WO1995027700A1 - Compose d'ether, son utilisation et intermediaire pour l'obtention de ce compose - Google Patents

Compose d'ether, son utilisation et intermediaire pour l'obtention de ce compose Download PDF

Info

Publication number
WO1995027700A1
WO1995027700A1 PCT/JP1995/000664 JP9500664W WO9527700A1 WO 1995027700 A1 WO1995027700 A1 WO 1995027700A1 JP 9500664 W JP9500664 W JP 9500664W WO 9527700 A1 WO9527700 A1 WO 9527700A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
mixture
nhc
halogen atom
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000664
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Shuto
Hirosi Kisida
Toru Tsuchiya
Yoji Takada
Hiroaki Fujimoto
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to KR1019960705623A priority Critical patent/KR100327273B1/ko
Priority to EP95914519A priority patent/EP0754683B1/en
Priority to DE69527779T priority patent/DE69527779T2/de
Priority to AU21474/95A priority patent/AU684352B2/en
Priority to RU96120212A priority patent/RU2139279C1/ru
Priority to US08/721,996 priority patent/US5684022A/en
Publication of WO1995027700A1 publication Critical patent/WO1995027700A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Description

明 細 書
エーテル化合物、 その用途およびその製造中間体 技術分野
本発明は、 エーテル化合物、 その用途およびその製造中間体に関する。 さらに 詳しくは、 本発明は、 優れた有害生物防除効果を有するエーテル化合物、 それを 有効成分とする有害生物防除剤、 ならびに、 これらエーテル化合物の製造中間体 に関する。 発明の開示
本発明者らは、 優れた有害生物防除効果を有する化合物を見出すべく鋭意検討 を重ねた結果、 下記の一般式 P - 1で示されるエーテル化合物が優れた有害生物 防除効果を有することを見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、 一般式:
(P-1)
Figure imgf000003_0001
[式中、 R1は、 ハロゲン原子を表し、
Aは、 下記の一般式 Q- 1〜Q-11で示される基のいずれかを表し、
-CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-N(R4)-C(=Y)-X-R5 (Q-1)
-CH(R2)-(CH2)m- CH(R3)-X-C(=Y)-N(R5)R6 (Q-2)
-CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-W-C(=Y)-cyclo-C3H5 (Q-3)
-CH(R2) -(CH2)m-CH(R3)-CH(R7)-0-R8 (Q-4)
-CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-CH2-B (Q- 5)
Figure imgf000003_0002
Figure imgf000004_0001
N
-CH(R2)ベ / - -(R9) (Q-l 1)
Y
R2 R3 R4および R7は、 独立して、 水素原子またはメチル基を表し、 R5および R8は、 独立して、 炭素数 1 4のアルキル基 (ハロゲン原子もしく はメ トキシ基で置換されてもよい)、 炭素数 3 4のアルケニル基 (ハロゲン原 子で置換されてもよい) または炭素数 3 4のアルキニル基 (ハロゲン原子で置 換されてもよい) を表し、
R6は、 R5で表される基または水素原子を表し、
R9は、 ハロゲン原子または炭素数 1〜4のアルキル基 (ハロゲン原子で置換 されてもよい) を表し、
!^^ぉょび只 は、 独立して、 水素原子、 炭素数: 4のアルキル基または炭 素数 3〜 4©アルケニル基を表し、
Bは、 一般式:
(R'2)n N (R12)n ( 12)n
2 、
N、 N
一 N †-( 12)r 4-( 12)n
Figure imgf000004_0002
s または
Figure imgf000005_0001
で示される基を表し、
Eは、 一般式:
-N ■(R12)n
Figure imgf000005_0002
で示される基を表し、
R 1 2は、 ハロゲン原子を表すか、 または、 ハロゲン原子で置換されてもよいメ チル基を表し、
Xおよび Yは、 独立して、 酸素原子または硫黄原子を表し、
Wは、 酸素原子、 硫黄原子または N Hを表し、
mおよび nは、 独立して、 0〜2の整数を表す]
で示されるエーテル化合物 (以下、 本発明化合物と記す)、 および、 それを有効 成分とする有害生物防除剤を提供する。
さらに、 本発明は、 上記エーテル化合物の製造中間体として有用な一般式:
Figure imgf000005_0003
[式中、 Eは前記と同じ意味を表す]
で示されるフニノール化合物を提供する。
本発明化合物は、 特に昆虫に対して優れた幼若ホルモン様活性、 すなわち、 成 虫への変態の阻害、 卵のふ化の阻害および成虫の不妊化などの作用を示す。 この 結果、 本発明化合物は、 既存の殺虫剤に抵抗性の発達した害虫類も含めて、 種々 の害虫、 すなわち農林園芸害虫、 貯穀害虫および衛生害虫などに対して、 主とし て、 成長調節剤、 不妊化剤、 殺卵剤または増殖抑制剤として作用し、 高い防除効 果を示す。 発明を実施するための形態
本発明化合物は、 上記の一般式 P-1で示される。
R R9および R12で表されるハロゲン原子としては、 フッ素原子、 塩素原子, 臭素原子またはヨウ素原子が挙げられる。
R5、 R6および R8で表される炭素数 1〜4のアルキル基 (ハロゲン原子もし くはメ トキシ基で置換されてもよい) としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n-プロピル基、 イソプロピル基、 n-ブチル基、 イソブチル基、 sec-ブチル基、 2, 2, 2-トリフルォロェチル基、 2-フルォロェチル基、 2-クロ口ェチル基、 2-ブロモェチル基、 2, 2, 3, 3, 3-ペンタフルォロプロピル基、 メ トキシェチ ル基、 3-メ トキシプロピル基などが挙げられる。
R5、 R6および R8で表される炭素数 3〜4のアルケニル基 (ハロゲン原子で 置換されてもよい) としては、 例えば、 ァリル基、 2-メチルァリル基、 2-ブテ ニル基、 1-メチルァリル基、 2-クロロアリル基、 3, 3-ジクロロアリル基など が挙げられる。
R5、 R6および R 8で表される炭素数 3〜 4のアルキニル基 (ハロゲン原子で 置換されてもよい) としては、 例えば、 プロパルギル基、 2-プチ二ル基、 4, 4, 4 -トリフルォ口- 2-プチニル基などが挙げられる。
R 9で表される炭素数 1 ~ 4のアルキル基 (ハロゲン原子で置換されてもよい) としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n-プロピル基、 イソプロピル基、 sec- ブチル基、 ィソブチル基、 tert-ブチル基、 トリフルォロメチル基、 2, 2, 2 -ト リフルォロェチル基などが挙げられる。
R1Cおよび R11で表される炭素数 1~4のアルキル基としては、 メチル基、 ェ チル基、 プロピル基、 2-メチルェチル基、 ブチル基、 2-メチルプロピル基、 1 - メチルプロピル基または 1, 1 -ジメチルェチル基が挙げられる。
R 10および R11で表される炭素数 3〜4のアルケニル基としては、 ァリル基、
2 -ブテニル基、 2 -メチルァリル基または 1 -メチルァリル基が挙げられる。 R12で表されるハロゲン原子で置換されてもよいメチル基としては、 例えば、 メチル基、 ジフルォロメチル基、 トリフルォロメチル基などが挙げられる。 本発明化合物において、 CH2-E-の置換位置は、 A-〇-に対し、 p位または m位が好ましく、 p位が特に好ましい。
また、 本発明化合物において、 Eは一般式:
'Ν
(R12)n (P-3)
[式中、 R12および nは前記と同じ意味を表す]
で示される基が好ましく、 その中でも nが 0である基が特に好ましい。
Aは Q- 1、 Q-2、 Q-3、 Q-5および Q-l 0で示される基が好ましく、 そ の中でも、 R2、 R3および R4が各々水素原子である基が好ましく、 mは 0が好 ましい。 特に好ましい Aとしては、 Q-1で示される基が挙げられる。 Bは一般 式 P-、3で示される基が好ましい。
本発明化合物が不斉炭素原子を有する場合、 生物活性を有する光学活性な各異 性体 ((+)-体、. (一) -体)、 および、 それらのあらゆる比率の混合物は、 本発明 に包含される。
本発明化合物は、 例えば、 一般式:
Figure imgf000007_0001
[式中、 I 1、 Eおよび ま前記と同じ意味を表す]
で示されるフヱノール誘導体と、 一般式:
A-L (P-5)
-D- [式中、 Aは前記と同じ意味を表し、 Lはハロゲン原子 (塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子など)、 メシルォキシ基またはトシルォキシ基を表す] で示される化 合物とを塩基の存在下で反応させることにより、 製造することができる。
この反応は、 通常、 不活性有機溶媒中で行う。 使用し得る溶媒としては、 例え ば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼンなどの芳香族炭化水素類、 ァセトニトリル、 プロピオ二トリル、 ィソブチロニトリルなどの二トリル類、 ァ セトン、 メチルイソブチルケトン、 メチルェチルケトンなどのケトン類、 メタノ ール、 エタノール、 n -プロピルアルコールなどのアルコール類、 ジェチルエー テル、 ジイソプロピルエーテル、 1 , 2 -ジメ トキシェタン、 テトラヒドロフラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 N, N-ジメチルホルムアミ ド、 Ν, Ν-ジメチルァ セトアミ ド、 ジメチルスルホキシド、 スルホラン、 へキサメチルホスホリック ト リアミ ドなどの極性溶媒類、 水など、 あるいは、 それらの混合物が挙げられる。 なお、 反応をより円滑に進めるために、 塩化べンジルトリェチルアンモニゥム、 臭化テトラ- η -プチルァンモニゥムなどの相間 §動触媒を添加することもできる。 使用し得る塩基としては、 例えば、 ナトリウム、 カリウムなどのアルカリ金属、 水酸化ナトリウム、 水酸化力リウムなどのアル力リ金属水酸化物、 炭酸ナトリゥ ム、 炭酸力リウムなどのアル力リ金属炭酸塩、 水素化ナトリゥムなどのアル力リ 金属水素化物、 ナトリウムエトキンド、 ナトリウムメ トキシドなどの金属アルコ キシド類、 ピリジン、 トリェチルァミン、 N, N-ジメチルァニリン、 4 -Ν, Ν- ジメチルァミノピリジンなどの有機塩基などが挙げられる。
また、 反応は、 通常 0 °C〜2 0 0 °Cまたは使用する溶媒の沸点の範囲内で行わ れ、 好ましくは 2 0 °C〜1 2 0 °Cの範囲内で行われる。 反応時間は、 通常 1 ~ 5 0時間である。
反応に供する試剤の量としては、 一般式 P - 4で示されるフエノール誘導体 1 モルに対し、 一般式 P - 5で示される化合物および塩基は、 各々、 通常 1 ~ 1 0 モル、 好ましくは 1〜2モルの割合である。
反応終了後、 反応混合物は、 必要に応じて、 塩化アンモニゥム水溶液などを加 えて中和した後、 有機溶媒抽出、 濃縮などの通常の後処理を行うことにより、 本 発明化合物を単離することができる。 必要に応じて、 シリカゲルクロマトグラフィ 一や再結晶などにより、 精製することもできる。
本発明化合物は、 以下に示す反応スキーム 1、 2、 3または 4に従って製造す ることもできる。
Figure imgf000009_0001
反応スキーム 2 '
(
Figure imgf000010_0001
反応スキーム 3
Figure imgf000011_0001
R5^H)
反応スキーム 4 .
Ol-CH(R2)-(CH-,)m-CH(R3)-CH(R7)-Q2 E_C"2
(P-4) - CH(R2)- (CH2)m - CH(R3)- CH(R7) - Q2
R8 - OH
Figure imgf000012_0001
上記反応スキーム 1、 2、 3および 4において、 R2、 R3、 R4、 R5、 R6、 R7、 R8、 X、 Y、 _βおよび mは前記と同じ意味を表し、 Q Q2、 Q Q4お よび Q5はハロゲン原子 (塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子など) を表し、 Tは アルカリ金属 (ナトリウム、 カリウムなど)、 四級アンモニゥム塩または NH2 (R5)R6を表す]
次に、 一般式:
Figure imgf000013_0001
で示される本発明化合物の具体例を表 1〜表 13に示す。 なお、 式中、 Eは下に 示す E E 2または E 3のいずれかを表す。
Figure imgf000013_0002
A ( R 1 ) . CH2-Eの Ε (R 1 2) n 置抱 置
CH2CH2NHC02CH3 H 4 Ει H .
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Ει E
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Ei 3-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Εί 5-CHs
CH2CH2NHC02C2H5 H 3 Ei H ·
Figure imgf000014_0001
CH2CH2NHC02C2H5 H 3 E2 H
Figure imgf000014_0002
CH2CH2NHC02C2H5 H 3 Ei 3, 5-(CH3) 2
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Ei 3, 5-(CH3) 2
CH2CH2 HC02C2H5 H 4 Ei 4-C1
Figure imgf000014_0003
CH2CH2NHC02CH3 H 3 E. . 3-CH3
CH2CH2NHC02CH3 H 3 Ei 5-CHs
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Ei 4-Br
CH2CH2NHC02C2H5 H 3 Ei 4-1
CH2CH2NHC02C2H5 2 - CI 4 Ei H
n
CH2CH2NHCO2C2H5 2-F 4 Ei
CH2CH2NHC02CH3 2-C1 4 Ei H
CH2CH2NHC02C2H5 2, 5-Cl 2 4 Ei H
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 Ei 3-CH3 表 2
A (R1). CH2-Eの E (R12)n
置換位置
CHzCHz HCOzCzHs 2-C1 5 Ei 3-CH3
CHzCH2NHC02C2H5 2-C1 4 E2 4-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 2 - CI 5 Ej 5-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 Ej 3, 5-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 Ei 4-C1
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 E2 4-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 E2 4-C1
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 E 4-C1
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 Ei 4 - Br
CH2CH2NHC02C2H5 2 - CI 4 E2 4-Br
CHzCHzNHCOzCzHs 2-C1 4 E2 H
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 Ei H
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 E2 H
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 E2 H
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 Et
Figure imgf000015_0001
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 Ei 4-CH3
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 5 Ei 4-CH3
CH2CH2NHC02-i-C3H7 H 4 E, H
CH2CH2NHC02-n-C3H7 H 4 Ei H
CH2CH2NHC02-n-C4H9 H 3 E, H
CH2CH2NHC02CH2CF3 H 4 Ei H
CH2CH2NHC02CH2CH2C1 H 4 E, H 表 3
A (R 1 ) . CH2-Eの E (R 1 2) n
匿 ½ 置
CH2CH2NHC02CH2CH2F H 4 Ei H
CH2CH2NHC02CH2CH20CH3 H 4 Ej H
CH2CH2NHC02CH2CH=CH2 H 4 Ei H
Figure imgf000016_0001
CH2CH2NHC02CH2C≡CH H 4 H
CH2CH2NHC02CH2Cョ CCF3 H 4 Ei H
Figure imgf000016_0002
CH2CH2CH2NHC02C2H5 H 3 Ei H
Figure imgf000016_0003
CH2CH2NHCS2C2H5 H 4 H
CH(CH3)CH2NHC02C2H5 H 4 Ei H
CH2CH(CH3)NHC02C2H5 H 4 Ej H
CH2CH2N(CH3)C02C2B5 H 4 li H
CH(CH3)CE2NHC02C2H5 H 4 E2 H
Figure imgf000016_0004
CH2CH2NHC02C2H5 2-Br 4 E2 H
CH2CH2NHC02CH3 2-C1 4 E2 H
CH2CH2NHC02CH3 2-C1 3 Ei H
Figure imgf000016_0005
CH2CH2NHC02CH3 2-C1 3 E2 H
CH2CH2NHCO2CH3 H 4 Ei 4 - CI
CH2CH2NHC02CH3 2-C1 4 Ei 4-C1
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000018_0001
表 6
A (R 1 ) . CH2-Eの E (R 1 2)n 置換位置
CHzCHzNHCOz-iso-CgHv 2-C1 4 E3 H
CH2CH2NHC02-n-C3B7 H 4 E3 H
CH 2CH2NHCO 2-11-C4 H9 H 4 E3 H
CH2CH2NHC02CH2CF3 H 4 E3 H
CH2CH2NHC02CH2CH2C1 H 4 E3 H
CH2CH2NHCO 2CH2CH2F H 4 E3 H
CH2CH2NHC02CH2CH20CH3 H 4 E3 H
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 E3 3-C1
CH2CH2NHC02CH2CH=CH2 H 4 E3 H
CH2CH2 HC02CH2CC1=CH2 H 4 E3 H
CH2CH2NHC02CH2C≡CH 2-C1 4 E3 H
CH2CH2随 C02CH2C≡CCF3 H 4 E3 H
CH2CH2NHC(=0)SC2H5 H 4 E3 H
CH2CH2NHC(=S)0C2H5 2-C1 ' 4 E3 H
Figure imgf000019_0001
CH(CH3)CH2NHC02C2H5 H 4 E3 H
CH2CH(CH3)NHC02C2H5 H 4 E3 H
CH2CH2N(CB3)C02C2H5 H 4 E3 H
CH(CH3)CH2NHC02C2H5 H 3 E3 H
CH2CH2NHC(=0)SC2H5 H 4 E3 H
CH2CH2NHC02-iso-C3H7 H 4 E3 H
CH2CH20C(=0)NHC2H5 H 4 E3 H A (R 1 ) . CH2-Eの E (R 1 2) n 置換位置
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 E3 5-CF3
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 Eg 3-Cl, 5-CF3
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 E3 3, 5-Cl a
CH2CH2NHC02G2H5 H 4 E3 4-CF3
CH2CH2NHC02C2H5 H 4 E3 3-CF3
CH2CH20C(=0)NHC2H5 2-C1 4 E3 H
CH2CH2NHCO 2C2H5 H 4 E3 3-CF3( 5-Cl
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 E3 5-CF3
CH2CH2NHC02C2H5 2-C1 4 E8 3-Cl, 5-CF3
CH2CH2NHC02-iso-C3H7 H 4 E3 3-Cl
Figure imgf000020_0001
CH2CH2NHC(=0)-c-C3H5 2-C1 4 E2 B
Figure imgf000020_0002
CH2CH2NHC(=0)-c-C3H5 2-F 4 E1 H
CH(CH3)CH2NHC(=0)-c-C3H5 2 - CI 4 Ei H
Figure imgf000020_0003
(ただし、 c-C3H5はシクロプロピル基を表す) 表 8
A (R 1 ) CH2-Eの E (R 1 2) n
Η»ϊ li is.
Figure imgf000021_0001
CH2CH2CH2Pyra H 4 Ej 4-C1
CH2CH2CH2Pyra H 4 E2 H
Figure imgf000021_0002
CH2CH2CH2Pyra H 4 E3 H
CH2CH2CH2Pyra 2-C1 4 Ei H
CH2CH2CH2Pyra 2-C1 4 Ei 4-C1
CH2CH2CH2Pyra 2-C1 3 H
CH2CH2CH2Pyra 2-C1 4 E2 H
CH2CH2CH2Pyra 2-C1 4 E3 H
CH2CH2CH2Pyra H 4 E3 5-Cl
CH2CH2CH2Pyra H 4 E3
CH2CH2CH2Pyra H 4 E3 5-CF3
CH2CH2CH2Pyra 2-F 4 ' E, H 1 o
CH2CH2CH2Pyra H 4 E3 5-Cl
(ただし、 Pyraはピラゾ- -ル -トィル基を表す -)
表 9
A (Rリ, CH2 - Eの E (R12)n 直狭 1L直
Figure imgf000022_0001
H 4 E2 H
Figure imgf000022_0002
CHsCHaCHgTr H 4 E3 H
Figure imgf000022_0003
2-C1 4 E2 H
CI^CHsCHaTr 2-C1 4 E3 5-C1
Figure imgf000022_0004
(ただし、 Trは 2H-1, 2, 3-トリァゾール -2-ィル基を表す)
表 10
A (R1), CH2-Eの E (R12)n 置換位置
Figure imgf000023_0001
CH,~^~V"Br H 4 Ei H
Figure imgf000023_0002
A (R1) . CH2-Eの Ε (R1 2)n 置換位置
Figure imgf000024_0001
CH2-^-Et H 4 Ε2 Η
(ただし、 Etはェチル基を表す) 表 1 2
Figure imgf000025_0001
(ただし、 Etはェチル基を表す) 表 1 3
Figure imgf000026_0001
—般式 P-4で示されるフヱノ一ル誘導体 (一般式 P- 3で示されるフヱノ一ル 化合物を含む) は、 例えば、 一般式: (P-6)
Figure imgf000027_0001
[式中、 I 1、 Eおよび は前記と同じ意味を表し、 R13は炭素数 1〜4のアル キル基 (メチル、 ェチル基など) またはフエ二ル基を表す]
で示されるフニノールエステル誘導体を塩基性条件下で加水分解することにより- 製造することができる。
使用し得る塩基としては、 例えば、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウムなどの アルカリ金属水酸化物、 水酸化バリウムなどのアルカリ土類金属水酸化物、 炭酸 カリウム、 炭酸ナトリウムなどのアル力リ金属炭酸塩など挙げられる。
この反応は、 通常、 溶媒中で行うが、 使用し得る溶媒としては、 例えば、 メタ ノール、 エタノール、 n-プロピルアルコール、 エチレングリコール、 ジェチレ ングリコールなどのアルコール類、 水など、 あるいは、 それらの混合物が挙げら れる。
また、 反応は、 通常 0°C〜200°Cまたは使用する溶媒の沸点の範囲内で行わ れ、 好ましくは 20°C〜120°Cの範囲内で行われる。 反応時間は、 通常 1〜5 0時間である。
反応に供する試剤の量としては、 一般式 P- 6で示されるフヱノールエステル 誘導体 1モルに対し、 塩基は任意のモル数を使用できるが、 好ましくは 1〜2モ ルの割合である。
一般式 P-6で示されるフヱノールエステル誘導体は、 例えば、 一般式:
Figure imgf000027_0002
[式中、 R R13、 および Lは前記と同じ意味を表す]
で示されるフヱノールエステル化合物を、 一般式:
E-H (P-8)
[式中、 Eは前記と同じ意味を表す]
で示される化合物とを塩基の存在下で反応させることにより、 製造することがで さる。
この反応は、 通常、 不活性有機溶媒中で行う。 使用し得る溶媒としては、 例え ば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 クロ口ベンゼンなどの芳香族炭化水素類、 ァセトニトリル、 プロピオ二トリル、 ィソブチロニトリルなどの二トリル類、 ァ セトン、 メチルイソブチルケトン、 メチルェチルケトンなどのケトン類、 メタノ ール、 エタノール、 n—プロピルアルコールなどのアルコール類、 ジェチルエー テル、 ジイソプロピルエーテル、 1, 2—ジメ トキシェタン、 テトラヒドロフラ ン、 ジォキサンなどのエーテル類、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 Ν,Ν—ジメ チルァセトアミ ド、 ジメチルスルホキシド、 スルホラン、 へキサメチルホスホリツ ク トリアミ ドなどの極性溶媒類など、 あるいは、 それらの混合物が挙げられる。 使用し得る塩基としては、 例えば、 ナトリウム、 カリウムなどのアルカリ金属、 水酸化ナトリウム、 水酸化力リウムなどのアル力リ金属水酸化物、 炭酸ナトリゥ ム、 炭酸力リウムなどのアル力リ金属炭酸化物、 水素化ナトリウムなどのアル力 リ金属水素化物、 ナトリウムエトキシド、 ナトリウムメ トキシドなどのァルカリ 金属アルコキシド類 (メ トキシド、 エトキシドのような Ci C アルコキシドな ど)、 ピリジン、 トリェチルァミン、 N, N-ジメチルァニリン、 4- N,N-ジメチ ルァミノピリジンなどの有機塩基などが挙げられる。
また、 反応は、 通常 0°C〜200°Cまたは使用する溶媒の沸点の範囲内で行わ れ、 好ましくは 20°C〜120°Cの範囲内で行われる。 反応時間は、 通常 1~5 0時間である。
反応に供する試剤の量としては、 一般式 P-7で示されるフヱノールエステル 化合物 1モルに対し、 一般式 P-8で示される化合物および塩基は、 各々、 通常 1〜10モル、 好ましくは 1〜2モルの割合である。
次に、 一般式 P-3で示されるフヱノール化合物 [ただし、 E 、 E2および E3 は表 1に記載のものと同じ意味を表し、 (R12)nの置換位置の番号付けは表 1に 記載のものと同じ意味を表す] の具体例を表 14に示す。
表 14
Figure imgf000029_0001
本発明化合物は、 例えば、 下記の害虫や有害ダニ類などの有害生物に対し、 優 れた防除効果を発揮する。
半翅目害虫
トビイロゥン力、 セジロウンカ、 ヒメ トビゥン力などのゥンカ類、 ツマグロョ コバイ、 タイワンツマグロ く'ィ、 クロスツマグロョコバイ、 イナズマョコバ ィ、 チヤノ ミ ドリヒメョコバイ、 フタテンヒメョコバイなどのョコバイ類、 ヮタ アブラムシ、 モモァカアブラムシなどのアブラムシ類、 カメムシ類、 タバココナ ジラミ、 オンシッコナジラミなどのコナジラミ類、 カイガラムシ類、 グンバイム シ類、 キジラミ類など
鱗翅目害虫
二カメィガ (二力メイチョウ)、 コブノメイガ、 ノシメコクガなどのメイガ類、 ハスモンョ トウ、 ァヮョ トウ、 ョ トウガなどのョ トウ類、 モンシロチョウなどの シロチョウ類、 コカクモンハマキなどのハマキガ類、 シンクィガ類、 ハモグリガ 類、 ホソガ類、 キバガ類、 ドクガ類、 ゥヮバ類、 力ブラャガ、 タマナヤガ類のァ グロティス属害虫 (Agrothis spp. )、 へリオティス属害虫 (Heliothis spp. )、 コナガ、 ィガ、 コィガなど
双翅目害虫
ァカイエ力、 コガタァカイエ力などのイエ力類、 ネッタイシマ力、 ヒ トスジシ マ力などのャブカ類、 シナハマダラ力などのハマダラ力類、 ュスリカ類、 ィエバ ェ、 ォカイエバエなどのイエバエ類、 クロバエ類、 ニクバエ類、 ヒメイエバエ、 タネバエ、 タマネギバエなどのハナバエ類、 タマバエ類、 ミバエ類、 ミギヮバエ 類、 ショウジヨウバエ類、 チョウバエ類、 アブ類、 ブュ類、 サシバエ類など 鞘翅目害虫
ゥエスタンコーンルートワーム、 サザンコーンルートワームなどのコーンルー トワーム類、 ドウガネブイブイ、 ヒメコネガなどのコガネムシ類、 コクゾゥムシ、 イネミズゾゥムシ、 ァズキゾゥムシなどのゾゥムシ類、 チヤイロコメノゴミムシ ダマシ、 コクヌストモドキなどのゴミムシダマシ類、 キスジノ ムシ、 ゥ ムシなどのハムシ類、 シバンムシ類、 ニジユウャホシテントウなどのエピラクナ 属 (Epilachna_ spp. )、 ヒラタキクイムシ類、 ナガシンクイムシ類、 力ミキリム シ類など
網翅目害虫
チヤバネゴキブリ、 クロゴキブリ、 ヮモンゴキブリ、 トビイロゴキブリ、 ネゴキブリなど
総翅目害虫
ミナミキイロアザミゥマ、 チヤノキイロアザミゥマ、 ハナァザミゥマなど 膜翅目害虫
ァリ類、 力ブラハバチなどのハバチ類など
直翅目害虫
ケラ、 バッタなど
隠翅目害虫
ヒトノミなど
シラミ目害虫
ヒトジラミ、 ケジラミなど
等翅目害虫
ャマトシロアリ、 イエシロアリなど
ハダ二類
ニセナミハダ二、 ナミハダ二、 カンザヮハダ二、 ミカンハダニ、 リンゴハダニ など
マダニ類
ォゥシマダニなど
室内性ダニ類
コナダニ類、 チリダニ類、 ッメダニ類、 イエダニ類など
本発明化合物を他の殺虫剤および または殺ダニ剤と併用すれば、 本発明化合 物による防除効果は、 より広範囲の害虫類に対し、 より多様な使用場面への実用 的適用が可能となる。
併用に適する殺虫剤および/または殺ダニ剤としては、 例えば、 フ ニトロチ オン [0,0-ジメチル 〇-(3-メチル -4-ニトロフエニル)ホスホロチォエート]、 フェンチオン [0,0-ジメチル 〇-(3-メチル -4- (メチルチオ)フエニル]ホス ホロチォェ一ト]、 ダイアジノン [〇, 0-ジェチル -0-2-イソプロピル- 6-メチ ノレピリ ミジン- 4-ィルホスホロチォエート]、 クロルピリホス [〇,0-ジェチル- 0- 3, 5, 6-トリクロ口- 2-ピリ ジルホスホロチォエート]、 ァセフヱート [〇, S-ジメチルァセチルホスホラミ ドチォェ一ト]、 メチダチオン [S-2, 3-ジヒ ドロ- 5-メ トキシ -2-ォキソ -1, 3, 4-チアジアゾール -3-ィルメチル、 0,0- ジメチルホスホロジチォエート]、 ェチルチオメント [〇,0-ジェチル S-2-ェ チルチオェチルホスホロジチォエー ト]、 DD VP [2, 2-ジクロロビニルジメ チルホスフェート]、 スルプロホス [0-ェチル 0-4- (メチルチオ)フエニル S-プロピルホスホロジチォエート]、 シァノホス [0-4_シァノフエニル 0,0 -ジメチルホスホロチォエート]、 サリチオン [2-メ トキシ-411-1, 3, 2-べン ゾジォキサホスフィニン- 2-スルフィ ド]、 ジメ トエー卜 [0,0-ジメチル-3- (N-メチルカルバモイルメチル)ジチォホスフェート]、 フェントエート [ェチル
2-ジメ トキシホスフイノチオイルチオ(フエニル)アセテート]、 マラチオン [ジ ェチル(ジメ トキシホスフイノチオイルチオ)サクシネート]、 トリクロルホン [ジ メチル 2, 2, 2-トリクロ口- 1-ヒ ドロキシェチルホスホネート]、 ァジンホス メチル [S-3, 4-ジヒ ドロ- 4-ォキシ -1, 2, 3-ベンゾトリアジン- 3-ィルメ チル 、 0, 0-ジメチルホスホロジチォエート]、 モノクロ トホス [ジメチル(E)-
1-メチル -2- (メチルカルバモイル)ビニルホスフヱート] などの有機リン系化 合物、 BPMC [2-sec-ブチルフヱニルメチルカルバメート]、 ベンフラカルブ
[ェチル N-[2, 3-ジヒ ドロ- 2, 2-ジメチルベンゾフラン- 7-ィルォキシカル ボニル(メチル)ァミノチォ] - N-ィソプロピル- -ァラニネート]、 プロボキスル [2-イソプロポキシフエニル N-メチルカルバメート]、 カルボスルファン [2,
3-ジヒ ドロ- 2, 2-ジメチル -7-ベンゾ [b]フラニル N-ジブチルァミノチォ- N-メチルカーバメート]、 力ルバリル [1-ナフチル -N-メチルカ一バメート]、 メソミル [S-メチル- N- [(メチルカルバモイル)ォキシ]チオアセトイ ミデ一ト]、 ェチォフェンカルプ [2- (ェチルチオメチノレ)フエニルメチルカーバメート]、 ァ ルジカルプ [2-メチル -2- (メチルチオ)プロピオンアルデヒ ド 0-メチルカル バモイルォキン]、 ォキサミル [N, N-ジメチル -2_メチルカルバモイルォキン ィ ミノ- 2- (メチルチオ)ァセタミ ド] などのカーバメ一ト系化合物、 エトフェン プロックス [2 -(4 -エトキンフエニル) -2-メチルプロピル- 3-フエノキシベン ジルエーテル]、 フェンバレレート [(R S )-<2-シァノ -3-フエノキシベンジル (RS) - 2 -(4-クロロフヱニル) -3-メチルブチレ一ト]、 エスフェンバレレート [(S) - -シァノ -3-フエノキシベンジル(S)-2-(4-クロロフヱニル) -3-メチ ルブチレ一卜]、 フヱンプロパトリン [(R S)-a-シァノ -3-フエノキシベンジル 2, 2, 3, 3-テトラメチルシクロプロパンカルボキシレート]、 シペルメ トリン
[(RS)-a-シァノ -3-フエノキシベンジル(1 RS, 3 R S)-( 1 R S, 3 R S)- 3-(2, 2-ジクロロビニル) -2.2-ジメチルシクロプロパンカルボキンレート]、 ペルメ トリン [3-フエノキシベンジル(1 RS, 3RS)-(lRS, 3RS)-3- (2, 2-ジクロロビニル) -2, 2-メチルシクロプロパンカルボキシレート]、 シハ ロ トリ ン [(RS)-な-シァノ -3-フエノキシベンジル(Z)-(IRS, 3RS)-3- (2-クロ口- 3, 3, 3 -トリフルォロプロぺニル) - 2.2-ジメチルシクロプロパン カルボキシレート]、 デルタメ トリン [(S)-な-シァノ -m-フヱノキシベンジル (1 R, 3 R)-3 (2, 2-ジブロモビニル) -2, 2-ジメチルシクロプロパンカルボ キシレート]、 シクロプロ トリン [(RS)- -シァノ -3-フヱノキシベンジル (RS、)- 2, 2 -ジクロロ- 1 -(4-エトキシフヱニル)シクロプロパンカルボキシレ 一卜] などのピレスロイ ド化合物、 ブプロフヱジン [2-tert-ブチルイミノ- 3- イソプロピル- 5-フエニル -1, 3, 5-トリアジアジナン- 4-オン] などのチアジ ァジン誘導体、 イ ミダクロプリ ド [1 -(6-クロ口- 3-ピリジルメチル) -N-ニト 口イミダゾリジン- 2 -イリデンアミ ン] などの二トロイミダゾリジン誘導体、 力 ルタップ [S. S'-(2-ジメチルァミノ トリメチレン)ビス(チォカーバメ一ト)]、 チオシクラム [N,N-ジメチル-l, 2, 3-トリチアン- 5-ィルアミ ン]、 ベンス ルタップ [S, S' -2-ジメチルァミノ トリメチレン ジ(ベンゼンチオザルフォネ 一ト)] などのネライストキシン誘導体、 エンドスルファン [6, 7, 8, 9, 10, 10-へキサクロ口- 1, 5, 5 a, 6.9, 9 a—へキサヒ ドロ- 6, 9-メタノ- 2, 4, 3-ベンゾジォキサチェピンオキサイ ド]、 7-BHC [1, 2, 3.4, 5, 6-へキ サクロロンクロへキサン] などの塩素化炭化水素化合物、 クロルフルァズロン
[1-(3, 5—ジクロロ- 4 -(3—クロ口— 5 -トリフルォロメチルピリジン- 2 _ィル ォキシ)フエニル) -3-(2, 6-ジフルォ口べンゾィル)ゥレア]、 テフルべンズロ ン [1- (3, 5-ジクロロ- 2, 4-ジフルオロフヱニル) -3-(2, 6-ジフルォ口べ ンゾィル)ゥレア]、 フルフエノクスロン [1-[4— (2—クロ口- 4-トリフルォロ メチルフエノキシ)- 2 -フルオロフェニル ]- 3 -( 2 , 6 -ジフルォロベンゾィル)ゥ レア] などのベンゾィルフエニルゥレア系化合物、 アミ トラズ [N, N' [(メチル ィミノ)ジメチリジン]ジ -2, 4-キシリジン]、 クロルジメホルム [Ν'- (4-クロ 口- 2-メチルフエニル) -Ν, Ν-ジメチルメタ二ミダミ ド] などのホルムアミジン 誘導体などがあげられる。
本発明化合物を有害生物防除剤の有効成分として用いる場合には、 他の成分を 加えず、 そのまま使用してもよいが、 通常は、 固体担体、 液体担体、 ガス状担体、 餌などと混合し、 必要に応じて、 界面活性剤や他の製剤用補助剤を添加して、 油 剤、 乳剤、 水和剤、 水中懸濁剤 ·水中乳濁剤などのフロアブル剤、 粒剤、 粉剤、 • エアゾール、 自己燃焼型燻煙剤 ·化学反応型燻煙剤 ·多孔セラミック板燻煙剤な どの加熱燻煙剤、 ULV剤、 毒餌などに製剤して使用する。
これらの製剤は、 本発明化合物を、 有効成分として、 通常 0.001〜95重 量%の割合で含有する。
製剤化の際に用いられる固体担体としては、 例えば、 粘土類 (カオリンクレー、 珪藻土、 合成含水酸化珪素、 ベントナイ ト、 フバサミクレー、 酸性白土など)、 タルク類、 セラミック、 その他の無機鉱物 (セリサイ ト、 石英、 硫黄、 活性炭、 炭酸カルシウム、 水和シリカなど)、 化学肥料 (硫安、 燐安、 硝安、 尿素、 塩安 など) などの微粉末または粒状物などが挙げられる。 液体担体としては、 例えば、 水、 アルコール類 (メタノール、 エタノールなど)、 ケトン類 (アセトン、 メチ ルェチルケトンなど)、 芳香族炭化水素類 (ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 ェ チルベンゼン、 メチルナフタレンなど)、 脂肪族炭化水素類 (へキサン、 シクロ へキサン、 灯油、 軽油など)、 エステル類 (酢酸ェチル、 酢酸ブチルなど)、 ニト リル類 (ァセトニトリル、 ィソブチロニト リルなど)、 エーテル類 (ジイソプロ ピルエーテル、 ジォキサンなど)、 酸アミ ド類 (Ν, Ν-ジメチルホルムアミ ド、
Ν, Ν-ジメチルァセトアミ ドなど)、 ハロゲン化炭化水素類 (ジクロロメタン、 トリクロロェタン、 四塩化炭素など)、 ジメチルスルホキシド、 植物油 (大豆油、 綿実油など) などが挙げられる。 ガス状担体、 すなわち噴霧剤としては、 例えば、 フロンガス、 ブタンガス、 L P G (液化石油ガス)、 ジメチルエーテル、 炭酸ガ スなどが挙げられる。
界面活性剤としては、 例えば、 アルキル硫酸エステル類、 アルキルスルホン酸 塩、 アルキルァリールスルホン酸塩、 アルキルァリールエーテル類およびそのポ リオキシエチレン化物、 ポリエチレングリコールエーテル類、 多価アルコールェ ステル類、 糖アルコール誘導体などが挙げられる。
固着剤や分散剤などの製剤用補助剤としては、 例えば、 ガゼイン、 ゼラチン、 多糖類 (デンプン粉末、 アラビアガム、 セルロース誘導体、 アルギン酸など)、 リグニン誘導体、 ベントナイ ト、 糖類、 合成水溶性高分子 (ポリビニルアルコー ノレ、 ポリビニルピロリ ドン、 ポリアクリル酸類など) などが挙げられる。 安定剤 としては、 例えば、 P A P (酸性リン酸イソプロピル)、 B H T ( 2, 6 -ジ 6 -ブチル- 4 -メチルフヱノール)、 B H A ( 2 -tert-ブチル -4 -メ トキシフヱノー ルと 3 -tert-ブチル - 4 -メ トキシフユノールとの混合物)、 植物油、 鉱物油、 界 面活性剤、 脂肪酸またはそのエステルなどが挙げられる。
自己燃焼型燻煙剤の基剤としては、 例えば、 硝酸塩、 亜硝酸塩、 グァニジン塩、 塩素酸カリウム、 ニトロセルローズ、 ェチルセルローズ、 木粉などの燃焼発熱剤、 アルカリ金属塩、 アルカリ土類金属塩、 重クロム酸塩、 クロム酸塩などの熱分解 刺激剤、 硝酸カリウムなどの酸素供給剤、 メラミン、 小麦デンプンなどの支燃剤、 珪藻土などの増量剤、 合成糊料などの結合剤などが挙げられる。
化学反応型燻煙剤の基材としては、 例えば、 アルカリ金属の硫化物、 多硫化物、 水硫化物、 含水塩、 酸化カルシウムなどの発熱剤、 炭素質物質、 炭化鉄、 活性白 土などの触媒剤、 ァゾジカルボンアミ ド、 ベンゼンスルホニルヒドラジン、 ジニ トロソペンタメチレンテトラミン、 ポリスチレン、 ポリウレタンなどの有機発泡 剤、 天然繊維片、 合成繊維片などの充填剤などが挙げられる。
毒餌の基材としては、 例えば、 穀物粉、 植物油、 糖、 結晶セルロースなどの餌 成分、 ジブチルヒドロキシトルエン、 ノルジヒドログアイァレチン酸などの酸化 防止材、 デヒドロ酢酸などの保存料、 トウガラシ末などの誤食防止剤、 チーズ番 料、 タマネギ香料などの誘引性香料などが挙げられる。
フロアブル剤 (水中懸濁剤または水中乳濁剤) の製剤は、 一般に 1~75%の 化合物を、 0.5〜15%の分散剤、 0.1〜10%の懸濁助剤 (例えば、 保護コ ロイ ドやチクソトロピー性を付与する化合物)、 0~1.0%の適当な補助剤 (例 えば、 消泡剤、 防鑌剤、 安定化剤、 展着剤、 浸透助剤、 凍結防止剤、 防菌剤、 防 燻剤など) を含む水中で微小に分散させることによって得られる。 水の代わりに 本発明化合物がほとんど溶解しない油を用いて油中懸濁剤とすることも可能であ る。 保護コロイ ドとしては、 例えば、 ゼラチン、 カゼイン、 ガム類、 セルロース エーテル、 ポリビニルアルコールなどが挙げられる。 チクソトロピー性を付与す る化合物として、 例えば、 ベントナイ ト、 ァゾレミニゥムマグネシウムシリゲート、 キサンタンガム、 ポリアクリル酸などが挙げられる。
このようにして得られる製剤は、 そのままで、 あるいは、 水などで希釈して用 いる。 また、 他の殺虫剤、 殺線虫剤、 殺ダニ剤、 殺菌剤、 除草剤、 植物生長調節 剤、 共力剤、 肥料、 土壌改良剤、 動物用飼料などと共に、 混合して、 あるいは、 混合せずに、 用いることもできる。
本発明化合物を農業用有害生物防除剤として用いる場合、 その施用量は、 通常、 10アールあたり 0.001 g〜500g、 好ましくは 0. lg~500gである。 乳剤、 水和剤、 フロアブル剤などの製剤は、 通常、 水で施用濃度 0.000 lppm 〜100 Oppmに希釈して用いる。 粒剤、 粉剤などの製剤は、 希釈することなく、 そのまま用いる。 また、 本発明化合物を防疫用有害生物防除剤として用いる場合 には、 乳剤、 水和剤、 フロアブル剤などの製剤は、 通常、 水で施用濃度 0.00 01 ppm~ 1000 Oppmに希釈して用い、 油剤、 エアゾール、 燻煙剤、 ULV剤、 毒餌などの製剤は、 そのまま用いる。
これらの施用量、 施用濃度は、 いずれも製剤の種類、 施用時期、 施用場所、 施 用方法、 害虫や有害ダニ類などの有害生物の種類、 被害程度などの状況によって 異なり、 上記の範囲にかかわらず、 増減することができる。
実施例
以下、 本発明を、 製造例、 製剤例および試験例などにより、 さらに詳しく説明 するが、 本発明はこれらの例に限定されるものではない。
まず、 本発明化合物の製造例を示す。
製造例 1
4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフヱノール [これは以下のようにして得た: ピラゾ ール (351mg:)、 4-ァセトキシベンジルブロミ ド (l g)、 無水炭酸カリウム
(1.30 g) および無水 Ν,Ν-ジメチルホルムアミ ド (30ml) の混合物を撹 拌下 100°Cで 3時間加熱した。 次いで、 反応混合物を氷冷した飽和塩化アンモ ニゥム水溶液 (200ml) に注加し、 酢酸ェチル (50ml) で 2回抽出した。 有 機層を合せ、 飽和食塩水 (50ml) で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をエタノール (20ml) に溶解し、 5 N水酸化ナトリウ ム水溶液 (1.03ml) を添加し、 室温で一夜撹拌した。 次いで、 反応混合物に 水 (10ml) を添加し、 減圧下で濃縮して大部分のエタノールを除去し、 残渣を 酢酸 (31 Omg) および水 (100ml) の氷冷した混合物中に投入し、 酢酸ェチ ル (50ml) で 2回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マ グネシゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮した] を無水 N,N-ジメチルホルムアミ ド
(20ml) に溶解し、 2-クロロェチルカルバミン酸メチルエステル (710mg) および炭酸カリウム (1.43 g) ,を添加し、 60°Cで 6時間加熱撹拌した。 次 いで、 反応混合物を氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液 (100ml) 中に投入 し、 酢酸ェチル (50ml) で 2回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマト グラフィ一に付すことにより、 2-[4-(1-ピラゾリル)メチルフヱノキシ]ェチ ルカルバミン酸メチルエステル (化合物 3) 128mgを得た。 収率 10% (4- ァセトキシベンジルブロミ ドから)
製造例 2
炭酸力リウム (435mg)ヽ 2-クロ口- 4-(2-2Η-1, 2, 3-トリアゾリル) メチルフェノール (30 Omg) および無水 N, N-ジメチルホルムァミ ド (30 m
1) の混合物に、 2-クロロェチルカルバミン酸メチルエステル (216mg) の無 水 N, N-ジメチルホルムアミ ド溶液 (2ml) を、 撹拌下、 室温で滴下した。 次い で、 この混合物を 60°Cで 6時間加熱撹拌した後、 氷冷した飽和塩化アンモニゥ ム水溶液に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水および飽和食塩水で順次 洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲル クロマトグラフィーに付すことにより、 2 -[2-クロ口- 4 -(1-ピラゾリノレ)メチ ルフヱノキシ]ェチルカルバミン酸メチルエステル (化合物 7) 329mgを得た。 収率 74%
製造例 3
4-( 1-ビラゾリノレ)メチルフュノール [これは製造例 1の角括弧内に記載した 方法で得た] を無水 Ν,Ν-ジメチルホルムアミ ド (20ml) に溶解し、 2-クロ ロェチルカルバミン酸ェチルエステル (782mg) および炭酸カリウム (1.4 3 g) を添加し、 60°Cで 6時間加熱撹拌した。 次いで、 反応混合物を氷冷した 飽和塩化アンモニゥム水溶液 (100ml) に注加し、 酢酸ェチル (50ml) で 2 回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥 し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付すことにより、 2-[4- (1-ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]ェチルカルバミン酸ェチルエステル (化合物 1) 149mgを得た。 収率 11% (4-ァセトキシベンジルブロミ ドか ら)
製造例 4
2 -クロ口 - 4 -( 1 -ピラゾリル)メチルフヱノール [これは以下のようにして得 た: ピラゾール (275mg:)、 4-ァセトキシ -3-クロ口べンジルブロミ ド(l g)、 無水炭酸カリウム (l. l l g) および無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (30 ml) の混合物を撹拌下 100°Cで 3時間加熱した。 次いで、 反応混合物を氷冷し た飽和塩化アンモニゥム水溶液 (200ml) に注加し、 酢酸ェチル 50mlで 2回 抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水 (50ml) で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥し、 減圧下に濃縮した。 残渣をエタノール (20ml) に溶解し、 5N水 酸化ナトリウム水溶液 (0.97 ml) を添加し、 室温で一夜撹拌した。 次いで、 反応混合物に水 (10ml) を添加し、 減圧下で濃縮して大部分のエタノールを除 去した。 残渣を酢酸 (29 Img) および水 (10 Oml) の氷冷した混合物に注加 し、 酢酸ェチル 50mlで 2回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗浄し、 無 水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した] を無水 N, N-ジメチルホルム アミ ド (20ml) に溶解し、 2-クロロェチルカルバミン酸ェチルエステル (6 13mg) および炭酸カリウム (1.23 g) を添加し、 60°Cで 6時間加熱撹拌 した。 次いで、 反応混合物を氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液 (100ml) に注加し、 酢酸ェチル (50ml) で 2回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で 洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲル クロマトグラフィ一に付すことにより、 2-[2-クロ口- 4-(1-ピラゾリル)メチ ルフヱノキシ]ェチルカルバミン酸ェチルエステル (化合物 2) 189mgを得た。 収率 14% (4-ァセトキシ- 3-クロ口べンジルブロミ ドから)
製造例 5
炭酸カリウム (298mg)、 2-クロ口- 4-(1-ビラゾリノレ)メチルフヱノール (30 Omg) および無水 N, N-ジメチルホルムァミ ド (200ml) の混合物に、 4-クロ口べンジルクロリ ド (232mg) の無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド溶 液 ('2ml) を、 撹拌下、 室温で滴下した。 次いで、 同温度で 12時間撹拌した後、 氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層 を水および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で 濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付すことにより、 2-クロ口- 1 -( 4 -クロ口ベンジルォキン)- 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルべンゼン (化合物 4 ) 454mgを得た。 収率 95%
製造例 6
炭酸力リウム (387mg). 2-クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1-ィル)メチルフエ ノール (30 Omg) および無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (200ml) の混合 物に、 2-クロロェチルカルバミン酸ェチルエステル (212mg) の無水 N, N - ジメチルホルムアミ ド溶液 (2ml) を、 撹拌下、 室温で滴下した。 次いで、 60
°Cで 6時間撹拌した後、 氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液に注加し、 酢酸ェ チルで抽出した。 有機層を水および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付す ことにより、 2-[2-クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1-ィノレ)メチルフエノキシ]ェチ ルカルバミン酸ェチルエステル (化合物 34) 303mgを得た。 収率 68% 製造例 7
炭酸力リウム (21 lmg)、 4-(5-クロ口- 2-ピリ ドン- 1-ィノレ)メチルフエ ノール (300mg) および無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (20ml) の混合物 に、 2-クロ口- 5- (クロロメチル)ピリジン (206mg) の無水 Ν,Ν-ジメチル ホルムアミ ド溶液 (2ml) を、 撹拌下、 室温で滴下した。 次いで、 同温度で 12 時間撹拌した後、 氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液に注加し、 酢酸ェチルで 抽出した。 有機層を水および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付すことに より、 1-K2-クロ口ピリジン- 5-ィル)メチルォキシ卜 4 -K5-クロ口- 2-ピ リ ドン- 1-ィノレ)メチル }ベンゼン (化合物 29) 397mgを得た。 収率 81% 製造例 8
無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (5ml) および水素化ナトリウム (60%ォ ィルディスパージヨン) (62mg) の混合物にピラゾール (l O Omg) を添加し、 30分間撹拌した。 次いで、 3-[4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]プロピ ルブロミ ド (後記参考製造例 1で製造) (434mg) の無水 N. N-ジメチルホル ムアミ ド (5ml) 溶液を滴下した後、 室温で 5時間撹拌した。 次いで、 反応混合 物を酢酸ェチル (50ml) で希釈し、 飽和塩化アンモニゥム水溶液で 2回洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 得られた油状物をシリカゲ ルカラムグロマトグラフィ一に付すことにより、 無色油状の 1-{3- [4-(1-ピ ラゾリノレ)メチルフヱノキシ]プロピル }ピラゾール (化合物 31) 340mgを得 た。 収率 82%
製造例 9
2-[4-(1-ピラゾリル)メチルフヱノキシ]ェチルァミン (後記参考製造例 2 で製造) (300mg:)、 トリェチルァミ ン (210mg) および無水トルエン (20 ml) の混合物に、 シクロプロパンカルボニルクロリ ド (159mg) の無水トルェ ン溶液 (2 ml) を、 氷冷下、 撹拌しながら滴下した。 次いで、 この混合物を 0〜 10°Cで 1時間撹拌した後、 氷冷した飽和塩化アンモニゥム水溶液に注加し、 酢 酸ェチルで抽出した。 有機層を水および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに 付すことにより、 N-{ 2 -[ 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]ェチル }シクロ プロパンカルボキサミ ド (化合物 14) l O Omgを得た。 収率 25%
製造例 10
2 - [ 4 -( 1 -ピラゾリル)メチルフヱノキシ]エタノール (後記参考製造例 3で 製造) (500mg)ゝ トリェチルアミン (255mg) および乾燥トルエン (20ml) 混合物に、 ェチルイソシァネート (179mg) の無水トルエン溶液 (1ml) を滴 下した。 次いで、 この混合物を室温で一昼夜撹拌した後、 減圧下で濃縮した。 残 渣をシリカゲルクロマトグラフィ一に付すことにより、 ェチルカルバミン酸 2 - [4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]ェチルエステル (化合物 37) 87mgを 得た。 収率 13%
製造例 11
4 -、( 1 -ビラゾリル)メチルフヱノール [これは製造例 1の角括弧内に記載した のと同様の方法で得た] (2 g)、 グリシドール (936mg)、 乾燥キシレン (1 0 ml) および触媒量のテトラメチルアンモニゥムクロリ ドの混合物を 60 °Cで 6 時間撹拌した。 次いで、 反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィーに付すこと により、 2-ヒドロキン- 3-[4-(1-ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]プロパノ一 ル 94 lmgを得た。
この 2 -ヒドロキン- 3 -[ 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]プロパノール
(94 lmg). プロピオンアルデヒ ド (308mg)、 乾燥トルエン (20ml) およ び触媒量の P -トルエンスルホン酸の混合物を撹拌下で 4時間加熱還流した。 次 いで、 反応混合物を氷冷した 5%炭酸水素ナトリウム水溶液 (100ml) に注加 し、 酢酸ェチル (50ml) で 2回抽出した。 有機層を合せ、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマト グラフィ一に付すことにより、 4 -[4-( 1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]メチ ル -2-ェチル -1, 3-ジォキソラン (化合物 38) 723mgを得た。 収率 66% (2-ヒ ドロキン- 3 -[4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]プロパノールから) 次に、 本発明化合物のいくつかの具体例を、 化合物番号および物性値と共に、 表 15〜表 18に示す (一般式 P-1で示される化合物の各置換基の定義で示す) c
'表 1 5
Figure imgf000043_0001
-表 16
Figure imgf000044_0001
(ただし、 表 1 6〜1 9において、 ( 1),、 CH2- Eおよび(R12)nの各置換位置の番号付けは、 表 1に記載のものと同じであり、 E,、 E2および E3も表 1に記載のものと同じ意味を表し、 Etはェチル基を、 Meはメチル基を、 i - Prはイソプロピル基を、 c - Prはシクロプロピル基を、 P yraはピラゾール- 1 -ィル基を表す)
表 1 Ί 化合物 CH2-E
A (R1). E (R,2)n 物性値 番号 の置換位置
23 CH2CH2NHC02-i -Pr H 4 E3 3 - CI m.p. 114.8°C
24 CH2-^-Et H 4 E3 5 - CI m. p. 100.7°C
25 CH2 CH2 NHC02 Me H 4 Eg 5 - CI m. p. 156.7°C
26 CH2CH2NHC02Et H 4 E3 5 - CI m. p. 154.4°C
27 CH2CH2NHC02Et H 4 E3 5 - CI m.p. 119〜120°C
28 CH2- ~C1 H 4 E3 5 - CI m. p. 108.6°C
29 CH,~ "Vci H 4 E3 5 - CI m.p. 171.6°C
30 H 4 E3 3 - CI m. p. 145〜148°C
Figure imgf000045_0001
31 CH2CH2CH2Pyra H 4 E1 H m. p.41.5〜42.5°C
32 CH2CH2CH2Pyra H 4 E, 4 - CI m. p. 66.6°C
33 CH2CH2CH2Pyra 2 - CI 4 Ei H m. p. 88.0°C
34 CII2CII2NHC02Et 2 - CI 4 E3 II m. p. 163.2°C
表 18 化合物 CH2-E
A (R1). の )n 物性値 ゥ 1ン瞎 2
匿 ifefr薛 E (R1
35 CH2CH2NHC(=0)-c-Pr 2-C 1 4 H m. p. 131.1°C
36 CH2CH2OC(=0)NMe2 H 4 E, H m. p. 99.8°C
37 CH2CH2OC(=0)NHEt H 4 E, H m. p. 103.3°C
38 CH2CH— 0— CH-Et H 4 E, H m. p. 83.9°C
\ /
CH2- 0
39 CH2CH2OC(=S)NHEt H 4 E, H m. p. 105.9°C
次に、 一般式 P- 2で示される中間体の製造例を示す。
中間体の製造例 1
2-クロ口- 4- ( 1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノールの製造
(1) 2-クロ口- 4-メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエー卜の製造 2-クロ口- 4-メチルフヱノール (100 g:)、 トリエチルアミ ン (92.3 g) および無水テトラヒドロフラン (1リツ トル) の混合物中に、 ビバリン酸クロリ ド (93.0 g) を、 撹拌下、 5〜10°Cで 1時間かけて滴下した。 次いで、 同 温度で 3時間撹拌した後、 反応混合物を氷水に注加し、 ジェチルエーテルで抽出 した。 有機層を 3%塩酸水溶液および水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥し、 減圧下で濃縮した。 得られた油状物を減圧蒸留することにより、 2-ク ロロ- 4-メチルフヱニル 2、 2-ジメチルプロパノエート 155.3 gを無色透明 の液体として得た。 収率 97.1%
b. p.113〜8°CZ5minHg; nD21.8 1.4949
(2) 4-ブロモメチル -2-クロロフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエ一卜の 製造 、
2-クロ口- 4-メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエート (50.0 g)、 無水炭酸ナトリ ム (23.8 g) および四塩化炭素 (500ml) の混合物に、 極微量のベンゾィルパーォキシドを添加し、 臭素 (35.2 g) を、 撹拌下、 6 0°Cで 3時間かけて滴下した。 反応の進行 (臭素の赤色が消失する) を確認しな がら、 極微量のベンゾィルパーォキシドを適宜添加し、 反応が完全に終了するま で撹拌を続けた。
反応終了後、 反応混合物を 10°Cに冷却し、 吸引濾過により不溶分を除去した 後、 減圧下で濃縮し、 4-ブロモメチル 2-クロロフヱニル 2, 2-ジメチルプロ パノエート 68.7 gを淡黄色固体として得た。 見かけの収率 101.7%。 この 固体をへキサンおよびトルエンの混合溶媒から再結晶することにより、 白色結晶 を得た。
m. p .63.3 °C
(3) 2-クロ口- 4- (1 -ビラゾリノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパ ノエ一トの製造
ピラゾール (15.3 g)、 水素化ナトリウム (60%、 8.99 g) および無 水 N,N-ジメチルホルムアミ ド (200ml) の混合物を、 窒素雰囲気下、 60〜 70°Cで 2時間撹拌し、 水素の発生が止まってから、 10°Cに冷却した。 この混 合物に、 4-ブロモメチル -2-クロロフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエ一ト (68 g) の無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (300ml) 溶液を、 撹拌下、 室 温で 1時間かけて滴下した後、 80 Cで 1時間撹拌した。 冷却後、 氷水に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化アンモニゥム水溶液および飽和食塩水 で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィーに付すことにより、 2-クロ口- 4- (1-ピラゾ リノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエート 39.5 gを無色油状物と して得た。 収率 60%
nD21 8 1.5461
(4) 2 -クロ口- 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノールの製造
2-クロ口- 4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエ一 ト (20.0 g)、 20%水酸化ナトリウム水溶液 (50ml) およびエタノール (300ml) の混合物を 5時間加熱還流した。 次いで、 反応混合物を減圧下で濃 縮し、 水を添加した後、 濃塩酸により pH6.0に調節した。 この混合物を酢酸 ェチルで抽出した。 有機層を水洗し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で 濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一に付すことにより、 2 - クロ口- 4 -(1-ピラゾリル)メチルフユノール 11.5 gを白色結晶として得た。 収率 80.7%
m. .152.9 °C
中間体の製造例 2
2-クロ口- 4- (2-2 H-1, 2.3-トリアゾリル)メチルフヱノールの製造
(1) 2 クロ口- 4-(2-2Η-1.2, 3-トリァゾリノレ)メチルフエニル 2, 2
-ジメチルプロパノエ一卜の製造
2H-1, 2, 3 -トリアゾール (2.26 g)、 水素化ナトリウム (60%、 1. 31 ) および無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (100ml) の混合物を、 窒素 雰囲気下、 60~70°Cで 2時間撹拌し、 水素の発生が止まってから、 10°Cに 冷却する。 この混合物中に、 撹拌下、 4-ブロモメチル -2-クロロフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエート (10 g) の無水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (1 50ml)溶液を、 室温で 1時間かけて滴下した後、 80°Cで 1時間撹拌する。 冷 却後、 氷水に注加し、 酢酸ェチルで抽出する。 有機層を飽和塩化アンモニゥム水 溶液および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、 減圧下で 濃縮する。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付すことにより、 2- クロ口- 4 -(2-2 H- 1, 2, 3-トリアゾリノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプ ロパノエ一トを得る。
(2) 2-クロ口- 4-(2-2Η-1, 2, 3-トリアゾリル)メチルフヱノールの製 造
2 -クロ口- 4 -(2-2 H- 1, 2, 3-トリアゾリノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメ チルプロパノエート (3g)、 20%水酸化ナトリウム水溶液 (10ml) および エタノール (60ml) の混合物を 5時間加熱還流する。 次いで、 反応混合物を減 圧下で濃縮し、 水を添加した後、 濃塩酸により pH6.0に調節する。 この混合 物を酢酸ェチルで抽出する。 有機層を水洗し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮する。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一に付すことによ り、 2 -クロ口- 4 -(2-2 H- 1.2, 3-トリアゾリルメチル)フヱノールを得る。 同様の方法により、 4 -(1-ピラゾリル)メチルフヱノール、 4-(2-2Η-1, 2, 3 -トリアゾリノレ)メチルフヱノール、 2-メチル -4-(2-2Η-1, 2, 3-トリ ァゾリノレ)メチルフヱノール、 2 -メチル - 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルフエノール を得ることができる。
中間体の製造例 3
(1) 2_クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1-ィノレ)メチルフヱニル 2.2-ジメチル プロパノエー卜の製造
2-ピリ ドン (3.11 g)、 水素化ナトリウム (60%、 1.31 ) および無 水 N, N-ジメチルホルムアミ ド (100ml) の混合物を、 窒素雰囲気下、 60~ 70°Cで 2時間撹拌し、 水素の発生が止まってから、 10°Cに冷却した。 この混 合物に、 4-ブロモメチル -2-クロロフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエート (10 g) の無水 Ν,Ν-ジメチルホルムアミ ド (150ml) 溶液を、 撹拌下、 室 温で 1時間で滴下した。 次いで、 80°Cで 1時間撹拌し、 冷却後、 氷水に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化アンモニゥム水溶液および飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲ ルカラムクロマトグラフィーに付すことにより、 2-クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1 -ィル)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパノエート 7.60 gを白色結晶とし て得た。 収率 73%
m. ρ .145.2 °C
(2) 2-クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1-ィノレ)メチルフヱノールの製造
2-クロ口- 4-(2-ピリ ドン- 1-ィノレ)メチルフヱニル 2, 2-ジメチルプロパ ノエ一ト (7.6 g)、 20%水酸化ナトリウム水溶液 (19ml) およびエタノー ル (200ml) の混合物を 5時間加熱還流した。 次いで、 減圧下で濃縮し、 水を 添加した後、 濃塩酸により pH6.0に調節した。 この混合物を酢酸ェチルで抽 出した。 有機層を水洗し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一に付すことにより、 2-クロ口- 4- (2-ピリ ドン- 1-ィル)メチルフエノール 3.98 gを白色結晶として得た。 収率 71%
m. p .193.5 °C
次に、 製造例 8および 9で用いた原料化合物の製造例を、 各々、 以下の参考製 造例 1および 2に示す。
参考製造例 1
4 -(1 -ビラゾリノレ)メチルフエノール (5 g)、 1, 3-ジブロモプロパン (1
1.59 g) および水 (50 ml) の混合物に、 水酸化ナトリウム (1.38 g) を 水 (10ml) に溶解した水溶液を、 加熱還流下、 撹拌しながら 30分かけて滴下 した。 次いで、 撹拌下、 さらに 1時間加熱還流した後、 反応混合物を室温に冷却 し、 ジェチルエーテル (300ml) で抽出した。 有機層を 5 N水酸化ナトリウム 水溶液および水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮し た。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付すことにより、 3- [4- (1 -ビラ ゾリノレ)メチルフエノキシ]プロピルブロミ ド (4.76g) を白色結晶として得 た。 収率 56%
m. ρ .42〜 47 °C
参考製造例 2
(1) 4-(1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノール (15g)、 1, 2-ジブロモェタン 32.35 gおよび水 (150ml) の混合物に、 水酸化ナトリウム (4.13 g) を水 (30ml) に溶解した水溶液を、 加熱還流下、 撹拌しながら 30分かけて滴 下した。 次いで、 撹拌下、 さらに 1時間加熱還流した後、 反応混合物を室温に冷 却し、 ジェチルエーテル (300ml) で抽出した。 有機層を 5 N水酸化ナトリウ ム水溶液および水で順次洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮 した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付すことにより、 2-[4-(1-ピ ラゾリノレ)メチルフヱノキシ]ェチルブロミ ド (11.44 g) を白色結晶として 得た。 収率 47%
m. p .63〜 65。C
(2) 2-[4-(1-ピラゾリル)メチルフヱノキシ]ェチルブロミ ド (5.0g:)、 フタルイミ ドカリウム (3.95g) および乾燥ジメチルスルホキシド (50ml) の混合物を撹拌下 60°Cで 15時間加熱した。 次いで、 反応混合物を氷水に注加 し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫 酸マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮した。 結晶性残渣を酢酸ェチルトルエン およびエタノールの混合溶媒から再結晶することにより、 Ν-{2-[4-(1 -ビラ ゾリノレ)メチルフヱノキシ]ェチル }フタルイミ ド 3.0 gを白色結晶として得た。 収率 49%
m. p. l 42〜145。C
(3) N-{2 - [4 -(1-ピラゾリル)メチルフヱノキシ]ェチル }フタルイミ ド (2.79 g)、 抱水ヒドラジン (0.47 g) およびメタノールの混合物を、 撹 拌下、 1時間加熱還流した。 次いで、 反応混合物を減圧下で濃縮して大部分のメ タノールを除去した後、 塩化メチレン (200ml) を添加した。 有機層を 2 N水 酸化ナトリゥムで洗浄し、 無水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 減圧下で濃縮すること により、 2 -[4 -(1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]ェチルァミン 1.69 gを無 色油状物として得た。 収率 97%
nD23 8 1.5686
次に、 製造例 10で用いた原料化合物の製造例を示す。
参考製造例 3
2 - [ 4 -( 1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]ェタノ一ルの製造
4-(1-ピラゾリル))メチルフヱノール (60s)、 クロ口酢酸ェチル (54. 9 g)、 炭酸力リウム (95. 1 g) および無水ジメチルホルムァミ ド (500 ml) の混合物を 50°Cで 5時間加熱撹拌した後、 室温まで冷却した。 反応混合物を水 (1リツ トル) に注加し、 酢酸ェチル (200ml) で 2回抽出した。 有機層を合 せ、 水、 飽和塩化アンモニゥム水溶液および飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、 減圧下で濃縮することにより、 粗製 4-(1-ピラゾリル) メチルフヱノキシ酢酸ェチルを油状物として得た。
水素化リチウムアルミニウム (38 g) の無水テトラヒドロフラン (500ml) 懸濁液に、 上記の粗製 4 -(1 -ビラゾリル)メチルフュノキシ酢酸ェチルを無水テ トラヒ ドロフラン (100ml) に溶解した溶液を、 撹拌下、 — 78°Cで 30分か けて滴下した。 同温度で 1時間撹拌した後、 一 20°Cでさらに 2時間撹拌した。 反応混合物を再び— 78 °Cに冷却し、 水 (38ml)、 15%水酸化ナトリウム水 溶液 (38ml) および水 (114ral) を同温度で順次滴下し、 次いで、 トルエン (50 Oral), テトラヒドロフラン (50 Oml)および無水硫酸ナトリウム (2 00 g) を順次添加し、 室温で 2時間撹拌した。 次いで、 反応混合物をセライ ト で濾過し、 濾液を減圧下に濃縮した。 残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付 すことにより、 2-[4 -(ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]エタノール 64.5 gを 白色結晶として得た。 収率 86% ( 4 -(1-ビラゾリノレ)メチルフユノールから) m. p .56〜 58。C
次に、 本発明化合物を有効成分とする有害生物防除剤の製剤例を示す。 なお、 部は重量部を表し、 本発明化合物は表 1 5〜表 1 8に記載の化合物番号で表す。 製剤例 1 乳剤
本発明化合物 1〜3 9の各々 1 0部を、 キシレン 3 5部およびジメチルホルム アミ ド 3 5部に溶解し、 これにポリオキシエチレンスチリルフヱニルエーテル 1 4部およびドデシルべンゼンスルホン酸カルシウム 6部を添加し、 よく撹拌混合 することにより、 各化合物の 1 0 %乳剤を得る。
製剤例 2 水和剤
本発明化合物 1〜3 9の各々 2 0部を、 ラウリル硫酸ナトリウム 4部、 リグ二 ンスルホン酸カルシウム 2部、 合成含水酸化珪素微粉末 2 0部および珪藻土 5 4 部の混合物に添加し、 ジュースミキサーで撹拌混合することにより、 各化合物の 2 0 %水和剤を得る。
製剤例 3 粒剤
本発明化合物 1〜3 9の各々 5部に、 合成水酸化珪素微粉末 5部、 ドデシルべ ンゼンスルホン酸ナトリウム 5部、 ベントナイ ト 3 0部およびクレー 5 5部を添 加し、、よく撹拌混合する。 次いで、 これらの混合物に適当量の水を加え、 さらに 撹拌し、 造粒機で製粒し、 通風乾燥することにより、 各化合物の 5 %粒剤を得る c 製剤例 4 粉剤
本発明化合物 1〜3 9の各々 1部を適当量のァセトンに溶解し、 これに合成含 水酸化珪素微粉末 5部、 P A P 0. 3部およびクレー 9 3. 7部を添加し、 ジュ ースミキサ一で撹拌混合し、 ァセトンを蒸発除去することにより、 各化合物の 1 %粉剤を得る。
製剤例 5 水中懸濁剤
本発明化合物 1 ~ 3 9の各々 2 0部およびソルビタントリオレエ一ト 1. 5部 を、 ポリビニルアルコール 2部を含む水溶液 2 8. 5部と混合し、 サンドグライ ダ一で微粉砕 (粒径 3 / m以下) した後、 この中に、 キサンタンガム 0. 0 5部お よびアルミニウムマグネシウムシリケート 0. 1部を含む水溶液 4 0部を加え、 さらにプロピレングリコール 1 0部を加えて撹拌混合することにより、 各化合物 の 2 0 %水中懸濁剤を得る。 製剤例 6 油剤
本発明化合物 1 ~39の各々 0. 1部をキシレン 5部およびトリクロロェタン 5部に溶解し、 これを脱臭灯油 89.9部と混合することにより、 各化合物の 0. 1%油剤を得る。
製剤例 7 油性エアゾール
本発明化合物 1〜39の各々 0. 1部、 テトラメスリン 0.2部、 d-フヱノス リン 0. 1部、 トリクロロエタン 10部および脱臭灯油 59.6部を混合溶解し、 エアゾール容器に充填し、 バルブ部分を取り付けた後、 該バルブ部分を通じて噴 射剤 (液化石油ガス) 30部を加圧充填することにより、 各化合物の油性エアゾ ールを得る。
製剤例 8 水性エアゾール
本発明化合物 1〜39の各々 0.2部、 d-アレスリン 0.2部、 d-フエノスリ ン 0.2部、 キシレン 5部、 脱臭灯油 3.4部および乳化剤 [ァトモス 300 (ァ 卜ラスケミカル社登録商標名)] 1部を混合溶解し、 純水 50部と共に、 エアゾ —ル容器に充填し、 バルブ部分を取り付け、 該バルブ部分を通じて噴射剤 (液化 石油ガス) 40部を加圧充填することにより、 各化合物の水性エアゾールを得る。 製剤例 9 蚊取線香
本発明化合物 1~39の各々 0.32に01-ァレスリ ン0.3 gを加え、 ァセト ン 20mlに溶解し、 蚊取線香用担体 (タブ粉:柏粉:木粉を 4 : 3 : 3の割合で 混合したもの) 99.4 gと均一に撹拌混合した後、 水 120mlを加え、 よく練 り合わせたものを成形乾燥することにより、 各化合物の蚊取線香を取る。
製剤例 10 電気蚊取マッ ト
本発明化合物 1〜39の各々 0.4g、 d-アレスリン 0.4 gおよびピぺニルブ トキサイ ド 0.4 gにァセトンを加えて溶解し、 全容量を 10mlとする。 この溶 液 0.5 mlを、 2. 5 1. 5011、 厚さ 0.3 cmの電気マツ ト用基剤 (コッ トンリ ンターとパルプの混合物のフィブリルを板状に固めたもの) に均一に含浸させる ことにより、 各化合物の電気蚊取マツ トを得る。
製剤例 11 加熱燻煙剤 本発明化合物 1~39の各々 10 Omgを適量のァセトンに溶解し、 4. Ocmx 4. Ocm. 厚さ 1.2cmの多孔セラミ ック板に含浸させることにより、 各化合物の 加熱燻剤を得る。
製剤例 12 毒餌
本発明化合物 1〜39の各々 1 Omgをァセトン 0.5 mlに溶解し、 この溶液を、 動物用固型飼料粉末 (飼育繁殖用固型飼料粉末 CE- 2、 日本クレア株式会社商 品名) 5 gに加え、 .均一に混合する。 次いで、 アセトンを風乾することにより、 各化合物の 0.5%毒餌を得る。
次に、 本発明化合物が有害生物防除剤の有効成分として有用であることを試験 例により示す。 なお、 本発明化合物は表 15〜表 18に記載の化合物番号で示す c 試験例 1 トビイロゥンカ幼虫に対する変態阻害作用 (茎葉散布)
製剤例 1に準じて得られた供試化合物の乳剤を水で所定濃度に希釈し、 ポリェ チレンカップ植えのイネ苗に 20mlZ2ポッ 卜の割合で散布した。 風乾後、 ポッ トあたり トビイロゥンカ 3令幼虫を 10頭放飼し、 10日後に羽化阻害率を次の 式 1により求めた。 無処理区の羽化率一処理区の羽化率
羽化阻害率 (%) = X 100 [1] 無処理区の羽化率 その結果を表 19に示す c
表 19 供試化合物 施用濃度 (ppm) 羽化阻害率 (%)
1 0.05 100
2 0.05 100
3 0.05 100
4 0.05 100
5 0.05 100
6 0.05 100
34 0.05 100 試験例 2 トビイロゥンカ幼虫に対する変態阻害作用 (かん注処理) 製剤例 1に準じて得られた供試化合物の乳剤を水で所定濃度に希釈し、 この希 釈液を 650ml容のポリエチレンカップに入れた。 穴のあいたフタをした後、 1 30ml容のポリエチレン力ップ植えのイネを穴に入れ、 底面が薬液に沈む様にし た。 処理 2日後にトビイロゥンカ 3令幼虫を 10頭放飼し、 10曰後に羽化阻害 率を上記式 1により求めた (2重反復)。 その結果を表 20に示す。
表 20
Figure imgf000056_0001
試験例 3 ァカイエ力に対する羽化阻害作用
製剤例 1に準じて得られた供試化合物の乳剤を水で希釈し、 この希釈液 0.7 mlを'イオン交換水 100mlに加えた (有効成分濃度 3.5卯 m)。 その中にァカイ ェカ終令幼虫 20頭を放ち、 餌を与えて 8日間飼育し、 羽化阻害率を上記式 1ί: より求めた。 その結果を表 21に示す。
表 21 供試化合物 羽化阻害率 (%)
3 100
12 100
13 100
14 100
31 100
32 100
33 100 試験例 4 ヮタァブラムシに対する殺虫試験
製剤例 1に準じて得られた供試化合物の乳剤を水で所定濃度に希釈し、 ポリェ チレン力ップ植えのキユウリの株元に 1 0 O ccZ lポッ 卜の割合でかん注した。 処理 3日後に、 アブラムシ成虫を 5頭本葉上に放飼した。 放飼 1 4日後に、 次の 式 2により防除価を求めた。
Cb · Tai
防除価 (%) = ( 1 ) 1 0 0 [ 2 ]
Tb · Cai ここで、 Cbは無処理区の処理前の虫数、 Caiは無処理区の観察時の虫数、 Tb は実験区の処理前の虫数、 Taiは実験区の観察時の虫数を表す。
その結果を表 2 2に示す。
表 2 2
Figure imgf000057_0001
産業上の利用可能性
本発明によれば、 優れた有害生物防除効果を有する新規なエーテル化合物が提 供される。 これらエーテル化合物は、 有害生物防除剤の有効成分として有用であ o

Claims

請 求 の 範 囲
1. —般式
Figure imgf000058_0001
中、 R1はハロゲン原子を表し、
Aは、 次の式 Q-1〜Q-11で示される基のいずれかを表し、
-CH(R2)-(CH2)m- CH(R3)-N(R4)-C(=Y)-X-R5 (Q-l)
-CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-X-C( = Y)-N(R5)R6 (Q-2)
-じ15(1^2)-(〇112)„1-〇11(1 3)"^ -〇(=¥)-シクロ-〇3115 (Q-3)
- CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-CH(R7)-0-R8 (Q-4)
- CH(R2)-(CH2)m-CH(R3)-CH2-B (Q-5)
Figure imgf000058_0002
R2、 R3、 R4および R7は、 独立して、 水素原子またはメチル基を表し、 R5および R8は、 独立して、 炭素数 1〜4のアルキル基 (ハロゲン原子もしく はメ トキシ基で置換されてもよい)、 炭素数 3〜4のアルケニル基 (ハロゲン原 子で置換されてもよい) または炭素数 3〜4のアルキニル基 (ハロゲン原子で置 換されてもよい) を表し、
R6は R5で表される基または水素原子を表し、
R 9はハロゲン原子または炭素数 1〜4のアルキル基 (ハロゲン原子で置換さ れてもよい) を表し、
Rieおよび R11は、 独立して、 水素原子、 炭素数 1〜4のアルキル基または炭 素数 3〜 4のアルケニル基を表し、
Bは一般式:
(R12)n (R12)n
- Ν3τ ( 12)n
Figure imgf000059_0001
で示される基を表し、
Eは一般式:
-
Figure imgf000059_0002
で示される基を表し、
R12はハロゲン原子、 またはハロゲン原子で置換されてもよいメチル基を表し、
Xおよび Yは、 独立して、 酸素原子または硫黄原子を表し、
Wは酸素原子、 硫黄原子または NHを表し、 £、 mおよび nは、 独立して、 0〜2の整数を表す]
で示されるエーテル化合物。
2. Eが一般式:
N
一 N: ¾R,2)n (P-3)
[式中、 R12および nは前記と同じ意味を表す]
で示される基である請求項 1記載のエーテル化合物。
3. nが 0である請求項 2記載のエーテル化合物。
4. Aが Q-l、 Q- 2、 Q-3、 Q-5または Q-10で示される基である請求 項 1記載のエーテル化合物。
5. Aが Q- 1、 Q-2、 Q-3、 Q-5または Q-10で示される基であり、 R2、 R 3および R 4がいずれも水素原子であり、 mが 0である請求項 1記載のエーテル 化合物。
6. 2 - [ 4 - ( 1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]ェチルカルバミ ン酸メチルェ ステル。
7. 1-{3-[4-(1 -ビラゾリノレ)メチルフヱノキシ]プロピル }ピラゾール。
8. N- {2-[4- (1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]ェチル }シクロプロパン力 ルポキシド。
9. 4-[ 4 -(1 -ビラゾリノレ)メチルフエノキシ]メチル -2-ェチル -1, 3-ジォ キソラン。
10. 請求項 1記載のエーテル化合物を有効成分として含有することを特徴と する有害生物防除剤。
11. —般式:
Figure imgf000060_0001
[式中、 Eは一般式
N.
-N ( '2)n
Figure imgf000061_0001
で示される基を表し、 R12はハロゲン原子を表すか、 またはハロゲン原子で置換 されていてもよいメチル基を表し、 nは 0〜 2の整数を表す]
で示されるフヱノール化合物。
PCT/JP1995/000664 1994-04-08 1995-04-06 Compose d'ether, son utilisation et intermediaire pour l'obtention de ce compose WO1995027700A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960705623A KR100327273B1 (ko) 1994-04-08 1995-04-06 에테르화합물,그의용도및그의제조에유용한중간체
EP95914519A EP0754683B1 (en) 1994-04-08 1995-04-06 Ether compound, use thereof, and intermediate for producing the compound
DE69527779T DE69527779T2 (de) 1994-04-08 1995-04-06 Etherverbindungen, ihre verwendung und zwischenprodukte zu ihrer herstellung
AU21474/95A AU684352B2 (en) 1994-04-08 1995-04-06 Ether compound, use thereof, and intermediate for producing the compound
RU96120212A RU2139279C1 (ru) 1994-04-08 1995-04-06 Производные простого эфира, средство для борьбы с насекомыми и соединение фенола
US08/721,996 US5684022A (en) 1994-04-08 1995-04-06 Ether compounds, their use, and intermediates for use in their production

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049694 1994-04-08
JP6/70496 1994-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995027700A1 true WO1995027700A1 (fr) 1995-10-19

Family

ID=13433199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000664 WO1995027700A1 (fr) 1994-04-08 1995-04-06 Compose d'ether, son utilisation et intermediaire pour l'obtention de ce compose

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5684022A (ja)
EP (1) EP0754683B1 (ja)
KR (1) KR100327273B1 (ja)
CN (1) CN1079794C (ja)
AU (1) AU684352B2 (ja)
CA (1) CA2187154A1 (ja)
DE (1) DE69527779T2 (ja)
ES (1) ES2181772T3 (ja)
RU (1) RU2139279C1 (ja)
WO (1) WO1995027700A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1160571A (ja) * 1996-07-19 1999-03-02 Takeda Chem Ind Ltd 複素環化合物、その製造法および用途
US7998986B2 (en) 2001-12-21 2011-08-16 Exelixis Patent Company Llc Modulators of LXR
CN102161659A (zh) * 2010-01-15 2011-08-24 江苏省农药研究所股份有限公司 邻杂环甲酰苯胺类化合物及其合成方法和应用
US8013001B2 (en) 2001-12-21 2011-09-06 Exelixis, Inc. Modulators of LXR

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP2001002307A0 (en) * 2000-10-20 2001-12-31 Pfizer Prod Inc B3 adrenergic receptor agonists and uses thereof.
DOP2003000587A (es) * 2002-02-27 2003-08-30 Pfizer Prod Inc AGONISTAS DEL RECEPTOR ß3-ADRENERGICO
AU2003209527A1 (en) 2002-02-27 2003-09-09 Pfizer Products Inc. Crystal forms of (r)-2-(2-(4-oxazol-4-yl-phenoxy)-ethylamino)-1-pyridin-3-yl-ethanol
US6864268B2 (en) 2002-02-27 2005-03-08 Pfizer Inc. β3 adrenergic receptor agonists
WO2003072547A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Pfizer Products Inc. PROCESSES AND INTERMEDIATES USEFUL IN PREPARING β3-ADRENERGIC RECEPTOR AGONISTS
US20050075323A1 (en) * 2003-03-05 2005-04-07 Pfizer Inc Beta3 adrenergic receptor agonists and uses thereof
TW200505913A (en) * 2003-03-28 2005-02-16 Hoffmann La Roche Novel oxazole derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2008677A1 (de) * 1970-02-25 1971-09-16 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von 5-Formamidinopyrazol-4-aldehyden
DE2745833A1 (de) * 1977-10-12 1979-04-19 Fahlberg List Veb Mittel zur hemmung bzw. regelung der nitrifikation von ammoniumstickstoff in kulturboeden
GB1592516A (en) * 1977-11-02 1981-07-08 Fahlberg List Magdeberg Chemis Method for inhibiting or regulating the nitrification of ammonium nitrogen in cultivated soils
DE3025219A1 (de) * 1980-07-03 1982-01-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Benzoyl-azole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640841A (en) * 1969-04-29 1972-02-08 Borden Co Method for controlling adhesion of paper on yankee drier with polyamides and resultant products
IL86134A (en) * 1987-05-02 1993-06-10 Basf Ag N-substituted azoles, their manufacture and their use as pesticides and compositions containing them
US5315013A (en) * 1988-01-07 1994-05-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Substituted pyrazole angiotensin II antagonists
US5192787A (en) * 1988-12-14 1993-03-09 Arizona Board Of Regents Acting For The University Of Arizona Pyrazole-containing juvenile hormone mimics for pest control
EP0388682A1 (de) * 1989-03-15 1990-09-26 Bayer Ag Substituierte Heteroarylphenylether, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Insektizide
DE4012409A1 (de) * 1990-04-19 1991-10-24 Basf Ag Hydrochinondiether, ihre herstellung und ihre verwendung
US5102903A (en) * 1990-05-10 1992-04-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treatment of glaucoma and ocular hypertension with pyrazole, pyrrole and triazole angiotensin-II receptor antagonists
EP0467840A3 (en) * 1990-07-18 1992-10-28 Ciba-Geigy Ag Derivatives of cyclopropyle acetic acid
IL100917A0 (en) * 1991-02-16 1992-11-15 Fisons Plc Pyridinone and pyrimidinone derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5332750A (en) * 1991-09-04 1994-07-26 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 1,2-dihydro-2-oxopyridines
DE4129340A1 (de) * 1991-09-04 1993-03-11 Merck Patent Gmbh 1,2-dihydro-2-oxopyridine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2008677A1 (de) * 1970-02-25 1971-09-16 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von 5-Formamidinopyrazol-4-aldehyden
DE2745833A1 (de) * 1977-10-12 1979-04-19 Fahlberg List Veb Mittel zur hemmung bzw. regelung der nitrifikation von ammoniumstickstoff in kulturboeden
GB1592516A (en) * 1977-11-02 1981-07-08 Fahlberg List Magdeberg Chemis Method for inhibiting or regulating the nitrification of ammonium nitrogen in cultivated soils
DE3025219A1 (de) * 1980-07-03 1982-01-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Benzoyl-azole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0754683A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1160571A (ja) * 1996-07-19 1999-03-02 Takeda Chem Ind Ltd 複素環化合物、その製造法および用途
US7998986B2 (en) 2001-12-21 2011-08-16 Exelixis Patent Company Llc Modulators of LXR
US8013001B2 (en) 2001-12-21 2011-09-06 Exelixis, Inc. Modulators of LXR
CN102161659A (zh) * 2010-01-15 2011-08-24 江苏省农药研究所股份有限公司 邻杂环甲酰苯胺类化合物及其合成方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
KR100327273B1 (ko) 2002-05-10
AU684352B2 (en) 1997-12-11
CN1149289A (zh) 1997-05-07
US5684022A (en) 1997-11-04
DE69527779T2 (de) 2003-03-27
RU2139279C1 (ru) 1999-10-10
EP0754683A1 (en) 1997-01-22
AU2147495A (en) 1995-10-30
CN1079794C (zh) 2002-02-27
EP0754683A4 (en) 1998-07-29
KR970702254A (ko) 1997-05-13
DE69527779D1 (de) 2002-09-19
CA2187154A1 (en) 1995-10-19
ES2181772T3 (es) 2003-03-01
EP0754683B1 (en) 2002-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0848682A (ja) 殺虫性テトラヒドロフラン系化合物
WO1995027700A1 (fr) Compose d&#39;ether, son utilisation et intermediaire pour l&#39;obtention de ce compose
KR20040111382A (ko) 환상 화합물, 이의 제조 방법 및 그를 사용하는 해충방제제
WO1995033732A1 (fr) Compose de triazole, procede de production et pesticide
WO1996001257A1 (fr) Nouveau compose du type triazol, son procede de production, et agent pesticide
JP3218621B2 (ja) 芳香族系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3087344B2 (ja) ピリジン系化合物、その製造法、その中間体およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3218619B2 (ja) 芳香族系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3064465B2 (ja) 芳香族系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JPH04334374A (ja) N−(2−チアゾリル)尿素誘導体、その製造方法および該化合物を含有する殺虫剤
JP3721595B2 (ja) エーテル化合物、その用途およびその製造中間体
JP2929765B2 (ja) 芳香族系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3003337B2 (ja) N−〔2−{2−クロロ−4−(3,5−ジフルオロフェノキシ)フェノキシ}プロピル〕カルバミン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3498372B2 (ja) セミカルバゾン化合物
WO1995029175A1 (fr) Compose d&#39;ether et son utilisation
JP3158905B2 (ja) オキサゾリン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JP2970065B2 (ja) 3−(4−置換−2−クロロフェノキシ)プロピオンアルドキシム エチルエ−テル系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP2985443B2 (ja) 2−(2−クロロ−4−置換メチルフェノキシ)エチルカルバミン酸誘導体、その製造法、その中間体およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JPH05222006A (ja) 1,2,3−トリアゾール誘導体、その製造法、その中間体およびそれを有効成分として含有する有害生物防除剤
JPH083158A (ja) エーテル化合物およびその用途
JPH04342554A (ja) 3−(4−置換−2−クロロフェノキシ)プロピオンアルドキシム エチルエ−テル系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JPH05306204A (ja) 同翅亜目に属する有害生物を防除する方法
JPH06122681A (ja) 置換ニトログアニジン誘導体、その製造方法、該誘導体を有効成分として含有する殺虫剤および中間体、その製造方法
JPH05221945A (ja) アミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JPH05140076A (ja) 2−〔2−クロロ−4−(2−置換−1,2−ジメチルエトキシ)フエノキシ〕エチルカルバミン酸誘導体、その製造法、その中間体およびそれを有効成分とする有害生物防除剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95193329.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AM AT AU BB BG BR BY CA CH CN CZ DE DK EE ES FI GB GE HU IS JP KE KG KR KZ LK LR LT LU LV MD MG MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK TJ TM TT UA US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2187154

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995914519

Country of ref document: EP

Ref document number: 1199690264

Country of ref document: VN

Ref document number: 1019960705623

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08721996

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995914519

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995914519

Country of ref document: EP