 1 8 bを 初期位置に位置決めする初期位置制御が行われると共に、 フラグ Fが 0にリセッ トされる。
ステップ 4 0 0に於いては、 ステップ 2 5 0に於ける加圧力制御又はステツプ 3 5 0に於ける初期位置制御について各輪の制動力発生装置が指令に従って動作 しているか否かの判定により故障チェックが行われる。 各制動力発生装置 1 4 fl 〜 1 4 I に於いて制動力発生指令の値に対し対応する荷重センサ 2 8 f l〜2 8 rr により検出される制動力の値が所定の限界値を越えて異なるとき、 当該制動力発 生装置が故障したと判定される。 ステップ 4 5 0に於いては、 ィグニッ シヨ ンス ィツチがオフに切り換えられたか否かの判別が行われ、 否定判別が行われたとき にはステップ 1 5 0へ戻り、 肯定判別が行われたときにはこのルーチンによる制 御を終了する。 尚ステップ 3 0 0に於いて肯定判別が行われる場合には、 一定の 時間毎にステップ 4 0 0の故障チヱックが実行されるよう構成されてもよい。 次に図 4に示されたフローチャー トを参照して第一の実施形態に於ける加圧力 制御のサブルーチンについて説明する。
まずステップ 2 5 1に於いては、 何れかの車輪の制動力発生装置が故障してい るか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 5 3へ進み、 否定判別が行われたときにはステップ 2 5 2に於いてブレーキペダル 3 2の踏み 込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマツプより左右前輪及び左 右後輪の制動力発生装置の目標加圧力 F paf 及び F par が演算され、 各制動力発 生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう制御される。
ステップ 2 5 3に於いては、 左右前一輪の制動力発生装置が故障しているか否 かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 5 4に於いて警報装 置 4 4が点灯作動されることにより運転者に制動力発生装置が故障している旨の 警報が発せられた後ステップ 2 5 8へ進み、 否定判別が行われたときにはステツ プ 2 5 5に於いて左右前二輪の制動力発生装置が故障しているか否かの判別が行 われる。
ステップ 2 5 5に於いて否定判別が行われたときにはステップ 2 5 9へ進み、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 5 6に於いて警報装置 4 4が点滅作動さ れ、 ステップ 2 5 7に於いてエンジン制御装置 4 6へ制御信号が出力されること によりエンジンの出力が制限され、 更にステップ 2 5 8に於いてブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマツプより左右 後二輪の制動力発生装置の目標加圧力 F par が演算され、 それらの制動力発生装 置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう制御される。
ステップ 2 5 9〜 2 6 3に於いては、 前輪と後輪とが逆であり、 またステップ 2 5 7に相当するエンジン出力の制限が行われない点を除き、 それぞれ上述のス テツプ 2 5 4〜 2 5 8の場合と同様の要領にて警報出力及び左右前二輪の加圧力 の制御が行われ、 ステップ 2 6 1に於いて否定判別が行われたときにはステップ 2 6 4へ進む。
尚ステップ 2 5 7に於けるエンジン出力の制限は、 ステップ 2 5 8に於いて左 右後二輪のみによりブレーキペダルの踏込量に応じた制動力が発生されるので、 制動旋回時に於ける後輪横力の低下に起因するスピンの発生の虞れを低減するた めに行われる。 またステップ 2 6 2に於いてもエンジンの制限が行われてもよく 、 その場合ステップ 2 6 2に於けるエンジン出力の制限度合はステップ 2 5 7に 於ける制限度合よりも低く設定されることが好ましい。 またステップ 2 5 7 (及 び 2 6 2 ) に於けるエンジン出力の制限は、 エンジン出力を所定値以下に制限す ることにより行われてもよく、 またアクセルペダルの踏み込み量に対するェンジ ン出力の比を低減することにより行われてもよい。
ステップ 2 6 4に於いては、 警報装置 4 4が点滅作動され且つ警報音が発せら れると共に、 エンジン制御装置 4 6へ制御信号が出力されることによりエンジン の出力がスローダウンされ、 ステップ 2 6 5に於いては、 故障している二輪以外 の車輪についてブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグ ラフに対応するマツプより制動力発生装置の目標加圧力が演算され、 それらの制 動力発生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう制御され、 これにより車 輛が停止される。
かく してこの第一の実施形態によれば、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が 故障した場合には、 ステップ 2 5 3又は 2 5 9に於いて肯定判別が行われ、 ステ ップ 2 5 4、 2 5 7、 2 5 8又はステップ 2 6 0、 2 6 3が実行されることによ り、 その故障した車輪とは左右反対側の車輪の制動力発生装置の作動が禁止され 、 故障した車輪とは前後反対側の二つの車輪によりブレーキペダルの踏み込み量 に応じた制動力が発生されるので、 ブレーキの片効きによる車輛挙動の悪化を防 止して通常の走行状態に近い走行状態を確保することができる。
尚何れか一つの車輪の制動力発生装置が制動力発生状態にて故障しても、 その 制動力は一定であり、 ブレーキペダルの踏み込み量が変化しても変動しないので 、 左右の制動力の差は一定であり、 制動力の差に起因するョーモーメ ン トもブレ —キペダルの踏み込み量が変化しても変動しない。
また第一の実施形態によれば、 左右前輪又は左右後輪の二つの車輪の制動力発 生装置が故障した場合には、 ステップ 2 5 5又は 2 6 1に於いて肯定判別が行わ れ、 ステップ 2 5 6 ~ 2 5 8又はステップ 2 6 2及び 2 6 3が実行されるので、 ブレーキの片効きによる車輛挙動の悪化を防止しつつ車輛を例えば修理工場まで 自力走行させることができる。
更に右前後輪又は左前後輪の二つの車輪の制動力発生装置が故障した場合には 、 ステップ 2 6 1に於いて否定判別が行われ、 ステップ 2 6 4及び 2 6 5が実行 され、 エンジンの出力がスローダウンされるので、 車速を漸次低下させ、 車輛を 安全に停止させることができる。
図 6及び図 7はそれぞれ本発明によるブレーキ装置の第二及び第三の実施形態 に於ける加圧力制御のサブルーチンを示すフローチヤ一トである。 尚図 6に於い て、 図 4に示されたステツプに対応するステツプには図 4に於いて付された符号 と同一のステップ番号が付されている。 また図には示されていないが、 これらの 実施形態に於いてもブレーキ装置や電気式制御装置は第一の実施形態と同様に構 成されており、 制動力制御のメイ ンルーチンは第一の実施形態 (図 3 ) と同一で あ 0
図 6に示された第二の実施形態に於いては、 ステップ 2 5 3に於いて左右前輪 の一方の制動力発生装置が故障している旨の判別が行われた場合、 又はステツプ 2 5 9に於いて左右後輪の一方の制動力発生装置が故障している旨の判別が行わ れた場合には、 ステップ 2 5 4に於いて警報が発せられ、 ステップ 2 7 0に於い て故障している車輪以外の三輪の制動力発生装置が制御される。
この場合左右前輪の一方の制動力発生装置が故障しているときには、 その故障 している車輪と左右同一の側の後輪の目標加圧力 F par がブレーキペダル 3 2の 踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマツプより演算され、 C 1 を 0より大きく 1より小さい正の定数として、 故障している車輪とは左右反 対側に属する前後輪の目標加圧力 F paft、 F partがそれぞれ下記の式 1及び式 2 に従って演算され、 それら三輪の制動力発生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力 になるよう制御される。
F paft = F par ( 1 + C I ) / 2 ( 1 ) F part = F par ( 1 - C I ) / 2 ( 2 ) また左右後輪の一方の制動力発生装置が故障しているときには、 その故障して いる車輪と左右同一の側の前輪の目標加圧力 F paf がブレーキペダル 3 2の踏み 込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマップより演算され、 C 2 を 0より大きく 1より小さい正の定数として、 故障している車輪とは左右反対側 の前後輪の目標加圧力 F paf t、 F partがそれぞれ下記の式 3及び式 4に従つて演 算され、 それら三輪の制動力発生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう 制御される。 F paft - F paf ( 1 + C 2 ) / 2 ( 3 )
F part = F paf ( 1 - C 2 ) / 2 ( 4 ) またこの実施形態に於いては、 二輪以上の制動力発生装置が故障しているとき には、 換言すればステップ 2 5 9に於いて否定判別が行われたときには、 ステツ プ 2 6 4及び 2 6 5が実行され、 これにより車速が漸次低下され、 車輛が安全に 停止される。
かく してこの第二の実施形態によれば、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が 故障し制動力を発生し得なくなった場合には、 ブレーキペダルの踏み込み量に応 じて発生される右前後輪の制動力の和と左前後輪の制動力の和とが等しくなるよ う、 故障している車輪以外の三輪により制動力が発生されるので、 ブレーキの片 効きによる車輛の挙動の悪化を防止して実質的に通常の走行状態と同様の走行状 態を確保することができ、 また故障している車輪とは前後反対側の二つの車輪の みにより制動力が発生される第一の実施形態の場合に比して、 車輛の良好な制動 性能を確保することができる。
特にこの実施形態によれば、 何れか一輪の制動力発生装置が故障しているとき には、 故障している車輪とは左右反対側に属する前後輪の目標加圧力が式 1及び 式 2又は式 3及び式 4に従って演算され、 後輪側よりも前輪側の目標加圧力が高 く設定されるので、 例えば車輛の制動旋回時に後輪の横力が低下することに起因 して車輛がスピンし易くなる虞れを低減することができる。 尚上記式 1乃至式 4 に於ける定数 C 1 及び C 2 が 0に設定され、 故障している車輪とは左右反対側に 属する前後輪の目標加圧力が互いに等しい値に設定されてもよい。
尚この実施形態に於いても、 第一の実施形態に於けるステップ 2 5 5〜2 5 8 及びステップ 2 6 1〜2 6 3が実行され、 これにより左右前二輪又は左右後二輪 の制動力発生装置が故障した場合に、 車輛が修理工場まで自力走行し得るよう構 成されてもよい。
図 7に示された第三の実施形態に於いては、 ステップ 2 8 1に於いて右前輪の 制動力発生装置 1 4 frが故障しているか否かの判別が行われ、 否定判別が行われ たときにはステップ 2 8 7へ進み、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 8 2 へ進む。
ステップ 2 8 2に於いては、 左前輪の制動力発生装置 1 4 f lが故障しているか 否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 8 3に於いて警報 装置 4 4が点滅作動されると共にエンジン制御装置 4 6へ制御信号が出力される ことによりエンジンの出力が制限され、 ステップ 2 8 4に於いてブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマップより左右 後二輪の制動力発生装置の目標加圧力 F par が演算され、 それらの制動力発生装 置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう制御される。
尚第一の実施形態に於けるステップ 2 5 7 (及び 2 6 2 ) の場合と同様、 制動 旋回時に於けるスピンの発生の虞れを低減すべく、 ステップ 2 8 3に於けるェン ジン出力の制限度合は後述のステップ 2 9 2に於けるエンジン出力の制限度合よ りも高く設定されることが好ましい。
またステップ 2 8 2に於いて否定判別が行われたときには、 ステップ 2 8 5に 於いて警報装置 4 4が点灯作動され、 ステップ 2 8 6に於いて故障している車輪 と左右同一の側の後輪の目標加圧力 F par がブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマップより演算され、 故障している 車輪とは左右反対側の前後輪の目標加圧力 F paft、 F partがそれぞれ上記の式 1 及び式 2に従って演算され、 それら三輪の制動力発生装置の加圧力がそれぞれ目 標加圧力になるよう制御される。
ステップ 2 8 7に於いては、 左前輪の制動力発生装置 1 4 f lが故障しているか 否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはステップ 2 9 0へ進み、 肯定 判別が行われたときにはステップ 2 8 8に於いて警報装置 4 4が点灯作動され、 ステップ 2 8 9に於いて故障している車輪と左右同一の側の前輪の目標加圧力 F paf がブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対 応するマップより演算され、 故障している車輪とは左右反対側に属する前後輪の 目標加圧力 F paft、 F partがそれぞれ上記の式 3及び式 4に従って演算され、 そ れら三輪の制動力発生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力になるよう制御される
4 ステップ 2 9 0に於いては、 右後輪の制動力発生装置 1 4 rrが故障しているか 否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはステップ 2 9 4へ進み、 肯定 判別が行われたときにはステップ 2 9 1へ進む。
ステップ 2 9 1に於いては左後輪の制動力発生装置 1 4 rlが故障しているか否 かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはステップ 2 9 5へ進み、 肯定判 別が行われたときにはステップ 2 9 2に於いて警報装置 4 4が点滅作動されると 共にエンジンの出力が制限され、 ステップ 2 9 3に於いて左右前二輪の目標加圧 力がステップ 2 8 4の場合と同一の要領にて演算され、 それらの加圧力がそれぞ れ目標加圧力になるよう制御される。
ステップ 2 9 4に於いては、 左後輪の制動力発生装置 1 4 rlが故障しているか 否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 2 9 5に於いて警報 装置 4 4が点灯作動され、 ステップ 2 9 6に於いて左右前二輪の加圧力がステツ プ 2 9 3の場合と同一の要領にて目標加圧力に制御され、 否定判別が行われたと きにはステップ 2 9 7に於いてブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたグラフに対応するマツプより四輪の目標加圧力が演算され、 各制動 力発生装置の加圧力がそれぞれ目標加圧力に制御される。
かく してこの第三の実施形態によれば、 左右後輪の一方の制動力発生装置が故 障したときには、 ステップ 2 9 1に於いて否定判別が行われ又はステップ 2 9 4 に於いて肯定判別が行われ、 上述の第一の実施形態の場合と同様、 ステップ 2 9 6に於いて左右前二輪によりブレーキペダルの踏み込み量に応じた制動力が発生 されるが、 左右前輪の一方の制動力発生装置が故障したときにはステップ 2 8 2 に於いて否定判別が行われ又はステップ 2 8 7に於いて肯定判別が行われ、 これ により上述の第二の実施形態の場合と同様、 ステップ 2 8 6又は 2 8 9に於いて ブレーキペダルの踏み込み量に応じて発生される右前後輪の制動力の和と左前後 輪の制動力の和とが等しくなるよう故障した車輪以外の三輪によりブレーキぺダ ルの踏み込み量に応じた制動力が発生される。
従ってこの第三の実施形態によれば、 左右後輪の一方の制動力発生装置が故障 した場合に於ける車輛の制動旋回時のスピン発生の虞れを第二の実施形態の場合 よりも低減することができ、 また左右前輪の一方の制動力発生装置が故障した場 合に於ける車輛の制動性能を第一の実施形態の場合よりも向上させることができ 図 8は電気式のブレーキ装置として構成された本発明による車輛のブレーキ装 置の第四の実施形態を示す図 1と同様の概略構成図である。 尚図 8に於いて、 図 1に示された部材と同一の部材には図 1に於いて付された符号と同一の符号が付 されている。
上述の第一乃至第三の実施形態は、 制動力発生装置が制動力を発生しない状態 にて故障した場合や、 制動力発生装置が制動力発生状態にて故障しても制動力発 生状態が解除される場合に適しているが、 この第四の実施形態は制動力発生装置 が制動力を発生しない状態にて故障した場合及び制動力発生装置が制動力発生状 態にて故障し制動力発生状態が解除されない場合にも対処可能である。
例えば図示の各実施形態の如く、 制動力発生装置の駆動手段が電源オフ時の保 持トルクが高い超音波モータである場合や、 駆動手段が他のモータであっても駆 動力伝達経路にゥォームギヤ等が使用され外力を受けてもモータが実質的に逆転 しない構造の場合には、 制動力発生装置が制動力を発生している状況に於いて断 線の如き異常が発生すると、 その制動力発生状態は解除されない。
この実施形態に於いては、 電気式制御装置 3 8のマイクロコンピュータ 3 4に は、 第一の実施形態の信号に加えて各輪の車輪速度センサ 4 8 f l〜4 8 rrより対 応する車輪の車輪速度 V wi ( i = f l、 fr、 rl、 rr) を示す信号、 車速センサ 5 0 より車速 Vを示す信号、 操舵角センサ 5 2より操舵角 を示す信号、 ョーレート センサ 5 4より車輛のョーレ一卜ァを示す信号が入力される。 尚操舵角 0及びョ —レート 7は車輛の左旋回時を正として検出される。
電気式制御装置 3 8は通常時、 即ち何れの車輪の制動力発生装置も正常である ときには、 上述の第一乃至第三の実施形態の場合と同様、 ブレーキペダル 3 2の 踏み込み量 A b に基づき各輪のァクチユエ一夕 2 2 f l〜2 2 rrを制御することに より、 踏み込み量 A b に応じて各輪のブレーキパッ ドによる加圧力 F piを制御す る o
これに対し何れか一つの車輪の制動力発生装置が制動力を発生しない状態にて 故障しているときには、 電気式制御装置 3 8は警報装置 4 4を作動させ、 車輛の ョーレート 7が操舵角 0等により決定される目標ョーレートァ t になるよう正常 な車輪の制動力を制御すると共に、 エンジン制御装置 4 6へ制御信号を出力して エンジンの出力を低減する。
更に何れか一つの車輪の制動力発生装置が制動力を解除しない状態にて故障し たときには、 電気式制御装置 3 8は警報装置 4 4を作動させ、 エンジンの出力を 低減すると共に、 故障した車輪とは左右反対側に属する前輪又は後輪に故障した 車輪の制動力と実質的に同一の制動力を与え、 これにより車輛の挙動がスピン状 態やドリフ トァゥ ト状態の如き不安定な状態になることを防止する。
次に図 9に示されたフローチャートを参照して第四の実施形態に於ける制動力 制御のメインルーチンについて説明する。 尚図 9に示されたフローチャートによ る制御も図には示されていないィグニッ シヨ ンスィ ッチの閉成により開始され、 所定の時間毎に繰返し実行される。 また図 9に於いて、 図 2に示されたステップ に対応するステツプには図 2に於いて付されたステツプ番号と同一のステツプ番 号が付されている。
まずステップ 5 0〜1 5 0、 8 5 0はそれぞれ第一の実施形態のステップ 5 0 〜1 5 0、 4 5 0と同様に実行され、 ステップ 5 0 0に於いては、 例えば第一の 実施形態のステップ 4 0 0の場合と同様の要領にて各輪の制動力発生装置につい て故障チヱックが行われる。
ステップ 5 5 0に於いては、 何れかの車輪の制動力発生装置が故障しているか 否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 6 5 0へ進み、 否定 判別が行われたときにはステップ 6 0 0に於いて各輪の制動力が図 1 0に示され た通常時制御のサブルーチンに従つて運転者によるブレーキペダル 3 2の踏み込 み量に応じて制御される。
尚車輪速度センサ 4 8 f l〜4 8 rrにより検出される各輪の車輪速度 V wiに基づ き制動スリ ップが過剰であると判定されるときには制動力が低減されるアンチ口 ックブレーキ制御が行われる車輛の場合には、 ステップ 5 5 0に於いて肯定判別 が行われるとアンチロックブレーキ制御が中止される。 同様に図 8には示されて いない前後加速度センサ及び横加速度センサにより検出される車輛の前後加速度 G x 及び横加速度 G y 等に基づき車輛の挙動悪化が判定されるときには所定の車 輪に制動力を与えてスピンやドリフ トァゥ 卜を抑制する挙動制御が行われる車輛 の場合にも、 ステップ 5 5 0に於いて肯定判別が行われると挙動制御が中止され ステップ 6 5 0に於いては、 故障した制動力発生装置が制動力を発生すること ができない状態にて故障しているか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたと きにはステップ 7 0 0に於いて故障した車輪以外の制動力発生装置が図 1 1に示 された制動力発生不可時の制御ルーチンに従って制御され、 否定判別が行われた ときにはステップ 7 5 0に於いて車速 Vが第一の所定値 V cl (例えば 3 O km/h ) 以下になるようスロッ トル開度の制御若しく はフューエル力ッ トによりェンジ ンの出力が制御され、 ステップ 8 0 0に於いて故障した車輪とは左右反対側に属 する前輪又は後輪の制動力が図 1 2に示された制動力解除不可時の制御ルーチン に従って制御される。
尚ステツプ 7 5 0のエンジン出力の制御に於いては、 ステップ 6 5 0に於ける 否定判別が最初に行われた時点の車速 Vが第一の所定値 V clを越えているときに は、 車速が V cl以下になるよう漸次低下される。 またエンジン出力はエンジンの 出力トルク T e 若しくはエンジンの回転数 N e がそれぞれ第一の所定値 T ecl 、 N ecl 以下になるよう制御されてもよい。
図 1 0に示された通常時制御ルーチンのステップ 6 0 1に於いては、 ブレーキ ランプスィッチ 4 2がオン状態にあるか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われ たときにはステップ 6 0 4へ進み、 否定判別が行われたときにはステップ 6 0 2 へ進む。 ステップ 6 0 2に於いては、 フラグ Fが 0であるか否かの判別が行われ 、 肯定判別が行われたときにはそのままステップ 8 5 0へ進み、 否定判別が行わ れたときにはステップ 6 0 3に於いて第一の実施形態に於けるステップ 3 5 0の 場合と同様の要領にて各輪の制動力発生装置のブレーキパッ ドを初期位置に位置 決めする初期位置制御が行われると共に、 フラグ Fが 0にリセッ トされる。 ステップ 6 0 4に於いては、 ブレーキペダル 3 2の踏み込み量 A b に基づき図 5に示されたダラフに対応するマップより四輪の制動力発生装置の目標加圧力 F paf 及び F par が演算され、 ステップ 6 0 5に於いて各制動力発生装置の加圧力 がそれぞれ目標加圧力になるよう制御される。 図 1 1に示された制動力発生不可時の制御ルーチンのステップ 701に於いて は、 Kh をス夕ピリティ ファクタとし、 Rsgをステアリ ングギヤ比とし、 Hを車 輛のホイールベースとして下記の式 5に従って基準ョーレ一トァ c が演算される と共に、 Tを時定数とし sをラプラス演算子として下記の式 6に従って目標ョ一 レート 7 t が演算される。 尚基準ョーレート 7c は動的なョーレートを考慮すベ く車輛の横加速度 Gy を加味して演算されてもよい。
7C = (V ·の / { (1 +Kh · νつ · Rsg - H} (5) rt =rc / (l +T - s) (6) ステップ 702に於いては、 下記の式 7に従って車輛の目標ョーレ一ト と 実ョーレー ト 7との偏差に比例する値として車輛の左前後輪の合計の制動力と右 前後輪の合計の制動力との間に必要な制動力差 Δ Bが演算される。 尚下記の式 7 に於ける Kb は正の比例定数である。
Δ B = Kb (rt - r) (7) ステップ 703に於いては、 ステップ 60 1の場合と同様ブレーキランプスィ ツチ 42がオン状態にあるか否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときには ステップ 704に於いて車速 Vが第二の所定値 Vc2 (例えば 40km/h の如く V よりも大きい正の定数) 以下になるようスロッ トル開度の制御若しくはフュー エルカツ トによりエンジンの出力が制御され、 肯定判別が行われたときにはステ ップ 705に於いてブレーキペダル 32の踏み込み量 Ab に基づき図 1 3に示さ れたグラフに対応するマップより車輛の目標減速度 Gvxを演算すると共に、 目標 減速度 Gvxに基づき車輛全体としての目標制動力 Fvbが演算される。
尚ステップ 704のエンジン出力の制御に於いても、 ステップ 703に於ける 否定判別が最初に行われた時点の車速 Vが第二の所定値 Vc2を越えているときに は、 車速が Vc2以下になるよう漸次低下される。 またエンジン出力はエンジンの 出力トルク T e 若しく はエンジンの回転数 N e がそれぞれ第二の所定値 T ec2、 N ec2 以下になるよう制御されてもよい。
ステップ 7 0 6に於いては、 操舵角 Θに基づき車輛が実質的に直進中であるか 否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはそのままステップ 7 0 8へ進 み、 肯定判別が行われたときにはステップ 7 0 7に於いて必要な制動力差 Δ Βが 0に設定された後ステップ 7 0 8へ進む。
ステップ 7 0 8に於いては、 Sign ( 7 ) を車輛のョ一レートァの符号として、 Sign ( 7 ) と必要な制動力差 Δ Bとの積が正であるか否かの判別、 即ち車輛のョ 一レート偏差を低減するために右輪に比して左輪の制動力が高くなるよう制御す べき状況にあるか否かの判別が行われ、 否定判別が行われたときにはステップ 7 1 0へ進み、 肯定判別が行われたときにはステップ 7 0 9へ進む。
ステップ 7 0 9に於いては、 制動力発生装置が故障している車輪が左輪 (左前 輪又は左後輪) であるか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステ ップ 7 1 1へ進み、 否定判別が行われたときにはステップ 7 1 4へ進む。 同様に ステップ 7 1 0に於いても制動力発生装置が故障している車輪が左輪であるか否 かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 7 1 4へ進み、 否定判 別が行われたときにはステップ 7 1 1へ進む。
ステップ 7 1 1に於いては、 制動力発生装置が故障した車輪とは前後方向反対 側の制動力発生装置により発生し得る最大の制動力 F oxmax が F vbZ 2 + Δ Bを 越えているか否かの判別、 即ち故障した車輪とは前後方向反対側の車輪の制動力 発生装置により発生可能な制動力に余裕があるか否かの判別が行われ、 否定判別 が行われたときにはステップ 7 1 2に於いて故障した車輪とは左右方向反対側の 前輪及び後輪の目標制動力 F oyf 、 F oyr 及び故障した車輪とは前後方向反対側 の車輪の目標制動力 F oxがそれぞれ下記の式 8に従つて演算され、 肯定判別が行 われたときにはステップ 7 1 3に於いて目標制動力 F oyi、 F oyr、 F oxが下記 の式 9に従って演算される。
尚下記の式 8、 9及び後述の式 1 0、 1 1に於ける係数 m及び nは、 それぞれ 例えば 0 . 6、 0 . 4の如く、 m + n = 1の関係を満たし、 好ましくは更に m > nの関係を満たす 1未満の正の定数である。 F oyf = m ( F oxmax — Δ B )
F oyr = n ( F oxmax — Δ B )
F ox= F omax (8)
Foyf =m · Fvb/2
F oyr = n · F vbZ 2
Fox= Fvb/2 +厶 B (9) ステップ 714に於いては、 故障した車輪とは前後方向反対側の車輪の制動力 発生装置が発生し得る最大の制動力 F oxmax が F vb/ 2を越えているか否かの判 別、 即ち故障した車輪とは前後方向反対側の車輪の制動力発生装置により発生し 得る制動力に余裕があるか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはス テツプ 7 1 5に於いて目標制動力 Foyf 、 Foyr、 Foxが下記の式 1 0に従って 演算され、 否定判別が行われたときにはステップ 7 1 6に於いて各目標制動力が 下記の式 1 1に従って演算される。
Foyf =m (Fvb/2 + Δ B)
Foyr = n (Fvb/2 + Δ B)
Fox= Fvb/2 (1 0)
F oyf = m · F oxmax
F oyr := n · F oxmax
F ox= F oxmax — Δ B (1 1) ステップ 717に於いては、 故障した車輪以外の車輪の制動力がステップ 7 1 2、 71 3、 71 5又は 7 16に於いて演算された目標制動力 Foyf 、 Foyr、 Foxになるよう、 故障した車輪以外の車輪の制動力発生装置の加圧力が制御され る 尚故障した車輪とは前後方向反対側の車輪の制動力発生装置が発生し得る最大 の制動力 Foxmax は、 例えばアンチロックブレーキ制御が開始される際の当該車 輪の制動力であってよく、 また予め実験的に求められた値であってもよく、 特に 後者の場合には車輛の前後加速度 Gx 及び横加速度 Gy に基づき推定される車体 の荷重移動量に応じて増減されてもよい。
図 12に示された制動力解除不可時の制御ルーチンのステップ 801に於いて は、 ステップ 705の場合と同様の要領にて車輛全体としての目標制動力 Fvbが 演算され、 ステップ 802に於いては、 故障した制動力発生装置により発生され ている制動力 Fb が荷重センサ 28により検出された加圧力 F piに基づき推定さ れる。
ステップ 803に於いては、 操舵角 Θに基づき車輛が実質的に直進中であるか 否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 804に於いて故障 した車輪とは左右方向反対側の車輪の目標制動力 F oyが故障した制動力発生装置 により発生されている制動力 Fb に設定され、 否定判別が行われたときにはステ ップ 805に於いて故障した車輪とは前後方向及び左右方向反対側の車輪の目標 制動力 Foxy が故障した制動力発生装置により発生されている制動力 Fb に設定 される。
ステップ 806に於いては、 車輛全体としての目標制動力 Fvbが 2 Fb を越え ているか否かの判別、 即ち他の車輪に制動力を与える必要があるか否かの判別が 行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 807に於いて故障した車輪とは 前後方向反対側の車輪の目標制動力 Fox及び故障した車輪とは前後方向及び左右 方向反対側の車輪の目標制動力 Foxy が下記の式 12に従って演算され、 否定判 別が行われたときにはステップ 808に於いて目標制動力 Fox及び Foxy が 0に 設定される。
Fox= (Fvb- 2 Fb ) /2
Foxy = (Fvb- 2 Fb ) /2 (12) ステップ 809に於いては、 ステップ 806に於ける判別と同様の判別が行わ / 7 れ、 肯定判別が行われたときにはステップ 8 1 0に於いて故障した車輪とは前後 方向反対側の車輪の目標制動力 F ox及び故障した車輪とは左右方向反対側の車輪 の目標制動力 Foyが下記の式 1 3に従って演算され、 否定判別が行われたときに はステップ 81 1に於いて目標制動力 Fox及び Foyが 0に設定される。
Fox= (Fvb- 2 Fb ) /2
Foy= (Fvb- 2 Fb ) /2 (1 3) ステップ 812に於いては、 ステップ 7 1 7の場合と同様、 故障した車輪以外 の車輪の制動力がステップ 807、 808、 8 1 0又は 81 1に於いて設定され た目標制動力 Foy、 Fox, Foxy になるよう各車輪の制動力発生装置の加圧力が 制御される。
かく してこの第四の実施形態によれば、 ステップ 500に於いて各輪の制動力 発生装置について故障チヱックが行われ、 ステップ 550に於いて何れかの車輪 の制動力発生装置が故障しているか否かの判別が行われる。 何れの車輪の制動力 発生装置も正常であるときには、 ステップ 550に於いて否定判別が行われ、 こ れによりステップ 600に於いて各輪の制動力が図 1 0に示された通常時制御の サブルーチンに従って運転者によるブレーキペダル 32の踏み込み量に応じて制 御される。
これに対し何れかの制動力発生装置が制動力を発生することができない状態に て故障したときには、 ステップ 650に於いて肯定判別が行われ、 ステップ 70 0に於いて故障した車輪以外の制動力発生装置が図 1 1に示された制動力発生不 可時の制御ルーチンに従って制御され、 これにより車輛のョーレー卜が目標ョー レートになるよう正常な車輪の制動力が制御される。
従って何れかの制動力発生装置が制動力を発生することができない状態にて故 障しても、 車輛の制動時にブレーキの片効き状態が発生して車輛の挙動が悪化す ることを防止することができ、 また故障した車輪とは左右方向反対側の車輪の制 動力発生装置の作動が禁止される第一の実施形態の場合に比して制動作用の低下 を抑制することができ、 更に左前後輪の制動力の合計と右前後輪の制動力の合計 とが等しくなるよう正常な車輪の制動力発生装置が制御される第二及び第三の実 施形態の場合に比して車輛の旋回性能を向上させることができる。
特に図示の実施形態によれば、 ステップ 7 1 1及び 7 1 4に於いて故障した車 輪とは前後方向反対側の車輪の制動力発生装置により発生可能な制動力に余裕が あるか否かの判別が行われ、 肯定判別が行われたときにはステップ 7 1 3又は 7 1 5に於いて正常な車輪の目標制動力が必要な制動力差 Δ Bを確保しつつプレ一 キペダルの踏み込み量に応じた制動力に設定され、 否定判別が行われたときには ステップ 7 1 2又は 7 1 6に於いて必要な制動力差 Δ Βを確保しつつできるだけ ブレーキペダルの踏み込み量に応じた制動力に設定されるので、 ステップ 7 1 1 及び 7 1 4の判別が行われることなく常にステップ 7 1 3又は 7 1 5により正常 な車輪の目標制動力が設定される場合に比して、 故障した車輪とは前後方向反対 側の車輪が制動力の過剰に起因して口ック状態になる虞れを低減することができ る
更に何れかの制動力発生装置が制動力を解除することができない状態にて故障 したときには、 ステップ 6 5 0に於いて否定判別が行われ、 ステップ 7 5 0に於 いて車速 Vが第一の所定値 V cl以下になるようエンジンの出力が制御され、 また ステップ 8 0 0に於いて故障した車輪とは左右反対側に属する前輪又は後輪の制 動力が図 1 2に示された制動力解除不可時の制御ル—チンに従って制御され、 こ れにより車輛に過剰なョーモ一メ ン 卜が作用することが防止される。
従って車輛の走行中に何れかの制動力発生装置が突然制動力を解除することが できない状態にて故障しても、 無駄に消費されるエンジンの出力を節減すること ができ、 また車輛に不必要なョーモーメ ン卜が作用することに起因して車輛が急 激にスピン状態になったり ドリフ トァゥ ト状態になったりすることを確実に防止 することができ、 これにより車輛を安全に停止させることができる。
特に図示の実施形態によれば、 ステップ 8 0 3に於いて車輛が実質的に直進中 であるか否かの判別が行われ、 車輛が実質的に直進中であるときにはステップ 8 0 4に於いて故障した車輪とは左右方向反対側の車輪の目標制動力 F oyが故障し た車輪の制動力発生装置により発生されている制動力 F b に設定され、 車輛が旋 回中であるときにはステップ 8 0 5に於いて故障した車輪とは前後方向及び左右 方向反対側の車輪の目標制動力 F oxy が故障した制動力発生装置により発生され ている制動力 F b に設定されるので、 車輛が直進中の場合には車輛に不必要なョ —モ一メ ン 卜が作用することを効果的に低減することができ、 車輛が旋回中の場 合には制動力発生装置が故障している車輪を含む左右両輪の横力が不足すること に起因して車輛がスピン状態やドリフ トァゥ ト状態になる虞れを効果的に低減す ることができる。
以上に於ては本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、 本発明は上 述の実施形態に限定されるものではなく、 本発明の範囲内にて他の種々の実施形 態が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
例えば上述の各実施形態に於いては、 制動力発生装置は電気式の制動力発生装 置であり、 そのァクチユエ一タは超音波モータ式のものであるが、 制動力発生装 置はブレーキペダルの踏み込み量に応じてァクチユエ一夕が駆動されることによ り制動力を発生すると共に制御装置により各輪毎に相互に独立して制御可能なも のである限り、 当技術分野に於いて公知の任意の構造のものであってよい。
また上述の第一乃至第三の各実施形態に於いては、 何れか一つの車輪の電気ブ レーキ装置が故障した場合にはエンジンの出力は制限されないようになっている 力 <、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が故障した場合にもェンジンの出力が制 限されるよう構成されてもよい。
また上述の第二及び第三の実施形態に於いては、 何れか一つの車輪の電気ブレ ーキ装置が故障した場合には、 故障輪とは前後反対側の車輪の電気ブレーキ装置 により発生される制動力と故障輪とは左右反対側に属する前後輪の電気ブレーキ 装置により発生される制動力の和とが互いに等しくなるよう三輪の制動力が制御 されるようになつているが、 図示の各実施形態の如く各制動力発生装置の制動力 に対応する状態量を検出するセンサが各輪に設けられている場合には、 電気ブレ —キ装置が制動力発生状態にて故障してもその電気ブレーキ装置が発生する制動 力を知ることができるので、 第二及び第三の実施形態に於いても右前後輪の制動 力の和と左前後輪の制動力の和とが等しくなるよう、 故障している車輪以外の三 輪の制動力が制御されるよう構成されてもよい。
また上述の第二及び第三の実施形態に於いては、 左右前二輪又は左右後二輪の 電気ブレーキ装置が故障した場合には故障輪とは左右反対側に属する前後輪の目 標加圧力が上記式 1、 式 2及び式 3、 式 4により演算されるようになっているが 、 これらの車輪の加圧力は前輪配分比 K1 及び K2 を例えば 0. 5以上であり且 つ 1よりも小さい正の定数としてそれぞれ下記の式 1 4乃至式 1 Ίに従って演算 されてもよい。
Fpaft= Fpar · Kl (14)
F art = F par · ( 1 - Kl ) (15)
F aft= Fpaf · K2 (16)
Fpart= Fpaf · (1 -K2 ) (1 7) また上述の第四の実施形態に於いては、 ステップ 7 06に於いて車輛が実質的 に直進状態にある旨の判別が行われたときには、 ステップ 707に於いて必要な 制動力差 Δ Bが 0に設定されるようになっているが、 例えばステップ 702に於 いて必要な制動力差△ Bが図 14に示されたグラフに対応するマップより演算さ れることにより、 ステップ 706及び 707が省略されてもよい。
更に上述の第四の実施形態に於いては、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が 制動力を解除しない状態にて故障したときには、 故障した車輪とは左右反対側に 属する前輪又は後輪に故障した車輪の制動力と実質的に同一の制動力を与え、 こ れにより車輛の挙動がスピン状態やドリフ トァゥ ト状態の如き不安定な状態にな ることを防止するようになつているが、 何れか一つの車輪の制動力発生装置が制 動力を解除しない状態にて故障した場合と同様、 車輛のョーレートァが目標ョー レート 7t になるよう正常な車輪の制動力が制御されてもよい。
この場合、 Ka を制動力発生装置が故障した車輪が左輪であるときには正の係 数であり、 制動力発生装置が故障した車輪が右輪であるときには負の係数として 、 必要な制動力差 Δ Bは例えば下記の式 18に従って演算され、 ステップ 707 に於いては ΔΒが Ka · Fb に設定される。
Δ B -Kb (rt - 7 ) +Ka · Fb (18) 以上に於ては本発明を幾つかの好ましい実施例について詳細に説明したが、 本 発明の精神より外れることなく図示の実施例について他に種々の修正が可能であ ることは当業者にとって明らかであろう。

Claims

請求の範囲
1 . 各輪に対応して設けられブレーキペダルの踏み込み量に応じて制動力を発生 する制動力発生装置と、 各輪の制動力発生装置を相互に独立して制御する制御装 置とを有する車輛のブレーキ装置に於いて、 前記制御装置は何れかの車輪の制動 力発生装置が作動不良であるときには、 実質的に車輛に不必要なョーモ一メ ント が与えられないよう他の正常な制動力発生装置を制御することを特徴とする車輛 のブレーキ装置。
2 . 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力を発生 しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは左右反対側の車輪の制動力発 生装置の作動を禁止することにより車輛に不必要なョーモ一メ ン卜が与えられる ことを防止することを特徴とする請求項 1に記載の車輛のブレーキ装置。
3 . 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力の発生 を解除しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは左右反対側に属する車 輪の制動力発生装置により制動力を発生させることにより車輛に不必要なョーモ —メ ン卜が与えられることを防止することを特徴とする請求項 1に記載の車輛の ブレーキ装置。
4 . 前記制御装置は車輛の走行状態に基づき車輛の目標ョーモーメ ントを演算す る手段を有し、 前記制御装置は何れかの車輪の制動力発生装置が作動不良である ときには、 車輛のョーモ一メ ン卜が実質的に前記目標ョーモーメントになるよう 他の正常な制動力発生装置を制御することを特徴とする請求項 1に記載の車輛の ブレーキ装置。
5 . 前記制御装置は何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力を発生 しない作動不良であるときには、 該一つの車輪とは前後反対側の車輪の制動力発 生装置により発生される制動力と前記一つの車輪とは左右反対側に属する前後輪 の制動力発生装置により発生される制動力の和とが実質的に互いに等しくなるよ う、 他の正常な制動力発生装置を制御することを特徴とする請求項 1に記載の車 輛のブレーキ装置。
6 . 車輛は走行のための運動エネルギを発生する原動機を有し、 前記制御装置は 何れか一つの車輪の制動力発生装置が実質的に制動力の発生を解除しない作動不 良であるときには、 該一つの車輪とは左右反対側に属する車輪の制動力発生装置 により制動力を発生させることにより車輛に不必要なョーモーメントが与えられ ることを防止すると共に、 前記原動機による運動エネルギ発生量を抑制すること を特徴とする請求項 1に記載の車輛のブレーキ装置。
7 . 各輪に対応して設けられブレーキペダルの踏み込み量に応じて制動力を発生 する制動力発生装置と、 各輪の制動力発生装置を相互に独立して制御する制御装 置とを有する車輛のブレーキ装置に於いて、 車輛は走行のための運動エネルギを 発生する原動機を有し、 前記制御装置は何れかの車輪の制動力発生装置が作動不 良であるときには、 前記原動機による運動エネルギ発生量を抑制することを特徴 とする車輛のブレーキ装置。
PCT/JP1998/003027 1997-07-10 1998-07-06 Systeme de freinage pour vehicules WO1999002384A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002293441A CA2293441C (en) 1997-07-10 1998-07-06 Braking system for vehicles
US09/462,684 US6412885B1 (en) 1997-07-10 1998-07-06 Brake system for vehicles
EP98929842A EP0995655B1 (en) 1997-07-10 1998-07-06 Braking system for vehicles
DE69835749T DE69835749T2 (de) 1997-07-10 1998-07-06 Bremssystem für fahrzeuge

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20090697 1997-07-10
JP9/200906 1997-07-10
JP28777997A JP3915197B2 (ja) 1997-07-10 1997-10-03 車輌のブレーキ装置
JP9/287779 1997-10-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999002384A1 true WO1999002384A1 (fr) 1999-01-21

Family

ID=26512464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/003027 WO1999002384A1 (fr) 1997-07-10 1998-07-06 Systeme de freinage pour vehicules

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6412885B1 (ja)
EP (1) EP0995655B1 (ja)
JP (1) JP3915197B2 (ja)
KR (1) KR100368190B1 (ja)
CA (1) CA2293441C (ja)
DE (1) DE69835749T2 (ja)
ES (1) ES2270521T3 (ja)
WO (1) WO1999002384A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412885B1 (en) * 1997-07-10 2002-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake system for vehicles
WO2023210182A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 日立Astemo株式会社 車両制御装置、車両制御方法および車両制御システム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19960327A1 (de) * 1999-12-15 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Elektrischer Antrieb für ein Fahrzeug
DE10147194A1 (de) * 2000-11-21 2002-06-20 Continental Teves Ag & Co Ohg Verfahren zum Betreiben eines elektronisch regelbaren Bremsbetätigungssystems
WO2002042137A1 (de) * 2000-11-21 2002-05-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum betreiben eines elektronisch regelbaren bremsbetätigungssystems
JP4651879B2 (ja) * 2001-07-31 2011-03-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキシステム
JP2006035967A (ja) 2004-07-26 2006-02-09 Hitachi Ltd 自動車の制動制御装置
US7734406B1 (en) * 2006-07-10 2010-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Integrated control of brake and steer by wire system using optimal control allocation methods
FR2928323A3 (fr) * 2008-03-04 2009-09-11 Renault Sas Procede et dispositif de commande de direction d'un vehicule automobile par derapage et dispositif associe.
US8340853B2 (en) * 2008-07-03 2012-12-25 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for indicating apparent vehicle service brake application without apparent operation of service brack actuator
JP5332742B2 (ja) * 2009-03-06 2013-11-06 日産自動車株式会社 パーキングロック機構
JP5028461B2 (ja) * 2009-10-14 2012-09-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御システム
JP5768876B2 (ja) * 2011-04-20 2015-08-26 村田機械株式会社 走行車
JP6182311B2 (ja) * 2012-11-30 2017-08-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
JP6743736B2 (ja) 2017-03-23 2020-08-19 トヨタ自動車株式会社 車両のブレーキ装置
KR102397175B1 (ko) * 2017-11-21 2022-05-13 현대자동차주식회사 캘리퍼 고장 시 abs를 이용한 제동 보상 방법
JP7073898B2 (ja) * 2018-05-17 2022-05-24 トヨタ自動車株式会社 ブレーキシステム
CN117162995B (zh) * 2023-10-24 2024-06-07 苏州坐标系智能科技有限公司 一种线控底盘系统及其动态控制方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422663A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Toyota Motor Corp Acceleration slip control device
JPH01164659A (ja) * 1987-09-28 1989-06-28 Krauss Maffei Ag 牽引車両のブレーキ系統
JPH0332971A (ja) * 1989-03-08 1991-02-13 Lucas Ind Plc 電子ブレーキ動作システム
WO1992000212A1 (de) * 1990-06-29 1992-01-09 Robert Bosch Gmbh Fahrzeug mit überwachung der bremsentemperatur
JPH04176764A (ja) * 1990-11-13 1992-06-24 Honda Motor Co Ltd 車両のブレーキ制御装置
JPH04321440A (ja) * 1991-01-10 1992-11-11 Mazda Motor Corp 車両の制動制御装置
JPH04362454A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Honda Motor Co Ltd 車両用制動装置
JPH058709A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Honda Motor Co Ltd 車両用制動装置
JPH06321087A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Nissan Motor Co Ltd 制動力制御装置
US5539641A (en) * 1994-02-14 1996-07-23 General Motors Corporation Brake control system method and apparatus
US5576959A (en) * 1995-03-03 1996-11-19 Ford Motor Company Method for controlling yaw of a wheeled vehicle based on under-steer and over-steer containment routines
WO1997003869A1 (de) * 1995-07-21 1997-02-06 Robert Bosch Gmbh Elektromotorische radbremse für fahrzeuge

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19515056A1 (de) * 1994-11-25 1996-05-30 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage
US5774821A (en) * 1994-11-25 1998-06-30 Itt Automotive Europe Gmbh System for driving stability control
DE4446582B4 (de) * 1994-12-24 2005-11-17 Robert Bosch Gmbh Fahrdynamikregelsystem
JP3257351B2 (ja) * 1995-07-07 2002-02-18 三菱自動車工業株式会社 車両の旋回制御装置
JP3577372B2 (ja) * 1995-09-11 2004-10-13 富士重工業株式会社 制動力制御装置
JPH0986365A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Fuji Heavy Ind Ltd 制動力制御装置
JPH09312903A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 電動ブレーキ制御方法および装置
JPH09315277A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Unisia Jecs Corp 車両運動制御装置
JPH10129439A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両の運動制御装置
JP3915197B2 (ja) * 1997-07-10 2007-05-16 トヨタ自動車株式会社 車輌のブレーキ装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422663A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Toyota Motor Corp Acceleration slip control device
JPH01164659A (ja) * 1987-09-28 1989-06-28 Krauss Maffei Ag 牽引車両のブレーキ系統
JPH0332971A (ja) * 1989-03-08 1991-02-13 Lucas Ind Plc 電子ブレーキ動作システム
WO1992000212A1 (de) * 1990-06-29 1992-01-09 Robert Bosch Gmbh Fahrzeug mit überwachung der bremsentemperatur
JPH04176764A (ja) * 1990-11-13 1992-06-24 Honda Motor Co Ltd 車両のブレーキ制御装置
JPH04321440A (ja) * 1991-01-10 1992-11-11 Mazda Motor Corp 車両の制動制御装置
JPH04362454A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Honda Motor Co Ltd 車両用制動装置
JPH058709A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Honda Motor Co Ltd 車両用制動装置
JPH06321087A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Nissan Motor Co Ltd 制動力制御装置
US5539641A (en) * 1994-02-14 1996-07-23 General Motors Corporation Brake control system method and apparatus
US5576959A (en) * 1995-03-03 1996-11-19 Ford Motor Company Method for controlling yaw of a wheeled vehicle based on under-steer and over-steer containment routines
WO1997003869A1 (de) * 1995-07-21 1997-02-06 Robert Bosch Gmbh Elektromotorische radbremse für fahrzeuge

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0995655A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412885B1 (en) * 1997-07-10 2002-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake system for vehicles
WO2023210182A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 日立Astemo株式会社 車両制御装置、車両制御方法および車両制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100368190B1 (ko) 2003-01-24
KR20010021569A (ko) 2001-03-15
CA2293441A1 (en) 1999-01-21
DE69835749D1 (de) 2006-10-12
JP3915197B2 (ja) 2007-05-16
EP0995655A4 (en) 2000-06-14
CA2293441C (en) 2003-05-27
US6412885B1 (en) 2002-07-02
EP0995655A1 (en) 2000-04-26
JPH1178859A (ja) 1999-03-23
ES2270521T3 (es) 2007-04-01
DE69835749T2 (de) 2007-09-06
EP0995655B1 (en) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999002384A1 (fr) Systeme de freinage pour vehicules
US5492192A (en) Electric vehicle with traction control
US5775784A (en) Braking control system for electric automobile
JP3202032B2 (ja) 電気自動車用ブレーキ制御装置
EP1234739B1 (en) A system and method for braking a towed vehicle
US5707115A (en) Regenerative braking method
US5962997A (en) Electric motor-driven wheel brake for vehicles
JPH05236606A (ja) 電気自動車のブレーキシステム
GB2109882A (en) Combined anti-wheel spin and anti-wheel lock control system for a motor vehicle
US6283239B1 (en) Auxiliary brake apparatus of hybrid automobile
JPH0769188A (ja) 自動ブレーキ装置
KR100193466B1 (ko) 차량용 브레이크 시스템
JPH1178819A (ja) 車両用制動装置
JP2006520177A (ja) 自動車のブレーキシステムを制御する方法
JPH0653490B2 (ja) 自動車用ブレーキシステム
US20010054843A1 (en) Vehicle brake system having two brake circuits
Kant Sensotronic brake control (SBC)
JPH035344B2 (ja)
JP2020075621A (ja) 車両用制動力制御装置
JP3915839B2 (ja) 車輌のブレーキ装置
EP0906857B1 (en) Method and apparatus for regenerative and friction braking
JP3687510B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
JP2003516272A (ja) 自動車の車輪におけるブレーキ作用および/または駆動作用の調節方法および装置
JPS5918054A (ja) 自動車用ブレ−キ制御装置
JP3508335B2 (ja) 電動車両用制動装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE ES FR GB IT

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2293441

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2293441

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998929842

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007000127

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09462684

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998929842

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007000127

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007000127

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998929842

Country of ref document: EP