WO1997030793A1 - Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques - Google Patents

Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques Download PDF

Info

Publication number
WO1997030793A1
WO1997030793A1 PCT/JP1997/000462 JP9700462W WO9730793A1 WO 1997030793 A1 WO1997030793 A1 WO 1997030793A1 JP 9700462 W JP9700462 W JP 9700462W WO 9730793 A1 WO9730793 A1 WO 9730793A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
nozzle
glass panel
application
discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000462
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Mitani
Kazuto Nakajima
Hiroyuki Kotani
Nobutaka Hokazono
Hiroyuki Naka
Akira Yamaguchi
Junji Ikeda
Nobuyuki Aoki
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Matsushita Electronics Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Matsushita Electronics Corporation filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to AT97904583T priority Critical patent/ATE242662T1/de
Priority to EP97904583A priority patent/EP0827783B1/en
Priority to DE69722732T priority patent/DE69722732T2/de
Priority to US08/930,218 priority patent/US6040016A/en
Publication of WO1997030793A1 publication Critical patent/WO1997030793A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0884Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point the outlet orifices for jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid being aligned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/025Nozzles having elongated outlets, e.g. slots, for the material to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/08Spreading liquid or other fluent material by manipulating the work, e.g. tilting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0208Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines

Definitions

  • the present invention relates to a liquid application nozzle for applying a liquid to an object to be applied such as a cathode ray tube, a semiconductor substrate, a liquid crystal substrate, and an optical disk substrate to form a thin film, a method of manufacturing the same, a liquid application method, and
  • the present invention relates to a liquid application device.
  • the present invention also relates to a cathode ray tube method as an application of the nozzle.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a coating nozzle and a cathode ray tube capable of realizing a phosphor screen having a uniform coating pattern at a high level and supplying a high-luminance image.
  • phosphor picture elements that emit red, green, and blue light are formed on the phosphor screen inside the glass panel of a cathode ray tube. These phosphor picture elements are regularly arranged in the form of dots or stripes via a light absorbing film called a black matrix. When such a phosphor picture element is applied and formed, a liquid applying apparatus is used.
  • a photosensitive resin film is formed on the inner surface of the glass panel of the cathode ray tube.
  • a phosphor-forming portion is formed by applying, exposing, and developing a photoreactive substance at a position where the phosphor nitrogen is to be formed in the photosensitive resin film forming portion.
  • a photolithographic technique is used to form the phosphor forming site.
  • the phosphor suspension hereinafter referred to as “the phosphor suspension”) (Slurry below)
  • a phosphor part of a specific color is created as needed by the same photolithographic technique.
  • the above-mentioned application for forming the fluorescent screen of a cathode ray tube is mainly performed by spin coating, in which a slurry is applied while rotating a glass panel.
  • a slurry in which a phosphor is suspended in a photosensitive resin is injected into the inner surface of a glass panel that rotates at a low speed.
  • the injected slurry gradually spreads on the inner surface of the glass panel due to the inclination and rotation of the glass panel, during which the phosphor sediments.
  • a method of periodically changing the tilt angle of the glass panel in synchronization with the rotation cycle of the glass panel and the glass panel for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-122944, etc.
  • a method in which the rotation is performed in the forward rotation and the reverse rotation has been already proposed.
  • the glass panel is rotated at a high speed, and the process moves to the step of shaking off excess slurry.
  • a method of shaking off a glass panel obliquely upward for example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 555-2730
  • a method of shaking off a glass panel diagonally downward for example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 59-18662) 30 publication etc.
  • the coating film is dried by heating the coating film with an external infrared heater.
  • a shadow mask is set and exposed by ultraviolet light. By the irradiation of the ultraviolet rays, a photocrosslinking reaction proceeds between the photosensitive resin and the photosensitive initiator, and the exposed portion becomes insoluble in water. After exposure, remove the shadow mask and perform development using a hot water shower, etc., and the unexposed parts will be washed away with water, leaving only the necessary parts A phosphor pattern is formed.
  • the fluorescent screen of the cathode ray tube is completed.
  • the demand for displays for cathode ray tubes is changing from technical issues such as high definition, high brightness, and high contrast to displays of various types.
  • the screen is also difficult to see with the conventional cathode ray tube having a curvature due to diffuse reflection due to the reflection of external light, so the demand for a completely flat screen is increasing.
  • the display for cathode ray tubes is required to have high brightness and high resolution both in the center and on the periphery of the display due to the development of the ⁇ A environment.
  • a remedy for this for example, a method of applying slurry in a short time to the inner surface of a glass panel when forming a phosphor screen has already been proposed.
  • an object of the present invention is to provide a novel nozzle having more excellent characteristics as a nozzle for causing a liquid to flow down in a linear or curtain form, and to provide a method for accurately and efficiently producing this novel nozzle. And providing the new Liquid coating method and device using a simple nozzle.
  • a liquid application nozzle for applying a liquid to an object to be applied
  • a second block which is composed of a plurality of small holes or slits and forms a gas flow surrounding the linear or curtain-like liquid flow flowing down from the inner discharge portion from the outside;
  • a nozzle for liquid application comprising:
  • both the first block and the second block are separated by a vertical plane passing through the center in the width direction of the inner discharge portion in the longitudinal direction.
  • a nozzle for liquid application composed of two divided bodies.
  • the liquid application nozzle according to the first or second aspect wherein each of the small holes forming the inner discharge portion and the outer discharge portion has an elongated hexagonal shape.
  • the liquid storage section provides a liquid application nozzle having an inclined surface such that the position of the inner discharge section is a valley bottom.
  • liquid application nozzle according to any one of the first to fourth aspects, wherein the cross-sectional shape of the gas retaining section is large as long as required strength is maintained. .
  • a liquid application nozzle for applying a liquid to an object to be applied, which has a liquid storage portion extending in a longitudinal direction therein and a bottom portion of the liquid storage portion.
  • a first block having an inner discharge portion formed along the longitudinal direction; and an inner space forming a gas retaining portion extending in the longitudinal direction outside the first block, and an upper portion formed on a bottom portion of the inner space.
  • a second block that has an outer discharge portion formed along the longitudinal direction and creates a gas flow surrounding the linear or curtain-like liquid flow flowing down from the inner discharge portion from the outside, and
  • the first block and the second block are each composed of a two-part body divided by a vertical plane passing through the center in the width direction of the inner discharge part along the longitudinal direction, and the inner discharge part and the Z or the outer part.
  • the discharge section A method for manufacturing a liquid application nozzle composed of a plurality of small holes, wherein the processing of the small holes,
  • a liquid applying method for applying a liquid to an object to be applied using a liquid applying nozzle for applying a liquid to an object to be applied using a liquid applying nozzle.
  • the outer discharge portion faces the application target, and the gas flow is discharged toward the application target through the outer discharge portion. While discharging the liquid stream in a linear or curtain shape,
  • a liquid application method comprising:
  • the application target after relatively moving the application target and the nozzle, the application target is rotated while tilting to discharge excess liquid,
  • a liquid application device for applying a liquid to an application target
  • a liquid application device comprising: a nozzle; and a relative movement device configured to relatively move at least one of the application objects facing the nozzle in a direction intersecting the longitudinal direction.
  • a liquid coating apparatus comprising: a liquid circulation path for circulating a liquid to the liquid storage section; and an opening and closing member for opening and closing the liquid circulation path. Provide equipment.
  • the above-mentioned coating composition A rotating mechanism and a tilting mechanism for relatively moving the object and the nozzle by the relative moving device and then rotating the coating target while tilting to discharge excess liquid,
  • a liquid application device further comprising: a drying device for drying the liquid applied to the application target.
  • a liquid application nozzle in which a plurality of ejection holes are linearly arranged
  • a liquid application nozzle having a relationship of 1 ⁇ L / D10, where D is the length of the discharge hole in the nozzle sweep direction, and L is the length of the liquid guiding portion in the nozzle.
  • the length D of the discharge hole in the nozzle sweep direction is larger than the length d in a direction orthogonal to the nozzle sweep direction.
  • the length of the discharge hole in the nozzle sweeping direction is D
  • the length of the liquid guiding portion in the nozzle is L.
  • a plurality of discharge holes are linearly arranged, and the length of the discharge hole in the nozzle sweep direction is D, and the length of the liquid guide portion in the nozzle is B.
  • a method for manufacturing a cathode ray tube wherein a coating liquid for forming a phosphor screen is applied to a glass panel using a liquid application nozzle having a relationship of 1 ⁇ L / D ⁇ 10, wherein the glass panel has a short side direction. Or, sweep the coating nozzle in one of the long side directions,
  • a method for manufacturing a cathode ray tube which comprises linearly applying the coating liquid for forming a fluorescent screen on the fluorescent screen forming portion of the glass panel by sweeping the nozzle.
  • a sixteenth aspect of the present invention there is provided the method for manufacturing a cathode ray tube according to the fifteenth aspect, wherein a front surface of the glass panel in the coating is substantially parallel to a horizontal axis.
  • the glass panel in addition to the coating, has a glass panel rotation speed of 30 to 60 rp ra, and The coating liquid is spread over the entire surface of the glass panel where the fluorescent screen is formed,
  • the rotation speed of the glass panel is set to 50 to 150 rpm, and the glass panel tilt angle is set to 95 to 115 degrees with respect to the horizontal axis, and the excess coating liquid for forming a fluorescent screen is discharged.
  • a method for manufacturing a cathode ray tube for drying the fluorescent film formed by the above-described coating liquid for forming a fluorescent screen is provided, with the rotation speed of the glass panel being 10 to 150 rpm.
  • the method for manufacturing a cathode ray tube according to any one of the fifteenth to seventeenth aspects, wherein the phosphor screen forming portion of the glass panel has a perfectly planar shape.
  • the length D of the discharge hole in the nozzle sweep direction is longer than the length d in the direction orthogonal to the nozzle sweep direction.
  • a method of manufacturing a cathode ray tube using a large nozzle is provided.
  • the length of the discharge hole in the nozzle sweep direction is D
  • the length of the liquid guiding portion in the nozzle is L. Then, a method of manufacturing a cathode ray tube using a nozzle having a relationship of 3 ⁇ L / D ⁇ 8 is provided.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a liquid application nozzle according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 3 is a partially enlarged cross-sectional view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 4 is a partially enlarged longitudinal sectional view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 5 is a bottom view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 6 is a perspective view showing the nozzle of the first embodiment when manufacturing the first block
  • FIG. 7 is a perspective view showing the nozzle of the first embodiment when manufacturing the second block
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of a part of the first embodiment
  • FIG. 10 is a partially exploded perspective view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 11 is a bottom view of the nozzle of the second embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is an enlarged cross-sectional view of the XX part of the second embodiment
  • FIG. 13 is a perspective view showing a configuration of a liquid application apparatus according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a partially cutaway side view of the third embodiment.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the nozzle of the first embodiment
  • FIG. 16 is a sectional view of a nozzle according to a modification of the first embodiment
  • FIG. 17 is a bottom view of various modifications of the nozzle hole
  • FIG. 18 is an explanatory diagram showing a state of a glass panel in a coating operation by a nozzle according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is an explanatory diagram showing a state of a glass panel in a surplus liquid discharging and drying operation according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a schematic diagram showing a mechanism for tilting and rotating a glass panel
  • FIG. 21 is a flowchart of a process of coating, stretching a phosphor, discharging excess liquid, and drying by a nozzle according to the embodiment of the present invention
  • FIGS. 22A, 22B and 22C are a front view, a bottom view, and a side view of the application nozzle of the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a schematic diagram illustrating a slurry applying method of the 14th embodiment of the present invention
  • FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a slurry applying pattern of a comparative example
  • Figures 25A, 25B, and 25C show a front view, a bottom view, a side view, and an example of a conventional application nozzle.
  • FIG. 26 is a diagram showing an example of a slurry application pattern of a comparative example. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the liquid in the liquid storage section is discharged from the inner discharge section, and the gas in the gas storage section is discharged from the outer discharge section, from the inner discharge section.
  • the inner discharge part and the outer discharge part are small holes, a gas flow is created that encloses the linear liquid flow in a cylindrical shape, so that the liquid flow does not shift in the front-rear direction and left-right direction of the nozzle. Easy to flow straight down.
  • the shape of the small holes forming the inner discharge portion and the outer discharge portion is an elongated hexagon, so that the liquid flow and the gas flow flow downward as a swirling flow. And it is difficult to turn sideways.
  • the liquid storage section has an inclined surface such that the position of the inner discharge section is at the bottom, the liquid stays on the inclined surface in the liquid storage section. It slides down and is discharged from the inner discharge section. For this reason, even when the liquid contains particles such as pigment, the precipitated particles slide down along the inclined surface and do not stay in the liquid storage section.
  • the cross-sectional shape of the gas storage portion is made large as long as the required strength is maintained, the strength of the first block is ensured and the gas flow rate is maintained.
  • the gas pressure difference in the retaining portion becomes smaller at one end and the other end in the longitudinal direction, and the discharge of gas from the outer discharge portion is stabilized.
  • the first block and the second block are divided into two parts by a vertical plane passing the center of the inner discharge portion in the width direction along the longitudinal direction.
  • the two divided bodies in which the groove-shaped space serving as the liquid storage part and / or the gas storage part is formed in advance are positioned so that the opening surface of the groove-shaped space forms the same plane, and the two divided bodies are formed.
  • the outer ejection portion of the nozzle of the above embodiment faces the application target, and is directed toward the application target through the outer ejection portion.
  • Draw liquid flow while discharging gas flow During the discharge in the shape or the curtain, at least one of the application target and the nozzle is relatively moved in a direction intersecting the longitudinal direction. For this reason, by adjusting the liquid discharge amount, a uniform thin coating film with little application unevenness can be formed in a short time while suppressing the consumption of the liquid.
  • a liquid applying method and a liquid applying apparatus wherein a discharge section of a nozzle according to the above-described embodiment faces an application target, and a liquid flows toward the application target through the discharge section. While discharging the ink in a linear or curtain shape, at least one of the application target and the nozzle is relatively moved in a direction intersecting the longitudinal direction. For this reason, by adjusting the liquid ejection amount, a uniform thin coating film with few application mura can be formed in a short time while suppressing the consumption of the liquid.
  • the liquid storage section includes the liquid circulation path that circulates and supplies the liquid, and also includes the opening and closing member that opens and closes the liquid circulation path. You can go or stop. For this reason, during the discharge of the liquid, the circulation of the liquid can be stopped to stabilize the pressure, and while the discharge of the liquid is stopped, the liquid can be circulated to prevent sedimentation of the particles.
  • FIG. 1 is a partial perspective view showing a liquid application nozzle according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view thereof.
  • the liquid application nozzle 4 includes a first block 41 and a second block 42.
  • the first block 41 is a long object having a substantially T-shaped cross section (FIG. 2), and is formed so that the tip side of the vertical side is tapered. Have. Liquid reservoir 4 3 is large extending in the length direction of nozzle 4 It is a tunnel. As shown in FIGS. 4 and 5, the bottom of the liquid retaining section 43 (the end of the vertical side of the T-shape) has many small holes 44 along the length of the first block 41. Inner discharge portion is formed.
  • the length of the rows of holes 4 4 can be sufficiently longer than the vertical or horizontal length of the largest sized glass panel (not shown) to be coated, for example 60 O mm , 100 mm.
  • the second block 42 is a long object having a substantially U-shaped cross section (FIG. 2), and is closely attached to the leading end surface of the first block 41 so that gas does not flow therethrough. It has an internal space that forms a gas storage section 46 outside of 1. At the bottom of this internal space, as shown in FIGS. 3 to 5, a number of small holes formed at positions directly below the small holes 44 along the length of the second block 42. An outer discharge portion consisting of 48 is formed.
  • the small holes 48 are strong and larger than the small holes 44, the liquid flow discharged from the small holes 44 easily passes through the small holes 48.
  • Each of the small holes 44 and 48 can have various shapes such as a round hole, an ellipse, a polygonal hole, a star hole, and an irregular hole. Considering that the discharged liquid flow and gas flow are likely to be swirling flows, it is preferably a hexagonal hole, more preferably an elongated hole, and even more preferably an elongated hexagonal hole.
  • the ratio of the stoma length direction is, for example, 1 / 1.5 to 1/3, preferably 1/1.
  • each of the small holes 44 and 48 is the distance between the centers of adjacent small holes, for example, about 0.5 to 8 ⁇ , and the discharged liquid differs from the surface of the application target. In view of the fact that it flows sideways and is connected to the next one, and it is easy to apply evenly and uniformly, the thickness is preferably 0.5 to 1 mm. Create 600 holes 4 4 and 4 8 at the center distance of 1 mm between adjacent small holes 4 4 to correspond to a 600 mm glass panel, or make 1 00 0 It can correspond to a 0 mm glass panel.
  • the nozzle 4 is arranged so that the length direction of the nozzle 4 is oblique to the vertical or horizontal direction of the application target. In this state, when the nozzle 4 is moved in parallel in the vertical direction or the horizontal direction of the object to be coated, by changing the oblique angle, the distance between the linearly ejected liquids can be appropriately adjusted. You.
  • the first block 41 is composed of two divided bodies 4 la and 41 b divided by a vertical plane passing the center in the width direction of the small hole 44 serving as the inner discharge portion along the length direction.
  • the second block 42 also includes two divided bodies 42a and 42b separated by a vertical plane passing the center of the small hole 48 in the width direction along the length direction.
  • the liquid retaining portion 43 has an inclined surface 43a such that the position of the small hole 44 becomes a valley bottom. It is preferable that the inclined surface 43 a has a larger inclination with respect to a surface orthogonal to the vertical plane, because the liquid inside easily flows down into the small holes 44.
  • the cross-sectional area of the liquid retaining section 43 it is preferable to make the cross-sectional area as large as possible.
  • the inclined surface 43 a has an inclination as steep as possible. Taking into account the fact that the liquid flows down easily to the inclined surface 43a and the cross-sectional area of the liquid ⁇ at portion 43 is made as large as possible, the inclined surface 43a is formed with respect to a plane perpendicular to the vertical plane. It is preferably at least 75 degrees and less than 90 degrees.
  • the difference in the amount of gas discharged between the one end and the other end of the it is preferable to make the cross-sectional area of the gas storage section 46 as large as possible.
  • the cross-sectional shape of the gas storage part 46 has the required strength. It is preferable that a large value be adopted as long as is maintained.
  • the surface of the gas retaining portion 46 on the first block 41 side is a gentler inclined surface than the inclined surface 43 a than the inclined surface 43 a of the liquid retaining portion 43.
  • the thicker part has a reinforcing effect and can maintain the required strength.
  • a gas passage 49 may be provided between the gas retaining part 46 and the small hole 48 to rectify the gas flow into a laminar flow.
  • the processing of the small holes 44 of the first block 41 consisting of the two divided bodies 41a and 41b is performed with high accuracy and efficiency, for example, by the following method.
  • two divided bodies 4 la and 41 b in which groove-shaped spaces 43 a and 43 b serving as liquid retaining portions are formed in advance are formed into groove-shaped spaces 43 a.
  • the small grooves 4 4a .4 4b for simultaneously forming the small holes 44 in both divided bodies 4 1a By doing so, a divided body 4 la. 4 lb as shown in Fig. 8 is obtained.
  • 2nd block 4 2a, 4 2b Processing can be performed accurately and efficiently by, for example, the following method.
  • two divided bodies 42a.42b in which the groove-shaped space 46a.46b to be the gas storage section 46 is formed in advance are formed into the opening surfaces of the groove-shaped spaces 46a and 46b.
  • Are positioned so as to form the same surface, and the small grooves 48a and 48b for forming the small holes 48 are simultaneously cut in both divided bodies 42a and 42b, as shown in Fig. 9.
  • the divided body 42a. 42b is obtained.
  • FIG. 11 is a bottom view showing a liquid application nozzle according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is an enlarged partial view of a XX section thereof. 11 and 12, the liquid application nozzle 40 is the same as the liquid application nozzle 4 according to the first embodiment except for the following points.
  • the inner discharge part consists of a number of small holes 44, while the outer discharge part consists of two parallel slits 148a.148b arranged on both sides of the row of holes 44.
  • the longitudinal end surface of the first block 41 is positioned so as to form substantially the same plane as the lower surface of the second block 42, and the small holes 44 have the same shape and size as those of the first embodiment. It is made up of small holes, but the length is longer and it is not connected to the gas reservoir 46.
  • the second block 42 is a long object having a substantially L-shaped cross section (not shown in FIGS. 11 and 12) and having a wide groove for forming the slits 148a and 18b at the front end surface of the vertical side.
  • slit preparative 148 a is in close contact with the ⁇ tip side of the first block 41 constitutes a 148b c
  • a linear liquid flow flows down from the inner discharge portion, and a curtain-like gas flow flows down from the outer discharge.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a liquid application device according to a third embodiment of the present invention.
  • a liquid coating apparatus 1 includes a tube support 3 for rotatably supporting a glass panel 2 of a horizontally long cathode ray tube having, for example, an aspect ratio of 16: 9, and a phosphor suspension on a glass panel 2.
  • the apparatus includes a nozzle 4 of the first embodiment, which is long in the X direction (the depth direction of the paper) for discharging, and a nozzle moving unit 5 that moves the nozzle 4 on the tube support unit 3 in the Y direction orthogonal to the X direction.
  • the tube support 3 is a box-shaped member, and a rotation drive unit 10 including a motor is attached to the lower surface thereof.
  • the tube support 3 has a shape corresponding to the size of the glass panel 2 of the cathode ray tube, and is detachably attached to the rotation drive unit 10.
  • a discharge groove 11 having a gradient for carrying out excess liquid is formed around the upper surface of the tube support 3.
  • a discharge slot 12 is provided at the lowest position of the discharge groove 11, from which excess liquid is discharged to the outside and reused.
  • a substantially rectangular mounting hole 13 for mounting the glass panel 2 is formed in the center of the tube support 3.
  • the mounting hole 13 has a shape along the outer periphery of the glass panel 2, and a seal member 14 for preventing leakage of liquid is attached to the inner periphery thereof.
  • the nozzle 4 has small holes 44, 48 as inner and outer discharge portions arranged in the X direction on the lower surface.
  • the length of the rows of the small holes 44 and 48 is sufficiently longer than the length in the X direction of the glass panel 2 having the largest size to be coated.
  • the nozzle moving section 5 includes a pair of guide rails 50 extending in the Y direction disposed on both sides of the pipe support section 3, and A rotatable ball screw shaft 51 arranged along the guide rail 50 and a driving frame 52 and a driven frame 53 fixed to both ends of the nozzle 4 with packing and fixing brackets (not shown) interposed therebetween.
  • a rotatable ball screw shaft 51 arranged along the guide rail 50 and a driving frame 52 and a driven frame 53 fixed to both ends of the nozzle 4 with packing and fixing brackets (not shown) interposed therebetween.
  • Both ends of the ball screw 51 are rotatably supported by bearings 57.58, and a drive motor 54 is connected to the end of the bearing 57.
  • the drive frame 52 is provided with a straight chain receiver 55 guided by the guide rail 50 and a ball nut 56 that fits the ball screw shaft 51.
  • the driven frame 53 is provided with a linear bearing 55 guided by a guide rail 50.
  • the drive frame 52 and the driven frame 53 have two air inlets (not shown) for introducing air into the gas reservoir 46 inside the nozzle 4.
  • a liquid introduction unit and a discharge unit (not shown) for circulating and introducing and discharging the liquid in the liquid storage unit 43 are provided.
  • Air hoses 30a and 30b are connected to the air inlet via connection fittings.
  • the air hoses 30a and 30b are connected to an air pressure source 88 as shown in FIG.
  • Circulation hoses 31 and 32 are connected to the liquid inlet and outlet via connection fittings.
  • the circulation hose 31 is connected to the discharge side of a circulation pump 33 composed of a gear pump.
  • the circulation hose 32 is connected to the suction side of the circulation pump 33 via a valve 36.
  • a tank 34 for retaining the liquid containing the phosphor is connected to the suction side of the circulation pump 33 via a valve 35.
  • the liquid is circulated in order to prevent the phosphor in the liquid remaining in the pipe, the hose or the nozzle 4 when the liquid supply is stopped from settling in the liquid.
  • the valve 35 is closed and the valve 36 is opened to circulate the liquid through the circulation hoses 31 and 32, thereby suppressing the precipitation of the phosphor.
  • the air introduction sections of the driven frame 52 and the driven frame 53 are long in the X direction. It is connected to the gas storage part 46 of the nozzle 4 which is a small space.
  • the gas storage part 46 communicates with a small hole 48 serving as an outer discharge part through a gas passage 49 at the bottom of the second block 42 of the nozzle 4.
  • the gas passage 49 is a very thin space with a width slightly longer than the row of the small holes 44, 48, so that air can be rectified into a laminar flow. The air passing through this becomes substantially laminar air.
  • the liquid introduction part and the discharge part are connected to a liquid storage part 43 which is a space long in the X direction.
  • the liquid storage section 43 is a space whose volume is much larger than the flow rate, and the liquid stored therein is not discharged under normal pressure.
  • the liquid retaining portion 43 is connected to the small hole 44 at the bottom, and communicates with the small hole 48 at the outlet of the gas passage 49.
  • the valve 35 is opened. Close valve 36.
  • the liquid circulating in the circulation hoses 31, 32 and the liquid storage section 43 inside the nozzle 4 is supplied from the tank 34 to the nozzle 4 via the circulation hose 31.
  • pressurized air is supplied from the air pressure source 88 to the nozzle 4.
  • the pressurized air is introduced from the air hose 30 to the air storage section 46 via the air introduction section, where it is spread in the X direction and guided to the gas passage 49.
  • the air led to the gas passage 49 becomes laminar air 21 when passing through it, and from the small holes 48 serving as the outer discharge portion, Discharged.
  • the liquid supplied from the tank 34 via the circulation hose 31 by the circulation pump 33 is stored in the liquid storage part 43 via the liquid introduction part and spreads in the X direction. Then, the linear liquid 22 is discharged downward through the small holes 48 so as to be sucked out from the small holes 44 serving as the inner discharge portions by the laminar air and to follow the air.
  • the flow rate at this time varies depending on the size of the cathode ray tube 2, but is generally about 200 to 500 cc / min.
  • the nozzle 4 When the discharge of air and liquid is started, the nozzle 4 is moved in the Y direction by rotating the ball screw shaft 51 by the drive motor 54 and moving the drive frame 52 in the Y direction. For example, as shown in FIG. 18, the nozzle is moved along the horizontal direction while the glass panel 2 is arranged along the horizontal direction. By moving the nozzle 4 in the Y direction while discharging the liquid from the nozzle 4 in this manner, the liquid flow 22 discharged from the nozzle 4 is applied to the glass panel 2 of the cathode ray tube.
  • the rotation driving unit 10 rotates the tube supporting unit 3 at 40 to 50 rpm to suppress the inflow of the liquid into the central portion, and as shown in FIG.
  • the nozzle 4 is connected to the glass panel 2.
  • the liquid can be applied to the glass panel 2 while maintaining a constant film thickness only by moving it. Therefore, by adjusting the liquid ejection amount, a uniform thin coating film with less coating unevenness can be formed in a short time while suppressing the consumption of the liquid. Also, Since the flow rate is relatively small, foaming does not occur even when contacting the glass panel 2. Furthermore, since the length of the rows of the small holes 44 and 48 is longer than the width of the glass panel 2 of the cathode ray tube, the liquid can be applied by one movement.
  • the liquid application device according to the fourth embodiment of the present invention is the same as the liquid application device according to the third embodiment, except that the nozzle 40 according to the second embodiment is replaced by a nozzle 40 (FIGS. 11 and 12) instead of the nozzle 4 according to the first embodiment. The same is true except that it was used.
  • the liquid application device is the liquid application device according to the third embodiment, wherein the length direction of the nozzle 4 is oblique with respect to the longitudinal direction or the vertical direction of the object to be applied in a horizontal plane.
  • the nozzle 4 is arranged, and in this state, the nozzle 4 is moved in the vertical or horizontal direction of the object to be coated.
  • the angle at which the nozzle 4 is inclined the interval between parallel lines drawn on the object to be coated with the linear liquid flow can be adjusted.
  • the liquid application device is the liquid application device according to the fourth embodiment, wherein the length direction of the nozzle 40 is oblique to the vertical direction or the horizontal direction of the application target in a horizontal plane.
  • the nozzle 40 is arranged in such a manner that the nozzle 40 is moved in the vertical or horizontal direction of the object to be coated in this state.
  • the width of the coating film drawn on the object to be coated can be adjusted by the flow of the liquid in the form of a liquid.
  • the inner discharge portion is not a small hole 44 but a slit having the length and width of a row of the small holes 44, and the outer discharge portion is not a small hole 48 but a slit.
  • the slit can be a row of rows 48 of length and width.
  • an audience means for heating or cooling the liquid in the liquid storage section 43 of the first block 41 is used.
  • the adjusting means can be arranged inside the liquid storage section 43 or on the outer surface of the liquid storage section 43 of the first block 41.
  • a temperature control means for example, one that only heats a heater or the like, one that can perform both heating and cooling of a Peltier element or the like, one that only cools a chiller or the like, or a block block block
  • a pipe provided with a pipe for flowing a heat medium or a refrigerant and a means for circulating the heat medium or the refrigerant in the pipe may be used.
  • the viscosity of the liquid can be maintained at a constant level by heating or cooling the liquid with temperature control means in accordance with the level of the ambient temperature at which the nozzle is used. it can.
  • a material that narrows or blocks the inner discharge portion when the inner discharge portion is clogged (solidified resin, pigment) Of the first block 41 is disposed inside or outside of the liquid storage portion of the first block 41.
  • the removing means can be an ultrasonic generator or an ultrasonic transmission means (for example, a rod-shaped member) for transmitting ultrasonic waves from the ultrasonic generator arranged outside the nozzle to the first block.
  • the liquid storage part 43 and the gas storage part 46 are respectively connected to the length direction of the nozzle 4 (or 40).
  • the cross section is gradually enlarged from one end side to the other end side, and liquid and gas can be supplied to the liquid storage section 43 and the gas storage section 46 from the side having the smaller cross-sectional area, respectively. .
  • the liquid and the gas in the liquid storage section 43 and the gas storage section 46 can reduce the pressure difference in the length direction of the nozzle 4 (or 40), and the liquid and the gas can be separated.
  • the discharge amount can be made uniform.
  • FIG. 16 shows a modified example of the nozzle 4 in FIG. 15 in which the curved surface is reduced to be a flat surface.
  • Nozzle 1 2 4 in Fig. 16 has liquid reservoir 16 3, inclined surface 16 3 a, and small hole 16 4 correspond to liquid reservoir 43, inclined surface 4 3 a and small hole 4, respectively.
  • FIG. 17 shows various modifications of the small holes 44. 1 6 4 a is horizontal A long hexagon, 164b is a circle, 164c is a horizontal ellipse, and 164d is a vertical ellipse.
  • the nozzle 4a of the first embodiment is used in place of the nozzle 4 of the first embodiment.
  • a pattern forming resist solution for forming a phosphor layer forming hole on the back surface of the glass panel of the cathode ray tube For example, polyvinyl alcohol (PVA), polyvinylpyrrolidone (PVP), etc., resin solutions containing black inorganic pigments to form black matrix (for example, resin solutions in which black pigments such as carbon black are dispersed)
  • PVA polyvinyl alcohol
  • PVP polyvinylpyrrolidone
  • black matrix for example, resin solutions in which black pigments such as carbon black are dispersed
  • Making a cathode ray tube by applying at least one of a phosphor suspension and a phosphor suspension for example, a graphite liquid containing blue, blue, and red phosphors for forming a phosphor. Can be done.
  • the applied resist liquid for pattern formation is processed by a known exposure method to form a pattern such as a temporary dot which becomes a hole for forming a phosphor layer at a desired position.
  • the resulting pattern is thinner and more uniform than conventional ones that have been coated with the resist solution using a nozzle, a liquid coating method, and a device, suppressing color unevenness and improving white balance.
  • the liquid containing the black colorant applied to the back surface of the glass panel on which the pattern was formed was removed by a known developing method to remove the resist liquid for pattern formation in the pattern portion.
  • a black matrix also called black stripe
  • the obtained black matrix is a black matrix, compared to a conventional one in which the liquid containing the black colorant is applied using a nozzle, a liquid application method, and an apparatus.
  • the size of the enclosed area becomes uniform.
  • a phosphor suspension solution is applied to the back of the glass panel on which the black matrix is formed, and a phosphor layer is formed in a region surrounded by black matrix (a phosphor layer forming hole) by a known photolithography method. I do.
  • this phosphor layer formation is repeated a total of three times in the order of green, blue and red, phosphor layers of three colors of green, blue and red are formed in the region surrounded by the black matrix on the back surface of the glass panel.
  • Each of the obtained phosphor layers has a uniform thickness as compared with those obtained by applying the liquid using a conventional nozzle, liquid applying method and apparatus.
  • a cathode ray tube can be obtained by a known cathode ray tube assembling method.
  • the obtained cathode ray tube has less brightness unevenness than the conventional one that was coated with a resist solution, a black colorant-containing solution, or a phosphor-containing solution using a conventional nozzle, liquid coating method and equipment. It has good white balance with little or no color blur. Also, the coating process is reduced to 1/2 to 1/3 (time, line length, etc.) than before.
  • FIG. 20 shows a rotation and tilting mechanism of the tube support unit 3 applicable to the above-described embodiment and an embodiment described later.
  • a rotation drive unit 10 that rotates a tube support unit 3 that supports the glass panel 2 includes a motor 1a and a rotation shaft that is rotated by the motor 10a to rotate the tube support unit 3. 1 Ob.
  • a tilting mechanism for tilting the tube support portion 3 a tilting shaft 91 for rotatably supporting the rotation shaft 10b, and a tube support by rotating the tilting shaft 91 at an arbitrary angle. It comprises a drive motor 93 for tilting the part 3 and a gear box 92 interposed between the drive motor 93 and the tilt shaft 91.
  • a coating step of applying a liquid containing a phosphor (viscosity of 15 cpoise) to the glass panel 2 by a nozzle perform the coating process with the glass panel 2 placed horizontally without rotating or tilting.
  • the liquid is spread on the glass panel 2 by rotating the glass panel 2 at 3 Orpin by the rotation drive unit 10 without inclining with respect to the horizontal direction.
  • the liquid application nozzle has a liquid retaining portion extending in the longitudinal direction therein, and a plurality of small holes or holes formed at the bottom of the liquid retaining portion along the longitudinal direction.
  • a second block having an outer discharge portion composed of a number of small holes or slits is provided, the liquid storage portion and the gas storage portion can be enlarged, and the liquid storage portion and the gas storage portion can be enlarged.
  • the pressure difference between the one end and the other end in the longitudinal direction can be reduced, and the discharge amount from the inner and outer discharge portions can be made uniform in the longitudinal direction. For this reason, the liquid in the nozzle is discharged from the inner discharge part, and the gas in the gas retaining part is discharged from the outer discharge part, and the line-like or curtain-like liquid flow flowing down from the inner discharge part is discharged to the outside. Create a gas flow that surrounds the For this reason, the liquid flow flows straight down without shifting in the front-rear direction of the nozzle, and reaches the surface of the object to be coated evenly.
  • each of the first block and the second block is divided into two parts by a vertical plane passing through the center in the width direction of the inner discharge part along the longitudinal direction of the upper part. Since it is made of a body, it can be easily disassembled and cleaned when troubles such as clogged nozzle holes occur, and stable ejection can be easily restored and reproduced.
  • the liquid application nozzle according to the embodiment of the present invention since the shape of the small holes forming the inner discharge portion and the outer discharge portion is an elongated hexagon, the liquid flow and the gas flow are swirled and flow straight down. And it becomes difficult to turn.
  • the liquid storage section has an inclined surface such that the position of the inner discharge section is at the bottom, the liquid containing particles such as phosphors is liquid. Even if particles settle while staying in the storage section, they slide down along the slope and are discharged from the discharge section without staying in the liquid storage section, so that color unevenness is unlikely to occur.
  • the cross-sectional shape of the gas storage section is made large as long as the required strength is maintained, the strength of the first block is ensured and the inside of the gas storage section is secured.
  • the gas pressure difference between one end and the other end in the length direction becomes smaller, and the gas flow is stabilized.
  • the liquid application nozzle includes a liquid storage portion extending in the longitudinal direction therein, and a plurality of small holes or slits formed along the longitudinal direction at the bottom of the liquid storage portion. Since the liquid storage section is provided with a block having a discharge section composed of a liquid storage section, the liquid storage section can be enlarged, and the pressure difference between the one end side and the other end side in the longitudinal direction of the liquid storage section can be reduced.
  • the discharge amount from the discharge unit can be made uniform in the longitudinal direction. For this reason, the liquid in the nozzle is discharged from the discharge portion, and is likely to flow down immediately as a linear or force-like liquid flow. For this reason, the discharged liquid can reach the surface of the object to be coated evenly. When the discharge part is a small hole, a linear liquid flow is created and it is easy to flow straight down.
  • the method for manufacturing a liquid application nozzle according to the embodiment of the present invention is a two-part body divided by a vertical plane in which the first block and the second block pass the center of the inner discharge portion in the width direction along the longitudinal direction. And wherein the inner discharge part and / or the outer discharge part is constituted by a large number of small holes, wherein the processing of the small holes is a liquid. ⁇
  • a nozzle having an inner discharge portion and / or an outer discharge portion can be made efficiently.
  • the outer discharge portion of the nozzle of the above embodiment of the present invention faces the application target, and is directed toward the application target through the outer discharge portion. While discharging the liquid flow in a linear or curtain shape while discharging the gas flow, at least one of the application object and the nozzle is relatively moved in a direction intersecting the longitudinal direction. For this reason, by adjusting the liquid discharge amount, a uniform thin coating film with less application unevenness can be formed in a short time while suppressing the consumption of the liquid.
  • the discharge section of the nozzle of the above embodiment faces the application target, and the liquid flow is directed toward the application target through the discharge section.
  • the linear or curtain discharge at least one of the application target and the nozzle is relatively moved in a direction intersecting the longitudinal direction. For this reason, by adjusting the liquid ejection amount by the liquid pressure in the liquid retaining section, a uniform thin coating film with less application unevenness can be formed in a short time while suppressing the consumption of the liquid.
  • the liquid application device includes the liquid circulation path for circulating the liquid in the liquid storage section and the opening and closing member for opening and closing the liquid circulation path. , Or you can stop it. For this reason, during the discharge of the liquid, the circulation of the liquid can be stopped to stabilize the pressure, and while the discharge of the liquid is stopped, the liquid can be circulated to prevent sedimentation of the particles.
  • the liquid coating method of the embodiment is Since the phosphor is applied to the back surface of the glass panel using the method, the thickness of the phosphor layer is uniform, and there is no color unevenness and a good white balance. In the cathode ray tube according to the embodiment of the present invention, since the phosphor is applied to the back surface of the glass panel using the liquid application device of the embodiment, the thickness of the phosphor layer becomes uniform and color unevenness occurs. It has good white balance.
  • the method for manufacturing a cathode ray tube according to the above embodiment of the present invention includes the steps of: improving the adhesion of a coating solution on a glass panel inner surface of the cathode ray tube as a coating solution for forming a fluorescent screen using the nozzle of the above embodiment; Pre-coating liquid for improving the performance, resist liquid for forming a temporary dot for forming phosphor-forming holes, graphite liquid for forming black matrix, phosphor suspension, filming Applying at least one of the lacquer liquids.
  • the size of the phosphor layer forming hole becomes uniform between the central portion and the peripheral portion of the object to be coated (when a resist solution for forming a pattern is applied), and / or force, and / or The color resolution of the black matrix does not occur, and the resolution of the screen is improved (when a liquid containing a black colorant for forming the black matrix is applied).
  • the force and / or the thickness of the phosphor layer become uniform. It is possible to manufacture a cathode ray tube with high brightness (when a phosphor suspension liquid for forming a phosphor layer is applied) with good white balance without color unevenness.
  • the thickness of the phosphor becomes more uniform than in the past
  • four corners (peripheral portions) of the center portion of the glass panel are 100 for 100. While the thickness was reduced at a rate of about 80 to 100, in the above-described embodiment, the four corners were 95 to 100 at the center, and were substantially the same as the center at a rate of 95 to 100. It can be a thickness. In some cases, considering that the peripheral part of the cathode ray tube tends to be dark, the four corners are thicker than the central part in a ratio of 105 to 110. It is also possible.
  • An application nozzle is an application nozzle in which a plurality of ejection holes are arranged in a line, and the length of the ejection holes in the nozzle sweep direction is D, and the direction is orthogonal to the nozzle sweep direction.
  • d is the length
  • L is the length of the liquid guiding portion in the nozzle
  • the relationship is 1 ⁇ L / D ⁇ 10, and if necessary, D> d.
  • the discharge direction of the coating liquid can be forcibly regulated in the nozzle sweep direction. For this reason, it is possible to eliminate the side jump phenomenon in which the liquid is ejected in a direction orthogonal to the nozzle sweep direction.
  • a plurality of discharge holes are arranged in a line, the length of the discharge holes in the nozzle sweep direction is D, and the length of the nozzle sweep direction is Assuming that the length in the orthogonal direction is d and the length of the liquid guide portion in the nozzle is L, there is a relationship of L / D ⁇ l0.If necessary, use a coating nozzle with D> d.
  • the front surface of the glass panel is substantially parallel to the horizontal axis.
  • Substantially parallel to the horizontal axis means that when the front surface of the glass panel is flat, this plane portion is parallel to the horizontal axis, and when the front surface of the glass panel has a curvature, this curvature is used.
  • the tangent at the vertex of the part is parallel to the horizontal axis.
  • the rotation speed of the glass panel is set to 30 to 60 rpm.
  • a method for forming a phosphor screen comprising: a discharge step of discharging surplus slurry; and a drying step of drying the phosphor film with the glass panel rotation speed being 10 to 150 rpm. It is preferable that the coating step, the stretching step, the discharging step, and the drying step are successively performed in this order.
  • a fluorescent screen having a uniform coating pattern can be realized at a high level, and a cathode ray tube with high luminance can be supplied. Further, in the above manufacturing method, it is preferable that the fluorescent screen forming portion of the glass panel has a perfectly planar shape. According to the above-described method, a good phosphor screen can be formed even in a completely flat glass panel that can prevent diffuse reflection due to reflection of external light.
  • FIGS. 22A, 22B, and 22C show three views of the application nozzle of the thirteenth embodiment of the present invention. 22A and 22B.
  • 101 is a coating nozzle
  • 101a is a coating nozzle main body
  • 101b is a discharge unit.
  • Reference numeral 102 denotes discharge holes, which are linearly arranged in the discharge portion 101b. The slurry is linearly applied to the inner surface of the glass panel through the discharge holes 102.
  • “I” indicates the length of the discharge liquid guiding portion
  • D indicates the length of the discharge hole in the nozzle sweep direction
  • “d” indicates the length of the discharge hole in the gun direction.
  • D and d satisfy the relationship of the following two equations. D> d
  • the side jump phenomenon is a phenomenon in which liquid is ejected in a direction orthogonal to the nozzle sweep direction.
  • the size of the discharge holes and the distance between adjacent holes are preferably as large as possible in consideration of prevention of clogging and convenient maintenance. However, it must be adjusted according to the size of the cathode ray tube to be manufactured.
  • the configuration of the thirteenth embodiment is also applicable to nozzles of other embodiments such as the nozzle of FIG.
  • FIG. 23 is a schematic view showing a slurry applying method according to a fourteenth embodiment of the present invention.
  • 103 indicates a glass panel
  • 104 indicates a vertical axis
  • 10 ⁇ indicates slurry
  • 106 indicates an inner surface of the glass panel.
  • the application nozzle 101 is the same as that shown in FIGS. 22 ⁇ , 22 ⁇ and 22 C.
  • the slurry to be applied is adjusted.
  • the adjustment of the slurry can be performed, for example, by using a blue light emitter, polyvinyl Mix with alcohol resin, ammonium dichromate, surfactant, defoamer, and water.
  • the mixture is dispersed for a certain period of time using a disperser.
  • predetermined ammonium bichromate and ammonia are added to the adjusted slurry, and the pH concentration of the slurry is adjusted to obtain a slurry for coating.
  • the slurry may be ball milled to increase the adhesion of the phosphor.
  • the slurry 105 adjusted as described above is applied to the inner surface 106 of the glass panel using the application nozzle 101 as shown in FIG.
  • Black matrix is previously formed on the inner surface 106 of the glass panel.
  • This coating is performed with the coating nozzle 101 in the direction of arrow 107 at a predetermined discharge amount and a sweep speed.
  • the glass panel 103 at the time of coating is set horizontally. That is, like the nozzle 4 and the glass panel 2 in FIG. 18, the front surface of the glass panel 103 is made substantially parallel to the horizontal axis. Substantially parallel to the horizontal axis means that when the front surface of the glass panel is flat, this flat portion is parallel to the horizontal axis. The tangent at the vertex of this curvature is parallel to the horizontal axis.
  • the rotation speed of the glass panel 103 centered on the vertical axis 102 (hereinafter, abbreviated as the glass panel rotation speed) is set to 30 to 60 rpm.
  • the slurry 105 was forcibly spread on the effective surface of the glass panel inner surface 106, and the central portion of the glass panel inner surface 106 was forcibly spread.
  • This stretching step of the unevenness of the coating pattern between the center and periphery of the glass panel inner surface 1 0 6 can be reduced while preventing liquid return to the substantially parallel glass panels horizontally ⁇ similarly to the above coating step
  • the glass panel rotation speed was set to 30 to 60 rpm for the following reasons. If the rotation speed of the glass panel is lower than 30 rpm, the injected slurry 105 collects at the center of the inner surface 106 of the glass panel, which causes a coating spill.
  • the injected slurry 105 spreads over the entire inner surface of the glass panel 106 with a stronger force due to the increase in centrifugal force due to the increase in rotation speed. Try to. For this reason, the slurry 105 collides violently with the wall surface 103 a of the glass panel inner surface 106 at the peripheral portion of the inner surface 106 of the glass panel. The collision generates fine bubbles, which remain on the inner surface.
  • the rotation speed of the glass panel is increased from the rotation speed in the above-mentioned coating step, and the glass panel 103 is inclined with respect to the horizontal axis.
  • the slurry 105 remaining excessively in the peripheral portion of the inner surface 106 of the glass panel is shaken off and discharged out of the glass panel 103.
  • the rotation speed of the glass panel at this discharge is preferably 50 rpm to 150 rpm. This is for the following reasons. If the rotation angle is lower than 50 rpm, the slurry 105 flows backward from the glass panel wall surface onto the glass panel inner surface 106 in the process of increasing the inclination angle of the glass panel 103 from 0 degree, The boundary between the inner surface of the panel and the wall surface of the glass panel becomes dirty. Conversely, if the rotation speed of the glass panel is higher than 150 rpm, radial application unevenness occurs from the center to the periphery of the inner surface 106 of the glass panel. The same angle of inclination of the glass panel 103 is used in the drying step described below.
  • the inclination angle of the glass panel 103 is smaller than 95 degrees, drying unevenness around the inner surface 106 of the glass panel and dripping of the slurry 105 into the inner surface 106 of the glass panel will occur. . Conversely, if the inclination angle of the glass panel 103 is larger than 115 degrees, the drying unevenness becomes more prominent.
  • the rotation speed of the glass panel is reduced while the inclination angle of the glass panel 103 in the discharging step is maintained.
  • the fluorescent screen is dried by heating from the outside of the glass panel 103 using an infrared glass panel heater (eg, 9.9 in FIG. 19).
  • an infrared glass panel heater eg, 9.9 in FIG. 19
  • hot air may be blown to the inner surface 106 of the glass panel if necessary. As a result, the drying time can be reduced.
  • the glass panel rotation speed is preferably as low as production time permits.
  • the case where the rotation speed of the glass panel rotation is lower than the rotation speed in the above-described discharging process has been described.
  • the glass panel rotation speed during drying is 10 r ⁇ ⁇ ! ⁇ 150 rpm is preferred. There is no problem in the dry state within this range.
  • the amount of the slurry 105 injected is too large, the inner surface of the glass panel 106
  • the liquid around the periphery of the glass panel is liable to be foamed due to splashing.
  • the amount is small, the liquid cannot be sufficiently applied to the effective surface of the inner surface 106 of the glass panel.
  • it is preferably about 7 to 30 cm 3 .
  • it is not necessary to limit the discharge flow rate, the nozzle sweep speed, the glass panel inclination angle, and the rotation speed of the glass panel.
  • a coating film of the blue phosphor is formed on the glass panel 103.
  • a shadow mask (not shown) is attached to the glass panel 103, and after developing with ultraviolet light II, development is performed, whereby a green phosphor screen can be produced.
  • a blue phosphor screen and a red phosphor screen can be produced.
  • the fluorescent screen forming portion of the inner surface 106 of the glass panel is preferably a completely flat surface.
  • the use of a completely flat surface can prevent diffuse reflection due to reflection of external light.
  • the obtained phosphor screen samples were treated with an aluminum film, incorporated with a shadow mask, funnel, magnetic shield, etc., sealed with an electron gun, and evacuated to produce a finished ball.
  • the phosphor screen used for the cathode ray tube was 41 cm in size.
  • the application nozzle used in this example is the same as that in the above-described embodiment described with reference to FIGS. 22A, 22B, and 22C.
  • a phosphor slurry 105 applied to the inner surface 106 of the glass panel was prepared.
  • the slurry 105 was adjusted using the following materials.
  • Antifoaming agent (0.02% by weight)
  • the above materials were mixed using a propeller type mixer, and then dispersed for a certain period of time using a disperser.
  • the particle size of the blue phosphor used was 4 / m, and zinc sulfide doped with copper as an activator was used.
  • the glass panel 103 used was 41 cm in size, had a glass panel transmittance of 52%, and had a completely flat inner effective surface.
  • Predetermined ammonium oxalate and ammonia were further added to the adjusted slurry 105, and the pH concentration of the slurry 105 was adjusted to 8 to 9 to obtain a coating slurry 105.
  • the prepared slurry 105 was applied to the inner surface 106 of the glass panel on which the black matrix had been formed, as shown in Fig. 23 using the application nozzles 101 of Figs. 22A, 22B and 22C.
  • application was performed at a nozzle discharge rate of 25 cm 3 and a nozzle sweep speed of 15 cm / s.
  • the glass panel rotation speed was increased to 40 rpm, and the slurry 105 was spread as much as possible on the effective surface of the glass panel inner surface 106.
  • the phosphor particles were sufficiently settled while the glass panel 103 was held horizontally. In the above coating, the phosphor liquid from the coating nozzle 101 was uniformly applied to the entire inner surface 106 of the glass panel without jumping sideways.
  • the glass panel rotation speed was increased to 90 rpm, and the glass panel 103 was tilted to 110 degrees with respect to the horizontal axis while the glass panel inner surface 10 Excess slurry 105 remaining around the glass panel of No. 6 was shaken off and discharged out of the glass panel 103. Further, while maintaining the tilt angle of the glass panel 103 at 110 °, the rotation speed of the glass panel was reduced to 30 rpm, and the fluorescent screen was dried from outside using an infrared glass panel heater. Thereafter, a shadow mask was attached to the glass panel 103 coated with the blue phosphor, and after being exposed to ultraviolet light, development was performed to produce a blue phosphor screen.
  • the stripe size of the obtained green phosphor was 65 mm at the center of the inner surface 106 of the glass panel and 67 m at the periphery. No blue phosphor was attached to the inner surface 106 of the glass panel.
  • a slurry 105 in which a blue phosphor having a particle size of 4 m was suspended was applied to the inner surface 106 of the glass panel to obtain a blue phosphor screen.
  • a slurry 105 in which a red phosphor having a particle size of 5 // m was suspended as a third color was applied to the inner surface of the glass panel to prepare a red phosphor screen.
  • the stripe size of the blue phosphor is 68 / im at the center of the inner surface 106 of the glass panel, 69 m at the periphery, and the stripe size of the red phosphor is 70 at the center of the inner surface 106 of the glass panel.
  • which was 72 / m at the periphery.
  • the number of blue and red phosphors adhering to the surface of the blue phosphor was about 2 or 3 per 200 m length. Almost no red phosphor adhering to the surface of the blue phosphor was observed.
  • Example 2 was the same as Example 1 except that the glass panel rotation speed immediately after the slurry 105 was injected through the application nozzle 101 was set to 50 rpm.
  • the stripe size of the obtained blue phosphor was 66 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel and 69 at the periphery. No green phosphor was attached to the inner surface 106 of the glass panel.
  • the stripe size of the blue phosphor is 66 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel, and at the periphery.
  • the stripe size of the 68 r ⁇ red phosphor was 71 m in the center of the inner surface 106 of the glass panel and 74 / m in the periphery.
  • the number of blue and red phosphors adhering to the surface of the blue phosphor is about one or two per 200 im length, and the red phosphor adhering to the surface of the blue phosphor is a glass panel. It was hardly observed at the center of the inner surface 106, and several were observed around the inner surface 106 of the glass panel.
  • the glass panel rotation speed at the time of discharging the excess slurry 105 was set to 150 rpm.
  • the stripe size of the obtained green phosphor was 66 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel and 69 m at the periphery. Adhesion of the blue phosphor to the inner surface 106 of the glass panel was hardly observed.
  • the stripe size of the blue phosphor is 70 jm at the center of the inner surface 106 of the glass panel, 71 m at the periphery, and the stripe size of the red phosphor is 70 at the center of the inner surface 106 of the glass panel. m, 7 4 at the periphery.
  • the number of blue and red phosphors adhering to the surface of the green phosphor is about one or two per 200 / m length, and the red phosphor adhering to the surface of the blue phosphor is glass. Little was observed at the center of the inner surface 106 of the panel, and several were observed at the periphery of the inner surface 106 of the glass panel.
  • Example 4 the same rotation as in Example 1 was performed except that the rotation speed of the glass panel at the time of discharging the excess slurry 105 was 90 rpm, and the rotation speed at the subsequent drying was 90 rpm. .
  • the stripe size of the obtained blue phosphor was 67 im at the center of the inner surface 106 of the glass panel and 69 / m at the periphery. Almost no blue phosphor adheres to the inner surface of the glass panel 106 I could't see it.
  • the stripe size of the blue phosphor is 69 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel, 71 u at the periphery, and the stripe size of the red phosphor is 7 at the center of the inner surface 106 of the glass panel.
  • the number of blue and red phosphors adhering to the surface of the blue phosphor is about one or two per 20 ⁇ length, and the red phosphor adhering to the surface of the blue phosphor is the inner surface of the glass panel. Little was observed at the center of 106, and several were observed at the periphery of 106 inside the glass panel.
  • Comparative Example 1 was the same as Example 1 except that the rotation speed of the glass panel for sedimentation of the phosphor was 15 rpm.
  • the stripe size of the obtained blue phosphor was 69 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel and 66 m at the periphery.
  • Approximately 10 green phosphors were observed on the black matrix over the entire inner surface 106 of the glass panel within a length of 200 im.
  • radial application unevenness was observed from the center to the periphery of the inner surface 106 of the glass panel as shown in FIG.
  • the stripe size of the blue phosphor is 70 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel, 68 m at the periphery, and the stripe size of the red phosphor is 76 m at the center of the inner surface 106 of the glass panel. It was 71 / im at the periphery. Although only a few blue and red phosphors adhered to the surface of the green phosphor were found per 200 m length, the red phosphor adhered to the surface of the blue phosphor was the inner surface of the glass panel.
  • C Comparative Example 2
  • Comparative Example 2 was the same as Example 1 except that the application nozzle 1 11 was a conventional one with holes as shown in FIGS. 25A, 25B and 25C. It was like.
  • the application nozzles shown in Fig. 25A, 25B and 25C have discharge holes 10 8 is round, and does not satisfy the relationship of D> d as in the above embodiment.
  • the slurry 105 ejected from the application nozzle 111 causes a side fly-over phenomenon, and as shown in FIG. 26, uncoated portions 110 and 110 a (109 is a coated portion) on the inner surface 106 of the glass panel. Remained, and the slurry 105 could no longer fill the entire effective surface of the inner surface 106 of the glass panel with the slurry 105 by the subsequent glass panel rotation process.
  • Comparative Example 3 As in Comparative Example 2, the application nozzle was a conventional nozzle having holes as shown in FIGS. 25A, 25B, and 25C, and the glass was discharged when surplus slurry 105 was discharged. Everything was the same as Example 1 except that the panel rotation speed was set to 15 ° rpm. Radial coating unevenness similar to that shown in FIG. 24 was observed on the inner surface 106 of the glass panel.
  • R represents monochromatic luminance of red
  • B represents monochromatic luminance of blue
  • G represents monochromatic luminance of blue
  • W represents luminance of white, all of which are relative values with Comparative Example 1 being 100%.
  • the luminance values of Examples 1 to 4 are all higher than Comparative Examples 1 to 3.
  • a 41 cm glass panel 103 was used, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be sufficiently applied to other sizes by adjusting the discharge amount of the slurry 105 from the application nozzle, the nozzle sweep speed, and the like.
  • the shape of the hole formed in the projection provided on the nozzle tip portion 102 of the application nozzle 101 of the slurry 105 is hexagonal in the embodiment of the present invention.
  • the shape is not limited to a hexagonal shape as long as it is possible to ensure that the liquid ejection of the slurry 105 from the nozzle is linear.
  • Other liquids for example, pre-coating liquids to be applied in advance to improve the adhesiveness and wettability of coating liquids, resist liquids for forming temporary dots for forming phosphor-forming holes, and black matrix It can also be used for application of a graphite solution for forming and a lacquer solution for filming.
  • the present invention can be favorably applied even when phosphors having various particle diameters are used, and can be favorably applied even if the pattern of the phosphor screen is a dot pattern or a stripe pattern.
  • the present invention can sufficiently cope with a future increase in definition and a large screen of a display, and is a very useful invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

明 細 書 液体塗布用ノズル、 液体塗布用ノズルの製造方法、 液体塗布方法、 液体 塗布装置、 および陰極線管の製造方法 技術分野
本発明は、 陰極線管、 半導体基板、 液晶基板、 光ディスク用基板等の塗 布対象物に液体を塗布して薄膜を形成するための、 液体塗布用ノズル、 そ の製造方法、 液体塗布方法、 および液体塗布装置に関する。 本発明はまた、 上記ノズルの用途としての陰極線管法に関する。
特に、 本発明は、 塗布パターンの均質な蛍光面を高いレベルで実現する とともに、 高輝度の画像を供給することが可能な塗布ノズル及び力ラ一陰 極線管の製造方法に関する。 背景技術
たとえば、 陰極線管のガラスパネル内面の蛍光面には、 赤、 緑及び青の それぞれの色に発光する 3種類の蛍光体絵素が形成されている。 これら蛍 光体絵素は、 ブラックマトリックスと言われる光吸収膜を介してドッ ト状 またはストライプ状に規則正しく配列されている。 このような蛍光体絵素 を塗布形成する場合には、 液体塗布装置が用いられている。
以下、 上記の蛍光面の作製について説明する。 まず、 陰極線管のガラス パネル内面に感光性樹脂膜を形成する。 この感光性樹脂膜の形成部のうち、 蛍光体狯素を形成する位置に、 光反応性物質を塗布、 露光、 現像すること により蛍光体形成部位を作製する。 この蛍光体形成部位の作製には、 フォ トリソグラフ技術を利用する。 次に、 ガラスパネル内面に蛍光体懸濁液 (以 下、 スラリーと呼ぶ) を塗布し、 同様のフォ トリソグラフ技術により特定 色の蛍光体部位を随時作製する。 陰極線管の蛍光面を形成させるための上 記の塗布は、 ガラスパネルを回転させながらスラ リーを塗布する回転塗布 が主流である。
以下、 この回転塗布について説明する。 まず、 感光性樹脂に蛍光体を懸 濁させたスラリーを、 低速回転するガラスパネル内面に注入する。 注入し たスラリーは、 ガラスパネルの傾斜と回転によって、 徐々にガラスパネル 内面に広がり、 その間に蛍光体は沈降していく。 蛍光体の塗布プロセスで は、 塗布むらのない均一な塗布膜を得ることが重要である。 そのために、 ガラスノ、'ネルの回転周期に同期させてガラスパネルの傾斜角を周期的に変 化させる方法 (例えば特開平 3— 1 2 2 9 4 4号公報等) や、 ガラスパネ ルの回転を正回転と逆回転で行う方法 (例えば特開平 5— 1 0 1 7 7 5号 公報等) などがすでに提案されている。
次に、 ガラスパネルの回転を高速にして、 余剰のスラリーを振り切るェ 程に移る。 均一な塗布膜を得るためには、 振り切り時のガラスパネルの傾 斜角と回転数の設定が重要である。 そのために、 ガラスパネルを斜め上向 きで振り切る方法 (例えば特開昭 5 5— 5 7 2 3 0号公報等) や、 斜め下 向きで振り切る方法 (例えば特開昭 5 9— 1 8 6 2 3 0号公報等) などが すでに提案されている。
本工程では、 余剰のスラリーをガラスパネル外に排出させる。 次に、 塗 布膜を外部の赤外線ヒーターで加熱することにより塗布膜を乾燥させる。 さらに、 シャ ドウマスクをセッ トし、 紫外線により露光させる。 紫外線の 照射により、 感光性樹脂と感光開始剤との間に光架橋反応が進行し、 露光 部は水に不溶化する。 露光後、 シャ ドウマスクを取り外し温水シャワーな どによって現像を行うと未露光部が水に洗い流されて、 必要な部分にのみ 蛍光体パターンが形成される。 以上のような工程を経て、 陰極線管の蛍光 面が完成する。
一方、 O A環境の変化によって、 陰極線管用ディスプレーの要求も高精 細度や高輝度、 高コントラスト化等の技術課題からディスプレーのあり方 に至るまでの様々なものに変貌しつつある。 画面も従来の曲率を持った陰 極線管では外光の写り込みによる乱反射により見にくいため、 画面形状も 完全平面へと要求は高まっている。 さらに、 陰極線管用ディスプレーは、 〇 A環境の進展により、 ディスプレー上の中央部、 周辺部のいずれにおい ても高輝度で高解像度であることが要求されている。 そのための改良策と して、 例えば蛍光面形成の際にガラスパネル内面に、 スラリーを線状に短 時間で塗布する方法がすでに提案されている。
しかしながら、 上記のような蛍光面形成方法では以下のような問題があつ た。
( 1 ) 従来のスラリー塗布方法では、 ガラスパネルの傾斜と回 数の調整 によりスラリーを有効面に広げるためスラリーの塗布量が多めに必要であつ た。 このため、 過剰のスラリーにより、 液はねや泡かみ込みが発生してい た。 また、 ガラスバネルの傾斜により強制的に中央部から周辺部へスラリ 一を流動させるために、 膜厚差が発生した。
( 2 ) 線状にスラリーを塗布する場合には、 塗布ノズルから吐出される塗 布液を層流状にガラスパネル上に被着させることは非常に困難であった。 このため、 例えば塗布液がノズル掃引方向と垂直方向に横飛びする現象が 生じ、 ガラスパネル内面上に液の塗り残し部分が残留していた。
従って、 本発明の目的は、 液体を線状又はカーテン状に流下させるノズ ルとしてより優れた特性を有する新規なノズルを提供することと、 この新 規なノズルを精度良く効率的に製造する方法を提供することと、 上記新規 なノズルを使用する液体塗布方法、 装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、 低いコス卜で厚みの均一な膜を必要液体の消費を 抑えつつ短時間に形成できる陰極線管の製造方法を提供することにある。 また、 本発明の目的は、 液体を線状に流下させる塗布ノズルを用いて、 かつ蛍光面形成の塗布スケジュールを最適化することにより塗布バタ一ン の均質な蛍光面を高いレベルで実現するとともに、 高輝度の陰極線管を供 給できる塗布ノズル及び陰極線管の製造方法を提供することにある。 発明の開示
本発明は、 上記目的を達成するために以下のように構成している。 本発明の第 1態様によれば、 塗布対象物に液体を塗布するための液体塗 布用ノズルであって、
内部に長手方向に延びる液体貯留部を有するとともにこの液体咛留部の 底部に上記長手方向に沿って形成された内側吐出部を有し、 この内側吐出 部は複数の小孔又はスリッ 卜より構成される第 1ブロックと、
上記第 1ブロックの外側に上記長手方向に延びる気体貯留部を形成する 内部空間を有するとともにこの内部空間の底部に上記長手方向に沿つて形 成された外側吐出部を有し、 この外側吐出部は複数の小孔又はスリツ 卜よ り構成され、 上記内側吐出部から流下する線状又はカーテン伏の液体流を 外側から囲う気体流を作る第 2ブロックと、
を備える、 液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 2態様によれば、 第 1態様において、 上記第 1ブロックと上 記第 2プロックがいずれも、 上記内側吐出部の幅方向中心を上記長手方向 に- つて通る鉛直面により分断された 2分割体から構成する液体塗布用ノ ズルを提供する。 本発明の第 3態様によれば、 第 1又は 2態様において、 上記内側吐出部 と上記外側吐出部を各々構成する上記小孔の形状が細長い六角形である、 液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 4態様によれば、 第 1〜3のいずれかの態様において、 上記 液体貯留部は、 上記内側吐出部の位置が谷底となるような傾斜面を有する 液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 5態様によれば、 第 1〜4のいずれかの態様において、 上記 気体狞留部の断面形状が必要な強度を維持する限りで大きく取られている 液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 6態様によれば、 塗布対象物に液体を塗布するための液体塗 布用ノズルであって、 内部に長手方向に延びる液体貯留部を有するととも にこの液体貯留部の底部に上記長手方向に沿って形成された内側吐出部を 有する第 1ブロックと、 上記第 1ブロックの外側に上記長手方向に延びる 気体狞留部を形成する内部空間を有するとともにこの内部空間の底部に上 記長手方向に沿つて形成された外側吐出部を有し、 上記内側吐出部から流 下する線状又はカーテン状の液体流を外側から囲う気体流を作る第 2プロッ クと、 を備え、 かつ、 上記第 1ブロックと第 2ブロックが上記内側吐出部 の幅方向中心を上記長手方向に沿って通る鉛直面により分断された 2分割 体から構成され、 かつ、 上記内側吐出部および Zまたは上記外側吐出部が 複数の小孔で構成されている液体塗布用ノズルを製造する方法であって、 上記小孔の加工が、
上記液体貯留部および/または上記気体貯留部となる溝状空間を予め形 成しておいた分割体 2個を、 上記溝状空間の開口面が同一面を形成するよ う位置決めし、
その後、 上記両分割体の上記小孔を構成するための小溝を同時切削する ことで行われる、 液体塗布用ノズルの製造方法を提供する。
本発明の第 7態様によれば、 塗布対象物に液体を液体塗布用ノズルで塗 布する液体塗布方法であつて、
上記第 1から 5までのいずれかの態様のノズルを使用し、 上記外側吐出 部を上記塗布対象物に対面させて、 上記外側吐出部を通して、 上記塗布対 象物に向けて上記気体流を吐出させつつ上記液体流を線状またはカーテン 状に吐出させ、
上記液体を吐出させる間、 上記塗布対象物と上記ノズルとを上記長手方 向と交差する方向に相対移動させること、
を含む液体塗布方法を提供する。
本発明の第 8態様によれば、 第 7態様において、 上記塗布対象物と上記 ノズルとを相対移動させたのち、 上記塗布対象物を傾斜させつつ回転させ て余剰液を排出し、
その後、 上記塗布対象物に塗布された上記液体を乾燥させることも含む 液体塗布方法を提供する。
本発明の第 9態様によれば、 塗布対象物に液体を塗布する液体塗布装置 であって、
第 1から 5までのいずれかの態様に記載のノズルと、
上記ノズルとこのノズルに対面させる上記塗布対象物の少なくとも一方 を上 Ϊ己長手方向に交差する方向に相対移動させる相対移動装置と、 を備える液体塗布装置を提供する。
本発明の第 1 0態様によれば、 第 9態様において、 上記液体拧留部に液 体を循環供給する液体循環路を備えるとともに、 この液体循環路を開閉す る開閉部材をも備える液体塗布装置を提供する。
本発明の第 1 1態様によれば、 第 9又は 1 0態様において、 上記塗布対 象物と上記ノズルとを上記相対移動装置で相対移動させたのち、 上記塗布 対象物を傾斜させつつ回転させて余剰液を排出させる回転機構及び傾斜機 構と、
上記塗布対象物に塗布された上記液体を乾燥させる乾燥装置とをさらに 備える液体塗布装置を提供する。
本発明の第 1 2態様によれば、 複数の吐出穴を線状に配列した液体塗布 用ノズルであって、
上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長 さを Lとすると、 1 < L /D 1 0の関係にある液体塗布用ノズルを提供 する。
本発明の第 1 3態様によれば、 第 1 2態様において、 上記吐出穴のノズ ル掃引方向の長さ Dは、 上記ノズル掃引方向と直交する方向の長さ dより 大きい液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 1 4態様によれば、 第 1 2又は 1 3態様において.、 上記吐出 穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長さを Lとす ると、 3≤L /D≤8の関係にある液体塗布用ノズルを提供する。
本発明の第 1 5態様によれば、 複数の吐出穴が線状に配列され、 上記吐 出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長さを乙と すると、 1 < L /D≤1 0の関係にある液体塗布用ノズルを用いてガラス パネルに蛍光面形成用塗布液を塗布する陰極線管の製造方法であって、 上記ガラスパネルのガラスパネル短辺方向または長辺方向のいずれかの方 向に上記塗布ノズルを掃引し、
上記ノズルの掃引により、 上記蛍光面形成用塗布液を、 上記ガラスパネ ルの蛍光面形成部上に、 線状に塗布することを含む陰極線管の製造方法を 提供する。 本発明の第 1 6態様によれば、 第 1 5態様において、 上記塗布における ガラスパネル前面を、 水平軸に対して実質的平行にしてある陰極線管の製 造方法を提供する。
本発明の第 1 7態様によれば、 第 1 5又は 1 6態様において、 上記塗布 に加えて、 上記ガラスパネルのガラスパネル自転回転数を 3 0 ~ 6 0 r p raとして、 上記蛍光面形成用塗布液を上記ガラスパネルの蛍光面形成部の 全面に引き延ばし、
その後、 上記ガラスパネル自転回転数を 5 0 ~ 1 5 0 r p mとし、 ガラ スパネル傾斜角を水平軸に対して 9 5〜1 1 5度として余剰の蛍光面形成 用塗布液を排出し、
その後、 上記ガラスパネル自転回転数を 1 0〜1 5 0 r p mとして、 上 記蛍光面形成用塗布液により形成された蛍光膜を乾燥させる陰極線管の製 造方法を提供する。
本発明の第 1 8態様によれば、 第 1 5 ~ 1 7のいずれかの態様において、 上記ガラスパネルの蛍光面形成部が、 完全平面形状である陰極線管の製造 方法を提供する。
本発明の第 1 9態様によれば、 第 1 5〜1 8のいずれかの態様において、 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さ Dは、 上記ノズル掃引方向と直交する 方向の長さ dより大きいノズルを使用する陰極線管の製造方法を提供する。 本発明の第 2 0態様によれば、 第 1 5〜1 9のいずれかの態様において、 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長さ を Lとすると、 3≤L /D≤ 8の関係にあるノズルを使用する陰極線管の 製造方法を提供する。 図面の簡単な説明 本発明のこれらと他の目的と特徴は、 添付された図面についての好まし い実施形態に関連した次の記述から明らかになる。 この図面においては、 図 1は、 本発明の第 1実施形態による液体塗布用ノズルの構成を示す斜 視図、
図 2は、 上記第 1実施形態のノズルの断面図、
図 3は、 上記第 1実施形態のノズルの部分拡大横断面図、
図 4は、 上記第 1実施形態のノズルの部分拡大縦断面図、
図 5は、 上記第 1実施形態のノズルの底面図、
図 6は、 上記第 1実施形態のノズルの第 1ブロック製造時を示す斜視図、 図 7は、 上記第 1実施形態のノズルの第 2ブロック製造時を示す斜視図、 図 8は、 上記第 1実施形態の一部分の分解斜視図、
図 9は、 上記第 1実施形態の一部分の分解斜視図、
図 1 0は、 上記第 1実施形態のノズルの一部分解 ·破断斜視図、 図 1 1は、 本発明の第 2実施形態のノズルの底面図、
図 1 2は、 上記第 2実施形態の X— X部分拡大断面図、
図 1 3は、 本発明の第 3実施形態の液体塗布装置の構成を示す斜視図、 図 1 4は、 上記第 3実施形態の側面一部破断図、
図 1 5は、 第 1 1実施形態のノズルの断面図、
図 1 6は、 第 1 1実施形態の変形例のノズルの断面図、
図 1 7は、 ノズルの小孔の様々な変形例の底面図、
図 1 8は、 本発明の実施形態のノズルによる塗布動作でのガラスパネル の状態を示す説明図、
図 1 9は、 本発明の実施形態による余剰液排出及び乾燥動作でのガラス パネルの状態を示す説明図、
図 2 0は、 ガラスパネルの傾斜及び回転機構を示す概略図、 図 2 1は、 本発明の実施形態にかかるノズルによる塗布、 蛍光体引き延 ばし、 余剰液排出、 乾燥の工程のフローチャート、
図 2 2 A, 2 2 B . 2 2 Cは、 本発明の第 1 3実施形態の塗布ノズルの 正面図、 底面図、 側面図、
図 2 3は、 本発明の第 1 4実施形態のスラリーの塗布方法を示す概略図、 図 2 4は、 比較例のスラリーの塗布パターンの一例を示す図、
図 2 5 A , 2 5 B , 2 5 Cは、 従来の塗布ノズルの一例を示す正面図、 底面図、 側面図、
図 2 6は、 比較例のスラリ一の塗布パターンの一例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の記述を続ける前に、 添付図面において同じ部品については同じ 参照符号を付している。
まず、 本発明の実施形態の概要について説明する。
本発明の 1つの実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 液体貯留部中の 液体が内側吐出部から吐出されるとともに、 気体貯留部中の気体が外側吐 出部から吐出され、 内側吐出部から流下する線状またはカーテン状の液体 流を外側から囲う気体流を作る。 このため、 液体流がノズルの前後方向に ずれずにまっすぐ流下して塗布対象物表面にムラなく達する。 内側吐出部 および外側吐出部が小孔であるときには、 線状の液体流を筒状に囲う気体 流が作られるため、 液体流が、 ノズルの前後方向にも左右方向にもずれず に、 よりまっすぐ流下しやすい。
本発明の別の実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 内側吐出部と外側 吐出部を構成する小孔の形状が細長い六角形であるので、 液体流および気 体流が旋回流となって流下し、 横に曲がりにく くなる。 本発明の別の実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 液体貯留部は、 内 側吐出部の位置が谷底となるような傾斜面を有するので、 液体は液体貯留 部ではその傾斜面に泊ってすべり落ちて内側吐出部から吐出される。 この ため、 液体が顔料などの粒子を含んでいる場合でも、 沈殿した粒子が傾斜 面に沿ってすベり落ち、 液体貯留部内に留まらない。
本発明の別の実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 気体貯留部の断面 形状が必要な強度を維持する限りで大きく取られているので、 第 1プロッ クの強度が確保されるとともに気体盱留部内の気体圧力差が上記長手方向 の一端側と他端側とで小さくなり、 外側吐出部からの気体の吐出が安定す る。
本発明の別の実施形態に係る液体塗布用ノズルの製造方法は、 第 1プロッ クと第 2プロックが内側吐出部の幅方向中心を上記長手方向に沿って通る 鉛直面により分断された 2分割体からなり、 かつ、 内側吐出部および/ま たは外側吐出部が多数の小孔で構成されている上記実施形態までのいずれ かに記載のノズルを製造する方法であって、 小孔の加工が、 液体貯留部お よび または気体貯留部となる溝状空間を予め形成しておいた分割体 2個 を、 溝状空間の開口面が同一面を形成するよう位置決めしておいて両分割 体の上記小孔を構成するための小溝を同時切削することで行われるので、 両分割体の一方における小溝の位置と大きさとが両分割体の他方における ものとぴったり一致する。 このため、 分割体 2個を合わせて第 1ブロック と第 2プロックとをそれぞれ形成したときに、 各分割体の小溝が互いにびつ たり合わされて小孔を形成する。
本発明のさらに別の実施形態に係る、 液体塗布方法および液体塗布装置 では、 上記実施形態のノズルの外側吐出部を塗布対象物に対面させて、 外 側吐出部を通して、 塗布対象物に向けて気体流を吐出させつつ液体流を線 状またはカーテン状に吐出させる間、 塗布対象物とノズルとの少なくとも 一方を上記長手方向と交差する方向に相対移動させる。 このため、 液体吐 出量を調整することで、 塗布ムラが少ない均一な薄い塗膜を液体の消費を 抑えて短時間で形成できる。
本発明の別の実施形態に係る、 液体塗布方法および液体塗布装置では、 上記実施形態に記載のノズルの吐出部を塗布対象物に対面させて、 吐出部 を通して、 塗布対象物に向けて液体流を線状またはカーテン状に吐出させ る間、 塗布対象物とノズルとの少なくとも一方を上記長手方向と交差する 方向に相対移動させる。 このため、 液体吐出量を調整することで、 塗布ム ラが少ない均一な薄い塗膜を液体の消費を抑えて短時間で形成できる。 本発明の別の実施形態に係る液体塗布装置では、 液体貯留部に液体を循 環供袷する液体循環路を備えるとともに、 この液体循環路を開閉する開閉 部材をも備えるので、 液体の循環を行ったり、 あるいは、 止めたりするこ とができる。 このため、 液体の吐出中には液体の循環を止めて圧力の安定 化を図ることができ、 また、 液体の吐出停止中には液体の循環を行って粒 子の沈降を防ぐことができる。
以下に、 これらの実施形態を図面を基により具体的に説明する。
(第 1実施形態)
図 1は、 本発明の第 1実施形態による液体塗布用ノズルを示す部分斜視 図、 図 2は、 その断面図である。
図 1において、 液体塗布用ノズル 4は、 第 1ブロック 4 1と第 2ブロッ ク 4 2とを備えている。
第 1ブロック 4 1は、 断面略丁字形 (図 2 ) の長尺物であって縦辺先端 側が先細りとなるように形成されていて、 内部に長さ方向に延びる液体貯 留部 4 3を有する。 液体貯留部 4 3はノズル 4の長さ方向に延びる大きな トンネルとされている。 液体狞留部 4 3の底部 (T字形の縦辺先端部) に は、 図 4と 5にもみるように、 第 1ブロック 4 1の長さ方向に沿って多数 個の小孔 4 4からなる内側吐出部が形成されている。
小孔 4 4の列の長さは、 塗布対象の最大サイズのガラスパネル 〔図示さ れず) の縦または横方向長さより十分長くされることができ、 たとえば、 6 0 O mmとすることができ、 1 0 0 0 mmとすることもできる。
第 2ブロック 4 2は、 断面略 U字形 (図 2 ) の長尺物であって第 1ブロッ ク 4 1の橫辺先端面に気体が流通しないように密着されていて、 第 1プロッ ク 4 1の外側に気体貯留部 4 6を形成する内部空間を有する。 この内部空 間の底部には、 図 3 ~ 5にもみるように、 第 2ブロック 4 2の長さ方向に 沿って、 小孔 4 4の直下となる位置に形成された多数個の小孔 4 8からな る外側吐出部が形成されている。
小孔 4 8力く、 小孔 4 4よりも大きく作られていると、 小孔 4 4から吐出 された液体流が小孔 4 8内を通過しやすい。
小孔 4 4、 4 8の形状はいずれも、 たとえば、 丸孔、 楕円、 多角形孔、 星形孔、 不定形孔など種々の形状とすることが可能である。 吐出された液 体流、 気体流がそれぞれ旋回流となりやすいという点を考慮すると、 六角 形孔であることが好ましく、 細長い孔であることがより好ましく、 細長い 六角形孔であることがさらに好ましい。 細長い小孔では、 小孔の長さ方向 (小孔の長い方の径と幅方向 (短い方の径) との比は、 たとえば 1 / 1 . 5〜 1 / 3、 好ましくは 1 / 1 . 5〜 1 / 2となる。 細長い小孔の長さ方 向がノズルの長さ方向に一致しているときには、 小孔の加工精度を高く し やすい (特に、 2分割体からなるブ Dックの場合) D
小孔 4 4、 4 8の大きさはいずれも、 隣合う小孔の中心間距離で、 たと えば 0. 5〜8 τηπι程度であり、 吐出された液体が塗布対象物表面に違し て横に流れて隣のものとつながってムラなく均一に塗布されやすいという 点を考慮すると、 好ましくは 0 . 5〜 l mmである。 隣合う小孔 4 4の中 心間距離 1 mmで小孔 4 4、 4 8を 6 0 0個作り、 6 0 0 mmのガラスパ ネルに対応させたり、 1 0 0 0個作り、 1 0 0 0 mmのガラスパネルに対 応させたりすることができる。 なお、 小孔 4 4、 4 8の中心間距離が一定 であっても、 ノズル 4の長さ方向が塗布対象物の縦方向または横方向に対 して斜めとなるようにノズル 4を配置して、 この状態でノズル 4を塗布対 処物の縦方向または横方向に平行移動させる場合、 斜めの角度を変更する ことにより、 線状に吐出された液体同士の間隔を適宜調節することができ る。
第 1ブロック 4 1は、 内側吐出部たる小孔 4 4の幅方向中心を長さ方向 に沿って通る鉛直面により分断された 2分割体 4 l a , 4 1 bからなつて いる。 第 2ブロック 4 2も、 小孔 4 8の幅方向中心を長さ方向に沿って通 る鉛直面により分断された 2分割体 4 2 a , 4 2 bからなつている。 液体狞留部 4 3は、 小孔 4 4の位置が谷底となるような傾斜面 4 3 aを 有する。 この傾斜面 4 3 aは、 鉛直面と直交する面に対する傾きが大きい ほど、 内部の液体が小孔 4 4に容易にながれ落ちるので好ましい。 また、 液体貯留部 4 3の一端側と他端側とで液体の吐出量の違いを生じるのを防 ぐために、 断面積をできるだけ大きくとることが好ましい。 液体狞留部 4 3の断面積をできるだけ大きくとるためには、 傾斜面 4 3 aはできるだけ 急な傾斜を有する方が好ましい。 傾斜面 4 3 aに'/ Sつて容易に流れ落ちる ことと液体竚留部 4 3の断面積をできるだけ大きくとることとを考慮する と、 傾斜面 4 3 aは鉛直面と直交する面に対して 7 5度以上 9 0度未満が 好ましい。
気体咛留部 4 6の一端側と他端側とで気体の吐出量の違いを生じるのを 防ぐために、 気体貯留部 4 6の断面積をできるだけ大きくとることが好ま しい。 また、 気体拧留部 4 6の断面積をできるだけ大きくとるためには、 第 1ブロック 4 1や第 2ブロック 4 2の厚みをできるだけ薄くすること力く 好ましい。 ただし、 第 1ブ。ック 4 1や第 2プロック 4 2の厚みが薄くな るほど第 1ブロック 4 1や第 2ブロック 4 2が膨らんだりすぼんだりして 液体咛留部 4 3または気体貯留部 4 6の断面積を変化させたり小孔 4 4、 小孔 4 8の幅を変化させたりして吐出量の変動させることがある。 このよ うな変動を防ぐためには第 1プロック 4 1と第 2プロック 4 2の必要な強 度を維持するのが好ましい。 気体拧留部 4 6の断面積をできるだけ大きく とり、 かつ、 第 1ブロック 4 1と第 2プロック 4 2の強度を維持すること を考慮すると、 気体貯留部 4 6の断面形状は、 必要な強度を維持する限り で大きく取られていることが好ましい。 気体咛留部 4 6の第 1プロック 4 1側の面は、 液体狞留部 4 3の傾斜面 4 3 aと平行であるよりも傾斜面 4 3 aよりも緩やかな傾斜面であると、 厚みが厚くなつている部分が補強効 果を持ち必要な強度を維持することができる。
気体拧留部 4 6と小孔 4 8との間に気体通路 4 9を設けておき、 気体流 を層流に整流するようにしておくことができる。
2分割体 4 1 a , 4 1 bからなつている第 1ブロック 4 1の小孔 4 4の 加工は、 たとえば次の方法で行うと精度良く効率的である。 図 6にみるよ うに、 液体咛留部となる溝状空間 4 3 a , 4 3 bを予め形成しておいた分 割体 2個 4 l a , 4 1 bを、 溝状空間 4 3 a . 4 3 bの開口面が同一面を 形成するよう位置決めしておいて両分割体 4 1 a . 4 1 bに小孔 4 4を構 成するための小溝 4 4 a . 4 4 bを同時切削することにより、 図 8に示す ような分割体 4 l a . 4 l bを得るのである。
2分割体 4 2 a , 4 2 bからなつている第 2プロック 4 2の小孔 4 8の 加工も、 たとえば次の方法で行うと精度良く効率的である。 図 7にみるよ うに、 気体貯留部 46となる溝状空間 46 a. 46 bを予め形成しておい た分割体 2個 42 a. 42 bを、 溝状空間 46 a, 46 bの開口面が同一 面を形成するよう位置決めしておいて両分割体 42 a, 42 bに小孔 48 を構成するための小溝 48 a, 48 bを同時切削することによ、 図 9に示 すような分割体 42 a. 42 bを得るのである。
このようにして作られた分割体 41 a, 41 b, 42 a, 42bを図 1 0にみるように組み立て、 両端部にパッキン (図示省略) を間にいれて固 定金具 (図示省略) で分割体 41 a, 41 . 42 a, 42 bを組み立て た状態で固定することにより、 図 1~5に示すノズル 4が得られる。
(第 2実施形態)
図 11は、 本発明の第 2実施形態による液体塗布用ノズルを示す底面図、 図 12は、 その X— X断面の拡大部分図である。 図 11、 12において、 液体塗布用ノズル 40は、 次の点で違っていること以外は第 1実施形態に よる液体塗布用ノズル 4と同じである。
このノズル 40では、 内側吐出部は多数個の小孔 44からなつているが、 外側吐出部は小孔 44の列の両側に配された 2つの平行なスリ ッ ト 148 a. 148 bからなつている。 第 1プロック 41の縱辺先端面は、 第 2ブ ロック 42の下面とほぼ同一面を形成するように位置決めされていて、 小 孔 44は第 1実施形態のものと同じ形、 大きさの多数個の小孔からなって いるが、 長さがより長くなつていて、 気体貯留部 46とはつながっていな い。 第 2ブロック 42は、 断面略 L字形 (図 11、 12では図示されず) の長尺物であって縦辺先端面にスリッ 卜 148 a, 1 8 bを構成するた めの幅広溝を有していて、 第 1ブロック 41の縱辺先端部側面に密着され てスリッ ト 148 a, 148bを構成している c この実施形態のノズルでは、 内側吐出部から線状の液体流が流下すると ともに外側吐出からカーテン状の気体流が流下する。
(第 3実施形態)
図 1 3は、 本発明の第 3実施形態による液体塗布装置を示す斜視図であ る o
図 1 3において、 液体塗布装置 1は、 たとえば縦横比が 1 6 : 9の横長 の陰極線管のガラスパネル 2を回 可能に支持する管支持部 3と、 ガラス パネル 2に蛍光体懸濁液を吐出する X方向 (紙面奥行き方向) に長い、 第 1実施形態のノズル 4と、 ノズル 4を管支持部 3上で X方向と直交する Y 方向に移動させるノズル移動部 5とを備えている。
管支持部 3は箱状の部材であり、 その下面にはモータを含む回転駆動部 1 0が取り付けられている。 なお、 管支持部 3は陰極線管のガラスパネル 2のサイズに応じた形状のものが用意されており、 回転駆動部 1 0に着脱 自在に取り付けられている。 管支持部 3の上面の周囲には、 余到の液体を 搬出するための勾配を有する排出溝 1 1が形成されている。 排出溝 1 1の —番低い位置には排出ロ1 2が設けられており、 余剰の液体はそこから外 部に排出されて再利用される。 管支持部 3の中央部には、 ガラスパネル 2 を装着するための略矩形の装着孔 1 3が形成されている。 装着孔 1 3はガ ラスパネル 2の外周に沿った形状であり、 その内周部には液体の漏洩を防 止するためのシール部材 1 4が取り付けられている。
ノズル 4は、 下面に、 X方向に並んだ内外側吐出部たる小孔 4 4 , 4 8 を有する。 小孔 4 4 , 4 8の列の長さは塗布対象の最大サイズのガラスパ ネル 2の X方向長さより十分長い。
ノズル移動部 5は、 図 1 3および図 1 4に示すように、 管支持部 3の両 側に配置された Y方向に延びる 1対のガイ ドレール 5 0と、 図 1 3奥側の ガイ ドレール 5 0に沿って配置された回 可能なボールネジ軸 5 1と、 ノ ズル 4の両端にパッキンと固定金具 (図示省略) を挟んで固着された駆動 フレーム 5 2および従動フレーム 5 3とを有している。 ボールネジ紬 5 1 はその両端を軸受 5 7 . 5 8により回 ¾自在に支持されており、 軸受 5 7 側端部には駆動モータ 5 4が連結されている。 駆動フレーム 5 2にはガイ ドレール 5 0に案内される直線蚰受 5 5と、 ボールネジ軸 5 1に嚙み合う ボールナツ 卜 5 6とが設けられている。 従動フレーム 5 3にはガイ ドレー ル 5 0に案内される直線軸受 5 5が設けられている。
駆動フレーム 5 2および従動フレーム 5 3には、 図 1 3、 1 4に示すよ うに、 ノズル 4内部の気体貯留部 4 6に空気を導入するための 2つの空気 導入部 (図示省略) が、 液体貯留部 4 3に液体を循環して導入および排出 するための液体導入部及び排出部 (図示省略) が設けられている。 空気導 入部にはエアホース 3 0 a , 3 0 bが接続金具を介して接続されている。 エアホース 3 0 a , 3 0 bは図 1 4に示すように空気圧源 8 8に接続され ている。 液体導入部及び排出部には循環ホース 3 1 , 3 2が接続金具を介 して接続されている。 循環ホース 3 1は、 図 1 4に示すように、 ギアボン プからなる循環ポンプ 3 3の吐出側に接続されている。 循環ホース 3 2は 循環ポンプ 3 3の吸入側にバルブ 3 6を介して接続されている。 循環ポン プ 3 3の吸入側には蛍光体入り液体を拧留するタンク 3 4もバルブ 3 5を 介して接続されている。 ここで、 液体を循環させるようにしたのは、 液体 供铪停止時に配管やホースやノズル 4に滞留した液体中の蛍光体が液体中 で沈澱するのを防止するためである。 液体供給停止時にはバルブ 3 5を閉 めてバルブ 3 6を開けて液体を循環ホース 3 1 , 3 2内を循環させて蛍光 体の沈澱を抑えている。
ξ区動フレーム 5 2および従動フレーム 5 3の空気導入部は、 X方向に長 い空間である、 ノズル 4の気体貯留部 4 6につながっている。 気体貯留部 4 6は、 ノズル 4の第 2プロック 4 2の底部において気体通路 4 9を通つ て外側吐出部たる小孔 4 8に連通している。 気体通路 4 9は、 小孔 4 4、 4 8の列より少し長い幅で極薄の空間であり、 空気を層流に整流すること ができるようになつている。 ここを通過した空気は実質的に層流の空気に なる。 液体導入部及び排出部は、 X方向に長い空間である液体貯留部 4 3 につながっている。 液体貯留部 4 3は、 流量に比べて容量が非常に大きな 空間であり、 そこに貯留された液体は常圧下では吐出しないようになつて いる。 液体拧留部 4 3は、 底部で小孔 4 4につながっていて、 気体通路 4 9の出口において小孔 4 8に連通している。
このような構成のノズル 4に空気と液体とを流量及び圧力を制御して供 給すると、 図 4に示すように、 小孔 4 4から流下する線状の液体流 2 2を 外側から筒状に囲う空気流 2 1が作られる。 この液体流 2 2は、 供給量が 少なくても空気流 2 1に導かれて切れることなく吐出される。. .
次に、 このように構成された第 3実施形態の液体塗布装置 1の動作につ いて説明する。
塗布対象の陰極線管のガラスパネル 2が管支持部 3に装着され、 管支持 部 3がその長手方向が Y方向に沿うように回転駆動部 1 0に取り付けられ ると、 バルブ 3 5を開いてバルブ 3 6を閉じる。 これにより循環ホース 3 1 , 3 2およびノズル 4内部の液体貯留部 4 3を循環していた液体が循環 ホース 3 1を介してタンク 3 4からノズル 4に供給される。 また、 空気圧 源 8 8からノズル 4に加圧された空気が供給される。 加圧された空気はェ ァホース 3 0から空気導入部を経て空気貯留部 4 6に導入され、 そこで X 方向に広がって気体通路 4 9に導かれる。 気体通路 4 9に導かれた空気は、 ここを通過する際に層流の空気 2 1となって外側吐出部たる小孔 4 8から 吐出される。
一方、 循環ポンプ 3 3により循環ホース 3 1を経てタンク 3 4から供給 された液体は液体導入部を経て液体貯留部 4 3に貯留され X方向に広がる。 そして、 層流の空気によって内側吐出部たる小孔 4 4から吸い出されてそ の空気に添うようにして線状の液体 2 2が小孔 4 8を通って下方に吐出さ れる。 なお、 この時の流量は陰極線管 2のサイズによっても異なるが概ね 2 0 0 - 5 0 0 c c /m i nである。
この空気および液体の吐出を開始すると、 駆動モータ 5 4によりボール ネジ軸 5 1を回転させて駆動フレーム 5 2を Y方向に移動させることでノ ズル 4を Y方向に移動させる。 例えば、 図 1 8に示すように、 ガラスパネ ル 2が水平方向沿いに配置された状態でノズルを水平方向沿いに移動させ る。 このようにしてノズル 4から液体を吐出させながらノズル 4を Y方向 に移動させることで、 ノズル 4から吐出された液体流 2 2が陰極線管のガ ラスパネル 2に塗布される。 液体の塗布が終了すると回転駆動部 1 0によ り管支持部 3を 4 0〜 5 0 r p mで回転させて、 液体の中央部への流入を 抑えつつ、 図 1 9に示すように、 ヒータ 9 9をガラスパネル 2上に配置し て液体を乾燥させて蛍光膜を形成する。 そして、 公知のフォ トリソグラフ 法によって所望の位置に蛍光体層を形成したのち、 この工程を全部で 3回 繰り返すとガラスパネル 2に赤青綠の 3色の蛍光体層が所望の位置にたと えばマトリックス状に形成される。
ここでは、 実質的に層流に吐出された気体 2 1に添うように太さが均一 な線状の液体 2 2がガラスパネル 2に吐出されるので、 ノズル 4をガラス パネル 2に ¾して移動させるだけで一定の膜厚を維持して液体をガラスパ ネル 2に塗布できる。 このため、 液体吐出量を調整することで、 塗布ムラ が少ない均一な薄い塗膜を液体の消費を抑えて短時間で形成できる。 また、 流量が比較的少ないため、 ガラスパネル 2に接触しても泡立つことはない。 さらに、 小孔 4 4、 4 8の列の長さが陰極線管のガラスパネル 2の幅より 長いので一回の移動で液体を塗布できる。
(第 4実施形態)
本発明の第 4実施形態による液体塗布装置は、 第 3実施形態による液体 塗布装置において、 第 1実施形態によるノズル 4の代わりに第 2実施形態 によるノズル 4 0 (図 1 1、 1 2 ) を用いたこと以外は同じである。
第 2実施形態のノズル 4 0に空気と液体とを流量及び圧力を制御して供 給すると、 層流の平板状の空気流がスリッ ト 1 4 8 a , 1 4 8 bから吐出 されるとともに、 その空気に添うように線状の液体流が小孔 4 4から吐出 される。 この液体流は、 供給量が少なくても空気に導かれて切れることな く吐出される。
(第 5実施形態)
本発明の第 5実施形態の液体塗布装置は、 第 3実施形態の液 塗布装置 において、 ノズル 4の長さ方向が水平面内で塗布対象物の縱方向または橫 方向に対して斜めとなるようにノズル 4を配置して、 この状態でノズル 4 を塗布対処物の縱方向または横方向に平行移動させるようにしたものであ る。 ノズル 4を斜めにする角度を適宜変えることにより、 線状の液体流で 塗布対象物に描かれる平行線の間隔を調節することができる。
(第 6実施形態)
本発明の第 6実施形態の液体塗布装置は、 第 4実施形態の液体塗布装置 において、 ノズル 4 0の長さ方向が水平面内で塗布対象物の縦方向または 横方向に対して斜めとなるようにノズル 4 0を配置して、 この状態でノズ ル 4 0を塗布対処物の縱方向または横方向に平行移動させるようにしたも のである。 ノズル 4 0を斜めにする角度を適宜変えることにより、 力一テ ン状の液体流で塗布対象物に描かれる塗膜の幅を調節することができる。
(第 7実施形態)
第 1、 第 3、 または第 5実施形態において、 内側吐出部が小孔 4 4では なく小孔 4 4の列の長さと幅を持つスリツ 卜であり、 外側吐出部が小孔 4 8ではなく小孔 4 8の列の長さと幅のスリッ 卜であることができる。 この 場合、 内側吐出部から吐出したカーテン状の液体流が外側吐出部を通って 流下するとともにこの液体流を外側から囲うカーテン状の気体流が外側吐 出部から流下する。
(第 8実施形態)
第 1、 2、 3、 4、 5、 6、 または 7実施形態において、 第 1ブロック 4 1の液体狞留部 4 3中の液体を加熱したりあるいは冷却したりするため の温謁手段 (温度調節手段) を液体貯留部 4 3内または第 1ブロック 4 1 の液体貯留部 4 3外面に配置することができる。 温調手段としては、 たと えば、 ヒーターなどの加熱だけを行うもの、 ペルチェ素子などの加熱また は冷却の両方を行うことができるもの、 チラ一などの冷却だけを行うもの、 あるいは、 プロック塊内に熱媒または冷媒を流すための配管を設けるとと もにこの配管に熱媒または冷媒を循環させる手段とを備えたものが使用さ れうる。 ノズルを使用する雰囲気温度の高低に応じて、 温調手段で液体を 加熱したりまたは冷却したりすることにより、 液体の粘度を一定に維持す ることができ、 吐出量を一定に保つことができる。
(第 9実施形態)
第 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7、 または 8実施形態において、 内側吐出 部が目詰まりしたときに内側吐出部を狭めたりあるいは塞いだりしている 物 (榭脂固化物、 顔料などの粒子、 該粒子の凝集物など) を除去するため の除去手段を、 第 1ブロック 4 1の液体貯留部内部または外面に配置する ことができる。 除去手段は、 超音波発生装置、 あるいは、 ノズルの外部に 配置した超音波発生装置から超音波を第 1ブロックに伝える超音波伝達手 段 (たとえば棒状の部材) であることができる。 液体を吐出中に除去手段 を作動させて内側吐出部が狭まったり塞がったりするのを防ぐことができ る。 また、 液体の吐出を停止中に除去手段を作動させて、 狭まったり塞がつ たりした小孔またはスリ ッ 卜の掃除をして元に戻すことができる。
(第 1 0実施形態)
第 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7、 、 8または 9実施形態において、 液体 貯留部 4 3と気体狞留部 4 6を、 それぞれ、 ノズル 4 (または 4 0 ) の長 さ方向の一端側から他端側にかけて徐々に断面を拡大するような形にして おき、 断面積の小さい側から液体および気体をそれぞれ液体狞留部 4 3と 気体貯留部 4 6を供給することができる。 このようにすると、 液体狞留部 4 3と気体貯留部 4 6中の、 液体と気体が、 ノズル 4 (または 4 0 ) の長 さ方向で圧力差を小さくすることができ、 液体と気体の吐出量.を均一にす ることができる。
(第 1 1実施形態)
第 1実施形態において、 ノズル 4が第 2プロック 4 2を備えていないこ とが可能である (図 1 5 ) 。 第 1 1実施形態のノズル 4 aでは、 構造が簡 単になり、 液体狞留部 4 3中の液体の圧力を第 1実施形態のものよりも大 きくすることにより、 気体流なしでも液体を吐出でき、 線状の液体流を塗 布対象物に流下させることができる。 より実用的な例として、 湾曲面を少 なく して平面で構成するようにした図 1 5のノズル 4の変形例を図 1 6に 示す。 図 1 6のノズル 1 2 4は、 液体狞溜部 1 6 3、 傾斜面 1 6 3 a、 小 孔 1 6 4は、 それぞれ、 上記液体貯溜部 4 3、 傾斜面 4 3 a、 小孔 4 4に 対応する。 また、 小孔 4 4の種々の変形例を図 1 7に示す。 1 6 4 aは横 長の六角形、 1 6 4 bは円形、 1 6 4 cは横長の楕円形、 1 6 4 dは縦長 の楕円形である。
(第 1 2実施形態)
第 2、 3、 4、 5、 6、 7、 8、 9、 または 1 0実施形態において、 第 1実施形態のノズル 4の代わりに第 1 1実施形態のノズル 4 aを用いたも のである。
本発明の、 液体塗布用ノズル、 このノズルを使用した液体塗布方法、 装 置を用いて、 陰極線管のガラスパネル裏面に、 蛍光体層形成用孔を構成す るためのパターン形成用レジスト液 (たとえば、 ボリビニルアルコール (P V A ) 、 ポリビニルピロリ ドン (P V P ) など) 、 ブラックマ卜リックス を構成するための黒色無機顔料入り樹脂溶液 (たとえば、 カーボンブラッ クのような黒色顔料を分散させた樹脂液) および蛍光体雇を構成するため の蛍光体懸濁液 (たとえば、 綠、 青、 赤の各蛍光体入りのグラフアイ ト液) のうちの少なくともひとつを塗布する工程を行って陰極線管を作ることが できる。 塗布したパターン形成用レジスト液を公知の露光法によって処理 して所望の位置に蛍光体層形成用孔となる仮ドッ トなどのパターンを形成 する。 得られたパターンは、 従来の、 ノズル、 液体塗布方法、 装置を使用 して該レジスト液を塗布したものに比べて、 厚みが薄くて均一であり、 色 ムラを抑えてホワイ トバランスを向上させるという利点がある。 パターン を形成したガラスパネル裏面に塗布した、 黒色着色剤入り液を公知の現像 法によってパターン部分のパターン形成用レジスト液を除去して該パター ンがあった部分 (この部分が蛍光体層形成用孔になる。 ) の周囲にブラッ クマ卜リ ックス (ブラックス卜ライプとも言う。 ) を形成する。 得られた ブラックマ卜リックスは、 従来の、 ノズル、 液体塗布方法、 装置を使用し て該黒色着色剤入り液を塗布したものに比べて、 ブラックマトリックスで 囲まれる領域の大きさが均一になる。 ブラックマトリ ックスを形成したガ ラスパネル裏面に塗布した蛍光体懸蜀液を塗布して公知のフォ トリソグラ フ法によってブラックマ卜リックスで囲まれる領域内 (蛍光体層形成用孔) に蛍光体層を形成する。 この蛍光体層形成を緑青赤の順に全部で 3回繰り 返すとガラスパネル裏面に緑青赤の 3色の蛍光体層がブラックマトリック スで囲まれる領域に形成される。 得られた蛍光体層はいずれも、 従来の、 ノズル、 液体塗布方法、 装置を使用して該液を塗布したものに比べて、 厚 みが均一になる。 その後、 公知の陰極線管組み立て法によって陰極線管を 得ることができる。 得られた陰極線管は、 従来の、 ノズル、 液体塗布方法、 装置を使用してレジスト液、 黒色着色剤入り液、 または蛍光体入り液を塗 布したものに比べて、 輝度ムラが少なくて全体的に明るく、 または、 色ム ラが少なくてホワイ トバランスの良いものである。 また、 塗布プロセスも 從来よりも 1 / 2〜1 / 3 (時間、 ラインの長さなど) に短縮される。 なお、 図 2 0には、 上記実施形態及び後記する実施形態に適用可能な管 支持部 3の回転及び傾斜機構を示す。 回転機構の一例として、 ガラスパネ ル 2を支持する管支持部 3を回転させる回転駆動部 1 0は、 モータ 1◦ a と該モータ 1 0 aにより回転されて上記管支持部 3を回転させる回転軸 1 O bとから構成されている。 また、 管支持部 3を傾斜させる傾斜機構の一 例として、 上記回転軸 1 0 bを回転可能な状態で支持する傾斜軸 9 1と、 該傾斜軸 9 1を任意の角度回転させて管支持部 3を傾斜させる駆動モータ 9 3と、 駆動モータ 9 3と傾斜軸 9 1との間に介在されたギヤボックス 9 2とから構成されている。 これらの構成により、 図 2 1に示すように、 例 えば、 蛍光体を含有した液体 (1 5 cpoiseの粘度) をノズルによりガラス パネル 2に塗布する塗布工程では、 図 1 8に示すように、 ガラスパネル 2 を回転も傾斜もさせずに水平方向沿いに配置した状態で塗布工程を行う一 方、 蛍光体引き延ばし工程では、 水平方向に対して傾斜させることなく、 ガラスパネル 2を回転駆動部 1 0で 3 O rpinで回転させて液体をガラスパ ネル 2に広げる。 その後、 余剰液排出工程では、 図 1 9に示すように、 上 記傾斜機構によりガラスパネル 2を水平軸に対して θ = 1 1 0度傾斜させ た状態で、 回転駆動部 1 0によりガラスパネル 2を回転数 1 5 O rpmで回 転させて余剰液をガラスパネル外に飛散させる。 その後、 図 1 9に示すよ うに、 上記傾斜機構によりガラスパネル 2を水平軸に対して θ = 1 1 0度 傾斜させた状態で、 回転駆動部 1 0によりガラスパネル 2を回転数 2 O rp mで回転させつつ、 ヒータ 9 9で乾燥させる。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルは、 内部に長手方向に延 びる液体咛留部と、 液体狞留部の底部に上記長手方向に沿って形成された、 多数個の小孔またはスリッ トからなる内側吐出部とを有する第 1プロック と、 第 1プロックの外側に上記長手方向に延びる気体貯留部を形成する内 部空間とこの内部空間の底部に上記長手方向に沿つて形成された、 多数個 の小孔またはスリッ 卜からなる外側吐出部とを有する第 2プロックとを備 えているので、 液体貯留部および気体貯留部を大きくすることができ、 液 体貯留部および気体貯留部の各上記長手方向の一端側と他端側とでの圧力 差を小さくすることができ、 内外側吐出部からの吐出量を上記長手方向で 均一にすることができる。 このため、 ノズルの中の液体が内側吐出部から 吐出されるとともに、 気体狞留部中の気体が外側吐出部から吐出され、 内 側吐出部から流下する線伏またはカーテン状の液体流を外側から囲う気体 流を作る。 このため、 液体流がノズルの前後方向にずれずにまっすぐ流下 して塗布対象物表面にムラなく達する。 内側吐出部および外側吐出部が小 孔であるときには、 線状の液体流を筒状に囲う気体流が作られるため、 液 体流が、 ノズルの前後方向にも左右方向にもずれずに、 よりまっすぐ流下 しゃすい。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルは、 第 1ブロックと第 2 プロックとがいずれも、 内側吐出部の幅方向中心を上己長手方向に沿って 通る鉛直面により分断された 2分割体からなるので、 ノズル孔の目詰まり などトラブル発生時に容易に分解洗浄でき、 安定吐出を容易に復帰再現で きる。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルは、 内側吐出部と外側吐 出部を構成する小孔の形状が細長い六角形であるので、 液体流および気体 流が旋回流となって真っ直ぐ流下し、 曲がりにく くなる。 本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 液体貯留部は、 内 側吐出部の位置が谷底となるような傾斜面を有するので、 蛍光体などの粒 子を含んでいる液体が液体貯留部に留まっている間に粒子が沈殿しても傾 斜面に沿ってすベり落ち、 液体拧留部内に留まらずに吐出部から吐出され、 色ムラを起こしにくい。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルでは、 気体貯留部の断面 形状が必要な強度を維持する限りで大きく取られているので、 第 1ブロッ クの強度が確保されるとともに気体貯留部内の長さ方向の一端側と他端側 とで気体圧力差が小さくなり、 気体流が安定する。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルは、 内部に長手方向に延 びる液体咛留部と、 液体貯留部の底部に上記長手方向に沿って形成された、 多数個の小孔またはスリッ トからなる吐出部とを有するプロックを備えて いるので、 液体咛留部を大きくすることができ、 液体貯留部の上記長手方 向の一端側と他端側とでの圧力差を小さくすることができ、 吐出部からの 吐出量を上記長手方向で均一にすることができる。 このため、 ノズルの中 の液体が吐出部から吐出され、 線状または力一テン状の液体流となってまつ すぐに流下しやすい。 このため、 吐出された液体が塗布対象物表面にムラ なく達することができる。 吐出部が小孔であるときには、 線状の液体流が 作られ、 まっすぐ流下しやすい。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布用ノズルの製造方法は、 第 1ブロッ クと第 2ブロックが内側吐出部の幅方向中心を上記長手方向に沿って通る 鉛直面により分断された 2分割体からなり、 かつ、 内側吐出部および/ま たは外側吐出部が多数の小孔で構成されている本発明の上記実施形態のノ ズルを製造する方法であって、 小孔の加工が、 液体狞留部および/または 気体貯留部となる溝状空間を予め形成しておいた分割体 2個を、 溝状空間 の開口面が同一面を形成するよう位置決めしておいて両分割体の上記小孔 を構成するための小溝を同時切削することで行われるので、 精度の良い多 数の小孔で構成されている内側吐出部および または外側吐出部を有する ノズルを効率的に作ることができる。
本発明の上記実施形態に係る、 液体塗布方法および液体塗布装置では、 本発明の上記実施形態のノズルの外側吐出部を塗布対象物に対面させて、 外側吐出部を通して、 塗布対象物に向けて気体流を吐出させつつ液体流を 線状またはカーテン状に吐出させる間、 塗布対象物とノズルとの少なくと も一方を上記長手方向と交差する方向に相対移動させる。 このため、 液体 吐出量を調整することで、 塗布ムラが少ない均一な薄い塗膜を液体の消費 を抑えて短時間で形成できる。
本発明の上記実施形態に係る、 液体塗布方法および液体塗布装置では、 上記実施形態のノズルの吐出部を塗布対象物に対面させて、 吐出部を通し て、 塗布対象物に向けて液体流を線状またはカーテン状に吐出.させる間、 塗布対象物とノズルとの少なくとも一方を上記長手方向と交差する方向に 相対移動させる。 このため、 液体狞留部中の液体圧力により液体吐出量を 調整することで、 塗布ムラが少ない均一な薄い塗膜を液体の消費を抑えて 短時間で形成できる。
本発明の上記実施形態に係る液体塗布装置では、 液体貯留部に液体を循 環供給する液体循環路を備えるとともに、 この液体循環路を開閉する開閉 部材をも備えるので、 液体の循環を行ったり、 あるいは、 止めたりするこ とができる。 このため、 液体の吐出中には液体の循環を止めて圧力の安定 化を図ることができ、 また、 液体の吐出停止中には液体の循環を行って粒 子の沈降を防ぐことができる。
本発明の上記実施形態に係る陰極線管では、 上記実施形態の液体塗布方 法を使用してガラスパネルの裏面に蛍光体が塗布されてなるため、 蛍光体 層の厚みが均一になって色ムラがなくホワイ トバランスの良いものとなる。 本発明の上記実施形態に係る陰極線管は、 上記実施形態の液体塗布装置 を使用してガラスパネルの裏面に蛍光体が塗布されてなるため、 蛍光体層 の厚みが均一になって色ムラがなくホワイ トバランスの良いものとなる。 本発明の上記実施形態に係る陰極線管の製造方法は、 上記実施形態のノ ズルを使用して陰極線管のガラスパネル内面に、 蛍光面形成用塗布液とし て、 塗布液の接着性向上、 ぬれ性向上のために予め塗布するプリコート液、 蛍光体形成孔を形成するための仮ドッ 卜形成用レジスト液、 ブラックマト リックスを形成するためのグラフアイ ト液、 蛍光体懸濁液、 フィルミング 用のラッカー液の少なくとも 1つを塗布する工程を含む。 このため、 例え ば、 蛍光体層形成用孔サイズに塗布対象物の中央部と周辺部とで差がなく 均一になる (パターン形成用レジスト液を塗布した場合) 力、、 および/ま たは、 ブラックマトリックスの色ムラが生じず画面の分解能が向上する (ブ ラックマトリックスを構成するための黒色着色剤入り液を塗布した場合) 力、、 および/または、 蛍光体層の厚みが均一になって色ムラがなくホワイ トバランスが良い高輝度の (蛍光体層を構成するための蛍光体 ϋ濁液を塗 布した場合) 陰極線管を製造できる。
上記実施形態において、 蛍光体雇の厚みが従来より均一になる例として、 従来の塗布方法では、 ガラスパネルの中央部が 1 0 0に対して 4つのコー ナ一部 (周辺部) が 7 0〜8 0の割合で厚みが小さくなつていたのに対し て、 上記実施形態では、 中央部が 1 0 0に対して 4つのコーナー部が 9 5 〜 1 0 0の割合で中央部と大略同じ厚みとすることができる。 場合によつ ては、 陰極線管としては周辺部が暗くなる傾向があることを考慮すると、 4つのコーナー部を 1 0 5〜1 1 0の割合の厚みとして中央部よりも厚く することも可能である。
一方、 本発明の上記各実施形態とは別の実施形態について、 その概要を まず説明する。
本発明のある別の実施形態の塗布ノズルは、 複数の吐出穴を線伏に配列 した塗布ノズルであって、 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記 ノズル掃引方向と直交する方向の長さを d、 ノズル内の液誘導部の長さを Lとすると、 1 < L /D≤1 0の関係にあり、 必要ならば、 D〉 dである ことを特徵とする。
上記のような塗布ノズルによれば、 塗布液の吐出方向をノズル掃引方向 に強制的に規制できる。 このため、 ノズル掃引方向と直交する方向に液が 吐出する横飛び現象を解消させることができる。
次に、 本発明の別の実施形態にかかる陰極線管の製造方法は、 複数の吐 出穴が線状に配列され、 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノ ズル掃引方向と直交する方向の長さを d、 ノズル内の液誘導部の長さを L とすると、 1く L / D≤l 0の関係にあり、 必要ならば、 D > dである塗 布ノズルを用いた陰極線管の製造方法であって、 静止しているガラスパネ ル例えぱ陰極線管のガラスパネルのガラスパネル短辺方向または長辺方向 のいずれかの方向に上記塗布ノズルを掃引することにより、 蛍光面形成用 塗布液を上記ガラスパネルの蛍光面形成部上に、 線状に塗布する塗布工程 を含むことを特徴とする。
上記製造方法においては、 ガラスパネル前面を水平軸に対して実質的平 行にしてあることが好ましい。 水平軸に対して実質的平行とは、 ガラスパ ネル前面が平面の場合には、 この平面部が水平軸に対して平行であること をいい、 ガラスパネル前面が曲率を有する場合については、 この曲率部の 頂点における接線が、 水平軸に対して平行であることをいう。 また、 上記製造方法においては、 例えば、 上記塗布工程で笙光体懸濁液 (スラリー) を塗布した場合らは、 これに加えて、 上記ガラスパネルの自 転回転数を 30〜60 r pmとして、 スラリ一をガラスパネルの蛍光面形 成部の全面に引き延ばす引延ばし工程と、 上記ガラスパネル自転回転数を 50~150 r pmとし、 ガラスパネル傾斜角を水平軸に対して 95〜 1 15度とし余剰のスラリ一を排出する排出工程と、 上記ガラスパネル自転 回転数を 10〜150 r pmとして、 蛍光膜を乾燥させる乾燥工程とを備 えた蛍光面形成方法であって、 上記各工程が、 塗布工程、 引延ばし工程、 排出工程、 乾燥工程の順に連続していることが好ましい。
上記のような製造方法によれば、 塗布パターンの均質な蛍光面を高いレ ベルで実現するとともに、 高輝度の陰極線管を供給することができる。 また、 上記製造方法においては、 上記ガラスパネルの蛍光面形成部が、 完全平面形状であることが好ましい。 上記のような方法によれば、 外光の 写り込みによる乱反射を防止することができる完全平面状のガラスパネル においても、 良好な蛍光面を形成することができる。
以下に、 これらの実施形態を図面を基により具体的に説明する。
以下、 本発明の第 13実施形態について図面を参照しながら説明する。 図 22A, 22B, 22 Cは、 本発明の第 13実施形態の塗布ノズルの三 面図を示している。 図 22 A, 22 B. 22Cにおいて、 101は塗布ノ ズルで、 101 aは塗布ノズル本体、 101 bは吐出部を示している。 1 02は吐出穴を示し、 吐出部 101 bに線状に配列されている。 スラ リー は、 この吐出穴 102を通してガラスパネル内面に線状に塗布される。 ま た、 しは吐出液誘導部長さ、 Dは吐出穴のノズル掃引方向長さ、 dは吐出 穴の蝠方向長さをそれぞれ示している。 上記 、 D、 dは、 以下の 2式の 関係を満足している。 D > d
1く 0
上記関係式のように、 上記し、 D、 dを特定化することにより塗布液の 吐出方向をノズル掃引方向に強制的に規制できる。 このため、 横飛び現象 を解消させることができる。 横飛び現象とは、 ノズル掃引方向と直交する 方向に液が吐出する現象のことである。
上記関係式を満足しない場合、 例えば D < dであれば、 ある場合には、 掃引方向の液吐出が規制され、 幅方向への液の曲がりが增長されてしまう 可能性がある。 また、 1≥L /Dであれば、 液吐出状態は吐出穴形状に大 きく依存してしまう。 L /D〉 1 0であれば吐出液誘導部の表面仕上げな どのノズル加工精度が液吐出に影響を与えてしまうことになる。 このため、 加工精度によっては液吐出を抑制してしまう。 また、 ノズルから液を押し 出す力が大きくなりすぎるとポンプ容量のより大きなものが必要となるこ とから、 実用的には、 3≤L /D≤8が好ましい。
なお、 吐出穴の大きさや隣接する穴間距離については、 目詰まりの防止 ゃメンテナンスの便利を考慮すればできる限り大きいことが好ましい。 た だし、 作製する陰極線管のサィズにより調整する必要がある。
なお、 第 1 3実施形態の構成は、 図 1 6のノズルなどの他の実施形態の ノズルにも適用可能である。
図 2 3は、 本発明の第 1 4実施形態のスラリーの塗布方法を示した概略 図である。 図 2 3において、 1 0 3はガラスパネル、 1 0 4は鉛直軸、 1 0 δはスラリー、 1 0 6はガラスパネル内面を示している。 塗布ノズル 1 0 1は、 図 2 2 Α, 2 2 Β , 2 2 Cに示したものと同じである。
ガラスバネル内面 1 0 6に蛍光面を形成するためには、 まず、 塗布する スラ リーの調整を行う。 スラリーの調整は例えば綠色発光体、 ポリビニル アルコール樹脂、 重クロム酸アンモニゥム、 界面活性剤、 消泡剤、 水を混 合して行う。 上記材料をプロペラ式ミキサーを用いて混合した後、 デイス パーザ一を用いて一定時間分散させる。 調整したスラリーに、 さらに、 所 定の重クロム酸アンモニゥムとアンモニアを添加し、 スラリ一の p H濃度 を調整して塗布用スラリーとする。 蛍光体の接着力を上げるためにスラリ 一にボールミル処理を施しても良い。
以下、 蛍光面が形成されるまでの工程を塗布工程、 引延ばし工程、 排出 工程、 乾燥工程に分けて説明する。
( a ) 塗布工程
まず、 上記のように調整されたスラリー 1 0 5を、 図 2 3のように、 塗 布ノズル 1 0 1を用いてガラスパネル内面 1 0 6に塗布する。 ガラスパネ ル内面 1 0 6には、 あらかじめブラックマトリツクスが形成されている。 この塗布は、 塗布ノズル 1 0 1を矢印 1 0 7方向に、 所定の吐出量、 掃引 速度で行う。 また、 塗布時におけるガラスパネル 1 0 3は水平に設置する。 つまり、 図 1 8のノズル 4とガラスパネル 2のように、 ガラスパネル 1 0 3の前面を水平軸に対して実質的平行にする。 水平軸に対して実質的平 行とは、 ガラスパネル前面が平面の場合には、 この平面部が水平軸に対し て平行であることをいい、 ガラスパネル前面が曲率を有する場台について は、 この曲率部の頂点における接線が、 水平軸に対して平行であることを いう。
( b ) 引延ばし工程
スラリー 1 0 5の塗布が完了すれば、 鉛直軸 1 0 2を中心とするガラス パネル 1 0 3の自転回転数 (以下、 ガラスパネル自転回転数と略す) を 3 0〜6 0 r p mにする。 このことにより、 強制的にガラスパネル内面 1 0 6の有効面上にスラリー 1 0 5を広げ、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部 への液戻りを防ぐとともにガラスパネル内面 1 0 6の中央部と周辺部との 塗布パターンのむらを小さくできる c この引き延ばし工程は、 上記の塗布 工程と同様にガラスパネルを水平蚰に実質的に平行に保ったまま行っても よいが、 蛍光体粒子の十分な沈降を促進し、 かつ、 ガラスパネル中央部と 周辺部との粒子充填性の差をなるベく小さくするためには、 ガラスパネル の傾斜角を 4 5度を越えない程度に適度に傾けた状態で行ってもよい。 ガラスパネル自転回転数を 3 0〜6 0 r p mとしたのは、 以下の理由に よる。 ガラスパネル自転回転数が 3 0 r p mより低ければ、 注入したスラ リー 1 0 5がガラスパネル内面 1 0 6の中央部へ集まってしまい、 塗布厶 ラの原因となってしまう。 一方、 ガラスパネル自 5回転数が 6 0 r p mよ り高ければ、 注入したスラリー 1 0 5は回転数増大による遠心力の増大に よって、 より強い勢いでガラスパネル内面 1 0 6の全面に広がろうとする。 このため、 ガラスパネル内面 1 0 6の周辺部ではスラリ一 1 0 5はガラス パネル内面 1 0 6のウォール面 1 0 3 aと激しく衝突する。 この衝突によつ て微細な泡が発生し、 この泡が内面上に残留してしまう。
( c ) 排出工程
次に、 図 1 9のガラスパネル 2のように、 ガラスパネル自転回転数を上 記塗布工程の回転数より上げて、 ガラスパネル 1 0 3を水平軸に対して傾 斜させる。 このことによって、 ガラスパネル内面 1 0 6の周辺部に余剰に 残存しているスラリー 1 0 5は、 振り切られガラスパネル 1 0 3の外へ排 出される。
この排出時のガラスパネル自転回転数は 5 0 r p m〜l 5 0 r p mが好 ましい。 これは、 以下の理由による。 5 0 r p mより低ければ、 ガラスパ ネル 1 0 3の傾斜角を 0度から高めていく過程において、 ガラスパネル内 面 1 0 6上へスラリー 1 0 5がガラスパネル壁面から逆流したり、 ガラス パネル内面の有効面とガラスパネル壁面との境界部が汚れてしまう。 逆に、 ガラスパネル自転回転数が 1 5 0 r p mより高ければ、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部から周辺部へ向けて放射状の塗布ムラが発生してしまう。 ガラスパネル 1 0 3の傾斜角度は、 次に説明する乾燥工程においても、 同じ角度を用いる。 具体的には、 水平軸に対して 9 5〜 1 1 5度が好まし い。 これは、 以下の理由による。 ガラスパネル 1 0 3の傾斜角が 9 5度よ り小さければ、 ガラスパネル内面 1 0 6の周辺部の乾燥ムラゃスラリー 1 0 5のガラスパネル内面 1 0 6へのタレ込みが発生してしまう。 逆に、 ガ ラスパネル 1 0 3の傾斜角が 1 1 5度より大きければ、 乾燥ムラがより顕 著になってしまう。
( d ) 乾燥工程
次に、 上記排出工程におけるガラスパネル 1 0 3の傾斜角度を保ったま ま、 ガラスパネル自転回転数を下げる。 この状態で、 ガラスパネル 1 0 3 の外部から赤外線ガラスパネルヒータ (図 1 9の 9 9など) を用いて加熱 することにより蛍光面を乾燥させる。 この際、 必要に応じてヒータ加熱に 加えて、 熱風をガラスパネル内面 1 0 6に送風しても良い。 このことによつ て、 乾燥時間を短縮させることができる。
ガラスパネル自転回転数は、 生産時間が許す限り低い方が好ましい。 上 記説明では、 ガラスパネル自転回転数を、 上記排出工程における回転数よ り下げた場合を説明したが、 これに限る必要はない。 具体的には乾燥時の ガラスパネル自転回転数は 1 0 r ρ π!〜 1 5 0 r p mが好ましい。 この範 囲内であれば乾燥状態には、 何等問題はない。 ただし、 2色目、 3色目の 塗布時には、 より低速にするほうがスラリ一 1 0 5の塗布パターンを良好 にできるので好ましい。
なお、 スラリー 1 0 5の注入量は、 多すぎるとガラスパネル内面 1 0 6 の周辺部での液はねによって泡かみなど発生しやすく、 逆に少ないとガラ スパネル内面 1 0 6の有効面に充分に塗布できない。 このため、 例えば 4 1 c mガラスパネル 1 0 3では 7〜3 0 c m 3程度が好ましい。 だだし、 吐出流量、 ノズル掃引速度、 ガラスパネル傾斜角度およびガラスパネル自 転回転数との関係より、 これに限る必要はない。
以上のような工程を経て、 ガラスパネル 1 0 3上に綠色蛍光体の塗布膜 が形成される。 次に、 ガラスパネル 1 0 3にシャ ドウマスク (図示せず) を装着し、 紫外線 II光後、 現像すれば緑色蛍光面が作製できる。 同様のェ 程を経て、 青色蛍光面、 赤色蛍光面を作製することができる。
得られた蛍光面サンプルに、 アルミ膜処理を施した後、 シャ ドウマスク、 ファネルおよび磁気シールドなど (図示せず) を組み込み、 電子銃 (図示 せず) を封入し、 排気すれば完成球の作製完了となる。
なお、 上記の実施形態においては、 ガラスパネル内面 1 0 6の蛍光面形 成部分は、 完全平面のものが好ましい。 完全平面のものを用いれば、 外光 の写り込みによる乱反射を防止できる。
(実施例)
以下、 本発明の実施例および比較例について図面を参照しながら説明す る。 いずれの場合についても、 得られた蛍光面サンプルは、 アルミ膜処理 を施した後、 シャ ドウマスク、 ファネルおよび磁気シールドなどを組み込 み、 電子銃を封入し、 排気し完成球を作製した。 陰極線管に用いる蛍光面 については 4 1 c mサイズのものとした。
(実施例 1 )
本実施例で用いた塗布ノズルは、 図 2 2 A, 2 2 B , 2 2 Cを用いて説 明した上記実施形態のものと同じである。
まず、 ガラスパネル内面 1 0 6に塗布する蛍光体のスラリー 1 0 5とし て、 以下の材料を用いてスラリー 1 0 5の調整を行った。
綠色蛍光体 (日亜化学工業製) (2 5重量%)
ポリビニルアルコール樹脂 (2. 5重量%)
重クロム酸アンモニゥ厶 (0 . 2 5重量
界面活性剤 (0. 0 3重量
消泡剤 (0 . 0 2重量%)
水 (7 2 . 2重量%)
上記材料をプロペラ式ミキサーを用いて混合した後、 ディスパーザ一を 用いて一定時間分散した。 なお、 用いた綠色蛍光体の粒径は 4 / mで硫化 亜鉛に付活材として銅をドープしたものを用いた。 ガラスパネル 1 0 3は 4 1 c mサイズでガラスパネル透過率 5 2 %、 内面有効面形状は完全平面 状のものを用いた。 調整したスラリー 1 0 5にさらに所定の重ク口ム酸ァ ンモニゥムとアンモニアを添加し、 スラリー 1 0 5の p H濃度を 8〜9に 調整して塗布用スラリ一 1 0 5とした。
次に、 調整したスラリー 1 0 5はブラックマトリクス形成済みのガラス パネル内面 1 0 6に図 2 2 A , 2 2 B , 2 2 Cの塗布ノズル 1 0 1を用い て、 図 2 3に示した方法で、 ノズルからの吐出量を 2 5 c m 3、 ノズル掃 引速度を 1 5 c m/ sで塗布した。 上記塗布と同時に、 ガラスパネル回転 数を 4 0 r p mに上げて、 スラリー 1 0 5をガラスパネル内面 1 0 6の有 効面にできるだけ広げた。 次に、 ガラスパネル 1 0 3を水平に保持したま ま、 蛍光体粒子を充分に沈降させた。 上記塗布においては、 塗布ノズル 1 0 1からの蛍光体液は横飛びすることなく、 ガラスパネル内面 1 0 6の全 面に均一に塗り上げられた。
次に、 ガラスパネル自転回転数を 9 0 r p mに上げて、 ガラスパネル 1 0 3を水平軸に対して 1 1 0度まで傾斜させながらガラスパネル内面 1 0 6のガラスパネル周辺部に余剰に残存しているスラリー 1 0 5を振り切り、 ガラスパネル 1 0 3の外へ排出させた。 さらに、 ガラスパネル 1 0 3の傾 斜角度は 1 1 0度に保ったまま 3 0 r p mまでガラスパネル自転回転数を 下げ、 外部から赤外線ガラスパネルヒータにより蛍光面を乾燥させた。 この後、 綠色蛍光体を塗布したガラスパネル 1 0 3にシャ ドウマスクを 装着し、 紫外線露光後、 現像して綠色蛍光面を作製した。 得られた緑色蛍 光体のストライプサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 5 ΐ , 周辺部で 6 7 mであった。 ガラスパネル内面 1 0 6への綠色蛍光体の付 着は見られなかった。 同様にして、 粒径 4 mの青色茧光体を懸濁させた スラリー 1 0 5をガラスパネル内面 1 0 6に塗布し、 青色蛍光面を得た。 また、 3色目として粒径 5 // mの赤色蛍光体を懸濁させたスラリ一 1 0 5 をガラスパネル内面に塗布し、 赤色蛍光面を作製した。 青色蛍光体のス卜 ライプサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 8 /i m、 周辺部で 6 9 m、 赤色蛍光体のストライプサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中央 部で 7 0 μ πι、 周辺部で 7 2 / mであった。 なお、 綠色蛍光体の表面に付 着する青色及び赤色蛍光体は 2 0 0 m長さ当りに 2ないし 3個見られる 程度であった。 青色蛍光体の表面に付着する赤色蛍光体は、 ほとんど観察 されなかった。
(実施例 2 )
本実施例 2では、 塗布ノズル 1 0 1を通してスラリー 1 0 5を注入した 直後のガラスパネル自転回転数を 5 0 r p mとした以外は、 すべて実施例 1と同様とした。 得られた綠色蛍光体のストライブサイズはガラスパネル 内面 1 0 6の中央部で 6 6 m、 周辺部で 6 9 おであった。 ガラスパネ ル内面 1 0 6への緑色蛍光体の付着は見られなかった。 青色蛍光体のスト ライプサイズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 6 m、 周辺部で 6 8 r ^ 赤色蛍光体のストライプサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中 央部で 7 1 m、 周辺部で 7 4 / mであった。 なお、 綠色蛍光体の表面に 付着する青色及び赤色蛍光体は 2 0 0 i m長さ当りに 1ないし 2個見られ る程度であり、 青色蛍光体の表面に付着する赤色蛍光体は、 ガラスパネル 内面 1 0 6の中央部ではほとんど見られず、 ガラスパネル内面 1 0 6の周 辺部で数個観察された。
(実施例 3 )
本実施例 3では、 余剰スラリー 1 0 5の排出時のガラスパネル自転回転 数を 1 5 0 r p mとした以外はすべて実施例 1と同様とした。 得られた緑 色蛍光体のストライブサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 6 m、 周辺部で 6 9 mであった。 ガラスパネル内面 1 0 6への綠色蛍光体 の付着はほとんど見られなかった。 青色蛍光体のストライプサイズは、 ガ ラスパネル内面 1 0 6の中央部で 7 0 j m、 周辺部で 7 1 m、 赤色蛍光 体のストライブサイズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 7 0 m、 周辺部で 7 4 であった。 なお、 緑色蛍光体の表面に付着する青色及び 赤色蛍光体は 2 0 0 / m長さ当りに 1ないし 2個見られる程度であり、 青 色蛍光体の表面に付着する赤色蛍光体は、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央 部ではほとんど見られず、 ガラスパネル内面 1 0 6の周辺部で数個観察さ れた。
(実施例 4 )
本実施例 4では、 余剰スラリー 1 0 5の排出時のガラスパネル自転回転 数を 9 0 r p mとし、 それに引き続く乾燥時の回転数を同じ 9 0 r p mと した以外はすべて実施例 1と同様とした。 得られた綠色蛍光体のストライ プサイズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 7 i m、 周辺部で 6 9 / mであった。 ガラスパネル内面 1 0 6への綠色蛍光体の付着はほとんど 見られなかった。 青色蛍光体のストライプサイズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 9 m、 周辺部で 7 1 u , 赤色蛍光体のストライプサ ィズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 7 0 m、 周辺部で 7 3 m であった。 なお、 綠色蛍光体の表面に付着する青色及び赤色蛍光体は 2 0 Ο πι長さ当りに 1ないし 2個見られる程度であり、 青色蛍光体の表面に 付着する赤色蛍光体は、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部ではほとんど見 られず、 ガラスパネル内面 1 0 6の周辺部で数個観察された。
(比較例 1 )
本比較例 1では、 蛍光体沈降のためのガラスパネル自転回転数を 1 5 r p mとした以外はすべて実施例 1と同様とした。 得られた綠色蛍光体のス トライプサイズは、 ガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 6 9 m、 周辺部 で 6 6 mであった。 ブラックマトリクス上への緑色蛍光体の付着はガラ スパネル内面 1 0 6の全面で 2 0 0 i m長の範囲で約 1 0個程度見られた。 また、 緑色スラリー乾燥後のガラスパネル内面 1 0 6には、 .図 2 4に示 したようなガラスパネル内面 1 0 6の中央部から周辺部へ向かって放射状 の塗布ムラが観察された。 なお、 青色蛍光体のストライプサイズはガラス パネル内面 1 0 6の中央部で 7 0 m、 周辺部で 6 8 m、 赤色蛍光体の ストライプサイズはガラスパネル内面 1 0 6の中央部で 7 6 m、 周辺部 で 7 1 /i mであった。 緑色蛍光体の表面に付着する青色及び赤色蛍光体は 2 0 0 m長当たりに数個見られる程度であつたが、 青色蛍光体の表面に 付着する赤色蛍光体は、 ガラスパネル内面 1 0 6の全面に無数に見られた c (比較例 2 )
本比較例 2では、 塗布ノズル 1 1 1を図 2 5 A , 2 5 B , 2 5 Cに示し たような穴加工を施された從来のものとした以外は、 すべて実施例 1と同 様とした。 図 2 5 A . 2 5 B , 2 5 Cに示した塗布ノズルは、 吐出穴 1 0 8が丸型であり、 上記実施形態のように D〉 dの関係は満足していない。 この場合には、 塗布ノズル 111から吐出されるスラリー 105がー部横 飛び現象を生じ、 図 26に示したようにガラスパネル内面 106上に未塗 布部 110, 110 a (109は塗布部) が残留し、 引き続くガラスパネ ル回転処理によってももはやガラスパネル内面 106の有効面全面をスラ リー 105で満たすことができなかった。
(比較例 3 )
本比較例 3では、 比較例 2と同様に、 塗布ノズルを図 25 A, 25 B, 25 Cに示したような穴加工を施された従来のノズルにし、 余剰スラリ一 105の排出時のガラスパネル自転回転数を 15◦ r pmとした以外は、 すべて実施例 1と同様とした。 ガラスパネル内面 106には、 図 24で見 られたのと同様な放射状の塗布ムラが観察された。
実施例 1〜4、 比較例 1〜3の測定、 評価結果を以下の表に示す。 まず、 塗布パターン、 カプリ (混色) の評価を以下の表 1に示す。
表 1
,塗布パターン B, R/G R/B G面 i 実施例 1 〇 2〜3 0 0 ί
実施例 2 1-2 0 0
実施例 3 1〜2 0 0
実施例 4 〇 1〜2 0 0
:比較例 1 Δ 7〜8 無数 10
:比較例 2 X
1比較例 3 Δ 10〜18 無数 5〜8 表 1において、 塗布パターンの〇印は塗布パターンが良好であることを示 し、 Δ印は塗布ムラがあることを示し、 X印は、 未塗装部があることを示 す。 また、 B . R / Gは綠色蛍光体表面への青色蛍光体及び赤色蛍光体の カプリを、 R Bは青色蛍光体表面への赤色蛍光体のカプリを、 G面はガ ラス内面 1 0 6上への綠色蛍光体のカプリをそれぞれ示す。 表中の数値は、 2 0 0 / m当たりの、 他色の蛍光体の付着個数を示す。
表 1から分かるように、 比較例 1〜3はいずれも塗布パターンに不良が あるのに対して、 実施例 1 ~ 4はいずれも良好である。
次に、 完成球の輝度評価を以下の表 2に示す。
表 2
Figure imgf000045_0001
表 2において、 Rは赤色単色輝度、 Bは青色単色輝度、 Gは綠色単色輝 度、 Wは白色輝度をそれぞれ示し、 すべて比較例 1を 1 0 0 %とした相対 値を示す。 表 2から分かるように、 実施例 1〜4の輝度値は、 いずれも比 較例 1〜3を上回っている。 なお、 本発明の実施例では 4 1 c mガラスパネル 1 0 3を用いたが、 何 等これに限定されるものではない。 例えば、 他のサイズであっても、 塗布 ノズルからのスラリー 1 0 5の吐出量やノズル掃引速度等の調整により十 分に本発明の適用が可能である。 また、 スラリー 1 0 5の塗布ノズル 1 0 1のノズル先端部 1 0 2に設け た突起部に加工された穴形状についても、 本発明の実施例では六角形状で あるが、 塗布ノズル 1 0 1からのスラリー 1 0 5の液吐出が直線状である ことを確保できれば、 六角形状に限らない。
さらに、 上記実施形態では、 スラリー 1 0 5を用いた膜形成に するも のについて説明したが、 本発明はこれに限らず、 陰極線管のガラスパネル 内面に蛍光面形成用塗布液として、 塗布されるその他の液、 例えは'、 塗布 液の接着性の向上、 ぬれ性向上のために予め塗布するプリコート液、 蛍光 体形成孔を形成するための仮ドッ 卜形成用レジスト液、 ブラックマトリッ クスを形成するためのグラフアイ ト液、 フイルミ ング用のラッカー液など の塗布についても用いることができる。 また、 本発明は、 様々な粒子径の 蛍光体を用いる場合においても良好に適用でき、 蛍光面のパターンがドッ トパターンであっても、 ストライプパターンであっても良好に適用するこ とかできる。
以上のように、 本発明の塗布ノズルおよび陰極線管の製造方法によれば、 線状の塗布ノズルを用いて、 かつ蛍光面形成の塗布スケジュールを最適化 することにより塗布パターンの均質な蛍光面を高いレベルで実現するとと もに、 高輝度の陰極線管を供給することができる。 したがって、 本発明は、 今後のディスプレイの高精細度化ゃ大画面化等に対しても十分に対応可能 であり、 非常に有用な発明である。
なお、 明細書、 請求の範囲、 図面、 要約書を含む 1 9 9 6年 2月 2 1日 に出願された日本特許出願第 8— 3 3 3 9 1号及び 1 9 9 6年 1 0月 1 4 日に出願された日本特許出願第 8— 2 7 1 1 0 4号に開示されたものの総 ては、 参考としてここに総て取り込まれるものである。
本発明は、 添付図面を参照しながら好ましい実施形態に関連して充分に 記載されているが、 この技術の熟練した人々にとつては種々の変形や修正 は明白である。 そのような変形や修正は、 添付した請求の範囲による本発 明の範囲から外れない限りにおいて、 その中に含まれると理解されるべき である。
4
5

Claims

請 求 の ΐ5 囲
1 . 塗布対象物 (2 ) に液体を塗布するための液体塗布用ノズルであつ て、
内部に長手方向に延びる液体竚留部 (4 3 ) を有するとともにこの液体 貯留部の底部に上記長手方向に'? βつて形成された内側吐出部を有し、 この 内側吐出部は複数の小孔 (4 4 ) 又はスリッ 卜より構成される第 1ブロッ ク (4 1 ) と、
上記第 1ブロックの外側に上記長手方向に延びる気体貯留部 (4 6 ) を 形成する内部空間を有するとともにこの内部空間の底部に上記長手方向に 沿って形成された外側吐出部を有し、 この外側吐出部は複数の小孔 (4 8 ) 又はスリツ トより構成され、 上記内側吐出部から流下する線状又はカーテ ン状の液体流を外側から囲う気体流を作る第 2ブロック (4 2 ) と、 を備える、 液体塗布用ノズル。
2. 上記第 1プロックと上記第 2プロックがいずれも、 上記内側吐出 部の幅方向中心を上記長手方向に沿って通る鉛直面により分断された 2分 割体から搆成する、 請求項 1に記載の液体塗布用ノズル。
3 . 上記内側吐出部と上記外側吐出部を各々構成する上記小孔の形状 が細長い六角形である、 請求項 1または 2に記載の液体塗布用ノズル。
4 . 上記液体狞留部は、 上記内側吐出部の位置が谷底となるような傾 斜面 (4 3 a ) を有する、 請求項 1から 3までのいずれかに記載の液体塗 布用ノズル。
δ . 上記気体貯留部の断面形状が必要な強度を維持する限りで大きく 取られている、 請求項 1から 4までのいずれかに記載の液体塗布用ノズル。
6 . 塗布対象物 (2 ) に液体を塗布するための液体塗布用ノズルであつ て、 内部に長手方向に延びる液体貯留部 (4 3 ) を有するとともにこの液 体貯留部の底部に上記長手方向に'? 6つて形成された内側吐出部を有する第 1ブロック (4 1 ) と、 上記第 1ブロックの外側に上記長手方向に延びる 気体狞留部 (4 6 ) を形成する内部空間を有するとともにこの内部空間の 底部に上記長手方向に沿って形成された外側吐出部を有し、 上記内側吐出 部から流下する線状又はカーテン状の液体流を外側から囲う気体流を作る 第 2ブロック (4 2 ) と、 を備え、 かつ、 上記第 1ブロックと第 2ブロッ クが上記内側吐出部の幅方向中心を上記長手方向に沿って通る鉛直面によ り分断された 2分割体から構成され、 かつ、 上記内側吐出部および/また は上記外側吐出部が複数の小孔 (4 4 . 4 8 , 1 6 4 ) で構成されている 液体塗布用ノズルを製造する方法であって、
上記小孔の加工が、
上記液体狞留部および/または上記気体咛留部となる溝状空間を予め形 成しておいた分割体 2個を、 上記溝状空間の開口面が同一面を.形成するよ う位置決めし、
その後、 上記両分割体の上記小孔を構成するための小溝を同時切削する ことで行われる、 液体塗布用ノズルの製造方法。
7 . 塗布対象物 (2 ) に液体を液体塗布用ノズル (4 , 4 a , 1 2 4 ) で塗布する液体塗布方法であって、
請求項 1から 5までのいずれかに記載のノズルを使用し、 上記外側吐出 部を上記塗布対象物に対面させて、 上記外側吐出部を通して、 上 ΪΞ塗布対 象物に向けて上記気体流を吐出させつつ上記液体流を線状または力一テン 状に吐出させ、
上記液体を吐出させる間、 上記塗布対象物と上記ノズルとを上記長手方 向と交差する方向に相対移動させること、 を含む液体塗布方法。
8. 上記塗布対象物と上記ノズルとを相対移動させたのち、 上記塗布 対象物を傾斜させつつ回転させて余剰液を排出し、
その後、 上記塗布対象物に塗布された上記液体を乾燥させることも含む 請求項 7に記載の液体塗布方法。
9. 塗布対象物 (2) に液体を塗布する液体塗布装置であって、 請求項 1から 5までのいずれかに記載のノズル (4, 4 a, 124) と、 上記ノズルとこのノズルに対面させる上記塗布対象物の少なくとも一方 を上記長手方向に交差する方向に相対移動させる相対移動装置 (54, δ 1, 52, 53) と、
を備える液体塗布装置。
10. 上記液体貯留部に液体を循環供^する液体循環路 (31. 32) を備えるとともに、 この液体循環路を開閉する開閉部材 (36) をも備え る、 請求項 9に記載の液体塗布装置。
11. 上記塗布対象物と上記ノズルとを上記相対移動装置で相対移動 させたのち、 上記塗布対象物を傾斜させつつ回転させて余剰液を排出させ る回転機構 (10) 及び傾斜機構 (91. 92, 93) と、
上記塗布対象物に塗布された上記液体を乾燥させる乾燥装置 (99) と をさらに備える請求項 9又は 10に記載の液体塗布装置。
12. 複数の吐出穴 (102) を線状に配列した液体塗布用ノズルで あっ 、
上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長 さを Lとすると、 1<L/D≤10の関係にある液体塗布用ノズル。
13. 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さ Dは、 上記ノズル掃引方向 と直交する方向の長さ dより大きい請求項 12に記載の液体塗布用ノズル。
14. 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘 導部の長さを Lとすると、 3≤1 /0≤8の関係にぁる請求項12又は 1 3に記載の液体塗布用ノズル。
15. 複数の吐出穴 (102, 164) が線状に配列され、 上記吐出 穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘導部の長さを Lとす ると、 1<L/D≤10の関係にある液体塗布用ノズル (101, 124) を用いてガラスパネル (2) に蛍光面形成用塗布液を塗布する陰極線管の 製造方法であって、
上記ガラスパネルのガラスパネル短辺方向または長辺方向のいずれかの 方向に上記塗布ノズルを掃引し、
上記ノズルの掃引により、 上記蛍光面形成用塗布液を、 上記ガラスパネ ルの蛍光面形成部上に、 線状に塗布することを含む陰極線管の製造方法。
16. 上記塗布におけるガラスパネル前面を、 水平軸に対して実質的 平行にしてある請求項 15に記載の陰極線管の製造方法。
17. 上記塗布に加えて、 上記ガラスパネルのガラスパネル自 ¾回転 数を 30〜60 r pinとして、 上記蛍光面形成用塗布液を上記ガラスパネ ルの蛍光面形成部の全面に引き延ばし、
その後、 上記ガラスパネル自転回転数を 50~150 I" pmとし、 ガラ スパネル傾斜角を水平紬に対して 95〜115度として余剰の蛍光面形成 用塗布液を排出し、
その後、 上記ガラスパネル自転回 数を 10〜150 r pmとして、 上 記蛍光面形成用塗布液により形成された蛍光膜を乾燥させる請求項 15又 は 16に記載の陰極線管の製造方法。
18. 上記ガラスパネルの蛍光面形成部が、 完全平面形状である請求 項 15~17のいずれかに記載の陰極線管の製造方法。
1 9 . 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さ Dは、 上記ノズル掃引方向 と直交する方向の長さ dより大きいノズルを使用する請求項 1 5 ~ 1 8の I、ずれかに記載の陰極線管の製造方法。
2 0. 上記吐出穴のノズル掃引方向の長さを D、 上記ノズル内の液誘 導部の長さをしとすると、 3 8の関係にあるノズルを使用する 請求項 1 5〜1 9のいずれかに記載の陰極線管の製造方法。
δ
PCT/JP1997/000462 1996-02-21 1997-02-20 Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques WO1997030793A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT97904583T ATE242662T1 (de) 1996-02-21 1997-02-20 Düse zum auftragen einer flüssigkeit und herstellungsverfahren einer kathodenstrahlröhre
EP97904583A EP0827783B1 (en) 1996-02-21 1997-02-20 Liquid application nozzle and method of manufacturing cathode-ray tube
DE69722732T DE69722732T2 (de) 1996-02-21 1997-02-20 Düse zum auftragen einer flüssigkeit und herstellungsverfahren einer kathodenstrahlröhre
US08/930,218 US6040016A (en) 1996-02-21 1997-02-20 Liquid application nozzle, method of manufacturing same, liquid application method, liquid application device, and method of manufacturing cathode-ray tube

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3339196 1996-02-21
JP8/33391 1996-02-21
JP27110496 1996-10-14
JP8/271104 1996-10-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/435,835 Division US6214409B1 (en) 1996-02-21 1999-11-08 Liquid coating nozzle liquid coating nozzle manufacturing method liquid coating method liquid coating apparatus and cathode ray tube manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997030793A1 true WO1997030793A1 (fr) 1997-08-28

Family

ID=26372076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000462 WO1997030793A1 (fr) 1996-02-21 1997-02-20 Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6040016A (ja)
EP (1) EP0827783B1 (ja)
KR (1) KR100264412B1 (ja)
CN (4) CN1093783C (ja)
AT (1) ATE242662T1 (ja)
DE (1) DE69722732T2 (ja)
MY (1) MY119424A (ja)
SG (1) SG82035A1 (ja)
TW (2) TW473766B (ja)
WO (1) WO1997030793A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020190862A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-19 3M Innovative Properties Company Methods of managing the transfer, use, and importation of data
US6596125B2 (en) * 2001-09-21 2003-07-22 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for applying a material to a web
ITRM20020043A1 (it) * 2002-01-28 2003-07-28 Pmt Italia Spa Apparecchiatura spalmatrice.
JP3957640B2 (ja) * 2002-02-21 2007-08-15 アイシン化工株式会社 幅広スリットノズル及び幅広スリットノズルによる塗装方法
US7591903B2 (en) * 2002-08-13 2009-09-22 3M Innovative Properties Company Die having multiple orifice slot
DE20308257U1 (de) * 2003-05-23 2004-09-30 Nordson Corp., Westlake Schlitzdüse
US20060086434A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Metal Matrix Cast Composites, Llc Spray deposition apparatus and methods for metal matrix composites
US7674671B2 (en) * 2004-12-13 2010-03-09 Optomec Design Company Aerodynamic jetting of aerosolized fluids for fabrication of passive structures
DE102005005924B4 (de) * 2005-02-09 2009-07-16 Steag Hamatech Ag Vorrichtung zum Abgeben von Lack zum Verkleben von Substratscheiben
KR100794050B1 (ko) * 2006-12-13 2008-01-10 현대자동차주식회사 데크의 온도 유지 시스템
TWI482662B (zh) 2007-08-30 2015-05-01 Optomec Inc 機械上一體式及緊密式耦合之列印頭以及噴霧源
TWI538737B (zh) * 2007-08-31 2016-06-21 阿普托麥克股份有限公司 材料沉積總成
US8887658B2 (en) 2007-10-09 2014-11-18 Optomec, Inc. Multiple sheath multiple capillary aerosol jet
KR20110014653A (ko) * 2008-05-19 2011-02-11 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 전자 소자에서 증기 코팅 장치 및 방법
US8247029B2 (en) * 2008-06-17 2012-08-21 Tdk Corporation Method for forming micropattern
US8789492B2 (en) * 2008-07-15 2014-07-29 Awi Licensing Company Coating apparatus and method
JP5540539B2 (ja) * 2009-03-25 2014-07-02 Tdk株式会社 液塗布装置及び塗布方法
JP4983890B2 (ja) * 2009-10-28 2012-07-25 住友化学株式会社 有機el素子の製造方法
CN103116251A (zh) * 2013-01-18 2013-05-22 清华大学深圳研究生院 抗变形排孔显影喷嘴及其制备方法
MX2014012688A (es) * 2013-11-29 2015-05-28 Müller Martini Holding AG Un metodo para aplicar una sustancia fluida.
US10727380B2 (en) * 2014-11-18 2020-07-28 PlayNitride Inc. Wavelength converting film and manufacturing method thereof
EP3034182A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-22 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Coating system and coating method
WO2016130709A1 (en) 2015-02-10 2016-08-18 Optomec, Inc. Fabrication of three-dimensional structures by in-flight curing of aerosols
CN106637770A (zh) * 2017-02-22 2017-05-10 常州高凯精密机械有限公司 一种多色喷染设备及其控制系统
CN106676781A (zh) * 2017-02-22 2017-05-17 常州高凯精密机械有限公司 一种内雾化大喷幅喷涂阀及其控制系统
CN111655382B (zh) 2017-11-13 2022-05-31 奥普托美克公司 气溶胶流的阻挡
TWI804766B (zh) * 2020-10-27 2023-06-11 國立臺灣大學 使可潤濕基材上所含之被反應物與反應物加速並均勻反應之設備及含其之可快速標定一被反應物之系統以及塗佈頭
CN112934519A (zh) * 2021-01-27 2021-06-11 刘小根 一种用于新能源汽车整车制造的自动调节喷漆机
CN113102131A (zh) * 2021-04-16 2021-07-13 上海兰钧新能源科技有限公司 湿式涂布喷涂装置和湿式涂布装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557230A (en) 1978-10-23 1980-04-26 Nec Corp Manufacture of fluorescent screen of color brown tube
JPS59186230A (ja) 1983-04-08 1984-10-23 Hitachi Ltd 陰極線管のけい光面形成方法
JPS6294545U (ja) * 1985-12-03 1987-06-16
JPH03122944A (ja) 1989-10-04 1991-05-24 Nec Corp カラー陰極線管の蛍光面製造方法
JPH05101775A (ja) 1991-10-04 1993-04-23 Sony Corp 受像管蛍光面形成方法
JPH06170308A (ja) * 1992-07-08 1994-06-21 Nordson Corp 離散的なコーティングを塗布する装置及び方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364054A (en) * 1963-10-14 1968-01-16 Rca Corp Method of salvaging phosphor slurry in a spin coating process for making phosphor screens for cathode ray tubes
US3876465A (en) * 1973-03-12 1975-04-08 Zenith Radio Corp Method and apparatus for coating skirtless cathode ray tube panels
US4078095A (en) * 1974-03-28 1978-03-07 Rca Corporation Slurry process for coating particles upon the viewing-window surface of a cathode-ray tube
US4267204A (en) * 1978-11-09 1981-05-12 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing striped phosphor screen for black matrix type color picture tube
US4254160A (en) * 1979-12-17 1981-03-03 Rca Corporation Method for slurry coating a faceplate panel having a peripheral sidewall
JPS6294545A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 松下電器産業株式会社 包装箱
US4746588A (en) * 1985-11-25 1988-05-24 Rca Corporation Method for preparing a photosensitive film on a glass surface
US5062911A (en) * 1989-12-21 1991-11-05 Corning Incorporated Preparation of ceramic honeycomb structure having selectively sealed channels
WO1995006522A1 (en) * 1993-09-02 1995-03-09 Weyerhaeuser Company Spray applicator for coating substrates uniformly
US5731044A (en) * 1995-06-19 1998-03-24 Kyowa Electric & Chemical Co., Ltd. Process and apparatus for coating display CRT tube for electronic device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557230A (en) 1978-10-23 1980-04-26 Nec Corp Manufacture of fluorescent screen of color brown tube
JPS59186230A (ja) 1983-04-08 1984-10-23 Hitachi Ltd 陰極線管のけい光面形成方法
JPS6294545U (ja) * 1985-12-03 1987-06-16
JPH03122944A (ja) 1989-10-04 1991-05-24 Nec Corp カラー陰極線管の蛍光面製造方法
JPH05101775A (ja) 1991-10-04 1993-04-23 Sony Corp 受像管蛍光面形成方法
JPH06170308A (ja) * 1992-07-08 1994-06-21 Nordson Corp 離散的なコーティングを塗布する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1188433A (zh) 1998-07-22
KR100264412B1 (ko) 2000-08-16
CN1336677A (zh) 2002-02-20
MY119424A (en) 2005-05-31
DE69722732D1 (de) 2003-07-17
EP0827783A4 (en) 2000-12-06
CN1151529C (zh) 2004-05-26
EP0827783A1 (en) 1998-03-11
TW563161B (en) 2003-11-21
EP0827783B1 (en) 2003-06-11
DE69722732T2 (de) 2004-04-22
US6214409B1 (en) 2001-04-10
TW473766B (en) 2002-01-21
ATE242662T1 (de) 2003-06-15
KR19990007960A (ko) 1999-01-25
CN1336258A (zh) 2002-02-20
MX9707975A (es) 1998-08-30
SG82035A1 (en) 2001-07-24
CN1093783C (zh) 2002-11-06
CN1336257A (zh) 2002-02-20
US6040016A (en) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997030793A1 (fr) Buse d&#39;application de liquide, son procede de fabrication, methode d&#39;application d&#39;un liquide, dispositif d&#39;application d&#39;un liquide et procede de fabrication d&#39;un tube a rayons cathodiques
CN1137004C (zh) 液体涂敷方法和应用该方法的电子器件制造方法
CN1265245C (zh) 均匀涂布基片的方法
JP5436655B2 (ja) 導光板及び導光板の製造方法
CN1503929A (zh) 均匀涂布基片的方法
EP0214335B1 (en) Method of manufacturing phosphor screen of cathode ray tube
JP3745859B2 (ja) 陰極線管の製造方法
JP2001357780A (ja) プラズマディスプレイパネル製造方法および製造装置
JP3656387B2 (ja) カラー表示pdpの蛍光体形成方法および装置
MXPA97007975A (en) Liquid coating nozzle, method for manufacturing the liquid coating nozzle, liquid coating method, liquid coating apparatus and method for manufacturing a cathode ray tube
US6103297A (en) Method of manufacturing cathode-ray tube
JP3032515B2 (ja) 陰極線管の製造方法
JPH11250801A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH117889A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000218211A (ja) 塗液供給方法およびその装置
JP2003071368A (ja) 液体塗布方法及び液体塗布装置、並びにこれを用いた陰極線管の製造方法及び装置
KR100412362B1 (ko) 평판 디스플레이의 형광막 제조방법 및 그 장치
CN1900823A (zh) 均匀涂布基片的方法
JP2957035B2 (ja) 液処理装置
JP2001068022A (ja) 陰極線管の製造方法、陰極線管製造装置、及び液体塗布方法
JP2001062378A (ja) 陰極線管の製造方法、陰極線管製造装置、及び液体塗布方法
JPH09180632A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
CN1223452A (zh) 阴极射线管的制造方法
JP2002140981A (ja) 陰極線管の製造方法
KR20010007421A (ko) 컬러 음극선관 프런트 패널로서 사용되는 형광체층을 갖는유리기판의 제조방법과 컬러 음극선관 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97190338.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR MX SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997904583

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/1997/007975

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08930218

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970707484

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997904583

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970707484

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019970707484

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997904583

Country of ref document: EP