JPWO2006118137A1 - ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤 - Google Patents

ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006118137A1
JPWO2006118137A1 JP2007514762A JP2007514762A JPWO2006118137A1 JP WO2006118137 A1 JPWO2006118137 A1 JP WO2006118137A1 JP 2007514762 A JP2007514762 A JP 2007514762A JP 2007514762 A JP2007514762 A JP 2007514762A JP WO2006118137 A1 JPWO2006118137 A1 JP WO2006118137A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granular
granular preparation
preparation according
caking agent
pullulan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007514762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5084499B2 (ja
Inventor
落合 康
康 落合
康博 松井
康博 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Pharma Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd filed Critical Sumitomo Dainippon Pharma Co Ltd
Priority to JP2007514762A priority Critical patent/JP5084499B2/ja
Publication of JPWO2006118137A1 publication Critical patent/JPWO2006118137A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084499B2 publication Critical patent/JP5084499B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

ビグアナイド系薬物および固結防止剤を含有する粒状製剤は、保存時に固結することがなく、服用時の困難を回避することができる。

Description

本発明は、ビグアナイド系薬物を含有する、保存時に固結しない安定な粒状製剤に関する。
メトホルミン等のビグアナイド系薬物は、インスリン非依存型の糖尿病等の治療に有効であり、その優れた薬効のため広く用いられている。現在、製剤としては日本、欧州等で錠剤、米国においては錠剤及び液剤が上市されている。
メトホルミン等のビグアナイド系薬物においては、錠剤は投与量が多いためにそのサイズが大きく、高齢者、小児等には服用が困難である。また、糖尿病患者では症状にあわせて投与量の変更が多いにも関わらず、錠剤では症状にあわせた用量の調節が難しい。液剤は易服用性製剤で用量の調節が可能であるが、化学的な安定性や菌管理等の衛生面で固形の製剤に比べて劣る。粒状製剤は服用及び用量の調節が容易で、かつ、固形であるため安定性が液剤に比べて良好であり、衛生上の問題も少ない。
メトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤に関しては、例えば、特許文献1にビグアナイド系薬物と有機酸からなる経口内服製剤(細粒及び顆粒)が開示されている。
粒状又は粉末製剤の固結を防止する方法としては、例えば、特許文献2に白糖とポピドンヨード、並びにポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸又はその塩、プルラン、カルボキシビニルポリマー、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びカルボキシメチルセルロース又はその塩から選ばれる水溶性高分子担体からなる、損傷皮膚修復用粉末製剤が開示されている。
粒状又は粉末製剤の固結防止剤の選択は、含有する薬物に依存することはよく知られており、重要な課題と考えられる。しかし、上記文献中等には特定の水溶性高分子担体又は無機化合物と特定の薬物、特にビグアナイド系薬物との配合について固結防止効果に関する情報は一切記されていない。
プルランは医薬品添加物の用途では基剤、結合剤、コーティング剤、糖衣剤、賦型剤として、また食品添加物の用途では結合剤、増粘剤、保水剤、皮膜剤等に使用される。デキストリンは、医薬品添加物の用途では吸着剤、結合剤、粘着剤、粘貼剤、賦型剤、分散剤、崩壊剤として使用される。しかしながら、プルランやデキストリンが粒剤の固結防止剤として使用されている例は見当たらない。
特開2002−512953号公報 特開平8−12582号公報
本発明が解決しようとする課題は、保存時に固結することのないメトホルミン等のビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤を提供することである。
本発明者らは、特開2002−512953号公報に開示されている、ビグアナイド系薬物と有機酸からなる経口内服製剤に関して、高含量のメトホルミンの粒状製剤が主薬の性質により保存中に固結現象を起こし、容器から取り出せない場合が生じるという問題を見出した。かかる状態では、服用性を損なう(服用時に困難を伴う)事が予想される。
本発明者らは鋭意検討を行った結果、メトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤にポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プルラン、アルギン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、塩化カルシウム、ポリアクリル酸ナトリウムまたは軽質無水ケイ酸を配合すると保存中に固結することがなく、安定な製剤が得られることを見出し、本発明を完成した。
また本発明者らは、固結防止剤がプルランまたはデキストリンの時、服用感(味や口腔内での感覚)が優れることも見出した。
すなわち、本発明は、
[1] ビグアナイド系薬物および固結防止剤を含有する粒状製剤、
[2] ビグアナイド系薬物がメトホルミンまたはその薬学上許容される塩である、[1]記載の粒状製剤、
[3] ビグアナイド系薬物が塩酸メトホルミンである、[1]記載の粒状製剤、
[4] 固結防止剤がポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プルラン、アルギン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、塩化カルシウム、ポリアクリル酸ナトリウム、軽質無水ケイ酸またはこれらの混合物である、[1]〜[3]のいずれかに記載の粒状製剤、
[5] 固結防止剤がプルランまたはデキストリンである、[1]〜[3]のいずれかに記載の粒状製剤、
[6] 固結防止剤がプルランである、[1]〜[3]のいずれかに記載の粒状製剤、
[7] 粒子径が1700μm以下である、[1]〜[6]のいずれかに記載の粒状製剤、
[8] 剤型が口腔内崩壊型製剤である、[1]〜[7]のいずれかに記載の粒状製剤、
[9] さらに水溶性糖アルコールを含有する、[1]〜[8]のいずれかに記載の粒状製剤、
[10] 水溶性糖アルコールがエリスリトールである、[9]記載の粒状製剤、
[11] エリスリトールが全体の10〜90重量%である、[10]記載の粒状製剤、
[12] さらに有機酸を含有する、[1]〜[11]のいずれかに記載の粒状製剤、
[13] 有機酸がクエン酸またはリンゴ酸である、[12]記載の粒状製剤。
[14] さらに高甘味度甘味剤を含有する、[1]〜[13]のいずれかに記載の粒状製剤、または
[15] ビグアナイド系薬物が全体の10〜90重量%であり、固結防止剤が全体の0.1〜10重量%である、[1]〜[14]のいずれかに記載の粒状製剤に関する。
本発明によって、保存中に固化することのないメトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤を提供でき、服用及び用量の調節が容易で、かつ、安定性が良好であり、衛生上の問題も少ない製剤を提供することが可能となる。
本発明においてビグアナイド系薬物とは、ビグアナイド骨格を有する薬物を表し、塩酸塩等の薬学上許容される塩の形のものも含まれる。具体的にはメトホルミン、ブホルミン、フェンホルミンまたはこれらの薬学上許容される塩が挙げられる。好ましいビグアナイド系薬剤としてはメトホルミンまたはその薬学上許容される塩が挙げられ、さらに好ましくは塩酸メトホルミンが挙げられる。
本発明における塩酸メトホルミン等のビグアナイド系薬物の濃度としては、特に限定されるものではないが、好ましくは10〜90%(重量%)、さらに好ましくは20〜90%(重量%)、さらに好ましくは20〜80%(重量%)、特に好ましくは30〜70%(重量%)が挙げられる。
本発明における固結防止剤としては、例えばポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プルラン、アルギン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、塩化カルシウム、ポリアクリル酸ナトリウムまたは軽質無水ケイ酸等が挙げられる。好ましくはプルラン、デキストリン、塩化カルシウムまたは軽質無水ケイ酸が挙げられ、さらに好ましくはプルランまたはデキストリンが挙げられ、特に好ましくはプルランが挙げられる。
本発明におけるプルランとは、通常、デンプンを原料とし黒酵母の一種であるAureobasidium pullulansを培養して得られた、マルトトリオースが規則正しくα-1,6結合した天然多糖類である。好ましくは、化学反応による置換基の導入などの修飾を加えていないものが挙げられる。プルランは医薬品としての使用上許容されるものであれば特に制限はないが、好ましくは平均分子量が1〜100万、より好ましくは5〜50万、さらに好ましくは10〜30万である。
本発明におけるデキストリンとは、通常、乾燥デンプンを加熱処理して得られた、マルトースに至る中間生成物の総称で一般式(C6H10O5)n・x H2Oで表される多糖類である。デキストリンは医薬品として使用上許容されるものであれば特に制限はないが、好ましくは平均分子量が1000〜20000、より好ましくは2000〜10000、さらに好ましくは3000〜6000である。
本発明における固結防止剤の添加方法としては、例えばメトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤に固結防止剤を粉末で配合する方法、固結防止剤を溶解した溶液を用いメトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤に公知の製造方法により噴霧する方法、固結防止剤を溶解した溶液をメトホルミン等のビグアナイド系薬物に噴霧、造粒することにより粒状製剤を得る方法、または、メトホルミン等のビグアナイド系薬物および固結防止剤を混合し、公知の造粒方法により粒状製剤を得る方法などがある。
好ましい粒状製剤としては、例えばメトホルミン等のビグアナイド系薬物の粒状製剤と固結防止剤を配合した粒状製剤が挙げられる。
本発明の粒状製剤を得る方法としては、公知の造粒方法が挙げられ、例えば、押し出し造粒法、流動層造粒法、転動造粒法等が挙げられる。
本発明における固結防止剤の濃度としては、特に限定されるものではないが、一般的には0.1〜10%(重量%)、好ましくは0.5〜9%(重量%)、さらに好ましくは1〜8%(重量%)、特に好ましくは2〜7%(重量%)が挙げられる。
本発明における粒状製剤には、製剤分野において通常使用される無毒性かつ不活性な添加剤を添加することもできる。これらの添加剤としては、実質的に本発明の効果に影響を与えず、一般に経口製剤に使用されるものが挙げられる。好ましくは、服用したときに口腔内で速やかに溶解する、口腔内崩壊型製剤に使用される添加剤が望ましい。その様な添加剤としては、例えば、マンニトール、エリスリトール、キシリトールまたはソルビトールなどの水溶性糖アルコールが挙げられる。特に、エリスリトールを用いた場合、服用感(味や口腔内での感覚)が更に良好な製剤が得られ、好ましい。
また、アスコルビン酸、クエン酸、リンゴ酸または酒石酸等の有機酸等の矯味剤、グリチルリチン酸ジカリウム、サッカリン、サッカリンナトリウム、アスパルテーム、アセスルファムカリウムまたはスクラロース等の高甘味度甘味剤、または、レモン、レモンライム、グレープ、ウメまたはヨーグルト等の着香剤・香料等を配合することもでき、その場合は、より好ましい服用感が得られる。
好ましい有機酸としてはクエン酸またはリンゴ酸が挙げられる。代表的な有機酸としてはクエン酸が挙げられる。他の代表的な有機酸としてはリンゴ酸が挙げられる。
本発明におけるエリスリトールとは、通常、デンプンを酵素加水分解して得たブドウ糖を原料とし、酵母による発酵法で得られた、分子量が122の四糖類である。エリスリトールの濃度については特に制限はないが、好ましくは10〜90%(重量%)、さらに好ましくは10〜80%(重量%)、さらに好ましくは20〜80%(重量%)、特に好ましくは20〜70%(重量%)が挙げられる。
本発明における粒状製剤は、粒子径が1700μm以下の顆粒として形成されてなることが好ましい。その粒子径が1700μmを超えると、粒状製剤として良好な服用感が得られないことが多い。粒子径が850μm以下で、500μm以上のものが全量の5%以下であるものは散剤、さらに75μm以下のものが10%以下であるものは細粒と呼ばれ、より好ましい服用感が得られる。
粒状製剤の剤型には、例えば口腔内崩壊型の製剤等も含まれる。口腔内崩壊型の粒状製剤の特徴としては、例えば口腔内で30秒以内に服用した全量が溶解又は200μm以下まで崩壊すること等が挙げられる。15秒以内に服用した全量が溶解又は75μm以下まで崩壊する細粒又は散剤ではより好ましい服用感が得られる。
本発明における口腔内崩壊型の製剤の平均粒子径については、好ましくは75〜1700μm、さらに好ましくは75〜850μm、さらに好ましくは75〜500μm、特に好ましくは75〜300μmである。
口腔内崩壊型製剤においては、固結防止剤としてプルランおよびデキストリンを用いた時、特に、口腔内で速やかに溶解し、味に影響を及ぼさず服用感が良好になる。
以下に、実施例を挙げて、更に具体的に説明するが、本発明は必ずしもこれらに限定されるものではない。
以下に、実施例1〜14及び比較例1〜16の処方及び製造方法を記す。
Figure 2006118137
Figure 2006118137
Figure 2006118137
Figure 2006118137
Figure 2006118137
Figure 2006118137
実施例1〜8
塩酸メトホルミン200 g、クエン酸8 g、スクラロース20 gおよびエリスリトール600 gを混合し、トウモロコシデンプン5 gを精製水495 gに溶解したものを95℃まで加熱し、常温まで冷却したのち総重量が500 gになるよう精製水を追加した結合液で流動層造粒機にて造粒、乾燥し塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を得た。この細粒95 gにポリビニルピリドン、メチルセルロース、プルラン、デキストリン、アルギン酸ナトリウム、塩化カルシウム、ステアリン酸マグネシウムまたはポリアクリル酸ナトリウムをそれぞれ5 g配合した。
実施例9
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒98 gに軽質無水ケイ酸2 gを配合した。
実施例10
塩酸メトホルミン300 g、クエン酸9 g、スクラロース21 gおよびエリスリトール510 gを混合し、トウモロコシデンプン2.8 gを精製水277.2 gに溶解したものを95℃まで加熱し、常温まで冷却したのち総重量が280 gになるよう精製水を追加した結合液で流動層造粒機にて造粒、乾燥し塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を得た。この細粒95 gにプルラン5 gを配合した。
実施例11
塩酸メトホルミン700 g、クエン酸35 g、スクラロース10.5 g及びエリスリトール560 gを混合し、トウモロコシデンプン7 gを精製水630 gに溶解したものを95℃まで加熱し、常温まで冷却したのち総重量が700 gになるよう精製水を追加した結合液で流動層造粒機にて造粒、乾燥し塩酸メトホルミン細粒を得た。この細粒95 gにプルラン5 gを配合した。
実施例12〜14
塩酸メトホルミン460 g、リンゴ酸18.4 g、スクラロース13.8 g及びエリスリトール805 gを混合し、トウモロコシデンプン7 gを精製水630 gに溶解したものを95℃まで加熱し、常温まで冷却したのち総重量が700 gになるよう精製水を追加した結合液で流動層造粒機にて造粒、乾燥し塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を得た。この細粒95 gに塩化カルシウム、プルランまたはデキストリンをそれぞれ5 g配合した。
比較例1〜12
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gにポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、乳糖、炭酸カルシウム、無水リン酸水素カルシウム、ステアリン酸カルシウム、ポリアクリル酸、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムまたはカルボキシメチルセルロースカルシウムをそれぞれ5 g配合した。
比較例13
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。
比較例14
実施例10と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。
比較例15
実施例11と同様にして塩酸メトホルミン細粒を調製した。
比較例16
実施例12〜14と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。
試験例1
安定性
実施例1〜14及び比較例1〜16で得られた細粒を用いて保存安定性試験を実施した。細粒剤5 gをそれぞれガラス容器へ小分けし、密封して40℃にて1週間保存した。
40℃×1週間保存後の塩酸メトホルミン細粒剤の外観
Figure 2006118137
外観
○:小分け容器を180°回転したとき内容物が流動する、又は、ごくわずかな物理的刺激により流動性を回復する。
×:小分け容器を180°回転したとき内容物が全く流動しないか、又は、物理的刺激を与えても崩れない塊が存在する。
ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プルラン、アルギン酸ナトリウム、デキストリン、ステアリン酸マグネシウム、塩化カルシウム、ポリアクリル酸ナトリウムまたは軽質無水ケイ酸を細粒剤に配合したところ、40℃において固結防止効果が認められた。ポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、乳糖、炭酸カルシウム、無水リン酸水素カルシウム、ステアリン酸カルシウム、ポリアクリル酸、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムまたはカルボキシメチルセルロースカルシウムには固結防止効果は認められなかった。
試験例2
服用感
実施例15〜16
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gに香料(ヨーグルトミクロンH-85180、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよびプルランまたはデキストリン5 gをそれぞれ配合した。
実施例17
実施例10と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gに香料(レモンミクロンH-80661、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよびプルラン5 gをそれぞれ配合した。
実施例18〜19
実施例12〜14と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gに香料(レモンミクロンH-80661、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよびプルランまたはデキストリン5 gをそれぞれ配合した。
比較例17〜21
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gに香料(ヨーグルトミクロンH-85180、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよびポリビニルピロリドン、メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、塩化カルシウムまたはステアリン酸マグネシウム5 gをそれぞれ配合した。
比較例22
実施例1〜8と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒98 gに香料(ヨーグルトミクロンH-85180、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよび軽質無水ケイ酸2 gを配合した。
比較例23
実施例12〜14と同様にして塩酸メトホルミン口腔内崩壊型細粒を調製した。この細粒95 gに香料(レモンミクロンH-80661、高砂香料工業株式会社製)0.1 gおよび塩化カルシウム5 gを配合した。
実施例15〜19および比較例17〜23で得られた口腔内崩壊性細粒剤1gを口に含み、溶解するまでの時間を測定した。また、固結防止剤を添加していない対照の細粒剤と味及び服用感(味や口腔内での感覚。特に口溶け感)を比較した。試験終了後、細粒剤を吐き出し、水で口腔内をよくすすいだ。
口腔内での溶解時間、味及び服用感
Figure 2006118137
実施例15〜19の細粒剤は口腔内で5〜10秒で速やかに溶解し、かつ、固結防止剤は味に影響を及ぼさず、服用感は良好であった。また、比較例17〜23では溶解性は良好であったが、固結防止剤が服用感(味および口腔内での感覚)に影響を及ぼした。
服用感の観点から、口腔内崩壊性細粒剤の固結防止剤としてプルランまたはデキストリンが特に優れていることがわかる。
本発明によって、保存時に固結しない安定な塩酸メトホルミン粒状製剤等のビグアナイド系薬物の粒状製剤を提供することが可能となる。また、服用及び用量の調節が容易で、かつ、安定性が良好であり、衛生上の問題も少ない製剤を提供することが可能となる。


Claims (15)

  1. ビグアナイド系薬物および固結防止剤を含有する粒状製剤。
  2. ビグアナイド系薬物がメトホルミンまたはその薬学上許容される塩である、請求項1記載の粒状製剤。
  3. ビグアナイド系薬物が塩酸メトホルミンである、請求項1記載の粒状製剤。
  4. 固結防止剤がポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プルラン、アルギン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、塩化カルシウム、ポリアクリル酸ナトリウム、軽質無水ケイ酸またはこれらの混合物である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  5. 固結防止剤がプルランまたはデキストリンである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  6. 固結防止剤がプルランである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  7. 粒子径が1700μm以下である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  8. 剤型が口腔内崩壊型製剤である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  9. さらに水溶性糖アルコールを含有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  10. 水溶性糖アルコールがエリスリトールである、請求項9記載の粒状製剤。
  11. エリスリトールが全体の10〜90重量%である、請求項10記載の粒状製剤。
  12. さらに有機酸を含有する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  13. 有機酸がクエン酸またはリンゴ酸である、請求項12記載の粒状製剤。
  14. さらに高甘味度甘味剤を含有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の粒状製剤。
  15. ビグアナイド系薬物が全体の10〜90重量%であり、固結防止剤が全体の0.1〜10重量%である、請求項1〜14のいずれか一項に記載の粒状製剤。

JP2007514762A 2005-04-26 2006-04-26 ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤 Expired - Fee Related JP5084499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007514762A JP5084499B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-26 ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005127360 2005-04-26
JP2005127360 2005-04-26
JP2007514762A JP5084499B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-26 ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤
PCT/JP2006/308711 WO2006118137A1 (ja) 2005-04-26 2006-04-26 ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006118137A1 true JPWO2006118137A1 (ja) 2008-12-18
JP5084499B2 JP5084499B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=37307936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514762A Expired - Fee Related JP5084499B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-26 ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8192761B2 (ja)
EP (2) EP1878426B1 (ja)
JP (1) JP5084499B2 (ja)
KR (1) KR20080007371A (ja)
CN (1) CN101198319B (ja)
CA (1) CA2607419C (ja)
CY (1) CY1110756T1 (ja)
DE (1) DE602006014958D1 (ja)
ES (1) ES2343432T3 (ja)
HK (1) HK1117381A1 (ja)
PL (1) PL1878426T3 (ja)
PT (1) PT1878426E (ja)
SI (1) SI1878426T1 (ja)
WO (1) WO2006118137A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
KR20090081407A (ko) * 2006-10-25 2009-07-28 다이닛본 스미토모 세이야꾸 가부시끼가이샤 고결 방지 과립상 제제
US20080107787A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 The Coca-Cola Company Anti-Diabetic Composition with High-Potency Sweetener
US20100034894A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Szymczak Christopher E Use of Sucralose as a Granulating Agent
TW201138843A (en) 2009-12-18 2011-11-16 Colgate Palmolive Co Biguanide preservation of precipitated calcium carbonate
WO2011154975A2 (en) 2010-06-08 2011-12-15 Cadila Healthcare Limited Pharmaceutical compositions of metformin
JP5860480B2 (ja) 2011-01-11 2016-02-16 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ プルランを含む新しい硬カプセル
CN110678555B (zh) 2017-04-14 2023-10-13 比利时胶囊公司 制作普鲁兰的方法
US11576870B2 (en) 2017-04-14 2023-02-14 Capsugel Belgium Nv Pullulan capsules
US20200093646A1 (en) * 2018-09-20 2020-03-26 Kci Licensing, Inc. Super-absorbent, low trauma, advanced wound dressing

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026560A (en) * 1987-01-29 1991-06-25 Takeda Chemical Industries, Ltd. Spherical granules having core and their production
JP3583166B2 (ja) 1994-06-27 2004-10-27 興和株式会社 損傷皮膚修復用粉末製剤
DE4432757A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Boehringer Mannheim Gmbh Pharmazeutische Zubereitung enthaltend Metformin und Verfahren zu deren Herstellung
US6413541B1 (en) * 1999-01-13 2002-07-02 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Disintegrating tablet in oral cavity and production thereof
JP4606582B2 (ja) 1998-04-29 2011-01-05 大日本住友製薬株式会社 ビグアナイド系薬物の内服製剤
ATE269069T1 (de) * 1998-04-29 2004-07-15 Sumitomo Pharma Orale zubereitung enthaltend einen biguanid und eine organische säure
AR030920A1 (es) 1999-11-16 2003-09-03 Smithkline Beecham Plc Composiciones farmaceuticas para el tratamiento de la diabetes mellitus y condiciones asociadas con la diabetes mellitus, y procedimientos para preparar dichas composiciones
IL154307A0 (en) * 2000-08-07 2003-09-17 Ranbaxy Signature Llc Liquid formulation of metformin
JP2002241267A (ja) * 2000-12-11 2002-08-28 Takeda Chem Ind Ltd 水溶解性が改善された医薬組成物
DE60211769T2 (de) * 2001-03-07 2007-05-24 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Arzneistoffgranulatkörnern, die Arzneistoffgranulatkörner sowie diese enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
JP4438268B2 (ja) * 2001-03-07 2010-03-24 大日本住友製薬株式会社 薬物顆粒の製造方法、および薬物顆粒、ならびにそれを用いた医薬製剤
CA2461693A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Sun Pharmaceutical Industries Limited Dosage form for treatment of diabetes mellitus
WO2003099214A2 (en) 2002-05-23 2003-12-04 Andrx Corporation Biguanide formulations
PA8576201A1 (es) * 2002-07-10 2004-05-26 Pfizer Prod Inc Composicion farmaceutica que tiene una distribucion y potencia uniforme de farmaco
UA80991C2 (en) * 2002-10-07 2007-11-26 Solid preparation containing an insulin resistance improving drug and an active ingredient useful as a remedy for diabetes
CN1805738A (zh) * 2003-06-16 2006-07-19 兰贝克赛实验室有限公司 持续释放的二甲双胍片剂
FR2858556B1 (fr) 2003-08-06 2006-03-10 Galenix Innovations Composition pharmaceutique solide dispersible et/ou orodispersible non pelliculee contenant au moins le principe actif metformine, et procede de preparation
JP2005068116A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Toa Eiyo Ltd 塩酸メトホルミンを含有する速放性フィルムコーティング錠剤
JP2005139173A (ja) * 2003-10-17 2005-06-02 Medorekkusu:Kk ビグアナイド系薬剤を含有するゼリー製剤
CA2542755A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Medrx Co., Ltd. Biguanide drug-containing jelly preparation
WO2005072717A1 (ja) 2004-01-29 2005-08-11 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. ビグアナイド系薬物の内服製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP2204169A1 (en) 2010-07-07
JP5084499B2 (ja) 2012-11-28
PT1878426E (pt) 2010-06-28
ES2343432T3 (es) 2010-07-30
DE602006014958D1 (de) 2010-07-29
EP1878426A4 (en) 2008-12-24
HK1117381A1 (en) 2009-01-16
CY1110756T1 (el) 2015-06-10
SI1878426T1 (sl) 2010-09-30
CA2607419C (en) 2014-06-17
CN101198319A (zh) 2008-06-11
US20090130215A1 (en) 2009-05-21
CN101198319B (zh) 2012-08-01
PL1878426T3 (pl) 2010-11-30
KR20080007371A (ko) 2008-01-18
CA2607419A1 (en) 2006-11-09
US8192761B2 (en) 2012-06-05
WO2006118137A1 (ja) 2006-11-09
EP1878426A1 (en) 2008-01-16
EP1878426B1 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084499B2 (ja) ビグアナイド系薬物を含有する粒状製剤
KR101590115B1 (ko) 약학 조성물
JP5315056B2 (ja) 固結抑制粒状製剤
CN100352432C (zh) 含有那格列奈的制剂
JP5296456B2 (ja) 溶出が良好なイルベサルタン含有医薬組成物および口腔内崩壊錠
CA2337015C (en) Excipient
IE61616B1 (en) Pharmaceutical compositions
EA002608B1 (ru) Фармацевтические композиции, содержащие шипучую кислотно-основную пару
CA2403594A1 (en) Granules having good taking property
JP5753081B2 (ja) 口腔内崩壊性マンニトール
JP3900245B2 (ja) 口腔内速崩壊型錠剤及びその製造方法
WO2011136751A2 (en) Water soluble pharmaceutical composition
CA2940920C (en) Pharmaceutical compositions comprising levocetirizine
JP4860486B2 (ja) ポビドンヨードを含有する口腔内崩壊型の固形製剤
JPH11228450A (ja) 苦味等を隠蔽した経口薬剤
TW201004625A (en) A fine grain agent having improved water-suspensibility
JP4695581B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤
JP4993274B2 (ja) フェノフィブラート含有製剤組成物の製造方法
KR100464210B1 (ko) 세푸록심 악세틸 함유 약제학적 조성물 및 그의 제조방법
EP2609911A1 (en) A novel process for preparing orally disintegrating flurbiprofen formulations
JP2003012517A (ja) 安定で溶出性の改善された非晶質組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees