WO1990006788A1 - Time display device - Google Patents

Time display device Download PDF

Info

Publication number
WO1990006788A1
WO1990006788A1 PCT/JP1989/000387 JP8900387W WO9006788A1 WO 1990006788 A1 WO1990006788 A1 WO 1990006788A1 JP 8900387 W JP8900387 W JP 8900387W WO 9006788 A1 WO9006788 A1 WO 9006788A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
time
display
display device
magnetic field
time display
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000387
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Isamu Masuda
Original Assignee
Nihonkenkozoshinkenkyukai Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihonkenkozoshinkenkyukai Co., Ltd. filed Critical Nihonkenkozoshinkenkyukai Co., Ltd.
Priority to KR1019900701601A priority Critical patent/KR900701350A/ko
Priority to BR898907247A priority patent/BR8907247A/pt
Priority to EP89904254A priority patent/EP0411125B1/en
Priority to DE68927518T priority patent/DE68927518T2/de
Priority to KR1019900701601A priority patent/KR920004135B1/ko
Publication of WO1990006788A1 publication Critical patent/WO1990006788A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets

Definitions

  • the present invention relates to a time display device used for displaying the elapse of a set time, for example, on an electric appliance whose operation time is set for a time.
  • the applicant has previously commercialized a magnetic field generation treatment device having a structure in which a plurality of magnetic field generators each having a coil bobbin arranged on an iron core are accommodated inside a synthetic resin case body. This instrument is passed through a coil bobbin.
  • the magnetic field generator When the magnetic field generator generates an alternating magnetic field, an alternating magnetic field is generated.
  • One plate surface of the case body is applied to the surface of the human body, and the alternating magnetic field is applied to the outside of the plate surface. A magnetic therapeutic effect is obtained.
  • the operation time of this magnetic field generating treatment device is set by a timer, and when the set time has elapsed, the operation is automatically stopped and the treatment is completed.
  • this set time (for example, the remaining time) is indicated on the numeric display, and the user can concentrate on the treatment while checking the numeric display as necessary.
  • the magnetic field generator in Toko filtration the Coil given a surface temperature of the energization of the Rubobin increases, efficient use Z to thermal treatment to convey this heat to the case body. Can also be used. If the surface temperature of the magnetic field generator rises more than necessary due to long-term continuous use, etc., there is a danger of burns. When this happens, the operation of the magnetic field generator is forcibly stopped, and the system waits until the temperature returns to the appropriate level.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and a temperature rise is reported without using a special reporting component by effectively utilizing a numeric display for indicating the passage of time to report the temperature rise. It is an object of the present invention to provide a time display device capable of notifying a user of a time. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a time display device for displaying the elapse of a set time for an electric appliance whose operation time is set for a time on a numeric display, wherein a temperature sensor provided in a drive unit of the electric appliance includes: a temperature sensor; And a display control unit for switching the display operation by the numerical display to a point-blinking operation when turned on.
  • the numeric display indicates the elapse of the set time during the operation of the electric appliance.
  • the display operation of the elapse of time switches to a predetermined blinking operation. From this display, it is possible to grasp that the temperature of the electric appliance has risen above a predetermined value.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a mat to which the present invention is applied.
  • Fig. 2 is a partially cutaway slope view showing another example of the use of the mat of Fig. 1.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a first mounting member mounted on the mat
  • FIG. 4 is a front view showing a magnetic field generation treatment device incorporated in the first mounting member
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the magnetic field generation treatment device cut in a horizontal direction
  • Fig. 6 is a plan view of one case half viewed from the inside.
  • FIG. 7 is a front view showing the appearance of the magnetic field generator.
  • FIG. 8 is an enlarged perspective view of a part of the mounting member of FIG.
  • Fig. 9 is a front view showing the structure of the operation panel.
  • Fig. 10 is a block diagram showing an example of the circuit configuration of the control device.
  • Fig. 11 is a flowchart showing the control procedure by the controller.
  • Fig. 12 is a partially cutaway perspective view showing another example of a mat to which the present invention is applied.
  • FIG. 1 shows a magnetic treatment mat according to the present invention.
  • This mat has a structure in which a mat body 1 is covered with a cloth cover 2, a power cord 4 having a plug 3 at a tip on one side end surface, and an operation panel 5 at a tip. And a lead wire 6 having
  • Ma Tsu DOO body 1 is entirely formed of a click Tsu tion material 7, such as c Letters Nfu Omu, summer and foldable tip 1 b to the main body 1 a, and 5.
  • the main body 1a supports the human body from the head to the leg and the waist, and the tip 1b supports the human leg.
  • a metal pipe 8 that forms the skeleton of a mat is embedded in the cushioning material 7 of the main body 1a, and a known angle-adjustable metal pipe 8 is provided at the center of the length.
  • a joint mechanism (not shown) is provided to form a joint 1c.
  • a concave portion 9 having an upper surface opening having a rectangular flat shape is formed at a position corresponding to the backrest portion, and the first concave portion 9 is formed in this concave portion 9.
  • the mounting member 10 is fitted so that it can be detached and replaced with a second mounting member 11 as shown in FIG. 2 as necessary.
  • Each of the first and second mounting members 10 and 11 has a shape corresponding to the recess 9, and when fitted into the recess 9, the upper surface of each of the mounting members 10 and 11 and the cushion are formed. It is flush with the top surface of the cushioning material 7.
  • the second mounting member 11 is made of only the cushioning material 12, and the cushioning material 12 is desirably made of the main body 1 in order to prevent a sense of discomfort to the human body. It is good to use the same material as cushion material 7 of a.
  • the first mounting member 10 has a structure in which a plurality of sets of magnetic field generating and treating tools 14 are buried in the cushion material 13, and as shown in FIG. A mold hole (not shown) is provided between the cushion base material 15 and the cushion lid material 16 to fit and support a plurality of sets of magnetic field generating and treating tools 14 and generate each magnetic field.
  • the magnetic field acting surface (described later) of the treatment tool 14 is exposed above the cushion lid 16.
  • the cushion base material 15 and the cushion lid material 16 are formed of rubber or polyurethane foam, but the cushion lid material 16 is the cushion of the main body 1a. It is desirable to use the same material as the cushioning material 7 to avoid discomfort to the human body.
  • Each case body 21 is formed by abutting the opening surfaces of a pair of case halves 22 and 23 and fastening and fixing a plurality of locations with screws 24.
  • the magnetic field generator 20 has legs 2 at both ends of a base 27 as shown in FIG. It is composed of a laminated iron core 30 provided with portions 28 and 29, and a core revobin 31 and 32 fitted to each leg 28 and 29.
  • Each of the coil bobbins 31 and 32 has a structure in which coils 37 and 38 are wound around the peripheral surfaces of spools 35 and 36 having flanges 33 and 34 at both ends, respectively.
  • positioning pieces 39 and 39 for positioning the magnetic field generator 20 and an inner surface of the one case half 23 support the magnetic field generator 20.
  • the base 27 of the laminated iron core 30 is positioned inside the positioning pieces 39, 39, and the lower surface of the base 27 is formed as a ridge. It is supported by 40.
  • one of the spools 35 and 36 is placed on the inner surface of the other case half 22, one of the spools 35 and 36 is placed.
  • a concave portion (not shown) in which the flange portions 3 3 and 3 4 fit is provided, and the plate surface of the case half 22 surrounding the concave portion serves as the magnetic field application surface 41.
  • the four magnetic field generators 20 are electrically connected in parallel with each other by a lead wire 19, and the four magnetic field generating jigs 14 are also electrically connected in parallel 5 with each other.
  • the electrical connection cord 42 is pulled out from one side of the cushioning material 13 as shown in FIGS. 3 and 8, and then the terminal box is connected via a connector 43.
  • the power supply cord 4 and the lead wire 6 are drawn out from the terminal box 44.
  • the connector 43 attaches and detaches the first mounting member 10 to and from the recess 9.
  • each magnetic field generation and treatment device 14 to the power source when connecting it, and always keep it in the groove 46 provided between the recess 9 and the terminal box storage portion 45. If necessary, cover the groove opening with a cushion-type lid (not shown).
  • Fig. 9 shows the operation panel 5 at the end of the lead wire 6, and the panel surface
  • FIG. 10 shows a control device for controlling the operation of the magnetic field generation treatment tool.
  • 2 shows a circuit configuration example of the device.
  • the control device includes an overcurrent sensor 53, temperature sensors 54, 55, and a power supply for a microprocessor 51, which is a main body of control and calculation incorporated in the operation panel 5.
  • Button 47, start button 48, numeric display 50, time setting section 49, lamp 56, electromagnetic relay 57, etc. are electrically connected.
  • an oscillator 52 is for generating a clock signal and supplying it to the micro processor 51.
  • the overcurrent sensor 53 detects whether a current equal to or greater than a specified value has flowed through the magnetic field generation treatment device 14.
  • the two temperature sensors 54 and 55 are, for example, bimetallic, and one of the temperature sensors 54 is a magnetic field generator 20.
  • the temperature sensor 55 and the other temperature sensor 55 are provided in the appropriate places of the power supply transformer in the operation panel 5, respectively. It detects that the surface temperature of the metal has risen to the specified temperature.
  • the power button 47, the start button 48, the numeric display 50, and the time setting section 49 are provided on the operation panel 5, and their functions are as described above. Lamps 56 are provided on the power button 47 and the start button 48, and light up when these buttons are pressed.
  • the electromagnetic relay 57 is activated when the overcurrent sensor 53 or one of the temperature sensors 54, 55 is turned on, opens the contacts in the passageway to each magnetic field generator 20, and energizes it. Shut off.
  • Fig. 11 shows the control procedure by the micro processor 51! In step 1 (indicated by “ST 1 _” in the figure), it is determined whether the power button 47 has been pressed.
  • step 3.4 When this power button 47 is pressed, power is supplied to the control device, and the microphone ⁇ processor 51 clears the internal storage area for storing the remaining time T (step 2). Next, the micro processor 1 5 5 1 is set from the time setting section 49. After reading and storing it in the corresponding internal storage area, the remaining time T is set on the numeric display 50 as the set time. Is displayed (Step 3.4).
  • Step 5 the auxiliary timer in the microphone mouth processor 51 is started, and in the following steps 6 and 7, whether the starter zo tan 4 8 is pressed before the time is up Checking whether or not. Steps 6 to 8 show the state of waiting for the start operation of the start button 48.If the auxiliary timer times out, the process proceeds from step 6 to step 9. To turn off the power and return to the initial standby state.
  • step 10 If the start button 48 is pressed 25 before the auxiliary timer times up, the auxiliary timer is reset in step 10 and then the remaining time T is zero in step 11 It is determined whether the mouth. In this case, the remaining time T has already been cleared in step 2, so step 1-1 is "YES" and the next step 12 is the set time. Is set in a predetermined storage area as the remaining time T, and in the next step 13, the timer in the micro 30 processor 51 starts timing.
  • step 14 is the temperature sensor when the temperature rises above a predetermined value. It is determined whether one of 54, 55 has been turned on, and if the determination is "NO", the power button 47 is turned on in the next step 15 While confirming this, it is determined in the next step 16 whether or not one minute has elapsed. When one minute has elapsed, the judgment in step 16 becomes "YES”, and the content of the numeric display 50 is updated by subtracting one minute from the remaining time (step 1). , 1 8). Next, at step 19, it is checked whether or not the remaining time T is zero. If the remaining time T is not zero, the process returns to step 14 and the same processing is repeated.
  • the corresponding temperature sensor 54 is turned on, and the determination in step 14 becomes “YES”.
  • a predetermined number for example, “888” in the case of 5
  • the microprocessor 51 energizes the electromagnetic relay 57 to open the contact, cuts off the current to each magnetic field generator 20 and measures the time of the timer. Interrupt the operation (Step 22).
  • Microprocessor 51 waits in steps 23 and 24 for temperature sensor 54 to return to the original off state due to this temperature drop .
  • the micro processor 51 reads the remaining time T at step 25, and proceeds to step 26 to replace the z blinking with a number. Display the remaining time T on the display unit 50. After that, the process returns to step 5 to operate the catching timer, and waits for the start button 48 for continuing the operation to be pressed before the time-up.
  • step 11 Since the remaining time T is not zero at the time of continuous operation, the determination in step 11 is "NO", and step '12 is skipped and the process proceeds to step 310. become.
  • FIG. 12 shows a second embodiment of the present invention.
  • This embodiment has a structure in which a sheet member 17 is superimposed on a mat body 1 and the whole of the sheet member 17 is covered with a strength bar 2, and a magnetic field generating treatment is provided on the sheet member 17.
  • a permanent magnet 18 is provided at a position corresponding to the tool 14. According to this embodiment, when the magnetic field generation and treatment device 14 operates, the permanent magnet 18 vibrates with the alternating magnetic field 5, so that an appropriate masurge action can be applied to the human body.
  • the present invention is not limited to this, and may be applied to any electric appliance that may increase in temperature. it can.
  • the barley method can also be used.
  • the power button 47 on the operation panel 5 was pressed to turn on the power supply, and the knob of the time setting section 49 was operated by sliding to set the timer for one hour. Thereafter, the start buttons 48 are pressed to simultaneously start the respective magnetic field generation treatment tools 14. This allows each magnetic field
  • An alternating magnetic field is generated from each of the magnetic field generators 20 of the 20 generation / treatment device 14, and this magnetic field acts on the human body on the mat.
  • Unit 50 displays remaining time
  • the operation switches to the blinking operation of the specified number, and the user is notified that the temperature has risen.
  • the treatment can be resumed by operating the operation panel 5, and after a lapse of the set time, the operation of each magnetic field generating treatment device 14 is automatically stopped and the treatment is performed. Is completed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

明 細 書
時間表示装置
技 術 分 野
この発明は、 例えば作動時間が時間設定される電気器具にっき設 定時間の経過を表示するのに用いられる時間表示装置に関する。 背 景 技 術
出願人は以前、 合成樹脂製ケース体の内部へ、 鉄心上にコ イ ルボ ビンが配備された磁界発生器を収容したものを、 複数個連結した構 造の磁界発生治療具を製品化した。 この器具は、 コ イ ルボビンに通
, ο 電する と、 磁界発生器が交番磁界を発生する もので、 ケース体の一 方の板面を人体表面に当て、 前記交番磁界をこの板面よ り外部へ作 用させる こ とで、 磁気治療効果が得られる。
この磁界発生治療具は、 タ イ マーにより作動時間を設定するよう になっており、 設定時間経過する と、 作動が自動停止して治療を完
, 5 了させるのである。 この設定時間の経過 (例えば残り時間) は数字 表示器に表示され、 使用者は必要に応じて数字表示器の数値を確認 しつつ治療に専念する こ とになる。
とこ ろで前記磁界発生器は、 コ イ ルボビンへの通電により表面温 度が上昇する もので、 この熱をケース体に伝えて温熱治療に有効利 Z。 用する こ と もでき る。 と こ ろが長時間にわたる継統使用などに起因 して磁界発生器の表面温度が必要以上に上昇する と、 火傷の危険性 があり、 その対策と して、 前記の表面温度が所定値以上になる と、 磁界発生器の作動を強制的に停止させて、 適正な温度状態に復帰す るまで待機させている。
Z 5 この種の磁界発生治療具において、 治療途中で温度上昇により器 具の作動が停止する と、 使用者は、 器具が故障したものと勘違いし たり、 設定時間が経過して作動停止したものと錯誤したりするなど の虞れがある。 このよ う な勘違いや錯誤をな く すには、 通報ブザー や通報ラ ンプを組み込んで温度上昇を報知させる こ と もでき るが、 。 これだと特別な通報部品が必要であり、 部品点数が増加し、 器具の 製作コス トが高価となるなどの問題がある。
この発明は、 上記問題に着目してなされたもので、 時間経過を表 示する数字表示器を有効利用して温度上昇の通報を行う こ とにより 、 特別な通報部品を用いることな く温度上昇の通報が可能な時間表 示装置を提供することを目的とする。 発 明 の 開 示
この発明は、 作動時間が時間設定される電気器具にっき設定時間 の経過を数字表示器に表示するための時間表示装置において、 前記 電気器具の駆動部に設けられる温度セ ンサと、 温度セ ンサがオ ンし たとき前記数字表示器による表示動作を点減動作に切り換える表示 制御部とを具備させたものである。
この発明によるとき、 数字表示器は電気器具の作動中は設定時間 の経過を表示するカ^ 温度セ ンサがオンすると、 時間経過の表示動 作が所定の点滅動作に切り換わるため、 使用者はこの表示を見て電 気器具が所定値以上に温度上昇したことを把握できる。
従って温度上昇を知らせるための通報ブザーや通報ラ ンプなどの 特別な通報部品を用いることな く温度上昇の通報が可能であり、 部 品点数の増加ゃコス ト高を招く おそれがない。
Z 0
図 面 の 簡 単 な 説 明
第 1図はこの発明が適用実施されたマッ トを示す一部を破断した 斜面図、
第 2図は第 1 図のマツ トの他の使用例を示す一部を破断した斜面 図、
第 3図はマツ トへ装着される第 1 の装着部材を示す斜面図、 第 4図は第 1 の装着部材に組み込まれる磁界発生治療具を'示す正 面図、
第 5図は磁界発生治療具を水平方向に切断した断面図、
第 6図は一方のケース半体を内側より見た平面図-.
第 7図は磁界発生器の外観を示す正面図 . 第 8図は第 】 の装着部材の一部を拡大して示す斜面図、
第 9 図は操作盤の構成を示す正面図、
第 1 0 図は制御装置の回路構成例を示すブロ ッ ク図、
第 1 1 図は制御装置による制御手順を示すフローチ ャー ト、
5 第 1 2図はこ の発明が適用実施されたマ ツ トの他の例を示す一部 を破断した斜面図である。 発明を実施するための最良の形態
第 1 図は、 こ の発明が実施された磁気治療用のマ ツ トを示してい ,。 る。 こ のマ ッ ト は、 マ ッ ト本体 1 を布カ バー 2 で覆った構造のもの であり、 一方の側端面には先端にプラグ 3 を備えた電源コー ド 4 と 、 先端に操作盤 5 を備えた引出線 6 とが設けてある。
マ ツ ト本体 1 は、 全体がウ レタ ンフ ォームなどのク ッ シ ョ ン材 7 で構成され、 本体部 1 a に対して先端部 1 bが折り畳み可能となつ , 5 ている。 本体部 1 a は人体の頭部から足腰部にわたって支持し、 ま た先端部 1 b は人体の脚先部を支持する。 本体都 1 a のク ッ シ ョ ン 材 7 中にはマ ツ トの骨格をなす金属パイ プ 8 が埋設してあり、 その 金属パイ プ 8 の長さ中央部に角度調節が可能な公知の関節機構 (図 示せず) を設けて、 閬節部 1 c が形成してある。
0 本体部 1 a のク ッ シ ョ ン材 7 には、 背当て部に対応する位置に平 面形状が矩形状をなす上面開口の凹部 9 が形成してあり、 こ の凹部 9 に第 1 の装着部材 1 0 を嵌め込み、 必要に応じて第 2図に示すよ う な第 2 の装着部材 1 1 と着脱交換でき るよ うに構成してある。 第 1 , 第 2の各装着部材 1 0 , 1 1 は、 凹部 9 に対応する形状を 5 な し、 凹部 9 へ嵌め込んだ状態では、 各装着部材 1 0 , 1 1 の上面 とク ッ シ ョ ン材 7 の上面とは同一平面をなす。
第 2 の装着部材 1 1 は、 ク ッ シ ョ ン材 1 2 のみから成る もので、 このク ッ シ ョ ン材 1 2 は人体への違和感をな く すため、 望ま し く は 本体部 1 a のク ッ シ ョ ン材 7 と同 じ材質のものを用いる とよい。
0 第 1 の装着部材 1 0 は、 ク ッ シ ョ ン材 1 3 中に複数組の磁界発生 治療具 1 4 を埋設した構造のものであって、 第 3 図に示す如 く 、 ク ッ ショ ン基材 1 5 とク ッ ショ ン蓋材 1 6 との間に型穴部 (図示せず ) を設けて複数組の磁界発生治療具 1 4を嵌合支持すると共に、 各 磁界発生治療具 1 4 の磁界作用面 (後述する) をク ッ ショ ン蓋材 1 6 より上面に露出させてある。 ク ッ ショ ン基材 1 5およびク ッ シ 5 ョ ン蓋材 1 6 ばゴムやウ レタ ンフォームで形成されるが、 ク ッショ ン蓋材 1 6の方は、 本体部 1 a のク ッ ショ ン材 7 と同じ材質のもの を用いて、 人体への違和感をなく すのが望ましい。
前記の各磁界発生治療具 1 4 は、 第 4図〜第 6図に示す如く、 複 数の合成樹脂製ケース体 2 1 の内部にそれぞれ磁界発生器 2 0を収 1 Q 納配備した構造のものであり、 各ケース休 2 1 は、 相互に屈曲自在 に一列に枢支連結されている。
各ケース体 2 1 は、 対をなすケース半体 2 2 , 2 3 の開口面を突 き合わせ、 複数箇所をネジ 2 4 にて止着固定して形成されている。 各ケース体 2 1 の側端面には、 上下方向を向く突軸 2 5 , 2 5 もし 1 5 く ば軸受穴 2 6 , 2 6のいずれかが形成してあり、 隣接するケース 体 2 1 , 2 1間において、 突軸 2 5を軸受穴 2 6へ係入することに より、 各ケース体 2 1 , 2 1 を相互に屈曲回動自由に抠止連結して いる。
前記磁界発生器 2 0 は、 第 7図に示す如く、 基部 2 7 の両端に脚 2。 部 2 8 , 2 9を備えた積層鉄心 3 0 と、 各脚部 2 8 , 2 9 に嵌合さ れたコ イ ノレボビ ン 3 1 , 3 2 と力、ら成る。 各コ イ ルボビン 3 1 , 3 2は、 両端に鍔部 3 3 , 3 4を有するスプール 3 5 , 3 6の周面 にコ イ ル 3 7 , 3 8が巻かれた構造のものであり、 各コイ ル 3 7 , 3 8 に交流電流を流すと、 脚部 2 8 , 2 9の先端部より交番磁界が Z 5 発生するようになっている。
前記一方のケース半体 2 3 の内面には、 第 6図に示す如く、 磁界 発生器 2 0を位置决めするための位置決め片 3 9 , 3 9 と、.磁界発 生器 2 0を支持するための突条 4 0 とが一体に突出形成されており 、 積層鉄心 3 0 の基部 2 7 を両位置決め片 3 9 , 3 9 の内側に位置 s o させると共に、 基部 2 7 の下面を突条 4 0で支持させている。
他方のケース半体 2 2 の内面には、 前記スプール 3 5 , 3 6 の一 方の鍔部 3 3 , 3 4 が嵌まる凹部 (図示せず) が設けてあり、 この 凹部を舍むケース半体 2 2 の板面を磁界作用面 4 1 とな している。
4個の各磁界発生器 2 0 はリ ー ド線 1 9 にて電気的に互いに並列 接続され、 かつ 4組の各磁界発生冶療具 1 4 も電気的に互いに並列 5 接続されており、 その電気接続コー ド 4 2 は、 第 3図および第 8図 に示す如 く 、 ク ッ シ ョ ン材 1 3 の一側面より 引き出し、 さ ら ^コネ ク タ 4 3 を介して端子ボ ッ ク ス 4 4 へ導出し、 こ の端子ボ ッ ク ス 4 4 から前記の電源コー ド 4 と引出線 6 とを引き出している。 前記 コ ネク タ 4 3 は、 前記凹部 9 に対して第 1 の装着部材 1 0 を着脱す
,。 る際に各磁界発生治療具 1 4 を電源と切り離したり、 接続したりす るためのもので、 凹部 9 と端子ボ ッ クス収納部 4 5 との間に設けた 溝 4 6 内に常時位置させ、 必要に応じてその溝開口をク ッ ショ ン性 の蓋 (図示せず) で塞いでお く 。
第 9図は、 引出線 6先端の操作盤 5 を示しており、 その盤面には
, 5 電源投入用の電源ボタ ン 4 7 と、 タ イ マーを始動させるためのスタ — 卜ボタ ン 4 8 と、 タ イ マ一時間を設定するための時間設定部 4 9 と、 タ イ マーの残り時間を表示するための数字表示器 5 0 とが配備 されている。
第 1 0図は、 上記磁界発生治療具の動作を制御するための制御装 。 置の回路構成例を示している。
こ の制御装置は、 前記操作盤 5 に組み込まれた制御 , 演算の主体 であるマイ ク ロプロ セ ッ サ 5 1 に対して、 過電流セ ンサ 5 3 , 温度 セ ンサ 5 4 , 5 5 , 電源ボタ ン 4 7 , スター トボタ ン 4 8 , 数字表 示器 5 0 , 時間設定部 4 9 , ラ ンプ 5 6 , 電磁リ レー 5 7 などが電 5 気接続されている。 同図中、 発振器 5 2 はク ロ ッ ク信号を生成して これをマイ ク ロプロセ ッサ 5 1 へ与えるためのものである。
過電流セ ンサ 5 3 はこの磁界発生治療具 1 4 に規定値以上の電流 が流れたかどうかを検出する。 2個の温度セ ンサ 5 4 , 5 5 は例え ばバイ メ タ ルであ って、 一方の温度セ ンサ 5 4 は各磁界発生器 2 0 。 の鉄心 2 1 の適所に、 また他方の温度セ ンサ 5 5 は操作盤 5 内の電 源 ト ラ ンスの適所に、 それぞれ設けて、 鉄心 2 1 および電源 ト ラ ン スの表面温度が所定の温度まで上昇したこ とを検出する。 電源ボタ ン 4 7 , スター トボタ ン 4 8 , 数字表示器 5 0 , 時間設定部 4 9 は 操作盤 5 の盤面に配備してあり、 それぞれの機能は前記したとおり である。 ラ ンプ 5 6 は電源ボタ ン 4 7 やスター トボタ ン 4 8 に設け 5 てあり、 これらボタ ンが押される と点灯する。 電磁リ レー 5 7 は過 電流セ ンサ 5 3やいずれか温度セ ンサ 5 4 , 5 5がオ ンすると作動 し、 各磁界発生器 2 0への通路面路中の接点を開動作させ、 通電を 遮断する。
第 1 1図は、 前記マイ ク ロプロセ ッサ 5 1 による制御手順を示し ! 0 ており、 同図のステップ 1 (図中 「 S T 1 _ で示す) で電源ボタ ン 4 7 が押されたか否かを判断している。
この電源ボタ ン 4 7 が押される と、 制御装置に電源が供給され、 マイ ク πプロセ ッサ 5 1 は残り時間 Tを記憶させるための内部の記 憶領域をク リ アする (ステ ップ 2 ) 。 つぎにマイ ク ロプロセ ッサ 1 5 5 1 は、 時間設定部 4 9 より設定時間丁。 を読み取って対応する内 部の記憶領域に記憶させた後、 数字表示器 5 0 に残り時間 Tと して 設定時間丁。 を表示させる (ステ ップ 3 . 4 ) 。
つぎのステ ップ 5ではマイ ク 口プロセ ッサ 5 1 内の補助タ イ マー がスター ト し、 続く ステップ 6 , 7 でタ イ ムア ップ前にスター トボ z o タ ン 4 8 が押されたかどうかをチェ ッ ク している。 ステ ップ 6 〜 8 はスター トボタ ン 4 8 の押操作に待機している状態を示すもので、 もし補助タイ マ一がタ イ ムア ップする と、 ステ ップ 6 からステップ 9 へ移行して電源をオフ し、 最初の待機状態に戻る。
もし補助タイ マーのタイ ムア ップ前にスター トボタ ン 4 8が押さ 2 5 れると、 ステップ 1 0 で補助タイ マーがリ セ ッ トされ、 つぎにステ ップ 1 1 で残り時間 Tがゼ口かどうかが判断される。 この場合、 残 り時間 Tはステ ップ 2 でク リ ア済みであるから、 ステップ 1- 1 は " Y ES" であり、 つぎのステ ップ 1 2で設定時間丁。 が残り時間 Tと して所定の記憶領域にセ ッ トされ、 つぎのステ ップ 1 3 でマイ ク ロ 3 0 プロセ ッサ 5 1 内のタイ マ一が計時を開始する ことになる。
つぎのステ ノ ブ 1 4 は、 所定値以上の温度上昇により温度セ ンサ 5 4 , 5 5 のいずれかがオ ンしたかどうかを判定しており、 も しそ の判定が " N O " であれば、 つぎのステ ップ 1 5 で電源ボタ ン 4 7 が オ ンである こ とを確認しつつ、 つぎのステ ップ 1 6 で 1 分経過した か否かが判定される。 かく して 1 分経過する と、 ステ ップ 1 6 の判 5 定が" Y E S " となり、 残り時間丁より 1 分減算されて数字表示器 5 0 の内容が更新される (ステ ップ 1 Ί , 1 8 ) 。 つぎにステ ツズ 1 9 で残り時間 Tがゼロか否かがチヱ ッ ク され、 も しゼロでなければス テ ツプ 1 4 に戻って、 同様の処理が繰り返される。
なおステ ップ 1 9 で残り時間 Tがゼロ と判定されたときはステ ッ 1 0 プ 2 0 へ進み、 一定時間だけ数字表示器 5 0 にゼロが表示された後 、 最初の待機状態に戻る こ とになる。
いまいずれか磁界発生器 2 0 が過度に温度上昇した場合を想定す る と、 対応する温度セ ンサ 5 4 がオ ン し、 ステ ップ 1 4 の判定が " Y E S " となる。 この場合に数字表示器 5 0 には、 所定の数字 (例え , 5 ば 「 8 8 8 」 ) が表示される と共に、 その数字が点滅して温度上昇 状態となったこ とを使用者に知らせる。 このよう な状態に至る と、 マイ ク ロプロセ ッサ 5 1 は電磁リ レ一 5 7 を付勢して接点を開き、 各磁界発生器 2 0への通電を遮断する と共に、 タ イ マーの計時動作 を中断させる (ステ ップ 2 2 ) 。
z o 通電停止により温度が低下する力 マイ ク ロプロセ ッ サ 5 1 はス テ ツ プ 2 3 , 2 4 において、 この温度低下により温度セ ンサ 5 4 が 元のオフ状態に復帰するのを待っている。
力、く して温度セ ンサ 5 4 がオフになる と、 マイ ク ロプロセ ッサ 5 1 はステ ップ 2 5 で残り時間 Tを読み取り、 続く ステ ップ 2 6 で z 点滅表示に代えて数字表示器 5 0 に残り時間 Tを表示させる。 その 後ステ ップ 5 に戻って捕助タ ィ マ ーを作動させ、 タ イ ムア ップ前に 作動継続のためのスター トボタ ン 4 8 が押操作されるのに待機する。
なお作勛継繞時には残り時間 Tはゼロでないから、 ステ ッ プ 1 1 の判定は " N O " であり、 ステ ツフ' 1 2 がスキ ッ プされてステ ッ プ 3 0 1 3 へ進むこ とになる。
第 1 2 図 、 この発明の第 2 実施例を示している。 この実施例は、 マッ ト本体 1上にシー ト部材 1 7 を重ね、 その全 体を布力バー 2で覆つた構造のものであって、 前記シー ト部材 1 7 上には、 磁界発生治療具 1 4の対応位置に永久磁石 1 8が配備して ある。 この実施例によれば、 磁界発生治療具 1 4が作動するとき、 5 その交番磁界で永久磁石 1 8が振動するため、 人体に対し適度なマ ッサージ作用を付与できる。
なお上記実施例では、 この発明を磁界発生治療具に適用した例を 示しているが、 この発明はこれに限らず、 温度上昇するおそれのあ るものであればどのような電気器具にも適用できる。
1 0 また上記実施例では、 数字表示器 5 0 に所定の数値を表示しかつ 点滅させることにより温度上昇を通報している力;、 例えば残り時間 を表示したままで点滅動作させるなど、 他の麦示方法によることも できる。
1 5 産 業 上 の 利 用 性
上記構成のマッ トを治療に用いる場合は、 操作盤 5上の電源ボタ ン 4 7を押して電源供袷状態とし、 時間設定部 4 9 のつまみをスラ ィ ド操作してタイマ一時間を設定した後、 スター トボタ ン 4 8を押 して各磁界発生治療具 1 4を一斉に始動させる。 これにより各磁界
2 0 発生治療具 1 4 の各磁界発生器 2 0から交番磁界が発生し、 マッ ト 上の人体へこの磁界が作用する。
もし治療中に磁界発生器 2 0や電源 ト ラ ンスが所定値以上に温度 上昇して温度センサ 5 4 , 5 5がオンすると、 磁界究生治療具 1 4 の作動が停止するとともに、 数字表示器 5 0 は残り時間の表示動作
2 5 から所定の数字の点滅動作に切り換わり、 温度上昇状態に至ったこ とを使用者に知らせることになる。
かく して作動停止により温度が適正状態に復帰すると、 操作盤 5 の操作で治療を再開でき、 その後設定時間が経過すると、 各磁界発 生治療具 1 4 の動作が自動的に停止して治療が完了する。
s o なお治療終了後に力パー 2 を開き、 マ ツ ト本体 1 の凹部 9 より第 1 の装着部材 1 0を取り出して第 2 の装着部材 1 1 を嵌め換えれば 、 通常のマ ツ 卜 して使用する こ とができる。

Claims

請求 の 範 面
1. 作動時間が時間設定される電気器具にっき設定時間の経過を数 字表示器 ( 5 0 ) に表示するための時間表示装置において、
前記電気器具の駆動部に設けられる温度セ ンサ ( 5 4 , 5 5 ) と、
温度セ ンサ ( 5 4 , 5 5 ) がオンしたとき前記数字表示器
( 5 0 ) による表示動作を点滅動作に切り換える表示制御部とを 備えて成る時間表示装置。
2. 前記電気器具は、 コ イ ルへの通電により交番磁界が発生する磁 界発生器 ( 2 0 ) を内蔵して成る磁界発生治療具 ( 1 4 ) であつ て、 前記磁界発生器 ( 2 0 ) および電源 トラ ンスに温度センサ
( 5 4 , 5 5 ) が設けられている請求の範囲第 1項記載の時間表 示装 ¾:。
3. 前記数字表示器 ( 5 0 ) は、 電気器具より引き出された引出線
( 6 ) の先端に設けられた操作盤 ( 5 ) に配備されている請求の 範囲第 1項記載の時間表示装置。
4. 前記表示制御部は、 マイ ク ロプロセ ッサ ( 5 1 ) により構成さ れている請求の範囲第 1項記載の時間表示装置。
5. 前記表示制御部は、 温度セ ンサ ( 5 4 , 5 5 ) がォ ンしたとき 前記数字表示器 ( 5 0 ) に所定の数字を表示しかつその数字が点 滅するような表示動作に切り換える請求の範囲第 1項または第 4 項記載の時間表示装置。
6. 前記表示制御部は、 温度センサ ( 5 4 , 5 5 ) がオンしたとき 前記数字表示器 ( 5 0 ) に残り時間を示す数字を表示しかつその 数字が点滅するような表示動作に切り換える請求の範囲第 1項ま たは第 4項記載の時間表示装置。 '
PCT/JP1989/000387 1988-12-15 1989-04-10 Time display device WO1990006788A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900701601A KR900701350A (ko) 1988-12-15 1989-04-10 시간 표시장치
BR898907247A BR8907247A (pt) 1988-12-15 1989-04-10 Aparelho de apresentacao de tempo
EP89904254A EP0411125B1 (en) 1988-12-15 1989-04-10 Time display device
DE68927518T DE68927518T2 (de) 1988-12-15 1989-04-10 Zeitanzeigeanordnung
KR1019900701601A KR920004135B1 (ko) 1988-12-15 1989-04-10 시간 표시장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63317287A JPH02161961A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 時間表示装置
JP63/317287 1988-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990006788A1 true WO1990006788A1 (en) 1990-06-28

Family

ID=18086547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000387 WO1990006788A1 (en) 1988-12-15 1989-04-10 Time display device

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5172347A (ja)
EP (1) EP0411125B1 (ja)
JP (1) JPH02161961A (ja)
KR (2) KR920004135B1 (ja)
AT (1) ATE145832T1 (ja)
AU (1) AU623389B2 (ja)
BR (1) BR8907247A (ja)
DE (1) DE68927518T2 (ja)
WO (1) WO1990006788A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06205848A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Danzou Ookubo 磁気治療用ベッド
CA2144760A1 (en) * 1993-07-21 1995-02-02 Isamu Masuda Magnetic therapeutic apparatus
GB2287883B (en) * 1994-03-22 1998-07-29 Nihon Kenko Zoushin Kenkyukai Magnetic therapeutic apparatus
US5645586A (en) * 1994-07-08 1997-07-08 Ventritex, Inc. Conforming implantable defibrillator
US6660974B2 (en) 1997-04-07 2003-12-09 Medical Solutions, Inc. Warming system and method for heating various items utilized in surgical procedures
AT409932B (de) * 2000-03-27 2002-12-27 Mediscan Gmbh Magnetfeldgenerator für eine spule zur behandlung von menschlichem, tierischem oder pflanzlichem gewebe
KR20040068680A (ko) * 2003-01-27 2004-08-02 삼성전자주식회사 고압 변압기
US8487738B2 (en) 2006-03-20 2013-07-16 Medical Solutions, Inc. Method and apparatus for securely storing medical items within a thermal treatment system
JP5889741B2 (ja) * 2012-07-12 2016-03-22 日立オートモティブシステムズ九州株式会社 アルミニウム合金製プロペラシャフトの摩擦圧接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121099A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Sanyo Electric Co Ltd Method and device for fault display of apparatus
JPS60193459A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 伊藤超短波株式会社 治療器
JPS61191037U (ja) * 1985-05-22 1986-11-28

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946364A (en) * 1975-01-08 1976-03-23 Eldec Corporation Method and apparatus for sensing, storing, and graphically displaying over-temperature conditions of jet engines
US4312358A (en) * 1979-07-23 1982-01-26 Texas Instruments Incorporated Instrument for measuring and computing heart beat, body temperature and other physiological and exercise-related parameters
JPS5893068A (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の表示装置
JPS58193466A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Citizen Watch Co Ltd ダイバ−用アラ−ム装置
JPS5979398A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 三洋電機株式会社 故障表示装置
GB8316377D0 (en) * 1983-06-16 1983-07-20 Bentall R H C Electrical therapy apparatus
JPH0663815B2 (ja) * 1983-11-08 1994-08-22 株式会社石田衡器製作所 組合せ計量又は計数装置
US4615179A (en) * 1985-01-17 1986-10-07 General Electric Company Defrost diagnostic arrangement for self-defrosting refrigerator appliance
JPS61191037A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Fujitsu Ltd エツチング方法
US4901461A (en) * 1985-09-25 1990-02-20 Light-House Products, Inc. House identification fixture
US4923681A (en) * 1986-10-03 1990-05-08 Archeraire Industries, Inc. High velocity hot air sterilization device with controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121099A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Sanyo Electric Co Ltd Method and device for fault display of apparatus
JPS60193459A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 伊藤超短波株式会社 治療器
JPS61191037U (ja) * 1985-05-22 1986-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
EP0411125B1 (en) 1996-12-04
DE68927518D1 (de) 1997-01-16
EP0411125A1 (en) 1991-02-06
KR920004135B1 (ko) 1992-05-25
JPH0581153B2 (ja) 1993-11-11
AU3369189A (en) 1990-07-10
AU623389B2 (en) 1992-05-14
DE68927518T2 (de) 1997-04-03
ATE145832T1 (de) 1996-12-15
US5172347A (en) 1992-12-15
EP0411125A4 (en) 1992-07-08
BR8907247A (pt) 1991-03-12
KR900701350A (ko) 1990-12-01
JPH02161961A (ja) 1990-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990006788A1 (en) Time display device
WO1985001881A1 (en) Magnetic field generating therapeutic appliance
CA2001608C (en) Magnetic field generating apparatus for medical treatment with a timer
JPS6232503Y2 (ja)
JPH0319326Y2 (ja)
JPS6018187Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ−
JPS6020974Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ−
EP1535382B1 (en) An off-mains device for electrical apparatuses
JPS6020975Y2 (ja) ミル付コ−ヒ−メ−カ−
WO2000078392A1 (fr) Dispositif de traitement medical magnetique
JPH0247363Y2 (ja)
KR100333436B1 (ko) 베어링 유도가열기
GB2389214A (en) Heat generating electrical apparatus incorporating a timer
JP2000254200A (ja) サウナ装置
JPH065808Y2 (ja) マット
JPH0612413Y2 (ja) やぐらこたつ
JPS6443588U (ja)
KR101289291B1 (ko) 온열매트용 컨트롤러
JP2913654B2 (ja) コードレスアイロン
JPH0857063A (ja) 磁気治療装置
JPS6139476Y2 (ja)
JPH07145952A (ja) 床暖房装置
JPS6230670Y2 (ja)
JPH02288182A (ja) 電気コンロ
JPS6486473A (en) Heat emitting structure of electric water boiler

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989904254

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT NL

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989904254

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989904254

Country of ref document: EP