JP6027044B2 - 車両用駆動装置とその組付方法 - Google Patents

車両用駆動装置とその組付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6027044B2
JP6027044B2 JP2014052672A JP2014052672A JP6027044B2 JP 6027044 B2 JP6027044 B2 JP 6027044B2 JP 2014052672 A JP2014052672 A JP 2014052672A JP 2014052672 A JP2014052672 A JP 2014052672A JP 6027044 B2 JP6027044 B2 JP 6027044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
partition wall
bolt
electric motor
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014052672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015174561A (ja
Inventor
幸彦 出塩
幸彦 出塩
新司 松本
新司 松本
大樹 須山
大樹 須山
服部 克彦
克彦 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2014052672A priority Critical patent/JP6027044B2/ja
Priority to US14/645,996 priority patent/US9481234B2/en
Publication of JP2015174561A publication Critical patent/JP2015174561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027044B2 publication Critical patent/JP6027044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Description

本発明は、車両用駆動装置に係り、特に、車両用駆動装置のコンパクト化に関するものである。
エンジンと、電動機と、そのエンジンと電動機との間の動力伝達経路を選択的に断接するクラッチと、トルクコンバータと、変速機とを、直列に備えた車両用駆動装置が提案されている。特許文献1の車両用駆動装置がその1つである。特許文献1の車両用駆動装置1にあっては、回転電機MG(電動機)と第一クラッチC1とが第一ケース部3aに収容されて1つのモジュールを構成し、トルクコンバータTCおよび変速機構TMが第二ケース部3bに収容されて別個のモジュールを構成している。そして、第一ケース部3aと第二ケース部3bとの合わせ面には、回転軸に対して径方向に伸びるフランジ部が形成されており、そのフランジ部がボルトで締結されている。
特開2013−095390号公報
ところで、特許文献1の車両用駆動装置1にあっては、第一ケース部3aと第二ケース部3bとの合わせ面にボルト締結用のフランジ部が形成されているため、ケースが回転軸に対して径方向に突き出した形状となっている。従って、そのフランジ部が形成される分だけ車両用駆動装置が径方向に大型化する問題があった。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、エンジン、電動機、クラッチ、トルクコンバータ、および変速機を直列に備えた車両用駆動装置において、その体格を径方向に小型化できる構造およびその組付方法を提供することにある。
上記目的を達成するための、第1発明の要旨とするところは、(a)エンジンと、電動機と、そのエンジンとその電動機との動力伝達経路を選択的に断接するクラッチと、トルクコンバータと、変速機とを直列に備えた車両用駆動装置であって、(b)前記クラッチおよび前記電動機を含んで構成されるフロントモジュールを収容するハウジングと、前記トルクコンバータを収容するハウジングとが、一体成形され、(c)前記フロントモジュールと前記トルクコンバータとの間には、各々の収容空間を隔てる隔壁が前記ハウジングとは別体で設けられ、(d)前記隔壁は、前記ハウジングに第1ボルトによって締結され、(e)前記電動機のステータは、前記隔壁に第2ボルトによって締結されるとともに、前記電動機のロータは、前記隔壁によって支持されていることを特徴とする。
このようにすれば、フロントモジュールを収容するハウジングと、トルクコンバータを収容するハウジングとが一体成形されているので、フロントモジュールを収容するハウジングとトルクコンバータを収容するハウジングとが別体である場合に必要とされる、ハウジングから回転軸に対して径方向に突き出すフランジ部が不要となる。従って、フランジ部を設ける必要がなくなるため、車両用駆動装置が径方向に小型化される。また、電動機のステータが隔壁に第2ボルトによって締結されるとともに、電動機のロータが隔壁によって支持されるため、ロータとステータとが同じ隔壁によって支持されることで、ロータとステータとのギャップが組付誤差に左右されなくなるため、そのギャップを小さくすることができる。
また、第2発明の要旨とするところは、第1発明の車両用駆動装置において、前記第1ボルトおよび第2ボルトは、前記フロントモジュール側から締結されることを特徴とする。このようにすれば、組付をハウジング、トルクコンバータ、および隔壁の順番で組付けることができるので、車両用駆動装置の組付が容易となる。
また、第3発明の要旨とするところは、第1発明または第2発明の車両用駆動装置において、記第1ボルトおよび前記第2ボルトは周方向で重複する位置に設けられることを特徴とする。このようにすれば、第1ボルトと第2ボルトとが周方向で重複する位置に設けられるため、第1ボルトと第2ボルトとが径方向で異なる位置に配置される場合に比べて、車両用駆動装置を径方向に小型化することができる。
また、第4発明の要旨とするところは、第1発明から第3発明の何れか1の車両用駆動装置において、前記ハウジングと前記隔壁とは嵌めあいにより締結されるとともに、前記第1ボルトによって締結されることを特徴とする。このようにすれば、隔壁がハウジングに強固に締結される。
また、第5発明の要旨とするところは、第1発明から第4発明の何れか1の車両用駆動装置において、前記隔壁には、前記クラッチおよび前記電動機の少なくとも一方に油を供給する油路が形成されている。このように、隔壁に油路が形成されることで、クラッチおよび電動機に油を供給する油路を別途設けることが不要となる。
また、第6発明の要旨とするところは、(a)エンジンと、電動機と、該エンジンと該電動機との動力伝達経路を選択的に断接するクラッチと、トルクコンバータとを、一体成形されたハウジング内に組付ける車両用駆動装置の組付方法であって、(b)前記ハウジングの軸方向の一方側から前記トルクコンバータを組付ける工程と、(c)前記トルクコンバータが組み付けられた状態で前記トルクコンバータの組付と同一方向から隔壁を該ハウジングに挿入するとともに、該隔壁を該ハウジングに第1ボルトによって締結する工程と、(d)前記トルクコンバータの組付と同一方向から、前記クラッチと前記電動機とから構成されるフロントモジュールを前記ハウジング挿入し、前記電動機のロータが前記隔壁に支持された状態で、前記電動機のステータを前記第2ボルトによって前記隔壁に締結して、前記フロントモジュールを前記隔壁に組付ける工程とを、含むことを特徴とする。このように、ハウジングにトルクコンバータが組み付けられた後に隔壁が組み付けられ、さらにフロントモジュールが同じ方向から組み付けられることで、車両用駆動装置の組付が容易となる。また、組付後において、電動機のロータとステータとが同じ隔壁によって支持されることで、ロータとステータとのギャップが組付誤差に左右されなくなるため、そのギャップを小さくすることができる。
本発明が好適に適用された車両用駆動装置の概要を説明するための骨子図である。 図1の車両用駆動装置の断面図である。 図2の一点鎖線の楕円Aで示すステータと第2隔壁との締結部に対して、周方向において異なる位相、具体的には、ハウジングと第2隔壁との締結部を示す図である。 図3を軸方向から見た図である。 図1の車両用駆動装置の組付工程を説明するフローチャートである。 図6は、本発明の他の実施例である車両用駆動装置の第1ハウジングと第2隔壁との締結部を軸方向から見た図である。 本発明のさらに他の実施例である車両用駆動装置の第1ハウジングと第2隔壁との締結部を軸方向から見た図である。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の実施例において図は適宜簡略化或いは変形されており、各部の寸法比および形状等は必ずしも正確に描かれていない。
図1は、本発明が好適に適用された車両用駆動装置10の概要を説明するための骨子図である。車両駆動装置10は、エンジン12、電動機MG、エンジン12と電動機MGとの間の動力伝達経路を選択的に断接するクラッチK0、トルクコンバータ16、および自動変速機18(変速機)が共通の回転軸心を中心に直列に配置される、ハイブリッド形式の駆動装置である。また、上記電動機MG、クラッチK0、トルクコンバータ16、および自動変速機18は、非回転部材として機能するハウジング20に収容されている。
エンジン12のエンジン出力軸22は、クラッチK0を介して電動機MGに動力伝達可能に接続され、さらに電動機MGがトルクコンバータ16のポンプ翼車16pに接続されている。トルクコンバータ16は、電動機MGに接続されているポンプ翼車16p、トルクコンバータ16の出力側部材に相当するタービン翼車16t、およびワンウェイクラッチOWCを介して非回転部材であるハウジング20に接続されているステータ翼車16sを含んで構成される流体伝動装置である。
電動機MGとトルクコンバータ16のタービン翼車16tとの間には、これらを選択的に断接するためのロックアップクラッチL/Uが設けられている。ロックアップクラッチL/Uが完全係合されると、トルクコンバータのポンプ翼車16pとタービン翼車16tとが一体回転させられる。また、ポンプ翼車16pには、オイルポンプ28が接続されている。
トルクコンバータ16のタービン翼車16tは、タービン軸24を介して自動変速機18に接続されている。自動変速機18は、例えば複数の係合装置例えばクラッチCやブレーキB等の油圧式摩擦係合装置の何れかの掴み替えにより(すなわち油圧式摩擦係合装置の係合と解放とにより)変速が実行されて複数の変速段(ギヤ段)が選択的に成立させられる有段式の自動変速機として機能する遊星歯車式多段変速機である。すなわち、自動変速機18は、公知の車両によく用いられる所謂クラッチツゥクラッチ変速を行う有段変速機であり、タービン軸24の回転を変速して変速機出力軸26から出力する。そして、自動変速機18では、クラッチC及びブレーキBのそれぞれの係合解放制御により、運転者のアクセル操作や車速V等に応じて所定のギヤ段(変速段)が成立させられる。また、車両発進時には、車両発進用の発進クラッチC1が係合される。
図2は、図1の車両用駆動装置10の断面図である。なお、図2にあっては、エンジン12が省略されるとともに自動変速機18の一部のみ示されている。車両用駆動装置10は、ハウジング20内に、エンジン側(図2において左側)から自動変速機側(図2において右側)に向かって、エンジン12に動力伝達可能に接続されているダンパ機構30、クラッチK0、電動機MG、ロックアップクラッチL/Uを備えたトルクコンバータ16、オイルポンプ28、および自動変速機18が順番に配置されている。
ハウジング20は、筒状の第1ハウジング20aおよび筒状の第2ハウジング20bから構成され、ボルト32によって互いに締結されることで一体的に形成されている。また、ハウジング20は、円盤状の第1隔壁34乃至第3隔壁38の3つの隔壁によって仕切られている。これより、ハウジング20内には、第1空間40乃至第3空間46の3つの空間が形成されている。なお、第1隔壁34乃至第3隔壁38は、何れもハウジング20に対して別体で構成されており、ボルトによってハウジング20に締結されている。また、第1ハウジング20aが、本発明のハウジングに対応している。
第1空間40は、第1ハウジング20a内を、円盤状の第1隔壁34および円盤状の第2隔壁36によって仕切ることで形成されている。この第1空間40内には、クラッチK0および電動機MGが収容されている。このクラッチK0および電動機MGによって、1つのフロントモジュール47が構成される。なお、第2隔壁36が、本発明のフロントモジュールとトルクコンバータとの間を隔てる隔壁に対応している。
クラッチK0は、油圧式の摩擦係合装置で構成され、エンジン12の動力が伝達される入力回転部材48と、電動機MGのロータ軸49に接続されている出力回転部材50と、入力回転部材48と出力回転部材50との間に介挿されこれらを選択的に断接するための摩擦係合要素52と、摩擦係合要素52を押圧するためのピストン54と、ピストン54を摩擦係合要素52の非押圧側(自動変速機側、図2において右側)に常時付勢するスプリング56とを、含んで構成されている。
ピストン56は、そのピストン56の背面に隣接して形成されている油圧室58に油圧が供給されない状態では、スプリング56によって摩擦係合要素52の非押圧側に付勢されることで、摩擦係合要素52が解放状態となり、入力回転部材48と出力回転部材50とが相対回転することとなる。すなわち、クラッチK0が解放状態となる。一方、油圧室58に油圧が供給されると、スプリング56の付勢力に抗ってピストン54が押圧側(エンジン側、図2において左側)に移動させられ、摩擦係合要素52を押圧する。このとき、摩擦係合要素52が係合され、入力回転部材48と出力回転部材50とが接続される。すなわち、クラッチK0が接続される。
電動機MGは、電気エネルギから機械的な駆動力を発生させる発動機としての機能及び機械的なエネルギーから電気エネルギを発生させる発電機としての機能を有する所謂モータジェネレータである。電動機MGは、第2隔壁36にボルト60によって回転不能に締結(固定)されている固定子としての円還状のステータ62と、ステータ62の内周側に所定の間隙(ギャップ)を有して配置されている回転子としてのロータ64とを含んで構成されている。ステータ62は、軸方向の両側にコイルエンド66を備えている。
ロータ64は、その内周部がロータ軸49に接続されて一体回転可能となっている。ロータ軸49は、円筒状に形成され外周面がロータ64の内周部に接続されるとともに内周面から回転軸心に対して径方向の内側に向かって伸びる円板部が形成されている第1部材68と、その第1部材68に形成される円板部の内周端部に溶接によって接続されている円還状の第2部材70と、から構成されている。また、第1部材68の軸方向においてエンジン側(図2において左側)の内周端部に、円盤状の支持部材72が一体的に連結されている。
第2部材70の軸方向において自動変速機側(図2において右側)の外周端部には、玉軸受74が配置されている。第2部材70は、この玉軸受74を介して第2隔壁36に回転可能に支持されている。また、支持部材72の内周部と第1隔壁34の内周端部との間には、玉軸受76が配置されている。支持部材72は、この玉軸受76を介して第1隔壁34に回転可能に支持されている。これより、電動機MGのロータ64およびロータ軸49は、玉軸受74を介して第2隔壁36に回転可能に支持(締結)されるとともに、玉軸受76を介して第1隔壁34に回転可能に支持(締結)される。
また、第2隔壁36には、クラッチK0の油圧室58に油(作動油)を供給するための油路77、並びに電動機MGのコイルエンド66に油(冷却油)を供給するための油路79が形成されている。このように、第2隔壁36に油路77、79が形成されることで、クラッチK0や電動機MGに油を供給するための油路を別途設けることが不要となる。
第2空間42は、第1ハウジング20a内を、円盤状の第2隔壁36および円盤状の第3隔壁38によって仕切ることで形成されている。この第2空間42内には、ロックアップクラッチL/Uを備えたトルクコンバータ16が収容されている。
トルクコンバータ16は、エンジン12ないしは電動機MGから動力が伝達されるコンバータカバー78と、コンバータカバー78に接続されているポンプ翼車16p(ポンプインペラ)と、ポンプ翼車16pに対向して配置されているタービン翼車16t(タービンランナ)と、ワンウェイクラッチOWCを介してハウジング20の第3隔壁38に接続されているステータ翼車16sとを含んで構成されている。
ポンプ翼車16pの端部は、動力伝達軸80に接続されている。動力伝達軸80は、円筒形状を有し、軸方向の一端が径方向に突き出し、その外周端部がポンプ翼車16pに接続されている。また、動力伝達軸80の軸方向の他端が、オイルポンプ28のドライブギヤ82に接続されている。従って、ポンプ翼車16pが回転すると、オイルポンプ28が駆動させられる。オイルポンプ28は、第3隔壁38内に収容されるようにして設けられている。
軸方向においてコンバータカバー78とタービン翼車16tとの間に、ロックアップクラッチL/Uが設けられている。ロックアップクラッチL/Uは、コンバータカバー78(すなわちポンプ翼車16p)とタービン翼車16tとの間を断接可能に設けられている。ロックアップクラッチL/Uは、コンバータカバー78と一体的に回転する入力回転部材84と、ダンパ機構86を介してタービン軸24に接続されている出力回転部材88と、入力回転部材84と出力回転部材88との間に介挿されている摩擦係合要素90と、摩擦係合要素90を押圧するためのピストン92と、ピストン92を摩擦系要素90から離れる側(エンジン側、図2において左側)に付勢するスプリング94とを、含んで構成されている。
ピストン92は、その背面に隣接して形成されている油圧室96に油圧が供給されない状態では、スプリング94によって摩擦係合要素90から離れる方向に付勢されることで、摩擦係合要素90が解放状態となり、入力回転部材84と出力回転部材88とが相対回転することとなる。すなわち、ロックアップクラッチL/Uが解放状態となる。一方、油圧室96に油圧が供給されると、スプリング94の付勢力に抗ってピストン92が摩擦係合要素90側に移動させられ、摩擦係合要素90を押圧する。このとき、摩擦係合要素90において油圧室96の油圧に応じたトルクが伝達されることとなり、ロックアップクラッチL/Uがスリップ係合乃至完全係合の間で制御されることとなる。
第3空間46は、第2ハウジング20b内を、円盤状の第3隔壁38によって仕切ることで形成されている。この第3空間46内には、自動変速機18が収容されている。自動変速機18は、油圧式摩擦係合装置から構成される複数のクラッチCおよびブレーキから構成され、これらクラッチCおよびブレーキBの掴み換えにより複数の変速段が成立させられる有段式の遊星歯車式多段変速機である。なお、自動変速機18は公知の技術であるため、自動変速機18の具体的な構造についての説明は省略する。
上記のように構成される車両用駆動装置10にあっては、フロントモジュール47が収容されるハウジング(第1ハウジング20a)と、トルクコンバータ16が収容されるハウジング(第1ハウジング20a)とが一体成形されている。これは、第1空間40と第2空間42とを隔てる第2隔壁36を、第1ハウジング20aとは別体で設けたことで可能となっている。これより、ハウジング同士をボルトで締結するために必要とされるフランジ部が不要となり、車両用駆動装置10が径方向において小型化されている。
次に、第1ハウジング20aと第2隔壁36との締結機構について説明する。図3は、図2の一点鎖線の楕円Aで示すステータ62と第2隔壁36との締結部に対して、周方向において異なる位相の部位、具体的には、第1ハウジング20aと第2隔壁36との締結部を示している。図3に示すように、第2隔壁36の周方向において第1ハウジング20aに締結される部位は、第2隔壁36の軸方向の厚みがステータ62が締結される部位に比べて薄く形成されている。そして、第2隔壁36が第1ハウジング20aに形成されている合わせ面98と当接した状態で、第2隔壁36を第1ハウジング20aに締結するボルト100が、フロントモジュール47側から締結され、第2隔壁36が第1ハウジング20aに一体的に固定されている。なお、ボルト100による第2隔壁36の締結部は、周方向において複数箇所設けられている。
図4は、図3を軸方向から見た図である。図4に示すように、第2隔壁36のボルト100が締結される部位は、窪み102が形成されることで、軸方向において薄く形成されている。この窪み102の深さは、ボルト100の六角の頭の高さより深く形成されている。従って、電動機MGのステータ62を第2隔壁36に締結する際に干渉することが防止される。また、ボルト60とボルト100とは、軸方向において同じ方向から締結され、周方向において重複する位置に交互に配置されている。なお、ボルト60が本発明のステータを隔壁に締結するための第2ボルトに対応し、ボルト100が本発明の隔壁をハウジングに締結するための第1ボルトに対応している。
次に、車両用駆動装置10の組付について説明する。図5は、車両用駆動装置10の組付工程を説明するフローチャートである。なお、組付にあっては、軸方向の一方側(自動変速機18側)から順次組み付けられる。まず、ステップS1において、第2ハウジング20bに自動変速機18を組付ける。ステップS2では、自動変速機18が組み付けられた状態で、第3隔壁38を第2ハウジング20bにボルト104で締結する。ステップS3では、第1ハウジング20aを第2ハウジング20bにボルト32で締結する。ステップS4では、トルクコンバータ16を、第1ハウジング20aの軸方向においてエンジン側から挿入し、第1ハウジング20a内に組付ける。
ステップS5では、第2隔壁36を第1ハウジング20aに組付ける。具体的には、トルクコンバータ16が第1ハウジング20aに組み付けられた状態で、第2隔壁36をトルクコンバータ14の組付と同じ方向から挿入し、第2隔壁36を第1ハウジング20aにボルト100で締結(固定)する。ステップS6では、電動機MGおよびクラッチK0等で構成されるフロントモジュール47を、トルクコンバータ14の組付と同じ方向から第1ハウジング20a内に挿入し、第2隔壁36に組付ける。そして、ステップS7では、第1隔壁34を第1ハウジング20aに組付ける。このように、軸方向の一方向から順次組み付けられることで、車両用駆動装置10の組付が容易となる。
上述のように、本実施例によれば、フロントモジュール47を収容する第1ハウジング20aと、トルクコンバータ16を収容する第1ハウジング20aとが一体成形されているので、フロントモジュール47を収容するハウジングとトルクコンバータ16を収容するハウジングとが別体である場合に必要とされる、ハウジングから回転軸に対して径方向に突き出すフランジ部が不要となる。従って、フランジ部を設ける必要がなくなるため、車両用駆動装置10が径方向に小型化される。
また、本実施例によれば、電動機MGのロータ64およびステータ62が同じ第2隔壁36に締結されることで、ロータ64とステータ62とのギャップが組付誤差に左右されなくなるため、そのギャップを小さくすることができる。
また、本実施例によれば、車両用駆動装置10の組付の際に、ボルト60、100を同一方向から締結することできるので、車両用駆動装置10の組付が容易となる。
また、本実施例よれば、ボルト60とボルト100とが周方向において重複する位置に設けられるので、ボルト60とボルト100とが径方向において異なる位置に配置される場合に比べて車両用駆動装置10を径方向に小型化することができる。
また、本実施例によれば、ロータ64が第2隔壁36に回転可能に支持されることで、ロータ64の支持部材を別途設けることが不要となる。
また、本実施例によれば、第2隔壁36にクラッチK0に作動油を供給するための油路77が形成されるとともに、第2隔壁36に電動機MGのコイルエンド66に冷却油を供給するための油路79が形成されるので、これらの油路を別途設けることが不要となる。
また、本実施例によれば、第1ハウジング20aの軸方向の一方側から順次組み付けられることで、車両用駆動装置10の組付が容易となる。
つぎに、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説明において前述の実施例と共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
図6は、本発明の他の実施例である車両用駆動装置110の第1ハウジング120と第2隔壁122との締結部を軸方向から見た図であって、前述の実施例の図4に対応している。なお、図6にあっては、締結用のボルトが省略され、ボルト穴のみ記載されているが、実際には、図示しないボルトによって締結される。
図6に示すように、第1ハウジング120の外周面には、スプライン状の嵌合歯124(内周歯)が周方向に複数個形成されている。また、第2隔壁122の外周面には、第1ハウジングの嵌合歯124と嵌合するスプライン状の嵌合歯126(外周歯)が周方向に複数個形成されている。そして、第1ハウジング120の嵌合歯124と第2隔壁122の嵌合歯126とが相対回転不能に嵌合されている。
また、第1ハウジング120の嵌合歯124には、電動機MGのステータ62を第1ハウジング120に図示しないボルトで締結(固定)するためのボルト穴128が形成されている。さらに、第2隔壁122の嵌合歯126には、その第2隔壁122を第1ハウジング120に図示しないボルトで締結(固定)するためのボルト穴130が形成されている。このボルト穴128およびボルト穴130は、周方向において重複する位置に交互に形成されている。すなわち、第2隔壁122を第1ハウジング120の締結するボルト、およびステータ62を第1ハウジング120に締結するボルトは、周方向において重複する位置に交互に設けられる。
このように、第1ハウジング120と第2隔壁122とが嵌合歯によって嵌合され、各嵌合歯にボルト穴128、130が形成されることで、第2隔壁122を締結するためのボルトと、ステータ62を締結するためのボルトとを周方向に重なる位置(径方向で同じ位置)に配置することが可能となる。結果として、第2隔壁122およびステータ62の締結部を径方向において同じ位置に設定されるので、車両用駆動装置110が径方向に小型化される。
上述のように、本実施例によっても前述の実施例と略同様の効果が得られる。また、本実施例では、第2隔壁122の締結用のボルトとステータ62の締結用のボルトとが、周方向に重複した位置に配置されるので、車両用駆動装置10が径方向に小型化される。
図7は、本発明のさらに他の実施例である車両用駆動装置140の第1ハウジング142と第2隔壁148との締結部を軸方向から見た図であって、前述の実施例の図4および図6に対応している。図7の車両用駆動装置140を図6の車両用駆動装置110と比較すると、第1ハウジング142に形成されている嵌合歯146(内周歯)と、第2隔壁148に形成されている嵌合歯150(外周歯)とが嵌めあいにより締結されている点で相違している。また、前述の車両用駆動装置10と同様に、さらに図示しないボルトによって、第2隔壁148およびステータ62が締結される。これより、第2隔壁148と第1ハウジング142との締結が一層強固となる。なお、他の構成については、前述した実施例と同じであるため、前述の実施例と同様の効果が得られる。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
例えば、前述の実施例では、第2隔壁36のボルト100の締結部が軸方向において薄く形成されているが、ステータ62の締結部と同じ厚みであっても構わない。この場合、第2隔壁36とともにステータ62についても、ボルト100によって第1ハウジング20aに組み付けられることとなる。
なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。
10、110、140:車両用駆動装置
12:エンジン
16:トルクコンバータ
18:自動変速機(変速機)
20a、120、142:第1ハウジング(ハウジング)
36、122、148:第2隔壁(隔壁)
47:フロントモジュール
60:ボルト(第2ボルト)
77:油路(クラッチに油を供給する油路)
79:油路(電動機に油を供給する油路)
100:ボルト(第1ボルト)
MG:電動機
K0:クラッチ

Claims (6)

  1. エンジンと、電動機と、該エンジンと該電動機との動力伝達経路を選択的に断接するクラッチと、トルクコンバータと、変速機とを直列に備えた車両用駆動装置であって、
    前記クラッチおよび前記電動機を含んで構成されるフロントモジュールを収容するハウジングと、前記トルクコンバータを収容するハウジングとが、一体成形され
    前記フロントモジュールと前記トルクコンバータとの間には、各々の収容空間を隔てる隔壁が前記ハウジングとは別体で設けられ、
    前記隔壁は、前記ハウジングに第1ボルトによって締結され、
    前記電動機のステータは、前記隔壁に第2ボルトによって締結されるとともに、前記電動機のロータは、前記隔壁によって支持されている
    ことを特徴とする車両用駆動装置。
  2. 前記第1ボルトおよび前記第2ボルトは、前記フロントモジュール側から締結されることを特徴とする請求項1の車両用駆動装置。
  3. 記第1ボルトおよび前記第2ボルトは周方向で重複する位置に設けられることを特徴とする請求項1または2の車両用駆動装置。
  4. 前記ハウジングと前記隔壁とは嵌めあいにより固定れているとともに、前記第1ボルトによって締結されていることを特徴とする請求項1から3の何れか1の車両用駆動装置。
  5. 前記隔壁には、前記クラッチおよび前記電動機の少なくとも一方に油を供給する油路が形成されていることを特徴とする請求項1から4の何れか1の車両用駆動装置。
  6. エンジンと、電動機と、該エンジンと該電動機との動力伝達経路を選択的に断接するクラッチと、トルクコンバータとを、一体成形されたハウジング内に組付ける車両用駆動装置の組付方法であって、
    前記ハウジングの軸方向の一方側から前記トルクコンバータを組付ける工程と、
    前記トルクコンバータが組み付けられた状態で前記トルクコンバータの組付と同一方向から隔壁を該ハウジングに挿入するとともに、該隔壁を該ハウジングに第1ボルトによって締結する工程と、
    前記トルクコンバータの組付と同一方向から、前記クラッチと前記電動機とから構成されるフロントモジュールを挿入し、前記電動機のロータが前記隔壁に支持された状態で、前記電動機のステータを前記第2ボルトによって前記隔壁に締結して、前記フロントモジュールを前記隔壁に組付ける工程とを、
    含むことを特徴とする車両用駆動装置の組付方法。
JP2014052672A 2014-03-14 2014-03-14 車両用駆動装置とその組付方法 Active JP6027044B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014052672A JP6027044B2 (ja) 2014-03-14 2014-03-14 車両用駆動装置とその組付方法
US14/645,996 US9481234B2 (en) 2014-03-14 2015-03-12 Vehicle driving system, and method of assembling vehicle driving system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014052672A JP6027044B2 (ja) 2014-03-14 2014-03-14 車両用駆動装置とその組付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015174561A JP2015174561A (ja) 2015-10-05
JP6027044B2 true JP6027044B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=54068068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014052672A Active JP6027044B2 (ja) 2014-03-14 2014-03-14 車両用駆動装置とその組付方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9481234B2 (ja)
JP (1) JP6027044B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9581210B2 (en) * 2012-01-31 2017-02-28 Ford Global Technologies, Llc Modular hybrid electric vehicle rotor hub
JP6027044B2 (ja) * 2014-03-14 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置とその組付方法
JP2017520449A (ja) * 2014-06-11 2017-07-27 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG ハイブリッドモジュール用のモジュール式のハウジング
US10781867B2 (en) 2015-11-25 2020-09-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid module comprising a disconnect clutch and a main clutch and actuating system arranged therebetween
US10816068B2 (en) * 2017-11-29 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter including stator and turbine assembly for limiting radial movement of the stator
DE102018205475A1 (de) * 2018-04-11 2019-10-17 Zf Friedrichshafen Ag Montageverfahren für ein Hybridmodul
DE102019103771A1 (de) * 2018-11-05 2020-05-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebeeinheit und Hybridmodul mit einer getriebeseitigen Trennwand
JP7190557B2 (ja) * 2019-03-29 2022-12-15 株式会社アイシン 車両用駆動装置
US11511614B2 (en) * 2019-06-10 2022-11-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rotor carrier connection
KR102292260B1 (ko) 2020-02-04 2021-08-20 주식회사 카펙발레오 하이브리드 구동 모듈
US11407302B2 (en) 2020-02-26 2022-08-09 Borgwarner Inc. Torque transfer assembly and vehicle including the same
US11364786B2 (en) 2020-11-12 2022-06-21 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle with a combined torque converter and an electric propulsion motor
US20220145971A1 (en) * 2020-11-12 2022-05-12 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle with a combination electric machine and a torque converter

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095487A (en) * 1976-08-11 1978-06-20 Chrysler Corporation Power transmission driveline unit
US4325270A (en) * 1979-11-23 1982-04-20 Mcrae Edwin C Torque converter mechanism
DE3202692C2 (de) * 1982-01-28 1986-03-27 Ford-Werke AG, 5000 Köln Stufenlos regelbares Getriebeaggregat für Kraftfahrzeuge
US4586401A (en) * 1984-04-16 1986-05-06 Chrysler Corporation Transmission speed sensor arrangement
JP2967103B2 (ja) * 1993-05-24 1999-10-25 株式会社エクォス・リサーチ ハイブリット車輌
US5788037A (en) * 1996-07-16 1998-08-04 New Venture Gear, Inc. Integrated clutch transmission
US6258001B1 (en) * 1999-03-26 2001-07-10 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive train
JP4085558B2 (ja) * 1999-10-01 2008-05-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリット車用駆動装置
DE60016713T2 (de) * 1999-10-01 2005-05-19 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Antriebsvorrichtung für hybridfahrzeug
JP3553437B2 (ja) * 1999-10-19 2004-08-11 ジヤトコ株式会社 電気式トルクコンバータ
JP4298150B2 (ja) * 2000-09-26 2009-07-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリット車用駆動装置
DE10128424A1 (de) * 2001-06-12 2002-12-19 Zf Sachs Ag Antriebssystem
KR100964174B1 (ko) * 2001-08-10 2010-06-17 아이신에이더블류 가부시키가이샤 하이브리드차용 구동장치
JP2003063263A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の動力伝達装置
DE10160466C1 (de) * 2001-12-08 2003-06-05 Daimler Chrysler Ag Kraftfahrzeug-Antriebseinrichtung
US7239033B2 (en) * 2001-12-26 2007-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for hybrid vehicle
JP2003272760A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ケーブル接続部及び絶縁栓
JP4568496B2 (ja) * 2003-12-18 2010-10-27 富士重工業株式会社 トルクコンバータ
JP4623973B2 (ja) * 2004-01-19 2011-02-02 富士重工業株式会社 トルクコンバータ
CN100434299C (zh) * 2004-04-28 2008-11-19 爱信艾达株式会社 混合动力车用驱动装置
JP4315087B2 (ja) * 2004-09-27 2009-08-19 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP4151635B2 (ja) * 2004-09-27 2008-09-17 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP3988765B2 (ja) * 2004-11-16 2007-10-10 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
WO2006054661A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Aisin Aw Co., Ltd. ハイブリッド車用駆動装置
US7370716B2 (en) * 2005-06-01 2008-05-13 Caterpillar Inc. Motor/generator
US7509802B2 (en) * 2006-09-26 2009-03-31 Ford Global Technologies, Llc Drive unit for hybrid electric vehicle
DE112008000155B4 (de) * 2007-01-29 2018-11-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsstrang mit nasser Anfahrkupplung für Hybridanwendungen
US8863926B2 (en) * 2007-06-29 2014-10-21 Ford Global Technologies, Llc Integrated starter generator and input clutch assembly for hybrid electric vehicle
JP5131153B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2010120543A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
JP5387223B2 (ja) * 2009-08-18 2014-01-15 マツダ株式会社 車両用駆動装置
JP5306264B2 (ja) * 2010-03-05 2013-10-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
US8622182B2 (en) * 2009-11-19 2014-01-07 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
US8997956B2 (en) * 2009-11-19 2015-04-07 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
CN102574454B (zh) * 2009-11-19 2014-11-12 爱信艾达株式会社 车辆用驱动装置
JP5297352B2 (ja) * 2009-11-19 2013-09-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP5255555B2 (ja) * 2009-12-18 2013-08-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US9140311B2 (en) * 2010-03-05 2015-09-22 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle driving apparatus
JP5168598B2 (ja) * 2010-03-31 2013-03-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP5779947B2 (ja) * 2011-04-07 2015-09-16 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械
US9086126B2 (en) * 2011-10-11 2015-07-21 Ford Global Technologies, Llc Modular hybrid transmission
US8545355B2 (en) * 2011-10-11 2013-10-01 Ford Global Technologies, Llc Assembly method for hybrid electric transmission
US9263924B2 (en) * 2011-10-11 2016-02-16 Ford Global Technologies, Llc Motor support for a hybrid electric transmission
US8758180B2 (en) * 2011-10-11 2014-06-24 Ford Global Technologies, Llc Hydraulic circuit for hybrid electric transmission
JP5793787B2 (ja) * 2011-11-04 2015-10-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP5425163B2 (ja) * 2011-11-04 2014-02-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
WO2013108397A1 (ja) * 2012-01-20 2013-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP2013155810A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
CN104582987B (zh) * 2012-12-27 2017-04-12 丰田自动车株式会社 用于车辆的动力传输设备
JP6027044B2 (ja) * 2014-03-14 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置とその組付方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9481234B2 (en) 2016-11-01
JP2015174561A (ja) 2015-10-05
US20150258884A1 (en) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6027044B2 (ja) 車両用駆動装置とその組付方法
US7975571B2 (en) Hybrid drive device
JP5892179B2 (ja) 車両用駆動装置
US8836187B2 (en) Vehicle drive device
JP4311477B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP5856987B2 (ja) パワートレインモジュール
WO2011062266A1 (ja) 車両用駆動装置
US10668800B2 (en) Drive unit for vehicles
KR102563849B1 (ko) 하이브리드 구동 시스템용 클러치 장치
US20110086739A1 (en) Hybrid drive device
JP2005180536A (ja) トルクコンバータ
JP2010120543A (ja) 車両用駆動装置
SE538925C2 (en) Method for changing gears in a drive system comprising an engine, two electric machines and a transmission
CN116014939A (zh) 具有组合式转子载架以及离合器壳体的紧凑电机
CN107850135B (zh) 用于混合动力驱动系的离合器装置
JP2010247786A (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
JP5387223B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2007230341A (ja) 車両用駆動装置
JP5250013B2 (ja) 車両用駆動装置
JP5212315B2 (ja) 動力伝達装置
JP5240128B2 (ja) 動力伝達装置
KR20100008471A (ko) 차량의 하이브리드 변속기 및 그 조립방법
JP5261461B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2012240556A (ja) ハイブリッド車両用駆動力伝達装置
JP7394593B2 (ja) 回転電機のケースおよびハイブリッド駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161013

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6027044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250