JP2813307B2 - タイヤ用トレッドゴム組成物 - Google Patents

タイヤ用トレッドゴム組成物

Info

Publication number
JP2813307B2
JP2813307B2 JP6329038A JP32903894A JP2813307B2 JP 2813307 B2 JP2813307 B2 JP 2813307B2 JP 6329038 A JP6329038 A JP 6329038A JP 32903894 A JP32903894 A JP 32903894A JP 2813307 B2 JP2813307 B2 JP 2813307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
weight
rubber composition
amount
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6329038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08183886A (ja
Inventor
尚彦 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP6329038A priority Critical patent/JP2813307B2/ja
Priority to EP95309482A priority patent/EP0719820B1/en
Priority to DE69520657T priority patent/DE69520657T2/de
Publication of JPH08183886A publication Critical patent/JPH08183886A/ja
Priority to US08/908,976 priority patent/US5852097A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2813307B2 publication Critical patent/JP2813307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/10Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material characterised by the additives used in the polymer mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/045Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with vegetable or animal fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/046Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with synthetic macromolecular fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低転がり抵抗性と耐摩
耗性を改善し、かつ寸法安定性にも優れたタイヤ用トレ
ッドゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年の
車の省燃費化に応えるためには、タイヤの転がり抵抗の
低減を図る必要がある。タイヤの転がり抵抗の低減を図
る方法として、トレッドゴム組成物においてカーボンブ
ラックの配合量を減量もしくはグレードの低いカーボン
ブラックを配合する方法があるが、これらの方法ではト
レッドの耐摩耗性が低下するという問題がある。
【0003】耐摩耗性を低下させずに転がり抵抗を低減
させるトレッドゴム組成物として、シリカとシランカッ
プリング剤をカーボンブラック以外の補強剤として配合
したゴム組成物が提案されている。しかし、シリカ及び
シランカップリング剤配合のゴム組成物は、押出物の収
縮(シュリンケージ)が大きくなる傾向にあり、工程管
理が難しい。
【0004】一般に押出トレッドは押出方向に若干の収
縮を起こし、充填剤が少ない低燃費タイヤでは、特に収
縮の傾向が強い。また、押出トレッドの収縮は裁断付近
で特に大きく、裁断付近の厚みが厚くなる。裁断付近が
厚くなったトレッドを用いてタイヤを作成した場合、ト
レッドジョイント付近のゲージが厚くなって、タイヤの
真円率が低下するため、転動時の振動発生の原因となる
場合がある。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、補強剤として
シリカを用いたトレッドゴム組成物において、寸法安定
性の改善を図ったゴム組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はシリカ及びシラ
ンカップリング剤を配合したゴム組成物に、さらに短繊
維を少量配合することにより、押出時の収縮が改善さ
れ、また寸法安定性に優れたタイヤが得られることを見
出し、本発明を完成した。すなわち、本発明のタイヤ用
トレッドゴム組成物は、ゴム成分100重量部に対し、
シリカ20〜60重量部、シランカップリング剤3〜1
2重量部および短繊維2〜10重量部配合することを特
徴とする。
【0007】ゴム成分の種類は特に限定されず、天然ゴ
ム(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジ
エンゴム(BR)、スチレン−ブタジエンゴム(SB
R)又はこれらの混合物を適宜選択して使用できる。本
発明に用いられるシリカの種類は特に制限しないが、た
とえば乾式法による無水珪酸や湿式法による含水珪酸な
どがあげられる。
【0008】シリカの配合量は20〜60重量部、好ま
しくは30〜50重量部である。配合量が20重量部未
満では補強性が弱く耐摩耗性に劣り、60重量部を越え
ると転がり抵抗が悪化するからである。シランカップリ
ング剤としては、その種類は特に制限なく、従来より公
知のものを用いることができる。例えば、ビス(トリエ
トキシシリルプロピル)テトラスルフィド、γ−メルカ
プトプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン等があげられる。
【0009】シランカップリング剤の配合量は、3〜1
2重量部である。配合量が3重量部未満ではシリカとゴ
ム成分との反応が不十分となり、充分な補強性が得られ
ず耐摩耗性が低下し、また転がり抵抗も悪化する。12
重量部を越えると補強効果がそれ程変化しないにも拘ら
ずコストが高くなり実用的でない。シランカップリング
剤の配合量は、上記範囲内であれば特に制限しないが、
シリカ配合量の1割程度の量を配合することが効率的で
ある。
【0010】本発明に用いられる短繊維は、直径(D)
0.1〜0.5μm、好ましくは0.2〜0.4μm、
長さ(L)50〜500μm、好ましくは100〜40
0μm、L/D100〜5000、好ましくは300〜
2000の繊維である。これらの範囲をはずれるとシュ
リンケージ抑制について充分な効果が得られないか、又
はゴムの破壊特性を低下させる。
【0011】短繊維の素材としては、形状が上記範囲で
あれば特に限定しない。具体的には、ナイロン繊維、ア
ラミド繊維、ポリエステル繊維等の合成繊維;レーヨン
等の半合成繊維;コットン等の天然繊維等を用いること
ができる。また、これらの繊維はそのまま用いてもよい
し、ゴムとの接着性を改善するために表面処理して用い
てもよい。
【0012】短繊維の配合量は2〜10重量部、好まし
くは3〜5重量部である。短繊維は通常の押出工程で押
出すことにより押出方向に配向して、シュリンケージを
抑制するようにはたらく。2重量部未満ではシュリンケ
ージ抑制効果が十分でなく、10重量部を越えると耐摩
耗性が急激に悪化する。一方、3〜5重量部では物性に
大きな変化を与えずにシュリンケージが抑制されるので
好ましい。
【0013】本発明のトレッドゴム組成物は、更に、あ
るいはシリカの一部を代用する補強剤としてカーボンブ
ラックを配合することが好ましい。配合されるカーボン
ブラックは、ヨウ素吸着量(IA)100〜190mg
/gの高補強性カーボンブラックが好ましく、特にヨウ
素吸着量140〜180mg/gのカーボンブラックが
耐摩耗性の観点から好ましい。ヨウ素吸着量が100m
g/g以下では補強性が十分でないため、配合量が少な
いと耐摩耗性の低下も招来する。一方、190mg/g
を越えるとゴムの発熱が高くなり転がり抵抗が悪化す
る。このような要件を満たす好ましいカーボンブラック
としては、例えば、N220(ヨウ素吸着量121mg
/g)、N234(ヨウ素吸着量120mg/g)、N
110(ヨウ素吸着量145mg/g)が挙げられる。
これらのうち、上記理由から、特にN110が好まし
い。
【0014】このようなカーボンブラックの配合量は3
0重量部未満であることが好ましい。カーボンブラック
の配合量が30重量部を越えると転がり抵抗が悪化し、
補強剤としてシリカを配合した効果が相殺される場合も
あるからである。転がり抵抗と耐摩耗性のバランスから
は15〜30重量部配合するのが好ましい。本発明のト
レッドゴム組成物には、上記成分以外に一般的に使用さ
れる加硫剤、加硫促進剤、軟化剤、可塑剤、老化防止剤
などを配合でき、必要に応じ加硫遅延剤、粘着付与剤な
どが配合され得る。
【0015】
【実施例】以下に、本発明を具体的な実施例に基づいて
説明する。本実施例では、短繊維として、直径D=0.
3μm、長さL=300μm、L/D=1000のナイ
ロン−6繊維を用いた。この短繊維は、カップリング剤
を用いて、天然ゴムとグラフトさせたマスターバッチの
形で用いた(マスターバッチは、宇部興産株式会社製の
UBEPOL HE−0100(商品名)である。)。
尚、マスターバッチにおける天然ゴムとナイロン−6と
の含有比率(重量比率)は、天然ゴム:ナイロン−6=
2:1である。また、カーボンブラックとしては、表1
に示す3種類のカーボンブラックを用いた。
【0016】
【表1】
【0017】表2に示す組成を基本とするゴム組成物に
おいて、短繊維量、カーボンブラック、シリカ、シラン
カップリング剤及びオイル量を表3のように変えた実施
例のゴム組成物及び表4に示すように変えた比較例のゴ
ム組成物を調製した。
【0018】
【表2】
【0019】表2に示されている組成は、最終的な配合
組成で、天然ゴムの配合量には、短繊維マスターバッチ
に含まれている天然ゴム量((マスターバッチ量−短繊
維量)で算出される量)を含んだ量が示されている。表
2中、SBRとしては日本合成ゴム株式会社製のSBR
SL574(商品名)を用い、シリカとしては日本シ
リカ工業株式会社製のNIPSIL VN3(商品名)
を用い、シランカップリング剤としてはデグッサ社製の
Si−69(これは、ビス(トリエトキシシリルプロピ
ル)テトラスルフィドである)を用いた。
【0020】表2に示す配合組成に基づいて、バンバリ
ーミキサーで混練りして、実施例1〜5(表3)及び比
較例1〜9(表4)のゴム組成物を調製した。各ゴム組
成物をタイヤ製造業で使用されている一般的な押出機に
てトレッドの形状に押し出して冷却した後、これを用い
て試作タイヤを作成すべく所定の寸法に裁断し、下記評
価方法に基づいて、トレッド収縮量(mm)、タイヤの
真円度、転がり抵抗、耐摩耗性を評価した。評価結果を
それぞれ表3及び表4に示す。尚、比較例9は、補強剤
としてカーボンブラックのみを配合した従来の低燃費型
ゴム組成物である。
【0021】
【表3】
【0022】
【表4】
【0023】〔評価方法〕 トレッド収縮量(mm) トレッドの24時間放置後の長さを測定し、裁断寸法
(1790mm)との差を求め、この差を収縮量とし
た。 タイヤ真円率 上記押出トレッドを用いて加硫成型し、185/65R
14サイズのタイヤを試作した。このタイヤについて、
タイヤユニフォーミティマシンを用いてRFV(回転軸
に現れる上下方向の荷重変動力)を測定した。RFVの
値が大きい程タイヤの真円率が悪い。
【0024】尚、測定条件は、内圧:2.0kgf/c
2 、荷重:396kgf、リム:5.5JJ×14、
回転数:60rpmであり、サンプル数は各ゴム組成物
について40本づつとした。表3,4中、xは40本の
平均値、σはそのばらつき度合いを示している。 転がり抵抗の測定 直径1707.6mmのドラム式転がり抵抗測定機に上
記にて試作したタイヤを取付けて、転がり抵抗を測定
し、比較例9の転がり抵抗値を100としたときの指数
で示した。指数が大きい程、転がり抵抗が低い。
【0025】尚、測定条件は、内圧:2.0kgf/c
2 、荷重:350kgf、リム:5.5JJ×14、
速度:80km/hとした。 耐摩耗性 上記タイヤを1600cc級の乗用車に装着して実走行
による摩耗量を測定し、比較例9の摩耗量を100とし
たときの指数で示した。指数の値が大きい程耐摩耗性は
良好である。 〔評価〕表4の比較例1,2と比較例9とからわかるよ
うに、補強剤としてシリカを用いると、転がり抵抗及び
耐摩耗性が改善されるが、トレッドの収縮量が大きくな
り、タイヤの真円率も低下する。また、比較例1,2,
9と比較例3〜8との比較から、短繊維の配合により、
トレッド収縮量及びタイヤの真円度が向上することがわ
かる。一方、短繊維を含むゴム組成物でトレッド収縮量
及びタイヤの真円度が満足するものであっても、短繊維
の配合量が多すぎたり(比較例3)、カーボンブラック
の種類が異なっていたり(比較例4)、シリカの配合量
が少なすぎたり(比較例5)、カーボンブラックの配合
量が多すぎたり(比較例6)すると、転がり抵抗又は耐
摩耗性のいずれかを満足することができない。
【0026】これらの比較例に対して、表3からわかる
ように、本実施例のゴム組成物は、いずれも低転がり抵
抗性と耐摩耗性に優れかつ寸法安定性が良いタイヤを得
ることが可能である。また、実施例1〜3と実施例5と
の比較から、補強剤としてシリカの一部を本発明に係る
カーボンブラックに置き換えることにより、転がり抵抗
は若干低下するが、トレッド収縮量及びタイヤの真円率
が向上することがわかる。
【0027】尚、比較例7はシリカの配合量が60重量
部より多い例であるが、配合量が多い割りには、トレッ
ド収縮量、転がり抵抗、耐摩耗性について顕著な改善効
果は見出せなかった。
【0028】
【発明の効果】本発明のトレッドゴム組成物は、補強剤
としてシリカを用いているので、従来の低燃費タイヤか
らさらに転がり抵抗と耐摩耗性が改良され、且つ特定形
状の短繊維が配合されているので、シリカ配合に伴う問
題点であった寸法安定性が大幅に改良されている。従っ
て、本発明のトレッドゴム組成物を用いることにより、
低燃費でしかも寸法安定性に優れたタイヤを得るとがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08K 5:54 7:02 3:04) (56)参考文献 特開 昭59−43041(JP,A) 特開 昭59−204636(JP,A) 特開 昭59−204637(JP,A) 特開 昭59−204638(JP,A) 特開 昭60−44538(JP,A) 特開 平4−38209(JP,A) 特開 平5−147406(JP,A) 特開 平6−328907(JP,A) 特開 昭59−161452(JP,A) 特開 平6−116454(JP,A) 特開 平8−3369(JP,A) 特開 平6−200076(JP,A) 特開 平5−271477(JP,A) 特開 平5−51485(JP,A) 特公 昭59−28788(JP,B2) 特公 平5−1297(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 7/00 - 21/02 C08K 3/00 - 13/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム成分100重量部に対し、シリカ2
    0〜60重量部、シランカップリング剤3〜12重量
    部、および短繊維2〜10重量部を含むことを特徴とす
    るタイヤ用トレッドゴム組成物。
  2. 【請求項2】 短繊維の直径Dが0.1〜0.5μmで
    長さLが50〜500μmでかつL/Dが100〜50
    00である請求項1記載のタイヤ用トレッドゴム組成
    物。
  3. 【請求項3】 ヨウ素吸着量100〜190mg/gの
    カーボンブラックを30重量部未満含有することを特徴
    とする請求項1又は2に記載のタイヤ用トレッドゴム組
    成物。
JP6329038A 1994-12-28 1994-12-28 タイヤ用トレッドゴム組成物 Expired - Fee Related JP2813307B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329038A JP2813307B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 タイヤ用トレッドゴム組成物
EP95309482A EP0719820B1 (en) 1994-12-28 1995-12-22 Composition for tread rubber of tires
DE69520657T DE69520657T2 (de) 1994-12-28 1995-12-22 Kautschukmischung für Laufflächen
US08/908,976 US5852097A (en) 1994-12-28 1997-08-08 Composition for tread rubber of tires

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329038A JP2813307B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 タイヤ用トレッドゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08183886A JPH08183886A (ja) 1996-07-16
JP2813307B2 true JP2813307B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=18216913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329038A Expired - Fee Related JP2813307B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 タイヤ用トレッドゴム組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5852097A (ja)
EP (1) EP0719820B1 (ja)
JP (1) JP2813307B2 (ja)
DE (1) DE69520657T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234476B1 (ko) * 1997-07-09 1999-12-15 신형인 정전기 방지용 트레드 고무조성물
US6255379B1 (en) * 1999-09-16 2001-07-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber containing short fiber reinforcement with anchoring agent and articles, including tires, having a component thereof
JP2002097304A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The タイヤトレッド用ゴム組成物
KR100368636B1 (ko) * 2000-10-09 2003-01-24 금호산업 주식회사 타이어용 강선 코드의 부식 억제용 고무 조성물 및 이를 이용한 타이어
MXPA03003245A (es) * 2000-10-13 2003-10-15 Michelin Rech Tech Composicion de caucho que contiene un organosilano polifuncional como agente de acoplamiento.
NL1018881C2 (nl) * 2001-05-08 2002-11-25 Blue Medical Devices B V Ballonkatheter met stent en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
ATE553150T1 (de) 2001-07-18 2012-04-15 Imerys Minerals Ltd Tonmineralprodukte und ihre verwendung in kautschukzusammensetzungen
KR100439876B1 (ko) * 2001-07-30 2004-07-12 금호타이어 주식회사 실리카가 보강된 고무 조성물의 제조방법
KR20030030138A (ko) * 2001-10-08 2003-04-18 금호산업 주식회사 공정성과 분산성이 향상된 실리카 함유 트레드 고무조성물
JP3801956B2 (ja) * 2002-06-28 2006-07-26 住友ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ
JP4492788B2 (ja) * 2004-03-17 2010-06-30 日本ゼオン株式会社 共役ジエン系ゴム組成物およびゴム架橋物
KR100635602B1 (ko) 2005-06-10 2006-10-18 금호타이어 주식회사 발열성능이 향상된 타이어 캡플라이용 고무조성물
KR100683952B1 (ko) 2005-06-30 2007-02-16 금호타이어 주식회사 타이어 캡플라이용 고무조성물
EP2061663B1 (en) 2006-08-31 2016-11-30 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Elastomer composition having glass micro fibers
KR101152663B1 (ko) * 2009-10-28 2012-06-15 한국과학기술연구원 기능성 보강 충전제 및 이의 제조 방법
CN104540663B (zh) * 2012-07-31 2016-10-12 米其林集团总公司 用于弹性体混合物的压延驱动装置的自动启动和连续操作
WO2021153643A1 (en) * 2020-01-28 2021-08-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin A rubber composition

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3773608D1 (de) * 1986-09-26 1991-11-14 Ube Industries Mit fasern verstaerkte kautschukmischung, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung.
WO1988005448A1 (en) * 1987-01-14 1988-07-28 Bridgestone Corporation Tire
JPS645608A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Sumitomo Metal Ind Hot rolling roll
JP2565953B2 (ja) * 1987-11-30 1996-12-18 住友ゴム工業 株式会社 ラジアルタイヤ
US4871004A (en) * 1988-02-17 1989-10-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber containing aramid pulp reinforcement
JP3021516B2 (ja) * 1990-03-02 2000-03-15 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP3103153B2 (ja) * 1991-08-26 2000-10-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
CA2105334C (en) * 1993-04-02 2004-03-30 Jean Bergh Tire with silica reinforced tread

Also Published As

Publication number Publication date
DE69520657T2 (de) 2001-08-02
EP0719820A1 (en) 1996-07-03
DE69520657D1 (de) 2001-05-17
US5852097A (en) 1998-12-22
EP0719820B1 (en) 2001-04-11
JPH08183886A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2813307B2 (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物
US4319619A (en) Radial-ply tire having low rolling resistance
US5929157A (en) Rubber composition for tire sidewall and tire
JP3792830B2 (ja) タイヤサイドウォール用ゴム組成物およびタイヤ
US20010009932A1 (en) Vulcanizable rubber composition for treads of vehicle tires
US5718782A (en) Truck tire with cap/base construction tread
US4711285A (en) High-performance pneumatic tire having bead fillers of anisotropic elasticity
JP5864830B2 (ja) 重荷重用タイヤのトレッド用ゴム組成物
JP2003291610A (ja) 空気入りタイヤ
US5780535A (en) Rubber compositions for use in tire tread
JP2001233997A (ja) ゴム組成物及びその製造方法
JP2005002206A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US5744536A (en) Rubber compositions
JP2002097311A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ
EP0831123B1 (en) Racing tyre tread rubber composition
JP4414691B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP3038501B2 (ja) ラジアルタイヤ
EP0972799A1 (en) Vulcanizable rubber composition for treads of vehicle tires
JP2788398B2 (ja) タイヤ
JP4074164B2 (ja) タイヤ
JP3970601B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP3014479B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2944906B2 (ja) ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JPS62299412A (ja) ラジアルタイヤ
JP2007002031A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees