JP6081072B2 - ハイブリッドシステムの動力伝達装置 - Google Patents
ハイブリッドシステムの動力伝達装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6081072B2 JP6081072B2 JP2012069330A JP2012069330A JP6081072B2 JP 6081072 B2 JP6081072 B2 JP 6081072B2 JP 2012069330 A JP2012069330 A JP 2012069330A JP 2012069330 A JP2012069330 A JP 2012069330A JP 6081072 B2 JP6081072 B2 JP 6081072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating shaft
- flex plate
- internal combustion
- combustion engine
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 43
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 66
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
を有する回転電機と、前記フライホイールと前記回転軸とを連結するフレックスプレートとを備え、前記回転軸は、前記ベアリングを介して前記ハウジングに支持される第1の端部と、前記ハウジングを貫通する貫通孔を通じ、前記フライホイール側にて、前記ハウジングの外側に位置する第2の端部とを備え、前記第2の端部は、前記フライホイールの中心に形成された逃げ孔に入る小径部と、前記小径部から前記ハウジングの内部に向けて延びる大径部とを備え、前記小径部と前記大径部との段差からなる前記大径部の端面に、前記フレックスプレートが連結される。
また、回転軸のフライホイール側の端部に形成された小径部が逃げ孔に入っていることにより、クランク軸と回転軸の軸心を合わせることが容易となる。また、フレックスプレートが、回転軸の小径部と大径部との段差からなる大径部の端面に連結されていることにより、フレックスプレートが回転軸の外周面に固定される態様と比べて、回転軸に対するフレックスプレートの組み付けも容易となる。
本開示におけるハイブリッドシステムの動力伝達装置の態様の一つによれば、回転軸とロータが直接連結されているため、回転軸とロータが各種の連結部材を介して連結される態様に比べて、回転軸とロータとの連結に必要となる部品数を削減することが可能となる。したがって、クランク軸の周方向と交差する方向への振動が回転軸に伝わることを抑制しつつも、動力伝達装置としての軸方向への小型化が可能となる。
以下、本開示におけるハイブリッドシステムの動力伝達装置の第1の実施形態について、図1を参照して説明する。本実施形態の動力伝達装置は、ハイブリッド自動車に搭載される動力伝達装置であって、先の図3に示される動力伝達装置と同様、内燃機関の出力軸と回転電機の回転軸とが直接に連結され、回転電機の回転軸とトランスミッションとの間にクラッチが配置される構造を有している。
(1)クランク軸10の回転トルクが内燃機関側フライホイール11と内燃機関側フレックスプレート14とを介して回転軸17に伝達される一方、クランク軸10の周方向と交差する方向への振動は、内燃機関側フレックスプレート14の弾性変形によって吸収される。そのため、クランク軸10の周方向と交差する方向への振動が、回転軸ベアリング19に支持される回転軸17に伝わることを抑制することができ、回転軸17の振動を抑えることが可能となる。
以下、本開示のハイブリッドシステムの動力伝達装置の第2の実施形態について、図2を参照して説明する。なお、本実施形態の動力伝達装置も、ハイブリッド自動車に搭載される動力伝達装置であって、その基本的な構成は第1の実施形態と同等である。そのため、図2において、第1の実施形態と実質的に同一の要素にはそれぞれ同一の符号を付して示し、重複する説明は割愛する。
(5)回転電機16を構成するロータ29と回転軸17とが直接連結されているため、回転軸17とロータ29が各種の連結部材を介して連結される態様に比べて、回転軸17とロータ29との連結に必要となる部品数を削減することができる。また、回転軸17とロータ29が各種の連結部材を介して連結される態様に比べて、これらの連結に必要とされる構造の簡素化を図ることが可能であり、ひいては、動力伝達装置としての軸方向への長さを短くすることが可能となる。また、回転軸17の軸方向における長さが短くなるから、回転軸17の周方向と交差する方向への振動の振幅も小さくなる。
・上記の各実施形態において、回転軸17は、内径が軸方向の全体で等しい円柱形状であってもよく、あるいは、回転軸17にて内燃機関側の部分が大径部であり、回転軸17にてクラッチ側の部分が小径部であってもよい。要は、回転軸17は、回転軸17のうち、ハウジング50から内燃機関側に出る部分に、内燃機関側フレックスプレート14が連結される構造であればよい。
・上記の各実施形態において、各フレックスプレートは、2枚以上を重ねて用いるようにしてもよい。
Claims (3)
- 内燃機関のクランク軸に連結されたフライホイールと、
ベアリングを介して回転軸を支持するハウジングを有する回転電機と、
前記フライホイールと前記回転軸とを連結するフレックスプレートとを備え、
前記回転軸は、
前記ベアリングを介して前記ハウジングに支持される第1の端部と、
前記ハウジングを貫通する貫通孔を通じ、前記フライホイール側にて、前記ハウジングの外側に位置する第2の端部とを備え、
前記第2の端部は、
前記フライホイールの中心に形成された逃げ孔に入る小径部と、
前記小径部から前記ハウジングの内部に向けて延びる大径部とを備え、
前記小径部と前記大径部との段差からなる前記大径部の端面に、前記フレックスプレートが連結される
ハイブリッドシステムの動力伝達装置。 - 前記回転軸は、前記回転電機を構成するロータに直接連結されている
請求項1に記載のハイブリッドシステムの動力伝達装置。 - 前記フレックスプレートを第1のフレックスプレートとし、
前記第1のフレックスプレートとは異なるフレックスプレートであって、前記回転電機を構成するロータと前記回転軸とを連結する第2のフレックスプレートを備える
請求項1に記載のハイブリッドシステムの動力伝達装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069330A JP6081072B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | ハイブリッドシステムの動力伝達装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069330A JP6081072B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | ハイブリッドシステムの動力伝達装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013199220A JP2013199220A (ja) | 2013-10-03 |
JP6081072B2 true JP6081072B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=49519797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012069330A Active JP6081072B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | ハイブリッドシステムの動力伝達装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6081072B2 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0542832A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-23 | Hino Motors Ltd | リターダ付車両の駆動装置 |
JP3605674B2 (ja) * | 1993-08-24 | 2004-12-22 | 株式会社エクォス・リサーチ | ハイブリット車輌の発電駆動装置 |
JP3075153B2 (ja) * | 1995-09-11 | 2000-08-07 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の動力伝達機構 |
JP3281590B2 (ja) * | 1997-12-19 | 2002-05-13 | ダイハツ工業株式会社 | フレキシブルフライホイール |
JP3817929B2 (ja) * | 1998-09-18 | 2006-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置 |
JP3566576B2 (ja) * | 1999-03-26 | 2004-09-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリット車用駆動装置 |
US6133659A (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-17 | Synchrotek, Inc. | Vehicle in-line generator |
JP2000309226A (ja) * | 1999-04-26 | 2000-11-07 | Unisia Jecs Corp | 発電電動ユニット |
JP4085558B2 (ja) * | 1999-10-01 | 2008-05-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリット車用駆動装置 |
JP4298150B2 (ja) * | 2000-09-26 | 2009-07-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリット車用駆動装置 |
US6769248B2 (en) * | 2002-06-13 | 2004-08-03 | Turbo Research, Inc. | Fluid coupling for mobile equipment |
US20080099258A1 (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-01 | Berhan Michael T | Vented sealed housing assembly for vehicle powertrain |
JP2008126703A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Mazda Motor Corp | 車両用駆動装置 |
DE102009020672A1 (de) * | 2008-06-02 | 2009-12-03 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Kombinierte Kraftübertragungs- und Antriebseinheit für den Einsatz in Hybridsystemen und Hybridsystem |
-
2012
- 2012-03-26 JP JP2012069330A patent/JP6081072B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013199220A (ja) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8002060B2 (en) | Vehicle wheel driving apparatus and electric motor | |
JP4930190B2 (ja) | 建設機械のハイブリッドシステム | |
US9664107B2 (en) | Driving device for hybrid working machine | |
JP5900469B2 (ja) | 振動低減装置 | |
JP6313443B2 (ja) | パラレルハイブリッド動力伝達機構 | |
US10281019B2 (en) | Device for transmitting torque | |
JP5757326B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
US12003165B2 (en) | Motor case | |
JP6078486B2 (ja) | 駆動装置のケース構造 | |
JP6714420B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP2013076417A5 (ja) | ||
JP6081072B2 (ja) | ハイブリッドシステムの動力伝達装置 | |
JP2017514078A (ja) | 自動車用のトルク伝達装置 | |
JP2009281487A (ja) | クランクシャフトと回転部材との連結構造 | |
JP6534943B2 (ja) | ハイブリッド車両の動力伝達装置 | |
JP5027744B2 (ja) | 動力出力装置 | |
JP2003061301A (ja) | ハイブリッド車の駆動装置 | |
JP5907329B2 (ja) | 動力伝達要素及びその製造取付け方法 | |
JP2020083294A (ja) | モーター取付エンジンのダンパー | |
JP2017053460A (ja) | 流体伝動装置 | |
JP2011091963A (ja) | レゾルバの固定構造 | |
CN111120571B (zh) | 一种曲轴隔振减振装置 | |
CN111264017B (zh) | 旋转电机 | |
JP7208753B2 (ja) | プレート部材 | |
JP6528655B2 (ja) | 振動低減装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6081072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |