JP2944906B2 - ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ - Google Patents

ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ

Info

Publication number
JP2944906B2
JP2944906B2 JP7057748A JP5774895A JP2944906B2 JP 2944906 B2 JP2944906 B2 JP 2944906B2 JP 7057748 A JP7057748 A JP 7057748A JP 5774895 A JP5774895 A JP 5774895A JP 2944906 B2 JP2944906 B2 JP 2944906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber composition
weight
copolymer
aromatic vinyl
vinyl compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7057748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07258471A (ja
Inventor
フックス ハンス−ベルント
ディートリッヒ ギュンター
スタインブレヒト ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Publication of JPH07258471A publication Critical patent/JPH07258471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944906B2 publication Critical patent/JP2944906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/905Tread composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭化水素溶媒中で溶液
重合によつて調製した共役ジエン・芳香族ビニル化合物
・コポリマーと、別のゴム成分と、充填剤としてのシリ
カと、慣用の添加物と、加硫系とを含む硫黄加硫可能な
ゴム組成物に関する。本発明は、更に、上記ゴム組成物
を含むタイヤトレツドおよび加硫されたゴム組成物を含
むタイヤトレツドを有するタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】タイヤ
に望ましい諸性質を同時に達成することは困難である。
なぜならば、上記性質は、部分的に、相互に背反するか
らである。即ち、転がり抵抗を低減する方策は、耐摩耗
性の減少を招く。例えば、充填剤としてのカーボンブラ
ックの全部又は一部をシリカで代用すれば、タイヤの転
がり抵抗は低減されるが、タイヤの耐摩耗性が低下す
る。ヨーロツパ特許公告第299074号には、耐摩耗
性の低下を防止するため、充填剤として多量のシリカを
含むゴム組成物について、特殊なシラン化合物によつて
改質されたポリマーを使用することが提案されている
が、この方策は、特殊なシラン化合物を使用するため、
工業的用途には不適である。
【0003】この欠点を避けるため、ヨーロツパ特許公
開第501227号には、炭化水素溶剤中で溶液重合に
よつて合成した共役ジエン・ビニル芳香族化合物共重合
体と、例えばヨーロツパ特許公告第157703号に記
載の方法で調製した特殊なシリカと、慣用の添加物と、
加硫系とを配合したゴム組成物が提案されている。この
ゴム組成物は、公知の態様で、成分の段階的混合によつ
て調製される。配合は、架橋が起きない温度で行う。ゴ
ム組成物には、少なくとも1つの別のジエン系ゴム成分
(例えば、ポリイソプレン、天然ゴムまたはポリブタジ
エン)を増量剤として添加できる。共役ジエン・芳香族
ビニル化合物・コポリマーとしては、アルカリ金属化合
物またはアルカリ土類金属化合物からなる開始剤の存在
下で炭化水素溶媒に溶解した状態において合成されたコ
ポリマーを使用できる(例えば、FR−PS22959
72参照)。
【0004】本発明の目的は、耐摩耗性およびころがり
抵抗の双方を満足するだけでなく、乾いた路面および湿
潤路面のいずれにおいても優れた走行性を有するタイヤ
トレツドを与え、より良好に且つより簡単に加工できる
ゴム組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のゴム組成物は、
ゴム成分として、炭化水素溶媒中で溶液重合によつて調
製した共役ジエン・芳香族ビニル化合物・コポリマー、
ポリブタジエン、及びポリイソプレンを含む硫黄加硫可
能なゴム組成物であって、前記共役ジエン・芳香族ビニ
ル化合物・コポリマーは、長鎖分岐がほとんどなく、D
IN53514にもとづき測定した弾性変形が15〜2
5mmで、DIN53523に規定のムーニー装置で測
定したムーニー粘度が30〜80ムーニー単位で、前記
ゴム成分の20〜80重量%含有され、前記ポリブタジ
エンは、長鎖分岐がほとんどなく、ムーニー粘度の急激
な変化がないポリマーで、前記ゴム成分の10〜50重
量%含有され、前記ポリイソプレンは、NMR法で測定
した3,4−結合の量が50〜70重量%で、前記ゴム
成分の10−30重量%含有され、前記ゴム成分100
重量部に対して、シリカを30〜100重量部含有する
ことを特徴とする。
【0006】また、本発明のタイヤトレッドは、本発明
のゴム組成物を含むことを特徴とし、本発明のタイヤ
は、当該タイヤトレッドを硫黄加硫したトレッドを有す
ることを特徴とする。本発明のゴム組成物のゴム成分
は、共役ジエン・芳香族ビニル化合物・コポリマー、ポ
リブタジエン、及びポリイソプレンを含んでいる。
【0007】第1のゴム成分である共役ジエン・芳香族
ビニル化合物・コポリマーは、炭化水素溶媒中で溶液重
合によつて調製した共役ジエン・芳香族ビニル化合物・
コポリマーで、長鎖分岐がほとんどない。また、DIN
53514にもとづき測定した弾性変形は、15〜25
mmの範囲、好ましくは、15〜20mmの範囲であ
る。DIN53523に規定のムーニー装置で測定した
ムーニー粘度は、30〜80ムーニー単位の範囲にあ
る。共重合は、開始剤(例えば、有機リチウム開始剤)
の存在下で炭化水素溶媒中で行い、カップリング反応が
生じず且つムーニー粘度の急激な変化(モル重量の急激
な変化)が起こらないようにした。共重合には、最小量
のジビニルベンゼンを使用する。溶液重合によつて調製
した、長鎖分岐がほとんどない、弾性変形およびムーニ
ー粘度が上記範囲内にある共役ジエン・芳香族ビニル化
合物・コポリマーは、市販されている(例えば、レプソ
ール社のCalpren 377)。
【0008】共役ジエン・芳香族ビニル化合物・コポリ
マーとしては、特に、コポリマー中の芳香族ビニル化合
物の含有率が15〜35重量%であり、ジエン成分中の
1,2−結合の含有率が25〜70重量%であり、且つ
ガラス転移温度(Tg)が−60℃〜−10℃(ねじり
振動法で測定)であることが好ましい。共役ジエン・芳
香族ビニル化合物コポリマーの含有量は、本発明に係る
ゴム組成物に含まれるゴム成分の20〜80重量%、好
ましくは40〜60重量%である。
【0009】共役ジエン・芳香族ビニル化合物コポリマ
ーを構成する共役ジエンとしては、1,3−ブタジエ
ン、イソプレンおよび2,3−ジメチル−1,3−ブタ
ジエンが好適に用いられる。また、コポリマーを構成す
る芳香族ビニル化合物としては、スチレン、o−,m
−,p−,メチルスチレンが好適に用いられる。これら
の組み合わせのうち、特に、スチレン・ブタジエン・コ
ポリマーが好ましく用いられる。
【0010】共役ジエン・芳香族ビニル化合物コポリマ
ーは、油展コポリマーの形で使用できる。一般に、ゴム
組成物中の全油量が、ゴム成分総量100重量部当り3
0〜45重量部であればよい。本発明に係るゴム組成物
に含まれる第2のゴム成分であるポリブタジエンとして
は、長鎖分岐がほとんどなく、ムーニー粘度の急激な変
化がないポリブタジエンを、ゴム組成物中のゴム成分総
量の10〜50重量%含有される。ポリブタジエンのガ
ラス転移温度(ねじり振動法で測定)は、−107〜−
95℃であることが好ましい。好適なポリブタジエンと
しては、例えば、バイエル社のチタン・ポリブタジエン
系が挙げられる。
【0011】本発明に係るゴム組成物に含まれる第3の
ゴム成分であるポリイソプレンは、ゴム成分総量の10
〜30重量%含む。本発明に用いられるポリイソプレン
の3,4−結合の量は、NMR法の測定で、50〜70
重量%が好ましく、特に60重量%が好ましい。ねじり
振動法で測定したガラス転移温度は、−15℃〜+5℃
であることが好ましい。
【0012】本発明に係るゴム組成物は、ゴム成分とし
て、上記3種類のゴム成分以外に、更に、天然ゴムをゴ
ム成分総量の0〜40重量%含有することができる。本
発明に係るゴム組成物は、充填剤として、ゴム成分総量
100重量部当り30〜100重量部の割合でシリカを
含む。シリカとしては、「従来の」シリカも、ゴム組成
物中の分散性を最適化したシリカも使用できる。「従来
の」シリカとは、タイヤ製造に使用され各種メーカから
市販品として提供されている如きシリカと理解される。
このようなシリカは、通常、100〜250m2 /gの
BET表面積(DIN66131,ISO5794/1
Annex D参照)、100〜250m2 /gのCT
AB表面積(ISO6810,ASTM D−3765
参照)およびDBPで測定した吸油量150〜250m
l/100g(ISOS−4656,ASTM D−2
414,DIN53561参照)を有する。分散性を最
適化したシリカとしては、例えば、EP−015770
3に記載の如きシリカを使用できる。分散性を最適化し
たシリカとしても、本発明にもとづき、BET表面積が
150〜250m2 /gのシリカを使用するのが好まし
い。ゴム組成中のシリカの含有量は、好ましくはゴム成
分総量100重量部に対して40〜80重量部である。
【0013】本発明に係るゴム組成物は、別の充填剤と
して、カーボンブラツクを含むことができる。カーボン
ブラツク含有量は、シリカ含有量を越えてはならず、ゴ
ム成分総量100重量部に対して100重量部を越えて
はならない。組成物にカーボンブラツクを添加する場
合、添加量は、ゴム成分総量100重量部に対して20
〜40重量部の範囲とするのが好ましい。更に、補強剤
としてカーボンブラツクを添加することもできる。
【0014】本発明に係るゴム組成物は、慣用の添加物
として、アロマチックオイル及び/又はナフテン系油、
補強剤、老化防止剤、粘着付与剤、賦活剤および加工助
剤を含むことができる。これらのすべての添加物は、通
常の量範囲で使用する。シリカの一部をカーボンブラツ
クで置換えた場合、補強剤の添加量を減らすことが好ま
しい。本発明に係るゴム組成物は、更に、硫黄および加
硫促進剤で構成される加硫系を含む。
【0015】ゴム組成物は、下記の多段法にもとづき調
製できる。第1段階において、混練機内でゴム成分、慣
用の添加物およびシリカを混合する。この場合、架橋が
始まる温度にまで昇温してはならない。通常、温度は、
160〜170℃を越えてはならない。組成物は、冷却
後、第2段階において、再び混練する。この場合、第1
段階と同様に、架橋が起きる温度を越えてはならない。
次の第3段階において、圧延機で加硫系を混入する。こ
の場合も、温度は架橋温度以下に保持する。各段階の混
合プロセスの時間は、それぞれ、構成成分の良好な混合
が達成されるように選択する。
【0016】以上のような組成を有するゴム組成物は、
混合工程においても押出工程においても、本発明に係る
ゴム組成物の加工性の簡便化および改善が認められる。
収縮は、殆どない。即ち、本発明に係る組成物から押出
した製品は、より良好な形状保持性を示す。更に、本発
明に係る組成物から製造したトレッドを有するタイヤ
は、本発明に基づいて使用するゴム成分を含まず、充填
剤としてカーボンブラツクのみを含むゴム組成物からな
るタイヤに比して、乾燥路面および湿潤路面におけるグ
リツプ性が優れている。このような優れた特性は、特殊
な性質を有する3種類のゴム成分の特殊な組合せおよび
充填剤としてのシリカの配合によつて達成される。
【0017】従って、本発明に係るゴム組成物は、乗用
車、二輪車、4輪駆動車、大形トラツクおよび軽トラツ
クのタイヤに適するタイヤトレツドの製造に使用でき
る。
【0018】
【実施例】下記の実施例を参照しつつ本発明を詳細に説
明する。表1に示す配合組成を有するゴム組成物No.
1〜3を調製した。ゴム組成物No.1は比較例であ
り、No.2,3は本発明に係る実施例である。配合組
成においては、組成物中の成分の重量部を示している。
また、各ゴム組成物について、下記に示す方法で加工性
及びグリップ度を評価し、その結果もあわせて表1に示
す。
【0019】
【表1】
【0020】表1中、E−SBRとあるのは、乳化重合
で調製した、スチレン含量が23.5重量%のスチレン
・ブタジエン・コポリマーである。油展スチレン・ブタ
ジエン・コポリマーと非油展スチレン・ブタジエン・コ
ポリマーとの混合物を用い、油展コポリマーの油含量
は、コポリマー100重量部当り37.5重量部であ
る。組成物中の油展コポリマーと非油展コポリマーとの
比は約68:32であるので、E−SBR125.6重
量部には、ゴム成分を100重量部を含んでいることに
なる。
【0021】S−SBRとあるのは、炭化水素溶媒中で
溶液重合によつて調製した、スチレン含量が25重量%
でブタジエン成分中の1,2−結合の量が30重量%の
スチレン・ブタジエン・コポリマーである。コポリマー
は、コポリマー100重量部当り37.5重量部の高級
アロマチックオイルによつて油展したものとして用い
た。このコポリマーは長鎖分岐がほとんどなく、ムーニ
ー粘度ML(1+4)100℃は50±4である(AS
TM D1646にもとづき測定)。この種のコポリマ
ーは、例えば、レプソール社からCalprene 3
77なる名称で市販されている。
【0022】ポリブタジエンとしては、バイエル社の特
殊なチタン・ポリブタジエン系を用いた。このポリブタ
ジエンは長鎖分岐がほとんどない。ポリイソプレンとし
ては、3,4−結合の量が60重量%のポリイソプレン
を用いた。カーボンブラツクN234としては、デグサ
社の市販品Corax N234を用いた。これは、B
ET表面積125m2 /g(ISO S−4652,A
STM D−3037,DIN66132にもとづき測
定);CTAB表面積120m2 /g(ISO681
0,ASTM D−3765;DBP吸油率125ml
/100g(ISO S−4656.ASTM D−2
414,DIN53601にもとづき測定)である。
【0023】カーボンブラツクN335としては、デグ
サ社の市販品Corax N335を用いた。これは、
BET表面積が87m2 /g;CTAB表面積が87m
2 /g;DBP吸油率が110ml/100gである。
シリカVN3は、デグサ社の市販品Ultrasil
VN3顆粒を用いた。これは、BET表面積が170m
2 /gである。
【0024】補強剤としては、デグサ社の市販品X50
−Sを用いた。これは、カーボンブラツクN330と多
硫化オルガノシランとの1:1の混合物である。アろマ
チックオイルの表1に示した重量部は、油展コポリマー
中に含まれる油と添加した油とからなるアロマチックオ
イルの総量である。老化防止剤としては、ジアリル−p
−フエニレンジアミンを用いた。
【0025】加硫促進剤Aは、CBS(N−シクロヘキ
シル−2−ベンゾチアゾールスルホンアミド)である。
加硫促進剤Bは、DPB(N,N’−ジフエニルグアニ
ジン)である。ゴム組成物は、それぞれ、下記の如く調
製した。第1段階において、混練温度を50℃に調整し
た回転数50rpmの混練機にゴム成分を投入し、混練
した。次いで、亜鉛華、ステアリン酸および老化防止剤
を加えて混練した。次いで、組成物No.2の場合、シ
リカ、補強剤およびアロマチックオイルを各々半分量だ
け加えて混練し、組成物No.1の場合、カーボンブラ
ツクおよびアロマチックオイルを各々半分量だけ加えて
混練し、組成物No.3の場合、シリカ、カーボンブラ
ツク、補強剤およびアロマチックオイルを各々半分量だ
け加えて混練した。更に、上記構成成分の残りの半分量
を加えて混練した。全混合プロセスにおいて、160℃
の最高温度を遵守した。
【0026】冷却後、第2段階において、更に、混練を
行った。この場合も、温度は160℃以下とした。この
第2段階は、組成物No.2,3の場合についてのみ実
施し、組成物No.1の場合には行わなかった。更に、
続いて第3段階において、圧延機によつて硫黄および加
硫促進剤からなる加硫系を混入した。この場合も、温度
を加硫温度以下に保持した。
【0027】次いで、通常の条件において、成形および
加硫して各ゴム組成物をタイヤトレツドに加工した。ゴ
ム組成物の調製およタイヤトレッドの成形において、各
ゴム組成物の加工性を相互に比較した。ゴム組成物N
o.1の加工性は、良好と判断され、本発明実施例に係
る組成物No.2,3は、混合プロセスおよび成形にお
いて、組成物No.1よりも優れた加工性を示し、従っ
て、優良と判断される。
【0028】上記組成物から製造、加硫したタイヤトレ
ツドを有するタイヤを、同一条件下で、試験用の乾燥路
面および湿潤路面において、グリップ度をテストした。
組成物No.1から製造したタイヤトレツドを有するタ
イヤの上記双方の路面に対するグリツプ度を100とし
て、組成物No.2,3から製造したタイヤトレツドを
有する各タイヤのグリップ度を指数で表した。指数が1
00以上の場合は、グリップ度が改善されていることを
意味する。
【0029】表1に示した数値から明らかな如く、本発
明に係る組成物の加工性も、上記組成物から製造、加硫
したタイヤトレツドの乾燥路面および湿潤路面における
グリツプ度も比較例1に該当するゴム組成物No.1よ
りも優れている。
【0030】
【発明の効果】本発明のゴム組成物は、加工性に優れて
いる。また、本発明のゴム組成物を用いて作成したトレ
ッドを有するタイヤは、乾燥路面及び湿潤路面の双方の
路面に対してグリップ性に優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI //(C08L 9/00 9:06 9:00) (C08L 9/06 9:00) (72)発明者 ウルリッヒ スタインブレヒト ドイツ連邦共和国、64372 オーバー− ラムスタット スタインブルクヴェグ 15 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 9/00 - 21/00 C08K 3/04 C08K 3/36

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム成分として、炭化水素溶媒中で溶液
    重合によつて調製した共役ジエン・芳香族ビニル化合物
    ・コポリマー、ポリブタジエン、及びポリイソプレンを
    含む硫黄加硫可能なゴム組成物であって、 前記共役ジエン・芳香族ビニル化合物・コポリマーは、
    長鎖分岐がほとんどなく、DIN53514にもとづき
    測定した弾性変形が15〜25mmで、DIN5352
    3に規定のムーニー装置で測定したムーニー粘度が30
    〜80ムーニー単位で、前記ゴム成分の20〜80重量
    %含有され、 前記ポリブタジエンは、長鎖分岐がほとんどなく、ムー
    ニー粘度の急激な変化がないポリマーで、前記ゴム成分
    の10〜50重量%含有され、 前記ポリイソプレンは、NMR法で測定した3,4−結
    合の量が50〜70重量%で、前記ゴム成分の10〜3
    0重量%含有され、 前記ゴム成分100重量部に対して、シリカを30〜1
    00重量部含有することを特徴とするゴム組成物。
  2. 【請求項2】 前記共役ジエン・芳香族ビニル化合物・
    コポリマーの芳香族ビニル化合物の含有率が15〜35
    重量%で、且つ前記ジエン成分中の1,2−結合の量が
    25〜70重量%であることを特徴とする請求項1に記
    載のゴム組成物。
  3. 【請求項3】 前記共役ジエン・芳香族ビニル化合物・
    コポリマーは、スチレン・ブタジエン・コポリマーであ
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載のゴム組成
    物。
  4. 【請求項4】 前記シリカは、BET表面積が150〜
    250m2 /gであることを特徴とする請求項1〜3の
    いずれか1つに記載のゴム組成物。
  5. 【請求項5】 充填剤としてカーボンブラツクを含み、
    カーボンブラツク含有量が前記シリカ含有量以下であ
    り、充填剤の総量が前記ゴム成分総量100重量部当り
    100重量部に限定されていることを特徴とする請求項
    1〜4のいずれかに記載のゴム組成物。
  6. 【請求項6】 前記共役ジエン・芳香族ビニル化合物・
    コポリマーのガラス転移温度(Tg)が−60℃〜−1
    0℃であり、前記ポリブタジエンのガラス転移温度(T
    g)が−107℃〜−95℃であり、前記ポリイソプレ
    ンのガラス転移温度(Tg)が−15℃〜+5℃である
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のゴム
    組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載のゴム組
    成物を含むことを特徴とするタイヤトレッド。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のトレッドを硫黄加硫し
    たトレッドを有することを特徴とするタイヤ。
JP7057748A 1994-03-22 1995-03-16 ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ Expired - Fee Related JP2944906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4409861:8 1994-03-22
DE4409861A DE4409861A1 (de) 1994-03-22 1994-03-22 Kautschukmischung, daraus hergestellte Reifenlauffläche und Reifen mit dieser Reifenlauffläche

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07258471A JPH07258471A (ja) 1995-10-09
JP2944906B2 true JP2944906B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=6513510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7057748A Expired - Fee Related JP2944906B2 (ja) 1994-03-22 1995-03-16 ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5681886A (ja)
EP (1) EP0673967B1 (ja)
JP (1) JP2944906B2 (ja)
DE (2) DE4409861A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541475B2 (ja) * 1999-12-16 2010-09-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法及びゴム組成物
EP1330489A1 (en) * 2000-10-30 2003-07-30 PIRELLI PNEUMATICI S.p.A. Method for improving the grip of a tyre on a snowy and/or icy road, and a winter tyre
ITMI20040076A1 (it) * 2004-01-22 2004-04-22 Polimeri Europa Spa Procedimento per la preparazione di polibutadiene a basso grado di ranificazione
ITMI20042022A1 (it) * 2004-10-25 2005-01-25 Polimeri Europa Spa Processo per la preparazione di polibutadiene a basso grado di ramificazione
US8459319B2 (en) * 2009-08-31 2013-06-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with rubber tread containing combination of resin blend and functionalized elastomer

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1299419B (de) * 1961-01-11 1969-07-17 Veith Pirelli Ag Verfahren zum Herstellen von Vulkanisaten aus Kieselsaeure enthaltenden Kautschukmischungen
US3963659A (en) * 1969-08-06 1976-06-15 Chemische Werke Huls Aktiengesellschaft Production of bitumen compositions containing ethylene-α-olefin rubber
DE2343160B2 (de) * 1973-08-27 1976-07-29 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Verwendung von fuellstoffen auf der basis von durch nassfaellung gewonnenen kieselsaeuren und silikaten als aktive fuellstoffe fuer vulkanisierbaren synthetischen, elastomeren kautschuk
CA1094720A (en) * 1977-04-14 1981-01-27 Polysar Limited Silica filled vulcanizates
US4357432A (en) * 1981-05-11 1982-11-02 Polysar Limited Vulcanizates
SU1047934A1 (ru) * 1981-12-10 1983-10-15 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Технического Углерода Резинова смесь на основе бутадиенметилстирольного каучука
US4925894A (en) * 1983-04-27 1990-05-15 Bridgestone/Firestone, Inc. Elastomer compositions for tire treads having low rolling resistance and good wet and dry grip traction
DE3424732C1 (de) * 1984-07-05 1985-11-21 Hüls AG, 4370 Marl In der Waerme vulkanisierbare Laufstreifen fuer die Herstellung der Laufflaechen von Kraftfahrzeug-Luftreifen
SU1423560A1 (ru) * 1985-12-24 1988-09-15 Днепропетровский химико-технологический институт им.Ф.Э.Дзержинского Резинова смесь
SU1595872A1 (ru) * 1987-05-26 1990-09-30 Ленинградский Технологический Институт Им.Ленсовета Резинова смесь
DE3724871A1 (de) * 1987-07-28 1989-02-09 Huels Chemische Werke Ag Ab-blockcopolymerisate auf basis von butadien, isopren und styrol, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JP2594809B2 (ja) * 1988-04-02 1997-03-26 日本ゼオン株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物
SU1677046A1 (ru) * 1989-01-25 1991-09-15 Ленинградский Технологический Институт Им.Ленсовета Резинова смесь
DE4016079A1 (de) * 1990-05-18 1991-11-21 Huels Chemische Werke Ag 3,4-polyisopren enthaltende kautschukverschnitt-mischungen fuer reifenlaufflaechen
US5087668A (en) * 1990-10-19 1992-02-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber blend and tire with tread thereof
FR2673187B1 (fr) * 1991-02-25 1994-07-01 Michelin & Cie Composition de caoutchouc et enveloppes de pneumatiques a base de ladite composition.
CA2104529A1 (en) * 1993-06-18 1994-12-19 Paul Harry Sandstrom Tire with silica reinforced tread
CA2104537A1 (en) * 1993-06-18 1994-12-19 Paul Harry Sandstrom Silica reinforced rubber composition

Also Published As

Publication number Publication date
US5681886A (en) 1997-10-28
DE4409861A1 (de) 1995-09-28
EP0673967B1 (de) 1997-08-06
JPH07258471A (ja) 1995-10-09
EP0673967A1 (de) 1995-09-27
DE59403649D1 (de) 1997-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3351405B1 (en) Rubber composition and tire with tread for low temperature performance and wet traction
EP0831122B1 (en) Tyre with tread of elastomer composition
EP2202266B1 (en) Silica-rich rubber compositions and methods of making same
EP0866092A1 (en) Tire with tread of rubber composition containing two different carbon blacks
JPH10101847A (ja) シリカ強化ゴム組成物およびタイヤにおけるその使用
JP4477386B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP7159566B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH07188461A (ja) ゴム組成物
JP2944906B2 (ja) ゴム組成物、該ゴム組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JP2018150507A (ja) タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP3811548B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH07133377A (ja) ゴム組成物及び該組成物を用いたタイヤ
JPH08225684A (ja) ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JP4438336B2 (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JPH107844A (ja) 空気入りタイヤ
US6894122B2 (en) Tire with component of rubber composition comprised of a combination of functionalized emulsion SBR and coupled solution SBR
JPS63234045A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2006291105A (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2005068211A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3515826B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP3155435B2 (ja) ゴム組成物、該組成物から製造したタイヤトレッド及び該トレッドを備えたタイヤ
JP7473825B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4148715B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
RU2785505C1 (ru) Каучуковая композиция для шины
JP7397362B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees