JPH03122944A - カラー陰極線管の蛍光面製造方法 - Google Patents

カラー陰極線管の蛍光面製造方法

Info

Publication number
JPH03122944A
JPH03122944A JP26040989A JP26040989A JPH03122944A JP H03122944 A JPH03122944 A JP H03122944A JP 26040989 A JP26040989 A JP 26040989A JP 26040989 A JP26040989 A JP 26040989A JP H03122944 A JPH03122944 A JP H03122944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
slurry
angle
covered
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26040989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2881845B2 (ja
Inventor
Shunji Okabe
岡部 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26040989A priority Critical patent/JP2881845B2/ja
Publication of JPH03122944A publication Critical patent/JPH03122944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881845B2 publication Critical patent/JP2881845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー陰極線管の蛍光面製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、カラー陰極線管の蛍光面を製造する一般的方法と
してスラリー法が用いられている。たとえば、ポリビニ
ルアルコール(PVA)の水溶液をパネルを回転させな
がらパネル内面に塗布し、パネルを高速回転させて−様
な被膜を形成した後、PVA水溶液にニクロム酸アンモ
ニウム(ADC)溶液を加えたホトレジストに緑色発光
蛍光体を懸濁させたスラリーを、パネル内面を斜め上向
きにして7回転させながら過剰に注入し、この過剰なス
ラリーでパネル内面を被覆する。次にパネルを高速回転
させて遠心力で過剰スラリーをパネルの外に振り切りパ
ネル内面を均一な膜とし、赤外線ヒーター、ブロワ−に
よる乾燥を行なった後シャドウマスクを装着して高圧水
銀灯で露光を行ない、温水で現像して緑色発光蛍光体パ
ターンを形成する。つづいて、青色発光蛍光体スラリー
を用いて緑色発光蛍光体パターン作成と同様の方法で青
色発光蛍光体パターンを形成する。つぎに赤色発光蛍光
体スラリーを用いて緑色発光蛍光体パターン、青色発光
蛍光体パターンと同様な方法で赤色発光蛍光体パターン
を形成する。そして有機高分子のアクリルエマルジョン
溶液を塗布し、パネルを高速回転させて一様な膜として
ヒーター乾燥を行なって有機被膜を形成する。そしてア
ルミニウム蒸着膜を形成し蛍光面を形成していた。
この方法を実施する蛍光面製作装置としては第3図に示
す装置が用いられ、パネルを保持するキャリアヘッド3
1にパネル11を固定しキャリアヘッド31を回転させ
ながらスラリーの注入、被覆、振切、乾燥、現像、アク
リルエマルジョンの塗布、振切、乾燥を実施するもので
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような蛍光面製造方法においては、感光性蛍光体ス
ラリーの注入、被覆が重要な工程となっている。パネル
内面を斜め上向きにして低速で回転させながら感光性蛍
光体スラリーを過剰に注入し、第2図(b)に示すよう
にこの過剰なスラリー12は重力によりパネル内面を下
方に移動し、パネルを低速で回転させることによりパネ
ル内面全域を被覆する。しがし、パネルは一般的に長方
形なためパネル中心から遠いパネル短片側に近い部分を
過剰スラリーで被覆する場合、過剰スラリーが重力でそ
の部分まで移動して被覆するのに時間がかかるためパネ
ルの回転を低速にする必要があった。そしてこの過剰ス
ラリー13は、第2図(c)に示すようにパネルがさら
に回転するにともないパネル中心から近いパネル長片側
の側壁にあたり泡が発生し、この泡により蛍光面にムラ
ができ、不良となる場合があった。長片側の側壁に過剰
なスラリーがあたらないようにするためには、パネルの
回転を速くしなければならず、するとパネルの中心部か
ら遠いパネル短片側に近い部分を被覆できなくて不良と
なる場合があり歩留低下の原因となっていた6最近はパ
ネルの形状が従来の短片と長片の比が3=4のもの以外
に3:5または9:16という短片と長片の比が大きい
ものがつくられるようになりいっそう歩留低下の原因と
なっている。
また有機高分子のアクリルエマルジョン溶液の塗布、被
覆も蛍光体スラリーの場合と同様にパネルの長片側とパ
ネル短片側の被覆に泡と塗り残しの不良が発生する場合
があり歩留上問題となっていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、カラー陰極線管のパネル内面に感光性蛍光体
スラリーまなは有機高分子溶液を塗布被覆する工程にお
いて、パネルの回転周期に同期させてパネルの傾斜角を
周期的に変化させながら感光性蛍光体スラリーまたは有
機高分子溶液を塗布・被覆するようにしたものである。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。
実施例1 感光性蛍光体スラリーの塗布方法は、パネルを保持する
キャリアヘッドとして第3図に示すものを用い、キャリ
アヘッド角度34は25度から35度まで可変できるよ
うになっている。キャリアヘッドには位置出しマーク3
3がある。パネルをiorpmで回転させながら感光性
蛍光体スラリーを過剰に注入する(第1図(a))。そ
してパネルを固定しているキャリアヘッドの角度34を
位置出しマーク33を検出することにより、パネル11
の中心から遠い短片側を被覆する時は35度にすると、
第1図(b)に示すように過剰なスラリー12は重力に
より短片側まで移動しパネル内面を被覆する。そしてパ
ネル中心から近い長片側部分を被覆する時は25度にす
ると、第1図(c)に示すように過剰スラリー13は重
力によって移動する速度が遅くなるため長片の側壁に過
剰なスラリーがあ、たって泡が発生することなく被覆で
きる。
従来は第2図(a)、(b)、(c)に示すようにパネ
ル11を回転させてパネルの角度を固定していたなめ過
剰スラリー12は同心円状に移動したが、本実施例では
だ円状に移動するなめパネル内面の塗り残しがなく、ま
たパネル側壁にあたって泡が発生することもない。また
、パネル内面を一様に早く覆うことができるためパネル
全面で均一な膜とすることができた。
実施例2 有機高分子のアクリルエマルジョンを3色蛍光体パター
ン形成後に塗布被覆する場合、キャリアヘッド角度を0
度にしてパネルを回転させながらアクリルエマルジョン
溶液を過剰に注入した後、キャリアヘッド角度をパネル
中心から遠い短片側を被覆する時は20度、パネル中心
から近い長片側を被覆する時は15度と周期的に変化さ
せてパネル全体を被覆した。この時パネル内面に塗り残
しや泡の発生もなかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、感光性蛍光体スラ
リーの注入、被覆工程で被覆残しや泡によるムラの発生
がないなめ歩留が向上し、またパネル内面に均一な蛍光
体の膜が形成でき、また有機高分子溶液の塗布において
も被覆残しや泡によるムラの発生がないため非常に有用
である。
(a)〜(c)は、従来方法による過剰スラリーの被覆
の様子を示す図、第3図は、本発明に使用したキャリア
ヘッドを示す図である。
11°・・パネル、12・・・短片側被覆時の過剰スラ
リー 13・・・長片側塗布時の過剰スラリー、31・
・・キャリアヘッド、33・・・位置出しマーク、34
・・・キャリアヘッドの垂直軸からの傾斜角。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラー陰極線管のパネル内面に感光性蛍光体スラリーま
    たは有機高分子溶液を塗布・被覆する工程において、パ
    ネルの回転周期に同期させてパネルの傾斜角を周期的に
    変化させながら感光性蛍光体スラリーまたは有機高分子
    溶液を塗布・被覆することを特徴とするカラー陰極線管
    の蛍光面製造方法。
JP26040989A 1989-10-04 1989-10-04 カラー陰極線管の蛍光面製造方法 Expired - Lifetime JP2881845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26040989A JP2881845B2 (ja) 1989-10-04 1989-10-04 カラー陰極線管の蛍光面製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26040989A JP2881845B2 (ja) 1989-10-04 1989-10-04 カラー陰極線管の蛍光面製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122944A true JPH03122944A (ja) 1991-05-24
JP2881845B2 JP2881845B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=17347525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26040989A Expired - Lifetime JP2881845B2 (ja) 1989-10-04 1989-10-04 カラー陰極線管の蛍光面製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2881845B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030793A1 (fr) 1996-02-21 1997-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques
US6103297A (en) * 1998-01-14 2000-08-15 Matsushita Electronics Corporation Method of manufacturing cathode-ray tube

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030793A1 (fr) 1996-02-21 1997-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Buse d'application de liquide, son procede de fabrication, methode d'application d'un liquide, dispositif d'application d'un liquide et procede de fabrication d'un tube a rayons cathodiques
US6040016A (en) * 1996-02-21 2000-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid application nozzle, method of manufacturing same, liquid application method, liquid application device, and method of manufacturing cathode-ray tube
US6214409B1 (en) 1996-02-21 2001-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid coating nozzle liquid coating nozzle manufacturing method liquid coating method liquid coating apparatus and cathode ray tube manufacturing method
US6103297A (en) * 1998-01-14 2000-08-15 Matsushita Electronics Corporation Method of manufacturing cathode-ray tube

Also Published As

Publication number Publication date
JP2881845B2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3025161A (en) Method of forming patterns
US3661580A (en) Photographic method for producing a cathode-ray tube screen structure
US4687825A (en) Method of manufacturing phosphor screen of cathode ray tube
US3481733A (en) Method of forming a cathodo-luminescent screen
US4035524A (en) Process for coating a phosphor slurry on the inner surface of a color cathode ray tube faceplate
JP3431112B2 (ja) 陰極線管用発光スクリーン組立体の製造方法
JP2804980B2 (ja) 蛍光体スクリーンの金属化方法
JPH08339762A (ja) 有機光伝導体層を使用するcrtの電子写真スクリーニング方法
JPH03122944A (ja) カラー陰極線管の蛍光面製造方法
US3428454A (en) Process for depositing particulate solid material on selected portions of a substrate
JPH02174034A (ja) カラー陰極線管蛍光面製造方法
JPH08273541A (ja) 蛍光面形成方法及び塗布装置
KR100629188B1 (ko) 음극선관용 형광 스크린 제조 방법
JPH117889A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH06203752A (ja) カラーブラウン管の蛍光面製作方法
DE69812573D1 (de) Verfahren zum Herstellen einer Kathodenstrahlröhre
JP3812293B2 (ja) カラー陰極線管の製造方法
JPS59186230A (ja) 陰極線管のけい光面形成方法
KR19980036469A (ko) 음극선관용 필르밍막의 형성방법
JPH01194237A (ja) カラー受像管の蛍光膜形成方法
JPS6228536B2 (ja)
JP2000011871A (ja) カラー陰極線管の蛍光面作製方法
JPS61264628A (ja) ブラウン管けい光面の形成方法
JPH0536351A (ja) Crtアルミバツク用アンダーコート被膜の形成方法
JPH01197939A (ja) カラーブラウン管の感光性被膜形成法