JPWO2015083630A1 - コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物 - Google Patents

コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015083630A1
JPWO2015083630A1 JP2015526437A JP2015526437A JPWO2015083630A1 JP WO2015083630 A1 JPWO2015083630 A1 JP WO2015083630A1 JP 2015526437 A JP2015526437 A JP 2015526437A JP 2015526437 A JP2015526437 A JP 2015526437A JP WO2015083630 A1 JPWO2015083630 A1 JP WO2015083630A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
collagen
proteoglycan
skin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015526437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5894341B2 (ja
Inventor
小百合 北川
小百合 北川
望 北原
望 北原
妙子 飯野
妙子 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Holdings Ltd
Original Assignee
Suntory Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Holdings Ltd filed Critical Suntory Holdings Ltd
Priority to JP2015526437A priority Critical patent/JP5894341B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5894341B2 publication Critical patent/JP5894341B2/ja
Publication of JPWO2015083630A1 publication Critical patent/JPWO2015083630A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • A23L2/39Dry compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/66Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/32Bones; Osteocytes; Osteoblasts; Tendons; Tenocytes; Teeth; Odontoblasts; Cartilage; Chondrocytes; Synovial membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/60Fish, e.g. seahorses; Fish eggs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/39Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • C08L89/04Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair
    • C08L89/06Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair derived from leather or skin, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明の課題は、コラーゲンペプチドの摂取量を低減させた場合でも皮膚の美容改善効果を発揮させることのできる組成物を提供することである。組成物中のコラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの重量比を所定の比率とすることにより、低濃度のコラーゲンペプチドでも有効に皮膚の美容改善効果を発揮する組成物を提供することができる。

Description

本発明は、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物に関する。より詳細には、本発明は、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量とが所定の比率であることを特徴とする、皮膚の美容改善効果を有する組成物に関する。
皮膚は外側から角層、表皮、基底膜および真皮より構成されている。真皮はその中でも最も領域の広い部分であり、表皮ほど細胞が密に詰まっていない。むしろ細胞外空間が広く、「細胞外マトリックス」と呼ばれる巨大分子の網目構造によって満たされている。この細胞外マトリックスが皮膚の弾力性、はり、みずみずしさ、新陳代謝等に直接的に関わっており、しわやたるみといった皮膚の老化症状は、線維芽細胞と細胞外マトリックスを主な構成成分とする真皮結合組織線維で起こることが知られている。細胞外マトリックスを構成しているコラーゲン、エラスチン等の線維性タンパク質や、ヒアルロン酸、デルマタン硫酸等の酸性ムコ多糖と呼ばれる多糖類は、線維芽細胞によって産生されることから、線維芽細胞の増殖を促進することは、皮膚にはり・艶を与え、しわやたるみを予防・改善するのに寄与する。かかる観点から線維芽細胞増殖促進作用を備える成分を含有する飲料や化粧料等が種々提案されている。
近年、コラーゲンには骨粗鬆症の予防・改善に結びつく骨強化作用(特許文献1)、加齢に伴う生体組織の機能低下を改善させる生体組織の新陳代謝促進作用(特許文献2)、皮膚代謝促進作用、皮膚賦活作用(特許文献3)、しわの予防・改善を目的とする皮膚の老化防止作用(特許文献4)等の生理作用が見出されるようになり、化粧品および飲食品向けの原材料や医薬品向けの生体機能性材料として幅広く利用されている。
しかしながら、上記のような生理作用を体内で十分に発揮させるためにはコラーゲンペプチドの大量摂取が必要であり、経口摂取した場合に乾燥肌改善作用を示すためのヒト1日あたりの有効摂取量は魚鱗コラーゲンペプチドでは5〜10gであり、豚皮コラーゲンペプチドでは10g以上であることが報告されている(非特許文献1)。コラーゲン分解物は、消化吸収される過程で、アミノ酸、ジペプチドまたはトリペプチドに分解されることが知られており、このうちジペプチドまたはトリペプチドに効果があることが示されている。また、コラーゲン由来のヒドロキシプロリンを含むジペプチドおよびトリペプチドは、皮膚線維芽細胞に作用させた場合にその細胞増殖を活性化し、コラーゲンやヒアルロン酸の産生を促進することが報告されている(非特許文献2、特許文献5)。
特開平9−255588号 特開平7−278012号 特開平9−67262号 特開2005−314265号 特許第4995155号
日本食品化学工学会誌、2009年3月、第56巻、第3号、p.137〜145 Journal of Dermatological Science、2007年7月、第47巻、p.102,179
上記のように、一般的にはコラーゲンを大量摂取した場合に有用な効果を発揮させることが可能であるが、コラーゲン特有の好ましくない食味を抑えるためには、より少量のコラーゲン摂取により有用な皮膚の美容改善効果を発揮させることのできる、さらなる技術の開発が望まれる。
すなわち、本発明の目的は、コラーゲンペプチドの摂取量を低減させた場合でも有用な皮膚の美容改善効果を発揮させることのできる組成物を提供することである。
上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを所定の比率で含む組成物を摂取することにより、低濃度のコラーゲンペプチドでも有効に皮膚の美容改善効果を示すことを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明は、これらに限定されるものではないが、以下の態様の発明を包含する。
(1)コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物であって、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]が、1:10〜1:0.0000001である、上記組成物。
(2)コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド)]が、1:5〜1:0.000001である、(1)に記載の組成物。
(3)コラーゲンペプチドの重量とプロテオグリカンの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(プロテオグリカン)]が、1:0.2〜1:0.0000001である、(1)に記載の組成物。
(4)経口用である、(1)〜(3)のいずれかに記載の組成物。
(5)飲食品である(1)〜(3)のいずれかに記載の組成物。
(6)コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む皮膚改善剤であって、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]が、1:10〜1:0.0000001である、皮膚改善剤。
(7)線維芽細胞増殖促進作用を備える、(6)に記載の皮膚改善剤。
(8)コラーゲン産生促進作用を備える、(6)または(7)に記載の皮膚改善剤。
(9)皮膚老化防止作用を備える、(6)〜(8)のいずれか1項に記載の皮膚改善剤。
本発明によれば、低濃度のコラーゲンペプチドでも有効に皮膚の美容改善効果を発揮する組成物が提供される。
本発明の組成物は、好ましくない食味を呈するコラーゲンペプチドの量を抑えることができる点でも有利である。
以下に、本発明の実施形態を詳細に説明する。
組成物
<有効成分>
まず、本発明の一態様である組成物は、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを有効成分として含むことを特徴とする。本発明の組成物は、生体組織、とりわけ皮膚の真皮組織中に存在する線維芽細胞の増殖を促進させる作用を有することにより、皮膚の美容改善効果を奏するものである。
(コラーゲンペプチド)
本発明において用いるコラーゲンペプチドは、コラーゲン、あるいはゼラチン等の変性コラーゲンを、酵素、酸、アルカリ等による加水分解処理等を施すことにより得られたものを用いることができ、また人工的に合成したものを用いてもよく、これらの1種または2種以上を用いることもできる。コラーゲンやゼラチンとしては、例えば、牛、豚、鶏等の動物由来や魚由来のもの、特に、動物の皮膚、骨および腱等の結合組織や、魚皮、魚鱗から抽出したコラーゲンタンパク質を用いることができる。
コラーゲンペプチドの調製に用いる酵素としては、コラーゲンまたはゼラチンのペプチド結合を切断することができるものであればよく、例えば、コラゲナーゼ、パパイン、ブロメライン、アクチニジン、フィシン、カテプシン、ペプシン、キモシン、トリプシン、およびこれらの酵素を混合した酵素製剤等が挙げられる。酸としては、例えば、塩酸、硫酸、硝酸等を用いることができる。アルカリとしては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムなどを用いることができる。
本発明においては、加水分解されたコラーゲンペプチドの水溶液をそのまま使用してもよいし、乾燥等により粉末化したものを用いてもよい。また、当該水溶液に通常用いられる精製処理を施したものを、水溶液や粉末等の形態として用いてもよい。これらのいずれの形態のものを用いた場合であっても、本発明の効果には何ら影響を与えない。
また、あらゆる分子量のコラーゲンペプチドを用いることができるが、例えば、分子量が10,000以下であり、例えば100〜7,000であり、100〜5,000のものが好ましい。コラーゲンペプチドの分子量は、HPLC、ゲルろ過法等の公知の定量方法によって測定することができる。ここで、コラーゲンペプチドは、一般的には、分子量が大きいほど体内吸収性が低下し、分子量が小さいと体内吸収性は増大するが、ペプチド特有の好ましくない食味(苦み、えぐみ等)が生じてしまう。本発明においては、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを併用することにより、コラーゲンペプチドの使用量を低く抑えることができるため、体内吸収性が良好な分子量の比較的小さいコラーゲンペプチドを用いた場合でもコラーゲンペプチド特有の好ましくない食味の問題が生じにくい。
コラーゲンペプチドは、抽出物および精製物のいずれを用いてもよいが、好ましくは純度50重量%以上、より好ましくは純度70重量%以上、さらに好ましくは純度90重量%以上のものを用いる。コラーゲンペプチドは、市販品を用いてもよく、例えば、「コラーゲンペプチドSCP-5100」(新田ゼラチン(株)製)等を用いることができる。
本発明における組成物中のコラーゲンペプチド含有量は、併用原料の種類や含有量等により一律に規定することが難しいが、1重量%〜99.9重量%であり、好ましくは30重量%〜99.9重量%、より好ましくは50重量%〜90重量%である。コラーゲンペプチドの含有量が1重量%を下回るか、あるいは99.9重量%を上回ると本発明の所望効果が期待できない。
(エラスチンペプチド)
本発明におけるエラスチンペプチドは、水溶性エラスチンペプチドを意味する。エラスチンペプチドとしては、例えば、牛、豚、鶏、羊、魚等の動物性生体組織から抽出したものや、水溶性あるいは不溶性のエラスチンに酵素、酸、アルカリ等で加水分解処理等を施すことにより得られた分解物を使用することができ、また人工的に合成したものを用いてもよく、これらの1種または2種以上を用いることもできる。
本発明において用いるエラスチンペプチドの分子量は特に限定されず、あらゆる分子量のエラスチンを用いることができる。
エラスチンペプチドは、抽出物および精製物のいずれを用いてもよいが、好ましくは純度50重量%以上、より好ましくは純度70重量%以上、さらに好ましくは純度90重量%以上のものを用いる。エラスチンペプチドは、市販品を用いてもよく、例えば、「美弾エラスチンFI」(日本水産(株)製)、「マグロエラスチンHS−1」(はごろもフーズ(株)製)、「カツオエラスチン」(林兼産業(株)製)等を用いることができる。
本発明における組成物中のエラスチンペプチドの含有量は、コラーゲンペプチド等の併用原料の種類や含有量等によって変動するが、0.0000002重量%〜10重量%であり、好ましくは0.000002重量%〜1重量%、より好ましくは0.000004重量%〜0.2重量%である。
(プロテオグリカン)
本発明において用いるプロテオグリカンは特に限定されないが、例えば、鮫や鯨、鮭、エイ等の動物軟骨から抽出したものを使用することができる。
本発明においては、特に限定されないが、例えば、10,000〜10,000,000の分子量、好ましくは、100,000〜1,000,000の分子量を有するプロテオグリカンを使用することができる。
プロテオグリカンは、抽出物および精製物のいずれを用いてもよいが、好ましくは純度5重量%以上、より好ましくは純度10重量%以上、さらに好ましくは純度15重量%以上のものを用いる。プロテオグリカンは、市販品を用いてもよい。
本発明における組成物中のプロテオグリカンの含有量は、コラーゲンペプチド等の併用原料の種類や含有量等によって変動するが、0.0000001重量%〜5重量%であり、好ましくは0.000001重量%〜0.5重量%、より好ましくは0.000002重量%〜0.1重量%である。
(有効成分の重量比)
本発明においては、組成物中のコラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]は、例えば、1:10〜1:0.0000001であり、好ましくは1:5〜1:0.000001、より好ましくは1:2〜1:0.00001である。本発明者らは、コラーゲンペプチドを、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンと組み合わせて配合することにより、同用量のコラーゲンペプチド単体を使用した場合と比較して、皮膚改善効果が高いという知見を得ている。したがって、上記範囲の重量比で有効成分を含む組成物を摂取した場合、同用量のコラーゲンペプチドを摂取した場合と比較して、より高い皮膚改善効果を与えることが期待できる。また、より低濃度のコラーゲンペプチドでも有効に皮膚改善効果を示すことから、上記範囲の重量比で有効成分を含む組成物の摂取により、コラーゲンペプチド特有の好ましくない食味を抑止できる。
また、本発明における組成物中のコラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド)]は、例えば、1:5〜1:0.000001であり、好ましくは1:2〜1:0.00001、より好ましくは1:1〜1:0.0001であり、組成物中のコラーゲンペプチドの重量とプロテオグリカンの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(プロテオグリカン)]は、例えば、1:0.2〜1:0.0000001であり、好ましくは1:0.1〜1:0.0000005、より好ましくは1:0.02〜1:0.000002である。本発明者らは、コラーゲンペプチドに対して、低い比率でエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを配合した場合に特に高いコラーゲン産生促進効果を発揮するとの予想外の知見も実験により得ている。すなわち、同用量のコラーゲンペプチドを摂取した場合、組成物中のエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの重量比が低い場合に、より高い皮膚改善効果が得られる。したがって、本発明の組成物によれば、有効成分量を非常に低く抑えることが可能となり、経口摂取が容易で、かつコスト面でも優れた組成物を提供することが可能となる。
<その他の成分>
本発明における組成物には、上記有効成分のほか、公知の添加物を配合することができる。添加物は特に限定されないが、経口摂取するために通常利用されるものが好ましく、例えば、賦形剤、結合剤、崩壊剤、潤沢剤、防腐剤、矯味剤、矯臭剤、着色剤、香料等の添加物を使用でき、皮膚改善作用が既知の素材を用いることができる。
また、本発明における組成物には、皮膚改善効果が知られている他の美容・健康成分を組み合わせて配合することもできる。併用することのできる成分に特に制限はなく、例えば、セラミド、乳酸菌、ビタミン(ビタミンC等)、ミネラル(カルシウム等)、植物エキス等が挙げられる。
さらに、本発明における組成物には、下記で例示する、線維芽細胞増殖促進作用、コラーゲン産生促進作用、皮膚老化防止作用を備えることが公知の成分を配合することもできる。
<形態および用量>
本発明の組成物は、経口組成物であることが好ましい。経口組成物には、特に限定されないが、例えば、飲食品、医薬品、医薬部外品等が含まれ、飲食品であることが好ましく、飲料であることがより好ましい。飲食品としては、健康食品、栄養補助食品、特定保健用食品、サプリメント、乳製品、清涼飲料、用時溶解用粉末等が挙げられ、ペット用飲食品、家畜飼料等も含まれる。特に、用時溶解用粉末であることが好ましい。用時溶解用粉末は、さらにコーヒー、紅茶、ジュース、ヨーグルト、スープなどに溶解させたり、料理に混ぜて摂取することができるものである。用事溶解用粉末は、保存中の安定性や、好みのものに溶解又は添加して摂取できるという服用のしやすさの点で特に優れている。このほか、錠剤やカプセル剤の形態で用いることができる。医薬品、医薬部外品の形態は、典型的には、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、液剤等の経口用製剤である。
本発明の組成物の用量は、対象の年齢、体重、健康状況等に基づき適宜決定することができるが、例えば、ヒト成人の1日摂取量は、10 mg〜100,000 mgであり、好ましくは500 mg〜15,000 mg、より好ましくは3,000 mg〜10,000 mgであり、単回あるいは複数回に分けて摂取・投与することができる。コラーゲンペプチドの低用量化に伴い、組成物の1日摂取量も低用量化することが可能となった。
<作用・効果>
本発明における組成物は、皮膚症状の予防・改善のために用いることができ、例えば、皮膚の保湿機能や弾力性の低下、肌の張りや艶の減少、荒れ、シワ、くすみ等の症状を予防または改善することができる。
ここで、生体組織、とりわけ皮膚の真皮組織中に存在する線維芽細胞の増殖促進作用、さらには、線維芽細胞増殖促進作用に伴う、コラーゲン産生促進作用や皮膚老化防止作用により、皮膚改善効果が発揮されることが知られている。したがって、本発明の別の態様として、組成物は、線維芽細胞増殖促進作用、コラーゲン産生促進作用、または皮膚老化防止作用を備える。
線維芽細胞増殖促進作用とは、生体組織、とりわけ皮膚の真皮組織中に存在する線維芽細胞の増殖を促進させる作用を意味し公知の方法により評価することができる。線維芽細胞増殖促進作用の有効成分は、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンである。これらの成分を固体状、ペースト状または液体の形態となし、これをそのまま線維芽細胞増殖促進作用を備える皮膚改善剤としてよいが、必要に応じて線維芽細胞増殖促進作用を有する公知の添加物を併用して、常法により含有せしめて組成物として調整することもできる。線維芽細胞増殖促進作用が既知の素材としては特に限定されないが、上記で先行技術文献として列挙した文献に記載のもの以外に、クロレラ、アロエベラ、イネ、ナツメ、冂桃、マンゴージンジャー、ノブドウ、ホウライシダ、ハス胚芽、ゴマ、トウガラシ、トウキ、ドクダミ、ハスカップ果実、クスノハガしわ、藻類(カウレルパ、ラセモサ)、オニイチゴ、ハトムギ等の植物や藻類の乾燥物または抽出物、カテキン類、イミノ基含有ペプチド、α−リポ酸およびその塩、エステル、アミド等の誘導体、ジヒドロリポ酸およびその誘導体、キチン加水分解物、N−アセチル−D−グルコサミンおよびそのオリゴマー等を例示できる。
コラーゲン産生増強作用とは、生体内のコラーゲンの産生を増強する作用をいい、コラーゲンの産生は、より望ましくは真皮組織中の線維芽細胞によるコラーゲンの産生である。コラーゲンの産生は、例えば、公知の方法によりI型コラーゲン産生量を測定することにより評価することができ、また、ヒト皮膚繊維芽細胞のコラーゲン合成遺伝子(COL1a1遺伝子)の発現量を公知の方法により評価すことにより確認することもできる。
皮膚老化防止作用とは、皮膚老化の症状を予防することを意味し、皮膚老化の症状は皮膚のしわ、シミ、くすみ、そばかす、たるみ、毛穴の開き、かさつきおよび肌荒れからなる群から選ばれる少なくとも1つの症状を含むものである。
本発明者らは、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを併用することにより、コラーゲンペプチド単体を用いる場合と比較して、ヒト皮膚線維芽細胞の増殖がより促進されることに加えてコラーゲン合成遺伝子の発現も高められることを実験により確認しており、さらにはコラーゲンの産生が顕著に促進されることも確認している。これらの知見より、コラーゲンペプチドの摂取量を従来より少なくした場合であっても、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを組み合わせて摂取することにより、皮膚の顕著な改善効果が得られることが当業者であれば当然理解できる。
<製造方法>
本発明における組成物の製造は常法に従って行うことができるが、有効成分であるコラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンはそのまま配合してよく、あるいは固体状、ペースト状または液体の形態で配合してもよい。また、必要に応じて皮膚改善作用を備える公知の成分や添加物等のその他の成分を配合する。有効成分やその他の成分の含有量や重量比は、上記した通りである。
例えば、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンと、必要に応じてグルコース(ブドウ糖)、デキストリン、乳糖、澱粉またはその加工物、セルロース粉末等の賦形剤、ビタミン、ミネラル、動植物や魚介類の油脂、たん白(動植物や酵母由来の蛋白質、その加水分解物等)、糖類、色素、香料、酸化防止剤、界面活性剤、その他の食品添加物、各種栄養機能成分等や、セラミド、カゼイン等の粉末やエキス類等の食用素材とともに混合して粉末、顆粒、ペレット、錠剤等の形状に加工したり、常法により前記例の飲食品に加工処理したり、これらを混合した液状物をゼラチン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース等の被膜剤で被膜してカプセルを成形したり、飲料(ドリンク類)の形態に加工することができる。とりわけ、栄養補助食品や健康食品に加工することが好ましく、用時溶解用粉末の形態に加工することがより好ましい。
皮膚改善剤
本発明のさらなる態様としては、コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを所定の比率で含む皮膚改善剤が挙げられる。皮膚改善剤中のコラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]は、例えば、1:10〜1:0.0000001であり、好ましくは1:5〜1:0.000001、より好ましくは1:2〜1:0.00001である。また、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド)]は、例えば、1:5〜1:0.000001であり、好ましくは1:2〜1:0.00001、より好ましくは1:1〜1:0.0001である。さらに、コラーゲンペプチドの重量とプロテオグリカンの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(プロテオグリカン)]は、例えば、1:0.2〜1:0.0000001であり、好ましくは1:0.1〜1:0.0000005、より好ましくは1:0.02〜1:0.000002である。皮膚改善剤中に含まれる有効成分、その他の成分や、皮膚改善剤の形態および用量、作用・効果、製造方法は、組成物に関して記載した内容を適用することができる。
本発明でいう「皮膚改善剤」とは、皮膚の保湿機能や弾力性の低下、肌の張りや艶の減少、荒れ、シワ、くすみ等の症状を予防または改善するための製剤を意味する。
また、皮膚改善剤による皮膚の諸症状の予防・改善は、線維芽細胞増殖促進作用、コラーゲン産生促進作用、および皮膚老化防止作用から選ばれる1以上の作用に伴うものであってよい。
以下、本発明を実施例に基づき詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1:ヒト皮膚線維芽細胞の増殖促進作用の検討
本発明の線維芽細胞増殖促進剤が皮膚線維芽細胞の増殖に及ぼす影響を以下の方法で調べた。
<試験試料の調製>
コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを秤量し、滅菌水に溶解させ、孔径0.2 μmのメンブランフィルターでろ過滅菌後、下記表1に示す試料濃度となるよう、0.1%FBS含有DMEM培地で100倍希釈して試料2〜6を調製した。対照として、滅菌水を0.1%FBS含有DMEM培地で100倍希釈した試料1を用いた。なお、各試験試料の濃度は、成分としての濃度で算出した。使用した原料の詳細を以下に示す。
コラーゲンペプチド:新田ゼラチン(株)製、分子量100-1800、純度100%
エラスチンペプチド:「美弾エラスチンFI」(日本水産(株)製)、純度100%
プロテオグリカン:「プロテオグリカンF」(一丸ファルコス(株)製)、分子量:約450,000、純度20%
<評価方法>
成人由来正常ヒト皮膚線維芽細胞NHDF株(クラボウ(株)より購入)を10%ウシ血清(FBS)含有ダルベッコ変性MEM培地(DMEM、ニッスイ社製)中に接種し、96ウェルプレート中に10,000細胞/ウェルとなるように播種し、37℃、5%CO2の条件下で一晩培養した。試験試料は水に溶解後、上述の通り0.1%FBS含有DMEM培地で100倍希釈して細胞に添加した。各試験試料(200μl)を添加して24時間後に細胞生存率を測定した。細胞生存率はMTS試薬(Promega社製)を用いて細胞内脱水素酵素により還元され生成したホルマザン量から算出した。各試験試料の細胞生存率は1%の水を含む0.1%FBS含有DMEM培地のみを添加した試料の細胞生存率を100%とした場合の値(%)として求めた。ホルマザンは490nmにおける紫外吸収により測定した。なお、本発明者は、あらかじめ細胞が増殖も減少もしないFBS濃度を検討し、0.1%FBS含有DMEM培地で培養したときこの条件を満たすことを確認し、試験培地の血清濃度を0.1%に調製することで、試験試料のみの線維芽細胞増殖促進作用を定量的に評価できることにした。
<評価結果>
評価結果を表1に示す。表1のデータから、コラーゲンペプチドにエラスチンペプチドを任意の割合で組み合わせると、コラーゲン単体よりも線維芽細胞の増殖促進効果を高めたが、コラーゲンペプチドおよびエラスチンペプチドにさらにプロテオグリカンを組み合わせた場合に、さらに増殖促進効果を高めることを確認した。また、試料5、6の結果から、コラーゲンペプチドに対するプロテオグリカンの配合比が非常に低い場合であっても、繊維芽細胞を顕著に増加させることが判明した。
Figure 2015083630
実施例2:ヒト皮膚線維芽細胞のコラーゲン産生促進作用の検討
<試験試料の調製>
実施例1の方法に従って、下記表2に示す試料1〜7を調製した。
<評価方法>
NHDF株を10%FBS含有DMEM倍地中に摂取し、24ウェルプレート中に125,000細胞/ウェルとなるように播種し、37℃、5%CO2の条件下で一晩培養した。試験試料は水に溶解後、0.1%FBS含有DMEM培地で100倍希釈して細胞に添加した。各試験試料を添加して72時間後にコラーゲン産生量を測定した。コラーゲン産生量はCollagen Type I, Human, ELISA Kit,エーセル社製)を用いて細胞培養上清中に分泌されたI型コラーゲンを定量した。I型アテロコラーゲンに特異的なポリクローナル抗体を用いて発色させ、450nmにおける紫外吸収により測定した。各試験試料のコラーゲン産生量は、1%の水を含む0.1%FBS含有DMEM培地のみを添加した試料のコラーゲン産生量を100%とした場合の値(%)として求めた。細胞を培養する際、実施例1と同様に、培養液中の血清濃度を低くすることにより、コラーゲン合成への影響を低く抑えた。
<評価結果>
評価結果を表2に示す。表2のデータから、コラーゲンペプチドにエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを組み合わせた場合に、コラーゲン単体よりも更にコラーゲンの産生促進効果を高めることを確認した。また、最も低い濃度のエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含有する試料3のコラーゲン産生量が最も多かったことから、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの濃度が低いほどコラーゲンの産生促進作用が強いことを見出した。
Figure 2015083630
実施例3:ヒト皮膚線維芽細胞の各種遺伝子発現に及ぼす影響
<試験試料の調製>
実施例1の方法に従って、下記表3に示す試料1〜4を調製した。
<評価方法>
NHDF株を、10%FBS含有DMEM培地中に接種し、96ウェルプレート中に10,000細胞/ウェルとなるように播種し、37℃、5%COの条件下で一晩培養した。試験試料は水に溶解後、0.1%FBS含有DMEM培地で100倍希釈して細胞に添加した。各試験試料を添加して24時間後にI型コラーゲン合成遺伝子(Col1a1)の発現を定量リアルタイムPCRにより定量した。コントロールのハウスキーピング遺伝子としてβ-actinを用いた。細胞をPBSで洗浄し、TaqMan Gene Expression Cell-to-CT Kit (Ambion社)のプロトコールに従いcDNAを作成した。このcDNAを鋳型として、TaqMan Fast Univ. Gene Expression Master Mix (Applied Biosystems社)を用いて、リアルタイムPCRを実施した。Real time PCRは、StepOnePlus Real Time PCR System (Applied Biosystems社)を用いた。解析は、ΔΔCT法を用い、試験試料無添加培養細胞の補正値を1とした比で表した。
<評価結果>
評価結果を表3に示す。表3のデータから、コラーゲンペプチドにエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを組み合わせた場合に、コラーゲン単体よりもコラーゲン合成遺伝子の発現を高めることを確認した。
Figure 2015083630
製造例1:用時溶解用粉末
下記表4に示す配合量のコラーゲン、エラスチン、プロテオグリカン、デキストリンを秤量し、均一になるよう混合することで用時溶解用粉末(6.5 g)を製造した。得られた粉末を水、果汁、またはコンソメスープに溶解したところ、いずれも分散性はよく、用時溶解飲料として適切であった。
Figure 2015083630
製剤例2:カプセル剤
下記成分からなるソフトカプセル剤皮の中に、上記の用事溶解用粉末を常法により充填し、ソフトカプセルを得た。
ゼラチン 60.0%
グリセリン 30.0%
パラオキシ安息香酸メチル 0.15%
パラオキシ安息香酸プロピル 0.51%
水 適量
製剤例3:錠剤
下記に示す配合の混合物を、常法により造粒ならびに成型し、錠剤を得た。
Figure 2015083630
コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを所定の比率で含む組成物を摂取することにより、低濃度のコラーゲンペプチドでも有用な皮膚の美容改善効果を発揮することが可能となる。

Claims (9)

  1. コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物であって、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]が、1:10〜1:0.0000001である、上記組成物。
  2. コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド)]が、1:5〜1:0.000001である、請求項1に記載の組成物。
  3. コラーゲンペプチドの重量とプロテオグリカンの重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(プロテオグリカン)]が、1:0.2〜1:0.0000001である、請求項1に記載の組成物。
  4. 経口用である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 飲食品である請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  6. コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む皮膚改善剤であって、コラーゲンペプチドの重量とエラスチンペプチドおよびプロテオグリカンの合計重量との重量比[(コラーゲンペプチド):(エラスチンペプチド+プロテオグリカン)]が、1:10〜1:0.0000001である、皮膚改善剤。
  7. 線維芽細胞増殖促進作用を備える、請求項6に記載の皮膚改善剤。
  8. コラーゲン産生促進作用を備える、請求項6または7に記載の皮膚改善剤。
  9. 皮膚老化防止作用を備える、請求項6〜8のいずれか1項に記載の皮膚改善剤。
JP2015526437A 2013-12-04 2014-11-28 コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物 Active JP5894341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015526437A JP5894341B2 (ja) 2013-12-04 2014-11-28 コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013250748 2013-12-04
JP2013250748 2013-12-04
PCT/JP2014/081505 WO2015083630A1 (ja) 2013-12-04 2014-11-28 コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物
JP2015526437A JP5894341B2 (ja) 2013-12-04 2014-11-28 コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5894341B2 JP5894341B2 (ja) 2016-03-30
JPWO2015083630A1 true JPWO2015083630A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=53273393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526437A Active JP5894341B2 (ja) 2013-12-04 2014-11-28 コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160303021A1 (ja)
JP (1) JP5894341B2 (ja)
CN (1) CN105792837B (ja)
HK (1) HK1224223A1 (ja)
TW (1) TWI659746B (ja)
WO (1) WO2015083630A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106381323A (zh) * 2016-10-26 2017-02-08 无限极(中国)有限公司 一种弹性蛋白肽及其制备方法、应用
CN106519020B (zh) * 2016-10-31 2019-10-18 华南理工大学 一种具有美容功效的功能性肽及其制备方法和用途
CN109953349A (zh) * 2017-12-25 2019-07-02 山东御膳世家生物科技有限公司 一种人参肽营养品及其制备方法
CN111698914A (zh) * 2018-02-09 2020-09-22 三得利控股株式会社 含有胶原肽的液状经口用组合物以及缓和液状经口用组合物的酸味的方法
CN108497249B (zh) * 2018-03-09 2021-05-07 北京姿美堂生物技术有限公司 一种抗皱保湿、改善皮肤弹性的弹性蛋白肽复合固体饮料
CN108714206A (zh) * 2018-05-01 2018-10-30 张奉明 一种产后调理的花胶弹性蛋白肽组合物及其制备方法
CN108576828A (zh) * 2018-05-01 2018-09-28 张奉明 一种美容保健的白藜芦醇弹性蛋白肽组合物及其制备方法
CN109430880A (zh) * 2018-09-04 2019-03-08 北京同仁堂健康药业股份有限公司 一种含胶原蛋白和弹性蛋白的果蔬代餐组合物及其产品
JP7156684B2 (ja) * 2018-09-28 2022-10-19 株式会社東洋新薬 経口組成物
CN113166229A (zh) * 2018-11-30 2021-07-23 三得利控股株式会社 含有胶原蛋白肽的液状口服用组合物及抑制液状口服用组合物起泡的方法
CN110140844A (zh) * 2019-06-16 2019-08-20 济南怡能食品科技有限公司 一种美容养颜饮料及其制备方法和应用
CN110403202A (zh) * 2019-07-23 2019-11-05 天津国民健康技术有限公司 一种皮肤保湿功能组合物及其制备方法
CN110810853A (zh) * 2019-12-03 2020-02-21 中恩(天津)医药科技有限公司 一种改善皮肤油水平衡、增加皮肤弹性的运动营养食品
CN110840816A (zh) * 2019-12-19 2020-02-28 余庆东 一种既可食用又可外用的美容养颜燕窝面膜粉及制备方法
CN113115884A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 中粮集团有限公司 复合肽固体饮料及其制备方法和应用
EP4093213A1 (en) * 2020-01-24 2022-11-30 Tessenderlo Group NV Composition comprising elastin and its use
CN111920941A (zh) * 2020-09-24 2020-11-13 钟发 一种美容抗衰老口服液及其制备方法
CN112998255A (zh) * 2021-03-16 2021-06-22 东阿阿胶股份有限公司 阿胶在制备促进皮肤胶原蛋白改善的保健品中的应用
CN113303387A (zh) * 2021-05-17 2021-08-27 福建省善研高健食品有限责任公司 一种透明质酸钠茶的配方及制备方法
CN113832208B (zh) * 2021-09-10 2024-01-12 仙婷(广州)科技研发有限公司 一种水解蛋白组合物的制备工艺及产物和应用
CN113875993B (zh) * 2021-12-07 2022-04-01 北京中科生仪科技有限公司 一种抗皱保湿、改善皮肤弹性的组合物及其制备工艺
CN114052259A (zh) * 2021-12-28 2022-02-18 广东海洋大学 一种具有延缓皮肤衰老作用的组合物及其应用
CN114868928B (zh) * 2022-04-20 2023-05-05 拜斯特药业(广州)有限公司 一种具有安神助眠和抗疲劳作用的护肤组合物及其制备方法和应用
CN115040631A (zh) * 2022-06-09 2022-09-13 北京易扬三泰科贸有限公司 高透皮效率的分子马达型改性胶原-弹力蛋白肽组合物及应用
CN115154356B (zh) * 2022-09-07 2022-12-06 广州集妍化妆品科技有限公司 一组胶原蛋白组合在制备抗衰老产品中的应用以及包括其的外用化妆品
WO2024097704A1 (en) * 2022-11-02 2024-05-10 Zanda, Llc Herbal formulation for improvement of skin growth
CN117694549B (zh) * 2024-02-05 2024-06-21 北京衡美金叶营养健康科技有限公司 一种保湿祛斑美白的组合物、制备方法及应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2253724A1 (en) * 1996-04-26 1997-11-06 Case Western Reserve University Skin regeneration using mesenchymal stem cells
JP2001226286A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Rainbow:Kk 肌細胞活性物質
JP2002255847A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Miyagi Kagaku Kogyo Kk コラーゲン産生促進剤、それを含む機能性食品および医薬品
JP2004250395A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Roakosumo:Kk 生体活性組成物
JP2006111541A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Toyo Shinyaku:Kk 葛花処理物を含有する経口用肌質改善剤
JP2006188494A (ja) * 2004-12-07 2006-07-20 Toyo Shinyaku:Kk 外用剤または経口用美肌促進剤
JP2006056904A (ja) * 2005-10-28 2006-03-02 Fancl Corp 生体コラーゲン合成促進剤
JP4995155B2 (ja) * 2008-07-23 2012-08-08 株式会社ディーエイチシー 生体コラーゲン合成促進剤並びに生体コラーゲン合成促進用化粧品及び医薬部外品

Also Published As

Publication number Publication date
US20160303021A1 (en) 2016-10-20
CN105792837B (zh) 2020-08-25
HK1224223A1 (zh) 2017-08-18
JP5894341B2 (ja) 2016-03-30
TW201609175A (zh) 2016-03-16
CN105792837A (zh) 2016-07-20
TWI659746B (zh) 2019-05-21
WO2015083630A1 (ja) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5894341B2 (ja) コラーゲンペプチド、エラスチンペプチドおよびプロテオグリカンを含む組成物
JP7104018B2 (ja) コラーゲンペプチド含有組成物の苦味マスキング方法
JP6374579B2 (ja) 環状ジペプチドを有効成分とする皮膚保湿機能改善剤
KR20140027947A (ko) 피부 미용 촉진제 및 그의 이용
JP2010202520A (ja) 皮膚改善剤及び美容健康用経口組成物
JP2007070316A (ja) 経口用組成物及び栄養補助食品
CN101028098B (zh) 含有骨胶原肽的食品组合物
JP2016193857A (ja) 皮膚化粧料および飲食品
JP2002223726A (ja) 美容食品
JP4253296B2 (ja) 健康美容食品
JP6858986B2 (ja) 美容組成物
KR102525595B1 (ko) 피쉬 콜라겐 함유 건강 식품 조성물
JP2008239548A (ja) 細胞賦活化剤
JP2008239549A (ja) 細胞外マトリックス産生向上剤
JP2008013531A (ja) コラーゲン産生促進剤及びそれを含む美容用飲食品
JP5712393B2 (ja) コラーゲン類吸収促進剤及びその利用
JP2013034423A (ja) 健康食品
JP2009120545A (ja) 肌改善剤および肌改善食品
KR20210001780A (ko) 나노콜라겐펩타이드 킬레이트 칼슘 및 그의 제조방법
KR102484278B1 (ko) 피부 미용 개선용 펩티드 및 원료 조성물
JP2018172345A (ja) 加水分解卵殻膜成分を有効成分とするiii型コラーゲン生成促進用経口組成物
JP2018030826A (ja) Gabaを有効成分とする生体組織の線維性構造タンパク質の含有量を維持または増加するための剤
JP2017007966A (ja) 美容組成物
JP2021091740A (ja) 美容組成物
KR20230135205A (ko) 류신 및 시트룰린 성분을 포함하는 근손실 예방, 개선용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5894341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250