JPWO2002045254A1 - 高周波増幅器及び周波数混合器 - Google Patents

高周波増幅器及び周波数混合器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002045254A1
JPWO2002045254A1 JP2002546281A JP2002546281A JPWO2002045254A1 JP WO2002045254 A1 JPWO2002045254 A1 JP WO2002045254A1 JP 2002546281 A JP2002546281 A JP 2002546281A JP 2002546281 A JP2002546281 A JP 2002546281A JP WO2002045254 A1 JPWO2002045254 A1 JP WO2002045254A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bipolar transistor
base
bias
terminal
frequency amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002546281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4149261B2 (ja
Inventor
谷口 英司
末松 憲治
澤海 千恵美
前田 憲一
生島 貴之
上馬 弘敬
高木 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2002045254A1 publication Critical patent/JPWO2002045254A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4149261B2 publication Critical patent/JP4149261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/72Gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1408Balanced arrangements with diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1433Balanced arrangements with transistors using bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1458Double balanced arrangements, i.e. where both input signals are differential
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1491Arrangements to linearise a transconductance stage of a mixer arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • H03F1/302Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in bipolar transistor amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/4508Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45085Long tailed pairs
    • H03F3/45089Non-folded cascode stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0033Current mirrors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0041Functional aspects of demodulators
    • H03D2200/0043Bias and operating point
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/249A switch coupled in the input circuit of an amplifier being controlled by a circuit, e.g. feedback circuitry being controlling the switch
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/301Indexing scheme relating to amplifiers the loading circuit of an amplifying stage comprising a coil
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/492A coil being added in the source circuit of a transistor amplifier stage as degenerating element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/54Two or more capacitor coupled amplifier stages in cascade
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/72Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • H03F2203/7206Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal the gated amplifier being switched on or off by a switch in the bias circuit of the amplifier controlling a bias voltage in the amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、バイポーラトランジスタのベース端子への直流バイアスを、バイポーラトランジスタに入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源及び定電圧源をそれぞれ切り換えて印加する高周波増幅器、及び、その高周波増幅器における増幅用バイポーラトランジスタのベースへ直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加する周波数混合器。

Description

技術分野
この発明は大電力の高周波信号入力時に、バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和することにより、高い飽和特性を得ることができる高周波増幅器に関するものである。
また、この発明は大電力の高周波信号入力時に、バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和することにより高い飽和特性を得るとともに、雑音指数の劣化を低減することができる高周波増幅器及び周波数混合器に関するものである。
背景技術
例えばIEEE Microwave Theory and Technology Symposium(1997年)予稿集に記載された従来のエミッタ接地2段形の高周波増幅器は、第1図に示すようにバイポーラトランジスタのベース端子に、カレントミラー回路からなる直流バイアスを供給するものである。
図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3はエミッタ端子を接地した増幅用バイポーラトランジスタ、4は定電圧源、8は定電圧源4eより増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用インダクタ、9は高周波信号を短絡するバイパスコンデンサ、11はバイアス用バイポーラトランジスタ、12はカレントミラーバイアス回路、15はカレントミラーバイアス回路12より増幅用トランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用抵抗、16は直流カット用コンデンサ、19はバイアス抵抗、28はエミッタ装荷インダクタンスである。
次に動作について説明する。
第1図に示す従来の高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を増幅用バイポーラトランジスタ3にて増幅し、出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子及びベース端子に直流バイアスを供給する必要があり、コレクタ端子には、バイアスフィード用インダクタ8を介して定電圧源4eより直流バイアスが供給され、ベース端子には、バイアスフィード用抵抗15を介してカレントミラーバイアス回路12より直流バイアスが供給される。
上記のような従来の高周波増幅器では、大電力の高周波信号入力時における増幅用バイポーラトランジスタのベース電流増加に伴い、カレントミラー回路から供給されるバイアス電流が増加する。このためバイアスフィード用抵抗において電圧降下が生じ増幅器用バイポーラトランジスタのベース電位が低下することにより飽和特性が劣化するという課題があった。
更に、例えば電子情報通信学会総合大会(2001年)予稿集に記載された従来のエミッタ接地形の高周波増幅器は、第2図に示すようにバイポーラトランジスタのベース端子に、カレントミラーバイアス回路及び1個のダイオードスイッチから直流バイアスを供給するものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103はエミッタ端子を接地した増幅用バイポーラトランジスタ、104a,104bは定電流源、105aは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107は増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108bはバイアス抵抗、109は定電流源104a及び定電圧源105a及びバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107及びバイアス抵抗108a,108bよりなるカレントミラーバイアス回路、112aはスイッチ用バイポーラトランジスタ、113a,113bは基準電圧用バイポーラトランジスタ、111は定電圧源104b及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112a及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113bからなるベースバイアス補償回路である。
以下、動作について示す。
第2図に示す従来の高周波増幅器は入力端子101より入力した高周波信号を増幅用バイポーラトランジスタ103にて増幅し、出力端子102より取り出すものであり、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子への直流バイアスは、入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時には主にカレントミラーバイアス回路109より供給され、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の非線形動作時には主にベースバイアス補償回路111より供給されるもので、高周波信号電力の増大にともなう増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEの降下を緩和することにより飽和特性改善を行っているものである。
以下、ベースバイアス補償回路111の動作について説明する。
スイッチ用バイポーラトランジスタ112aはベース端子とコレクタ端子が短絡接続されたダイオードスイッチであり、このようなスイッチはエミッタ端子とコレクタ/ベース端子間の電位差によってオン/オフされ、オン時においてはコレクタ・エミッタ間に電流が流れ、オフ時においては理想的には電流が流れないものである。ここでスイッチのオン電圧をVSW_ONとする。
ダイオードスイッチオフ時においては、定電流源104bより発生する電流IREF1はベース端子とコレクタ端子が短絡接続された2つの基準電圧発生用バイポーラトランジスタ113a,113bに流れる。この電流IREF1により基準電圧用バイポーラトランジスタ113aのベース/コレクタ端子にはVREFなる電圧が発生する。
ダイオードスイッチオフ時、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEに対し、VSW_ON>VREF−VBEとなる時、ベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流は流れない。
一方、ダイオードスイッチオン時、すなわちVSW_ON<VREF−VBEとなる時、スイッチ用バイポーラトランジスタ112aのコレクタ・エミッタ間に電流が流れ出し、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスとして供給される。
以上のようにベースバイアス補償回路111は増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される、すなわち入力端子101に入力する高周波信号の電力が大きくなるにしたがいベース端子へ直流バイアスを供給するものである。
上記のような従来の高周波増幅器では、大電力の高周波信号入力時におけるベースバイアス補償回路による増幅用バイポーラトランジスタのベース端子への電流供給量の増加により、ベース電位の低下を緩和することで飽和特性は向上するが、電流供給量の増加に伴いベースバイアス補償回路のインピーダンスが低下するために雑音指数が劣化するという課題があった。
この発明は、上記のような(第1図に示された従来例のような)課題を解決するためになされたもので、大電力の高周波信号入力時において、バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和することにより、高い飽和特性を得ることができる高周波増幅器及び周波数混合器を実現することを目的とする。
また、この発明は上記のような(第2図に示された従来例のような)課題を解決するためになされたもので、大電力の高周波信号入力時において、バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和することにより、高い飽和特性を得るとともに、雑音指数の劣化を低減できる高周波増幅器及び周波数混合器を実現することを目的とする。
発明の開示
この発明に係る高周波増幅器は、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、前記バイポーラトランジスタのベース端子への直流バイアスを、前記バイポーラトランジスタに入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源及び定電圧源をそれぞれ切り換えて印加するものである。
このことによって、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす高周波増幅器を得ることができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、定電流源を常時ベース端子に接続したものである。
このことによって、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす高周波増幅器を得ることができる効果がある。また、定電流源が常時ベース端子に接続されているので、増幅用バイポーラトランジスタの線形動作時から非線形動作時への移行及び非線形動作時から線形動作時への移行にともなう定電流源及び定電圧源の切換時においても定電流源からのバイアスが行なわれることにより、トランジスタのベース電位が安定してバイアスされるという効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、定電圧源が抵抗を介してバイポーラトランジスタのベース端子へ接続されているものである。
このことによって、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす高周波増幅器を得ることができる効果がある。また、定電圧源の電圧を変更することにより、定電圧源からのバイアスの供給を開始するしきい値を変更することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、カレントミラーバイアス回路により直流バイアスを供給し、バイポーラトランジスタのベース端子に、ベース電位により駆動されるスイッチ及び定電流源からなり、前記スイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅器用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、前記ダイオードスイッチのエミッタ端子を前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、コレクタ/ベース端子を前記抵抗に接続し、前記ダイオードスイッチの基準電圧が、少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチにより供給されるものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。また、高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路のIREF、VREF及びVSWONは、それぞれバイアス抵抗の抵抗値、基準電圧用バイポーラトランジスタのサイズ及びスイッチ用バイポーラトランジスタのサイズにより、任意に設定可能なので、ベースバイアス補償回路の切り換えのしきい値を変更することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償回路を、抵抗を介してエミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続するものである。
このことによって、ベース端子からみたベースバイアス補償回路のインピーダンスが高くなり、高周波増幅器の雑音指数の劣化を抑制することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、カレントミラーバイアス回路によりバイポーラトランジスタのベース端子に抵抗を介して直流バイアス電圧を供給し、前記バイポーラトランジスタのベース端子に、ベース電位により駆動されるスイッチ及び定電流源からなり、前記スイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子及び定電流源に接続し、他方の端子を接地したベースバイアス補償回路を設けたものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、前記ダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、エミッタ端子を接地するものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅器用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。また、スイッチ用バイポーラトランジスタの数を変更してベースバイアス補償回路のVSWONを変更することができるので、ベースバイアス補償回路の切り換えのしきい値を変更することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償回路を、抵抗を介してエミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続するものである。
このことによって、ベース端子からみたベースバイアス補償回路のインピーダンスが高くなり、高周波増幅器の雑音指数の劣化を抑制することができる効果がある。
この発明に係る周波数混合器は、この発明に係る高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加するものである。
このことによって、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす周波数混合器を得ることができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路によりバイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、バイポーラトランジスタのベース電位により駆動される直列接続された2つのスイッチ及び定電流源からなり、直列接続されたスイッチの一方の端子をバイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。すなわち小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路からの直流バイアス供給により電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できる効果がある。
更に、切換スイッチを直列接続することにより、インピーダンスを高めることができるため、雑音指数の劣化を低減することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、第1のダイオードスイッチのエミッタ端子と第2のダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を直列接続し、第2のダイオードスイッチのエミッタ端子をエミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、第1のダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を抵抗に接続し、ダイオードスイッチの基準電圧が少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチにより供給されるものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタのベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる効果がある。すなわち小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路からの直流バイアス供給により電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できる効果がある。
更に、切換スイッチを直列接続することにより、インピーダンスを高めることができるため、雑音指数の劣化を低減することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、定電流源及び抵抗によりバイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、バイポーラトランジスタのベース電位により駆動される少なくとも一つ以上のスイッチ及び電流源からなり、スイッチの一方の端子をバイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたものである。
このことによって、小電力の高周波信号入力時には主に定電流源からの直流バイアス供給により、電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路によりバイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源に接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子を、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続したものである。
このことによって、小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路からの直流バイアス供給による電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作と、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路からの直流バイアス供給による飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できるという効果がある。
さらに基準電圧用バイポーラトランジスタに流れる小電力の高周波信号入力時におけるアイドル電流が不要となるので、消費電流を減らすことができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのベース端子に接続する定電圧源を、定電流源及びコレクタ/ベース端子を短絡接続した少なくとも1つ以上のダイオードスイッチにより構成するものである。
このことによって、ベースバイアス補償回路を電源のバラツキに対して強くすることができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチを挿入したものである。
このことによって、電力の高周波信号入力時にベースバイアス補償回路から増幅用バイポーラトランジスタのベース端子へ電流が流れる時に生じる、増幅用バイポーラトランジスタから見たベースバイアス補償回路のインピーダンス低下を緩和することができることにより、雑音指数の劣化を低減することができる効果がある。
この発明に係る高周波増幅器は、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、抵抗を挿入したものである。
このことによって、大電力の高周波信号入力時にベースバイアス補償回路より増幅用バイポーラトランジスタのベース端子へ電流が流れる時に生じる、増幅用バイポーラトランジスタから見たベースバイアス補償回路のインピーダンス低下を緩和することができることにより、雑音指数の劣化を低減することができる効果がある。
この発明に係る周波数混合器は、上述した高周波増幅器のベース直流バイアスを印加する構成を、高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方に適用したものである。
このことによって、定電流動作時の利点である電源電圧変動、トランジスタのバラツキに強く、定電圧動作の利点である高い飽和特性及び雑音指数劣化を低減する効果を同時に満たす周波数混合器を得ることができる効果がある。
発明を実施するための最良の形態
以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための最良の形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
第3図は、この発明の実施の形態1である高周波増幅器を示すものである。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4は定電圧源、5は定電流源、6は定電圧源4b及び定電流源5を切り換えるための切換スイッチである。
次に構成について説明する。
この実施の形態1の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子への直流バイアスを、増幅用バイポーラトランジスタ3に入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源5及び定電圧源4bをそれぞれ切り換えて印加するものである。
次に動作について説明する。
この実施の形態1における高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ3にて増幅し、出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子及びベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子には、定電圧源4aより直流バイアス電圧Vcが供給される。増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子には、定電圧源4b及び定電流源5より直流バイアスが供給される。ここで、入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分に小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時においては、切換スイッチ6は定電流源5側に導通状態とする。一方、入力端子1へ入力する高周波信号が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の非線形動作時においては、切換スイッチ6は定電圧源4b側に導通状態とする。すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子には、小信号入力時においては定電流源5より直流バイアスが印加され、大信号入力時においては定電圧源4bより直流バイアスが印加される。
これにより、定電流動作時の利点である電源電圧の変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす高周波増幅器を得ることができる。
実施の形態2.
第4図は、この発明の実施の形態2である高周波増幅器を示すものである。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4は定電圧源、5は定電流源、6は定電圧源4b及び定電流源5を切り換えるための切換スイッチである。
次に構成について説明する。
この実施の形態2の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子への直流バイアスを、増幅用バイポーラトランジスタ3に入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源5及び定電圧源4bをそれぞれ切り換えて印加するもので、定電流源5は常時ベース端子に接続している。
次に動作について説明する。
この実施の形態2における高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ3で増幅し、出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子には、定電圧源4aより直流バイアスVcが供給され、ベース端子には定電圧源4b及び定電流源5より直流バイアスが供給される。ここで、入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時においては、切換スイッチ6を開放状態とし、入力端子1へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の非線形動作時においては、切換スイッチ6は導通状態とする。すなわち、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子には、小信号入力時においては定電流源5より直流バイアスが印加され、大信号入力時においては定電流源5及び定電圧源4bよりそれぞれ直流バイアスが印加される。
これにより、実施の形態1と同様に、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす高周波増幅器を得ることができる。また、定電流源5が常時ベース端子に接続されているので、増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時から非線形動作時への移行及び非線形動作時から線形動作時への移行にともなう定電流源5及び定電圧源4bの切換時においても定電流源5からのバイアスが行なわれることにより、トランジスタのベース電位が安定してバイアスされる。
実施の形態3.
第5図は、この発明の実施の形態3である高周波増幅器を示すものである。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4は定電圧源、5は定電流源、6は定電圧源4b及び定電流源5を切り換えるための切換スイッチ、7はバイアス抵抗である。
次に、構成について説明する。
この実施の形態3の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子への直流バイアスを、増幅用バイポーラトランジスタ3に入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源5及び定電圧源4bをそれぞれ切り換えて印加するもので、定電流源5は常時ベース端子に接続していて、定電圧源(4b)は抵抗(7)を介してバイポーラトランジスタ3のベース端子へ接続する。
次に、動作について説明する。
この実施の形態3における高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ3にて増幅し、出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子には、定電圧源4aより直流バイアスが供給され、ベース端子には定電圧源4b及び定電流源5より直流バイアスが供給される。ここで、定電圧源4bの電圧値Vを、増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBESに対し、V<VBESとし、バイアス抵抗7の抵抗値を小さい値に設定する。
増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEは、線形動作時の値VBESに対して、非線形動作時の値VBELが低くなる。これは次の理由による。すなわち、入力電圧が増加して、ベース端子に与えられているバイアス電圧Vと増幅用バイポーラトランジスタ3のベース・エミッタ間のダイオードのオン電圧Vthとの電位差を超えた場合、ベース・エミッタ間のダイオードはオフ状態となり、ベース電位はエミッタ電位即ち接地電位と等しくなる。入力電圧がバイアス電圧Vと増幅用バイポーラトランジスタ3のベース・エミッタ間のダイオードのオン電圧Vthとの電位差を超えている間はベース電位が接地電位となり、その他の期間はベース電位は本来の値(線形動作時の値)VBESとなる。従って、入力電圧の1周期での平均のベース電位は、ベース・エミッタ間のダイオードがオフ状態となっている期間に応じた値だけ低くなる。この非線形動作を生じている場合のベース電位をVBELとすると、VBEL<VBESとなる。
上述したように、定電圧源4bの電圧Vは、線形動作時のベース電位VBESに対して、V<VBESとなるように設定されているので、増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時には、ベース電位VBESが定電圧源4bの電位Vより高く、定電圧源4aからベース端子への電流は流れない。一方、増幅用バイポーラトランジスタ3の非線形動作時には、非線形動作時のベース電位VBELは線形動作時の値VBESに対して、VBEL<VBESなので、非線形動作時のベース電位VBELが定電圧源4bの電圧Vに対して、VBEL<Vとなる間、定電圧源4aからベース端子へ電流が流れ込む。
このようにして、トランジスタのベース端子への直流バイアスは、入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時には、主に定電流源5より供給され、入力端子1へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の非線形動作時においては、主に定電圧源4bにより供給される。これにより、実施の形態1及び2と同様の効果が得られる。また、定電圧源4bの電圧Vを変更することにより、定電圧源4bからベース端子へのバイアスの供給を開始するしきい値を変更することができる。
実施の形態4.
第6図は、この発明の実施の形態4である高周波増幅器を示すものである。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4aは定電圧源、6は増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEにより駆動される切換スイッチ、8は定電圧源4aにより増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用インダクタ、9は高周波信号を短絡するバイパスコンデンサ、10はカレントミラー用定電流源、11はバイアス用バイポーラトランジスタ、12はバイアス用バイポーラトランジスタ11及び定電流源10より構成されるカレントミラーバイアス回路、13はIREFなる電流を発生するベース電流補償用定電流源、14はベース電流補償用定電流源13及び切換スイッチ6より構成されるベースバイアス補償回路、15は増幅用バイポーラトランジスタ3とカレントミラーバイアス回路12とを接続するバイアスフィード用抵抗である。
次に構成について説明する。
この実施の形態4の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12によりバイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動される切換スイッチ6及びベース電流補償用定電流源13からなり、切換スイッチ6の一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ接続し、他方の端子をベース電流補償用定電流源13へ接続したベースバイアス補償回路14を設けたものである。
次に、動作について説明する。
この実施の形態4における高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ3にて増幅し、出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子及びベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子には、バイアスフィード用インダクタ8を介して定電圧源4aより直流バイアス電圧が供給される。増幅用バイポーラトラジスタ3のベース端子には、カレントミラーバイアス回路12より直流バイアスが供給される。切換スイッチ6は、ベース電流補償用定電流源13に接続された端子の電位VREFが、増幅用バイポーラトランジスタ3のベースに接続された端子の電位VBEに対して、オン電圧VSWON以上高くなったときに、すなわちVSWON<VREF−VBEの場合には、導通状態となり、その他の場合には、非導通状態となるものである。
ここで、入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBESにおいてはスイッチのオン電圧VSWONに対し、VSWON>VREF−VBESとなるように、即ち切換スイッチ6がオフとなるようにVSWON及びVREFを設定することにより、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路12から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子1へ入力する高周波入力電力が大きくなるにしたがい、実施の形態3で説明したように増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位が降下するとともに増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電流が増加する。この時(非線形動作時)のベース電位VBELに対し、VSWON<VREF−VBELとなるよう、即ち切換スイッチ6がオンとなるようにVSWON及びVREFを設定することにより、ベースバイアス補償回路14から、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ電流が流れ出して、カレントミラーバイアス回路12から供給されるベース電流の増加量を緩和することができる。
このため、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。なお、この実施の形態4の高周波増幅器において、バイアスフィード用抵抗15がない場合にも同様の効果は得られるが、このようにバイアスフィード用抵抗がある方が、抵抗によるベース電位降下が加わるために効果はより大きい。
実施の形態5.
第7図は、この発明の実施の形態5を示す回路図である。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4aは定電圧源、4cはベース電流補償用定電圧源、6は増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEにより駆動される切換スイッチ、8は定電圧源4aより増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用インダクタ、9は高周波信号を短絡するバイパスコンデンサ、11はバイアス用バイポーラトランジスタ、12はカレントミラーバイアス回路、13は定電流源、14はベースバイアス補償回路、15はカレントミラーバイアス回路12より増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用抵抗、16は直流カット用コンデンサ、17は安定化抵抗、18は発振防止用コンデンサ、19はバイアス抵抗、20は切換スイッチ6を構成するスイッチ用バイポーラトランジスタ、21は切換スイッチ6の基準電位VREFを決定する基準電圧用バイポーラトラジスタである。なお、ここで定電流源13はバイアス抵抗19d及びベース電流補償用定電圧源4cにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。また、定電圧源4a及びベース電流補償用定電圧源4cは共通としてもよい。
次に構成について説明する。
この実施の形態5の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12により増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動される切換スイッチ6及び定電流源13からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源13へ接続したベースバイアス補償回路14を設けたもので、ベースバイアス補償回路14を構成する定電流源13をバイアス抵抗19d及び定電圧源4cにて実現し、切換スイッチ6をスイッチ用バイポーラトランジスタ20のベース端子及びコレクタ端子を短絡接続したダイオードスイッチ20とし、ダイオードスイッチ20のエミッタ端子をエミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタのベース端子に接続し、コレクタ/ベース端子をバイアス抵抗19dに接続し、ダイオードスイッチ20の基準電圧VREFが、少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチ21a、21bにより供給される。
以下、ベースバイアス補償回路14の動作について説明する。スイッチ用バイポーラトランジスタ20はベース端子とコレクタ端子が短絡接続されたダイオードスイッチ6とする。このようなダイオードスイッチ6はエミッタ端子とベース/コレクタ端子間の電位差によりオン/オフされ、オン時においてはコレクタ・エミッタ間に電流が流れ、オフ時においては理想的には電流が流れないものである。ダイオードスイッチ6のオン電圧をVSWON、定電流源13に接続されたベース/コレクタ端子の電位をVREF、増幅用バイポーラトランジスタ3のベースに接続されたエミッタ端子の電位VBEとすると、ダイオードスイッチ6は、VSWON<VREF−VBEの場合に導通状態となり、その他の場合には非導通状態となる。
ダイオードスイッチ6がオフ時においては、ベース電流補償用定電圧源4cにより発生したバイアス抵抗19dを流れる電流IREFはベース端子とコレクタ端子が短絡接続された2つの基準電圧用バイポーラトランジスタ21a及び21bに流れる。この電流IREFにより基準電圧用バイポーラトランジスタ21aのベース/コレクタ端子にはVREFなる電圧が発生する。ダイオードスイッチ6がオフ時においては、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEに対し、VSWON>VREF−VBEとなる時においては、ベースバイアス補償回路14から増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ電流は流れない。一方、ダイオードスイッチ6がオン時においては、すなわちVSWON<VREF−VBEとなる時においては、スイッチ用バイポーラトランジスタ20のコレクタ・エミッタ間に電流が流れ出し、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスとして供給される。
入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さいとき、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBESにおいてはダイオードスイッチ6のオン電圧VSWONに対し、VSWON>VREF−VBESとなりダイオードスイッチ6がオフとなるように、VSWON及びVREFを設定することにより、ベース端子には主にカレントミラーバイアス回路12から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子1へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電流が増加するとともに実施の形態3で説明したようにベース電位降下が生じる。これに伴いカレントミラーバイアス回路12により供給されるバイアス電流が増加する。このためバイアスフィード用抵抗15において電圧降下が生じることにより増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位がさらに降下する。この時のベース電位VBELに対し、VSWON<VREF−VBELとなると、ダイオードスイッチ6がオンとなり、ベースバイアス補償回路14から、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ電流が流れ込むために、カレントミラーバイアス回路12から供給されるベースバイアス電流の増加量を緩和することができる。
このため、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。なおこの実施の形態5の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路のIREF、VREF及びVSWONは、それぞれバイアス抵抗19dの抵抗値、基準電圧用バイポーラトランジスタ21のサイズ及びスイッチ用バイポーラトランジスタ20のサイズにより、任意に設定可能である。
また、ここでは、基準電圧用バイポーラトランジスタ21の数を2個としているが、所望のVREFが得られるならば少なくとも1個以上あればよい。なお、この実施の形態5の高周波増幅器において、バイアスフィード用抵抗15がない場合にも同様の効果が得られるが、このようなバイアスフィード用抵抗15がある方が、抵抗によるベース電位降下が加わるために効果はより大きい。
実施の形態6.
第8図は、この発明の実施の形態6である高周波増幅器を示すものであり、実施の形態4の高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子とベース補償回路14と間にベース補償抵抗22を挿入したものである。
次に構成について説明する。
この実施の形態6の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12により増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動される切換スイッチ6及びベース電流補償用定電流源13からなり、切換スイッチ6の一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ接続し、他方の端子をベース電流補償用定電流源13へ接続したベースバイアス補償回路14を設け、ベースバアス補償回路14を、ベース補償抵抗22を介してエミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に接続する。
これにより、ベース端子からみたベースバイアス補償回路14のインピーダンスが高くなり、高周波増幅器の雑音指数の劣化を抑制することができる。
実施の形態7.
第9図は、この発明の実施の形態7である高周波増幅器を示すものである。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4aは定電圧源、6は増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEにより駆動される切換スイッチ、8は定電圧源4aより増幅用バイポートランジスタ3のコレクタ端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用インダクタ、9は高周波信号を短絡するバイパスコンデンサ、10はカレントミラー用定電流源、11はバイアス用バイポーラトランジスタ、12はバイアス用バイポーラトランジスタ11及びカレントミラー用定電流源10により構成されるカレントミラーバイアス回路、13はIREFなる電流を発生するベース電流補償用定電流源、14はベース電流補償用定電流源13及び切換スイッチ6により構成されるベースバイアス補償回路、15は増幅用バイポーラトランジスタ3とカレントミラーバイアス回路12とを接続するバイアスフィード用抵抗である。
次に構成について説明する。
この実施の形態7の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12により増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子にバイアスフィード用抵抗15を介して直流バイアス電圧を供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動される切換スイッチ6及びベース電流補償用定電流源13からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子及びベース電流補償用定電流源13に接続し、他方の端子を接地したベースバイアス補償回路14を設けた。
次に動作について説明する。
この実施の形態7における高周波増幅器は、入力端子1より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ3にて増幅し出力端子2より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ3を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子及びベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子には、バイアスフィード用インダクタ8を介して定電圧源4aより直流バイアスが供給される。増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子には、バイアスフィード用抵抗15を介してカレントミラーバイアス回路12より直流バイアスが供給される。切換スイッチ6は、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子及びベース電流補償用定電流源13に接続された端子の電位をVBE、オン電圧をVSWONとすると、VBE>VSWONの場合に導通し、その他の場合には非導通となる。
ここで、入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さい時における、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBESにおいては切換スイッチ6のオン電圧VSWONに対し、VSWON<VBESとなるように、すなわち切換スイッチ6がオンとなるようにVSWONを設定することにより、ベース電流補償用定電流源13で発生する電流IREFは切換スイッチ6を通して接地に流れ、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路12から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子1へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電流が増加するとともに実施の形態3で説明したように増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位が降下する。この時のベース電位VBELに対し、VSWON>VBELとなると、切換スイッチ6がオフとなり、ベースバイアス補償回路14から、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ電流が流れ込むため、カレントミラーバイアス回路12から供給されるベース電流の増加量を緩和することができる。
このため、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。なお、この実施の形態7の高周波増幅器において、バイアスフィード用抵抗15がない場合にも同様の効果は得られるが、このようなバイアスフィード用抵抗15のある方が、抵抗によるベース電位降下が加わるために効果はより大きい。
実施の形態8.
第10図はこの発明の実施の形態8を示す回路図である。図において、1は高周波信号の入力端子、2は高周波信号の出力端子、3は増幅用バイポーラトランジスタ、4aは定電圧源、6は増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEにより駆動されるスイッチ、8は定電圧源4aから増幅用バイポーラトランジスタ3のコレクタ端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用インダクタ、9は高周波信号を短絡するバイパスコンデンサ、11はバイアス用バイポーラトランジスタ、12はカレントミラーバイアス回路、13はIREFなる電流を発生するベース電流補償用定電流源、14はベースバイアス補償回路、15はカレントミラーバイアス回路12より増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給するバイアスフィード用抵抗、16は直流カット用コンデンサ、17は安定化抵抗、18は発振防止用コンデンサ、19はバイアス抵抗、20はスイッチ6を構成するスイッチ用バイポーラトランジスタである。
次に、構成について説明する。
この実施の形態8の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12により増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に抵抗15を介して直流バイアス電圧を供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動されるスイッチ6及びベース電流補償用定電流源13からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子及びベース電流補償用定電流源13に接続し、他方の端子を接地したベースバイアス補償回路14を設け、ベースバイアス補償回路14を構成するベース電流補償用定電流源13をバイアス抵抗19d及び定電圧源4cにて実現し、スイッチ6をスイッチ用バイポーラトランジスタ20のベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチ20とし、ダイオードスイッチ20のコレクタ/ベース端子をエミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に接続し、エミッタ端子を接地する。
次に動作について説明する。
スイッチ用バイポーラトランジスタ20はベース端子とコレクタ端子が短絡接続されたダイオードスイッチ6とする。このようなダイオードスイッチ6はエミッタ端子とベース/コレクタ端子との間の電位差によりオン/オフされ、オン時においてはコレクタ・エミッタ間に電流が流れ、オフ時においては理想的には電流が流れないものである。このダイオードスイッチ6のオン電圧をVSWON、ベース/コレクタ端子の電位をVBEとすると、ダイオードスイッチ6は、VSWON<VBEの場合に導通し、その他の場合には非導通となる。
ダイオードスイッチ6がオンの時、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位VBEに対し、VSWON<VBEとなる時、スイッチ用バイポーラトランジスタ20のコレクタ・エミッタ間を通して接地に電流が流れるために、ベースバイアス補償回路14から増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へは電流は流れない。
一方、ダイオードスイッチ6がオフの時、すなわち VSWON>VBEとなる時、ベースバイアス補償定電流源13で発生する電流IREFは増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ向けて流れ出す。
入力端子1へ入力する高周波信号電力が十分小さい時、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBESにおいてはダイオードスイッチ6のオン電圧VSWONに対し、VSWON<VBESとなる、すなわちダイオードスイッチ6がオンとなるようにVSWONを設定することにより、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路12から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子1へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、実施の形態3で説明したように増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位が降下する。これに伴いカレントミラーバイアス回路12より供給されるバイアス電流が増加する。このためバイアスフィード用抵抗15において電圧降下が生じることにより増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位がさらに降下する。この時のベース電位VBELに対し、VSWON>VBELとなるように設定しておくことにより、ダイオードスイッチ6がオフとなり、ベースバイアス補償回路14から、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子へ電流が流れ出すために、カレントミラーバイアス回路12から供給されるベースバイアス電流の増加量を緩和することができる。
このため、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。なお、この実施の形態8の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路14のVSWONは、スイッチ用バイポーラトランジスタの数を1個としているが、所望のVSWONが得られるならば少なくとも1個以上あればよい。また、この実施の形態5の高周波増幅器において、バイアスフィード用抵抗15がない場合にも同様の効果が得られるが、バイアスフィード用抵抗15がある方が、抵抗によるベース電位降下が加わるために効果はより大きい。
実施の形態9.
第11図は、この発明の実施の形態9である高周波増幅器を示す図である。この実施の形態9は、実施の形態7の高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子とベース補償回路14との間にベース補償抵抗22を挿入したものである。
次に、構成について説明する。
この実施の形態9の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3を用い、カレントミラーバイアス回路12により増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に抵抗15を介して直流バイアス電圧を供給する高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に、ベース電位により駆動される切換スイッチ6及びベース電流補償用定電流源13からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子及びベース電流補償用定電流源13に接続し、他方の端子を接地したベースバイアス補償回路14を設け、ベースバイアス補償回路14を、ベース補償抵抗22を介してエミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に接続する。
動作については、実施の形態7と同様なので、説明を省略する。
このような構成の実施の形態9により、ベース端子からみたベースバイアス補償回路14のインピーダンスが高くなり、高周波増幅器の雑音指数の劣化を抑制することができる。
実施の形態10.
第12図は、この発明の実施の形態10である周波数混合器を示す図である。この実施の形態10は、実施の形態1の高周波増幅器における増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子への直流バイアスの印加をおこなう構成を周波数混合用バイポーラトランジスタ26e及び26fへ適用したものである。
次に、構成について説明する。
この実施の形態10の周波数混合器は、実施の形態1の高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加するものである。
これにより、定電流動作時の利点である電源電圧変動及びトランジスタの特性のバラツキに対する高い耐性、及び、定電圧動作時の利点である高い飽和特性を同時に満たす周波数混合器を得ることができる。
なお、実施の形態1の高周波増幅器における増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子への直流バイアスの印加をおこなう構成を、周波数混合用バイポーラトランジスタ26a〜26dへ適用しても、実施の形態1におけるものと同様の効果が得られる。
また、第12図に示す周波数混合器は、実施の形態1の高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を適用したものであるが、実施の形態1に代えて実施の形態2乃至実施の形態9のうちのいずれかの高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を適用してもよい。
実施の形態11.
第13図は、この発明の実施の形態11である高周波増幅器を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、104a,104bは定電流源、105aは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ3のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108bはバイアス抵抗、109は定電流源104a及び定電圧源105a及びバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108bよりなるカレントミラーバイアス回路、110a,110bは切換スイッチ、111は定電流源104b及び切換スイッチ110a,110bからなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
第13図に示されているように、この実施の形態11の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される直列接続された2つの切換スイッチ110a,110b及び定電流源104bからなり、直列接続された切換スイッチ110bの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、切換スイッチ110aの一方の端子を定電流源104bへ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものである。
以下、動作及び効果について示す。
この実施の形態11における高周波増幅器は、入力端子101より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ103にて増幅し、出力端子102より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ103を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。
増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子には、入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時には主にカレントミラーバイアス回路109より供給され、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の非線形動作時には主にベースバイアス補償回路111より供給されるものである。
以下、ベースバイアス補償回路111の動作について説明する。
切換スイッチ110a,110bは端子間の電位差によってオン/オフされ、オン時においては理想的に短絡状態、オフ時においては理想的に開放状態とする。ここで切換スイッチ110a,110bのオン電圧をVSW_ONとする。
切換スイッチ110a,110bがオフ時、すなわちVREF1及び増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBE及び切換スイッチ間の電位VREF2において、VSW_ON>VREF2−VBE及びVSW_ON>VREF1−VREF2となる時、ベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流は流れない。
一方、切換スイッチ110a,110bオフ時、すなわちVSW_ON<VREF2−VBE及びVSW_ON<VREF1−VREF2となる時、切換スイッチ110a,110bにIREF1なる電流が流れ出し、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスとして供給される。
入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時におけるベース電位VBE_Sにおいては、切換スイッチ110a,110bのオン電圧VSW_ONに対し、VSW_ON>VREF2−VBE_S及びVSW_ON>VREF1−VREF2となる、すなわち切換スイッチ110a,110bがオフとなるようにVSW_ON及びVREF1及びVREF2を設定することにより、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路109から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電流が増加するとともにベース電位降下が生じる。これにともないカレントミラーバイアス回路109より供給されるバイアス電流が増加する。このためバイアスフィード抵抗107aにおいて電圧降下が生じることにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位がさらに降下する。
この時のベース電位VBE_Lに対し、VSW_ON<VREF2−VBE_L及びVSW_ON<VREF1−VREF2となると、切換スイッチがオンとなり、ベースバイアス補償回路111から、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れ出し、カレントミラーバイアス回路109から供給されるベースバイアス電流の増加量が緩和される。
このため、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ3のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。すなわち小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路109からの直流バイアス供給により電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路111からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できる。
更に、切換スイッチ110a,110bを直列接続することにより、インピーダンスを高めることができるため、雑音指数の劣化を低減することができる。
なお、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ106bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態11におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態12.
第14図は、この発明の実施の形態12である高周波増幅器を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、104a,104bは定電流源、105aは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108bはバイアス抵抗、109は定電流源4a及び定電圧源105a及びバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108bよりなるカレントミラーバイアス回路、112a,112bはスイッチ用バイポーラトランジスタ、113a,113b,113cは基準電圧用バイポーラトランジスタ、111は定電流源104b及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112b及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cからなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
第14図に示されているように、この実施の形態12の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される直列接続された2つのスイッチ(スイッチ用バイポーラトランジスタ)112a,112b及び定電流源104bからなり、直列接続されたスイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源104bへ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものである。
以下、動作及び効果について示す。
この実施の形態12における高周波増幅器は、入力端子101より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ103にて増幅し、出力端子102より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ103を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。
増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子には、入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時には主にカレントミラーバイアス回路109より供給され、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の非線形動作時には主にベースバイアス補償回路111より供給されるものである。
以下、ベースバイアス補償回路111の動作について説明する。
スイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112bはベース端子とコレクタ端子が短絡接続されたダイオードスイッチであり、このようなスイッチはエミッタ端子とベース/コレクタ端子間の電位差によってオン/オフされ、オン時においてはコレクタ・エミッタ間に電流が流れ、オフ時においては理想的には電流が流れないものである。ここでスイッチのオン電圧をVSW_ONとする。
ダイオードスイッチオフ時においては、定電流源104bより発生する電流IREFはベース端子とコレクタ端子が短絡接続された3つの基準電圧発生用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cに流れる。この電流IREFにより基準電圧用バイポーラトランジスタ113aのベース/コレクタ端子にはVREF1なる電圧が発生する。
ダイオードスイッチオフ時、すなわちVREF1及び増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBE及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112aのベース/コレクタ端子電位VREF1及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112bのベース/コレクタ端子電位VREF2において、VSW_ON>VREF2−VBE及びVSW_ON>VREF1−VREF2となる時、ベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流は流れない。
一方、ダイオードスイッチオン時、すなわちVSW_ON<VREF−VBE及びVSW_ON<VREF1−VREF2となる時、スイッチ用バイポーラトランジスタ112a及び112bのコレクタ・エミッタ間に電流が流れ出し、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスとして供給される。
入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時におけるベース電位VBE_Sにおいては、ダイオードスイッチのオン電圧VSW_ONに対し、VSW_ON>VREF2−VBE_S及びVSW_ON>VREF1−VREF2となる、すなわちスイッチ112a及び112bがオフとなるようにVSW_ON及びVREF1及びVREF2を設定することにより、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路109から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電流が増加するとともにベース電位降下が生じる。これにともないカレントミラーバイアス回路109より供給されるバイアス電流が増加する。このためバイアスフィード抵抗107aにおいて電圧降下が生じることにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位がさらに降下する。
この時のベース電位VBE_Lに対し、VSW_ON<VREF2−VBE_L及びVSW_ON<VREF1−VREF2となると、ダイオードスイッチがオンとなり、ベースバイアス補償回路111から、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れ出すために、カレントミラーバイアス回路109から供給されるベースバイアス電流の増加量を緩和することができる。
第15図は高周波信号の入力端子1に入力する高周波信号電力が増加した時のベース電位VBEの変化を示したものであり、第16図は高周波信号の入力端子101に入力する高周波信号電力が増加した時のベース電流IBEの変化を示したものである。
第15図及び第16図においてVBE’及びIBE’はともに、この実施の形態12におけるベースバイアス補償回路111がなく、増幅用トランジスタのベース直流バイアスをカレントミラー回路109によりバイアスフィード用抵抗107aを介して供給した場合を示すものである。
このようにこの実施の形態12に係る高周波増幅器は、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。
すなわち小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路111からの直流バイアス供給により、電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路111からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できるとともに、スイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112bを直列接続することにより、インピーダンスを高めることができるため、雑音指数の劣化を低減することができる。
なおこの実施の形態12の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路111のVREF1、VREF2及びVSW_ONは、それぞれ基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cのサイズ及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112bのサイズにより任意に設定可能である。
また、ここでは基準電圧用バイポーラトランジスタの数を3個としているが、所望のVREFが得られるならば少なくとも1個以上でよい。
また、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ6bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態12におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態13.
第17図は、この発明の実施の形態13である高周波増幅器を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、104b,104cは定電流源、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、110a,110bは切換スイッチ、111は定電流源104b及び切換スイッチ110aからなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
第17図に示すように、この実施の形態13の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、定電流源104c及びバイアスフィード用抵抗107aにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される少なくとも一つ以上の切換スイッチ110a及び定電流源104bからなり、切換スイッチ110aの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源104bへ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものである。
この実施の形態13は、実施の形態11に係る高周波増幅器におけるカレントミラーバイアス回路109を、単に定電流源104c及びバイアスフィード用抵抗107aからなる回路で置き換えたものであるが、このように、カレントミラーバイアス回路109を、単に定電流源104c及びバイアスフィード用抵抗107aで構成した回路で置き換えた場合においても、ベースバイアス補償回路111を設けることにより、大電力の高周波信号入力に伴う増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位降下を緩和し、飽和特性の高い高周波増幅器を得ることができる。
すなわち小電力の高周波信号入力時には主に定電流源104cからの直流バイアス供給により、電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作となり、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路111からの直流バイアス供給により、飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できる。
第18図は、この実施の形態13の変形された実施の形態を示す図である。
第18図に示すように、この実施の形態13の変形された実施の形態の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、定電流源104e及びバイアスフィード用抵抗107aにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される少なくとも一つ以上の切換スイッチ110a,110b及び電流源104bからなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源104bへ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものである。
第18図に示す高周波増幅器のように、切換スイッチ110bを追加することにより、実施の形態13におけるベースバイアス補償回路111のインピーダンスを高めて雑音指数の劣化を低減することができるという効果も実現できる。
第19図及び第20図は、各々、この実施の形態13の高周波増幅器の詳細な実施の形態を示す図である。
第19図に示すように、この実施の形態13の詳細な実施の形態の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、定電流源104c及びバイアスフィード用抵抗107aにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される少なくとも一つ以上のスイッチ(スイッチ用バイポーラトランジスタ112a)及び定電流源(定電圧源105b及びバイアス抵抗108c)からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものであって、実施の形態13における切換スイッチ110aをダイオード接続したスイッチ用バイポーラトランジスタ112aに置き換え、実施の形態13における定電流源104bを定電圧源105b及びバイアス抵抗108cで実現したものである。
また、第20図に示すように、この実施の形態13の詳細な実施の形態の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、定電流源104c及びバイアスフィード用抵抗107aにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される少なくとも一つ以上のスイッチ(スイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112b)及び電流源(定電圧源105b及びバイアス抵抗108c)からなり、スイッチの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路111を設けたものであって、実施の形態13における切換スイッチ110a,110bをダイオード接続したスイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112bに置き換え、実施の形態13における定電流源104bを定電圧源105b及びバイアス抵抗108cで実現したものである。
この実施の形態13の第19図に示す詳細な実施の形態によって、実施の形態13(第17図)と同様の効果が得られる。
また、実施の形態13の第20図に示す詳細な実施の形態によって、実施の形態13の変形された実施の形態(第18図)と同様の効果が得られる。
実施の形態14.
第21図は、この発明の実施の形態14である高周波増幅器を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、104aは定電流源、105a,105b,105cは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108bはバイアス抵抗、109は定電流源104a及び定電圧源105a及びバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108bよりなるカレントミラーバイアス回路、114はベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ、111は定電圧源105b,105c及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114からなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
第21図に示すように、この実施の形態14の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源105c,105bに接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子を、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続したものである。
以下、動作及び効果について示す。
この実施の形態14における高周波増幅器は、入力端子101より入力した高周波信号を、増幅用バイポーラトランジスタ103にて増幅し、出力端子102より取り出すものである。増幅用バイポーラトランジスタ103を動作させるためには、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する必要がある。増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子には、入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の線形動作時には主にカレントミラーバイアス回路109より供給され、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ103の非線形動作時には主にベースバイアス補償回路111より供給されるものである。
以下、ベースバイアス補償回路111の動作について説明する。
ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114はコレクタ端子が定電圧源105bに接続され、エミッタ端子が増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続されるエミッタフォロア回路を形成するものである。このベースバイアス補償用トランジスタ114を流れるエミッタ電流は定電圧源105bが発生する電圧と増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEとの差が十分大きいすなわちベースバイアス補償用トランジスタ114が順方向能動領域にある場合には、主にベース・エミッタ間電圧、すなわち定電圧源105cにより発生するVREFなるベース電圧と増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEの電圧差VREF−VBEにより決定される。ここでベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ電流が流れだす電圧をVBE_ONとする。
BE_ON>VREF−VBEとなる時、ベースバイアス補償用トランジスタ114のエミッタ電流は流れない、すなわちベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流は流れない。
一方、VBE_ON<VREF−VBEとなる時、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ電流が流れ出し、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスとして供給される。
入力端子101へ入力する高周波信号電力が十分小さい、すなわち増幅用バイポーラトランジスタ3の線形動作時におけるベース電位VBE_Sにおいては、VBE_ONに対し、VBE_ON>VREF−VBE_SとなるようにVBE_ON及びVREFを設定することにより、ベース端子へは主にカレントミラーバイアス回路109から直流バイアスが供給される。
一方、入力端子101へ入力する高周波信号電力が大きくなるにしたがい、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電流が増加するとともにベース電位降下が生じる。これに伴いカレントミラーバイアス回路109より供給されるバイアス電流が増加する。
このためバイアスフィード抵抗107aにおいて電圧降下が生じることにより増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位がさらに降下する。この時のベース電位VBE_Lに対し、VBE_ON<VREF−VBE_Lとなると、ベースバイアス補償用トランジスタ114のエミッタ電流は流れる、すなわちベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れ出すために、カレントミラーバイアス回路109から供給されるベースバイアス電流の増加量を緩和することができる。
これにより実施の形態12と同様に、小電力の高周波信号入力時には主にカレントミラーバイアス回路109からの直流バイアス供給による電源電圧変動への低依存性及びトランジスタのプロセスバラツキに強い定電流動作と、大電力の高周波信号入力時には主にベースバイアス補償回路111からの直流バイアス供給による飽和特性の高い定電圧動作とを同時に実現できるという効果が得られる。
さらに実施の形態12の高周波増幅器において用いられているVREF1を得るための基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cに流れる小電力の高周波信号入力時におけるアイドル電流が不要となるので、消費電流を減らすことができる。
なおこの実施の形態14の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路111のVBE_ONは、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のサイズ及びVBEの電圧値により任意に設定可能である。
また、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ106bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態13におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態15.
第22図は、この発明の実施の形態15である高周波増幅器を示すものであり、実施の形態14における高周波増幅器のベースバイアス補償回路111を構成する定電圧源105bを、定電流源104b及びベース/コレクタ端子間を短絡接続した基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113bにて実現したものである。
すなわち、この実施の形態15の高周波増幅器は、実施の形態14の高周波増幅器において、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のベース端子に接続する定電圧源105bを、定電流源104b及びコレクタ/ベース端子を短絡接続した少なくとも1つ以上のダイオードスイッチ113a,113bにより構成したものである。
この実施の形態15のベースバイアス補償回路111およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14と同様なので、説明を省略する。
上記のような構成により、実施の形態14と同様の効果が得られるとともにベースバイアス補償回路111を電源のバラツキに対して強くすることができる。
なおこの実施の形態15の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路111のVBE_ONは、それぞれ基準電圧用バイポーラトランジスタ113a、113bのサイズ及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のサイズにより任意に設定可能である。
また、ここでは基準電圧用バイポーラトランジスタの数を2個としているが、所望のVREFが得られるならば少なくとも1個以上でよい。
また、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ106bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態15におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態16.
第23図は、この発明の実施の形態16である高周波増幅器を示すものであり、実施の形態14の高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子とベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子間に、コレクタ/ベース端子間を短絡接続したスイッチ用バイポーラトランジスタ112cを挿入したものである。
すなわち、この実施の形態16の高周波増幅器は、実施の形態14の高周波増幅器において、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子と、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチ112cを挿入したものである。
この実施の形態16のベースバイアス補償回路111およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14と同様なので、説明を省略する。
上記のような構成により、実施の形態14と同様の効果が得られるとともに、大電力の高周波信号入力時にベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れる時に生じる、増幅用バイポーラトランジスタ103から見たベースバイアス補償回路111のインピーダンス低下を緩和することができることにより、雑音指数の劣化を低減することができる。
実施の形態17.
第24図は、この発明の実施の形態17である高周波増幅器を示すものであり、実施の形態15の高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子とベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子間に、コレクタ/ベース端子間を短絡接続したスイッチ用バイポーラトランジスタ112cを挿入したものである。
すなわち、この実施の形態17の高周波増幅器は、実施の形態15の高周波増幅器において、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子と、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチ112cを挿入したものである。
この実施の形態17のベースバイアス補償回路111およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態15(および実施の形態14)と同様なので、説明を省略する。
上記のような構成により、実施の形態15と同様の効果が得られるとともに、大電力の高周波信号入力時にベースバイアス補償回路111から増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れる時に生じる、増幅用バイポーラトランジスタ103から見たベースバイアス補償回路111のインピーダンス低下を緩和することができることにより、雑音指数の劣化を低減することができる。
なお、この実施の形態17の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路111のVBE_ONは、それぞれ基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cのサイズ及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のサイズにより任意に設定可能である。
また、ここでは基準電圧用バイポーラトランジスタの数を3個としているが、所望のVREFが得られるならば少なくとも1個以上でよい。
また、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ106bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態16におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態18.
第25図は、この発明の実施の形態18である高周波増幅器を示すものであり、実施の形態15の高周波増幅器において、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子とベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子間に、バイアスフィード用抵抗107bを挿入したものである。
すなわち、この実施の形態18の高周波増幅器は、実施の形態15の高周波増幅器において、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子と、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子間に、抵抗107bを挿入したものである。
この実施の形態18のベースバイアス補償回路111およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態15(および実施の形態14)と同様なので、説明を省略する。
以上のような構成により、実施の形態15と同様の効果が得られるとともに、大電力の高周波信号入力時にベースバイアス補償回路111より増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ電流が流れる時に生じる、増幅用バイポーラトランジスタ103から見たベースバイアス補償回路111のインピーダンス低下を緩和することができることにより、雑音指数の劣化を低減することができる。
なお、この実施の形態18の高周波増幅器におけるベースバイアス補償回路111のVBE_ONは、それぞれ基準電圧用バイポーラトランジスタ113a、113bのサイズ及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のサイズにより任意に設定可能である。
また、ここでは基準電圧用バイポーラトランジスタの数を2個としているが、所望のVREFが得られるならば少なくとも1個以上でよい。
また、カレントミラーバイアス回路109はここでは、バイポーラトランジスタの有限の出力抵抗による誤差低減のためにバイアス用バイポーラトランジスタ106bを用いた回路方式としているが、他のカレントミラーバイアス回路方式、例えばバイアス用バイポーラトランジスタ106bをなくしバイアス用バイポーラトランジスタ106aのコレクタ端子とベース端子を短絡した基本カレントミラー定電流回路やワイドラー形カレントミラー定電流回路やウィルソン形カレントミラー定電流回路などとこの実施の形態18におけるベースバイアス補償回路111を組み合わせても同様の効果が得られる。
実施の形態19.
第26図は、この発明の実施の形態19である高周波増幅器の詳細回路図を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、105bは定電圧源、106a、106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108b,108c,108dはバイアス抵抗、112a,112bはスイッチ用バイポーラトランジスタ、113a,113b,113cは基準電圧用バイポーラトランジスタ、115a,115bは直流カット用コンデンサ、116は発振防止用コンデンサ、117はバイアスフィード用インダクタ、118は安定化抵抗、119はバイパスコンデンサ、109はバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108b,108c及び発振防止用コンデンサ116よりなるカレントミラーバイアス回路、111はバイアス抵抗108d及びスイッチ用バイポーラトランジスタ112a,112b及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113cからなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
この実施の形態19の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、増幅用バイポーラトランジスタ103のベース電位VBEにより駆動される直列接続された2つのスイッチ(スイッチ用バイポーラトランジスタ)112a,112b及び定電流源104bからなり、直列接続されたスイッチ(スイッチ用バイポーラトランジスタ)112a,112bの一方の端子を増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源104bへ接続したベースバイアス補償回路111を設け、ベースバイアス補償回路111を構成する定電流源104bをバイアス抵抗108c及び定電圧源105bにて実現し、スイッチ112a,112bをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチ112a,112bとし、第1のダイオードスイッチ112aのエミッタ端子と第2のダイオードスイッチ112bのコレクタ/ベース端子を直列接続し、第2のダイオードスイッチ112bのエミッタ端子をエミッタ接地されたバイポーラトランジスタ103のベース端子に接続し、第1のダイオードスイッチ112aのコレクタ/ベース端子を抵抗108cに接続し、ダイオードスイッチの基準電圧が少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチ113a,113b,113cにより供給されるものである。
この実施の形態19の高周波増幅器では、カレントミラーバイアス回路109、及びベースバイアス補償回路111は、カレントミラーバイアス回路9が実施の形態4とほぼ同じ構成をなし、ベースバイアス補償回路111が実施の形態13の詳細な構成(第19図)と同じ構成をなしていて、定電圧源105bをカレントミラーバイアス回路109とベースバイアス補償回路111で共用とするものである。
したがって、カレントミラーバイアス回路109の動作およびベースバイアス補償回路111の動作については、各々、実施の形態14および実施の形態13と同様なので、説明を省略する。
この実施の形態19によって、実施の形態13と同様の効果が得られる。
なお、ここでは定電流源104a及び定電流源104bはそれぞれ、バイアス抵抗108d及び定電圧源105b、バイアス抵抗108c及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。
また、ここでは増幅用バイポーラトランジスタ103のコレクタ端子へバイアスフィード用インダクタ117及び安定化抵抗118を介して定電圧源105bより直流バイアスを供給しており、バイアス用インダクタ117は高周波でのコレクタ端子から定電圧源105bを見たインピーダンスを高めるため、安定化抵抗118は発振などの不安定動作を低減する目的のものであるが、どちらか一方、あるいは同様の効果が得られる他のものでもよい。
実施の形態20.
第27図は、この発明の実施の形態20である高周波増幅器の詳細回路図を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、105bは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108b,108c,108d,108e,108fはバイアス抵抗、114はベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ、115a,115bは直流カット用コンデンサ、116は発振防止用コンデンサ、117はバイアスフィード用インダクタ、118は安定化抵抗、119はバイパスコンデンサ、109はバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108b、108c及び発振防止用コンデンサ116よりなるカレントミラーバイアス回路、111はバイアス抵抗108c,108e,108f及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114からなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
この実施の形態20の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源105c、105bに接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子を、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続したものである。
この実施の形態20のベースバイアス補償回路111は、バイアス抵抗108c,108e,108fを用いて定電圧源105bからベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114の直流バイアスを供給していること以外は、実施の形態14のベースバイアス補償回路111と同様である。また、この実施の形態10のカレントミラーバイアス回路109は、実施の形態19のカレントミラーバイアス回路109と同様の構成である。
したがって、ベースバイアス補償回路111の動作、およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14と同様なので、説明を省略する。
この実施の形態20によって、実施の形態14と同様の効果が得られる。
なお、ここでは定電圧源105cはバイアス抵抗108c,108e,108f及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電圧を発生する回路であれば他の構成でもよい。
また、ここでは定電流源104aは、バイアス抵抗108d及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。
また、ここでは増幅用バイポーラトランジスタ103のコレクタ端子へバイアスフィード用インダクタ117及び安定化抵抗118を介して定電圧源105bより直流バイアスを供給しており、バイアス用インダクタ117は高周波でのコレクタ端子から定電圧源105bを見たインピーダンスを高めるため、安定化抵抗118は発振などの不安定動作を低減する目的のものであるが、どちらか一方、あるいは同様の効果が得られる他のものでもよい。
実施の形態21.
第28図は、この発明の実施の形態21である高周波増幅器の詳細回路図を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、105bは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108b,108c,108dはバイアス抵抗、113a,13bは基準電圧用バイポーラトランジスタ、114はベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ、115a,115bは直流カット用コンデンサ、116は発振防止用コンデンサ、117はバイアスフィード用インダクタ、118は安定化抵抗、119はバイパスコンデンサ、109はバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108b,108c及び発振防止用コンデンサ116よりなるカレントミラーバイアス回路、111はバイアス抵抗108d及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114からなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
この実施の形態21の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源105c、105bに接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子を、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続したものである。
この実施の形態21のベースバイアス補償回路111は、バイアス抵抗108c、および基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113bを用いて定電圧源105bからベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114の直流バイアスを供給していること以外は、実施の形態14のベースバイアス補償回路111と同様である。また、この実施の形態21のカレントミラーバイアス回路109は、実施の形態19のカレントミラーバイアス回路109と同様の構成である。
したがって、ベースバイアス補償回路111の動作、およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14と同様なので、説明を省略する。
この実施の形態21によって、実施の形態14と同様の効果が得られる。
なお、ここでは定電流源104a及び定電流源104bはそれぞれ、バイアス抵抗108d及び定電圧源105b、バイアス抵抗108c及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。
なお、ここでは増幅用バイポーラトランジスタ103のコレクタ端子へバイアスフィード用インダクタ117及び安定化抵抗118を介して定電圧源105bより直流バイアスを供給しており、バイアス用インダクタ117は高周波でのコレクタ端子から定電圧源105bを見たインピーダンスを高めるため、安定化抵抗118は発振などの不安定動作を低減する目的のものであるが、どちらか一方、あるいは同様の効果が得られる他のものでもよい。
実施の形態22.
第29図は、この発明の実施の形態22である高周波増幅器の詳細回路図を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、105bは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107aは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108b,108c,108dはバイアス抵抗、113a,113b,113cは基準電圧用バイポーラトランジスタ、114はベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ、114bはスイッチ用バイポーラトランジスタ、115a,115bは直流カット用コンデンサ、116は発振防止用コンデンサ、117はバイアスフィード用インダクタ、118は安定化抵抗、119はバイパスコンデンサ、109はバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108b,108c及び発振防止用コンデンサ116よりなるカレントミラーバイアス回路、111はバイアス抵抗108d及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b,113c、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114及びスイッチ用バイポーラトランジスタ114bからなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
この実施の形態22の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源105c,105bに接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子を、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続し、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子と、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチ114bを挿入したものである。
この実施の形態22のベースバイアス補償回路111は、実施の形態21のベースバイアス補償回路111にスイッチ用バイポーラトランジスタ114bおよび基準電圧用バイポーラトランジスタ113aを追加した構成となっている。また、この実施の形態22のカレントミラーバイアス回路109は、実施の形態21のカレントミラーバイアス回路109と同様の構成である。
このような実施の形態21に対するこの実施の形態22の関係は、実施の形態15(第22図)に対する実施の形態17(第24図)の関係と同様である。
したがって、この実施の形態22のベースバイアス補償回路111の動作、およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14及び実施の形態15に対する実施の形態17と同様なので、説明を省略する。
この実施の形態22によって、実施の形態14、及び実施の形態15に対する実施の形態17と同様の効果が得られる。
なお、ここでは定電流源104a及び定電流源104bはそれぞれ、バイアス抵抗108d及び定電圧源105b、バイアス抵抗108c及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。
なお、ここでは増幅用バイポーラトランジスタ103のコレクタ端子へバイアスフィード用インダクタ117及び安定化抵抗118を介して定電圧源105bより直流バイアスを供給しており、バイアス用インダクタ117は高周波でのコレクタ端子から定電圧源105bを見たインピーダンスを高めるため、安定化抵抗118は発振などの不安定動作を低減する目的のものであるが、どちらか一方、あるいは同様の効果が得られる他のものでもよい。
実施の形態23.
第30図は、この発明の実施の形態23である高周波増幅器の詳細回路図を示すものである。
図において、101は高周波信号の入力端子、102は高周波信号の出力端子、103は増幅用バイポーラトランジスタ、105bは定電圧源、106a,106bはバイアス用バイポーラトランジスタ、107a,107bは増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給するためのバイアスフィード用抵抗、108a,108b,108c,108dはバイアス抵抗、113a,113bは基準電圧用バイポーラトランジスタ、114はベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ、115a,115bは直流カット用コンデンサ、116は発振防止用コンデンサ、117はバイアスフィード用インダクタ、118は安定化抵抗、119はバイパスコンデンサ、109はバイアス用バイポーラトランジスタ106a,106b及びバイアスフィード用抵抗107a及びバイアス抵抗108a,108b,108c及び発振防止用コンデンサ116よりなるカレントミラーバイアス回路、111はバイアス抵抗108d及び基準電圧用バイポーラトランジスタ113a,113b及びベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114からなるベースバイアス補償回路である。
次に構成について示す。
この実施の形態23の高周波増幅器は、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103を用い、カレントミラーバイアス回路109により増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器であって、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源105c,105bに接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子を、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子に接続し、ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタ114のエミッタ端子と、エミッタ接地された増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子間に、バイアスフィード用抵抗107bを挿入したものである。
この実施の形態23のベースバイアス補償回路111は、実施の形態21のベースバイアス補償回路111に、バイアスフィード用抵抗107bを追加した構成となっている。また、この実施の形態22のカレントミラーバイアス回路109は、実施の形態21のカレントミラーバイアス回路109と同様の構成である。
このような実施の形態21に対するこの実施の形態23の関係は、実施の形態15(第22図)に対する実施の形態18(第25図)の関係と同様である。
したがって、この実施の形態23のベースバイアス補償回路111の動作、およびカレントミラーバイアス回路109の動作については、実施の形態14及び実施の形態15に対する実施の形態18と同様なので、説明を省略する。
この実施の形態23によって、実施の形態14、及び実施の形態15に対する実施の形態18と同様の効果が得られる。
なお、ここでは定電流源104a及び定電流源104bはそれぞれ、バイアス抵抗108d及び定電圧源105b、バイアス抵抗108c及び定電圧源105bにて構成されるものであるが、これと同様な一定の電流を発生する回路であれば他の構成でもよい。
なお、ここでは増幅用バイポーラトランジスタ103のコレクタ端子へバイアスフィード用インダクタ117及び安定化抵抗118を介して定電圧源105bより直流バイアスを供給しており、バイアス用インダクタ117は高周波でのコレクタ端子から定電圧源105bを見たインピーダンスを高めるため、安定化抵抗118は発振などの不安定動作を低減する目的のものであるが、どちらか一方、あるいは同様の効果が得られる他のものでもよい。
実施の形態24.
第31図は、この発明の実施の形態24である周波数混合器を示すものであり、例えば実施の形態12の高周波増幅器における増幅用バイポーラトランジスタ103のベース端子への直流バイアスを印加する構成(ただし、定電流源104bを、定電圧源105bと抵抗108cで実現した構成)を周波数混合用バイポーラトランジスタ124e及び124fへ適用したものである。
すなわち、この実施の形態24の周波数混合器は、実施の形態12の高周波増幅器のベース直流バイアスを印加する構成を、高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方に適用したものである。
このような構成の実施の形態24により、定電流動作時の利点である電源電圧変動、トランジスタのバラツキに強く、定電圧動作の利点である高い飽和特性及び雑音指数劣化を低減する効果を同時に満たす周波数混合器を得ることができる。
なお、周波数混合用バイポーラトランジスタ124a〜124dへ適用しても同様の効果が得られる。また、実施の形態11〜実施の形態23のうちのいずれのベース直流バイアスを印加する構成を適用しても、それぞれの実施の形態におけるものと同様の効果が得られる。
産業上の利用可能性
以上のように、この発明に係る高周波増幅器は、高入力・高出力用の高周波増幅器等に適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高周波増幅器を示す回路図である。
第2図は従来の高周波増幅器を示す回路図である。
第3図はこの発明の実施の形態1である高周波増幅器を示す回路図である。
第4図はこの発明の実施の形態2である高周波増幅器を示す回路図である。
第5図はこの発明の実施の形態3である高周波増幅器を示す回路図である。
第6図はこの発明の実施の形態4である高周波増幅器を示す回路図である。
第7図はこの発明の実施の形態5である高周波増幅器を示す回路図である。
第8図はこの発明の実施の形態6である高周波増幅器を示す回路図である。
第9図はこの発明の実施の形態7である高周波増幅器を示す回路図である。
第10図はこの発明の実施の形態8である高周波増幅器を示す回路図である。
第11図はこの発明の実施の形態9である高周波増幅器を示す回路図である。
第12図はこの発明の実施の形態10である高周波増幅器を示す回路図である。
第13図はこの発明の実施の形態11である高周波増幅器を示す回路図である。
第14図はこの発明の実施の形態12である高周波増幅器を示す回路図である。
第15図は高周波信号の入力端子に入力する高周波信号電力が増加した時のベース電位の変化を示す図である。
第16図は高周波信号の入力端子に入力する高周波信号電力が増加した時のベース電流の変化を示す図である。
第17図はこの発明の実施の形態13である高周波増幅器を示す回路図である。
第18図はこの発明の実施の形態13の変形された形態である高周波増幅器を示す回路図である。
第19図はこの発明の実施の形態13の詳細な形態である高周波増幅器を示す回路図である。
第20図はこの発明の実施の形態13の詳細な形態である高周波増幅器を示す回路図である。
第21図はこの発明の実施の形態14である高周波増幅器を示す回路図である。
第22図はこの発明の実施の形態15である高周波増幅器を示す回路図である。
第23図はこの発明の実施の形態16である高周波増幅器を示す回路図である。
第24図はこの発明の実施の形態17である高周波増幅器を示す回路図である。
第25図はこの発明の実施の形態18である高周波増幅器を示す回路図である。
第26図はこの発明の実施の形態19である高周波増幅器を示す回路図である。
第27図はこの発明の実施の形態20である高周波増幅器を示す回路図である。
第28図はこの発明の実施の形態21である高周波増幅器を示す回路図である。
第29図はこの発明の実施の形態22である高周波増幅器を示す回路図である。
第30図はこの発明の実施の形態23である高周波増幅器を示す回路図である。
第31図はこの発明の実施の形態24である高周波増幅器を示す回路図である。

Claims (24)

  1. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、前記バイポーラトランジスタのベース端子への直流バイアスを、前記バイポーラトランジスタに入力する高周波信号の電力レベルあるいは出力される高周波信号の電力レベルに応じて、定電流源及び定電圧源をそれぞれ切り換えて印加することを特徴とする高周波増幅器。
  2. 定電流源は常時ベース端子に接続していることを特徴とする請求の範囲第1項記載の高周波増幅器。
  3. 前記定電圧源は抵抗を介して前記バイポーラトランジスタのベース端子へ接続することを特徴とする請求の範囲第2項記載の高周波増幅器。
  4. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路により前記バイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、前記バイポーラトランジスタのベース端子に、ベース電位により駆動されるスイッチ及び定電流源からなり、前記スイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたことを特徴とする高周波増幅器。
  5. ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、前記ダイオードスイッチのエミッタ端子を前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、コレクタ/ベース端子を前記抵抗に接続し、前記ダイオードスイッチの基準電圧が、少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチにより供給されることを特徴とする請求の範囲第4項記載の高周波増幅器。
  6. ベースバイアス補償回路を、抵抗を介してエミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続することを特徴とする請求の範囲第4項記載の高周波増幅器。
  7. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路により前記バイポーラトランジスタのベース端子に抵抗を介して直流バイアス電圧を供給する高周波増幅器において、前記バイポーラトランジスタのベース端子に、ベース電位により駆動されるスイッチ及び定電流源からなり、前記スイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子及び定電流源に接続し、他方の端子を接地したベースバイアス補償回路を設けたことを特徴とする高周波増幅器。
  8. ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、前記ダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、エミッタ端子を接地することを特徴とする請求の範囲第7項記載の高周波増幅器。
  9. ベースバイアス補償回路を、抵抗を介してエミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続することを特徴とする請求の範囲第7項記載の高周波増幅器。
  10. 請求の範囲第1項記載の高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加することを特徴とする周波数混合器。
  11. 請求の範囲第4項記載の高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加することを特徴とする周波数混合器。
  12. 請求の範囲第7項記載の高周波増幅器における直流バイアスを印加する構成を用いて高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方のベースに直流バイアスを印加することを特徴とする周波数混合器。
  13. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路により前記バイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、前記バイポーラトランジスタのベース電位により駆動される直列接続された2つのスイッチ及び定電流源からなり、前記直列接続されたスイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたことを特徴とする高周波増幅器。
  14. ベースバイアス補償回路を構成する定電流源を抵抗及び定電圧源にて実現し、スイッチをバイポーラトランジスタのベース及びコレクタを短絡接続したダイオードスイッチとし、第1のダイオードスイッチのエミッタ端子と第2のダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を直列接続し、前記第2のダイオードスイッチのエミッタ端子を前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続し、前記第1のダイオードスイッチのコレクタ/ベース端子を前記抵抗に接続し、前記ダイオードスイッチの基準電圧が少なくとも1つ以上の直列接続したダイオードスイッチにより供給されることを特徴とした請求の範囲第13項記載の高周波増幅器。
  15. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、定電流源及び抵抗により前記バイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、前記バイポーラトランジスタのベース電位により駆動される少なくとも一つ以上のスイッチ及び電流源からなり、スイッチの一方の端子を前記バイポーラトランジスタのベース端子へ接続し、他方の端子を定電流源へ接続したベースバイアス補償回路を設けたことを特徴とする高周波増幅器。
  16. エミッタ接地されたバイポーラトランジスタを用い、カレントミラーバイアス回路により前記バイポーラトランジスタのベース端子に直流バイアスを供給する高周波増幅器において、コレクタ端子及びベース端子が定電圧源に接続されたベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子を、前記エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子に接続したことを特徴とする高周波増幅器。
  17. ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのベース端子に接続する定電圧源を、定電流源及びコレクタ/ベース端子を短絡接続した少なくとも1つ以上のダイオードスイッチにより構成することを特徴とした請求の範囲第16項記載の高周波増幅器。
  18. ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチを挿入したことを特徴とする請求の範囲第16項記載の高周波増幅器。
  19. ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、コレクタ/ベース端子を短絡したダイオードスイッチを挿入したことを特徴とする請求の範囲第17項記載の高周波増幅器。
  20. ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、抵抗を挿入したことを特徴とする請求の範囲第16項記載の高周波増幅器。
  21. ベースバイアス補償用バイポーラトランジスタのエミッタ端子と、エミッタ接地されたバイポーラトランジスタのベース端子間に、抵抗を挿入したことを特徴とする請求の範囲第17項記載の高周波増幅器。
  22. 請求の範囲第13項記載の高周波増幅器のベース直流バイアスを印加する構成を、高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方に適用したことを特徴とする周波数混合器。
  23. 請求の範囲第15項記載の高周波増幅器のベース直流バイアスを印加する構成を、高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方に適用したことを特徴とする周波数混合器。
  24. 請求の範囲第16項記載の高周波増幅器のベース直流バイアスを印加する構成を、高周波信号入力用バイポーラトランジスタと局部発振波入力用バイポーラトランジスタの少なくともどちらか一方に適用したことを特徴とする周波数混合器。
JP2002546281A 2000-12-01 2001-05-17 高周波増幅器及び周波数混合器 Expired - Lifetime JP4149261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/008546 WO2002045253A1 (fr) 2000-12-01 2000-12-01 Amplificateur haute fréquence
JPPCT/JP00/08546 2000-12-01
PCT/JP2001/004136 WO2002045254A1 (fr) 2000-12-01 2001-05-17 Amplificateur haute-frequence et melangeur haute frequence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002045254A1 true JPWO2002045254A1 (ja) 2004-04-08
JP4149261B2 JP4149261B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=11736755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002546281A Expired - Lifetime JP4149261B2 (ja) 2000-12-01 2001-05-17 高周波増幅器及び周波数混合器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6784743B2 (ja)
EP (1) EP1341303B1 (ja)
JP (1) JP4149261B2 (ja)
CN (1) CN100355203C (ja)
DE (1) DE60142251D1 (ja)
HK (1) HK1053392A1 (ja)
WO (2) WO2002045253A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023052828A (ja) * 2017-04-04 2023-04-12 スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド 携帯デバイス、パッケージ状モジュール、及び電力増幅器にバイアスを与える方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6784748B1 (en) * 2000-02-24 2004-08-31 Skyworks Solutions, Inc. Power amplifying system with supply and bias enhancements
JP2003037454A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Hitachi Ltd 高周波電力増幅回路
JP2003298365A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 New Japan Radio Co Ltd 高周波アンプ回路
KR20060009276A (ko) * 2003-04-29 2006-01-31 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 혼합기-시스템, 이득-블록-시스템, 혼합기, 이득-블록과이를 포함하는 장치 및 방법
US6987419B2 (en) * 2003-07-07 2006-01-17 M/A-Com, Inc. Absorptive microwave single pole single throw switch
US7547993B2 (en) * 2003-07-16 2009-06-16 Autoliv Asp, Inc. Radiofrequency double pole single throw switch
KR100545262B1 (ko) * 2003-08-01 2006-01-24 (주)에프씨아이 지능형 전력증폭기의 바이어스 회로
US7356317B2 (en) * 2004-07-14 2008-04-08 Silicon Storage Technology, Inc. Adaptive-biased mixer
US7252497B2 (en) * 2005-03-10 2007-08-07 Husky Injection Molding Systems Ltd. Post-molding molded article conditioning apparatus with a selectively controlled transfer flow structure
JP2006352202A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 New Japan Radio Co Ltd 電力増幅器
US7365604B2 (en) * 2005-12-16 2008-04-29 Mediatek Inc. RF amplifier with a bias boosting scheme
JP3970909B1 (ja) * 2006-04-17 2007-09-05 株式会社アドバンテスト 変調器
JP4765105B2 (ja) * 2007-05-11 2011-09-07 株式会社アドバンテスト 変調器
JP5299093B2 (ja) * 2009-05-29 2013-09-25 株式会社村田製作所 バイアス回路、ハイパワーアンプ及び携帯情報端末
JP5351849B2 (ja) * 2010-07-27 2013-11-27 旭化成エレクトロニクス株式会社 増幅回路
JP5308407B2 (ja) * 2010-07-27 2013-10-09 旭化成エレクトロニクス株式会社 増幅回路
CN102013876B (zh) * 2010-11-25 2012-01-25 深圳市广迪克科技有限公司 射频功率放大器混合功率控制系统及方法
JP5708190B2 (ja) * 2011-04-18 2015-04-30 株式会社村田製作所 高周波増幅回路、無線装置
JP2014042189A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Mitsubishi Electric Corp 電力増幅器
CN103872992B (zh) * 2012-12-10 2017-02-08 环旭电子股份有限公司 电子系统、射频功率放大器及其输出功率补偿方法
CN104954035B (zh) 2015-06-29 2018-03-30 英特尔公司 直流偏压电路及使用直流偏压电路的射频接收器电路
WO2018139399A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社村田製作所 電力増幅モジュール、電力増幅モジュールの制御方法および高周波フロントエンド回路
JP2018142833A (ja) 2017-02-27 2018-09-13 株式会社村田製作所 電力増幅回路
TWI635701B (zh) * 2017-08-31 2018-09-11 絡達科技股份有限公司 偏壓電路及功率放大器電路
CN110138347A (zh) * 2018-02-08 2019-08-16 民瑞科技股份有限公司 跳蛙式偏压功率放大器
JP2021069089A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社村田製作所 電力増幅モジュール及び電力増幅方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984783A (en) * 1975-03-27 1976-10-05 Motorola, Inc. Amplifier
US4420726A (en) * 1981-06-04 1983-12-13 Rca Corporation Voltage-followers with low offset voltages
US4755741A (en) * 1986-11-18 1988-07-05 Linear Technology Corporation Adaptive transistor drive circuit
JPH0456404A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Nec Corp 増幅装置
US5060294A (en) * 1990-07-05 1991-10-22 Motorola, Inc. Dual mode power amplifier for radiotelephone
JP3047525B2 (ja) * 1991-07-15 2000-05-29 日立電線株式会社 アバランシェフォトダイオードのバイアス回路
GB2258097B (en) * 1991-07-23 1995-02-22 Matra Marconi Space Uk Ltd Microwave power amplifiers
GB2269716A (en) * 1992-08-03 1994-02-16 Texas Instruments Ltd Bias circuit for changing class of part of multistage amplifier
JPH06164249A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Nec Corp 可変利得増幅回路
US5809410A (en) * 1993-07-12 1998-09-15 Harris Corporation Low voltage RF amplifier and mixed with single bias block and method
JP3175881B2 (ja) * 1993-08-24 2001-06-11 松下電器産業株式会社 高周波増幅器
US5436595A (en) * 1994-08-01 1995-07-25 Hewlett-Packard Company Low voltage bipolar amplifier
JP3377675B2 (ja) 1996-03-19 2003-02-17 シャープ株式会社 高周波増幅回路
JPH1098336A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Hitachi Ltd 高周波増幅回路
US6233440B1 (en) * 1998-08-05 2001-05-15 Triquint Semiconductor, Inc. RF power amplifier with variable bias current
JP3510806B2 (ja) * 1998-12-24 2004-03-29 株式会社東芝 周波数変換回路及び高周波無線通信装置
JP3471648B2 (ja) * 1999-02-26 2003-12-02 富士通カンタムデバイス株式会社 パワーアンプ回路及びそのバイアス回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023052828A (ja) * 2017-04-04 2023-04-12 スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド 携帯デバイス、パッケージ状モジュール、及び電力増幅器にバイアスを与える方法

Also Published As

Publication number Publication date
HK1053392A1 (en) 2003-10-17
EP1341303B1 (en) 2010-05-26
EP1341303A4 (en) 2005-08-24
WO2002045253A1 (fr) 2002-06-06
CN100355203C (zh) 2007-12-12
US6784743B2 (en) 2004-08-31
JP4149261B2 (ja) 2008-09-10
DE60142251D1 (de) 2010-07-08
WO2002045254A1 (fr) 2002-06-06
EP1341303A1 (en) 2003-09-03
CN1397106A (zh) 2003-02-12
US20030001677A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002045254A1 (ja) 高周波増幅器及び周波数混合器
US7834700B2 (en) Radio frequency power amplifier
US7477106B2 (en) Power amplifier with bias control
JP3288723B2 (ja) 差動対利得制御段
US11431305B2 (en) Power amplifier module and power amplification method
JP2004343244A (ja) 高周波増幅回路
US5844443A (en) Linear high-frequency amplifier with high input impedance and high power efficiency
US7288992B2 (en) Bias circuit for a bipolar transistor
JP3631060B2 (ja) 線形増幅器及びこれを用いた無線通信装置
US6417734B1 (en) High-frequency amplifier circuit with negative impedance cancellation
JP2003510875A (ja) 電力増幅器の動作点の調整のための回路装置
US20060033576A1 (en) Amplifier circuit having an impedance-controllable bias-boosting circuit
US5352992A (en) Amplifier circuit
EP1088389A1 (en) Driver amplifiers with low noise standby mode characteristics
JP3225514B2 (ja) 演算増幅器用出力段
US20050110571A1 (en) Variable gain amplifier
US5828269A (en) High-frequency amplifier with high input impedance and high power efficiency
KR100417661B1 (ko) 키네스코프구동장치
KR100325900B1 (ko) 증폭회로
JP2004274433A (ja) 高周波集積回路装置
JP2004080356A (ja) バイアス回路およびそれを用いた電力増幅装置
CN110611489B (zh) 偏压电路
US6535062B1 (en) Low noise, low distortion, complementary IF amplifier
US6265908B1 (en) Low voltage balun circuit
JPH11513233A (ja) 交流結合増幅器用無インダクタ電圧バイアス回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071030

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071030

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4149261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term