JPWO2006121045A1 - エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ - Google Patents

エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006121045A1
JPWO2006121045A1 JP2007528286A JP2007528286A JPWO2006121045A1 JP WO2006121045 A1 JPWO2006121045 A1 JP WO2006121045A1 JP 2007528286 A JP2007528286 A JP 2007528286A JP 2007528286 A JP2007528286 A JP 2007528286A JP WO2006121045 A1 JPWO2006121045 A1 JP WO2006121045A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotor
spline
crankshaft
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007528286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4646983B2 (ja
Inventor
貞一郎 千葉
貞一郎 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Publication of JPWO2006121045A1 publication Critical patent/JPWO2006121045A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646983B2 publication Critical patent/JP4646983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/006Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/24Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1815Rotary generators structurally associated with reciprocating piston engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/24Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors
    • H02K1/246Variable reluctance rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • H02K7/16Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans for operation above the critical speed of vibration of the rotating parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

モータハウジング(10)に固設されたリング状のステータコア(20)と、前記クランク軸(1) と協動して回転し、前記ステータコア(20)の内周面と所定の間隙をおいて対設されたリング状のロータヨーク(35)及び同ロータヨーク(35)を外周面にて固定支持するロータフランジ(31)を有するモータロータ(30)とを備えている。ロータフランジ(31)は軸受(60)を介して前記モータハウジング(10)の支持部材(51a) に回転可能に支持されている。クランク軸(1) 及びモータロータ(30)の間に筒状軸部(40)が介装され、クランク軸(1) が前記筒状軸部(40)とスプライン結合によって連結されている。簡単な構造にてステータコアとモータロータとの間のエアギャップ精度が確保でき、クランク軸がエンジン部の振動を受けて芯振れを起こしても、その芯振れの影響は筒状軸部を介して減衰され、モータロータの回転精度が長く維持され、ステータコアとの間のエアギャップを長期間にわたって一定に保持する。その結果、所望のモータ効率及び発電効率が得られるハイブリッド型エンジンのジェネレータ/モータが得られる。

Description

本発明は、自動車や建設機械に搭載され、特にハイブリッド型エンジンの補助動力源としての好適なジェネレータ/モータに関する。
ハイブリッド型エンジンにあって、エンジンのフライホイールにジェネレータ/モータを搭載する事例は、既に乗用車やバス、トラックなどの商用車にて実用化されている。ハイブリッドの動力源としては、エンジンにPTOを設けて専用の発電機を搭載することも考えられるが、フライホイールとジェネレータ/モータとを一体化する構成は、二つの機能を共有化することで部品点数が低減されると共に、発電機搭載の車両スペースが小さくて済むなどの利点がある。そのため、本明細書にあってはクランク軸に一体に固設されるフライホイールもジェネレータ/モータの構成部材の一部として取り扱っている。
ところで、フライホイールはクランク軸に直結されているため、このフライホイールにモータロータを固定すると、フライホイールの面振れや芯振れの影響を受けて、モータロータの回転精度が低下し、ステータコアの磁極とのエアギャップ管理が極めて難しくなる。これを解決する手段としては、ダンパを介した後にモータ用の軸受構造を持つことが望ましいが、軸方向にコンパクトな構造とする必要性から、ダンパや軸受の構造、あるいはステータコアの固定方法など様々な改良が試みられている。また、ステータコアの磁極とモータロータとの間のエアギャップを極端に大きくすることによって、仮に面振れや芯振れが発生してもモータの磁気回路に影響を与えないようにすることも一般的なアプローチとして挙げることができる。しかしながら、このようにエアギャップを大きくするとモータとしての出力が低下すると共に発電効率も低くなる。
ステータコアの磁極とモータロータとの間のエアギャップをステータの位置を調整することにより管理しようとする試みが、例えば特開平7−241050号公報(特許文献1)によって提案されている。この特許文献1によれば、図15に示すように、フライホイールハウジング110の内周面に沿ってステータコア120が配されている。このステータコア120はフライホイールハウジング110に固設されたステータリングにより固定支持されている。前記ステータコア120が配されるフライホイールハウジング110の周方向位置には複数のギャップ調整用ボルト111が等ピッチでねじ込まれている。同ギャップ調整用ボルト111のフライホイールハウジング110の内周面からの突出量を調整することにより、ステータコア120の外周面を押し合って、ステータコア120の磁極とモータロータとの間のエアギャップを調整し、ギャップが正確に得られた段階でステータコア120をステータリングを介してフライホイールハウジング110に仮止め用ボルト112をもって仮止めする。次いで、固定用ボルト113をもって前記ステータリングをフライホイールハウジング110に固設する。
近年、このようなハイブリット型エンジンの採用は、省エネルギー、低騒音、エンジンの排ガス低減など環境改善が実現できることから、各種の土木建設機械にも搭載しようとする機運が高まってきている。例えば、特開2003−235208号公報(特許文献2)によれば、図16に示すように、建設機械の油圧ポンプPを駆動する内燃エンジンEのフライホイール130の外周面又は内周面にロータ磁石131を設置し、ロータ磁石131に対向してステータコイル132をフライホイールハウジング133の内周面、あるいはフライホイールハウジング133又はエンジンケースに取り付けられたフランジ付き円筒状機枠の外周面に設置することにより、フライホイール130の外周部又は内周部にアシスト用モータ/ジェネレータを組込む。
特開平7−241050号公報 特開2003−235208号公報
上記特許文献1に開示されたハイブリット型エンジンによれば、モータロータとステータコアとの間のエアギャップを調整した直後であれば、ある程度の初期性能は得られるものの、重量物であるステータコアの位置決め保持をギャップ調整用ボルトの先端のみにて行っているため、ステータコアとステータリングとの間の固定の仕方如何では、長期間の使用により、ステータコアがステータリングから離脱して軸方向に倒れたり、あるいは特に車載状態で強い振動を受けると、ステータとボルトの点接触部において磨耗や陥没が発生してしまい、経時劣化に伴いステータコアを保持すること自体が困難になってしまう。また、ロータヨークを外周部に直接固設したフライホイールは、クランクシャフトにキーなどにより直接結合されているため、クランクシャフトの振動あるいはフライホイールが持つ面振れや芯振れの影響を受けて、ロータヨークの回転精度が低下し、相変わらずステータコアの磁極との間のエアギャップを管理することを難しくしている。
一方、上記特許文献2に開示されたハイブリット型エンジンにあっても、フライホイールの外周部にロータ磁石を固設しており、またフライホイールの中心部をクランクシャフトに直接固設しているため、クランクシャフトの振動やフライホイールが持つ、面振れ、芯振れが、そのままロータ磁石の回転精度に反映されるため、エアギャップを大きく設定せざるを得ない。このため、モータ効率及び発電効率が著しく低下することになる。例えば、これらの効率が低下しない程度のエアギャップを設定した場合には、前記回転精度の悪化に基づきトルクリプルや発電むらにつながる。
本発明は、こうした課題を克服すべく開発されたものであり、その目的は簡単な構造にてステータコアとモータロータとの間のエアギャップ精度を確保して、所望のモータ効率及び発電効率が得られるハイブリッド型エンジンのジェネレータ/モータを提供することにある。
前記目的は、本発明の主要な構成である、エンジンのクランク軸部と油圧ポンプ又はトランスミッションとの間に配されるエンジンの補助動力源としてのジェネレータ/モータであって、モータハウジングに固設されたリング状のステータコアと、前記クランク軸と協動して回転し、前記ステータコアの内周面と所定の間隙をおいて対設されたリング状のロータヨーク、同ロータヨークを固定支持するロータフランジ、及び同ロータフランジの中心部に配される筒状軸部を有するモータロータとを備えてなり、前記ロータフランジが軸受を介して前記モータハウジングの支持部に回転可能に支持されるとともに、前記モータロータの前記筒状軸部には前記クランク軸部とスプライン結合するためのスプライン溝が形成されてなることを特徴とするエンジンのジェネレータ/モータにより効果的に達成される。
好適な態様によれば、前記軸受は環状のボールベアリングであり、前記ボールベアリングは、前記モーターハウジングの軸受支持部と前記ロータヨークに設けられた軸受支持面との間に固設されている。また、前記モータロータの筒状軸部の一端には前記クランク軸部とスプライン結合するためのスプライン溝が形成され、他端には油圧ポンプ又はトランスミッションと結合するためのスプライン溝が形成されていることが好ましい。なお、前記モータロータの筒状軸部と前記ロータフランジとが別個に形成され、筒状軸部と前記ロータフランジとをスプライン結合してもよいが、両者を一体物として製作してもよい。
更に具体的な態様によれば、前記筒状軸部が第1及び第2の軸体を有し、前記第1軸体は、その中央部に前記第1の外歯スプライン溝を有するとともに、そのエンジン側端部に前記第2軸体の一端部とスプライン結合する第1の内歯スプライン溝を有してなり、前記第2軸体は、その一端部に前記第1軸体の前記第1の内歯スプライン溝とスプライン結合する第3の外歯スプライン溝を有するとともに、その他端部に前記クランク軸部とスプライン結合する前記第2の外歯スプライン溝を有している。
前記筒状軸部の前記第2の外歯スプラインとは反対側の軸端部に前記油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸とスプライン結合する第2の内歯スプライン溝を有している。更に、前記クランク軸部が、クランク軸に固設一体化されたフライホイールを備えており、前記筒状軸部の前記第2の外歯スプラインが前記フライホィールの内歯スプラインとスプライン結合されている。また、前記クランク軸部が、クランク軸に固設一体化され中心部に前記第2のスプラインが遊挿される貫通穴を有するフライホイールを備えており、前記筒状軸部のエンジン側端部に形成された前記第2の外歯スプライン溝が、前記クランク軸部の前記クランク軸に形成された内歯スプライン溝と直接的にスプライン結合されている。
本発明に係る上記ハイブリッド型エンジンのジェネレータ/モータは、モータロータを剛体であるモータハウジングの支持部に軸受を介して回転可能に支持する。その結果、モータロータの回転には面振れや芯振れが生じることがない。一方、モータロータとエンジンのクランク軸部との間には筒状軸部が配されて、クランク軸部の振動をモータロータに直接伝達しないようにしている。特に、筒状軸部とのクランク軸部との間の連結を、スプライン結合により連結している。このスプライン結合は、その噛合歯の設計次第で加工精度を容易に調整できる。本発明にあっては、前記スプライン結合には微小なクリアランスを持たせて嵌め合いに自由度を与えている。このクリアランスにより、例えばクランク軸がエンジン部の振動を受けて芯振れを起こしたとしても、その芯振れの影響は筒状軸部を介して減衰されモータロータの回転精度が長く維持され、ステータコアとの間のエアギャップを長期間にわたって一定に保持する。その結果、本発明に係るジェネレータ/モータはモータ効率及び発電効率の低下がない。
本発明にあって、筒状軸部を介しての複数のスプライン結合させるとき、好適にはそれぞれのスプライン結合部において独立してスプライン歯が形成している。そのため、各スプライン結合部は互いに直接的な影響を受けることが防止され、独自の動きで筒状軸部とクランク軸部との間、筒状軸部とモータロータとの間で独自の伝動がなされる。
本発明におけるクランク軸部とは、エンジンのクランク軸自体である場合と同クランク軸に固設一体化されたフライホイールをも含む場合がある。この場合のフライホイールは、エンジンの回転効率を高めると同時にジェネレータの回転効率をも高めることから、エンジン及びジェネレータ/モータの双方の構成部材を兼ねることになる。また、筒状軸部はモータロータから独立している場合、しかも単独である場合と、第1及び第2軸体から構成される場合とがある。或いは、モータロータと一体化していてもよい。こうした構成による各種の組み合わせによって、上記筒状軸部とクランク軸とが直接スプライン結合する場合と、筒状軸部と前記フライホイールとがスプライン結合される場合とがある。
いずれにしても、本発明にあってはモータロータを剛体であるモータハウジングの一部に軸受を介して回転可能に支持するとともに、少なくともモータロータとクランク軸部との間で、筒状軸部を介してスプライン結合により連結するため、上述のようにモータロータに対してクランク軸部で発生する振動や、フライホイールの面振れ、芯振れなどの影響を最小限に止めることができ、モータロータに安定した回転精度が得られる。
本発明の第1実施形態であるハイブリッド型エンジンに搭載されるジェネレータ/モータの縦断面図である。 同ジェネレータ/モータの構成部材の一つであるモータハウジングをポンプ側から見た斜視図である。 前記モータハウジングをエンジン側から見た斜視図である。 前記ジェネレータ/モータの構成部材の一つであるコイルが巻装された前記ステータコアをポンプ側から見た平面図である。 前記ジェネレータ/モータの構成部材の一つであるモータロータのロータフランジをポンプ側から見た斜視図である。 前記モータロータのロータコアの斜視図である。 同ロータコアに取り付ける羽根車の斜視図である。 本発明の重要な構成部材の一つである筒状軸部をポンプ側から見た斜視図である。 同筒状軸部をエンジン側から見た斜視図である。 上記モータハウジングの構成部材の一つである軸受フランジのエンジン側から見た斜視図である。 本発明の第2実施形態であるハイブリッド型エンジンに搭載されるジェネレータ/モータの縦断面図である。 本発明の第3実施形態であるハイブリッド型エンジンに搭載されるジェネレータ/モータの縦断面図である。 本発明の第4実施形態であるジェネレータ/モータに適用されるロータフランジをエンジン側から見た斜視図である。 同ロータフランジをポンプ側から見た斜視図である。 従来のハイブリッド型エンジンに搭載されるジェネレータ/モータの一部破断した正面図である。 従来のハイブリッド型建設機械の動力源の概略説明図である。
符号の説明
1 クランク軸
1a 内歯スプライン
2 油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸
2a 外歯スプライン
3 リード線
10 モータハウジング
11 ハウジング本体
11a,11b 油供給口
12 枠部
13 連通路
14 閉塞部材
16 油溜め部
17 端子接続部
18 コネクタ
19 リング状フランジ
20 ステータコア
21 突部
22 ロールピン
23 コイル
30 モータロータ
31 ロータフランジ
32 ヨーク支持部
32a,35a ボルト挿通孔
32b 軸受支持面
33 スプライン結合部
33a スプライン歯
34 環状円板部
35 ロータヨーク
36 誘導子
37a ボルト
37b ナット
38 羽根車
38a 本体
38b 羽根(突条)
38c ボルト挿通孔
40 筒状軸部
41 第1の外歯スプライン
42 第2の外歯スプライン
43 第1の内歯スプライン
44 段付きリテーナ
45 バネリング
46 締付けボルト
47 第2内歯スプライン
48 第3外歯スプライン
50 軸受フランジ
51 軸受支持部材
51a 軸受支持面
60 軸受
61 内輪
62 外輪
100 フライホイール
101 内歯スプライン
102 ボルト挿通孔
103 締結ボルト
104 スタータ用リングギア
EH エンジンハウジング
PH ポンプハウジング
以下、本発明の代表的な実施形態を図面に基づき具体的に説明する。図1は本発明の第1実施形態を示すジェネレータ/モータの軸線を通る縦断面図である。図2〜図9は同ジェネレータ/モータの主な構成部材の斜視図である。本実施形態によるジェネレータ/モータは、主に油圧ショベル等の建設機械に適用されるハイブリッド型のエンジンに搭載されるジェネレータ/モータを例示するが、他の自動車分野や一般の産業機械分野、或いは船舶などの大型エンジンなどに広く適用できる。
これらの図からも理解できるように、図示実施例におけるジェネレータ/モータの主な構成部材は、モータハウジング10、同モータハウジング10の内壁面に固設されるリング状のステータコア20、ステータコア20の内周面に対設されるモータロータ30、モータロータ30の中心穴に挿通して同モータロータ30を回転支持するモータロータ30の構成部材の一部である筒状軸部40、前記モータハウジング10の後述する反エンジン側の周側面に固設される軸受フランジ50、及び同軸受フランジ50の軸受支持面51aと前記モータロータ30の軸受支持面51aとの間に介装される軸受60を備えている。前記モータロータ30は、環状のロータフランジ31と、同ロータフランジ31の外周面に密着支持されるリング状のロータヨーク35とから構成され、前記筒状軸部40が前記ロータフランジ31の中心穴に挿通されてロータフランジ31を回転支持している。以上の構成部材が前記モータハウジング10に組み込まれたのち、そのエンジン側の端部をエンジンハウジングEHに固設一体化するとともに、その油圧ポンプ又はトランスミッション側の端部をポンプハウジングPHに固設一体化する。
前記モータハウジング10は、図2及び図3に示すように、ハウジング本体11の全体が薄型円筒状を呈し、その下端に逆二等辺三角形状の枠部12が連設されている。ハウジング本体11の下端部と枠部12とは一部連通路13を介して連通している。前記枠部12のエンジン側の端面はエンジンハウジングEHにより閉塞され、油圧ポンプ側の端面は閉塞部材14により閉塞して、内部に油溜め部16を形成する。図3に示すように、ハウジング本体11の上壁部の2箇所に設けられた油供給口11a,11bを通して油が供給され、ハウジング内を流下して前記油溜め部16およびモータハウジング10内の下部に溜められる。エンジンが回転すると、ジェネレータ/モータの内部に配される構成部材、特に上記モータロータ30の外周部がモータハウジング10の下部に溜った油面に接触しながら回転し、油がモータロータ30の回転とともにモータハウジング10の内部を循環する。ステータコア20に巻装された後述するコイル23はモータハウジング10の下部に溜った油の一部に浸漬されている。また本実施形態にあっては、図2に示すように前記モータハウジング10の上部周面の後方側領域に6本のコイル端子を図示せぬインバータに接続する端子接続部17を有している。
前記ステータコア20は、図4に示すように、リング状部材からなり、その内周面には中心に向けて周方向に所定のピッチで多数の極となる突部21が突設されており、各突部21の周面には、3本のコイル23が常法に従って順次巻装される。本実施形態では、前記突部21は総計36個突出しており、3相12極のSRモータを構成する。このステータコア20は、図1に示すように、ハウジング本体11の内周面にロールピン22をもって固設される。また、6本の前記コイル端子は前記ハウジング本体11の周面に形成された上記端子接続部17に挿通される。この端子接続部17にて前記コイル端子がコネクタ18を介して外部の交流電源から伸びているリード線3の端子と接続される。
上記ロータフランジ31は環状部材からなり、図1及び図5に示すように、その外周部に上記ロータヨーク35を固定支持するヨーク支持部32を有し、その中心部に上記筒状の筒状軸部40とスプライン結合するスプライン結合部33を有しており、その中間部には前記ヨーク支持部32及びスプライン結合部33を連結するドーナツ状円板部34を有している。このヨーク支持部32、スプライン結合部33及びドーナツ状円板部34は一体に鋳造される。ドーナツ状円板部34の外周に配される前記ヨーク支持部32は軸線に平行な断面がL字状を呈しており、同ヨーク支持部32には方形断面をもつ前記ロータヨーク35が、複数のボルト37aとナット37bによって締付け固定される。そのため、ヨーク支持部32及びロータヨーク35には、前記ボルト37aを挿通させるための複数のボルト挿通孔32a,35aが形成されている。
前記ロータフランジ31の中央に形成される上記スプライン結合部33は、軸線方向に所要の長さをもつ中心部を貫通する穴の内周面の全周に軸方向に平行に並んだ複数のスプライン歯33aが形成されている。このスプライン歯33aは上記筒状軸部40の中央部外周面に形成された第1外歯スプライン41とスプライン結合する。
上記リング状のロータヨーク35は、図6に示すように、外周面の周方向に所定のピッチをもって多数の誘導子36が突設されており、その内周面が上記ロータフランジ31の外周面に外嵌固定される。本実施形態にあっては、上述のごとくステータコア20の内周面に突設されて磁極を構成する突部21の総計が36個であるのに対して、前述のごとくロータヨーク35の誘導子36の数は24として、ステータコア20の磁極(突部21)とロータヨーク35の対面する誘導子36との間にピッチ差をつけている。
因みに、本実施形態におけるヨーク支持部32及びロータヨーク35のボルト挿通孔32a,35aは8個形成されている。このとき、図7に示すリング状の羽根車38をロータヨーク35のエンジン側端面とポンプ側端面とに前記ボルト37a及びナット37bによって同時に締結一体化する。この羽根車38は、モータハウジング10の上壁部に形成された上記冷却油供給口11a,11bから流下する冷却油をその周面部で受けて、外周面の周方向に所定のピッチをもって突出する16個の突条(羽根)38bをもって保持するとともに、回転中の遠心力をもって周辺に配されたステータコア20に巻装されたコイル23の端部の内側半部全面に満遍なく放射して冷却効率を向上させる。羽根車38の本体38aには前記ボルト37aを挿通するためのボルト挿通孔38cがヨーク支持部32及びロータヨーク35のボルト挿通孔32a,35aと同様に8個形成されている。
本実施形態による前記筒状の筒状軸部40は、図1、図8及び図9に示すように、単独の軸部材から構成され、中央部、ポンプ側端部、エンジン側端部の順で段部を介して順次小径に形成されている。その中央外周部には、前述のようにモータロータ30のスプライン結合部33とスプライン結合する第1の外歯スプライン41が形成されており、最も小径のエンジン側端部外周面にはエンジンのクランク軸1とスプライン結合する第2の外歯スプライン42が形成され、中間径をもつポンプ側端部には油圧ポンプの入力軸2とスプライン結合する第1の内歯スプライン43が形成されている。前記エンジン側端部は中実の構造とされている。従って、この実施形態では前記エンジンのクランク軸1の中心部には内歯スプライン1aが形成されるとともに、前記油圧ポンプの入力軸2の外周面には外歯スプライン2aが形成されて、筒状軸部40の各端部とそれぞれがスプライン結合する。
上記モータハウジング本体11のポンプ側端面には中心に向けて一体に延設されたリング状フランジ19を有しており、同リング状フランジ19の内周部に環状の上記軸受フランジ50の外周部が固設一体化される。この軸受フランジ50は、図1及び図10に示すように、縦断面が上下に長いL字状を呈している。その外周部分が前記リング状フランジ19に内周部外側表面に形成された周方向に連続する切欠き部に嵌め込まれ、図示せぬ複数のボルト、ナットによって締結固定される。本実施形態にあっては、前記リング状フランジ19と軸受フランジ50とを別体に形成しているが、モータハウジング10の製作時にリング状フランジ19と軸受フランジ50とを一体に形成することもできる。つまり、この軸受フランジ50はモータハウジング10の構成部材の一部となっている。
前記軸受フランジ50の内周部分は軸線と平行にエンジン側に延びて軸受支持部材51を構成する。軸受60の内輪61を支持する前記軸受支持部材51の軸受支持面51aは、図1に示すように軸受支持部材51の内周面である。一方、前記軸受60の外輪62は、上記モータロータ30の外周部に形成したヨーク支持部32のポンプ側内周面に形成された軸受支持面32bに固定支持される。本発明にあって、モータロータ30の中心部を通常の回転軸と一体回転するように固設することなく、モータロータ30の外周部を剛体からなるモータハウジング10の一部に軸受60を介して回転可能に支持することは、モータロータ30の回転中心を固定することに等しく、その回転中心部を上述のようにエンジン側の回転とポンプ側の回転とを可逆的に伝達可能な上記筒状軸部40によりスプライン結合にて連結することと相まって、モータロータ30の回転精度を向上させるうえで極めて有効な構成となる。
次に、上記構成をもつジェネレータ/モータの各構成部材をエンジンと油圧ポンプ又はトランスミッションに組み付ける手順を具体的に説明する。まず、上記軸受フランジ50の軸受支持部材51と上記ロータフランジ31の軸受支持面32bとの間に軸受60を固設するとともに、この軸受60を介してロータフランジ31と一体化された前記軸受フランジ50の外周部を、モータハウジング10のリング状フランジ19の内周縁部にボルトとナットをもって固設する。このとき、モータハウジング10の内周面には、3本のコイル23を巻装したステータコア20が既に固設されている。ここで、前記ロータフランジ31の中心部に形成されたスプライン結合部33に、筒状軸部40の中央外周部に形成された第1の外歯スプライン41が嵌め込まれると同時に、同筒状軸部40の端部に形成された第2の外歯スプライン42をクランク軸1に形成された内歯スプライン1aに挿入する。続いて、前記筒状軸部40の前記第2の外歯スプライン42とは反対側の端部に形成された第1の内歯スプライン43と、油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸2の他端部に形成された外歯スプライン2aとをスプライン結合させたのち、油圧ポンプ又はトランスミッションのハウジングPHをモータハウジング10にボルトをもって固設して組付けが完了する。
こうしてエンジンと油圧ポンプ又はトランスミッションとの間に組み込まれた本発明のジェネレータ/モータにあっては、上述のごとくモータロータ30が、エンジンのクランク軸1と油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸2との間に配されてスプライン結合により連結された筒状軸部40に同じくスプライン結合により支持されるとともに、モータロータ30のロータフランジ31が軸受60を介してモータハウジング10の軸受フランジ50によって強固に支持されることになる。その結果、軸受60にはエンジンからのトルク変動を直接受けにくい構造となるため、軸受60の寿命を延ばすことができるばかりでなく、そのメンテナンスも容易となる。
こうして軸受60により回転中心が確保されたモータロータ30は、エンジン回転時に最も振動するクランク軸1に2段のスプライン結合を介して連結されるため、クランク軸1の振動による影響が極めて小さくなり、殆ど芯振れがない高精度な回転をする。この高精度の回転により、モータハウジング10に固設されたステータコア20とロータフランジ31に固設されたロータコア35との間のエアギャップが一定に維持され、所望の発電効率及びモータ効率が得られる。
図11は、本発明の第2実施形態を示している。この第2実施形態によるジェネレータ/モータと上記第1実施形態によるジェネレータ/モータとの異なる構成は、第1実施形態には装着されていなかったフライホイール100をエンジンのクランク軸1に固設している点である。フライホイール100の外周にはスタータ用リングギア104が固設されている。このフライホイール100の装着は、単にエンジンの回転効率を高めるだけに止まらず、同時に本発明のジェネレータ/モータの発電及びモータ効率を高める機能を備えている。そのため、このフライホイール100はエンジン側の構成部材であるとともに本発明のジェネレータ/モータの構成部材でもある。さらに、フライホイール外周部に固設されたスタータ用リングギヤ104はスタータ始動用ギヤの機能を備えるに止まらず、ジェネレータ/モータはエンジン始動時にモータ動作をもするため、それ自体でスタータ機能を有しており、寒冷地での始動性向上のためには、従来のスタータを別途設置して、両者を協動させることがさらに好ましい。
また本実施形態では、第1実施形態においてクランク軸に形成された内歯スプライン1aに代えて、前記フライホイール100の中心部に内歯スプライン101を形成して、同内歯スプライン101と上記筒状軸部40の第2外歯スプライン42とをスプライン結合させている。そのため、フライホイール100の内歯スプライン101と筒状軸部40の第2外歯スプライン42との結合部の構成が僅かに異なっている。第2実施形態のそれ以外の構成は、上記第1実施形態と実質的に異なるところがない。従って、以下の説明では上記第1実施形態と異なる部分に別の符号を付しているが、実質的に同じ部材には同一符号を付すとともに同一の部材名を用いている。
前記フライホイール100の中央部には内歯スプライン101が形成されている。この内歯ススプライン101には、上記筒状軸部40のエンジン側端部に形成された第2の外歯スプライン42が嵌め込まれてスプライン結合する。しかし、このスプライン結合だけでは筒状軸部40がフライホイール100に対して軸方向に動く。本実施形態では前記筒状軸部40のエンジン側端部の軸中心にネジ孔42aが切られており、その軸端面に形成された円形凹陥部42bに段付きリテーナ44をバネリング45を介して嵌着させて、前記段付きリテーナ44を締付けボルト46により筒状軸部40の軸端面に固着させる。このとき、前記バネリング45の外周端縁を前記フライホイールの内歯スプライン101の内周面に形成されたリング状の溝部に嵌着させることにより、上記筒状軸部40とフライホイール100との間の相対的移動を止めている。
フライホイール100の前記内歯スプライン101の周囲には複数のボルト挿通孔102が形成されており、フライホイール100は、前記ボルト挿入孔102を介してクランク軸1の端面に形成されたボルト孔1bに締結ボルト103をネジ込むことにより同クランク軸1に固定一体化される。次いで、内周面にステータコア20を固設したモータハウジング10にモータロータ30を組み込み、同モータロータ30の中心部の内歯スプライン結合部33を前記筒状軸部40の第1外歯スプライン41に嵌め合わせたのちに、上記第1実施形態と同様に、モータハウジング10をエンジンハウジングEHに固設する。続いて、筒状軸部40の前記第2外歯スプライン42とは反対側の軸端の第1内歯スプライン43にポンプ側の入力軸2の外歯スプライン2aを嵌め込むとともに、ポンプハウジングPHをモータハウジング10に締結ボルトをもって固設する。
以上の構成を採用することにより、フライホイール100によりエンジン回転及びジェネレータ/モータの回転効率が一段と向上するばかりでなく、エンジン回転時にクランク軸1に固設されたフライホイール100に面振れや芯振れが生じたとしても、フライホイール100と筒状軸部40との第1段のスプライン結合と、同筒状軸部40とモータロータ30との第2段のスプライン結合により、モータロータ30の回転にはフライホイール100の前記面振れや芯触れの影響が殆どなくなる。その上に、モータロータ30が剛体であるモータハウジングの一部に軸受60を介して回転可能に支持されているため、モータロータ30の回転中心が不動となり、よりモータロータ30の回転精度を高めている。その結果、本実施形態によるジェネレータ/モータの発電効率及びモータ効率が一段と向上する。
図12は、本発明の第3実施形態であるジェネレータ/モータを示している。本実施形態によるジェネレータ/モータが上記第1実施形態と異なるところは第2実施形態と同様にフライホイール100がクランク軸1に固設されている点であり、同時に上記第2実施形態とも異なるところは筒状軸部40が第1軸体40aと第2軸体40bとから構成されている点である。
本実施形態における前記第1軸体40aと上記第1及び第2実施形態の筒状軸部40とは一部の構造が異なるだけで、その構造はほぼ同一である。すなわち第1軸体40aは、その中央部に第1の外歯スプライン41を有しており、ポンプ側の軸端部には油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸2とスプライン結合する第1の内歯スプライン43を有している。本実施形態における第1軸体40aと上記第1及び第2実施形態の筒状軸部40とで異なる部分は、第1軸体40aは全長にわたり中空であって、そのエンジン側の軸端部に上記第2軸体40bのポンプ側軸端部に形成された第3の外歯スプライン48とスプライン結合する第2の内歯スプライン47が形成されている点と、エンジン側軸端部と油圧ポンプ又はトランスミッション側の軸端部とが同一径とされている点である。
一方、前記第2軸体40bは全長が同一径の丸棒材料から形成され、そのポンプ側軸端部には、前述のように前記第1軸体40aのエンジン側軸端部に形成された第2の内歯スプライン47とスプライン結合するための第3の外歯スプライン48が形成されている。また、同第2軸体40bのエンジン側軸端部にも、上記第1実施形態と同様に、エンジンのクランク軸1の中心部に形成された内歯スプライン1aとスプライン結合するための外歯スプラインが形成されている。従って、この外歯スプラインは上記第1実施形態における第2の外歯スプライン42と実質的に変わるところがない。こうして、クランク軸1と第1軸体40aとは第2の軸体40bの両端部を介して、それぞれをスプライン結合して連結される。このとき、本実施形態にあっては、クランク軸1に一体化された前記フライホイール100の中央孔部104にはスプラインは形成されておらず、同中央孔部104の径は前記第2の軸体40bの径よりも僅かに大きく設定され、同中央孔部104に前記第2の軸体40bが遊挿されいるに過ぎない。
かかる構成を備えた本実施形態によるジェネレータ/モータをエンジンと油圧ポンプ又はトランスミッションとの間に組み込むには、第1及び第2実施形態と同様に、予めモータハウジング10とモータロータ30とを軸受60を介して一体化したのち、モータロータ30の中心部に形成された内歯スプラインが形成されたスプライン結合部33に前記第1軸体40aの第1外歯スプライン41を嵌め込んでスプライン結合させる。このとき、第2軸体40bの第エンジン側軸端部の第2外歯スプライン42をクランク軸1の内歯スプライン1aに嵌め込んでおく。次に、前記第1軸体40aのエンジン側軸端部に形成された第2の内歯スプライン47に、前記第2軸体40bのポンプ側軸端に形成された第3の外歯スプライン48を嵌め込んでスプライン結合させながら、モータハウジング10をエンジンハウジングEHに締結ボルトをもって固定する。続いて、圧力ポンプ又はトランスミッションの入力軸2の外歯スプライン2aと前記第1軸体のポンプ側軸端部の第1内歯スプライン43とをスプライン結合させるとともに、ポンプハウジングPHをモータハウジング10に締結ボルトにより固定して組付けが完了する。
以上の構成を備えることにより、クランク軸1とモータロータ30とが、第1及び第2の軸体40a,40bを介して3段のスプライン結合により連結されると同時に、モータロータ30とフライホイール100との直接的な連結が絶たれるため、フライホイール100の面振れや心振れなどの振動の影響が更に伝わりにくくなり、モータロータ30の回転精度が更に向上し、ジェネレータ/モータの発電効率及びモータ効率を極限まで高めることができる。
図13及び図14は、本発明の第4実施形態であるジェネレータ/モータに適用されるロータフランジを示しており、図13はエンジン側から見た斜視図、図14はポンプ側から見た斜視図である。
上述の第1〜第3実施形態では、全てがロータフランジ31と筒状軸部40とを別個に製作しており、両者を内歯スプラインと外歯スプラインとによスプライン結合している。これに対して、本実施形態では前記ロータフランジ31と筒状軸部40とを、例えば鋳造により一体化して製作している。本発明に係る上記ハイブリッド型エンジンのジェネレータ/モータは、モータロータ30を剛体であるモータハウジング10のヨーク支持部32に軸受60を介して回転可能に支持する。その結果、モータロータ30の回転には面振れや芯振れが生じることがない。なお、本実施形態における他の構成は、上記第1〜第3実施形態の対応する構成を採用することができる。そのため、図13及び図14に示した符号も、上記第1〜第3実施形態の部材に対応する部分には同じ符号を付している。
本実施形態によるロータフランジ31と筒状軸部40とは、前述のように一体化されており、ロータフランジ31の中央部の左右表面から直接突設された前記筒状軸部40の内周面には、図示せぬポンプ側の入力軸と一部でスプライン結合する多数の第1の内歯スプライン43が全長にわたって軸線に平行に形成されている。前記筒状軸部40のエンジン側端部に向けて突設された軸部の外周面は平坦とされ、筒状軸部40のエンジン側端部に向けて突設された軸部の外周面に図示せぬエンジンのクランク軸に形成した内歯スプラインとスプライン結合する第2外歯スプライン42が形成されている。
このように、本実施形態にあっても、モータロータ30とエンジンのクランク軸部との間には筒状軸部40が介装されている。ただし、本実施形態では、ロータフランジ31と筒状軸部40とを、前述のように一体化している。そして、前記筒状軸部40とクランク軸部との間を、上記第1〜第3実施形態と同様に、スプライン結合をもって連結している。そのため、クランク軸部の振動がモータロータ30に直接伝達しないようにされている。このようなスプライン結合では、その噛合歯の設計次第で加工精度が容易に調整することができる。
本実施形態にあっても、筒状軸部40とクランク軸との間のスプライン結合には微小なクリアランスを持たせて嵌め合いに自由度を与えている。このクリアランスにより、例えばクランク軸がエンジン部の振動を受けて芯振れを起こしたとしても、その芯振れの影響は中間軸を介して減衰されモータロータの回転精度が長く維持され、ステータコアとの間のエアギャップを長期間にわたって一定に保持する。その結果、本実施形態によるジェネレータ/モータにあってもモータ効率及び発電効率が低下するようなことがない。

Claims (9)

  1. エンジンのクランク軸部と油圧ポンプ又はトランスミッションとの間に配されるエンジンの補助動力源としてのジェネレータ/モータであって、
    モータハウジングに固設されたリング状のステータコアと、
    前記クランク軸と協動して回転し、前記ステータコアの内周面と所定の間隙をおいて対設されたリング状のロータヨーク、同ロータヨークを固定支持するロータフランジ、及び同ロータフランジの中心部に配される筒状軸部を有するモータロータと、
    を備えてなり、
    前記ロータフランジが軸受を介して前記モータハウジングの支持部に回転可能に支持されるとともに、
    前記モータロータの前記筒状軸部には前記クランク軸部とスプライン結合するための第1の外歯スプラインが形成されてなる、
    ことを特徴とするエンジンのジェネレータ/モータ。
  2. 前記軸受は環状のボールベアリングであり、
    前記ボールベアリングは、前記モーターハウジングの軸受支持部と前記ロータヨークに設けられた軸受支持面との間に固設されてなる、
    ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載のジェネレータ/モータ。
  3. 前記筒状軸部の他端には、油圧ポンプ又はトランスミッションと結合するためのスプラインが形成されてなることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のジェネレータ/モータ。
  4. 前記モータロータの筒状軸部と前記ロータフランジとが別個に設けられ、互いがスプライン結合されてなることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のジェネレータ/モータ。
  5. 前記モータロータの筒状軸部と前記ロータフランジとが一体化されてなることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のジェネレータ/モータ。
  6. 前記筒状軸部が第1及び第2の軸体を有し、
    前記第1軸体は、その中央部に第1の外歯スプラインを有するとともに、そのエンジン側端部に前記第2軸体の一端部とスプライン結合する第1の内歯スプラインを有してなり、
    前記第2軸体は、その一端部に前記第1軸体の前記第1の内歯スプラインとスプライン結合する第3外歯スプラインを有するとともに、その他端部に前記クランク軸部とスプライン結合する前記第2の外歯スプラインを有してなる、
    ことを特徴とする請求の範囲第4項に記載のジェネレータ/モータ。
  7. 前記筒状軸部の前記第2の外歯スプラインとは反対側軸端部に前記油圧ポンプ又はトランスミッションの入力軸とスプライン結合する第2の内歯スプラインを有してなることを特徴とする請求の範囲第6項に記載のジェネレータ/モータ。
  8. 前記クランク軸部が、クランク軸に固設一体化されたフライホイールを備えてなり、
    前記筒状軸部の前記第2の外歯スプラインが前記フライホイールの内歯スプラインとスプライン結合されてなる、
    ことを特徴とする請求の範囲第6項又は第7項に記載のジェネレータ/モータ。
  9. 前記クランク軸部が、クランク軸に固設一体化され中心部に前記第2の外歯スプラインが遊挿できる貫通穴を有するフライホイールを備えてなり、
    前記筒状軸部のエンジン側端部に形成された前記第2の外歯スプラインが、前記クランク軸に形成された内歯スプラインと直接的にスプライン結合されてなる、
    ことを特徴とする請求の範囲第6項又は第7項に記載のジェネレータ/モータ。

JP2007528286A 2005-05-10 2006-05-09 エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ Active JP4646983B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005137808 2005-05-10
JP2005137808 2005-05-10
PCT/JP2006/309324 WO2006121045A1 (ja) 2005-05-10 2006-05-09 エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006121045A1 true JPWO2006121045A1 (ja) 2008-12-18
JP4646983B2 JP4646983B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=37396553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007528286A Active JP4646983B2 (ja) 2005-05-10 2006-05-09 エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8084908B2 (ja)
EP (2) EP2595286A3 (ja)
JP (1) JP4646983B2 (ja)
KR (1) KR100942857B1 (ja)
CN (1) CN101176249B (ja)
WO (1) WO2006121045A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT10549U1 (de) 2007-06-06 2009-05-15 Steyr Motors Gmbh Aus einer verbrennungskraftmaschine und einem generator bestehendes stromerzeugungsaggregat
JP5064945B2 (ja) * 2007-09-10 2012-10-31 株式会社小松製作所 パワーユニット
US8272464B2 (en) * 2008-04-04 2012-09-25 GM Global Technology Operations LLC Motor assembly for alternative fuel vehicles
JP2009298369A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Mazda Motor Corp 車両の駆動装置
US20110041719A1 (en) * 2009-01-29 2011-02-24 Gennadii Ivtsenkov Inertial Accumulator (IA) for onboard power supply of spinning and non-spinning projectiles and Directed Energy Projectiles
JP5206457B2 (ja) * 2009-02-03 2013-06-12 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械の軸潤滑装置
RU2010151860A (ru) * 2009-12-22 2012-06-27 Ес Пауер А/С (Dk) Генератор, двигатель-генератор и способ изготовления двигателя-генератора
DK2577849T3 (da) * 2010-05-28 2021-03-08 Seabased Ab Statorramme til en lineær undervandsgenerator
KR101162106B1 (ko) 2010-09-17 2012-07-03 경주전장 주식회사 차량용 발전기
DE102011012787B4 (de) 2011-03-02 2023-05-04 Audi Ag Stromerzeugungs - und/oder Antriebsaggregat zur Reichweitenvergrößerung eines Elektrofahrzeugs
JP5188591B2 (ja) * 2011-03-31 2013-04-24 株式会社小松製作所 発電機モータ
JP5060630B1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-31 株式会社小松製作所 発電電動機の冷却構造及び発電電動機
CN102367757A (zh) * 2011-04-01 2012-03-07 湖南华强电气有限公司 汽车发动机
CN102367760A (zh) * 2011-04-01 2012-03-07 湖南华强电气有限公司 汽车发动机
JP5779947B2 (ja) * 2011-04-07 2015-09-16 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械
JP5626085B2 (ja) 2011-04-12 2014-11-19 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械
US9205735B2 (en) 2011-11-29 2015-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle power transmission device
JP6166181B2 (ja) * 2011-11-29 2017-07-26 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の動力伝達装置
DE102012003386B4 (de) * 2012-02-22 2020-12-24 Man Truck & Bus Se Anordnung umfassend einen Verbrennungsmotor
US8646563B2 (en) * 2012-03-21 2014-02-11 Deere & Company Work machine with compact generator and hydraulic drive assembly
CN103507615B (zh) * 2012-06-18 2015-12-16 金健 一体化混合动力
CN104005842A (zh) * 2013-02-27 2014-08-27 苏州工业园区欧霸动力设备有限公司 通用型端盖
JP6189079B2 (ja) * 2013-04-24 2017-08-30 日野自動車株式会社 駆動装置及び回転電機
DE102013209622A1 (de) * 2013-05-23 2014-11-27 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine und Verfahren zum Herstellen und/oder Betreiben der elektri-schen Maschine
KR101316602B1 (ko) * 2013-07-11 2013-10-18 주식회사 맥시스 차량의 엔진 직결형 발전 장치의 변속기측 커플링 장치
KR101316601B1 (ko) * 2013-07-11 2013-10-18 주식회사 맥시스 차량의 엔진 직결형 발전 장치의 엔진측 커플링 장치
DE102013018720A1 (de) * 2013-11-08 2015-05-13 Man Truck & Bus Ag Kurbelwellen-Startergenerator und Gehäuse für einen Kurbelwellen-Startergenerator
EP2922179A1 (de) 2014-03-17 2015-09-23 Siemens Aktiengesellschaft Rotor einer rotierenden elektrischen Maschine
CN103887939A (zh) * 2014-04-11 2014-06-25 张学义 永磁与电磁混合励磁轮毂驱动电机转子生产方法
US10562388B2 (en) 2014-06-16 2020-02-18 Kubota Corporation Parallel hybrid power transmission mechanism
CA2932327A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-11 Spx Flow, Inc. Hydraulic pump with electric generator
JP6526551B2 (ja) 2015-12-11 2019-06-05 株式会社クボタ パラレルハイブリッド動力伝達機構
CN106026610B (zh) * 2016-05-11 2018-11-02 徐州市柯瑞斯电机制造有限公司 一种电机发电机一体两用机装置
DE102016112426A1 (de) * 2016-07-06 2018-01-11 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Elektromotoranordnung und Verfahren zur Montage einer Elektromotoranordnung
US10511207B2 (en) * 2017-03-21 2019-12-17 Borgwarner Inc. Compact electric machine with combined rotor carrier and clutch housing
JP6808567B2 (ja) * 2017-04-11 2021-01-06 株式会社クボタ ハイブリッドシステム
CN107565795A (zh) * 2017-09-19 2018-01-09 安徽沃弗电力科技有限公司 一种两极工作式永磁耦合调速器
CN107947445A (zh) * 2017-12-21 2018-04-20 舍弗勒技术股份两合公司 轴端发电机组件、轴端发电机、车辆转向架及其组装方法
JP6962454B2 (ja) * 2018-04-12 2021-11-10 日産自動車株式会社 回転電機
CN109084123B (zh) * 2018-11-07 2024-03-15 河南柴油机重工有限责任公司 一种紧凑型闭式飞轮壳及弹性阻尼联轴器节布置
US11121601B2 (en) * 2019-03-26 2021-09-14 Ford Global Technologies, Llc Stator attachment mechanism
US11831220B2 (en) * 2020-06-22 2023-11-28 Textron Innovations Inc. Electric motor stack with integral one-piece gearbox input shaft
US11635053B2 (en) * 2020-11-19 2023-04-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Starter-generator with power electronic unit
US20220371742A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 Avco Corporation Integrated alternator for aerial vehicle engine
WO2023032448A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 日立Astemo株式会社 ブラシレスモータ及び内燃機関のバルブタイミング制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000356148A (ja) * 1998-12-11 2000-12-26 Toyota Motor Corp 伝動装置用電動オイルポンプを備えた車両の制御装置
JP2001163071A (ja) * 1999-10-01 2001-06-19 Aisin Aw Co Ltd ハイブリット車用駆動装置
JP2003205756A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2908189A (en) * 1957-06-12 1959-10-13 Garrett Corp Combination engine starter and constant speed drive
JPH07241050A (ja) 1994-02-25 1995-09-12 Hino Motors Ltd 電気自動車用モータのギャップ調整装置
JPH08154354A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Honda Motor Co Ltd エンジンの発電機取付構造
DE19721528A1 (de) 1997-05-22 1998-11-26 Still Gmbh Elektrische Maschine und Verfahren zur Montage der elektrischen Maschine an einem Aggregat
DE19747964A1 (de) 1997-10-30 1999-05-12 Bayerische Motoren Werke Ag Anbindung für einen Drehmomentwandler
FR2782354B1 (fr) 1998-07-28 2001-03-30 Valeo Equip Electr Moteur Embrayage a friction portant le rotor d'une machine electrique, notamment pour vehicule automobile
US6253437B1 (en) 1999-03-03 2001-07-03 Ford Global Technologies, Inc. Hybrid vehicle motor alignment
CN1271988A (zh) * 1999-04-22 2000-11-01 株式会社美姿把 起动发电机
DE10294361D2 (de) * 2001-09-26 2004-08-26 Luk Lamellen & Kupplungsbau Getriebe
JP2003235208A (ja) 2002-02-12 2003-08-22 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の動力源

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000356148A (ja) * 1998-12-11 2000-12-26 Toyota Motor Corp 伝動装置用電動オイルポンプを備えた車両の制御装置
JP2001163071A (ja) * 1999-10-01 2001-06-19 Aisin Aw Co Ltd ハイブリット車用駆動装置
JP2003205756A (ja) * 2002-01-15 2003-07-22 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1885046A1 (en) 2008-02-06
EP1885046B1 (en) 2013-04-24
US20090302720A1 (en) 2009-12-10
EP1885046A4 (en) 2011-01-12
CN101176249B (zh) 2011-06-15
KR20080018174A (ko) 2008-02-27
KR100942857B1 (ko) 2010-02-17
JP4646983B2 (ja) 2011-03-09
CN101176249A (zh) 2008-05-07
US8084908B2 (en) 2011-12-27
WO2006121045A1 (ja) 2006-11-16
EP2595286A3 (en) 2016-04-06
EP2595286A2 (en) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646983B2 (ja) エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ
US7472768B2 (en) Drive system, especially for a motor vehicle
US8232697B2 (en) Power unit
US6092985A (en) Connection for a torque converter
EP3796524B1 (en) Engine-and-electric-machine assembly
EP3795820A1 (en) Engine-and-electric-machine assembly
JP2007181273A (ja) ポンプ装置
JP3707337B2 (ja) 車両用モータアシスト取付方法
JP2007126065A (ja) ハイブリッド原動機におけるモータ回転軸の軸受け装置
CN211063482U (zh) 一种发动机和电机总成
CN211063494U (zh) 一种发动机和电机总成
KR20100008471A (ko) 차량의 하이브리드 변속기 및 그 조립방법
JP2003061301A (ja) ハイブリッド車の駆動装置
US20020033605A1 (en) Power transmission structure of a motor assist apparatus for a vehicle
CN113613927A (zh) 混合驱动系
JP2008106632A (ja) 二輪車用スタータモータ
JP4003253B2 (ja) 発電機
KR20040062669A (ko) 차량용 전기회전기계 조립체
JP7433078B2 (ja) 液冷装置及び液冷装置を備えた回転電機
US20230114756A1 (en) Generator module
JP2012115027A (ja) 電動機のステータコアの取付方法
JP6081072B2 (ja) ハイブリッドシステムの動力伝達装置
JP2015183662A (ja) スタータ
JPH074887U (ja) オイルポンプのロータ芯出し構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150