JPH04176764A - 車両のブレーキ制御装置 - Google Patents
車両のブレーキ制御装置Info
- Publication number
- JPH04176764A JPH04176764A JP2306424A JP30642490A JPH04176764A JP H04176764 A JPH04176764 A JP H04176764A JP 2306424 A JP2306424 A JP 2306424A JP 30642490 A JP30642490 A JP 30642490A JP H04176764 A JPH04176764 A JP H04176764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- failure
- vehicle
- wheel
- brake device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L7/00—Electrodynamic brake systems for vehicles in general
- B60L7/003—Dynamic electric braking by short circuiting the motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/741—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
けられたブレ゛−キと操作枠とを機械的に分離し、操作
枠の操作を検出して検出信号に基づき各ブレーキを制御
する電動式ブレーキシステムの制御装置に関する。
例えば、特開昭60−206766号公報に記載された
ものが知られる。この車両用ブレーキ装置は、ブレーキ
ペダルの踏込操作をセンサで検出してセンサの出力信号
に基づき前後左右の車輪に設けられたホイールブレーキ
を駆動する電動式ブレーキ装置と、前後一方の車輪を制
動する液圧式ブレーキ装置とを有し、電動式ブレーキ装
置の故障時には液圧式ブレーキ装置で緊急制動を行うも
のである。
にあっては、電動式ブレーキ装置に加えて液圧式ブレー
キ装置を故障対策用に設けなければならず、製造コスト
か増大するという問題がある。
ストを増大させること無く故障時の対策を行うことがで
きる車両のブレーキ制御装置を提供することを目的とす
る。
検知手段と、この入力検知手段の信号に基づいて各車輪
に設けられたブレーキ作動手段を個別に作動できるよう
に構成したブレーキ装置において、各車輪に設けられた
ブレ−キ作動手段毎に故障検知手段を設け、この故障検
知手段の出力信号に基づいて制動力を付与する車輪を選
択する制動力付与の選択手段と、この制動力付与の選択
手段に基づいて車輪に制動力をかけるブレーキ作動手段
と、によって構成したことが要旨である。
作動手段が故障した場合に故障したブレーキ作動手段が
設けられた車輪の位置に応じて選択された正常なブレー
キ作動手段を駆動して制動を行うことができ、2次的な
ブレーキを必要としないため製造コストを低減でき、゛
また、制動時の車両の安定性を向上できる。
前記ブレーキ作動手段を前後左右の車輪に持つ車両にお
いて、前記故障検知手段がブレーキ作動手段の故障を少
なくとも1つ検知した時は、左右輪の側で車両進行方向
前方のブレーキ作動手段から優先して正常なブレーキ作
動手段を1つ選択する前記ブレーキ作動手段の選択手段
より構成することで、より高い制動安定性を得られる。
ブレーキ制御装置を表し、第1図が全体ブロック図、第
2図が一部ブロック図、第3図が要部の回路図である。
り、ブレーキペダル11は車両の運転席前方の床上等に
支持されている。このブレーキペダル11には踏力また
は踏込ストロークを検出する操作検出器12が設けられ
、操作検出器12がメインコントローラ13と接続され
ている。この操作検出器12はブレーキの入力検知手段
に相当しメインコントローラ13に踏力または踏込スト
ロークの少なくとも1つを表す信号を出力する。
ぞれ前後左右の車輪に設けられたホイールブレーキであ
り、第2図に示すように、ホイールブレーキ14(以下
、必要に応じ添字の無い番号で代表する)はそれぞれが
、ディスクブレーキ機構15、電動アクチュエータ(ブ
レーキ作動手段)16、バット位置検出器17、サブコ
ントローラ18および故障判定回路(故障検知手段)1
9を有する。ディスクブレーキ機構15は周知の液圧式
のディスクブレーキ装置と同様に車輪のホイールと一体
回転するディスク20を一対のパッド21で狭圧して制
動力を付与する。電動アクチュエータ16はサブコント
ローラ18と接続された電動モータから成り、電動モー
タ16がサブコントローラ18の駆動信号に基づきパッ
ド21を駆動する。
ーラ18と接続され、ディスクブレーキ機構15のパッ
ド位置を検出して検知信号をサブコントローラ18に出
力する。なお、述べるまでも無いが、このパッド位置検
出器17は電動モータ16の出力軸の回転角あるいはパ
ッド21と出力軸との間に介在するプランジャ(ピスト
ン)等の変位を検出するように構成することも可能であ
り、また、電動モータ16をステッピングモータから構
成すれば電動モータ16への通電電流を検出(パルス数
をカウント)するもので代替できる。
動回路18aとを有し、フィードバック制御回路がメイ
ンコントローラ13に、駆動回路18aが電動モータ1
6に接続されている。
ら制御信号が、パッド位置検出器17から検知信号が入
力し、これら信号に応じた駆動信号を駆動回路18aに
出力する。
2a、22b、22c、22dを電源と接地との間でブ
リッジ状に結線して成り、これらFET22a、22b
、22c、22dのゲートがフィードバック制御回路に
接続され、FET22a、22bのソース・ドレインと
FET22c、22dのソース・ドレインとの間に電動
モータ16が接続されている。また、駆動回路18aは
、FET22aと並列にFET22aを短絡する抵抗2
3aが、同様に、FET22dを短絡する抵抗23dが
接続され、さらに、電動モータ16の両端が故障判定回
路19と接続されている。この駆動回路18aは、FE
T22a。
ゲートに入力する駆動信号で0N−OFF駆動されて電
動モータ16に給電し、また、抵抗23a、23bによ
り電動モータ16に微弱電流を常時通電する。なお、こ
の微弱電流は電動モータ16が回転しない値に設定され
る。
ンプ19aと2つのコンパレータ19b、19cを有し
、差動アンプ19aの2つの入力端子が電動モータ16
の両端に、この差動アンプ19aの出力端子が各コンパ
レータ19b、19cの入力端子(−) (+)に、こ
れらコンパレータ19 b、 19 cの出力端子が
メインコントローラ13に接続されている。差動アンプ
19aは上述の微弱電流による電動モータ16の電圧降
下、すなわち電動モータ16の両端の電位差を出力し、
コンパレータ19 b、 19 cハ電圧降下が所定
範囲内にあるか否かを判別する。この故障判定回路19
は、電動モータ16が短絡等のショート故障を生じて電
圧降下が所定値より小さくなった場合にコンパレータ1
9bが、また、巻線の断線のオーブン故障を生じて電圧
降下が所定値より大きくなった場合にコンパレータ19
cが信号(故障発生信号)をメインコントローラ13に
出力する。
ら成り、前述した操作検出器12および各ホイールブレ
ーキ装置14FL、14FR,14RL。
が接続し、また、警報器24が接続している。
信号に基づき目標制動力を決定して目標制動力に応じた
制御信号を各ホイールブレーキ装置14FL、14FR
,14RL、14RRのサブコントローラ18に出力す
るが、各ホイールブレーキ装置14FL、14FR。
号が入力すると、この信号に基づき作動すべきホイール
ブレーキ装置14FL、14FR,14RL、14RR
のディスクブレーキ機構15を選択して選択されたホイ
ールブレーキ装置14のみを作動させ、また、警報器2
4に駆動信号を出力する。このメインコントローラ13
は選択手段に相当する。
いは音声発生器等を有し、メインコントローラ13から
入力する駆動信号に基づき警報ランプの点灯等で故障し
たホイールブレーキ装置14を特定して故障発生を報知
する。
ル11の踏込操作を操作検出器12で検出し、この操作
検出器12の出力信号に基づきメインコントローラ13
が各ホイールブレーキ装置14の発生すべき制動力を演
算して制御信号を各ホイールブレーキ装置14に出力し
、ホイールブレーキ装置14がそれぞれパッド位置検出
回路17の出力信号に基づきパッド21の変位を帰還制
御して制御信号に応じた制動力を発生する。
チャートに示す一連の処理を繰り返し実行して故障の判
別および対策を行う。同図に示すように、まず、ステッ
プP1において操作検出器12の出力信号からブレーキ
ペダル11が踏込操作された状態にあるか否かを判別し
、ブレーキペダル11が踏込操作されてなければ(NO
)、ステップP2で各ホイールブレーキ装置14の故障
判定回路19の出力信号を読み込む。次に、ステップP
3では、各ホイールブレーキ装置14に故障が発生した
か否かを判断し、また故障が発生している場合は故障が
発生したホイールブレーキ装置14の位置を特定する。
ーキ装置14の位置および数、すなわち故障状況に応じ
別表のルールに従い作動すべくホイールブレーキ装置1
4を選択、換言すれば作動を禁止するホイールブレーキ
装置14を決定し、続いて、ステップP5で選択されな
いホイールブレーキ装置14の作動を禁止し、ステップ
P6で警報器24を駆動して警報を出力する。
に、左右の一方側のホイールブレーキ装置14がともに
正常であれば車両進行方向前方側のホイールブレーキ装
置14を作動させて後方側のホイールブレーキ装置14
の作動を禁止する。
プリット式の液圧ブレーキと同等の制動安全性が確保で
きる。なお、別表は車両が前進する場合のルールであり
、同表中、FLは前方、FRは前方、RLは後左、RR
は後右の位置を示し、また、(○)は正常なホイールブ
レーキ装置または作動すべきホイールブレーキ装置を、
(X)は故障したホイールブレーキ装置を、(−)は作
動が禁止されるホイールブレーキ装置を示す。
操作された状態にあると判別されると(YES) 、ス
テップP7で各ホイールブレーキ装置14のパッド位置
検出回路17の出力信号を読み込む。そして、ステップ
P6において、各ディスクブレーキ機構15のパッド2
1が作動したか否かを判別し、また、パッド21が作動
しない場合はその位置を特定する。すなわち、このステ
ップP8では、パッド21の変位の有無(大きさ)で故
障を判別して位置を特定する。そして、故障が生じてい
ると判断されると、前述のステップP4以降の処理を行
い、別表に従い選択されたホイールブレーキ装置14の
みを作動させる。したがって、故障時においても高い制
動安定性が得られる。ただし、このブレーキペダル11
の踏込操作時、すなわち制動作動中においては、正常な
ホイールブレーキ装置14の作動を禁止する場合にはそ
の制動力を漸減させる等の処理を行う。
レーキ等を付設すること無く故障時においても高い安定
性を維持して制動でき、その製造コストの低減が図れる
。また、このブレーキ制御装置は、車速を検出し、車速
が基準値以下になったら全ての制動力発生手段を作動さ
せるように構成することも可能である。
するが、3輪車あるいは5輪以上の車両にもこの発明を
適用することは可能である。
制御装置によれば、各車輪に個別に設けられたブレーキ
作動手段が故障した場合に故障したブレーキ発生手段の
位置に応じて正常のブレーキ作動手段から選択したもの
のみを作動させて制動を行うようにしたため、冗長系を
付設すること無く高い制動安定性を得られる。
障時においても左右一方側のブレーキ作動手段が複数正
常であれば進行方向前方から優先して選択したブレーキ
作動手段を作動させることで、液圧ブレーキにおける前
後スプリット式およびダイアゴナルスプリット式と同等
の制動安定性が確保できる。
ブレーキ制御装置を表し、第1図が全体ブロック図、第
2図が一部のブロック図、第3図が1の要部の回路図、
第4図が制御処理のフローチャートである。 11・・・ブレーキペダル(操作枠) 12・・・操作検出器 13・・・メインコントローラ(選択手段)14FL、
14FR,14RL、14RR・・・ホイールブレーキ
装置 15・・・ディスクブレーキ機構 16・・・電動アクチュエータ (ブレーキ作動手段) 17・・・パッド位置検出回路
Claims (2)
- (1)ブレーキの入力検知手段と、 この入力検知手段の信号に基づいて各車輪に設けられた
ブレーキ作動手段を個別に作動できるように構成したブ
レーキ装置において、 各車輪に設けられたブレーキ作動手段毎に故障検知手段
を設け、 この故障検知手段の出力信号に基づいて制動力を付与す
る車輪を選択する制動力付与の選択手段と、 この制動力付与の選択手段に基づいて車輪に制動力をか
けるブレーキ作動手段と、 によつて構成することを特徴とする車両のブレーキ制御
装置。 - (2)前記ブレーキ作動手段を前後左右の車輪に持つ車
両において、 前記故障検知手段がブレーキ作動手段の故障を少なくと
も1つ検知した時は、左右輪の側で車両進行方向前方の
ブレーキ作動手段から優先して正常なブレーキ作動手段
を1つ選択する前記ブレーキ作動手段の選択手段より構
成されることを特徴とする請求項1に記載の車両のブレ
ーキ制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2306424A JP2835173B2 (ja) | 1990-11-13 | 1990-11-13 | 車両のブレーキ制御装置 |
US07/790,302 US5125483A (en) | 1990-11-13 | 1991-11-12 | Motor vehicle brake system with fail-safe mechanism |
DE69109242T DE69109242T2 (de) | 1990-11-13 | 1991-11-13 | Kraftfahrzeugbremssystem mit Ausfallsicherung. |
EP91310477A EP0486281B1 (en) | 1990-11-13 | 1991-11-13 | Motor vehicle brake system with fail-safe mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2306424A JP2835173B2 (ja) | 1990-11-13 | 1990-11-13 | 車両のブレーキ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04176764A true JPH04176764A (ja) | 1992-06-24 |
JP2835173B2 JP2835173B2 (ja) | 1998-12-14 |
Family
ID=17956857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2306424A Expired - Fee Related JP2835173B2 (ja) | 1990-11-13 | 1990-11-13 | 車両のブレーキ制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5125483A (ja) |
EP (1) | EP0486281B1 (ja) |
JP (1) | JP2835173B2 (ja) |
DE (1) | DE69109242T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999002384A1 (fr) * | 1997-07-10 | 1999-01-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Systeme de freinage pour vehicules |
JP2003508296A (ja) * | 1999-08-27 | 2003-03-04 | アライドシグナル インコーポレイテッド | 振動ダンピングを備えた電気作動ブレーキ |
JPWO2021145335A1 (ja) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3932638A1 (de) * | 1989-09-29 | 1991-04-11 | Bosch Gmbh Robert | Bremsdruckregelsystem |
DE4322440C1 (de) * | 1993-07-06 | 1995-02-09 | Daimler Benz Ag | Einrichtung zur ABS-integrierten Bremsbelagverschleißanzeige bei einem Kraftfahrzeug |
DE19521175C1 (de) * | 1995-06-10 | 1996-07-11 | Continental Ag | Elektrisch regelbares Bremssystem |
DE19526645B4 (de) * | 1995-07-21 | 2008-12-18 | Robert Bosch Gmbh | Elektromotorische Radbremse für Fahrzeuge |
DE19536695A1 (de) * | 1995-09-30 | 1997-04-03 | Teves Gmbh Alfred | System zum Steuern oder Regeln einer elektromechanischen Bremse |
DE19548392C2 (de) * | 1995-12-22 | 2001-05-17 | Siemens Ag | Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug |
DE19548560C5 (de) * | 1995-12-23 | 2010-11-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Bremsanlage eines Fahrzeugs |
DE19601983C1 (de) * | 1996-01-20 | 1997-07-24 | Continental Ag | Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug |
US6213564B1 (en) * | 1997-04-15 | 2001-04-10 | Face International Corp | Anti-lock brake system with piezoelectric brake actuator |
DE19730094A1 (de) * | 1997-07-14 | 1999-01-21 | Itt Mfg Enterprises Inc | System zum Steuern oder Regeln einer elektromechanischen Bremse |
DE19743305C2 (de) * | 1997-09-30 | 2001-03-15 | Siemens Ag | Anordnung zur Sicherstellung des Lösens einer selbsthemmenden Bremse während eines Bremsvorgangs eines Fahrzeugs |
DE19747093C2 (de) * | 1997-10-24 | 2002-10-17 | Siemens Ag | Elektrisch betätigte Bremsanlage |
JPH11148522A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-06-02 | Toyota Motor Corp | 電動式ブレーキおよび電動式ブレーキシステム |
SE518099C2 (sv) * | 1997-11-21 | 2002-08-27 | Claes Johansson Automotive Ab | Inställbart pedalställ för ett fordon |
DE19752543A1 (de) * | 1997-11-27 | 1999-06-02 | Bosch Gmbh Robert | Magnetbremse und elektromechanische Bremsvorrichtung mit einer Magnetbremse |
JPH11170991A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-06-29 | Toyota Motor Corp | 電気式ブレーキ異常判定方法 |
US6178369B1 (en) * | 1998-01-30 | 2001-01-23 | Continental Teves Ag & Co., Ohg | Method and regulating system for applying defined actuating forces |
DE19805091C2 (de) * | 1998-02-09 | 2002-10-17 | Siemens Ag | Verfahren zum Ermitteln der Verzögerung eines Kraftfahrzeuges und Bremsanlage, die dieses Verfahren verwendet |
DE19861109B4 (de) * | 1998-06-12 | 2006-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Fahrzeugbremsanlage |
JP3936081B2 (ja) * | 1998-08-31 | 2007-06-27 | トヨタ自動車株式会社 | 電動式ブレーキ装置 |
GB2344178B (en) | 1998-11-27 | 2003-03-26 | Lucas Ind Plc | Detection and identification of pressure-sensor faults in electro-hydraulic (EHB) braking systems |
GB2345322B (en) | 1998-12-31 | 2002-12-11 | Lucas Ind Plc | Driver warning of braking malfunction in electro-hydraulic (EHB) braking systems |
JP3621842B2 (ja) | 1999-02-01 | 2005-02-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌の運動制御装置 |
US6293632B1 (en) | 1999-06-11 | 2001-09-25 | John F. Grote | Vehicular brake-by-wire system |
JP4723706B2 (ja) | 1999-09-02 | 2011-07-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電気制御システム |
JP3872242B2 (ja) | 1999-09-21 | 2007-01-24 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
DE10147194A1 (de) * | 2000-11-21 | 2002-06-20 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Verfahren zum Betreiben eines elektronisch regelbaren Bremsbetätigungssystems |
WO2002042137A1 (de) * | 2000-11-21 | 2002-05-30 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum betreiben eines elektronisch regelbaren bremsbetätigungssystems |
EP1339582A1 (de) * | 2000-11-27 | 2003-09-03 | Continental Teves AG & Co. oHG | Verfahren zur steuerung einer elektrohydraulischen bremsanlage |
EP1428094B1 (en) * | 2001-08-31 | 2012-06-20 | KSR Technologies Co. | Adjustable control vehicle pedal |
FR2857642B1 (fr) * | 2003-07-16 | 2006-02-03 | Messier Bugatti | Dispositif de protection contre les freinages intempestifs specialement adapte a un frein electromecanique |
US7129658B2 (en) * | 2003-10-15 | 2006-10-31 | Honeywell International Inc. | Electro-mechanical actuator braking apparatus and method using motor commutation sensor output to derive piston displacement |
US7467692B2 (en) * | 2005-03-17 | 2008-12-23 | Honeywell International Inc. | Method of and system for reducing power required for an electric brake to maintain a static force |
JP2006321271A (ja) | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Jtekt Corp | 車両用操舵装置 |
US20070007084A1 (en) * | 2005-06-15 | 2007-01-11 | Wang Chiu N | Elevator escape device with improved brake and ventilation systems |
JP2007045271A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Hitachi Ltd | 電動ブレーキおよびその制御装置 |
JP4474393B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2010-06-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御システム |
US8069750B2 (en) | 2007-08-09 | 2011-12-06 | Ksr Technologies Co. | Compact pedal assembly with improved noise control |
KR20100007504A (ko) * | 2008-07-14 | 2010-01-22 | 주식회사 만도 | 차량용 제동 시스템 |
US20100283314A1 (en) * | 2009-05-06 | 2010-11-11 | David P Lubbers | Dynamic Electric Brake for Movable Articles |
JP5131498B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2013-01-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制動力制御装置 |
US9039102B2 (en) * | 2011-09-08 | 2015-05-26 | Goodrich Corporation | Systems and methods for emergency braking system |
CN103264687A (zh) * | 2013-05-31 | 2013-08-28 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | 一种辅助制动方法及装置 |
US20180345920A1 (en) * | 2015-09-12 | 2018-12-06 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle having electric parking brake |
KR101889455B1 (ko) * | 2016-10-17 | 2018-09-21 | 현대모비스 주식회사 | 전자식 주차 브레이크 장치 |
US11014546B2 (en) * | 2018-03-29 | 2021-05-25 | Veoneer-Nissin Brake Systems Japan Co., Ltd. | Brake system and method for responding to external boost requests during predetermined loss or degraded boost assist conditions |
DE102020107548A1 (de) * | 2020-03-19 | 2021-09-23 | Ford Global Technologies Llc | Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs |
CN113954806B (zh) * | 2020-07-21 | 2022-11-25 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种汽车制动控制方法、装置及汽车 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2926017A1 (de) * | 1979-06-28 | 1981-02-12 | Teves Gmbh Alfred | Fahrzeugbremsanlage |
DE3410006A1 (de) * | 1984-03-19 | 1985-09-19 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Verfahren zur steuerung einer bremsanlage fuer kraftfahrzeuge und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
DE3444301A1 (de) * | 1984-12-05 | 1986-06-12 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Elektrisch gesteuerte und angetriebene bremsanlage fuer kraftfahrzeuge |
JPS63266228A (ja) * | 1987-04-17 | 1988-11-02 | Honda Motor Co Ltd | ブレ−キ装置 |
CA1319331C (en) * | 1987-04-17 | 1993-06-22 | Kouhei Yamatoh | Brake device |
US4995483A (en) * | 1989-12-18 | 1991-02-26 | Aircraft Braking Systems Corporation | Motor position feedback controlled electrically actuated aircraft brake |
-
1990
- 1990-11-13 JP JP2306424A patent/JP2835173B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-11-12 US US07/790,302 patent/US5125483A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-13 DE DE69109242T patent/DE69109242T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-13 EP EP91310477A patent/EP0486281B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999002384A1 (fr) * | 1997-07-10 | 1999-01-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Systeme de freinage pour vehicules |
US6412885B1 (en) * | 1997-07-10 | 2002-07-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Brake system for vehicles |
JP2003508296A (ja) * | 1999-08-27 | 2003-03-04 | アライドシグナル インコーポレイテッド | 振動ダンピングを備えた電気作動ブレーキ |
JPWO2021145335A1 (ja) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 | ||
WO2021145335A1 (ja) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 | 日立Astemo株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法および車両制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0486281A1 (en) | 1992-05-20 |
DE69109242T2 (de) | 1995-08-31 |
US5125483A (en) | 1992-06-30 |
JP2835173B2 (ja) | 1998-12-14 |
EP0486281B1 (en) | 1995-04-26 |
DE69109242D1 (de) | 1995-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04176764A (ja) | 車両のブレーキ制御装置 | |
US5961190A (en) | Brake system for a motor vehicle | |
JP3705808B2 (ja) | 電子式ブレーキ装置 | |
US7359786B2 (en) | Control and power supply network for vehicle braking system | |
JP5418908B2 (ja) | 自動車制動装置を操作する方法及び装置 | |
US5962997A (en) | Electric motor-driven wheel brake for vehicles | |
KR101228492B1 (ko) | 차량의 제동 제어시스템 및 제동 제어방법 | |
EP1758778B1 (en) | Control and power supply network for vehicle braking system | |
US20030006726A1 (en) | Electrical brake system | |
EP1752351B1 (en) | Electric brake and electric brake control apparatus | |
US5922038A (en) | Vehicle-behavior control system with wheel speed failure detection | |
JPH0443829B2 (ja) | ||
US20220340118A1 (en) | Braking system for a vehicle | |
CN113895420B (zh) | 用于车辆制动的装置 | |
JPH1178859A (ja) | 車輌のブレーキ装置 | |
JP4168663B2 (ja) | 電動車両 | |
JP2001278018A (ja) | 自動車の電気機械形ブレーキシステムの出力を制御するための方法 | |
JPH0565061A (ja) | 車両用ブレーキ制御装置の安全機構およびブレーキアクチユエータ | |
JP4651879B2 (ja) | ブレーキシステム | |
JP2003220943A (ja) | 制動制御装置 | |
JP2002012135A (ja) | 電動ブレーキシステム | |
JP2979705B2 (ja) | 制動力制御装置 | |
JPH1025098A (ja) | フォークリフトのブレーキ装置 | |
KR102656180B1 (ko) | 자동차의 비상용 제동을 수행하는 페일-세이프 브레이크 장치 | |
JP3915839B2 (ja) | 車輌のブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071002 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |