JPWO2015097753A1 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015097753A1
JPWO2015097753A1 JP2015554334A JP2015554334A JPWO2015097753A1 JP WO2015097753 A1 JPWO2015097753 A1 JP WO2015097753A1 JP 2015554334 A JP2015554334 A JP 2015554334A JP 2015554334 A JP2015554334 A JP 2015554334A JP WO2015097753 A1 JPWO2015097753 A1 JP WO2015097753A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
stator
terminal
holder
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015554334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6058164B2 (ja
Inventor
亮二 ▲崎▼
亮二 ▲崎▼
横田 安宏
安宏 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6058164B2 publication Critical patent/JP6058164B2/ja
Publication of JPWO2015097753A1 publication Critical patent/JPWO2015097753A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/06Machines characterised by the wiring leads, i.e. conducting wires for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements

Abstract

この発明では、コイル結線用の導電部材やコイル端末の接着作業を不要として、低コスト化および生産性の向上を図ることができる回転電機を得る。この発明の回転電機は、回転子7と、回転子7を囲繞するように配設された円環状の固定子鉄心12、および固定子鉄心12に巻回されて複数の集中巻コイル14aを有する固定子11と、溝21aが一面に周方向に延びるように形成された環状のホルダ部21を有し、ホルダ部21の他面を固定子11に向けて固定子の軸方向の一端に配設されたホルダ20と、ホルダ20に保持された複数の接続端子25と、を備え、複数の集中巻コイル14aのコイル端末26が、それぞれ、集中巻コイル14aから延び出て溝21a内を周方向に引き回されて、接続対象の接続端子25に接続されている。

Description

この発明は、例えば、自動車やトラックなどに搭載される電動機、発電機などの回転電機に関し、特に固定子巻線を構成するコイルの結線構造に関するものである。
第1の従来の回転電機では、帯状導電部を有し、この帯状導電部と一体でかつこの帯状導電部の側端部から長手方向に略平行に延出された腕部を、帯状導電部の板厚方向に屈曲してなる導電部材と、この導電部材を保持するホルダと、巻回された複数のコイルと、を備え、腕部にコイルを接続していた(例えば、特許文献1参照)。
また、第2の従来の回転電機では、固定子巻線から引き出された引出線は、固定子巻線のコイルエンド部から固定子鉄心の軸方向に引き出された軸方向延在部と、軸方向延在部からコイルエンド部に沿って這い回された周方向延在部と、周方向延在部から径方向外側に延びた径方向延在部と、を有し、周方向延在部を樹脂部材によってコイルエンド部に接着、固定していた(例えば、特許文献2参照)。
特許第3613262号公報 特許第4581479号公報
第1の従来の回転電機では、コイル結線用の導電部材が新たに必要となり、低コスト化が図れないという課題があった。
一方、第2の従来の回転電機では、導電部材などの部材が不要となるが、樹脂部材を用いて引出線の周方向延在部をコイルエンド部に接着、固定する作業が必要となり、生産性が低下するという課題があった。
この発明は、上記課題を解決するためになされたもので、コイル結線用の導電部材やコイル端末の接着作業を不要として、低コスト化を図るとともに、生産性を向上させることができる回転電機を得ることを目的とする。
この発明の回転電機は、回転子と、上記回転子を囲繞するように配設された円環状の固定子鉄心、および上記固定子鉄心に巻回された複数のコイルを有する固定子と、溝が一面に周方向に延びるように形成された環状のホルダ部を有し、該ホルダ部の他面を上記固定子に向けて上記固定子の軸方向の一端に配設された絶縁部材と、上記絶縁部材に保持された複数の接続端子と、を備えている。そして、上記複数のコイルのコイル端末が、それぞれ、上記コイルから延び出て上記溝内を周方向に引き回されて、上記複数の接続端子のなかの接続対象の接続端子に接続されている。
この発明によれば、コイル端末が、コイルから延び出て、ホルダ部に形成された溝内を周方向に引き回されて、接続対象の接続端子に接続されているので、コイル端末の周方向に引き回される部分がホルダ部に保持される。そこで、コイル結線用の導電部材をホルダ部の溝内に保持させる必要がなく、コイル端末の周方向に引き回される部分をコイルエンドに接着、固定する煩雑な作業が不要となり、低コスト化が図られるとともに、生産性が向上される。
この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機を示す縦断面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機を示す端面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機のハウジングを取り外した状態を示す端面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるコイルアッセンブリを示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるコイルアッセンブリを示す端面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す平面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す断面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す要部平面図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機における接続端子を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機における固定子巻線の結線図である。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機を示す縦断面図、図2はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機を示す端面図、図3はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機のハウジングを取り外した状態を示す端面図、図4はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるコイルアッセンブリを示す斜視図、図5はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるコイルアッセンブリを示す端面図、図6はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す斜視図、図7はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す平面図、図8はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す断面図、図9はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機におけるホルダを示す要部平面図、図10はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機における接続端子を示す斜視図、図11はこの発明の実施の形態1に係る制御装置一体型電動機における固定子巻線の結線図である。
図1から図3において、回転電機としての制御装置一体型電動機1は、例えば、アルミニウムで作製されたハウジング2と、例えば、鉄板を絞り加工により有底円筒状に作製されたフレーム3と、ハウジング2とフレーム3との間に配設された樹脂製の隔壁4と、を備えている。そして、制御装置収納空間が、ハウジング2と隔壁4との間に形成され、モータ部収納空間がフレーム3と隔壁4との間に形成される。
制御装置一体型電動機1は、シャフト8に固着されてモータ収納空間内に回転可能に配設された回転子7と、フレーム3に保持されて回転子7を囲繞し、かつ回転子7と同軸にモータ収納空間内に配設された固定子11と、制御装置収納空間内に配設された制御基板17と、回転子7の回転角度を検出するレゾルバ18と、シャフト8のハウジング2からの突出部に固着され、電動パワーステアリング装置(図示せず)に連結されるボス部19と、をさらに備えている。制御基板17には、直流−交流電力変換部(図示せず)を駆動制御して、外部からの直流電力を交流電力に変換して固定子巻線14に供給する制御回路が実装されている。
回転子7は、隔壁4を貫通して、ハウジング2の軸心位置に保持されたハウジング側軸受5およびフレーム3の底部の軸心位置に保持されたフレーム側軸受6に支持されるシャフト8と、シャフト8に固着されて、モータ収納空間内に回転可能に配設された回転子鉄心9と、回転子鉄心9の外周面に周方向に等角ピッチで配列されて、接着固定された永久磁石10と、を備えている。永久磁石10は、N極とS極とが周方向に交互に並ぶように配設されている。さらに、保護管(図示せず)が、永久磁石10が配設された回転子鉄心9の外周面に被覆されている。
固定子11は、円環状の固定子鉄心12と、固定子鉄心12に装着された固定子巻線14と、を備える。
固定子鉄心12は、図4および図5に示されるように、円弧形のコアバック部13aと、コアバック部13aの内周壁面から径方向内方に突出するティース部13bとを有する鉄心ブロック13を備える。鉄心ブロック13は、略T字状に打ち抜かれた磁性鋼板片を積層、一体化して作製される。
インシュレータ15は、例えば、ポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂などの絶縁性樹脂を用いた樹脂成型体である。そして、係止部としての係止穴15bがインシュレータ15の外周側に突出するフランジ部15aに形成されている。
コイルアッセンブリ16は、図4および図5に示されるように、インシュレータ15を鉄心ブロック13のティース部13bの軸方向両端面上に配置し、例えば、エナメル樹脂で被覆された、かつ接続部のない連続した銅線からなる導体線を、ティース部13bとティース部13bの軸方向両端面に配置されたインシュレータ15の周りを多数回巻回して、作製される。なお、導体線を、ティース部13bとティース部13bの軸方向両端面に配置されたインシュレータ15の周りを多数回巻回して、集中巻コイル14aが作製される。図4および図5には、便宜上、1つのコイルアッセンブリ16のみを示しているが、実際には、1本の導体線を1つの鉄心ブロック13に巻き回して集中巻コイル14aを作製した後、引き続いてもう1つの鉄心ブロック13に巻き回して集中巻コイル14aを作製している。これにより、2つのコイルアセンブリ16の集中巻コイル14aが渡り線で一続きに構成される。そこで、図示していないが、集中巻コイル14aの巻き始めおよび巻き終わりであるコイル端末26が各集中巻コイル14aから1本ずつティース部13bの軸方向の一側に引き出されている。
絶縁部材としてのホルダ20は、図6から図9に示されるように、例えば、ナイロンなどの絶縁性樹脂を用いた樹脂成型体であり、リング状のホルダ部21と、それぞれ、ホルダ部21から径方向外方に突出し、その後径方向一側に延びるように形成されて、周方向に90°の角度ピッチで4つ配設された脚部22と、それぞれ、ホルダ部21から径方向外方に突出するように形成されて、周方向に90°の角度ピッチで3つ配設された端子保持部23と、を有する。そして、コイル端末保持用の円状の溝21aが、ホルダ部21の一面に、同心状に2つ形成されている。コイル端末挿通用の切り欠き21bが、2つの溝21a間、および外側の溝21aとホルダ部21の径方向外側との間を径方向に連通するように形成されている。さらに、固定用爪22aが、脚部22のそれぞれの突出端に形成されている。さらにまた、端子保持穴23aが、端子保持部23のそれぞれに形成されている。
接続端子25は、図10に示されるように、銅などの良導電性金属板を屈曲成形して作製され、集中巻コイル14aのコイル端末26が接合される第1端子部25aと、直流−交流電力変換部からの出力端子(図示せず)が接合される第2端子部25bと、端子保持部23の端子保持穴23aに挿入して接続端子25を端子保持部23に保持させる第3端子部25cと、を備える。
このように構成された制御装置一体型電動機1を組み立てるには、まず、12個のコイルアッセンブリ16を、鉄心ブロック13のコアバック部13aの周方向の側面同士を突き合わせて、周方向に環状に配列して、フレーム3の円筒部に圧入、固着して、あるいは焼き嵌めにより円筒部内に挿入、固着して、固定子11をフレーム3に装着する。
なお、固定子鉄心12が、コアバック部13aの周方向の側面同士を突き合わせて円環状に配列された12個の鉄心ブロック13により構成される。また、固定子巻線14が、鉄心ブロック13のティース部13bに巻回された12本の集中巻コイル14aにより構成される。そして、集中巻コイル14aの固定子鉄心12から軸方向外方に突出する部分が、固定子巻線14のコイルエンドを構成する。
ここで、環状に配列された12個のコイルアッセンブリ16において、周方向の配列順に、1番目と2番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成され、3番目と4番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成され、5番目と6番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成され、7番目と8番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成され、9番目と10番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成され、11番目と12番目のコイルアッセンブリ16の集中巻コイル14aが一続きに構成されているものとする。
ついで、図3に示されるように、脚部22の固定用爪22aを、フレーム3の開口側からインシュレータ15の係止穴15bに嵌着させて、フレーム3に挿入、固着された固定子11にホルダ20を装着する。これにより、ホルダ20は、ホルダ部21が固定子巻線14のコイルエンドの内径側の領域と軸方向に重なって、固定子11のフレーム3の開口側に配設される。
ついで、集中巻コイル14aから軸方向に引き出されたコイル端末26のそれぞれを、切り欠き21bから溝21a内に引き込み、溝21aに沿って周方向に接続対象の接続端子25の近傍まで引き回す。そこで、コイル端末26を溝21aから引き出して接続対象の接続端子25の第1端子部25aに溶接などにより接合する。例えば、1番目、6番目、8番目および11番目のコイルアッセンブリ16に装着された集中巻コイル14aのコイル端子26が1つの接続端子25に接続される。2番目、4番目、7番目および9番目のコイルアッセンブリ16に装着された集中巻コイル14aのコイル端子26が他の1つの接続端子25に接続される。3番目、5番目、10番目及び12番目のコイルアッセンブリ16に装着された集中巻コイル14aのコイル端子26が残る1つの接続端子25に接続される。これにより、図11に示されるように、それぞれ、4本の集中巻コイル14aを2直列2並列接続して構成されたU相コイル、V相コイルおよびW相コイルをΔ結線してなる固定子巻線14が得られる。
ついで、シャフト8の一端をフレーム側軸受6に嵌め込んで、回転子7をフレーム3に固定された固定子11内に組み込む。また、制御基板17、直流−交流電力変換部などをハウジング2に取り付ける。そして、直流−交流電力変換部の出力端子(図示せず)を接続端子25の第2端子部25bに接続し、シャフト8の他端を、隔壁4を貫通させてハウジング側軸受5に嵌め込み、フレーム3をハウジング2に締着固定する。これにより、隔壁4がハウジング2とフレーム3とに挟持されて配設される。さらに、ボス部19がシャフト8のハウジング2からの突出端に固着され、制御装置一体型電動機1の組立が完了する。
このように構成された制御装置一体型電動機1では、直流電力が外部電源より直流−交流電力変換部に供給される。制御基板17に実装された制御回路が、直流−交流電力変換部を制御して、直流電力が交流電力に変換されて、接続端子25を介して固定子巻線14に供給される。そして、回転子7の永久磁石10との電磁作用によって、回転子7が回転する。その回転力が、シャフト8およびボス部19を介して図示しない電動パワーステアリング装置に伝達され、電動パワーステアリング装置が駆動される。
この実施の形態1によれば、集中巻コイル14aのコイル端末26が、集中巻コイル14aから延び出て溝21a内を周方向に引き回されて、接続対象の接続端子25の第1端子部25aに接続されている。このコイル端末26は、エナメル樹脂で被覆された、かつ接続部のない連続した銅線からなる導体線、すなわち集中巻コイル14aの一部である。そこで、特許文献1のように、集中巻コイル14aとは別部材である導電部材をホルダ部21の溝21a内に配設する必要がなく、低コスト化が図られる。また、コイル端末26の周方向に引き回される部分が、溝21a内に収納、保持されている。そこで、特許文献2のように、コイル端末26の周方向に引き回される部分をコイルエンドに接着、固定する必要がなく、生産性が高められる。
切り欠き21bが溝21aとホルダ部21の外部とを径方向に連通するようにホルダ部21に形成され、集中巻コイル14aから延び出たコイル端末26が、切り欠き21bを通って溝21a内に引き入れられている。そこで、コイル端末26の溝21a内への引き込みが容易となり、コイル端末26の周方向の引き回し作業性が向上される。
突出端に固定用爪22aを備えた脚部22がホルダ部21に形成され、係止穴15bがインシュレータ15に形成され、固定用爪22aと係止穴15bのスナップフィット結合により、ホルダ20が固定子11に装着されている。そこで、脚部22を係止穴15bに押し入れるだけで、ホルダ20を固定子11に装着できるので、組立性が向上される。
なお、上記実施の形態1では、本発明を電動機に適用した場合について説明しているが、本発明は、発電機や発電電動機などの回転電機に適用しても、同様の効果を奏する。
また、上記実施の形態1では、固定子巻線が集中巻コイルをΔ結線して構成されているが、固定子巻線は集中巻コイルをY結線して構成されてもよい。
また、上記実施の形態1では、固定用爪をインシュレータに形成された係止穴に嵌着しているが、係止部は係止穴に限定されず、係止溝でもよい。
この発明の回転電機は、回転子と、上記回転子を囲繞するように配設された円環状の固定子鉄心、および上記固定子鉄心に巻回された複数のコイルを有する固定子と、溝が一面に周方向に延びるように形成された環状のホルダ部および該ホルダ部から径方向外方に突出する端子保持部を有し、該ホルダ部の他面を上記固定子に向けて上記固定子の軸方向の一端に配設された絶縁部材と、上記絶縁部材に保持された複数の接続端子と、を備えている。そして、上記複数のコイルのコイル端末が、それぞれ、上記コイルから延び出て上記溝内を周方向に引き回されて、上記複数の接続端子のなかの接続対象の接続端子に接続され、上記複数の接続端子のそれぞれは、上記コイル端末が接続される第1端子部と、電力変換部に接続される第2端子部と、上記第1端子部と逆方向に延び出ている第3端子部と、を備え、上記第3端子部が上記端子保持部の端子挿入穴に該端子保持部の一面側から挿入されている状態で上記絶縁部材に保持されている。

Claims (3)

  1. 回転子と、
    上記回転子を囲繞するように配設された円環状の固定子鉄心、および上記固定子鉄心に巻回された複数のコイルを有する固定子と、
    溝が一面に周方向に延びるように形成された環状のホルダ部を有し、該ホルダ部の他面を上記固定子に向けて上記固定子の軸方向の一端に配設された絶縁部材と、
    上記絶縁部材に保持された複数の接続端子と、を備え、
    上記複数のコイルのコイル端末が、それぞれ、上記コイルから延び出て上記溝内を周方向に引き回されて、上記複数の接続端子のなかの接続対象の接続端子に接続されていることを特徴とする回転電機。
  2. 切り欠きが上記溝と上記ホルダ部の外部とを径方向に連通するように上記ホルダ部に形成され、上記コイルから延び出た上記コイル端末が、上記切り欠きを通って上記溝内に引き入れられていることを特徴とする請求項1記載の回転電機。
  3. 上記固定子鉄心が、ティース部が円弧状のコアバック部の内周壁面から径方向内方に突出する鉄心ブロックを、上記コアバック部の周方向の側面同士を突き合わせて円環状に配列して構成され、
    上記コイルが、導体線を、上記ティース部と上記鉄心ブロックの軸方向の両端面に配置されたインシュレータの周りに巻き回して構成され、
    係止部が上記鉄心ブロックの軸方向一端面に配置された上記インシュレータに形成され、
    上記絶縁部材は、上記ホルダ部から軸方向他側に突出し、突出端に固定用爪を備えた脚部を有し、上記固定用爪を上記係止部に嵌着させて、上記固定子の軸方向の一端に配設されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の回転電機。
JP2015554334A 2013-12-24 2013-12-24 回転電機 Active JP6058164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/084512 WO2015097753A1 (ja) 2013-12-24 2013-12-24 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6058164B2 JP6058164B2 (ja) 2017-01-11
JPWO2015097753A1 true JPWO2015097753A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53477696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015554334A Active JP6058164B2 (ja) 2013-12-24 2013-12-24 回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10381893B2 (ja)
EP (1) EP3089330B1 (ja)
JP (1) JP6058164B2 (ja)
CN (1) CN105850011B (ja)
WO (1) WO2015097753A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6301899B2 (ja) * 2015-12-02 2018-03-28 ミネベアミツミ株式会社 モータのステータ及びそのステータを備えるインナーロータ型モータ
DE102017106399B4 (de) 2017-03-24 2023-10-05 Nidec Corporation Elektromotor
DE102018202408A1 (de) 2018-02-16 2019-08-22 Bühler Motor GmbH Stator mit einer wicklungsverschaltung
WO2019220635A1 (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 三菱電機株式会社 固定子、回転電機及び固定子の製造方法
DE102018217558A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 Continental Automotive Gmbh Elektroantrieb, Bremsvorrichtung und Fahrzeug
JP6758359B2 (ja) * 2018-11-05 2020-09-23 三菱電機株式会社 回転電機
EP3888228A4 (en) 2018-11-29 2022-09-14 Milwaukee Electric Tool Corporation MOTOR WINDING DESIGN FOR ELECTRIC MOTOR
JP6890142B2 (ja) * 2019-02-25 2021-06-18 本田技研工業株式会社 回転電機ユニット
JP7172824B2 (ja) * 2019-04-16 2022-11-16 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
EP4250541A3 (en) 2019-04-24 2024-04-10 Black & Decker Inc. Outer rotor brushless motor having an axial fan
EP4037159A1 (en) 2021-02-02 2022-08-03 Black & Decker, Inc. Circuit board assembly for compact brushless motor
JP2022151948A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 日本電産トーソク株式会社 電動ポンプ
CN114825686B (zh) * 2022-04-21 2023-06-06 安徽达众智能科技有限公司 一种分体式易更换的电机定子结构及拼装方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227648A (ja) * 1985-04-02 1986-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の固定子
JP3430521B2 (ja) * 1992-09-24 2003-07-28 松下電器産業株式会社 回転電機の固定子
JP3617810B2 (ja) * 2000-08-31 2005-02-09 三菱電機株式会社 回転電機
JP3613262B2 (ja) * 2002-04-26 2005-01-26 三菱電機株式会社 回転電機およびその製造方法
JP4162460B2 (ja) * 2002-09-26 2008-10-08 三菱自動車工業株式会社 インホイールモータの配線構造
JP4295319B2 (ja) * 2003-06-20 2009-07-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 回路支持体を有する回転電機
JP4581479B2 (ja) 2004-05-14 2010-11-17 株式会社デンソー 回転電機
JP5223259B2 (ja) * 2007-07-31 2013-06-26 日本電産株式会社 モータ
JP2009118635A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Asmo Co Ltd ターミナル装置及び巻線結線方法並びにブラシレスモータ
JP5740930B2 (ja) * 2010-03-03 2015-07-01 日本電産株式会社 ステータ及びモータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3089330A1 (en) 2016-11-02
CN105850011B (zh) 2019-01-22
CN105850011A (zh) 2016-08-10
EP3089330B1 (en) 2019-10-30
EP3089330A4 (en) 2017-07-19
JP6058164B2 (ja) 2017-01-11
WO2015097753A1 (ja) 2015-07-02
US20160301276A1 (en) 2016-10-13
US10381893B2 (en) 2019-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058164B2 (ja) 回転電機
JP5519808B2 (ja) ステータおよびこのステータを備える回転電機
JP5847543B2 (ja) バスバーユニットおよびブラシレスモータ
US10418873B2 (en) Brushless motor with stator having twelve teeth with corresponding coils having axially arranged connecting wires
US20130257200A1 (en) In-Vehicle Motor and Electric Power Steering Device Including the Same
JP6844614B2 (ja) モータ
JP2005287240A (ja) 同期電動機
JP6706583B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2019017211A (ja) ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
US10840656B2 (en) Bus bar unit and rotary electric machine having the same
JP4847727B2 (ja) 回転電機
JP4847728B2 (ja) 回転電機
JP4875857B2 (ja) 回転電機
JP2012105372A (ja) 外転型の電動機
EP2940836B1 (en) Rotating machine
KR102485024B1 (ko) 스테이터 및 이를 포함하는 모터
JP6926893B2 (ja) 回転電機
JP5952571B2 (ja) インシュレータ、及び回転電機
JP2010029000A (ja) 回転電機
JP6719531B2 (ja) ステータ及びモータ
JP2015029370A (ja) 回転電機用ステータコアおよびブラシレスモータ
JP2012070582A (ja) 電動モータ
JP2021087252A (ja) スロットレス回転電機
JP2009065800A (ja) ステータの中点連結構造
JP2019068647A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6058164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250