JPWO2016035199A1 - 自動走行管理システム、サーバおよび自動走行管理方法 - Google Patents
自動走行管理システム、サーバおよび自動走行管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016035199A1 JPWO2016035199A1 JP2016546271A JP2016546271A JPWO2016035199A1 JP WO2016035199 A1 JPWO2016035199 A1 JP WO2016035199A1 JP 2016546271 A JP2016546271 A JP 2016546271A JP 2016546271 A JP2016546271 A JP 2016546271A JP WO2016035199 A1 JPWO2016035199 A1 JP WO2016035199A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- intelligibility
- equipment
- control
- travel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 135
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 59
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 35
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 102220499951 Deoxyribonuclease-1-like 2_S10D_mutation Human genes 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 102220342298 rs777367316 Human genes 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 description 2
- 102200082907 rs33918131 Human genes 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0276—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
- G05D1/0285—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using signals transmitted via a public communication network, e.g. GSM network
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/16—Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18163—Lane change; Overtaking manoeuvres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
- G01C21/3461—Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0234—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0276—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
- G05D1/028—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Abstract
Description
<自動走行制御システム10>
図1に、実施の形態1に係る自動走行制御システム10のブロック図を示す。図1では、自動走行制御システム10の全体が走行制御の対象車両5に搭載されている。以下では、対象車両5を自車両5と呼ぶ場合もある。
図2に、自動走行管理システム40のブロック図を示す。図2に示すように、情報記憶部44には設備明瞭度情報70が格納されている。設備明瞭度情報70には、車線検出部48が検出対象物として利用する道路設備の明瞭度である設備明瞭度が記録されている。上記のように車線検出部48は車線検出のために路面の白線を検出するので、以下では設備明瞭度を白線明瞭度と呼ぶことにする。
図8に、自動走行制御システム10の動作を説明するフローチャートを示す。図8の動作フローS10によれば、ステップS11において、予定経路特定部72が走行予定経路73を特定する。次に、ステップS12において白線明瞭度特定部74が白線明瞭度特定処理を行い、ステップS13において走行制御管理部76が自動走行設定処理を行う。そして、ステップS14において走行制御管理部76が各予定区間の制御内容を車両制御部46に対して指示し、それにより車両制御部46が制御内容に従って対象車両5の走行を制御する。制御内容の切り替えは、予定区間が切り替わるタイミング、すなわち予定区間の切り替わり地点に到達するタイミングで行うものとする。動作フローS10は、走行予定経路73が変化する度に実行される。また、一定時間ごとに動作フローS10を実行してもよい。
実施の形態1によれば、複数の自動化レベルによって自動走行が制御される。このため、走行制御の内容が急激に変化するのを抑制できる。したがって、自動走行制御に関連して運転者が感じる運転負荷を軽減できる。なお、自動化レベルの数は2以上であればよく、例えば図6のレベル1〜3のうちから1つを省略しても上記効果は得られる。
ここで上記では、車線検出部48が車線検出のために利用する道路設備が、路面の白線であり、撮像画像に対して白線検出用の画像解析を実行することによって車線の位置を検出する場合を説明した。このように撮像画像に対して道路設備検出用の画像解析を実行することによって検出される道路設備を、撮像型設備と呼ぶことにする。
実施の形態2では、実施の形態1に係る自動走行制御システム10が図6とは別の自動走行設定処理を実行する場合を、図10を参照して説明する。図10では、レベル1に比べて高くレベル2に比べて低いレベル1.5が追加されている。図10を図6と比較しやすくするためにレベル1.5という表記を用いるが、図10の4つのレベル1,1.5,2,3をレベル1,2,3,4と呼んでもよい。
実施の形態1,2では、制御内容の切り替えは、予定区間の切り替わり地点に到達するタイミングで行うものとした。図12に実施の形態3に係る、制御内容の切り替えタイミングを示す。図12には対象車両5が、予定区間L2から予定区間L3に進入する状況を示している。図5、図10および図11を参照すると、予定区間L2の白線明瞭度は110mであり、予定区間L2のレベルは2である。また、予定区間L3の白線明瞭度は80mであり、予定区間L3のレベルは1.5である。
実施の形態4では、白線明瞭度が頻繁に変化する場合における制御内容を説明する。走行予定経路73中に、白線明瞭度が規定頻度以上の頻度で変化する区域である頻繁変化区域LF(図13参照)が在るとする。規定頻度は例えば、現在の車速で走行を続けた場合に白線明瞭度が10分の時間間隔で1時間に渡って変化することを内容とする。この場合、規定頻度以上の頻度とは、白線明瞭度の変化間隔が10分以下になる事象が1時間当たり1回以上生じることを意味する。
実施の形態5では、走行制御内容の実行に障害となる状況である障害状況が生じた場合を説明する。走行制御管理部76は、障害状況の情報を取得した場合、予定区間の白線明瞭度だけでなく、その予定区間の障害状況にも基づいて、制御内容を設定する。
図17に、実施の形態6に係る自動走行管理システム40Cのブロック図を示す。自動走行管理システム40Cは、自動走行管理システム40に代えて既述の自動走行制御システム10,10Bに適用可能である。自動走行管理システム40Cは、実施の形態6に係る情報処理部42Cと、既述の情報記憶部44とを含んでいる。情報処理部42Cは、既述の情報処理部42に通知制御部78が追加された構成を有している。
図18に、実施の形態7に係る自動走行管理システム40Dのブロック図を示す。自動走行管理システム40Dは、自動走行管理システム40に代えて既述の自動走行制御システム10,10Bに適用可能である。自動走行管理システム40Dは、実施の形態7に係る情報処理部42Dと、既述の情報記憶部44とを含んでいる。情報処理部42Dは、既述の情報処理部42に地図表示制御部80が追加された構成を有している。
実施の形態8では、予定経路特定部72が経路探索によって、走行予定経路73として複数の経路を見付けた場合を説明する。図20に、実施の形態8に係る動作を説明するフローチャートを示す。図20の動作フローS10Bによれば、ステップS21において、予定経路特定部72が走行予定経路73を特定するために経路を探索する。
図23に、実施の形態9に係る自動走行管理システム40Eのブロック図を示す。自動走行管理システム40Eは、自動走行管理システム40に代えて既述の自動走行制御システム10,10Bに適用可能である。自動走行管理システム40Eは、既述の情報処理部42と、実施の形態9に係る情報記憶部44Eとを含んでいる。情報記憶部44Eは、既述の白線明瞭度情報70の他に、白線属性情報(換言すれば設備属性情報)82を格納している。白線属性情報82は車線検出部48に提供され、車線検出部48は白線属性情報82を利用して白線の検出処理を行う。
図24に、実施の形態10に係る自動走行管理システム40Fのブロック図を示す。自動走行管理システム40Fは、自動走行管理システム40に代えて既述の自動走行制御システム10,10Bに適用可能である。自動走行管理システム40Fは情報処理部42Fと情報記憶部44Fとを含んでいる。情報処理部42Fは、既述の情報処理部42に記憶情報管理部84が追加された構成を有している。
図26に、実施の形態11に係る自動走行管理システム40Gのブロック図を示す。自動走行管理システム40Gは、自動走行管理システム40に代えて既述の自動走行制御システム10,10Bに適用可能である。自動走行管理システム40Gは、実施の形態11に係る情報処理部42Gと、既述の情報記憶部44とを含んでいる。情報処理部42Gは、既述の情報処理部42に記憶情報管理部84Gが追加された構成を有している。
上記では、自動走行管理システム40の全体が対象車両5に搭載されている場合を説明した。しかし、自動走行管理システム40の一部または全体が対象車両5の外部に設けられてもよい。他の自動走行管理システム40B,40C,40D,40E,40F,40Gについても同様である。図27〜図31に、実施の形態12に係る自動走行制御システム10H,10I,10J,10K,10Lのブロック図を示す。
本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
Claims (20)
- 走行制御の対象車両について走行予定経路を特定する予定経路特定部と、
前記対象車両に設けられた車線検出システムが検出対象物として利用する道路設備の明瞭度である設備明瞭度が道路区間ごとに記録された設備明瞭度情報を格納している情報記憶部と、
前記走行予定経路に含まれる前記道路区間である予定区間の前記設備明瞭度を前記設備明瞭度情報に基づいて特定する設備明瞭度特定処理を行う設備明瞭度特定部と、
前記走行予定経路における自動走行の制御内容を前記予定区間の前記設備明瞭度に基づいて設定する自動走行設定処理を行い、前記設備明瞭度が高いほど複数の自動化レベルのうちで、より高レベルの制御内容を選択するという自動化レベル条件に従って、前記自動走行設定処理を行う走行制御管理部と
を備える自動走行管理システム。 - 前記走行制御管理部は、前記設備明瞭度が自動操舵基準を満足する前記予定区間に対して、前記車線検出システムを利用した自動操舵制御を含む制御内容を選択するという自動操舵条件に従って、前記自動走行設定処理を行う、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記走行制御管理部は、前記設備明瞭度が高いほど、より高レベルの自動操舵制御を含む制御内容を選択するという自動操舵レベル条件に従って、前記自動走行設定処理を行う、請求項2に記載の自動走行管理システム。
- 前記自動化レベル条件は、前記制御内容が車間距離制御と定速走行制御とレーンキーピング制御と追い越し制御との中から選ばれる、より多くの制御を含むほど、前記自動化レベルが、より高いという条件を含む、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記複数の自動化レベルは、
前記車間距離制御と前記定速走行制御とが割り当てられた第1のレベルと、
前記車間距離制御と前記定速走行制御と前記レーンキーピング制御とが割り当てられ前記第1のレベルに比べて高いレベルを有する第2のレベルと、
前記車間距離制御と前記定速走行制御と前記レーンキーピング制御と前記追い越し制御とが割り当てられ前記第1および第2のレベルに比べて高いレベルを有する第3のレベルと
のうちの少なくとも2つを含む、請求項4に記載の自動走行管理システム。 - 前記走行制御管理部は、選択した制御内容が定速走行制御を含む場合、前記設備明瞭度が低いほど前記定速走行制御に適用する定速度を、より低く設定する、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 第1の予定区間から第2の予定区間に進入することによって前記設備明瞭度が低下する場合、前記走行制御管理部は前記第2の予定区間の前記制御内容を前記第2の予定区間に進入する前に開始させる、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記設備明瞭度が規定頻度以上の頻度で変化する頻繁変化区域が在る場合、前記走行制御管理部は、前記頻繁変化区域における最低の設備明瞭度に基づいた前記制御内容を、前記頻繁変化区域の全域に適用する、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記走行制御管理部は、前記制御内容の実行に障害となる状況である障害状況の情報にも基づいて前記制御内容を設定する、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 地図画像における前記予定区間の表示形態を前記予定区間の前記自動化レベルに応じて設定し、前記地図画像を表示装置に表示させる地図表示制御部をさらに備える、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記設備明瞭度特定部は、前記予定経路特定部が複数の走行予定経路を見付けた場合、各走行予定経路に対して前記設備明瞭度特定処理を行い、
前記走行制御管理部は、前記各走行予定経路に対して前記自動走行設定処理を行い、前記各走行予定経路を走行するのにかかるコストを前記自動走行設定処理の結果に基づいて算出し、前記コストが最も少ない1つの走行予定経路を選択する、または、前記設備明瞭度の変化が最も少ない1つの走行予定経路に対して前記自動走行設定処理を行う、
請求項1に記載の自動走行管理システム。 - 前記設備明瞭度情報に関連する明瞭度関連情報を取得し、前記明瞭度関連情報を前記情報記憶部内に格納する記憶情報管理部をさらに備える、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記設備明瞭度情報に関連する明瞭度関連情報を取得し、前記明瞭度関連情報を用いて前記情報記憶部内の前記設備明瞭度情報を更新する記憶情報管理部をさらに備える、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記情報記憶部はサーバに設けられ、前記設備明瞭度特定部は前記対象車両に設けられている、請求項1に記載の自動走行管理システム。
- 前記道路設備は、
撮像画像に対して道路設備検出用の画像解析を実行することによって検出される撮像型設備と、
磁気を発する磁気型設備と、
電波を発する電波型設備と、
光を発する発光型設備と、
音を発する音響型設備と
のうちのいずれか1つである、請求項1に記載の自動走行管理システム。 - サーバ外部と通信を行う外部通信部と、
走行制御の対象車両に設けられた車線検出システムが検出対象物として利用する道路設備の明瞭度である設備明瞭度が道路区間ごとに記録された設備明瞭度情報を格納している情報記憶部と、
前記対象車両に設けられた情報処理部の要求を前記外部通信部を介して取得し、前記要求に応じて前記設備明瞭度情報の少なくとも一部を前記外部通信部を介して前記情報処理部に提供する情報提供部と
を備えるサーバ。 - 前記情報記憶部は前記道路設備の属性に関する設備属性情報をさらに格納しており、前記情報提供部は前記情報処理部の前記要求に応じて前記設備属性情報の少なくとも一部を前記外部通信部を介して前記情報処理部に提供する、請求項16に記載のサーバ。
- 前記設備明瞭度情報に関連する明瞭度関連情報を前記外部通信部を介して受信し、受信した前記明瞭度関連情報を前記情報記憶部内に格納する記憶情報管理部をさらに備える、請求項16に記載のサーバ。
- 前記設備明瞭度情報に関連する明瞭度関連情報を前記外部通信部を介して受信し、受信した前記明瞭度関連情報を用いて前記情報記憶部内の前記設備明瞭度情報を更新する記憶情報管理部をさらに備える、請求項16に記載のサーバ。
- 走行制御の対象車両について走行予定経路を特定することと、
前記走行予定経路に含まれる道路区間である予定区間の設備明瞭度を設備明瞭度情報に基づいて特定する設備明瞭度特定処理を行うことと
を備え、
前記設備明瞭度は、前記対象車両に設けられた車線検出システムが検出対象物として利用する道路設備の明瞭度であり、前記設備明瞭度情報は、前記設備明瞭度が道路区間ごとに記録された情報であり、
前記走行予定経路における自動走行の制御内容を前記予定区間の前記設備明瞭度に基づいて設定する自動走行設定処理を行い、前記設備明瞭度が高いほど複数の自動化レベルのうちでより高レベルの制御内容を選択するという自動化レベル条件に従って、前記自動走行設定処理を行うこと
を備える自動走行管理方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/073493 WO2016035199A1 (ja) | 2014-09-05 | 2014-09-05 | 自動走行管理システム、サーバおよび自動走行管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016035199A1 true JPWO2016035199A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6328254B2 JP6328254B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=55439298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016546271A Active JP6328254B2 (ja) | 2014-09-05 | 2014-09-05 | 自動走行管理システム、サーバおよび自動走行管理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170227971A1 (ja) |
JP (1) | JP6328254B2 (ja) |
CN (1) | CN106660553B (ja) |
DE (1) | DE112014006929B4 (ja) |
WO (1) | WO2016035199A1 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6392037B2 (ja) * | 2014-09-05 | 2018-09-19 | 三菱電機株式会社 | 自動走行管理システムおよび自動走行管理方法 |
WO2016151749A1 (ja) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | パイオニア株式会社 | 自動運転支援装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
WO2016199419A1 (ja) * | 2015-06-10 | 2016-12-15 | Jfeスチール株式会社 | 多電極サブマージアーク溶接方法、ならびに溶接継手およびその製造方法 |
JP6610665B2 (ja) * | 2015-06-23 | 2019-11-27 | 日本電気株式会社 | 検出システム、検出方法、及び、プログラム |
US10002471B2 (en) * | 2015-09-30 | 2018-06-19 | Ants Technology (Hk) Limited | Systems and methods for autonomous vehicle navigation |
DE102015225157A1 (de) * | 2015-12-14 | 2017-06-14 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Übertragen, Empfangen und Verarbeiten von Datenwerten, sowie eine Übertragungs- und Empfangsvorrichtung |
JP6558239B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2019-08-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム |
US10054454B2 (en) * | 2016-05-06 | 2018-08-21 | Ford Global Technologies, Llc | Network based storage of vehicle and infrastructure data for optimizing vehicle routing |
CN109476308B (zh) * | 2016-07-12 | 2019-12-31 | 日产自动车株式会社 | 行驶控制方法及行驶控制装置 |
JP6658484B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2020-03-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6946351B2 (ja) * | 2017-01-19 | 2021-10-06 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 車両制御装置及び車両制御方法 |
WO2018143238A1 (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US10803683B2 (en) * | 2017-02-14 | 2020-10-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information processing device, information processing method, computer program product, and moving object |
US12099361B2 (en) | 2017-03-28 | 2024-09-24 | Pioneer Corporation | Output device, control method, program and storage medium for control of a moving body based on road marking detection accuracy |
CA3059862A1 (en) | 2017-04-12 | 2018-10-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | Driving control method and driving control device |
CN110741422A (zh) * | 2017-06-16 | 2020-01-31 | 本田技研工业株式会社 | 车辆及服务管理装置 |
CN110770809B (zh) * | 2017-06-20 | 2022-08-09 | 三菱电机株式会社 | 路径预测装置以及路径预测方法 |
JP6922582B2 (ja) | 2017-09-15 | 2021-08-18 | トヨタ自動車株式会社 | 走行制御装置、走行制御システム、及び走行制御方法 |
DE112018004163T5 (de) * | 2017-09-29 | 2020-04-30 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Steuereinrichtung und Steuerverfahren für autonomes Fahren |
SE541529C2 (en) * | 2017-11-03 | 2019-10-29 | Scania Cv Ab | Method and system for shifting between manual and autonomous drive operation modes in vehicles |
EP3492338A1 (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-05 | Mitsubishi Electric R & D Centre Europe B.V. | Method for automatic remote control of a moving conveyance |
JP7048398B2 (ja) * | 2018-04-13 | 2022-04-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
EP3816962B1 (en) * | 2018-06-28 | 2023-05-10 | Nissan Motor Co., Ltd. | Driving assistance method and driving assistance device |
JP6914229B2 (ja) * | 2018-07-09 | 2021-08-04 | 株式会社日立製作所 | 自動運転支援装置及びその方法 |
KR102163895B1 (ko) * | 2018-07-16 | 2020-10-12 | 엘지전자 주식회사 | 차량 제어 장치 및 그것을 포함하는 차량 |
CN108791290B (zh) * | 2018-08-20 | 2020-10-20 | 中国人民解放军国防科技大学 | 基于在线增量式dhp的双车协同自适应巡航控制方法 |
DE102018214962A1 (de) * | 2018-09-04 | 2020-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Absichern eines Überholvorgangs eines auf ein Fahrrad auffahrenden Fahrzeugs |
JP7229710B2 (ja) * | 2018-09-26 | 2023-02-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
CN111103874A (zh) * | 2018-10-26 | 2020-05-05 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 用于控制车辆的自动驾驶的方法、装置、设备和介质 |
JP7103201B2 (ja) * | 2018-12-20 | 2022-07-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理システム、プログラム、及び情報処理方法 |
KR102269625B1 (ko) * | 2019-01-30 | 2021-06-28 | 한국자동차연구원 | 다차량 주행 정보 기반 차선 관리 방법 및 시스템 |
JP7124784B2 (ja) * | 2019-04-04 | 2022-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
US12078993B2 (en) * | 2019-05-09 | 2024-09-03 | ANI Technologies Private Limited | Generation of autonomy map for autonomous vehicle |
DE102019206847A1 (de) * | 2019-05-10 | 2020-11-12 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines automatisierten Fahrzeugs |
CN110487562B (zh) * | 2019-08-21 | 2020-04-14 | 北京航空航天大学 | 一种用于无人驾驶的车道保持能力检测系统及方法 |
JP2021162953A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 本田技研工業株式会社 | 収容領域管理装置 |
JP7192828B2 (ja) * | 2020-05-19 | 2022-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 地図選択装置及び地図選択用コンピュータプログラム |
JP7481903B2 (ja) * | 2020-05-22 | 2024-05-13 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム |
US11687094B2 (en) | 2020-08-27 | 2023-06-27 | Here Global B.V. | Method, apparatus, and computer program product for organizing autonomous vehicles in an autonomous transition region |
US11713979B2 (en) | 2020-08-27 | 2023-08-01 | Here Global B.V. | Method, apparatus, and computer program product for generating a transition variability index related to autonomous driving |
US11691643B2 (en) * | 2020-08-27 | 2023-07-04 | Here Global B.V. | Method and apparatus to improve interaction models and user experience for autonomous driving in transition regions |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209431A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Toyota Motor Corp | 非常時制動装置 |
JP2004126888A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用情報提示装置 |
JP2006209510A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Aisin Aw Co Ltd | 画像認識装置及び画像認識方法 |
JP2008077349A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Toyota Motor Corp | 車両状態量推定装置及びその装置を用いた車両操舵制御装置 |
JP2008250687A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Aisin Aw Co Ltd | 地物情報収集装置及び地物情報収集方法 |
JP2008296628A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Hitachi Ltd | ナビ協調走行制御システム、ナビ協調走行制御方法、および、ナビゲーション装置 |
JP2010003174A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Toyota Motor Corp | 運転支援システム |
JP2010000951A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997002167A1 (fr) * | 1995-07-04 | 1997-01-23 | Hiroyuki Minakami | Systeme de trafic/transport |
US5995898A (en) * | 1996-12-06 | 1999-11-30 | Micron Communication, Inc. | RFID system in communication with vehicle on-board computer |
JP3468001B2 (ja) * | 1996-12-16 | 2003-11-17 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
US7268700B1 (en) * | 1998-01-27 | 2007-09-11 | Hoffberg Steven M | Mobile communication device |
US6252544B1 (en) * | 1998-01-27 | 2001-06-26 | Steven M. Hoffberg | Mobile communication device |
US7366595B1 (en) * | 1999-06-25 | 2008-04-29 | Seiko Epson Corporation | Vehicle drive assist system |
JP2001167388A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Hino Motors Ltd | 車両の位置検出装置 |
JP3768779B2 (ja) * | 2000-06-02 | 2006-04-19 | 三菱電機株式会社 | 車両の操舵運転支援装置 |
EP1504276B1 (en) * | 2002-05-03 | 2012-08-08 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
US20040126888A1 (en) * | 2002-12-16 | 2004-07-01 | Puri Pushpinder Singh | Double walled vessels for odorant containments |
US9818136B1 (en) * | 2003-02-05 | 2017-11-14 | Steven M. Hoffberg | System and method for determining contingent relevance |
DE102004032495A1 (de) | 2004-07-05 | 2006-01-26 | Siemens Ag | Verfahren und Routenplanungssystem zur dynamischen Routenplanung |
JP4696539B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2011-06-08 | アイシン精機株式会社 | 車両の走行支援装置 |
EP1968014B1 (en) * | 2005-12-28 | 2012-12-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle and lane mark detection device |
US20100066587A1 (en) * | 2006-07-14 | 2010-03-18 | Brian Masao Yamauchi | Method and System for Controlling a Remote Vehicle |
US8843244B2 (en) * | 2006-10-06 | 2014-09-23 | Irobot Corporation | Autonomous behaviors for a remove vehicle |
JP4663620B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2011-04-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車載情報端末、地図サーバ、および車載システム |
FR2923016B1 (fr) * | 2007-10-31 | 2009-11-20 | Valeo Vision | Procede de detection d'un phenomene perturbateur de visibilite pour un vehicule. |
WO2009153661A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving assistance apparatus and driving assistance method |
US8121749B1 (en) * | 2008-09-25 | 2012-02-21 | Honeywell International Inc. | System for integrating dynamically observed and static information for route planning in a graph based planner |
JP4739400B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2011-08-03 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両運転支援システム |
JP5066123B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2012-11-07 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両運転支援装置 |
SE535204C2 (sv) * | 2009-12-17 | 2012-05-22 | Scania Cv Ab | Metod för bestämning av drivkraftkapacitet hos ett motorfordon |
JP2012027760A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Suzuki Motor Corp | 車線逸脱防止システム |
JP2012079118A (ja) | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Toyota Motor Corp | 走行支援装置及び方法 |
CN103918016B (zh) * | 2011-11-10 | 2016-07-27 | 三菱电机株式会社 | 车辆侧系统 |
US8855847B2 (en) * | 2012-01-20 | 2014-10-07 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Intelligent navigation system |
US9374661B2 (en) * | 2012-04-02 | 2016-06-21 | University Of Washington Through Its Center For Commercialization | Travel pattern discovery using mobile device sensors |
DE102012016802A1 (de) | 2012-08-23 | 2014-02-27 | Audi Ag | Verfahren zur Steuerung eines autonomen Fahrzeugsystems und Kraftfahrzeug |
DE102012112442A1 (de) | 2012-12-17 | 2014-06-18 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zur Steuerung eines Fahrzeugs mit einem ein automatisiertes, teilautomatisiertes und ein manuelles Fahren ermöglichenden Fahrerassistenzsystem |
DE102013216994A1 (de) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Geschwindigkeitsassistent für ein Kraftfahrzeug |
EP2848487B1 (en) * | 2013-09-12 | 2020-03-18 | Volvo Car Corporation | Manoeuvre generation for automated drive |
DE102013225459B4 (de) | 2013-12-10 | 2023-11-30 | Continental Autonomous Mobility Germany GmbH | Verfahren zum automatisierten Führen eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug zum Ausführen des Verfahrens |
US9436180B1 (en) * | 2014-04-11 | 2016-09-06 | Google Inc. | Location-based privacy |
US9834207B2 (en) * | 2014-04-15 | 2017-12-05 | GM Global Technology Operations LLC | Method and system for detecting, tracking and estimating stationary roadside objects |
-
2014
- 2014-09-05 DE DE112014006929.9T patent/DE112014006929B4/de active Active
- 2014-09-05 JP JP2016546271A patent/JP6328254B2/ja active Active
- 2014-09-05 WO PCT/JP2014/073493 patent/WO2016035199A1/ja active Application Filing
- 2014-09-05 CN CN201480081686.XA patent/CN106660553B/zh active Active
- 2014-09-05 US US15/329,208 patent/US20170227971A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209431A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Toyota Motor Corp | 非常時制動装置 |
JP2004126888A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用情報提示装置 |
JP2006209510A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Aisin Aw Co Ltd | 画像認識装置及び画像認識方法 |
JP2008077349A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Toyota Motor Corp | 車両状態量推定装置及びその装置を用いた車両操舵制御装置 |
JP2008250687A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Aisin Aw Co Ltd | 地物情報収集装置及び地物情報収集方法 |
JP2008296628A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Hitachi Ltd | ナビ協調走行制御システム、ナビ協調走行制御方法、および、ナビゲーション装置 |
JP2010003174A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Toyota Motor Corp | 運転支援システム |
JP2010000951A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106660553A (zh) | 2017-05-10 |
DE112014006929T5 (de) | 2017-05-11 |
US20170227971A1 (en) | 2017-08-10 |
WO2016035199A1 (ja) | 2016-03-10 |
DE112014006929B4 (de) | 2023-03-02 |
CN106660553B (zh) | 2018-12-04 |
JP6328254B2 (ja) | 2018-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6328254B2 (ja) | 自動走行管理システム、サーバおよび自動走行管理方法 | |
KR102543501B1 (ko) | 센서 고장에 대한 자율 주행 차량 대응방안을 구현하기 위한 시스템 및 방법 | |
EP3475657B1 (en) | Dynamic lane definition | |
JP6392037B2 (ja) | 自動走行管理システムおよび自動走行管理方法 | |
US10422649B2 (en) | Autonomous driving sensing system and method | |
US10176715B2 (en) | Navigation system with dynamic mapping mechanism and method of operation thereof | |
US11335188B2 (en) | Method for automatically producing and updating a data set for an autonomous vehicle | |
US11776399B2 (en) | Driver feedback for efficiently traversing intersections | |
US10369995B2 (en) | Information processing device, information processing method, control device for vehicle, and control method for vehicle | |
US9230441B2 (en) | Apparatus for gathering surroundings information of vehicle | |
JP2020140535A (ja) | サーバ、車両支援システム | |
US10783384B2 (en) | Object detection using shadows | |
US11852742B2 (en) | Method for generating a map of the surroundings of a vehicle | |
CN113313933B (zh) | 用于自动驾驶车辆的基于车道的路线选择系统 | |
JP7452650B2 (ja) | 駐停車地点管理装置、駐停車地点管理方法、車両用装置 | |
CN104870289A (zh) | 用于为机动车提供运行策略的方法 | |
JP2009187413A (ja) | 車載装置、車両走行支援システム | |
CN111688682A (zh) | 驾驶控制系统 | |
WO2021070768A1 (ja) | 情報処理装置、および情報処理システム、並びに情報処理方法 | |
US20210070281A1 (en) | Method for operating a driver assistance system of a motor vehicle and motor vehicle | |
WO2021201304A1 (ko) | 자율주행을 보조하는 방법 및 장치 | |
WO2023239806A1 (en) | Systems and methods for heads-up display | |
JP7347502B2 (ja) | 渋滞情報提供装置、渋滞情報処理方法及びプログラム | |
WO2021201308A1 (ko) | 신호 품질을 고려한 맵을 생성하는 방법 및 이를 이용한 차량을 위한 장치 | |
JP5871947B2 (ja) | センター側システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6328254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |