JP4298150B2 - ハイブリット車用駆動装置 - Google Patents

ハイブリット車用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4298150B2
JP4298150B2 JP2000292979A JP2000292979A JP4298150B2 JP 4298150 B2 JP4298150 B2 JP 4298150B2 JP 2000292979 A JP2000292979 A JP 2000292979A JP 2000292979 A JP2000292979 A JP 2000292979A JP 4298150 B2 JP4298150 B2 JP 4298150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotor
hybrid vehicle
clutch
front cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000292979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002103997A (ja
Inventor
繁男 都築
賢司 表
正広 長谷部
聡 和久田
敬一 篠原
淳 田端
豊 多賀
誠志 中村
正弥 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2000292979A priority Critical patent/JP4298150B2/ja
Priority to US09/949,837 priority patent/US6777837B2/en
Publication of JP2002103997A publication Critical patent/JP2002103997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298150B2 publication Critical patent/JP4298150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/021Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/905Combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • Y10S903/919Stepped shift
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/951Assembly or relative location of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/952Housing details

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンとモータとを連結して動力源としたパラレルタイプのハイブリット車輌における駆動装置に係り、詳しくは流体伝動装置を有する自動変速機にモータを付設したハイブリット車用駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、トルクコンバータ付き自動変速機にモータ・ジェネレータを付設して、発進時、加速時等にモータ・ジェネレータの駆動力をエンジン駆動力にアシストし、また降坂路走行時、制動時にモータ・ジェネレータをジェネレータとして機能してエンジンブレーキ効果を補い、また制動エネルギを回生して燃費を向上すると共に排気ガス排出量を低減させるパラレルハイブリット車用駆動装置が、例えば特開平9−215270号公報(従来技術1)、特開平5−30605号公報(従来技術2)、特開平5−024447号公報(従来技術3)により提案されている。
【0003】
上記従来技術1のものは、モータ・ジェネレータを収納したモータハウジングをエンジンとトルクコンバータを収納したミッションハウジングとの間に挟むように配置してある。また、上記従来技術2のものは、トルクコンバータのポンプインペラとタービンランナとの間に、モータ・ジェネレータがバイパスして装着されている。上記従来技術3のものは、トルクコンバータの径方向外周側にモータ・ジェネレータが直接装着されており、即ち、従来の自動変速機の構成とほぼ同様なものに、トルクコンバータのカバーの外周側にロータが直接支持されてモータ・ジェネレータが配置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
内燃エンジンは、シリンダ室の混合気の爆発によりピストンが往復動してクランク軸が回転するため、クランク軸は、上記爆発振動に起因して偏心回転(撓み回転)を生じ、センタリング精度を高めることは、その構造・機能上不可能である。
【0005】
一方、モータ・ジェネレータは、ステータとロータとの間隙(エアギャップ)が小さい程、即ちロータの半径方向の支持精度を向上してセンタリング精度を高くする程効率がアップする。また、ステータとロータとの軸方向の対向長さに応じてモータ・ジェネレータの出力が大きくなるので、ロータの軸方向の支持精度も効率に大きく影響する。
【0006】
上記従来技術1のように、クランク軸にロータを直接連結するものは、上記クランク軸のセンタリング精度が直接ロータのセンタリング精度に影響する。従って、ロータは、爆発振動に伴う偏心分だけ余分にエアギャップを設定する必要があり、このためモータ・ジェネレータの効率が低下して、その分モータ・ジェネレータの容量(体積)の増大を招くことになる。
【0007】
また、上記従来技術2のように、トルクコンバータのフロントカバーとタービンとの間にモータ・ジェネレータを配置するものは、フロントカバーが上記クランク軸に直結している関係上、上記クランク軸のセンタリング精度がロータの支持精度に直接影響すると共に、トルクコンバータがそのチャージ圧及び遠心油圧に基づき膨出又は収縮する等の変形を生じることにより、ポンプインペラに固定されているステータとタービンランナに固定されているロータとが軸方向に相対移動し、その分モータの効率が低下する。従って、モータ・ジェネレータの上記効率の低下に対応して、必要出力を得るために大型のモータ・ジェネレータを設置する必要が生じる。
【0008】
更に、前記従来技術3のように、モータ・ジェネレータをトルクコンバータの径方向外周側に直接配置すると、車高等の空間的制限によりモータ・ジェネレータの径を大きくすることが困難となり、限られたスペースでモータ(ジェネレータ)の出力トルクを確保することが難しい。また、モータ・ジェネレータのロータがトルクコンバータのカバーの外周側に直接支持されている関係上、トルクコンバータがそのチャージ圧及び遠心油圧に基づき膨出又は収縮する等の変形を生じることにより、ステータとロータとが干渉する恐れがある。従って、ロータは、トルクコンバータの膨出又は収縮に対応するため余分にエアギャップを設定する必要があり、このためモータ・ジェネレータの効率が低下して、その分モータ・ジェネレータの容量(体積)の増大を招くことになる。
【0009】
また、トルクコンバータの発熱が大きいため、トルクコンバータとロータが一体に構成されていると、トルクコンバータから熱が伝わりモータの永久磁石が減磁する可能性がある。更に、ロックアップクラッチとロータの位置が近いと、ロータの永久磁石から満洩する磁束により、該ロータに一体に取付けられているカバーが磁化されて、トルクコンバータ内の油に混在する鉄紛がロックアップクラッチ部分にたまり、ロックアップクラッチの作動を妨げてしまう虞がある。
【0010】
そこで、本発明は、エンジンクランク軸のセンタリング精度及び流体伝動装置の変形等の影響を受けずに、モータを高い精度にて支持し、モータの効率を向上して、モータの小型化を可能としたハイブリット車用駆動装置を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本発明は、エンジン(13)と、
流体伝動装置(5)及び自動変速機構(2)を有する自動変速機(AT)と、
ステータ(42)及びロータ(43)を有し、該ロータを前記流体伝動装置の入力部(30)に連結したモータ(6)と、を備えてなるハイブリット車用駆動装置(1)において、
前記流体伝動装置は、タービンランナ(16)を覆うと共にポンプインペラ(17)の外郭に一体に結合されたフロントカバー(30)と、該フロントカバー(30)及びポンプインペラ(17)の外郭により形成され、油圧が供給されるコンバータ室(B)と、を有し、
前記フロントカバー(30)は、前記タービンランナ(16)の外周に沿って形成された外径部分(30a)と、軸方向に略々平行に延びた中間部分(30b)と、該中間部分から半径方向内径側に略々垂直に延びた内径部分(30c)と、を備え、
前記流体伝動装置のハウジング(12)と前記エンジン(13)との間に、前記モータ用のモータハウジング(15)を配設し、
該モータハウジングに、前記ステータ(42)を固定すると共に前記ロータ(42)を回転自在に支持し、
前記ロータ(43)を、前記流体伝動装置(5)のフロントカバー(30)の中間部分(30b)の径方向外周側に所定の空隙(c)を存して配置する、
ことを特徴とするハイブリット車用駆動装置にある。
【0012】
請求項2に係る本発明は、前記流体伝動装置(5)は、ロックアップクラッチ(3)を有すると共に、前記フロントカバー(30)は、前記タービンランナ(16)及び前記ロックアップクラッチ(3)を覆ってなり
前記ロータを支持する支持部材(45,49)を、前記フロントカバーのエンジン側にて該フロントカバーに所定間隔(d)を存して設けると共に前記モータハウジング(15a)に装着したベアリング(47)に回転自在に支持してなる、
請求項1記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0013】
請求項3に係る本発明は、前記モータハウジングは、前記モータの前記エンジン側を区隔する側壁(15a)を有し、
該側壁の内径端部分に、前記ベアリング(47)を装着し、かつ前記ロータを支持する支持部材(45,49)を前記フロントカバー(30)に連結してなる、
請求項2記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0014】
請求項4に係る本発明は、前記フロントカバー(30)に一体にセンタピース(31)を結合し、
該センタピースが、前記エンジンのクランク軸(52)と間隙(e)を存して対向すると共に、該センタピースとクランク軸とを衝撃緩衝部材(51,55)を介して連結してなる、
請求項記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0015】
請求項5に係る本発明は、前記センタピース(31)に、前記クランク軸(52)に前記衝撃緩衝部材(51,55)を介して連動しているプレートハブ(50)をスプライン嵌合し、
該スプライン嵌合が、リード付きスプライン(31a)と直歯スプライン(50a)との係合による圧入状態からなる、
請求項4記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0016】
請求項6に係る本発明は、前記ロータ(43)を支持する支持部材のハブ(49)が前記センタピース(31)に嵌合し、
上記支持部材のハブ(49)が、前記センタピースに形成されたネジ(31b)に螺合するナット(59)により締付けられて、前記フロントカバーと一体部分(31c)に圧着して連結されてなる、
請求項4又は5記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0017】
請求項7に係る本発明は、前記流体伝動装置(5)は、前記エンジン(13)のクランク軸(52)及び前記自動変速機構の入力軸(10)の間に介在され、かつタービンランナ及びポンプインペラを接続するロックアップクラッチ(3)を有し、
前記ロックアップクラッチ(3)が、前記流体伝動装置のトーラスより前記エンジン側にあってかつ該トーラス外径より小径に構成され、
前記モータ(6)が、前記ロックアップクラッチ(3)の外径側にて軸方向に少なくとも一部がオーバラップする位置に配置されてなる、
ことを特徴とする請求項1記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0018】
請求項8に係る本発明は、前記ロックアップクラッチが多板クラッチである、
請求項7記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0019】
請求項9に係る本発明は、前記ロックアップクラッチ(3)は、周方向に配置したコイルスプリングからなるダンパスプリング(41)を有し、
該ダンパスプリングが、前記ロックアップクラッチの摩擦板部分(36,37)の内径側にて軸方向に少なくとも一部がオーバラップする位置に配置されてなる、
請求項7又は8記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0020】
請求項10に係る本発明は、前記流体伝動装置(5)のフロントカバー(30)は、前記タービンランナ(16)及び前記ロックアップクラッチ(3)を覆いかつ前記ポンプインペラ(17)と前記クランク軸(52)及び前記ロータ(43)とを連結してなり
前記フロントカバーの中間部分の内径側に前記ロックアップクラッチ(3)を配置してなる、
請求項7ないし9のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0021】
請求項11に係る本発明は、前記ロータ(43)の回転位置を検出するセンサ(46)を備え、
該センサが、前記ステータ(42)の内径側にて前記ロックアップクラッチ(3)と軸方向に略々整列する位置に配置されてなる、
請求項7ないし10のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0022】
請求項12に係る本発明は、前記モータ(6)が、モータハウジング(15)に収納されると共に、該モータハウジングに前記ステータ(42)が固定され、該モータハウジング(15)が、前記流体伝動装置を覆うハウジング(12)と前記エンジン(13)との間に配置されてなる、
請求項7ないし11のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0023】
請求項13に係る本発明は、前記流体伝動装置が、前記タービンランナ、ポンプインペラ及びステータを有するトルクコンバータ(5)である、
請求項1ないし12のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0024】
請求項14に係る本発明は、前記モータが、ジェネレータとしても機能するモータ・ジェネレータ(6)である、
請求項1ないし13のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0025】
請求項15に係る本発明は、前記ロータ(43)と前記流体伝動装置(5)との所定の空隙(c)は、0.8[mm]〜3.5[mm]である、
請求項1ないし14のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置にある。
【0026】
[作用]
以上構成に基づき、前記モータ(6)は、そのロータ(43)がモータハウジング(15,15a)に例えばベアリング(47)を介して、クランク軸(52)の爆発振動に伴う偏心回転の影響を受けることなくかつ流体伝動装置のチャージ圧及び遠心油圧による変形の影響を受けることなく、独立して支持される。
【0027】
なお、上記カッコ内の符号は、図面を対照するためのものであるが、本発明の構成に何等影響を与えるものではない。
【0028】
【発明の効果】
請求項1に係る本発明によると、モータハウジングに、ステータを固定すると共にロータを回転自在に支持してモータを独立し、ロータと流体伝動装置のフロントカバーにおける軸方向に略々平行に延びた中間部分との間に所定の間隔を有して配置・支持したので、クランク軸の偏心回転に影響されることのない高いセンタリング精度で支持し、流体伝動装置の遠心油圧等による膨出・収縮に起因するロータとステータとの間の干渉を防いで隙間(エアギャップ)の高い精度を確保することができる。それにより、該隙間をより狭くしてモータの効率を向上することができ、比較的小型な形状でもって上述した各機能を確実に達成することができる。また、ロータと流体伝動装置との間に所定の空隙を有しているので、流体伝動装置の発熱による永久磁石の減磁を防止することができる。更に、例えばロックアップクラッチを備えている場合は、流体伝動装置のフロントカバー内に配置されているロックアップクラッチとロータとの位置を遠ざけるので、ロックアップクラッチにロータの永久磁石により鉄粉などのごみがたまるのを防止し、ロックアップクラッチの作動を妨げないようにすることができる。
【0029】
請求項2に係る本発明によると、モータは、フロントカバーにより流体伝動装置から区画されて、該流体伝動装置の油から隔離され、油の撹拌によるモータの効率低下を防止することができ、更にロータを、上記フロントカバーと所定間隔を存して設けた支持部材で支持することにより、流体伝動装置のチャージ圧及び遠心油圧による変形による影響をより確実になくして、ロータの軸方向長さ(積厚)を増加してモータ寸法を増大することなく、モータの上記必要能力を確保することができる。
【0030】
請求項3に係る本発明によると、モータは、そのエンジン側を側壁にて区隔されかつその内径端部分にロータ支持用のベアリングが装着されるので、モータは、そのエンジン側を上記側壁により覆われて、防水、防塵が図れると共に、該側壁は上記ロータ支持としての機能の外に上記カバーとしての機能を兼用して、部品の兼用によるコンパクト化を図ることができる。
【0031】
請求項4に係る本発明によると、センタピースとクランク軸との間に間隙を存して縁を切ると共に、衝撃緩衝部材によりクランク軸とセンタピースを連結したので、エンジンの爆発振動を上記衝撃緩衝部材により吸収して、ロータ側に伝播することを防止し、前記ロータの支持精度を確実にすると共に、ベアリングのラジアル負荷荷重を減少して、ベアリングの耐久性を向上することができる。
【0032】
請求項5に係る本発明によると、プレートハブとセンタピースとを、リード付きスプラインの圧入係合により遊びのない状態に一体に連結したので、エンジンの爆発振動に伴うフレッチング摩耗の発生を防止できる。
【0033】
請求項6に係る本発明によると、ロータ支持部材のハブを、ナットの締付けによりフロントカバーと一体部分に圧着して連結したので、スプラインの歯面ガタ等によるフレッチング摩耗の発生を防止して、錆粉等によるモータ・ジェネレータへの悪影響を確実に防止できる。
【0034】
請求項7に係る本発明によると、ロックアップクラッチと軸方向にオーバラップしてモータを配置したので、軸方向寸法の長大化することを防止して、車輌搭載性を確保でき、かつ該モータを流体伝動装置のトーラスよりエンジン側におけるロックアップクラッチの外径側に配置したので、流体伝動装置の容量を確保すると共に、モータは、地上高等の車輌搭載性能を確保しつつ、径方向寸法を確保して配置され、該モータの出力トルクを確保し、上記エンジンの始動性能及び車輌駆動性能を向上することができる。
【0035】
請求項8に係る本発明によると、ロックアップクラッチは、その外径側にモータが配置される関係上、小径となるにも拘らず、多板クラッチからなるため、充分なトルク容量を確保することができる。
【0036】
請求項9に係る本発明によると、ダンパスプリングをロックアップクラッチの摩擦板部分の内径側に配置して、該ダンパスプリングのための特別な軸方向寸法を必要としないので、駆動装置の全長が長くなることを防止できる。
【0037】
請求項10に係る本発明によると、フロントカバーの中間部分に軸方向に延びる部分を設け、該部分の外径側にモータを、内径側にロックアップクラッチを配置したので、フロントカバーによりモータとロックアップクラッチとを区画して、モータを、流体伝動装置の油から隔離して、油の撹拌によるモータの効率低下を防止できるものでありながら、軸方向寸法の短縮化を図りつつ、半径方向寸法が膨径化することを防止できる。
【0038】
請求項11に係る本発明によると、センサによりロータの回転位置を検出して、モータの効率を向上することができると共に、始動時の逆回転を確実に阻止することができるものでありながら、前記センサを設置するための特別な軸方向スペースを必要とせず、全長が長くなることを防止できる。
【0039】
請求項12に係る本発明によると、モータを収納したモータハウジングを、流体伝動装置ハウジングとエンジンとの間に配置したので、流体伝動装置のトーラス部及び変速機構等を変更する必要がなく、かつモータハウジングを含めてモータをサブアッシ化することができ、従来の製造ラインを大幅に変更することなく比較的容易に製造することが可能となり、またエンジン及び車輌の多くのバリエーションに対して柔軟に対応することが可能となる。
【0040】
請求項13に係る本発明によると、発進時にトルクコンバータによりトルクの増大を図って、モータによる発進を確実に行うことができる。
【0041】
請求項14に係る本発明によると、エンジンのクランク軸に直接連結されているモータ・ジェネレータは、モータとして単独で又は内燃エンジンをアシストして車輌を駆動すると共に、ジェネレータとして、エンジンブレーキ効果の増大及び回生ブレーキとして機能し、更にスタータモータとして、内燃エンジンを始動して、特別なスタータモータを必要としない簡単な構成でありながら、エンジンのアイドリングをなくすことが可能となり、上記車輌駆動機能及び回生ブレーキ機能と相俟って、更なる燃費の低下及び排ガスの減少を図ることができる。
【0042】
請求項15に係る本発明によると、ロータと流体伝動装置との所定の空隙は0.8[mm]〜3.5[mm]であるので、流体伝動装置の遠心油圧等による変形によって該ロータが押圧されてステータと干渉することを十分に防ぐ空隙を得ることができ、かつモータハウジングの大型化を防ぎ、即ち、ハイブリット車用駆動装置を大型化することはない。また、流体伝動装置の発熱による永久磁石の減磁を防止する空隙を得ることができる。更に、例えばロックアップクラッチを備えている場合は、流体伝動装置のフロントカバー内に配置されているロックアップクラッチにロータの永久磁石により鉄粉などのごみがたまるのを防止する空隙を得ることができ、ロックアップクラッチの作動を妨げないようにすることができる。
【0043】
【発明の実施の形態】
以下、図面に沿って、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明を適用したハイブリット車用駆動装置を示す断面図であって、図中符号1は、ハイブリット車用駆動装置であり、ミッションケースに収納されている多段変速機構2と、ロックアップクラッチ3を有するトルクコンバータ5と、ブラシレスDCモータ等からなるモータ・ジェネレータ6と、を備え、図面右方部分にてガソリンエンジン等の内燃エンジン13に接続されている。即ち、本ハイブリット車用駆動装置1は、従来からある自動変速機ATのトルクコンバータ部分にモータ・ジェネレータ6を付設したものに係る。
【0044】
上記ハイブリット車用駆動装置1は、1軸状に配置されており、前エンジン・後駆動(FR)方式に適用される。詳しくは、エンジン側から、モータ・ジェネレータ6、トルクコンバータ5、そして自動変速機構2が1軸状に順次配置されており、かつ自動変速機構2は、トルクコンバータ5側から、1個のシンプルプラネタリギヤからなるオーバ・ドライブ部7、シンプソンタイプのプラネタリギヤユニット9a及び1個のシンプルプラネタリギヤ9bからなる主変速部9が配置されており、入力軸10の回転を、前進5速・後進1速に変速して出力軸11に出力する。
【0045】
図2は、上記ハイブリット車用駆動装置1の主要部であって、トルクコンバータ5及びモータ・ジェネレータ6部分を示す図であり、コンバータハウジング12と内燃エンジン13との間にモータハウジング15が挟まれるようにして、1軸状に配置されている。トルクコンバータ5はタービンランナ16、ポンプインペラ17及びステータ19を有しており、タービンランナ16は入力軸10の前端にスプライン結合しているハブ20に連結されている。また、コンバータハウジング12と前記自動変速機構2のミッションケース4との間部分にはオイルポンプ22が配設されており、ポンプケース22aが上記ハウジング12及びケース4に固定されている。
【0046】
前記ポンプインペラ17の基部に固定されているハブ17aは前記ポンプケース22aの内周にブッシュ23を介して回転自在に支持されていると共に、前記ケースとハブとの間にオイルシール25が配設されている。また、前記ステータ19はワンウェイクラッチ26に連結されており、該ワンウェイクラッチのインナレースは入力軸10と上記ハブ17aとの間に配置されるステータシャフト27を介してオイルポンプ22に固定されている。
【0047】
そして、前記ポンプインペラ17に固定されているフロントカバー30は、その外径部分30aがタービンランナ16の外周に沿って斜めにかつ滑らかに構成され、中間部分30bが軸方向に略々平行にエンジン側(前方)に延び、その内径部分30cが半径方向に略々垂直に延びている。上記フロントカバーの内径端はセンタピース31に固定されており、該センタピースは前記入力軸10と整列するように前方に向けて軸方向に延びている。
【0048】
一方、前記フロントカバー30の軸方向に延びる中間部分30bの内径側にはロックアップクラッチ3が収納・配置されている。該ロックアップクラッチ3は、上記フロントカバーの内径部分30cに固定されかつ中間部分30bに沿って軸方向に延びるドラム32と、前記センタピース31の後方端にニードルベアリング33を介して支持されているハブ35と、これらドラム32又はハブ35のスプラインにそれぞれ係合している複数の摩擦材36及び外摩擦板37とを有する。更に、上記外摩擦板37はその後方側がドラム32に係合するスナップリング39により抜止めされていると共に、その前方側がピストンプレート40に当接し得る。即ち、該ロックアップクラッチ3は、前記トルクコンバータ5のタービンランナ16及びポンプインペラ17の外郭からなるトーラスより小径に構成されており、具体的にはトーラスの半径方向略々中央部分に上記ドラム32が位置するように配置されており、かつ多板クラッチからなる。
【0049】
ピストンプレート40は、前記ドラム32とセンタピース31の外周面とに密接して移動自在であり、上記多板クラッチからなるロックアップクラッチ3を接続、解放又はスリップ制御し得る。該ピストンプレートは、オリフィス孔が形成されて、該ピストンプレートで隔てられた両油室間の油圧を絞りつつ流通可能で、その油の流れ方向を変化することにより上記ロックアップクラッチ制御し得る。更に、上記ハブ35の内摩擦板係合用スプラインの内径部分にはコイルスプリングからなるダンパスプリング41が周方向に複数個配設されており、該ダンパスプリングは前記ハブ35に固定されているプレート35aとタービンハブ20のラグ20aとの間に縮設されている。即ち、該ダンパスプリング41は、前記ロックアップクラッチ3の摩擦板部分36,37の内径側にて半径方向に略々整列する位置、即ちロックアップクラッチ3の摩擦板部分と軸方向にオーバラップする位置に配置されている。
【0050】
そして、前記モータ・ジェネレータ6は、ステータ42とロータ43とを有しており、これらステータ及びロータは、前記フロントカバーの軸方向に延びる中間部分30bの外径側において略々整列する位置、即ちその内径側に位置する前記ロックアップクラッチ3及び更にその内径に位置するダンパスプリング41と軸方向にオーバラップする位置に配置されている。詳しくは、ロータ43は永久磁石43bに設置された多数の積層板43aを軸方向に並べて構成されており、これら積層板は支持板45に固定・支持されている。該支持板45は、前記フロントカバーの内径部分30aの前方にてかつ所定間隔dを存して平行に半径方向に延びる円板部45aと、上記積層板43aを保持する保持部45bとを有しており、保持部45bは、その前方端部にて円板部45aに連結され、前記フロントカバーの中間部分30bの外周より所定の空隙c(詳しくは後述する。)を有して覆うように軸線方向に延びている。
【0051】
ステータ42は、軸方向に積層された多数の鉄心42aにコイル42bを巻回してなり、モータハウジング15に固定されている。ロータ43とステータ42とは、その積層板43aと鉄心42aとが軸方向に同じ位置(オーバラップした位置)、即ち所定軸方向長さにおいて半径方向に整列しており、かつこれら積層板と鉄心が僅かの間隔(エアギャップ)を存して対向している。なお、上記モータ・ジェネレータは、そのステータ42が、地上高等の車輌搭載上に支障を来さない範囲で可能な限り大きく設定されており、かつ多極化を図って所定出力を確保すると共に、ロータ43の磁石積載板43aが遠心力に充分耐えられる強度を確保している。
【0052】
また、モータハウジング15は、前記ステータ42の前方部分に沿うように側壁15aを有しており、該側壁15aの中間部分と前記ロータ支持板45との間には、ロータの回転位置を検出するセンサである、レゾルバ46が設けられている。レゾルバ46は、前記ブラシレスDCモータ6のロータの回転位置を正確に検出して、ステータに流す電流のタイミングを制御するためのものであり、それぞれ精密加工された積層板からなる回転子46aと固定子46bからなる。そして、コイルにより励磁される固定子46bを外径側に、回転子46aを内径側にして半径方向に整列(即ち軸方向にオーバラップした位置)して配置されており、かつ該レゾルバ46は、前記モータ・ジェネレータ6の前方側ステータコイル42bの半径方向内径側にて軸方向にオーバラップした位置で、かつフロントカバー内径部分30cの前方側、即ちロックアップクラッチ3と軸方向に略々整列した位置に配置されている。
【0053】
更に、前記モータハウジング側壁15aの内径端にはボールベアリング47が装着されており、該ボールベアリングは前記レゾルバ46の内径側にあって半径方向に略々整列する位置(即ち軸方向にオーバラップする位置)に配置されている。該ボールベアリング47の内径側には前記ローラ支持板45の内径端に固定されているハブ49の鍔部49aが圧入しており、更にその内径側にインプットプレートボス部50が、隙間の殆どない精度の高い公差状態(圧入ではない)で嵌合している。該ボス部50にはその外径側においてインプットプレート51が固定されており、またエンジンのクランク軸52の先端部分にはボルト53によりドライブプレート55が固定されており、これら両プレート55,51は可撓性を有すると共にその先端部にてボルト56により固定・連結されている。
【0054】
そして、前記センタピース31はクランクシャフト52の先端凹部52aに嵌合しておらず、充分な間隙eをもって即ち縁が切られて対向している。該センタピース31の外周には、図3の展開図に詳示するように、所定角度θ傾斜しているリード付きスプライン31aが形成されている。一方、前記インプットプレートハブ50の内周にはその全長に亘って軸方向に平行な直歯スプライン50aが形成されている。また、前記ロータハブ49の内周の後側一部に比較的短い軸方向に平行な直歯スプライン49bが形成されている。そして、センタピース31の前端には所定長さのネジ溝31bが形成されており、該ネジ溝31bにはナット59が締付けられている。
【0055】
前記センタピース31のリード付きスプライン31aに前記ロータハブのスプライン49b及びインプットプレートハブのスプライン50aを係合した状態で前記ナット59が締付けられる。これにより、図3に詳示するように、直歯からなる比較的長いインプットプレートハブスプライン50aは、その歯の両端部分の反対側歯側面a,bがセンタピース傾斜スプライン31aの隣接する歯側面に圧接して圧入状態となって、両スプライン50a,31aは遊びのない圧着状態にて嵌合し、スプライン歯の係合間隙等に起因するフレッチング摩耗の発生を防止して一体に回転する。
【0056】
一方、直歯からなる比較的短いロータハブスプライン49bは、リード付スプライン31aに係合しているが、短いことに起因して歯側面間に空隙を有する遊嵌状態となって、上記インプットプレートハブスプライン50aの圧着に拘らず、容易に組付けし得る。該ロータハブ49は、上記スプラインの遊嵌状態に基づき軸方向に移動自在であることに起因して、前記ナット59の締付けに基づき、インプットプレートハブ50とセンタピース鍔部31cとの間で密接して挟持される。これにより、ロータハブ49は、上記スプライン歯面ガタに拘らず、センタピース31及びインプットプレートハブ50の圧着による摩擦力に基づいて一体に回転する。
【0057】
前記ロータハブ49とフロントカバー30との間はOリング60によりシールされており、前記ボールベアリング47がシール付きであること及び前記ポンプケース22aとの間のシール25とが相俟って、ポンプケース22と、トルクコンバータ5のケースであるフロントカバー30及びポンプ17の外郭との間で構成されるモータ室Aが防水、防油及び防塵構造となっている。なお、前記モータハウジング側壁15aは、上記モータ・ジェネレータ6の前方を覆うカバー部材であると共に、ボールベアリング47を装着してロータ43を支持する部材でもあり、両機能を兼用して装置のコンパクト化を向上している。また、前記モータハウジング15には円環状の凹溝15cが形成されており、該凹溝15cはリング状の蓋部材61にて水密状に閉塞されて、冷却用水路62が形成されており、該冷却用水路62にはエンジン冷却用の水が循環されて、モータ室Aの加熱を防いでいる。
【0058】
上述したように、ロックアップクラッチ3を小径化して、その外径部分に、半径方向に略々整列してモータ・ジェネレータ6を配置し、更にダンパスプリング41をロックアップクラッチ3の内径部分に、半径方向に略々整列して配置し、またレゾルバ46をモータ・ジェネレータ6の前方コイル42bの内径側にかつロックアップクラッチ3と軸方向に略々整列して配置すること及び上記モータハウジング側壁15aのカバー部材及びロータ支持部材の兼用化、そしてモータ・ジェネレータ6をモータケース12に独立して支持することに基づき効率を高めることが相俟って、モータ・ジェネレータ6を、軸方向及び半径方向に寸法を大きく拡大することなく、自動変速機に付設することが可能となる。具体的には、半径方向寸法を従来のトルクコンバータハウジング12と略々同径に、また軸方向寸法を僅かに増大するだけで、モータ・ジェネレータ6を配置することが可能となる。
【0059】
更に、トルクコンバータ5のフロントカバーの中間部分30bとロータ43の支持板45の保持部45bとの間に所定の空隙c(例えば2mm)を有しているので、詳しくは後述するトルクコンバータ5の遠心油圧等による変形で押圧されてロータ43とステータ42とが干渉することを防ぐことができる。それにより、該ロータ43とステータ42との隙間fを更に狭めても高精度に該隙間fを保つことができ、モータ・ジェネレータ6の効率をより良くすることができる。また、該トルクコンバータ5は、発熱が大きいために永久磁石43bに設置されたロータ43の積層板43aに熱が伝わると減磁する可能性があるが、該所定の空隙cを有することで、つまり、フロントカバー30とロータ43との間において非接触であり熱伝導しないので、磁石機能を損なわないようにすることができる。更に、該所定の空隙cを有することにより、永久磁石積層版43aから出る磁束でロックアップクラッチ3に鉄紛などのごみがたまることを防ぎ、該ロックアップクラッチ3の作動を妨げないようにすることができる。
【0060】
ついで、上述した本ハイブリット車用駆動装置1の作用について説明する。車輌の停止状態でかつ(イグニッション)スイッチがON状態にあって、運転者が発進意図に基づきアクセルペダルを踏込むと、まず、モータ・ジェネレータ6にバッテリ(図示せず)からの電流が流れて、モータとして機能する。ブラシレスDCモータからなるモータ・ジェネレータ6は、レゾルバ46によりロータ43の位置を正確に検出することに基づき、コントローラ(図示せず)によりステータ42のコイル42bに流す電流のタイミングを調整して、前進方向にかつ高い効率にてロータ43を回転する。該ロータ43の回転は、ロータ支持板45、ロータハブ49、そしてナット59の締付けに基づく、該ハブ49のインプットプレートハブ50及びセンタピース鍔部31cとの間での挟持摩擦力によりセンタピース31に伝達され、更にフロントカバー30、ポンプインペラ17、タービンランナ16及びステータ19からなるトルクコンバータ5を介して、所定のトルク比の増大を伴って入力軸10に伝達される。
【0061】
該発進時にあっては、点火プラグに電流は供給されずかつ燃料噴射装置は停止状態にある。詳しくは、前記ロータハブ49の回転に基づきインプットプレート50,51及びドライブプレート55を介してクランクシャフト52が回転するが、単にピストンがシリンダ室の空気を圧縮・解放するだけで、エンジンは空転状態にある。即ち、車輌発進時にあっては、低回転数時に高いトルクを出力するブラシレスDCモータ6の駆動特性に基づき、更にトルクコンバータ5のトルク比増大及び自動変速機構2の1速段による高いトルク比が相俟って、車輌を滑らかにかつ所定のトルクにより発進・走行する。
【0062】
そして、モータ・ジェネレータ6の回転数がエンジン始動回転数に達すると、点火プラグを点火すると共に燃料噴射装置を作動して、内燃エンジンを始動する。これにより、内燃エンジンのクランク軸52の回転は、ドライブプレート55、インプットプレート51、ハブ50、そしてリードスプライン31a及び直歯スプライン50aにて圧入状態となっているセンタピース31に伝達される。この状態では、内燃エンジンの駆動力及びモータとして機能しているモータ・ジェネレータ6の駆動力が加算されて、トルクコンバータに伝達され、更に自動変速機構2がアップシフトして、所望の回転速度にて駆動車輪に伝達される。即ち、車輌の加速状態及び登坂状態等の大きな駆動力を必要とする場合、内燃エンジンの駆動力にモータ・ジェネレータ6の駆動力がアシストして、高馬力にて車輌を走行する。
【0063】
そして、車輌が定常高速走行状態になると、モータ・ジェネレータ6の電流供給を遮断すると共に回路を解放して、モータ・ジェネレータを空転し、専ら内燃エンジンの駆動力にて車輌を走行する。前記内燃エンジンによる駆動状態又は内燃エンジンにモータをアシストした駆動状態(場合によってはモータのみによる駆動状態)にあって、コンバータ圧の方向を換えることによりピストンプレート40が移動して、ロックアップクラッチ3を接続する。これにより、フロントカバー30に伝達されているトルクは、ドラム32、外摩擦板37、内摩擦板36、ハブ35、ダンパスプリング41及びタービンハブ20を介して、トルクコンバータの油流を介することなく直接入力軸10に伝達される。
【0064】
この際、上述したように、モータ・ジェネレータ6の配設により、ロックアップクラッチ3が小径化されているが、該ロックアップクラッチ3は、多板クラッチからなり、上記モータアシストによる高馬力に対しても充分なトルク容量を備えており、前記内燃エンジン及びモータの駆動力を確実に入力軸10に伝達する。また、該多板クラッチからなるロックアップクラッチ3は、上記ピストンプレート40の構造と相俟って、スリップ制御も容易となり、多くの変速段にて上記スリップ制御を適用しつつ該ロックアップクラッチ3を作動することができる。
【0065】
また、定常低速走行及び降坂路走行等により内燃エンジンの出力に余裕がある場合、ステータ42のコイル42bを充電回路に切換えると共にチョッパ用スイッチのオフ時間を制御する等により、モータ・ジェネレータ6をジェネレータとして機能してバッテリを充電する。特に、降坂時においてエンジンブレーキを要求する場合、前記ジェネレータとなっているモータ・ジェネレータ6の回生電力を大きくして、充分なエンジンブレーキ効果を得ることができる。また、運転者がフートブレーキを踏んで車輌の停止を要求する場合、前記モータ・ジェネレータ6の回生電力を更に大きくして、回生ブレーキとして作動し、車輌の慣性エネルギを電力として回生して、摩擦ブレーキに基づく熱によるエネルギ放散を減少する。
【0066】
そして、車輌が信号等にて停止している状態では、モータ・ジェネレータ6が停止されると共に、内燃エンジンも停止される。即ち、従来のエンジンのアイドリング状態はなくなる。また、該停止状態からの車輌の発進は、前述したように、まず、モータ・ジェネレータ6のモータ駆動力により発進し、その直後の比較的低速状態で、上記モータ駆動力によりエンジンが始動され、モータ6の駆動力にてアシストすることにより、エンジンの急激な駆動力変動をなくして、滑らかに運転し、そしてエンジンブレーキ必要時及び制動停止時に、モータ・ジェネレータ6を回生ブレーキとして車輌慣性エネルギを電気エネルギとして回生する。これらが相俟って、本ハイブリット車は、省燃費及び排ガスの減少を達成し得る。
【0067】
そして、前記内燃エンジンは、シリンダ室内の爆発によりピストンが往復動してクランク軸に回転として伝達されるため、クランク軸52は、上記爆発振動にり偏心回転を生じ、このため必然的に軸芯(センタリング)精度が悪くなっている。一方、前記モータ・ジェネレータ6は、エンジン13及びコンバータハウジング12との間で挟持される独立したモータハウジング15内に配置されており、かつそのロータ43は、モータハウジング15にベアリング47を介して支持されている。詳しくは、ロータ43の永久磁石43bに設置された積層板43aを支持する支持板ハブ49の鍔部49aが、ハウジング側壁15aに装着されたボールベアリング47の内径側に圧入されて支持されている。
【0068】
前記クランク軸52とロータハブ49とは、インプットプレート51及びドライブプレート55等を介して連結されているが、前記クランク軸52の爆発振動に基づく偏心回転は、衝撃緩衝部材であるフレックスプレートを構成する上記ドライブプレート55及びインプットプレート51が撓むことにより吸収され、ロータハブ15に伝播されることはなく、またクランク軸52とセンタピース31とは軸方向に離れて配置されて縁が切れているので、前記ロータ43の独立した高い精度での回転支持に影響を与えることはない。また、ステータ42は、上記モータハウジング15に直接固定されており、従ってロータ43とステータ42とは僅かな隙間fを存して正確に対向している。また、前記ボールベアリング47は、上記2枚のプレート51,55で上記爆発振動が吸収され、かつモータハウジング側壁15aにより独立して支持されているので、作用するラジアル負荷荷重が少ない。
【0069】
一方、トルクコンバータ5は、そのフロントカバー30及びポンプインペラ17の外郭により形成されるコンバータ室Bへ供給されるチャージ圧及びその回転に伴う遠心油圧の変化により、膨出したり収縮したり変形するが、フロントカバー30と前記ロータ支持板45とがそれぞれ独立した別構造で所定の空隙cを有するようになっており、上記トルクコンバータ5の変形が前記ロータ43の高い精度の回転支持に影響を与えることはない。なお、上記チャージ圧及び遠心油圧によるトルクコンバータの変形は、フロントカバー30がその中間部分30bが軸方向に延びる段付き形状からなる堅牢な構造からなること、及び該フロントカバー内径部がセンタピース鍔部31cに固定されかつロータハブ49及びナット59等を介してベアリング49により軸方向に支持されていることが相俟って、フロントカバー30が前方及び外径側に所定の空隙c以上膨んでロータ支持板45に影響を与えることはなく、専ら後方に向けて変形してオイルポンプ22aの支持部分にて移動・吸収される。
【0070】
これにより、モータ・ジェネレータ6は、半径方向及び軸方向に高い精度にて支持され、小径化されたロックアップクラッチ3の外径部分にあって、かつトルクコンバータ5のトーラス外径よりあまり外径方向に突出しない位置にあり、軸方向及び半径方向に大きく拡大しないコンパクトな構成からなるにも拘らず、比較的高い出力を得ることができる。
【0071】
また、前記クラッチ軸52の爆発振動は、ドライブプレート55及びインプットプレート51を介して微小振動としてプレートハブ50に伝わったとしても、該ハブ50の直歯スプライン50aとセンタピース31のリード付きスプライン31aは圧入関係にあってガタのない一体回転をするので、この間でフレッチング摩耗を発生することがなく、トルクを伝達することができる。また、ロータハブ49は、ナット59の締付けに基づきプレートハブ50及びセンタピース鍔部31cに挟持されて、これらの間の圧着による摩擦力によりガタのない一体回転をするので、センタピース31及びロータハブ49との間でフレッチング摩耗を発生することなく、トルクを伝達し得る。
【0072】
上記実施例は、自動変速機構として前記5速段のものを用いているが、これに限らず、4速段、3速段等の他の自動変速機構でもよく、更にF・Rタイプに限らず、F・F(前エンジン・前輪駆動)タイプ等の他の形式の自動変速機に適用することも可能である。また、上記実施例は、モータ・ジェネレータとして、ブラシレスDCモータを用いているが、これは、直流モータ、誘導式交流モータ等の他のモータでもよい。また、上記実施例は、トルクコンバータを用いているがが、これは流体継手でもよく、即ち、トルクコンバータ又は流体継手等の流体伝動装置を備えたものに適用し得る。
【0073】
なお、上述した実施例の作用をまとめて示すと、以下の通りである。
【0074】
車輌発進時には、モータ・ジェネレータ(6)がモータとして機能し、該モータの駆動力がトルクコンバータ(5)及び自動変速機構(2)を介して車輪に伝達される。この際、内燃エンジン(13)は燃料噴射装置等が非作動状態にあって、空転している。そして、車輌の発進後の比較的早期に、燃料噴射装置が作動して、前記モータ・ジェネレータ(6)がスタータモータとして機能してエンジンが始動される。
【0075】
この状態では、内燃エンジンの駆動力にモータ・ジェネレータ(6)の駆動力がアシストして、加速及び登坂等の高馬力要求に対応する。そして、定常走行になると、モータ・ジェネレータ(6)を空転するか又はジェネレータとして機能し、専ら、内燃エンジンの駆動力にて車輌を走行する。また、降坂時にあっては、上記モータ・ジェネレータをジェネレータとして機能して、エンジンブレーキ効果を高める。更に、制動時にあっては、ジェネレータによる回生電力を更に増大して、回生ブレーキとして機能する。そして、車輌停止時には、内燃エンジンを停止して、アイドリング状態をなくす。
【0076】
そして、前記モータ・ジェネレータ(6)は、そのロータ(43)がモータハウジング(15,15a)にベアリング(47)を介して、クランク軸(52)の爆発振動に伴う偏心回転の影響を受けることなくかつ流体伝動装置のチャージ圧及び遠心油圧による変形の影響を受けることなく、独立して支持される。
【0077】
また、前記内燃エンジン及び/又はモータ・ジェネレータの駆動力は、ロックアップクラッチ(3)の係合により、トルクコンバータ(5)を介することなく、直接自動変速機構の入力軸(10)に伝達される。この際、ロックアップクラッチ(3)は、その外径側にモータ・ジェネレータ(6)が配置されるため小径に構成されるが、多板クラッチからなり、上記駆動力に対応する充分なトルク容量を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したハイブリット車用駆動装置を示す全体断面図。
【図2】その主要部であるトルクコンバータ及びモータ・ジェネレータ部分を示す断面図。
【図3】センタピースのスプラインと、それに係合するインプットプレートハブスプライン及びロータハブスプラインを示す展開図。
【符号の説明】
1 ハイブリット車用駆動装置
2 自動変速機構
3 ロックアップクラッチ
5 流体伝動装置(トルクコンバータ)
6 モータ(モータ・ジェネレータ)
10 自動変速機の入力軸
12 コンバータハウジング
13 内燃エンジン
15 モータハウジング
15a 側壁
16 タービンランナ
17 ポンプインペラ
19 ステータ
30 フロントカバー
30b 中間部分
31 センタピース
31a リード付きスプライン
31b ネジ
31c 一体部材(鍔部)
36,37 摩擦板
41 ダンパスプリング
42 ステータ
43 ロータ
45,49 ロータの支持部材(支持板、ハブ)
46 センサ
47 (ボール)ベアリング
50a 直歯スプライン
51,55 衝撃緩衝部材(インプットプレート、ドライブプレート)
52 クランク軸
59 ナット
AT 自動変速機
c 空隙
d 間隔
e 間隙

Claims (15)

  1. エンジンと、
    流体伝動装置及び自動変速機構を有する自動変速機と、
    ステータ及びロータを有し、該ロータを前記流体伝動装置の入力部に連結したモータと、を備えてなるハイブリット車用駆動装置において、
    前記流体伝動装置は、タービンランナを覆うと共にポンプインペラの外郭に一体に結合されたフロントカバーと、該フロントカバー及びポンプインペラの外郭により形成され、油圧が供給されるコンバータ室と、を有し、
    前記フロントカバーは、前記タービンランナの外周に沿って形成された外径部分と、軸方向に略々平行に延びた中間部分と、該中間部分から半径方向内径側に略々垂直に延びた内径部分と、を備え、
    前記流体伝動装置のハウジングと前記エンジンとの間に、前記モータ用のモータハウジングを配設し、
    該モータハウジングに、前記ステータを固定すると共に前記ロータを回転自在に支持し、
    前記ロータを、前記流体伝動装置のフロントカバーの中間部分の径方向外周側に所定の空隙を存して配置する、
    ことを特徴とするハイブリット車用駆動装置。
  2. 前記流体伝動装置は、ロックアップクラッチを有すると共に、前記フロントカバーは、前記タービンランナ及び前記ロックアップクラッチを覆ってなり
    前記ロータを支持する支持部材を、前記フロントカバーのエンジン側にて該フロントカバーに所定間隔を存して設けると共に前記モータハウジングに装着したベアリングに回転自在に支持してなる、
    請求項1記載のハイブリット車用駆動装置。
  3. 前記モータハウジングは、前記モータの前記エンジン側を区隔する側壁を有し、
    該側壁の内径側端部分に、前記ベアリングを装着し、かつ前記ロータを支持する支持部材を前記フロントカバーに連結してなる、
    請求項2記載のハイブリット車用駆動装置。
  4. 前記フロントカバーに一体にセンタピースを結合し、
    該センタピースが、前記エンジンのクランク軸と間隙を存して対向すると共に、該センタピースとクランク軸とを衝撃緩衝部材を介して連結してなる、
    請求項1記載のハイブリット車用駆動装置。
  5. 前記センタピースに、前記クランク軸に前記衝撃緩衝部材を介して連動しているプレートハブをスプライン嵌合し、
    該スプライン嵌合が、リード付きスプラインと直歯スプラインとの係合による圧入状態からなる、
    請求項4記載のハイブリット車用駆動装置。
  6. 前記ロータを支持する支持部材のハブが前記センタピースに嵌合し、
    上記支持部材のハブが、前記センタピースに形成されたネジに螺合するナットにより締付けられて、前記フロントカバーと一体部分に圧着して連結されてなる、
    請求項4又は5記載のハイブリット車用駆動装置。
  7. 前記流体伝動装置は、前記エンジンのクランク軸及び前記自動変速機構の入力軸の間に介在され、かつタービンランナ及びポンプインペラを接続するロックアップクラッチを有し、
    前記ロックアップクラッチが、前記流体伝動装置のトーラスより前記エンジン側にあってかつ該トーラス外径より小径に構成され、
    前記モータが、前記ロックアップクラッチの外径側にて軸方向に少なくとも一部がオーバラップする位置に配置されてなる、
    ことを特徴とする請求項1記載のハイブリット車用駆動装置。
  8. 前記ロックアップクラッチが多板クラッチである、
    請求項7記載のハイブリット車用駆動装置。
  9. 前記ロックアップクラッチは、周方向に配置したコイルスプリングからなるダンパスプリングを有し、
    該ダンパスプリングが、前記ロックアップクラッチの摩擦板部分の内径側にて軸方向に少なくとも一部がオーバラップする位置に配置されてなる、
    請求項7又は8記載のハイブリット車用駆動装置。
  10. 前記流体伝動装置のフロントカバーは、前記タービンランナ及び前記ロックアップクラッチを覆いかつ前記ポンプインペラと前記クランク軸及び前記ロータとを連結してなり
    前記フロントカバーの中間部分の内径側に前記ロックアップクラッチを配置してなる、
    請求項7ないし9のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
  11. 前記ロータの回転位置を検出するセンサを備え、
    該センサが、前記ステータの内径側にて前記ロックアップクラッチと軸方向に略々整列する位置に配置されてなる、
    請求項7ないし10のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
  12. 前記モータが、モータハウジングに収納されると共に、該モータハウジングに前記ステータが固定され、
    該モータハウジングが、前記流体伝動装置を覆うハウジングと前記エンジンとの間に配置されてなる、
    請求項7ないし11のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
  13. 前記流体伝動装置が、前記タービンランナ、ポンプインペラ及びステータを有するトルクコンバータである、
    請求項1ないし12のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
  14. 前記モータが、ジェネレータとしても機能するモータ・ジェネレータである、
    請求項1ないし13のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
  15. 前記ロータと流体伝動装置との所定の空隙は、0.8[mm]〜3.5[mm]である、
    請求項1ないし14のいずれか記載のハイブリット車用駆動装置。
JP2000292979A 2000-09-26 2000-09-26 ハイブリット車用駆動装置 Expired - Fee Related JP4298150B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292979A JP4298150B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 ハイブリット車用駆動装置
US09/949,837 US6777837B2 (en) 2000-09-26 2001-09-12 Hybrid-vehicle drive unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292979A JP4298150B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 ハイブリット車用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002103997A JP2002103997A (ja) 2002-04-09
JP4298150B2 true JP4298150B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=18775830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292979A Expired - Fee Related JP4298150B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 ハイブリット車用駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6777837B2 (ja)
JP (1) JP4298150B2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6655484B2 (en) * 2000-12-02 2003-12-02 Ford Motor Company Hybrid powertrain having rotary electric machine, including engine-disconnect clutch, between internal combustion engine and transmission
DE10128424A1 (de) * 2001-06-12 2002-12-19 Zf Sachs Ag Antriebssystem
CN100500465C (zh) * 2001-08-10 2009-06-17 爱信Aw株式会社 混合驱动型汽车用驱动装置
US7002267B2 (en) * 2004-03-22 2006-02-21 General Motors Corporation Method and apparatus for cooling a hybrid transmission electric motor
US7339300B2 (en) * 2004-07-28 2008-03-04 Gm Global Technology Operations, Inc. Structural support member for stator retention and method of assembling an electromechanical transmission
JP4059876B2 (ja) * 2004-10-14 2008-03-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4110326B2 (ja) * 2004-11-19 2008-07-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車用駆動装置
US7811190B2 (en) * 2005-06-24 2010-10-12 Toyota Jidsoha Kabushiki Kaisha Drive device for vehicle and method of assembling the same
JP4239102B2 (ja) * 2005-07-05 2009-03-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車用駆動装置
US7344472B2 (en) * 2005-10-31 2008-03-18 Caterpillar Inc. Power system
KR100708595B1 (ko) 2006-01-06 2007-04-18 한국파워트레인 주식회사 하이브리드 차량용 토크 컨버터
KR100789188B1 (ko) 2006-01-06 2008-02-25 한국파워트레인 주식회사 하이브리드 차량용 토크 컨버터
US7537534B2 (en) * 2006-05-15 2009-05-26 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric drive system for a motor vehicle
US20070296281A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-27 Husky Injection Molding Systems Ltd. Electrical motor
JP2008082397A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Jtekt Corp 駆動力伝達装置
US7509802B2 (en) * 2006-09-26 2009-03-31 Ford Global Technologies, Llc Drive unit for hybrid electric vehicle
US20080099258A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Berhan Michael T Vented sealed housing assembly for vehicle powertrain
CN101595320B (zh) * 2007-01-29 2011-11-30 舍弗勒技术两合公司 具有湿式起动离合器的混合应用的动力总成系统
KR100946491B1 (ko) * 2007-08-24 2010-03-10 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 동력전달장치
US8272464B2 (en) * 2008-04-04 2012-09-25 GM Global Technology Operations LLC Motor assembly for alternative fuel vehicles
DE102009040367A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-08 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kombinierte Kraftübertragungs- und Antriebseinheit für den Einsatz in Hybridsystemen und Hybridsystem
JP5131153B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
KR101163749B1 (ko) * 2009-10-28 2012-07-09 한국파워트레인 주식회사 하이브리드 차량용 토크 컨버터
KR101129669B1 (ko) 2009-11-12 2012-03-28 한국파워트레인 주식회사 하이브리드 차량용 토크 컨버터 및 그의 유압제어 방법
WO2012034031A2 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Allison Transmission, Inc. Hybrid system
US8497608B2 (en) 2011-01-28 2013-07-30 Remy Technologies, Llc Electric machine cooling system and method
US8610323B2 (en) 2011-02-04 2013-12-17 Hamilton Sundstrand Corporation Bearingless machine
JP5141804B2 (ja) * 2011-07-27 2013-02-13 株式会社ジェイテクト 駆動力伝達装置
US9086126B2 (en) * 2011-10-11 2015-07-21 Ford Global Technologies, Llc Modular hybrid transmission
US9365103B2 (en) * 2011-10-11 2016-06-14 Ford Global Technologies, Llc Torsion damper for hybrid electric transmission
JP5892179B2 (ja) 2012-01-20 2016-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP6081072B2 (ja) * 2012-03-26 2017-02-15 日野自動車株式会社 ハイブリッドシステムの動力伝達装置
EP2973961A4 (en) * 2013-03-14 2016-10-12 Allison Transm Inc ELECTRIC PUMP FOR A HYBRID VEHICLE
DE102013018720A1 (de) * 2013-11-08 2015-05-13 Man Truck & Bus Ag Kurbelwellen-Startergenerator und Gehäuse für einen Kurbelwellen-Startergenerator
JP6027044B2 (ja) * 2014-03-14 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置とその組付方法
US9840143B1 (en) 2015-05-20 2017-12-12 Hydro-Gear Limited Partnership Cooling pump assembly and cooling system for utility vehicle
US10358040B1 (en) 2015-06-01 2019-07-23 Hydro-Gear Limited Partnership Drive assembly and system for utility vehicle
US10106027B1 (en) * 2015-06-01 2018-10-23 Hydro-Gear Limited Partnership Generator/cooling assembly and system for utility vehicle
US10391854B1 (en) 2015-06-15 2019-08-27 Hydro-Gear Limited Partnership Drive and cooling system for utility vehicle
JP2017202735A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 愛知機械工業株式会社 動力出力装置および動力出力装置の組み立て方法
US10850605B2 (en) * 2017-03-13 2020-12-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid drive module having a rotor secured to a hub utilizing staking of an end ring
US10519917B2 (en) * 2017-04-25 2019-12-31 Ford Global Technologies, Llc Engine operation based on integrated starter-generator temperature
JP6531133B2 (ja) * 2017-04-27 2019-06-12 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置
US10559989B2 (en) 2017-08-07 2020-02-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rotor carrier and locking diaphragm spring
US10399427B2 (en) * 2017-09-21 2019-09-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid motor vehicle drive train including hybrid module baffle blade
DE102017217029A1 (de) * 2017-09-26 2019-03-28 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsmodul eines Kraftfahrzeugs mit zwei um eine Antriebswelle abgedichteten Aufnahmeräumen
DE102017218744A1 (de) 2017-10-19 2019-04-25 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102018200569B3 (de) 2018-01-15 2019-04-04 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102018200567A1 (de) 2018-01-15 2019-07-18 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102018211376A1 (de) * 2018-07-10 2020-01-16 Zf Friedrichshafen Ag Rotorträger für eine elektrische Maschine
US11114917B1 (en) * 2020-02-26 2021-09-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Electric motor rotor for hybrid module
US11745578B2 (en) * 2021-01-05 2023-09-05 GM Global Technology Operations LLC P2 hybrid transmission
US20230249536A1 (en) * 2022-02-10 2023-08-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drive plate configuration for torque converter

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2925675A1 (de) * 1979-06-26 1981-02-12 Volkswagenwerk Ag Kraftfahrzeug
JP2539221B2 (ja) * 1987-06-10 1996-10-02 マツダ株式会社 エンジンの始動充電装置
JPH0524447A (ja) 1991-07-19 1993-02-02 Hino Motors Ltd 自動変速機付車両のリターダ装置
JPH0530605A (ja) 1991-07-19 1993-02-05 Hino Motors Ltd 自動変速機付車両のリターダ装置
DE4318949C2 (de) * 1993-02-19 1999-03-18 Mannesmann Ag Elektrische Maschine mit mindestens einer Kupplung
DE4323601A1 (de) * 1993-07-09 1995-01-12 Mannesmann Ag Antriebsanordnung für ein Hybridfahrzeug
US5482512A (en) * 1994-04-12 1996-01-09 General Motors Corporation Electro-mechanical hybrid powertrain with self-engaging brakes for starting the engine
JPH09215270A (ja) 1996-02-02 1997-08-15 Honda Motor Co Ltd 電動機の冷却構造
US5789823A (en) * 1996-11-20 1998-08-04 General Motors Corporation Electric hybrid transmission with a torque converter
DE19747964A1 (de) * 1997-10-30 1999-05-12 Bayerische Motoren Werke Ag Anbindung für einen Drehmomentwandler
DE19942445A1 (de) * 1998-09-07 2000-05-04 Toyota Motor Co Ltd Fahrzeugantriebsvorrichtung
US6258001B1 (en) * 1999-03-26 2001-07-10 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive train
JP3558264B2 (ja) * 1999-03-29 2004-08-25 株式会社日立ユニシアオートモティブ 発電電動ユニット
DE10018926A1 (de) * 1999-04-26 2000-11-02 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang
JP4085558B2 (ja) * 1999-10-01 2008-05-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリット車用駆動装置
US6208036B1 (en) * 1999-10-07 2001-03-27 General Motors Corporation Powertrain with integrated motor generator
JP3553436B2 (ja) * 1999-10-19 2004-08-11 ジヤトコ株式会社 電気式トルクコンバータ
US6204577B1 (en) * 2000-01-05 2001-03-20 Jeffrey Eliot Chottiner Method and apparatus for space-saving installation of a starter-alternator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002103997A (ja) 2002-04-09
US20020036434A1 (en) 2002-03-28
US6777837B2 (en) 2004-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298150B2 (ja) ハイブリット車用駆動装置
JP4085558B2 (ja) ハイブリット車用駆動装置
US6258001B1 (en) Vehicle drive train
US6935450B1 (en) Hybrid vehicle driving device
JP5157823B2 (ja) 車両用駆動装置
JP3864955B2 (ja) ハイブリッド車用駆動装置
JP5131153B2 (ja) 車両用駆動装置
JP3682964B2 (ja) 車両用駆動装置
JP4069777B2 (ja) ハイブリッド車用駆動装置
JP2001238426A (ja) モータ
WO2020243040A1 (en) P2 module architecture
CN114867624A (zh) 紧凑型p2混合动力架构
JP3575529B2 (ja) ハイブリット車用駆動装置
JP3566576B2 (ja) ハイブリット車用駆動装置
JP2001074107A (ja) 車両の推進装置
JP4306108B2 (ja) ハイブリッド車用駆動装置
JP3855489B2 (ja) 車両用駆動装置
JP5326657B2 (ja) ハウジング内蔵モータユニットとハウジング内蔵モータユニットの組み付け方法
JP2002195376A (ja) ハイブリッド車用駆動装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4298150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees