WO1988005448A1 - Tire - Google Patents

Tire Download PDF

Info

Publication number
WO1988005448A1
WO1988005448A1 PCT/JP1987/000738 JP8700738W WO8805448A1 WO 1988005448 A1 WO1988005448 A1 WO 1988005448A1 JP 8700738 W JP8700738 W JP 8700738W WO 8805448 A1 WO8805448 A1 WO 8805448A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
silane compound
group
tire
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuro Hamada
Hiromi Fukuoka
Hideki Komatsu
Tatsuo Fujimaki
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to DE8787906463T priority Critical patent/DE3776565D1/de
Priority to JP62505866A priority patent/JPH0713158B1/ja
Publication of WO1988005448A1 publication Critical patent/WO1988005448A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton

Definitions

  • the present invention relates to a rubber tire such as a pneumatic tire and a solid tire, and more particularly, to a silane compound-modified rubber-like rubber.
  • the present invention relates to a tire economically improved in performance by applying a rubber composition containing a coalescence and silica to a rubber tire.
  • white fillers such as silica and magnesium carbonate have difficulty in tensile strength, modulus, and skin repellency of the compounded vulcanizate compared to rubber black. It is rarely used in rubber compositions for tires.
  • Japanese Patent Publication No. 38-26765 proposes a method of obtaining rubber having a higher modulus than a usual kneading method by mixing silica sol with rubber latex and then spray drying.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-88150 discloses that silica and sulfur Tread rubber for winter tires with excellent slip resistance has been proposed because of the silane compounds that cause this problem.However, a large amount of silane compounds is required in order to obtain favorable tread properties.
  • Japanese Patent Publication No. 49-36957 discloses that lithium-terminated polymers obtained by using an organic lithium compound as a catalyst for the purpose of improving processability include silicon tetralanide, trichloromethylsilane and the like. There has been proposed a method of producing a branched polymer centering on the silane compound by reacting the silane compound. However, since the resulting polymer does not have a functional group reactive with silicic acid, the polymer is sufficiently filled. The tensile strength of the vulcanizate used as a vulcanizing agent is insufficient.
  • the rubber obtained by combining this polymer with silicide increases the viscosity / green strength in the unvulcanized state, so that the rolling and extruding properties can be improved. It has a drawback that it generates a large amount of heat.
  • JP-A-56-104906 discloses the following general formula having at least binary hydrolyzable functional groups in one molecule.
  • X is a halogen atom
  • Y is a water-hydrolyzable organic group other than halogen
  • R is an alkyl group, an aryl group, a vinyl group, or a halogenated alkyl group
  • n is 0 or 1, and in is an integer of 1 to 4, where ⁇ and m are at least 2 or more.
  • an alkoxy group is preferable as the organic GO Y which can be hydrolyzed other than the halogen
  • the most preferred silane compounds are tetraethoxysilane, Triethoxysilane monochlorosilane, triethoxymonoromethylsilane, triethoxymonoromethylsilane, trimethoxymonoromethylsilane, and Toxicil thicilane, dimethyl thiocyanate, dimethyl thiocyanate, methiritriaceto xylan, chloromethynoretrie xylan Lan and 3-black propyl triethoxysilane are mentioned.
  • the obtained silane compound-modified rubbery polymer is used as a rubber composition containing a reinforcing agent. It is impossible to improve the tire performance by using this.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional technical problems, and uses a white filler such as silica without using a large amount of a reinforcing aid such as a conventional silica coupling agent. Even if the vulcanizate used is a rubber composition that has sufficiently high tensile strength and abrasion resistance, the wear resistance, cut resistance, and heat generation, which have been difficult with the prior art, can be achieved. The aim is to achieve economical improvement in tire performance such as workability and improvement in workability. Disclosure of invention +
  • the present invention provides the following general formula (I) at the active terminal of a living polymer obtained by polymerizing a monomer using an organic metal catalyst.
  • R represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkyl group, a vinyl group, or a halogenated alkyl group
  • m is an integer of 1 to 4
  • is an integer of 0 to 2
  • the sum of m and ⁇ is 2 to 4.
  • silane compound-modified rubber-like polymer which is obtained by reacting a silane compound represented by the formula (1) with a rubber component (hereinafter referred to simply as “silane compound-modified rubber-like polymer”) of at least 10% by weight, or a Sshi Li Ca rubber composition having 5-200 parts by weight Complex per the rubber component 10Q parts, and provides the characteristics and to 3 ⁇ 4 Tiya that is applied to at least one position tire rubber members
  • a rubber component hereinafter referred to simply as “silane compound-modified rubber-like polymer”
  • silane compound-modified rubber-like polymer a rubber component of at least 10% by weight
  • Sshi Li Ca rubber composition having 5-200 parts by weight Complex per the rubber component 10Q parts
  • the present invention is applicable to the production of the silane compound-modified rubbery polymer of the present invention.
  • the organic alkali metal catalyst used include n-butyllithium, sec-butyllithium, t-butyllithium, 1,4-dilithiumbutane, and a reaction product of butyllithium with divinylbenzene.
  • Examples of the monomer used in the silane compound modified rubbery polymer of the present invention include all monomers that can be subjected to rubbing polymerization using an organic alkali metal catalyst, such as conjugated diene and vinyl acetate.
  • conjugated gens and Z or vinyl aromatic compounds are preferred.
  • conjugated genes include 1,3-butadiene, 2,3-dimethylbutadiene, and isof. Ren, Krolov. Examples thereof include len, 1,3-pentagen, and hexogen, but 1,3-butadiene or isoprene is preferred because of easy copolymerization with other monomers. .
  • conjugated genes can be used alone or in combination of two or more.
  • the main units of the repeating unit of the conjugated gene are as follows. R '
  • R ' represents a hydrogen atom, a methyl group or a chlorine atom.
  • aromatic vinyl compound examples include styrene, —methyl styrene, ⁇ -methyl J-styrene, 0-methyl styrene, p-butyl styrene, and vinyl naphthalene, and styrene is preferred. It is. Such aromatic vinyl compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the repeating units of the aromatic vinyl compound are mainly as follows.
  • R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or a halogen atom.
  • the method for polymerizing the living polymer used in the present invention is as follows.
  • the inert organic solvent, the monomer and the organic alkali metal catalyst used in the present invention are prepared in a reactor in which the polymerization system is replaced with nitrogen.
  • the Louis base is charged at once, or intermittently or continuously added to carry out the polymerization.
  • the polymerization temperature is usually from 120 to 150: beef, preferably from 180 to 120: 120, and the polymerization time is usually from 5 minutes to 24 hours, preferably from 10 minutes to 10 hours.
  • the polymerization may be carried out at a constant temperature within the above temperature range, or may be carried out at elevated temperature or under adiabatic conditions.
  • the polymerization reaction may be a batch type or a continuous type.
  • the temperature of the monomer in the solvent is usually 5 to 50% by weight, preferably 10 to 35% by weight.
  • the polymerization system has a deactivating effect such as a halogen compound, oxygen, water or carbon dioxide gas. Care must be taken to minimize compound contamination.
  • the silane compound deformed rubbery polymer used in the present invention is obtained by reacting a specific silane compound with the active terminal of the living polymer thus obtained in the polymerization system, and This is a modified rubbery polymer having a Si— ⁇ R bond (where R is the same as described above) that is not hydrolyzed to
  • substantially no hydrolysis means that the heat 60 g of a rubber sheet molded with a 0.5 nun roll interval is charged with 3 pounds of warm water in a 10 stainless steel container, and steam is further blown in, left for 30 minutes while boiling the warm water, and the polymer
  • the increase in the viscosity (M 1 +4 , 100 ° C) is 10 points or less, preferably 5 voids or less as compared with the untreated polymer.
  • the silane compound to be reacted with the living polymer of the present invention is a silane compound having a non-hydrolyzable alkoxy group in one molecule, and is represented by the following general formula (I).
  • X is a chlorine atom, bromine atom or iodine atom
  • OR is a non-hydrolyzable alkoxy group having 4 to 20 carbon atoms, aryloxy group or cycloalkoxy group
  • m is an integer of 1 to 4
  • n is an integer of 1 to 2; The sum of n is 2 to 4.
  • the silane compound of the present invention is an alkoxysilane compound having a non-hydrolyzable alkoxy group.
  • a hydrocarbon group or a hydrocarbon group having three carbon atoms bonded to a non-positional carbon A hydrocarbon group having at least one carbon atom and a hydrocarbon group having one or more carbon atoms, or an aromatic hydrocarbon group represented by a phenyl group or a toluyl group is preferred.
  • an alkyl group includes a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, a t-butyl group and the like, and an aryl group includes a phenyl group and a tributyl group. Phenyl, naphthyl and the like; halogenated alkyl groups such as chloromethyl and bromomethyl; And a methyl group and a chloromethyl group.
  • dialkyl dialkoxysilane is an example when n is 0 and m is 2, and monoalkyl trialkyl is an example when n is 0 and m is 3.
  • n is 1 and m is 2
  • a monohaloalkyldialkoxysilane is used
  • when n is 1 and m is 3, a monohalide is used.
  • n 2 and 1 is 1
  • a dihalo is an example of a case where n is 2 and m is 2 and n is 2 or m is 2.
  • silane compound represented by the general formula (I) used in the present invention tetrakis (2-ethylhexyloxy) is used as the alkoxy type without lip elimination.
  • Degradable substances include tri-butoxymonochlorosilane, dichlorobenzene, butoxysilane, and g-butoxyjodosilane.
  • n is 5 or more in the above-mentioned formula and the compound is fluorine-hydrolyzable, it is possible to use monochlorosilane, monochloromethyldiphenyloxysilane, monochloromethylbis (2 —Ethyl hexyloxy) silane, mono-bromoethyl diphenoxy silane, mono bromovinyl diphenoxy silane, mono butyl moisopropenyl bis (2-ethyl (Silyl), silane, ditrichlorosilane, diphenyl, methyltris (2-methylbutoxy) 'silane, vinyltris (2-methylbutoxy) Kishi) Silane, Monochrome mouth Methylbis (2—methylbutoxy) silane, butyl tris (3—methylbutyl) silane, tetrakis (2—methylethyl) silane, te Trafinoxylan, methyl tris (2-ethyl ether) Silane, eth
  • silane compounds in which n is 0 or 1 are preferable, and among them, monomethyl trifloxysilane is particularly preferable.
  • These silane compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the silane compound-modified rubbery polymer of the present invention is obtained by reacting the active terminal of the above-mentioned living polymer with a silane compound represented by the general formula (I).
  • the amount of the lan compound to be used is preferably 0.7 or more molecules, more preferably 0.7 to 5.0, and more preferably one active terminal of the living polymer.
  • it is obtained by reacting 0.7 to 2.0 molecules. If the number of molecules is less than 0.7, a branched polymer is generated more frequently, the molecular weight distribution fluctuates greatly, and the molecular weight and the molecular weight are increased. When the distribution is difficult to control, and when the number of molecules exceeds 5.0, the effect of improving physical properties is saturated, which is not economically preferable.
  • a small amount of a silane compound is first added to the active terminal of the living polymer to form a polymer having a branched structure, and then the remaining active terminal is further modified with another silane compound.
  • Two-stage addition of a silane compound is also possible.
  • the reaction between the active terminal of the living polymer and the silane compound having a functional group is carried out by adding the compound to a solution of a polymer of the living polymer or by using an organic solution containing the silane compound. This is done by adding a solution of the living polymer into the solution.
  • the reaction temperature is —120 to + 150 ° C., preferably —80 to tens of 120 ° C., and the reaction time is 1 minute to 5 hours P, preferably 5 minutes to 2 hours.
  • the solvent can be directly removed from the polymer solution under reduced pressure to obtain a silane compound-modified rubbery polymer.
  • the molecular weight of the silane compound-modified rubbery polymer of the present invention can be varied over a wide range, its Mooney viscosity (ML 1 +4 ⁇ 100.C) is in the range of 10 to 150. If it is less than 10, the tensile properties are inferior, while if it exceeds 150, the workability is inferior, which is not preferable.
  • the silane compound-modified rubbery polymer of the present invention is a copolymer, it may be a block copolymer or a random copolymer according to the structure of the living polymer.
  • the silane compound-modified rubbery polymer of the present invention has, for example, an absorption near 1,100 cm— ′ due to the Si—O—C bond and a Si— The structure can be confirmed by the absorption around 1,250 cm-'due to the bond or around 1,160 cm-' due to the Si-C bond.
  • the silane compound-deformed rubbery polymer of the present invention includes a single or natural rubber, cis-1,4-polyisoprene, an emulsion-polymerized polystyrene copolymer, and a solution-polymerized polystyrene.
  • a white filler preferably silica, is an essential component.
  • the amount of the silica is 5 to 200 parts by weight, preferably 20 to 100 parts by weight, per 100 parts by weight of the rubber component. When the amount is less than 5 parts by weight, the effect of filling and reinforcing is small, while 200 parts by weight is used. Exceed And poor workability and fracture characteristics.
  • the rubber composition used in the present invention can be used for tire rubber as a filler by using a combination of power black and silica as fillers, compared to the use of silica alone. Workability, abrasion resistance, cut resistance, and skid resistance can be improved.
  • the weight ratio of the carbon black Z series force is preferably in the range of 95Z5 to 10Z90 in order to maintain or improve the wear resistance.
  • silica alone may be used.
  • silica is mixed with the silane compound-modified rubbery polymer, carbon black is mixed with another rubber, and then both rubber components are mixed. Is preferably kneaded with other compounding agents.
  • the filler can be selectively dispersed in the rubber, and desired tire performance can be obtained.
  • the tire using the rubber composition has excellent skid properties and abrasion resistance.
  • a white side rubber a rubber composition obtained by compounding a silica-modified rubber-like polymer with silica and, if necessary, a white filler such as titanium white is used.
  • the tyre used has an increased resistance to trauma as compared to a tyre using rubber not modified by a silane compound as white side rubber.
  • the rubber composition of the present invention has a high stress at the time of microdeformation, when it is used in a portion where synthesis of microdeformation is required in a tire, for example, a bead filler, it enhances cornering power. be able to.
  • the rubber composition of the present invention is used for the base rubber of a tire having a tread portion having a cap Z base structure, the handleability is large due to its high hardness and low heat generation. A tire having a small rolling resistance can be obtained, and an effect that cannot be achieved by the effect achieved by increasing or decreasing the amount of carbon black can be obtained.
  • the rubber composition of the present invention when the rubber composition of the present invention is used as a rubber for burying a tire cord, the tire cord and its rubber have a low heat generation property. Hysteresis loss due to dynamic repetitive deformation of the embedded rubber can be reduced, and as a result, a tire with low rolling resistance and high durability can be obtained.
  • the rubber composition used in the present invention may further contain, if necessary, powdered fillers such as magnesium carbonate, calcium carbonate, and ray, and fibrous fillers such as glass fibers and whiskers.
  • powdered fillers such as magnesium carbonate, calcium carbonate, and ray
  • fibrous fillers such as glass fibers and whiskers.
  • conventional vulcanized rubber compounding agents such as zinc white, an antioxidant, a vulcanization accelerator and a vulcanizing agent can be added.
  • dibutyltin diacetate, dibutyltin dioctate, dibutylperlaurate, stannous acetate, and octanoic acid which are known as a silanol condensing agent.
  • Ferrous iron, lead naphthenate, zinc caprylate, 2-ethylhexyl iron, cobalt cobaltate, titanate and chelate compounds can also be added.
  • the rubber composition used in the present invention is used for all parts constituting a tire, for example, a tread, an under-read, a side wall, a belt, a carcass, a bead, and the like. It is possible to improve the tyre performance drastically.It can also be used for tyre rubber rubber, 'shoulder' rubber, sheet rubber and cushion rubber. Can be improved.
  • the viscosity is measured at 1 minute preheating, 4 minutes measurement and 100 ° C temperature.
  • the microstructure of the butadiene moiety was determined by the infrared absorption spectrum method (Morero method).
  • the styrene content was measured by an infrared absorption spectrum method based on absorption of a phenyl group of 699 cm- 1 by a calibration curve previously determined.
  • the glass transition temperature (Tg) is determined in advance using Rigaku Denki's low-temperature DSC main unit; CN8208A2 type, low-temperature DSC DT-A, UNIT; CN8059L2 type, program temperature controller PTC-110A. It was measured by the calibration curve set forth above.
  • the vulcanization properties were measured according to JIS 6301. -The Lambourn abrasion index, which is a wear resistance test, was measured by the Lambourn abrasion method.
  • the measurement conditions were as follows: a load of 5 kg, a wheel speed of 100 mZ seconds, a test piece speed of 130 mZ seconds, a slip rate of 30%, a falling sand amount of 20 g I minutes, and a measurement temperature of room temperature.
  • the internal loss (t an) was measured using a viscoelastic Spectacle Mouth Meter manufactured by Iwamoto Seisakusho under the conditions of a dynamic tensile strain of 1%, a frequency of 10 Hz and 50 C.
  • the test piece was a slab sheet with a thickness of about 2 mm and a width of 5 steel, and the expected overload was 100 g with the distance between sample sandwiches of 2 cm.
  • the rolling resistance index is calculated from the value calculated from the moment of inertia at a specified speed by rotating the drum by contacting the tire on a 1.7-m-diameter outer diameter, rotating the drum to a certain speed, and then coasting the drum.
  • the rolling resistance index was evaluated by the following equation.
  • the skid resistance (wet skid resistance) of a wet road surface is based on a wet concrete road surface described at a depth of 3 m / h, suddenly braking at a speed of 80 km / h and stopping after the wheels are closed. Measurement distance, and evaluate the skid resistance of the test tire according to the following formula. The stopping distance of the control tire
  • Egami's slip resistance is defined as the distance from when the wheels are locked to when they stop after sudden braking at a speed of 801 ffl / h on an ice surface at an ice surface temperature of -20 ° C. The index was measured and the index was calculated by the same formula as the above-mentioned skid resistance.
  • the abrasion resistance index was evaluated by running the tire on an actual vehicle for 40,000 km, measuring the depth of the remaining grooves at 10 locations, and calculating the average value from the following formula. Valued.
  • the drum heating temperature is measured after filling the test tire with the normal internal pressure. Pressing the drum tester with an outside diameter of 1.7 ro and a speed of 60 km / h with a normal load for 3 hours, the center of the tread the surface temperature was measured ⁇ Ka tool Bok index, after more rough road with protruding rocks such as quarry vehicles is 3, 000 miles running preparative Re' de surface 100 cm 2 per die-Tsu bets (depth The number of wounds with a depth of 5 mm or more) and the number of small cuts (scratches with a depth of 1 stroke or more and less than 5 recitations) were evaluated and indexed. The higher the value, the better.
  • the wear resistance index of the side wall was evaluated by evaluating the amount of wear after a constant distance turning with a test track, and the larger the index, the better the index.
  • the side trauma was measured using a pendulum-type impact-cutting tester, where a ferrous blade was hit against a rubber block at the tire side from a certain height, and the depth of the cut was measured. Displayed with. A value of dog indicates better side trauma.
  • the beat endurance index of the drum is calculated by filling the test tire with the normal internal pressure and then pushing it to a drum test machine with an outer diameter of 1.8 m and a speed of 701 on / h with a regular excess load for 10,000 km.
  • the crack length of the subsequent bead was measured and indexed by the following equation. Crack length of control tire
  • test tire After the test tire is filled with the regular internal pressure, it is pressed against the drum tester with an outer diameter of 1.7 m and a speed of 60 kra / h with a regular load and travels for 3 hours. The temperature at the point G was measured.
  • the autoclave having an internal volume of 5 ⁇ with a stirrer and a jacket was dried and purged with nitrogen.
  • 2,500 g of purified and dried cyclohexane, 100 g of styrene, 400 g of L3-butadiene and 25 g of tetrahydrofuran were introduced.
  • the temperature in the autoclave was adjusted to 10 ° C., and while stirring at 2 ′ per minute, the cooling water was stopped, and 0.300 g of n-butyllithium was added, followed by polymerization for 30 minutes. A part of this polymer solution was taken out, and its viscosity was measured to be 1 + 4 , 100 ° C.).
  • the remaining polymer solution was mixed with a solution of monomethyl triphenyloxysilane in cyclohexane 9.38 mL (concentration: 0.50 mol Zi, moles of monomethyl triphenyloxysilane to n-butyllithium). (Corresponding to a ratio of 1.00), the yellow-red color of the living guanion disappeared and the solution viscosity increased. The reaction was allowed to proceed roughly at 50 C for 30 minutes.
  • BHT 2,6-di-1-butylphenyl
  • the polymer yield was also quantitative in Reference Examples below m. This polymer had no insoluble matter when dissolved in tetrahydrofuran. In addition, the infrared absorption spectrum of this modified polymer has an absorption at 1250 cm 'based on Si-0
  • This silane compound-modified rubbery polymer was vulcanized according to the following formulation, and the physical properties were evaluated. That is, the polymer, silica, DBT DL, stearic acid, and zinc oxide were pre-kneaded with a hot roll at 145 ° C, and then the remaining ingredients were kneaded with a roll at 50. The composition was molded and press-vulcanized at 145 ° C. In the following Reference Examples, vulcanization was carried out by the same method. Table 1 shows the results of this reference example.
  • Vulcanization accelerator D * 3 0.6
  • the styrene-butadiene copolymer was modified in the same manner as in Reference Example 1 except that the silane compounds shown in Table 1 below were used instead of the monomethyl triphenyloxysilane of Reference Example 1, respectively.
  • the results of polymerization and the vulcanization properties of the resulting polymer are shown in No. 1 wheat.
  • the styrene-butadiene copolymer was modified in the same manner as in Reference Example 1, except that the amount of the monomethyl triphenyloxysilane used in Reference Example 1 was reduced to half.
  • Table 1 shows the polymerization results and the vulcanization properties of the obtained polymer.
  • a polymer was produced in the same manner as in Reference Example 1, except that the polymer was not modified with a silane compound.
  • Table 1 shows the polymer properties and the vulcanization properties of the obtained polymer.
  • the auto-grape having an inner volume of 5 with a stirrer and a jacket was dried and purged with nitrogen.
  • 2,500 g of cyclohexane, 500 g of 1,3-butadiene and 25 g of tetrahydrofuran, which had been purified and dried in advance, were introduced into the photoclave.
  • the temperature in the auto crepe was adjusted to 10 ° C.
  • the cooling water was stopped while stirring at two revolutions per minute, and 0.300 g of n-brallithium was added, followed by polymerization for 30 minutes.
  • a part of this polymer solution was taken out, and the Mooney viscosity (ML, +4 , 100 ° C) was measured and found to be 10 or less.
  • the remaining polymer solution was mixed with a mono-methyl thiophene silane in a ⁇ -hexane solution 9.38 mL (concentration 0.50 mono / ⁇ , ⁇ ⁇ -butyl lithium).
  • the molar ratio of methyl trifluorooxysilane is equivalent to 1,00
  • the yellowish red color of the living anion disappeared and the solution viscosity increased.
  • the reaction was carried out at 50 ° C. for 30 minutes.
  • BHT 2,6-di-t-butylphenyl
  • the polybutadiene polymer was modified in the same manner as in Reference Example 10 except that tetramethyloxysilane was used instead of the monomethyl triphenyloxysilane of Reference Example 10. .
  • Table 2 shows the polymerization results and the vulcanization properties of the obtained polymer.
  • Table 2 shows the polymerization results and the vulcanization properties of the obtained polymer.
  • the silane compound-modified rubbery polymer a used in the compounding was the polymer obtained in Reference Example 1, and the same polymer b was obtained in Reference Example 10.
  • Polymer was the silane compound unmodified polymer a ′ in Table 3 refers to a polymer obtained in the same manner as in Reference Example 1 except that the polymer is not modified with a silane compound (mu.
  • ML 1 + 4 100 ° C
  • 40 vinyl content: 60%, styrene content: 21%, glass transition temperature: 46 ° C, which is that of Comparative Reference Example 3
  • b ′ is a polymer obtained in the same manner as in Reference Example 10 except that it is not modified with a silane compound [Moony viscosity (M + 4 : 100 ° C.); 40, vinyl content; 30%, Glass transition temperature: 1 97 C].
  • Test Example 3 Test Example 4 Test Example 5 Test Example 6 Test Example ⁇ Formulation (parts)
  • Test Example 8 Test Example 9 Satoshi Satoshi 4 Occasional 5 Seismic 6 ⁇ Example 7 Formulation (Parts)
  • Rubbery polymerization (50) (30) (100) Silane compound unchanged b 'b'
  • roller A rolled using a rubber composition containing a conventional silane compound unmodified rubbery polymer a 'and carbon black as a filler. Resistance, skid resistance on wet roads, and slip resistance on ice are not sufficient, and a rubber composition is used that uses the polymer a 'and contains silica as a filler. Tyer B improves rolling resistance, skid resistance on wet roads, and slip resistance on ice, but is extremely inferior in wear resistance and cannot be put to practical use.
  • Tire C which uses a rubber composition modified with a silane compound-modified rubber-like polymer as a filler: a rubber composition that uses both silicic acid and carbon black as a filler, has a low rolling resistance and a good road surface.
  • the abrasion resistance has been improved, and the abrasion resistance has become almost the same level as that of the tire A, making it suitable as an original season tire.
  • Tyr E which uses a rubber composition in which only a rubber black is blended as an inorganic filler with a silane compound-modified rubber polymer, is equivalent to using an unmodified rubber or polymer. It is a powerful factor that no denaturing effect can be achieved.
  • the tread portion was divided into two parts with a cap base structure, and the rubber compositions of Comparative Test Example 4 and Test Example 7 were used for the tread cap rubber to prepare a 10.00-20 track bus tyre.
  • the ripening temperature and the cut resistance index were evaluated. Table 5 shows the results. Table 5
  • the tread of this embodiment has a two-layered tread portion, the slip sign can be clearly discriminated by appropriately selecting the thickness of the tread base rubber.
  • the present embodiment is an example of a tire for a passenger car. However, when used in a rubber base rubber of a large truck for a truck bus or a construction machine, heat generation and cut resistance can be improved.
  • the tire to which the rubber composition of the present invention has been applied has improved rolling resistance, abrasion resistance index, and side trauma.
  • the tire to which the rubber composition of the present invention is applied has improved rolling resistance, maneuverability, and durability.
  • the present invention provides a sufficiently high bow tensile strength and abrasion resistance even in a vulcanizate using a white filler such as silica without using a large amount of a conventional reinforcing agent such as a silane coupling agent.

Description

タ ィ ャ
技術分野
本発明は、 空気入りタ イ ヤ、 ソ リ ッ ドタ イ ヤなどのゴム製 タ イ ヤに関し、 さ らに詳細にはシラ ン化合物変性ゴム状重 細
合体とシ リ カとを含むゴム組成物をゴム製タイヤに適用す ることにより経済的に性能を向上させたタイヤに関する。 背景技術
従来、 シ リ カ、 炭酸マグネ シウ ムなどの白色充塡剤は、 ゴム補強用力一ボンブラ ッ クに較べてその配合加硫物の引 張強度、 モジュ ラ ス、 皮撥弾性に難点があるため、 タイ.ャ 用ゴム組成物に配合されることは稀である。
これに対し、 特公昭 40- 20262号公報によれば、 ブタ ジェ ンゴム、 オイ ル、 および力一ボンを含むゴム組成物にシ リ 力を配合した ト レッ ドを有するタ イ ヤは、 耐すべり性が改 良されることを開示してはいるが、 モジュ ラスが低いこと' により耐摩耗性に劣るものと予想される。
また、 特公昭 38 - 26765号公報には、 ゴムラテッ クスにシ リカゾルを混合し、 次いで噴霧乾燥することにより、 通常 の混練方法より もモジュ ラ スの高いゴムを得る方法が提案 されている。
しかしながら、 この方法でも、 力一ボンブラ ッ クの補強 効果には及ばないのが現状である。
さ らに、 特開昭 50- 88150号公報には、 シ リ カと硫黄原子 を舍むシラ ン化合物により、 耐すべり性に優れた冬季タィ ャ用 ト レッ ドゴムが提案されているが、 好ましい ト レッ ド 物性を得るためには、 多量のシラ ン化合物を必要と してい る
また、 特公昭 49- 36957号公報には、 加工性改良を目的と して有機リチゥム化合物を触媒に用いて得られる リチウム 末端重合体に、 シリコ ンテ ト ラノヽライ ド、 ト リ クロロメ チ ルシランなどを反応させることにより、 該シラン化合物を 中心にした枝分かれ重合体を生成する方法が提案されてい るが、 得られる重合体はシリ力と反応性を有する官能基が 残存しないため、 シ 力を充塡剤に用いた加硫物の引張強 度は不充分なものである。 また、 この重合体にシリ 力を配 合したゴム.は、 末加硫状態では粘度ゃグリ 一ン強度を高め るので、 圧延、 押し出し性を改良することができるが、 永 久伸びや動的発熱が大きいという欠点を有している。
さらに特開昭 56- 104906 号公報には、 1分子中に少なく とも 2値の加水分解性の官能基を有ずる次の一般式
S l X n / m iV 4 - n - m
(式中、 Xはハロゲン原子、 Yはハロゲン以外の加'水分解 しうる有機基、 Rはアルキル基、 ァリ ール基、 ビニル基ま たはハ口ゲン化アルキル基を表わし、 nは 0または 1 、 in は 1ないし 4の整数である σ ただし、 ηと mの和は少なぐ とも 2以上である。 ) で表わされるシラ ン化合物を転化す ることが開示されている。 ここで、 ハロゲン以外の加水分 解しうる有機碁 Yとしてアルコキシ基が好ましいとされ、 最も好適なシラ ン化合物として、 テ ト ラ エ ト キ シシラ ン、 卜 リ エ ト キ シモノ ク ロ ロ シラ ン、 ジエ ト キ シモノ ク ロ ロモ ノ メ チ レシ ラ ン、 ト リ エ ト キ シモノ メ チ レシラ ン、 ト リ メ ト キ シモノ メ チ レシ ラ ン、 ジェ ト キ シジメ チルシ ラ ン、 ジ メ ト キ シジメ チ レシラ ン、 ジメ チ レジァセ ト キ シシ ラ ン、 メ チ レ ト リ アセ ト キ シ シ ラ ン、 ク ロ ロ メ チノレ ト リ エ ト キ シ シ ラ ンや 3 — ク ロ 口 プロ ピル ト リ エ ト キ シ シラ ンが挙げら れている。
しかしながら、 加水分解性アルコ キ シ基は、 重合反応終 了後、 スチーム凝固する際に加水分解してしまうので、 得 られたシラ ン化合物変性ゴム状重合体を補強剤シ リ力含有 ゴム組成物に用い、 タィャ性能を向上させることは不可能 ある。
本発明は、 前記従来の技術的課題を背.景になされたもの で、 従来のシ ラ ンカ ップリ ング剤などの補強助剤を多量に 用いずに、 シ リ カなどの白色充塡剤を用いる加硫物におい ても、 充分に高い引張強度および耐摩耗性を有するゴム組 成物をタィャに用いることにより、 従来技術では困難とさ れていた耐摩耗性、 耐カ ツ ト性、 発熱性などのタ イ ヤ性能 の並立改良、 加工性の改良を経済的に達成することにある。 発明の開示 +
すなわち、 本発明は、 有機アル力 リ金属触媒を用いて単 量体を重合して得られる リ ビングポ リ マーの活性末端に次 の一般式 ( I )
X„S i (0 ) m R/ 4 - m - n …… ■( I )
(式中、 Xは塩素原子、 臭素原子または沃素原子であるハ ロゲン原子、 は炭素数 4〜20の非加水分解性のアルコキ シ基、 ァリ ールォキシ基またはシクロアルコキシ基、 R ' は炭素数 1〜20の了ルキル基、 了 リ一ル基、 ビニル基また はハロゲン化アルキル基を示し、 mは 1〜 4の整数、 ηは 0〜 2の整数であり、 mと ηの和は 2〜 4である。 ) で表 されるシラ ン化合物を反応させて得られるシラ ン化合物変 性ゴム状重合体 ( 下、 単に 「シラ ン化合物変性ゴム状重 合体」 という) 、 をゴム成分として 10重量%以上含み、 か っシ リ カを該ゴム成分 10Q 重量部あたり 5〜200 重量部舍 有するゴム組成物を、 タイヤゴム部材の少なく とも 1個所 に適用したことを特徴とす ¾タィャを提供するものである ( 本発明に甩 、られるシラン化合物変性ゴム状重合体の製 造で使用される不活性有機溶媒としては、 例えばペンタン- へキサン、 シク ロへキサン、 ヘプタ ン、 ベンゼン、 キ シレ ン、 ト レエ ン、 テ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ン、 ジェチ jレエ一テルな どが用いられる。
また、 この際、 共重合する場'合には、 ラ ンダム化剤であ り、 同時に単量体として共役ジェンを使用する場合に該共 役ジェンのミ ク口構造の調節剤として、 必要に応じてルイ ス塩基を用いることができ、 このものとしては例えばジメ ト キシベンゼン、 テ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ン、 ジメ ト キ シェタ ン ジエチレン 、リ コ ールジブチ レエーテル、 ジエチレングリ コ一ルジメ チ Jレエ一テル、 ト リ ェチリレア ミ ン、 ピ リ ジン、 N—メ チルモルホ リ ン、 N, N, Ν' , - テ ト ラ メ チルェチ レンジ了 ミ ン、 1, 2-ジピペ リ ジノ エタ ンなどのエーテル類 および第 3級アミ ン類などを挙げることができる。
また、 本発明のシラ ン化合物変性ゴム状重合体の製造に 使用される有機アルカ リ金属触媒と しては、 n —プチルリ チウ厶、 sec-ブチル リ チウム、 t -ブチルリ チウム、 1, 4 -ジ リ チウムブタ ン、 ブチルリ チウムと ジビニルベンゼンとの 反応物などのアルキル リ チウム、 アルヰ レンジ リ チウム、 フ ヱニ jレリ チウ厶、 スチ レべンジ リ チウム、 ジイ ソフ。ロぺ ニルベンゼンジ リ チウム、 ナ ト リ ウムナフタ レ ン、 リ チウ 厶ナフタ レンなどを挙げることができる。
本発明のシラ ン化合物変形ゴム状重合体に使用される単 量体と しては、 有機アル力 リ金属触媒を使用して リ ビング 重合できる単量体全てが舍まれ、 例えば共役ジヱン、 ビニ ル芳香族化合物、 ビニルピ リ ジン、 ァク リ ロニ ト リ ル、 メ タ アク リ ロニ ト リ ル、 メ チルメ タ ク リ レー ト、 アク リ ル酸 エステルなどを挙げることができる。
このうち、 共役ジェンおよび Zまたはビニル芳香族化合 物が、 好ま しい。 .
ここで、 共役ジェ ンと しては、 1, 3-ブタ ジエ ン、 2, 3 -ジ メ チ レブタ ジエ ン、 イ ソフ。レ ン、 ク ロ ロ フ。レ ン、 1, 3—ペ ン タ ジェ ン、 へキサジェ ンなどが挙げられるが、 他の単量体 との共重合性の容易さから 1, 3-ブタ ジェ ンあるいはィ ソプ レンが好ま しい。 かかる共役ジェ ンは、 1種単独で使用す ることも、 また 2種以上を併用することもできる。 共役ジ ェ ンの繰り返し単位と しては、 主と して次のようになる。 R '
f
CH - C = CHCH
Figure imgf000008_0001
(ただし、 R ' は水素原子、 メチル基または塩素原子を示 す。 )
また、 芳番族ビニル化合物としては、 例えばスチレ ン、 —メ チ レスチ レン、 ρ—メ チ Jレスチレン、 0 —メ チリレス チ レン、 p—ブチルスチレン、 ビニルナフタ レンなどが挙 げられ、 好ましく はスチレンである。 かかる芳香族ビニル 化合物は、 1種単独で使用することも、 また 2種以上を併 用することもできる。
芳香族ビニル化合物の繰り返し単位としては、 主として 次のょゔになる。
CH 2CH 一 CH2CH
R
Figure imgf000008_0002
(ただし、 R 2 は水素原子、 炭素数 1 ~ 10のアルキル基、 またはハロゲン原子を示す。 )
なお、 共役ジェンと芳香族ビニル化合物とを併用する場 合の割合は、 共役ジェ ンノ芳香族ビニル化合物 (モル比)
= 100 / 0 〜40Z 60、 好ま しく は 95 5 〜55Z 45である。 本発明で使用される リ ビングポ リ マーの重合方法は、 重 合系を窒素置換した反応器内に、 本発明で使用される不活 性有機溶媒、 単量体および有機アルカ リ金属触媒、 さ らに 必要に応じてルイ ス塩基を一括仕込み、 あるいは断続的も しく は連続的に添加して重合を行う。
重合温度は、 通常、 一 120 〜牛 150 :、 好ま しく は一 80 〜十 120 :、 重合時間は、 通常、 5分間〜 24時間、 好ま し く は 10分間〜 10時間である。
重合温度は、 前記温度範囲内で一定温度で反応させても、 また昇温も しく は断熱下で重合してもよい。 また、 重合反 応は、 'バッチ式でもあるいは連続式でもよい。
なお、 溶媒中の単量体温度は、 通常、 5 ~ 50重量%、 好 ま しく は 10〜35重量%である。
また、 リ ビ ングポ リマーを製造するために、 有機アル力 リ金属触媒およびリ ビングポ リマ一を失活させないために、 重合系内にハロゲン化合物、 酸素、 水あるいは炭酸ガスな どの失活作用のある化合物の混入を極力なくすような配慮 が必要である。
本発明に使用されるシ ラ ン化合物変形ゴム状重合体は、 このようにして重合系内で得られる リ ビングポ リ マ一の活 性末端に、 特定のシ ラ ン化合物を反応させ、 実質的に加水 分解しない S i—〇一 R結合 (こ こで、 Rは前記に同じ。 ) を有する変性ゴム状重合体である。
ここで、 実質的に加水分解しないとは、 120 °Cの熱ロー ルのロール間隔 0.5 nunで成形したゴムシー ト 60gを 10 の ステン レス製容器に 3 £の温水を入れ、 さらにスチームを 吹き込んで温水を沸騰させながら 30分間放置し、 乾燥後の 重合钵のム一二一粘度 (Mし 1 + 4.、 100 °C ) の上昇が未処理 の重合体に比較して 10ポィ ン ト以下、 好ま しく は 5ボイ ン 十以下である場合をいう。
本発明のリ ビングポ リマーと反応させるシラ ン化合物は、 1分子中に非加水分解性のアルコキシ基を有するシ ラ ン化 合物-であって、 下記一般式 ( I ) で表される。
X»Si(0R)m ' 4 -m- n …… ( I )
(式中、 Xは塩素原子、 臭素原子または沃素'原子であるハ 口ゲン原子、 ORは炭素数 4〜20の非加水分解性のァルコキ シ基、 ァリ ールォキシ基またはシク ロアルコキシ基、 R' は炭素数 1〜20のアルキル基、 ァ リ ール基、 ビニル基また はハロゲン化アルキル基を示し、 mは 1〜 4の整数、 nは 'ひ〜 2の整数であり、 m.と nの和は 2〜 4である。 )
' すなわち、 本発明めシラ ン化合物は、 非加水分解性の了 ルコキシ基を有するアルコキシシラ ン化合物であり、 この うち としてはな位の炭素に炭素原子が 3—個結合した炭化 水素基や 位の炭素に炭素数が 1個以上の炭化水素基の結 合した炭化水素基またはフ ェニル基もしくは トルイ ル基で 示される芳香族炭化水素基が好ましい。
また、 R' のうち、 アルキル基と してはメ チル基、 ェチ ル基、 n—プロ ピル基、 t一ブチル基などを、 ァ リ ール基 と してはフヱ ニル基、 ト ルィ ル基、 ナフチル基などを、 ハ ロゲンィ匕アルキル基としてはク ロ ロメ チル基、 ブロムメ チ ル基、 ョー ドメ チル基、 ク ロ 口ェチル基を挙げることがで きる。
前記一般式 ( I ) において、 nが 0で mが 2の場合の一 例と してジアルキルジアルコ キ シ シ ラ ン、 n が 0 で mが 3 の場合の—例と してモノ アルキルト リ アルコキシ シ ラ ン、 nが 0で mが 4の場合の一例と してテ ト ラアルコキシシ ラ ン、 nが 1 で mが 1の場合の一例と してモノハロゲン化ジ アルキルモノ アルコ キ シ シラ ン、 nが 1 で mが 2 の場合の 一例と してモノ ノヽロケ"ンィ匕モノ アルキルジアルコ キ シ シ ラ ン、 nが' 1 で mが 3の場合の一例と してモノハロゲン化 ト リ アルキコ シシラ ン、 nが 2で が 1 の場合の一例と して ジノヽロケ"ンィ匕モノ アルキルモノ アルコ キ シ シ ラ ン、 nか、 2 で mが 2の場合の一例と してジハロゲン化ジアルキコ シシ ラ ンがあり、 いずれも リ ビングポ リマーの活性末端と反応 性を有する化合物である。
特に、 ΙΊ が 0 で mが 3 であるモノ アルキル ト リ ア リ ール ォキシシラ ン、 nが 0で mが 4であるテ ト ラァ リ 一ルォキ シ シ ラ ンは、 リ ビングポ リ マーをカ ツ プ リ ングさせる こ と により加工性を改良し、 しかもシ リ 力などと親和性の高い 官能基を重合体に付与する観点から好ま しい。
本発明で使用される前記一般式 ( I ) で表されるシラ ン 化合物の具体例と しては、 ハ口ゲン無しでアルコキシタイ プのものと してテ ト ラキス ( 2 —ェチルへキシルォキシ) シ ラ ン、 テ ト ラ フ ヱ ノ キ シ シ ラ ン、 メ チ レ ト リ ス ( 2 —ェ チ レへキ シリレオキ シ) シ ラ ン、 ェチ レ 卜 リ ス ( 2 —ェチ レ へキ シルォキ シ) シ ラ ン、 ェチル ト リ ス フ エ ノ キ シシ ラ ン、 ビニル ト リ ス ( 2 —ェチルへキシルォキ シ) シラ ン、 ェチ レ ト リ フ エノキシシラ ン、 ビニル ト リ ス ( 2 —ェチルへキ シルォキシ) シラ ン、 ビニル ト リ フ エ ノ キシシラ ン、 メ チ ルビニルビス ( 2 —ェチルへキ シルォキ シ) シラ ン、 'ェチ ルビニルビフエノ キ シシラ ン、 モノ メ チル ト リ フ エノ キシ シラ ン、 ジメ チルジフ エ ノ キ シシラ ン、 モノ ェチル 卜 リ フ エ ノ キ シシラ ン、 ジェチ レジフエ ノ キシシラ ン、 フ エニ レ ト リ フ エノ キ シシラ ンおよびジフ エ二ルジフ ヱノ キ シシラ ン等があり、 ハロゲン無しでァリ ールォキシタイプのもの としてテ ト ラ フ ヱノ キ シシテン、 ェチル ト リ フ ヱ ノ キ シシ ラ ン、 ビニル ト リ フ エ ノ キ シシラ ン、 ジメ チルジフ エノ キ シシラ ン、 モノ ェチル ト リ フエノ キシシラ ン、 ジェチ Jレジ フエノ キ シシラ ン、 フ エニル ト リ フ エノ キ シシラ ンおよび ジフ エニルジフ ヱノ キ シシラ ン等があり、 ハロゲン有りで 前記式中の nが 4の非加水分解性のものとしてト リ 一 t 一 ブ トキシモノ ク ロ ロ シラ ン、 ジク ロ ロ ージ一 t ーブ ト キ シ シラ ン、 ジー t —ブ ト キ シジョ一 ド シラ ン等があり、 ノヽロ ゲン有りで前記式中の nが 5以上の弗加水分解性のものと して ドリ フエ ノ キシモノ ク ロ ロ シラ ン、 モノ ク ロロメ チル ジフ エ ノ キ シシラ ン、 モノ ク ロ ロ メ チルビス ( 2 —ェチル へキ シ レオキシ) シラ ン、 モノ ブ-ロモェチルジフ エ ノ キシ シラ ン、 モノ ブロモビニルジフ エ ノ キ シシラ ン、 モノ ブ口 モイ ソプロ ぺニルビス ( 2 —ェチルへキシルォキ シ) シラ ン、 ジ ト リ ルォキ シジク ロ ロ シラ ン、 ジフ エ ノ キ シジョ一 ドンラ ン、 メ チル ト リ ス ( 2 —メ チルブトキシ) 'シラ ン、 ビニル ト リ ス ( 2 —メ チルブ ト キ シ) シラ ン、 モノ ク ロ 口 メ チルビス ( 2 —メ チルブ ト キ シ) シ ラ ン、 ビュル ト リ ス ( 3 —メ チルブ ト キ シ) シ ラ ン、 テ ト ラ キス ( 2 —ェチル へキ シルォキ シ) シ ラ ン、 テ ト ラ フ ヱ ノ キ シ シ ラ ン、 メ チ ル ト リ ス ( 2 —ェチルへキ シルォキ シ) シ ラ ン、 ェチノレ ト リ ス ( 2 —ェチルへキ シルォキ シ) シ ラ ン、 ェチル ト リ フ エ ノ キ シ シ ラ ン、 ビニル ト リ ス ( 2 —ェチルへキ シルォキ シ) シラ ン、 ビニル ト リ フ エ ノ キ シ シ ラ ン、 メ チルビニル ビス ( 2 —ェチルへキ シル才キ シ) シ ラ ンおよびェチルビ ニルジフ ヱ ノ キ シ シ ラ ン等があり、 ハロゲン有りでァ リ 一 ルォキ シタ イ プのものと して ト リ フ ヱ ノ キ シモノ ク ロ ロ シ ラ ン、 モノ ク ロ ロ メ チルジフ ヱ ノ キ シ シ ラ ン、 モノ ブロモ ェチルジフ エ ノ キ シ シラ ン、 モノ ブロモビニルフ エ ノ キ シ シラ ン、 ジ ト リ ルジク ロ ロ シ、ラ ンおよびジフ ヱ ノ キ シジ ョ - ド シラ ン等がある。
これらのシラ ン化合物のうち、 nが 0 または 1 のシラ ン 化合物、 この中でも、 特にモノ メ チル ト リ フ ヱ キ シシラ ン が好ま しい。 これらのシラ ン化合物は、 1種単独で使用す ることも、 あるいは 2種以上を併用することもできる。 本発明のシラ ン化合物変性ゴム状重合体は、 前記リ ビ ン グポ リ マーの活性末端に一般式 ( I ) で表されるシラ ン化 合物を反応させて得られるが、 この際のシ ラ ン化合物の使 用量は、 好ま しく はリ ビングポ リ マーの活性末端 1個当た り、 0. 7 分子以上が好ま しく、 さ らに好ま しく は 0. 7 〜 5. 0 、 またさ らに好ま しく は 0. 7 〜2. 0 分子反応させて得 られるものであり、 0. 7 分子未満では分岐ポ リ マーの生成 が多く、 分子量分布の変動が大き く、 分子量および分子量 分布のコ ン ト ロールが難しく なり、 5. 0 分子を超える場合, 物性上の改良效果は飽和しており経済上好ましくない。
この際、 リ ビングポ リマーの活性末端に、 まず少量のシ ラ ン化合物を添加し、 分岐構造を有する重合体を形成させ- 次いで残りの活性未端をさらに別のシラン化合物で変性す るなどのシラ ン化合物の二段添加も可能である。
本発明において、 リ ビングポリマーの活性末端と官能基 を有するシラ ン化合物との反応は、 リ ビングポ リ マーの重 合系の溶液中に該化合物を添加するか、 あるいは該シラ ン 化合物を含む有機溶液中に リ ビングポ リマーの溶液を添加 することにより'実施される。
反応温度は、 — 120 〜+ 150 °C、 好ましく は— 80〜十 120 °Cであり、 反応時間は 1分間〜 5時 P 、 好ましく は 5分間 〜 2時間である。
反応終了後、 ポ リマー溶液中にスチームを吹き込んで溶 媒を除去するか、 あるいはメ タノ 一ルなどの貧溶媒を加え てシラ ン化合物変性ゴム状重合体を凝固した後、 熟ロ ール もしく は減圧下で乾燥してシラ ン化合物変性ゴム状重合体 を得ること できる。
また、 ポリマ一溶液を直接減圧下で溶媒を除去してシラ ン化合物変性ゴム状重合体を得ること もできる。
なお、 本発明のシラ ン化合物変性ゴム状重合体の分子量 は、 広い範囲にわたって変化させることができるが、 その ムーニー粘度 (ML 1 + 4 ヽ 100 。C ) は、 10〜150 の範囲にあ ることが好ましく、 10未満では引張特性に劣り、 一方 150 を超えると加工性の点で劣り好ましくない。 また、 本発明のシラ ン化合物変性ゴム状重合体が共重合 体である場合には、 リ ビングポ リ マーの構造に準じてプロ ッ ク共重合体あるいはラ ンダム共重合体であってもよい。 なお、 本発明のシラ ン化合物変性ゴム状重合体は、 例え ば赤外吸収スぺク ト ルにより、 S i— 0 _ C結合に起因する 1, 100 cm— '付近の吸収、 S i— 0 — 結合に起因する 1, 250 cm - '付近の吸収、 あるいは S i— C結合に起因する 1, 160 cm - '付近の吸収などにより、 その構造を確認することがで さ 。
かくて、 本発明のシラ ン化合物変形ゴム状重合体は、 単 独または天然ゴム、 シス 一 1, 4 ポ リ イ ソプレ ンをはじめ、 乳化重合スチ レ ンーブタ ジェン共重合体、 溶液重合スチ レ ン一ブタ ジエ ン共重合体、 低シス 一 1, 4 ポ リ ブタ ジェ ン、 高シス一 1, 4 ポ リ ブタ ジエ ン、 エチ レ ンプロ ピレ ンジェ ン 共重合体、 ク ロ 口プレ ン、 ノヽロゲンィヒブチルゴム、 N B R な どとブレ ン ド し、 ゴム組成物と して使用されるが、 その使 用割合 (ゴム重量分率) はゴム成分と して 10重量%以上、 好ま しく は 20重量%以上含むことが必要である。 このゴム 重量分率が 10重量%未満では、 シ リ 力補強に対して改良効 果が認められない。
また、 本発明のシ ラ ン化合物変性ゴム状重合体に配合す る充塡剤と しては、 白色充塡剤、 好ま しく はシ リ カを必須 の成分とする。
このシ リ カの配合量は、 ゴム成分 100 重量部あたり 5 〜 200 重量部、 好ま しく は 20〜100 重量部であり、 5重量部 未満では充塡補強効果が小さ く、 一方 200 重量部を超える と加工性、 破壊特性が劣り好ま しぐない。
なお、 本発明で使用される前記ゴム組成物は、 タイヤの ト レツ ドゴム用としては、 充塡剤として力一ボンブラ ッ ク とシリ 力とを併用することにより、 シ リ 力単独使用に較べ、 加工性、 耐摩耗性、 耐カ ツ ト性、 耐スキ ッ ド性を改良する ことができる。 この場合、、 カ ーボンブラ ッ ク Zシ リ 力の重 量比は、 95Z 5〜10ゾ90の範囲が耐摩耗性を維持または向 上させる点で好ま しい。 しかしながら、 美観の面または湿 潤氷上でのスキ ッ ド性を重視し、 若干の耐摩耗性の低下は 問題としない場合は、 シ リ カ単独でもよい。
また、 本発明に使用されるゴム組成物を作製するには、 シラ ン化合物変性ゴム状重合体にシリカを-配合し、 他のゴ ムにカーボンブラ ッ クを配合し、 次いで両者のゴム成分を 他の配合剤とともに混練りすることが好ましく、 このよう になすことにより充塡剤をゴムに選択的に分散させ、 望ま しいタィャ性能を得ることができる。 例えば、— ①タイヤ 卜 レ ツ ドとして、 シラン化合物変性スチ レンーブタ ジェンゴ 厶にシ T力を配合したものと、 ブタジェンゴムに力一ボン ブラッ クを配合したものと、 他のゴム配合剤とを混練り し てなるゴム組成物を用いたタィャは、 スキッ ド性と耐摩耗 性に優れており、 ②シラ ン化合物変性ブタジェンゴムにシ リ力を配合したものと、 天然ゴムに力一ボンブラックを配 合したものとを混練り したゴム組成物を用いたタィャは、 発熱性と耐摩耗性に優れているので、 ト ラ ッ クタイャなど の大型バス用タィャなどの大型タィャに適しており、 ③シ ラ ン化合物変性スチレン一ブタ ジェ ンゴムにシ リ 力を配合 したものと、 天然ゴムにカーボンブラ ッ クを配合したもの とを混練り してなるゴム組成物を用いたタイヤは、 耐カ ツ ト性と発熱性に優れているので、 建設用タィャ、 ソ リ ッ ド タイヤと して好適である。
また、 タイヤのサイ ドウ オ ールと して、 シラ ン化合物変 性ゴム状重合体単独も しく は他のゴムとのプレ ン ド物にシ リ カとカーボンブラ ッ クを併用すると、 シ リ カ単独使用に 較べ縁石こすれによる損傷が改良され、 一方カーボ ンブラ ッ ク単独使用に較べて転がり摩擦抵抗が改良される。
さ らに、 白色サイ ドゴムと して、 シ ラ ン化合物変性ゴム 状重合体にシ リ カ、 必要に応じてさ らにチタ ンホワイ 卜な どの白色充塡剤を配合してなるゴム組成物を用いたタィャ は、 シラ ン化合物によって変性していないゴムを白色サイ ドゴムとして使用したタィャに較べ、 外傷に対する抵抗性 が増大する。
さ らにまた、 本発明のゴム組成物は、 微小変形時の応力 が高いので、 タィャにおいて微小変形の合成が要求される 部分、 例えばビー ドフィ 一ラーに使用すると、 コーナ リ ン グパヮ一を高めることができる。 また、 ト レッ ド部をキャ ップ Zベース構造と したタイヤのベースゴムに、 本発明の ゴム組成物を使用すると、 硬さが高いことと発熱性が低い ことにより、 操縦性が大き く、 転がり抵抗が小さいタ イ ヤ を得ることができ、 カ ーボンブラ ッ ク量の増減による達成 効果では果たせなかった効果を得ることができる。 さ らに、 タイヤコー ドの埋設ゴムと して本発明のゴム組成物を 用 すると、 その発熱性の低いことから、 タイヤコー ドとその 埋設ゴムの受ける動的繰り返し変形によるヒステ リ シス損 失を低減させることができ、 その結果、 転がり抵抗が小さ く耐久性の高いタイヤを得ることができる。
なお、 本発明に使用されるゴム組成物には、 さらに必要 に応じて炭酸マグネ シウ ム、 炭酸カルシウム、 レーなど の粉末状充塡剤、 ガラ ス繊維、 ウイスカ一などの繊維状充 塡剤のほか、 亜鉛華、 老化防止剤、 加硫促進剤ならびに加 硫剤などの通常の加硫ゴム配合剤を加えることができる。
また、 前記ゴム組成物中には、 シラ ノ 一ル縮合剤として 知られているジブチル錫ジアセテー ト、 ジブチル錫ジォク トエー ト、 ジブチル鍚ラウ レ一 ト、 酢酸第一錫、 オ ク タ ン 酸第一鉄、 ナフテ ン酸鉛、 力プリ ル酸亜鉛、 2 —ェチルへ キサン鉄、 ナァテ 'ン酸コバル ト、 チタ ン酸エステル、 キ レ 一 ト化合物を配合することもできる。
以上のように本発明に使用されるゴム組成物は、 タイヤ を構成するあらゆる部分、 例えば ト レッ ド、 ァンダー ト レ ッ ド、 サイ ドウオール、 ベル ト、 カ ーカス、 ビ一 ド部分な どに使用でき、 タィャ性能を飛躍的に向上させることがで きる また、 タ ィャのゴムチヱ一フ ァ ーゴム、' ショ ルダー ゥ エ ツヂゴ厶、 シー ト ゴム、 ク ッ シ ョ ンゴムに用いても タィャの性能を向上させることができる。
発明を実施するための最良の形態
以下本発明を実施例を挙げてさらに具体的に説明するが- 本発明はその要旨を越えない限り以下の実施例に何ら制約 されるものではない。
なお、 実施例中、 部および%は、 特に断らない限り重量 部および重量%を意味する。
また、 実施例中の各種の測定は、 下記の方法に拠った。 すなわち、 リ ビングポ リ マーの活性末端とシラ ン化合物 の反応は、 反応前後の共重合体のムーニー粘度の変化およ び赤外吸収スぺク ト ルの変化により確認した。
ム一二—粘度は、 予熱 1分、 測定 4分、 温度 100 °Cで測
XE L· 1^ o
ブタ ジエ ン部分のミ ク ロ構造は、 赤外吸収スぺク ト ル法 (モレロ法) によって求めた。
スチ レ ン含量は、 699 cm - 1のフ ヱ ニル基の吸収に基づい た赤外吸収スぺク ト ル法により、 予め求めておいた検量線 により測定した。
ガラ ス転移温度(Tg)は、 理学電気㈱製、 低温 DSC 本体 ; CN8208A2 型、 低温 DSC DT-A 、 U N I T ; CN8059L2 型、 プロ グラ ム温度コ ン ト ローラー PTC 一 10A 型を用いて、 予め求 めておいた検量線により測定した。
加硫物性は、 J I S 6301 に従って測定した。 - 耐摩耗試験であるラ ンボー ン摩耗指数は、 ラ ンボー ン摩 耗法により測定した。 測定条件は、 負荷荷重が 5 kg . 砥 石の表面速度が lOOmZ秒、 試験片速度が 130mZ秒、 ス リ ッ プ率が 30%、 落砂量が 20g I 分、 また測定温度は室温と し
/
ラ ンボ一 ン摩耗指数は、 シ リ コ ン化合物未変性のスチ レ ンーブタ ジエ ン共重合体 (ビニル含量 = 60%、 スチ レ ン含 量 = 20% ) を 100 と して示した。 数値の大きいほど、 耐摩 耗性が良好である。 内部損失 (t an ) は、 岩本製作所㈱製の粘彈性スぺク ト 口メ ータ一を使用し、 引っ張りの動歪 1 %、 周波数 10 H z、 50 Cの条件で測定した。 なお、 試験片は、 厚さ約 2删、 幅 5鋼のスラブシ一」トを用い、 試料挟み間距離 2 cmとして所 期過重を 100 gとした。
転がり抵抗指数は、 外径 1. 7mの ドラム上に、 タィャを接 触させてドラムを回転させ、 一定速度まで上昇後、 ドラム を惰行させて所定速度での慣性モーメ ン トから算出した値 から、 下式によって評価した。
コ ン ト ロ ールタイヤの慣性モーメ ン ト
: . ^ X 100
テス ト タイヤの慣性モーメ ン ト
湿潤路面の耐スヰッ ド性( ゥエツ トスキッ'ド性) は、 水 深 3誦の湿潤コンク リ ー ト路面において、 80km /hの速度か ら急制動し車輪が口ックさ -れてから停止するまでの距離を 測定し、 下式によって試験タ イヤの耐スキッ ド性を評価し コ ン ト ロ ールタイヤの停止距離
; ― ~~ X 100
テス 卜タイャの停止距離
永上の耐ス リ ップ性は、 氷面温度 -20 °Cにおける氷面に おいて、 801 ffl /hの速度から急制動し、 車輪がロ ッ ク されて から停止するまでの距離を測定し、 前記耐スキッ ド性の同 様の式により指数を算出した。
コ ン ト ロールタ イ ヤの停止距離 -
• ^ X 100
テス トタイャの停止距離
耐摩耗性指数は、 タイヤを 4万 km実車走行させ、 残った 溝の深さを 10ケ所測定し、 その平均値から下式によつて評 価した。
テス 卜部分の残溝深さ
X 100
コ ン ト 口 ール部分の残溝深さ
ドラム発熱温度は、 試験タィャに正規内圧を充塡した後. 外径 1. 7ro、 速度 60 km / hの ドラム試験機に正規過重で押しつ けて 3時間走行し、 ト レッ ドの中央部の表面温度を測定し 耐カ ツ 卜指数は、 車を採石場などの突出岩石の多い悪路 を 3, 000 km走行させた後、 ト レッ ド表面 100 cm 2 あたりの 大カ ッ ト (深さ 5 mm以上の傷) 数、 小カ ッ ト (深さ 1 画以 上 5 誦未満の傷) 数を評価して指数表示した。 数値の大き いほど良好なことを示す。
操縦性は、 米国企画 A ST M F 5 16 - 77に準拠して試験し、 評 価した。
サイ ド ウ ォ 一ルの耐摩耗性指数は、 テス ト コ 一スにて一 定距離旋回走行した後の摩耗量を評価し、 指数で評価した 指数の大きなほど良好であることを示す。
サイ ド外傷性は、 振子式衝撃カ ツ ト試験機にて一定の高 さから鑭鉄性の刃をタイヤサイ ド部のゴムブロ ッ クに打ち つけ、 そのカ ツ トの深さを測定し、 指数で表示した。 値が 犬となるほど、 サイ ド外傷性が良好なことを示す。
ド ラ ムによるビー ト耐久性指数は、 試験タィャの正規内 圧を充塡した後、 外径 1. 8 m、 速度 701on / hの ド ラ ム試験機に 正規過重で押しつけて 1万 km走行後のビー ド部の亀裂長さ を測定し、 下式により指数化した。 コ ン ト ロ ールタイヤの亀裂長さ
:—— ~― ^ : ~~— X 100
テス トタイャの亀裂長さ
ドラムによるベル ト部発熱温度は、 試験タイヤに、 正規 内圧を充填した後、 外径 1. 7m、 速度 60kra /hのドラム試験機 に、 正規荷重で押しつけて 3時間走行し、 走行後のベル ト 部の温度を測定した。
参考例 1 ,
撹拌機、 ジャケッ ト付きの内容積 5 ^のォ一 トクレーブ を乾燥し、 窒素置換した。 このォー ト ク レーブに、 予め精 製、 乾燥したシク ロへキサン 2,500g、 スチレン 100g、 L 3- ブタジェン 400gおよびテ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ン 25g を導入した。 次いで、 オー ト ク レーブ内の温度を 10 °Cにした後、 毎分 2 '回転で撹拌しな.がら冷却水を止めて n—ブチルリチウム 0. 300gを添加して 30分間重合した。 このポ リマ—容液を一 部取り出してム一二一粘度 し 1 + 4、 100 °C ) を測定したと ころ 14以下であった。 —―
次に、 残りのポ リマー溶液にモノ メ チルト リ フ エノキシ シラ ンのシクロへキサン溶液 9. 38m£ (濃度 0. 50モル Z i、 n—ブチルリ チウ厶に対するモノ メ チルト リ フヱノ キシシ ランのモル比は、 1. 00に相当する) を加えたところ、 リ ビ ングァ二オ ンの黄赤色が消失し、 溶液粘度が高ぐなつた。 ざらに、 50 Cで 30分間反応させた。
所定時間後、 2, 6 -ジ- 1 - ブチルフニノ ール(BHT) を重合 体 lOO g当たり 0. 7g加え、 スチーム脱溶後、 100 °cの熱口一 ルで乾燥した。 重合体の収量は、 ほぼ定量的に得られた。
m下の参考例でも重合体収量は定量的であった。 この重合体はテ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ンに溶解しても不溶分は なかった。 また、 この変性重合体の赤外線吸収スペク ト ル には、 1250 cm 'に S i - 0 一 ø結合に基づく吸収が存在し o
一方、 前記したように、 熱ロールで成形し、 前記と同じ 条件でスチーム加熱処理したところ、 厶一二一粘度は、 処 理前とほぼ同様に 43であつた。
本シラ ン化合物変性ゴム状重合体を下記配合処方で加硫 し、 物性を評価した。 すなわち、 145 °Cの熱ロールでポ リ マー、 シ リ カ、 D BT D L 、 ステア リ ン酸、 酸化亜鉛を予備混 練り し、 その後 50でのロールで残りの配合剤を混練り したに この配合物を成形して、 145 °Cでプレス加硫した 以下 の参考例においても全て同様の方法により加硫を実施した。 本参考例の結果を第 1表に示す。
配合処方 (部) ポ リ 100
シ リ カ 40
(日本シ リ カ㈱ヽ ニプ 'ン ル VN3)
ステア リ ン酸 2
酸化亜鉛 3
老化防止剤; 81QNA " 1
// f P * 2 0. 8
加硫促進剤; D * 3 0. 6
" DM * 4 1. 2
. 硫 黄 - . 1. 5
ト リ エタノ jレアミ ン 1. 5
DBTDL * 5 1. 0
ロト 151. 1
%V) N-フ エ二ルー N' ィ ゾフ。口 ピ Jレ— p フ 二レンジ了 ミ ン
*2) ソ ジゥムジブチルジチォカーバメ 一 ト
*3) ジフエ二ルグァ二ジン
*4) ジベンゾチ了ジルジスルフ イ ド
*5) ジブチル錫ジラ ウ レー ト
参考例 2 8
参考例 1 のモノ メ チルト リ フエノ キシシランの代わりに、 夫々下記の第 1表に示すシラ ン化合物を使用した以外は、 参考例 1 と同様にスチレンーブタ ジェン共重合体の変性を 行った。 重合結果と得られた重合体の加硫物性を第 1麦に 示す 参考例 9
参考例 1 のモノ メ チル ト リ フ ヱ ノ キシ シ ラ ンの使用量を 半量と した以外は、 参考例 1 と同様にスチレン一ブタ ジェ ン共重合体の変性を行った。 重合結果と得られた重合体の 加硫物性を第 1表に示す。
比較参考例 1 , 2
参考例 1 のモノ メ チル ト リ フ ヱ ノ キ シ シ ラ ンの代わりに モノ ク ロ 口 ト リ エ ト キ シ シ ラ ンおよびメ チル ト リ エ ト キ シ シラ ンを夫々使用した以外は、 参考例 1 と同様の重合体を 製造した。 重合結果と得られた重合体の加硫物性を第 1 表 に示す。
比較参考例 3
シ ラ ン化合物で変性しなかった以外は、 参考例 1 と同様 の重合体を製造した。 重合物性と得られた重合体の加硫物 性を第 1表に示す。
得られた重合体はスチーム処理すると加水分解してムー ニ ー粘度が高く なり、 生成ゴムは加水分解性が高いことが 分かる。 また、 参考例 1 と比較参考例 1 〜 3 とから引張強 度ゃラ ンボー ン摩耗指数の改良にモノ メ チル ト リ フ ヱ ノ キ シシラ ンが特異的に作用することが分かる。 第 1 (その 1 )
Figure imgf000026_0001
j tan o (50°G) ": 0.1021 : 0.1030 0.1088
*比較参考例 3の結果を 100と ί
数値が大きい程結果ば良好である = 1 表 (その 2 )
ί ^ 1タ U4 1 考 1列 ci 1参 考 l b .
: シラン化合物種類 メチノレビニノレビ ■ ジク ππ iモノク ;
1 ,ス (2- ェチノ ジ?エノキシ メチル I j 4-、、 Λ
千ンノレ:^千ン
1 j ンノエノ十ン j 1
! シラン ί匕合物 - ブチルリチウム ; 1.0 ! 1.0 ; 1.0 ;
("tル比) i t
: シラン化合物添加前の
: , ―― ― ^产 : π . ; 10以下 ! 18 !
(ML 4、 100て、 以 じ) 1
1 シラン化合物添加後の 36 39 3 ' 1
1 ムー二—粘度
1 i (減圧乾燥後)
! シラン化合物添加後の j 44 43
1
ム一二ー坫度 40 ! 1
1 1
! (ス^ ~ム¾ 熱口一ノ 後) 1 !
1
! ミク α構造 '
0 /\
, ヒ ニル舍直 (%) 1 cr\ 60
i 60 61 1
1
, スチ レ ン舍直 (%) ' m
, I9 20 22 i i DSC分折によるカフス fe移 ( C) 43 1 一 4 : - 45 , τΜ ,T 1 1
:加 m 物 !生 [ : 引 張特 性
i iw %てンュフス kgi/cra ) 48 i 43 j
300 %モジュラス (kgf/cm2) 83 ; 80 ' 85
! 引 張 強度 (kgf/an2) 211 1 231
ί 1 228
: 破断時伸び (%) 581 580 : 595 ;
; 硬 さ (JIS-A) 69 : 70 ; I :
; ラ ンボーン摩耗指数 * 178 189 198 :
! tan δ (50ΐ) : 0.1101 ; 0.1100 ! 0.1091 o
Figure imgf000028_0001
tan δ (50°C) ! 0.1123 1 表 (その 4 )
; : ^^2 綱列 3 dt£.
1 、'一、 入 ίま
1 ンフノ化合初極 .メナ ! ; ', )
ノレ i 1生なし !モノメチル
I 、ト 2子トキシ ; ト? ノキシ
1
i 1
シラン化合 n- ブチルリチウム : 1. 1 ― ! 0.5 ; ; (モル比) !
; シラン化合物添加前の ; · ! 40 12 !
• ム一二ー坫度 i 1
: (MLい 4、 100て、 以 じ) i i
: シラン化合物添加後の 32 .
ムーニー粘度 - ! (減圧乾燥後)
;シラン化合物添加後の 54 4 :
(ストム ¾ 熱口一ノ^喿後)
ミク α構造
一 " Θ 八
! ヒ ニル含量 (%) 61 60 ; 62 ; j スチ レ ン舍重 (%) 21 21 21 i
Α λ 1
! DSC分折による刀フス 移温度 ( C ) ' 48 - 46 { - 44 ,
;加 物 性
; 引 張特性 .
200 %モジュラス (kgf/c 2) ( 53 33 ;
: 300 %モジュラス (kgf/c 2) 68 : 4/ , 80 !
! 引 張 強度 (ksf/cm2) : 172 148 ; 202
: 破断時伸び (%) : 440 ; 400 j 520 ;
; 硬 さ (JIS-A) : 72 : 70 ! 70 :
[ ランボーン摩耗指数 * 107 : - 100 : 147 :
' tan δ (50°C) 0.1675 : 0.1822 ; 0.1134 ; 参考例 10
撹拌機、 ジャケッ ト付きの内容積 5 のオー ト グレープ を乾燥し、 窒素置換した。 このォ一 トク レーブに、 予め精 製、 乾燥したシク ロへキサン 2, 500 g、 1, 3-ブタ ジエン 500 gおよびテ ト ラ ヒ ドロフラ ン 25 gを導入した。 次いで、 ォ一 トク レープ内の温度を 10 °Cにした後、 毎分 2回転で撹 拌しながら冷却水を止めて n —ブラルリチウム 0. 300 g .を 添加して 30分間重合した。 このポ リ マ一溶液を一部取り出 してムーニー粘度 (ML , + 4 、 100 °C ) を測定したところ 10 以下であつた。 '
次に、 残りのポ リ マ一溶液にモノ メ チルト ひ フ エノ キシ シラ ンのシク σへキサン溶液 9. 38m£ (濃度 0. 50モノ / ^、 η·—ブチルリ チウ厶に对するモノ -メ チルト リ フヱノ キシシ ラ ンのモル比は、 1, 00 に相当する) を加えたところ、 リ ビングァニオンの黄赤色が消失して、 溶液粘度が高くなつ た。 さらに、 50 °Cで 30分間反応させた。
所定時間後、 2, 6-ジ -t- ブチルフニノ ール(BHT) を重合 体 100 g当たり 0. 7 g加え、 スチームで脱溶後、 100 での 熟ロールで乾燥した。 重合体の収量は、 ほぼ定量的に得ら れた。
以下の参考例 11比較参考例 4, 5でも重合体収量は定量 的であった。 参考例 1 と同様にこの重合体は、 テ ト ラ ヒ ド 口フ ラ ンに溶解しても不溶分はなかった。 また、 この変性 重合体の赤外線吸収スペク トルには、 1250cm— 1に S i —〇一 ø結合に基づく吸収が存在した。
次いで、 参考例 1 と同様の方法でこの重合体を評価し、 また加硫配合物を作製した。 重合体結果と重合体の加硫物 性とを第 2表に示す。
参考例 11
参考例 10のモノ メ チル ト リ フ ヱ ノ キシ シ ラ ンの代わりに. テ ト ラ フエノ キシシラ ンを使用した以外は、 参考例 10と同 様にポ リ ブタ ジェン重合体の変性を行った。 重合結果と得 られた重合体の加硫物性を第 2表に示す。
比較参考例 4 ·
参考例 10のモノ メ チル ト リ フ ヱ ノ キシ シ ラ ンの代わり に モノ ク ロ ロ ト リ エ トキシ シ ラ ンを使用した以外は、 参考例
10と同様の重合体を製造した。 重合結果と得られた重合体 の加硫物性を第 2表に示す。
比較参考例 5
シラ ン化合物で変性しなかった以外は参考例 10と同様の 重合体を製造した。 重合結果と得られた重合体の加硫物性 を第 2表に示す。
f - i
r 参 考 例 1 0 m 1 臉 ; ί ϊ 飼列 5; シラン化合物種類 モノメチゾレ ίテトラ 、 モノクロ口 変 性 : ト 2フエノキシ なし , f
ίシラン ί匕合物/ tl-プチ-ルリチウム 1.0 ! 1.0 1.0
: (モル比)
シラン化合物添加前の ! 10 ¾ 10以下; 40 下; ; ム一二ー拈度 \ !― I
; (ML 100 ΐ、以 Τ Ιじ) i
ンラン化合物添加後の ! 0 25 ί j 1 ム一二一粘度 1 (減圧乾燥後) ! ! ί ί
!シラン化合物添加後の 45 !に 43 64 ϊ
ム一二ー锆度 i
j ! (ス^ "ム離熱口-/ 後)
! - i
1 !
ミクロ欉舎 * t ί ビニル舍量 (%) 31
ί j 32 32 30 ;
; スチレン舍量 (%) i 0 0 ο ; ι
j DSC彌こよるガラス歸 (°C) - 98 1 - 97 - 99
1
1加硫物性 ! ; si張特性
j 200 %モジュラス (kgf/cm2) 39 34 28 j j 300 %モジュラス (kgf/cin2) 69 ! 63 48 : j 張強度 (kgf /cm2) 187 \ 157 134 j
; 破断時伸び (%) 579 : 570 560 r 430 :
: 硬 さ (JIS-A) 60 ; 61 59 59 : ランボーン摩耗指数 * 188 ; 179 148 100 :
; tan ό" (50°C) f 0.0742 ; 0.0783: 0.0891 0.0911 :
*比較参考例 5の結果を 100 として指数表示した:
数値が大きい程結果は良好である。 比較試験例 1 〜 6および試験例 1 〜 8
参考例 1 あるいは参考例 10で得られたゴム状重合体など を用いて、 第 3表の配合処方で参考例 1 と同様にして加硫 し、 物性を評価した。 結果を寧 3表に示す。
なお、 第 3表において、 配合に供される シ ラ ン化合物変 性ゴム状重合体 a は、 参考例 1 で得られた重合体であり、 また同重合体 bは、 参考例 10で得られた重合体である。 一 方、 第 3表中のシ ラ ン化合物未変性重合体 a ' とは、 シラ ン化合物で変性しない以外は、 参考例 1 と同様にして得ら れた重合体 (ム一二一粘度 (ML1 + 4 : 100 °C ) ; 40、 ビニ ル含量 ; 60%、 スチ レン舍量 : 21%、 ガラス転移温度 ; 一 46°Cである比較参考例 3のものであり、 また同重合体 b ' とは、 シラ ン化合物で変性しない以外は、 参考例 10と同様 にして得られた重合体 〔ム一ニー粘度 (Mい + 4 : 100 °C ) ; 40、 ビニル含量 ; 30%、 ガラス転移温度 ; 一 97。C〕 であ る比較参考例 5のものである。
第 3 表 (その 1 ) an 試験例 1 謹 比較 試験例 2 例 2 言 例 3
配合処方 (部)
シラン化合物変性 a a ゴム^ S合 i$ (100) (100) (80) (80) シラン 合魅変
性ゴ厶: [1
疆 体 (100)
天然ゴム 20
SBR (曰本合 ゴム 20
㈱製、 #1500)
SBR (曰本合 ゴム
㈱製、 観)
シリカ (曰本シリカ 5ひ 50 3 210 50 ㈱製、 ニブ
シル VN3)
力一ボンブラック
ステアリ ン酸 2 2 2 2 酸化亜鉛 3 3 3 3 老化 P¾止剤;濯 A 1 1 1 1 1 老化防止剤; TP 0.8 0.8 0.8 - 0.8 0.8 加硫促進剤; D . 0. & - 0.6 Q.6 0.6 0.6 加硫 ί£綱; DM 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 ノ硫 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 トリエタノールァ 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 ミン
DBTDL 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 ナフテン酸コノ ルト
加 硫 物 性
181 220 66 160 235 破断時伸び (%) 605 551 853 220 560
30ひ モジュラス 61 82 21 8Q (kgf/cra2)
(JIS A) 70 73 42 98 72 tan o (50°C) 0.1375 0.1085 0.0765 0.1830 0.0996 第 3 表 (その 2 )
試験例 3 試験例 4 試験例 5 試験例 6 試験例 Ί 配合処方 (部)
シラン U合物変性 a a a a a ム状重合本 (en) uuu 1UU uuu uuu;
Figure imgf000035_0001
■■■■-- ,、 、》
天然コ厶
SBR (曰 合 コ OU
㈱製、 #1500)
SBR (日本合 ゴム
㈱製、 #01)
シリカ (曰本ンリカ 50 80 20 30 20 ㈱製、 ラブ
シル VN3)
力一ボンブラック 20 30 (HAF)
0 o
ステアリ ン酸 ύ ά ά
酸化亜鉛 n
Θ 0 0
0 ό ό 老化防止剤; 810NA 丄 丄 丄 丄 丄 老化防止剤; TP 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 加硫促進剤; D 0.6 0.6 0. 6 0.6 0. 6 加硫促進剤; DM 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 mm 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 ト リエタノ一 レア 1.5 1.5 1, 5 1.5 1.5 ミ ン
DBTDL 1.0 1.0 1.0 1. 0 1.0 ナフテン酸コノ ル ト
加 硫 物 性 '
Figure imgf000035_0002
破断時伸び (%) 625 508 883 501 502
300 モジュラス 76 95 55 93 109 (kgf/cm2)
硬 さ (JIS A) 70 78 61 69 68 tan δ (50 °C) 0. 1123 0. 1351" 0. 1290 0. 1252 3 表 (その 3)
試験例 8 試験例 9 聰 謹例 4 遍例 5 震例 6 麵例 7 配合処方 (部)
シラン化合勿変性 - b b
ゴム状重合 (50) (30) (100) シラン化合物未変 b ' b '
性ゴ厶块重 体 (100) (50) (30)
天然ゴム 50 50 70 70
SBR (日本合^:ゴ
㈱製、 ΙΪ500)
SBR (日本合 ゴム
㈱製、 #01)
シリカ (曰本シリ 35 20 20
力線製、 ニブ
シル VN3)
カーボンブラック 50 35 35 35 50 (HAF)
ステ了 ン酸 2 2 2 2 2 2 酸化亜鉛 3 3 3 3 3 3 老化防止剤; 1 1 1 1 1 - 1 老化防止剤; TP 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 加硫促進剤; D 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 加硫促進剤; DM 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 硫_^ 1.5 1.5 1.5 6 6 1.5 ト リェタノールァ 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 ミ ン
DBTDL . 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 ナフテン酸コ / ト 2 2
加 硫 物 性
269 188 185 266 250 271 破断時伸び(%) 439 811 530 280 271 412
300モジュラス 122 68 95 119 (kgf/cm2)
硬 さ (JIS A) 67 65 51 79 78 67 tan 0 (50°C) 0.1棚 0.0995 0.1241 0.086 0.1023 0.1394 実施例 1
比較試験例 1 , 4および 7, ならびに試験例 1および 7 のゴム組成物を ト レツ ドゴムと して用い、 タ イ ヤサイ ズ 16 5S R13 のタイヤを製造し、 転がり抵抗指数、 湿潤路面での 耐スキッ ド性、 氷上での耐ス リ ップ性、 および耐摩耗性指 数を評価した。 結果を第 4表に示す。 第 4表
Figure imgf000037_0001
第 4表から明らかなように、 従来のシラ ン化合物未変性 ゴム状重合体 a ' を用い、 充塡剤と してカーボ ンブラ ッ ク を配合したゴム組成物を'適用したタィャ Aは、 転がり抵抗、 湿潤路面でのスキッ ド性、 氷上での耐ス リ ップ性が充分で なく、 また前記重合体 a ' を用い、 充塡剤と してシ リ カを 配合したゴム組成物を適用したタィャ Bは、 転がり抵抗、 湿涠路面でのスキッ ド性、 氷上での耐ス リ ッ プ性は改良さ れるものの、 耐摩耗性が著しく劣り実用に供し得ない。 一 方、 シラ ン化合物変性ゴム状重合体にシ リ 力を配合したゴ ム組成物を適用したタイヤ Cは、 タイヤ Bに較べてすべて の面で改良効果が認められ、 耐摩耗性も充塡剤として力一 ボンブラ ックを使用したタィャ Aに較べ劣るものの、 充分 に実用性があり、 シラ ン化合物変性ゴム状重合体をゴム成 分に使用した効果が認められる。 また、 シラン化合物変性 ゴム状重合体に、:充塡剤としてシリ力および力一ボンブラ ッ クを併用したゴム組成物をト レツ ドとして使甩したタイ ャ Dは、 転がり抵抗、 路面とのすベり性が改良され、 耐摩 耗性もタイヤ Aとほぼ同等のレベルとなり、 ォ一ルシーズ ンタイヤとして好適である。
さらに、: シラ ン化合物変性ゴム 重合体に無機系充塡剤 として力一ボンブラ ッ クだけを配合したゴム組成物を使用 したタィャ Eでは、 未変性のゴム、状重合体を使用した場合 と同等であり、 変性効果を奏し得ないことが分力、る。
実施例 2
トレッ ド部をキヤ ップ ベース構造に 2分割して、 比較 試験例 4と試験例 7のゴム組成物をト レッ ドキ ヤップゴム に用い、 10. 00-20ト ラ ックバス用タィャを作製し、 ドラム 発熟温度および耐カツ ト指数を評価した。 結果を第 5表に 示す。 第 5表
Figure imgf000039_0001
第 5表から明らかなように、 シラ ン化合物変性ゴム状重 合体にシ リ カとカーボンブラ ッ クを配合したゴ厶組成物を ト レッ ドに使.用したタイヤ Gは、 耐カ ッ ト性、 発熱性が改 良されており、 悪路を走行する重過重タイヤに適している ことが分かる。
これに对し、 シラ ン化合物変性ゴム状重合体に無機系充 塡剤と して力一ボンブラ ッ クだけを配合したゴム組成物を 使用したタイヤ I では、 未変性のゴム状重合体を使用した 場合と同等であり、 変性効果を奏し得ないことが分かる。 実施例 3
ト レ ツ ド部がキ ャ ッ プ Zベース構造を有する乗用車タイ ャ 165S R13 のべ一ス ト レ ッ ドゴムと して、 試験例 8、 比較 試験例 5のゴム組成物を使用してタイヤを作製し、 評価し た。 結果を第 6表に示す。 第 6表
Figure imgf000040_0001
第 5表から明らかなように、 本発明のゴム組成物を適用 したタイヤ Kは、 従来のタイヤ Jに較べ、 転がり抵抗、 操 縦性、 耐摩耗性が改良されていることが分かる。 なお、 本 実施例のタィャは、 ト レツ ド部が二層構造となっているた め、 ト レッ ドベースゴムの厚さを適当に選択すれば、 明瞭 に判別できるス リ ップサイ ンとなる。 また、 本実施例は、 乗用車用タイャの例であるが、 ト ラ ツ クバス用、 建設機用 の大型ト ラックの レツ ドベースゴムに使用すると、 発熱 性、 耐カ ツ ト性が改良できる。
実施例 4
試験例 1および 7、 ならびに比較試験例 1および 4のゴ ム組成物を、 サイ ドウォ一ルゴ人として使用し、 乗用車タ ィャ 165SR13 を作製し、 評価した。 結果を併せ第?表に示 す。 第 Ί表
Figure imgf000041_0001
第 7図から明らかなように、 本発明のゴム組成物を適用 したタ イ ヤは、 転がり抵抗、 耐摩耗性指数、 サイ ド外傷性 ともに改良されていることが分かる。
実施例 5
試験例 1 および比較試験例 4のゴム組成物をビー ドフィ ラーに使用して乗用車用タイヤ 165 S R 13 を作製した。 その 評価結果を第 8表に示す。 第 8表 タイ ヤ Ρ タ イ ヤ Q
ビー ドフ イ ラ一 比較試験例 4 試験例 1
ゴムの種類
転がり抵抗指数 100 107
操縦性 (コ ーナ
リ ングパヮ一指 100 106
数)
ドラムによる
ビー ド耐久性 100 104
指数 第 :8表から明らかなように、 本発明のゴム組成物を適用 したタイヤは、 転がり抵抗、 操縦性、 耐久性ともに改良さ れていることが分かる。
実施例 6
比較試験例 6および試験例 9 のゴム組成物を、 スチール コー ドの埋設用ゴムとして用い、 スチールコ一ドベルト層 を 2枚有する乗甩車用ラジアルタィャ 165SR13 を作製し、 評価した。 結果を第 9表に示す。 ' 第 表
Figure imgf000042_0001
第 9表から明らかなように、 本発明のゴム組成物を適甩 したタイヤは、 転がり抵抗、 発熱性ともに改良されている ことが分かる。 - 産業上の利用可能性
本発明は、 従来のシラ ンカ ップリ ング剤などの補強助剤 を多量に用いずに、 シリ カなどの白色充塡剤を用いる加硫 物においても、 充分に高い弓 ί張強度および耐摩耗性を有す るゴム組成物をダイャに用いることにより、 従来技術では 困難とされていた耐摩耗性、 耐カ ツ ト性、 発熱性などのタ ィャ性能の並立改良、 :加工性の改良を経済的に達成するこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 有機アル力 リ金属触媒を用いて単量体を重合して得ら れる リ ビングポ リマーの活性末端に次の一般式 :
Figure imgf000043_0001
(式中、 Xは塩素原子、 臭素原子または沃素原子である ハ口ゲン原子、 ORは炭素数 4〜20の非加水分解性のアル コキシ基、 ァ リ ールォキシ基またはシク ロアル.コ キ シ基 R ' は炭 ¾ 1 〜 2.0の:ァルキル 、 . 了 リ ール 、 . ビ二 ' ル 基またはハロゲン化アルキル基を示し、 mは 1 〜 4 の整 '数、 n .は 0 〜 2の整数であり、 mと nの和は 2〜 4であ る。 ) で表されるシラ ン化合物を反応させて得られるシ ラ ン化合物変性ゴム状重合体を、 ゴム成^と.して 10重量 %以上含み、 かつシ リカを該ゴム成分 100 重量部あたり 5 〜200 重量部含有するゴム組成物を、 タ イ ヤゴム部材 の少なく とも 1個所に適用したことを特徴'とするタィャ
2. 有機アル力 リ金属触媒を用いて単量体を重合して得ら れる リ ビングポ リマーの活性末端に次の一般式 :
S i (OR) Λ' A - m
(式中、 ORは炭素数 4〜 20の穽加水分解性のアルコキシ 基、 ァ リ ールォキシ基またはシク ロアルコキシ基、 R ' - は炭素数 1 〜20のアルキル基、 ァ リ ール基、 ビニル基ま たはハロゲン化アルキル基を示し、 mは' 2 〜 4の整数で ある。 ) で表されるシ ラ ン化合物を反応させて得られる シラ ン化合物変性ゴム状重合体を、 ゴム成分と して 10重 量%以上含み、 かつシリ力を該ゴム成分 100 重量部あた り 5〜200 重量部含有するゴム組成物を、 タ イ ヤゴム部 材の少なぐとも 1個所に適用したことを特徵とする請求 の範囲第 1項記載のタイヤ。
3; 有機アル力 リ金属触媒を用いて单量体を重合して得ら れる リ ビングポ リマーの活性未端に次の一般式 :
X n Si (OR) 4 -m - n 4 2
(式中、 Xは塩素原子、 臭素原子または沃素原子である ハロゲン原子、 ORは炭素数 6〜20の非加水分解性のァリ ールォキシ基、 R ' は炭素数 1〜20のアルキル基、 ァ リ ール基、 ビニル基またはハロゲン化アルキル基を示し、 は 1〜 4の整数、 nはひ〜 の整数であり、 m nの 和は 2 4である。 ) で表されるシラ ン化合物を反応さ せて得られるシラ ン化合物変性ゴム状重合体を、 ゴム成 分として 10重量%以上含み、 かつシ'リカを該ゴム成分 100 重量部あたり 5〜200 重量部舍有するゴム組成物を、 タ ィャゴム部材の少なく とも 1個所に適用したことを特徵 とする請求の範囲第 1項記載のタィャ。
4. 有機アル力 リ金属触媒を用いて単量体を重合して得ら れる リ ビングポ リマーの活性末端に次の一般式 :
S i (0R) mR/ 4 - m
ORは炭素数 6〜20の非加水分解性のァリ一ルォキシ基、 R は炭素数 1〜2ひのアルキル基、 ァリ ール基、 ビニル 基またはハロゲン化アルキル基を示し、 mは 2〜 4の整 数である。 ) で表されるシラ ン化合物を反応させて得ら れるシラ ン化合物変性ゴム状重合体を、 ゴム成分と して 10重量%以上含み、 かつシ リ 力を該ゴム成分 100 重量部 あたり 5〜200 重量部含有する ゴム組成物を、 タ イ ヤゴ 厶部材の少なく とも 1個所に適用したことを特徴とする 請求の範囲第 2項又は第 3項記載のタ イ ヤ。
5. 前記シラ ン化合物変性ゴム状重合体を前記リ ビングポ リ マーの活性末端 1個あたり前記シ ラ ン化合物を 0. 7 分 子以上反応させて得ることを特徵とする請求の範囲第 1 〜 4項のうちいずれか一項記載のタイヤ。
PCT/JP1987/000738 1987-01-14 1987-10-03 Tire WO1988005448A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8787906463T DE3776565D1 (de) 1987-01-14 1987-10-03 Reifen.
JP62505866A JPH0713158B1 (ja) 1987-01-14 1987-10-03

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62/6568 1987-01-14
JP656887 1987-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988005448A1 true WO1988005448A1 (en) 1988-07-28

Family

ID=11641940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000738 WO1988005448A1 (en) 1987-01-14 1987-10-03 Tire

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5066721A (ja)
EP (1) EP0299074B1 (ja)
JP (1) JPH0713158B1 (ja)
DE (1) DE3776565D1 (ja)
WO (1) WO1988005448A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002036811A (ja) * 2000-02-07 2002-02-06 Soc De Technol Michelin 重負荷用タイヤ、及びこのタイヤにおける不規則な摩耗を遅らせるためのゴム組成物
US6362272B1 (en) 1998-10-07 2002-03-26 Jsr Corporation Oil extended rubber and rubber composition
US7253225B2 (en) 2002-09-04 2007-08-07 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Rubber composition for a tire tread
US7335692B2 (en) 2001-03-12 2008-02-26 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Rubber composition for tire tread
EP2357211B1 (de) 2010-02-17 2018-11-21 Continental Reifen Deutschland GmbH Schwefelvernetzbare kautschukmischung

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69119125T3 (de) * 1990-03-02 2001-01-11 Bridgestone Corp Luftreifen
EP0449263B1 (en) * 1990-03-28 1996-06-12 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Polysiloxane-composite polymer particles
FR2673187B1 (fr) * 1991-02-25 1994-07-01 Michelin & Cie Composition de caoutchouc et enveloppes de pneumatiques a base de ladite composition.
US5360869A (en) * 1992-10-30 1994-11-01 University Of North Carolina At Chapel Hill Method of making fluorinated copolymers
US5723529A (en) * 1994-12-21 1998-03-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica based aggregates, elastomers reinforced therewith and tire tread thereof
US5508333A (en) * 1993-12-29 1996-04-16 Bridgestone Corporation Diene polymers and copolymers having an alkoxysilane group
DE4401934A1 (de) * 1994-01-24 1995-07-27 Sp Reifenwerke Gmbh Kautschukmischung, daraus hergestellte Reifenlauffläche und Reifen mit dieser Reifenlauffläche
GB9409453D0 (en) * 1994-05-12 1994-06-29 Sumitomo Rubber Ind tyre tread and tyres incorporating them
FR2722505B1 (fr) * 1994-07-15 1996-09-27 Michelin & Cie Compositions elastomeres chargees a la silice utilisables pour des enveloppes de pneumatiques
FR2722503A1 (fr) * 1994-07-15 1996-01-19 Michelin & Cie Polymeres dieniques fonctionnels, leur procede de preparation et leur utilisation dans des compositions elastomeres chargees a la silice utilisables pour des enveloppes de pneumatiques
US5518055A (en) * 1994-09-20 1996-05-21 Michelin Recherche Et Technique S.A. Low resistivity tire with silica-rich tread and at least one electrostatic discharge ring
DE59507998D1 (de) 1994-11-30 2000-04-20 Sp Reifenwerke Gmbh Kautschukmischung, daraus hergestellte Reifenlauffläche und Reifen mit dieser Reifenlauffläche
JP2813307B2 (ja) * 1994-12-28 1998-10-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用トレッドゴム組成物
JP3406105B2 (ja) * 1995-01-13 2003-05-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
FR2729671B1 (fr) 1995-01-20 1997-04-18 Michelin & Cie Enveloppe de pneumatique a base de silice precipitee presentant une resistance au roulement amelioree
US6044882A (en) * 1995-03-07 2000-04-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having silica reinforced rubber tread with outer cap containing carbon black
CA2168700A1 (en) * 1995-09-13 1997-03-14 Richard Robinson Smith Heterogeneous silica carbon black-filled rubber compound
JPH0987426A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Bridgestone Corp ゴム組成物の製造方法
EP0767206B1 (fr) * 1995-10-04 2002-07-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin & Cie Composition de caoutchouc à base d'un polymère diénique comprenant un dérivé organosilane, utilisable pour la fabrication de bandes de roulement de pneumatiques
FR2740778A1 (fr) * 1995-11-07 1997-05-09 Michelin & Cie Composition de caoutchouc a base de silice et de polymere dienique fonctionalise ayant une fonction silanol terminale
FR2744127A1 (fr) 1996-01-26 1997-08-01 Michelin & Cie Composition de caoutchouc a base d'un polymere dienique ayant une fonction silanol et comprenant un derive organosilane
US6186202B1 (en) * 1996-02-20 2001-02-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced solventless elastomeric adhesive compositions
US5718782A (en) * 1996-03-07 1998-02-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck tire with cap/base construction tread
US5652310A (en) * 1996-03-20 1997-07-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubbers having improved interaction with silica
CA2198663A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-22 Richard Robinson Smith Silica-filled rubber composition containing two different carbon blacks and tire with tread made therefrom
US5696197A (en) * 1996-06-21 1997-12-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Heterogeneous silica carbon black-filled rubber compound
US5708053A (en) * 1996-08-15 1998-01-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica-filled rubber compositions and the processing thereof
JP3634520B2 (ja) * 1996-09-09 2005-03-30 東洋ゴム工業株式会社 転がり抵抗が小さいタイヤ
JP3685572B2 (ja) * 1996-12-17 2005-08-17 住友ゴム工業株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
US5885389A (en) * 1997-03-06 1999-03-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with chafer composition
FR2763074B1 (fr) * 1997-05-07 1999-06-25 Michelin & Cie Composition de caoutchouc a base de noir de carbone ayant de la silice fixee a sa surface et de polymere dyenique fonctionalise ou modifie par des fonctions silanols
US6525118B2 (en) 1997-07-11 2003-02-25 Bridgestone Corporation Processability of silica-filled rubber stocks with reduced hysteresis
US6384117B1 (en) 1997-07-11 2002-05-07 Bridgestone Corporation Processability of silica-filled rubber stocks
US6008295A (en) * 1997-07-11 1999-12-28 Bridgestone Corporation Diene polymers and copolymers incorporating partial coupling and terminals formed from hydrocarboxysilane compounds
US6252007B1 (en) 1997-07-11 2001-06-26 Bridgestone Corporation Elastomers having a reduced hysteresis via interaction of polymer with silica surfaces
US6221943B1 (en) 1997-07-11 2001-04-24 Bridgestone Corporation Processability of silica-filled rubber stocks
US5872176A (en) 1997-07-11 1999-02-16 Bridgestone Corporation Addition of salts to improve the interaction of silica with rubber
US6369138B2 (en) 1997-07-11 2002-04-09 Bridgestone Corporation Processability of silica-filled rubber stocks with reduced hysteresis
US6228908B1 (en) 1997-07-11 2001-05-08 Bridgestone Corporation Diene polymers and copolymers incorporating partial coupling and terminals formed from hydrocarboxysilane compounds
TW345589B (en) * 1997-12-13 1998-11-21 Taiwan Synthetic Rubber Corp Tread rubber suitable for high performance tire
EP1113024B1 (en) 1999-12-02 2003-04-23 Bridgestone Corporation Polymer, process for making the polymer, and rubber composition using the polymer
FR2802542A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-22 Michelin Soc Tech Composition de caoutchouc vulcanisable pour la fabrication d'un pneumatique et pneumatique dont la bande de roulement comprend une telle composition
US6211345B1 (en) 1999-12-22 2001-04-03 Witco Corporation Synthesis of cyclic sulfur silanes
US6567836B1 (en) 1999-12-23 2003-05-20 Intel Corporation Multi-level carry-skip adder
ATE290565T1 (de) 2000-02-24 2005-03-15 Michelin Soc Tech Vulkanisierbare kautschukmischung zur herstellung eines luftreifens und luftreifen, der eine solche zusammensetzung enthält
EP1278789B1 (fr) 2000-04-25 2005-08-17 Société de Technologie Michelin Copolymeres a blocs pour des compositions de caoutchouc utilisables pour des pneumatiques
CN101307162B (zh) * 2000-05-22 2014-03-19 米其林集团总公司 轮胎行驶胎面的组合物以及它的制造方法
KR100806663B1 (ko) 2000-05-26 2008-02-28 소시에떼 드 테크놀로지 미쉐린 타이어 러닝 트레드로서 유용한 고무 조성물
US6313210B1 (en) 2000-07-31 2001-11-06 Bridgestone Coporation Silica-reinforced rubber compounds containing moisture stabilized polymers
US6378582B1 (en) 2000-09-20 2002-04-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica-reinforced tire tread rubber
JP5160016B2 (ja) * 2001-10-31 2013-03-13 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン タイヤトレッドコンパウンド用ブロックコポリマーの製造方法及び該コポリマー
US20030096900A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-22 Holden Brian David Organic plant derived precipitated silica aggregates, elastomers reinforced therewith and articles such as tires with component thereof
CN100475887C (zh) 2001-11-26 2009-04-08 米其林技术公司 用于轮胎胎面的橡胶组合物及其制造方法
DE10216657A1 (de) * 2002-04-15 2003-10-23 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Vulkanisierbare Kautschukmischungen und Verfahren zur Herstellung
CA2386098C (en) * 2002-05-13 2010-07-06 Bayer Inc. Silica-filled elastomeric compounds
US6767945B2 (en) * 2002-12-23 2004-07-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire sidewall composition
ES2435515T3 (es) 2003-06-09 2013-12-20 Bridgestone Corporation Composiciones elastoméricas de histéresis mejorada que comprenden polímeros terminados de manera secuencial
US7249621B2 (en) * 2004-07-29 2007-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and tire with component of diene-based elastomer composition with corncob granule dispersion
KR20070058554A (ko) * 2004-10-02 2007-06-08 화이어스톤 폴리머스, 엘엘씨 아스팔트 조성물 및 아스팔트 콘크리트에 사용되는 중합체
DE602007004044D1 (de) * 2006-08-23 2010-02-11 Sumitomo Rubber Ind Gummizusammensetzung für eine Seitenwand und Gummizusammensetzung für einen Clinch-Apex sowie daraus hergestellter Reifen
ZA200711159B (en) 2006-12-28 2009-03-25 Bridgestone Corp Amine-containing alkoxysilyl-functionalized polymers
JP5642542B2 (ja) * 2007-06-18 2014-12-17 株式会社ブリヂストン アミノ基を含有するハロシラン類で官能基化された重合体
TWI431021B (zh) * 2007-06-22 2014-03-21 Sumitomo Chemical Co 共軛二烯系聚合物、共軛二烯系聚合物的製造方法及共軛二烯系聚合物組成物
US8071682B2 (en) * 2007-06-27 2011-12-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer, and polymer composition
FR2918065B1 (fr) 2007-06-28 2011-04-15 Michelin Soc Tech Procede de preparation d'un copolymere dienique a bloc polyether, composition de caoutchouc renforcee et enveloppe de pneumatique.
FR2918064B1 (fr) 2007-06-28 2010-11-05 Michelin Soc Tech Procede de preparation d'un copolymere dienique a bloc polyether, composition de caoutchouc renforcee et enveloppe de pneumatique.
EP2070952A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-17 Continental Aktiengesellschaft Vulcanizable rubber mixture and its use for rubber products
EP2070983B1 (en) * 2007-12-14 2017-05-24 Continental Reifen Deutschland GmbH Vulcanizable rubber mixture and its use for rubber products
FR2930554B1 (fr) 2008-04-29 2012-08-17 Michelin Soc Tech Melange elastomerique comprenant majoritairement un elastomere dienique couple par un groupe amino-alcoxysilane, composition de caoutchouc le comprenant et leurs procedes d'obtention.
US20100152364A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymers, rubber compositions, and tires
FR2946048B1 (fr) 2009-06-02 2012-12-28 Michelin Soc Tech Systeme catalytique pour la polymerisation de dienes conjugues,procede de polymerisation et polymere fonctionnel obtenu
FR2946047B1 (fr) 2009-06-02 2011-07-29 Michelin Soc Tech Nouveaux composes organometallique a base d'un metal appartenant a la 2eme colonne de la classification periodique et procede de preparation
JP5571781B2 (ja) 2009-06-11 2014-08-13 アリゾナ ケミカル カンパニー エルエルシー フェノール芳香族テルペン樹脂から形成されるタイヤおよびトレッド
US8426512B2 (en) 2009-08-31 2013-04-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition containing silica reinforcement and functionalized polybutadiene rubber and tires having a component thereof
FR2951178B1 (fr) 2009-10-08 2012-08-17 Michelin Soc Tech Elastomere dienique fonctionnalise et composition de caoutchouc le contenant.
FR2951186B1 (fr) 2009-10-12 2012-01-06 Michelin Soc Tech Composition de caoutchouc a base de glycerol et d'un elastomere fonctionnalise et bande de roulement pour pneumatique
EP2311907A1 (de) 2009-10-19 2011-04-20 LANXESS Deutschland GmbH Neue Kautschukmischungen
US20110124771A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Paul Harry Sandstrom Pneumatic tire
TW201211083A (en) 2010-06-15 2012-03-16 Styron Europe Gmbh Low vinyl styrene-butadiene polymers and methods of making the same
FR2967679B1 (fr) 2010-11-23 2012-12-21 Michelin Soc Tech Elastomere dienique a ip faible fonctionnel a fluage a froid ameliore et composition de caoutchouc le contenant
FR2967680B1 (fr) 2010-11-23 2012-11-30 Soc Tech Michelin Elastomere dienique a bloc pour des compositions de caoutchouc utilisables pour des pneumatiques
FR2967681B1 (fr) 2010-11-23 2012-11-30 Michelin Soc Tech Elastomere dienique a blocs a ip faible fonctionnel a fluage a froid ameliore et composition de caoutchouc le contenant
EP2537872B1 (en) 2011-06-22 2015-08-12 Trinseo Europe GmbH High styrene high vinyl styrene-butadiene rubber with narrow molecular weight distribution and methods for preparation thereof
EP2495266A1 (en) 2011-03-04 2012-09-05 Styron Deutschland GmbH High styrene high vinyl styrene-butadiene rubber and methods for preparation thereof
HUE031642T2 (en) 2011-03-04 2017-07-28 Trinseo Europe Gmbh Styrene-butadiene rubber with high styrene and high vinyl content and methods for its production
PL2537871T3 (pl) 2011-06-22 2019-03-29 Trinseo Europe Gmbh Kauczuk styrenowo-butadienowy o dużej zawartości styrenu i o dużej zawartości winylu o wąskim rozkładzie masy cząsteczkowej i sposoby jego otrzymywania
RU2487137C2 (ru) 2011-10-04 2013-07-10 ОТКРЫТОЕ АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "СИБУР Холдинг" Способ получения разветвленных функционализированных диеновых (со)полимеров
US9260593B2 (en) 2011-12-13 2016-02-16 Tsrc Corporation Conjugated diene rubber modified with polar alkoxysilane, method and composition thereof
KR20220106220A (ko) 2015-05-13 2022-07-28 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 실란-개질된 폴리부타디엔을 이용하는 디엔-기반 고무 타이어의 구름 저항의 개선
DE102015210424A1 (de) 2015-06-08 2016-12-08 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugreifen
DE102015210421A1 (de) 2015-06-08 2016-12-08 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugreifen
FR3038314B1 (fr) 2015-07-02 2017-07-21 Michelin & Cie Elastomere dienique modifie a ip reduit et composition de caoutchouc le contenant
FR3038316B1 (fr) * 2015-07-02 2017-07-21 Michelin & Cie Procede de synthese en continu d'un elastomere dienique modifie.
FR3038315B1 (fr) 2015-07-02 2017-07-21 Michelin & Cie Elastomere dienique modifie a ip reduit et composition le contenant
JP6866348B2 (ja) 2015-07-29 2021-04-28 株式会社ブリヂストン 官能化されたポリマーの調製方法、関連の官能化化合物、及びその調製
EP3487889B1 (en) 2016-07-22 2022-03-09 Public Joint Stock Company "Sibur Holding" A method for producing branched modified rubber and a rubber composition comprising branched modified rubber prepared by the method, and use thereof
CN109906235B (zh) 2016-11-02 2021-11-12 公共型股份公司希布尔控股 生产改性的含二烯的橡胶的方法、橡胶和基于其的组合物
IT201600120857A1 (it) * 2016-11-29 2018-05-29 Bridgestone Corp Mescola ad elevata rigidezza per pneumatici comprendente lignina funzionalizzata
FR3065001A1 (fr) 2017-04-11 2018-10-12 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Elastomere dienique modifie par un groupement comprenant un atome de silicium, procede pour sa synthese et composition de caoutchouc le contenant
US10570275B2 (en) 2017-08-30 2020-02-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having tread with alkoxysilane-terminated polybutadiene
WO2019122750A1 (fr) 2017-12-22 2019-06-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Composé comprenant au moins deux groupements trialcoxysilyles, son utilisation à titre d'agent de fonctionnalisation d'élastomère diénique, élastomère diénique modifié et composition le contenant
EP3505366A1 (de) 2017-12-29 2019-07-03 ARLANXEO Deutschland GmbH Neue kautschukmischungen
EP3505523A1 (de) 2017-12-29 2019-07-03 ARLANXEO Deutschland GmbH Neue kautschukmischungen
US11118050B2 (en) 2018-12-07 2021-09-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Functionalized polymer, rubber composition and pneumatic tire
US11117997B2 (en) 2018-12-07 2021-09-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Functionalized polymer, rubber composition and pneumatic tire
US11767388B1 (en) 2019-09-18 2023-09-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Silicon-functionalized rubber
JP2022114651A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122804A (en) * 1980-02-02 1981-09-26 Huels Chemische Werke Ag Monoo or copolymer of 1*33dienes having reactive silyl group* its manufacture and its use
JPS57100108A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Improved polybutadiene rubber
JPH06250346A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281383A (en) * 1962-08-09 1966-10-25 Phillips Petroleum Co Branched polymers prepared from monolithium-terminated polymers and compounds having at least three reactive sites
US3483270A (en) * 1966-04-11 1969-12-09 Gen Electric Stereospecific organosiloxane-macromolecular hydrocarbon block copolymers
US3692874A (en) * 1970-09-02 1972-09-19 Ralph C Farrar Process of coupling alkali metal-terminated polymers with silicic compound in presence of conjugated dienes
JPS4936957A (ja) * 1972-08-18 1974-04-05
US4145498A (en) * 1974-03-01 1979-03-20 Phillips Petroleum Company Addition of coupling agent during organolithium initiated polymerizations
JPS525071A (en) * 1975-07-01 1977-01-14 Ooizumi Kojo:Kk Improvement in machining of plummer block
GB1597500A (en) * 1977-12-29 1981-09-09 Shell Int Research Polymers
JPS56104906A (en) * 1980-01-25 1981-08-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Polymer having reactive end group
DE3129082A1 (de) * 1981-07-23 1983-02-10 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von reaktive silylgruppen tragenden homo- oder copolymeren von 1,3-dienen
JPS6250346A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Bridgestone Corp タイヤ用ゴム組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122804A (en) * 1980-02-02 1981-09-26 Huels Chemische Werke Ag Monoo or copolymer of 1*33dienes having reactive silyl group* its manufacture and its use
JPS57100108A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Improved polybutadiene rubber
JPH06250346A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6362272B1 (en) 1998-10-07 2002-03-26 Jsr Corporation Oil extended rubber and rubber composition
JP2002036811A (ja) * 2000-02-07 2002-02-06 Soc De Technol Michelin 重負荷用タイヤ、及びこのタイヤにおける不規則な摩耗を遅らせるためのゴム組成物
US6900263B2 (en) 2000-02-07 2005-05-31 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tires for heavy loads and use of a rubber composition to delay irregular wear on these tires
US6903155B2 (en) 2000-02-07 2005-06-07 Michelin Recherche Et Technique S.A. Heavy-load tires having a rubber composition that delays irregular wear
US7335692B2 (en) 2001-03-12 2008-02-26 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Rubber composition for tire tread
US7253225B2 (en) 2002-09-04 2007-08-07 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Rubber composition for a tire tread
EP2357211B1 (de) 2010-02-17 2018-11-21 Continental Reifen Deutschland GmbH Schwefelvernetzbare kautschukmischung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0299074A1 (en) 1989-01-18
US5066721A (en) 1991-11-19
DE3776565D1 (de) 1992-03-12
EP0299074B1 (en) 1992-01-29
JPH0713158B1 (ja) 1995-02-15
EP0299074A4 (en) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988005448A1 (en) Tire
JP5827705B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
EP0447066B1 (en) Pneumatic tyres
JP5914572B2 (ja) タイヤ
KR101417165B1 (ko) 변성 공액 디엔계 중합체의 제조 방법, 그 방법에 의해 얻어진 변성 공액 디엔계 중합체, 고무 조성물 및 타이어
JP4921625B2 (ja) 変性ジエン系ゴム組成物
JP5756248B2 (ja) タイヤ
US8729167B2 (en) Modified elastomeric polymers
TWI515237B (zh) 經修飾的聚合物組成物(二)
JP2014098162A5 (ja)
JPH11189616A (ja) 重合体の製造方法、得られた重合体、及びそれを用いたゴム組成物
WO1996030419A1 (fr) Caoutchouc au copolymere styrene-isoprene-butadiene et son procede de production
JP2846394B2 (ja) 空気入りタイヤ
CA2242310A1 (en) Diene polymers and copolymers incorporating partial coupling and terminals formed from hydrocarboxysilane compounds
JPH0129802B2 (ja)
JP4111590B2 (ja) 重合体の製造方法、得られた重合体、及びそれを用いたゴム組成物
JP2009262835A (ja) タイヤ
CN109863186B (zh) 改性共轭二烯类聚合物和包含其的橡胶组合物
CN108473616B (zh) 改性共轭二烯类聚合物及其制备方法
JP3949437B2 (ja) 変性ジエン系重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009269943A (ja) タイヤ
JP4151835B2 (ja) 変性重合体及びその製造方法、並びにゴム組成物
JP5086883B2 (ja) 変性重合体の製造方法、変性重合体及びその変性重合体を用いたゴム組成物
JP2009280805A (ja) タイヤ
JP2010270175A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987906463

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987906463

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1987906463

Country of ref document: EP