JPS6366742B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366742B2
JPS6366742B2 JP58502701A JP50270183A JPS6366742B2 JP S6366742 B2 JPS6366742 B2 JP S6366742B2 JP 58502701 A JP58502701 A JP 58502701A JP 50270183 A JP50270183 A JP 50270183A JP S6366742 B2 JPS6366742 B2 JP S6366742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
web
labels
register
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58502701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59501708A (ja
Inventor
Arufuretsudo Efu Shubentsuaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NJM Inc
Original Assignee
NJM Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NJM Inc filed Critical NJM Inc
Publication of JPS59501708A publication Critical patent/JPS59501708A/ja
Publication of JPS6366742B2 publication Critical patent/JPS6366742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • B65C9/1815Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip and transferred by suction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/40Controls; Safety devices
    • B65C9/42Label feed control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1343Cutting indefinite length web after assembly with discrete article

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

請求の範囲 1 ラベル貼付ステーシヨン20と、連続した物
品を上記ラベル貼付ステーシヨンを通過させて給
送するコンベア手段28と、上記ラベル貼付ステ
ーシヨンに向う経路に沿つてひと続きのラベルを
給送するラベル給送手段10,15,16,23
と、上記ラベル給送手段を制御する制御手段3
7,43,44,45と、上記制御手段に接続さ
れ、この制御手段に、検知された物品へのラベル
の給送開始をさせる物品検知手段38とを備えた
ラベル貼付装置において、 ラベル長さモニタ50′,52,53,54,
55は上記ラベル給送手段に接続されてラベルの
部分長の移動を検出するとともに、ラベルが給送
経路の所定の点を通過する際の所定ラベルの長さ
よりも長い全体長さになる、予め定められた数の
ラベルの部分長を計数する計数手段55を含み、 上記所定の点に配設され、印刷されたマーク、
穿設された孔、あるいはラベルの前縁のようなレ
ジスタマーク35が上記所定の点を通過する毎に
駆動されるラベル検知手段36であつて、該ラベ
ル検知手段は上記制御手段に接続され、上記計数
手段が上記予め定められた数の所定の部分長を計
数する前に所定数のラベルが上記所定の点を通過
する時、上記制御手段に上記ラベル給送手段の動
作を中止させるべく作用し、 上記計数手段は、上記予め定められた数の長さ
が上記計数手段によつて計数される前に上記ラベ
ル検知手段が上記制御手段を作動できなかつた場
合、上記制御手段を駆動して上記ラベル給送手段
の動作を停止させ、 上記制御手段は、上記物品検知手段により駆動
される時、同時にラベルの給送を開始し、上記計
数手段を駆動して上記ラベル部分長を計数し、上
記制御手段は、上記ラベル検知手段により作動さ
れて上記ラベル給送手段の動作を中止させるたび
ごとに、停止して上記計数手段の計数を間欠的に
リセツトするよう構成され、 上記計数手段は上記制御手段に接続され、上記
計数手段が上記予め定められた数のラベル長さを
計数した時、上記制御手段が上記物品検知手段に
より作動されるのを阻止し、上記制御手段は、上
記物品検知手段により再作動できる上記制御手段
を選択的に動作させるための操作手段63,6
4,65,66を有することを特徴とするラベル
貼付装置。
2 上記計数手段は上記制御手段に対して、上記
計数手段が上記制御手段を介して上記ラベル検知
手段の動作により初めて停止されたのでなけれ
ば、上記計数手段が上記予め定められた数のラベ
ル長さを計数するたびごとに、上記計数手段が自
動的にゼロにリセツトするよう構成されることを
特徴とする請求の範囲第1項記載のラベル貼付装
置。
3 上記ラベルの供給経路に隣接して配設される
とともに上記制御手段に接続された印刷機70が
設けられ、上記制御手段は、上記ラベル給送手段
が停止される毎に上記印刷機を駆動して印刷をす
ることを特徴とする請求の範囲第2項記載のラベ
ル貼付装置。
4 上記ラベル供給手段は、上記ラベル長さモニ
タの中に、供給ロール15の中心に接続された計
数デイスク52を有する定速で駆動される供給ロ
ール10,15,16を備え、上記計数デイスク
52はその周縁に上記供給ロールの周囲の所定の
分数に対応したマーク53が設けられ、上記ラベ
ル長さモニタは、上記計数手段55に接続される
とともに、上記回転する計数デイスク上のマーク
を連続的に読むよう構成された記録手段54を備
え、上記記録手段は計数デイスクのマークが読ま
れる毎に上記計数手段を駆動するよう構成される
ことを特徴とする請求の範囲1項記載のラベル貼
付装置。
明細書 本発明は物品へのラベル貼付に関し、特に、連
続したラベルウエブから切取つたり、あるいは裏
材のウエブに剥離可能に接着されたラベルの貼付
に関するものである。
たくさんのラベルから切取られたラベルを貼付
する場合において、間違つたラベルが物品に貼付
されるかもしれないという可能性が大である。薬
品工業のような産業では、このような状態は許さ
れない。したがつてこのような産業では、巻かれ
たラベルおよび裏材のウエブに貼られた圧力感知
ラベルに頼るようになつている。しかし、巻かれ
たロールからのラベルを貼付することには他の問
題がある。例えば、他の装置と同期した関係で常
に正確な量のウエブを給送する給送手段を設ける
ことが困難である。さらに、品質検査等の結果、
ロールを取外した後、ウエブの接合がしばしば必
要である。適当なロール径等を得るために種々の
長さのテープを接合する場合において、異つたラ
ベルが一緒に接続される可能性がある。圧力感知
ラベルの場合、ラベルが裏材シートからなくなる
ことはまれではなく、このようなことはトラブル
の原因となり、ラベル貼付動作を遅らせる。
上述した問題を解決するために、多大な時間、
技術、および費用が費され、またこのような問題
の解決にうまく到達するにあたつて、このような
問題のすべてに対して満足な解答はひとつも得ら
れなかつた。
本発明の第1の目的は、ラベルウエブ中に一定
のラベルよりも長いラベルを検知したり、裏材帯
状体上に圧力感知ラベルがないことを検知した時
に、ラベル貼付装置が、ラベルウエブあるいは圧
力感知ラベルを移送する裏材帯状体を所定の生産
物へ貼付する場所へ給送できないようにする新規
な手段を、ラベル貼付装置内に設けることであ
る。
本発明の目的のひとつは、1枚あるいは複数の
ラベルを有するラベルウエブの一定長さ分を、中
断することなくラベル貼付場所へ連続的に給送す
るが、1枚あるいは複数のラベルを支持するとと
もに上記一定長さのラベルウエブよりも大きい長
さを有するある長さのラベルウエブをそのような
貼付場所へ給送することを阻止する、時間に関係
なく作動するラベル長さモニタを、ラベル貼付装
置内に設けることである。
本発明の他の目的は、圧力感知ラベルが途切れ
ることなく連続して設けられた裏材帯状体をラベ
ル貼付場所へ中断することなく連続的に給送させ
るが、その裏材帯状体から圧力感知ラベルがなく
なつている場合はいつでも裏材帯状体の給送を停
止させる、時間に関係なく作動するモニタを、ラ
ベル貼付装置内に設けることである。
第1図は、本発明の手段が一巻きのラベルウエ
ブからのラベルを貼付するラベル貼付装置に用い
られる態様を示す概略斜視図、 第2図は、本発明のラベル長さモニタにおける
端子接続の一例を示す概略図である。
図において、符号10は、裏面に熱感性接着剤
の適当なコーテイング13が施された所定寸法の
連続したラベル12を一方の面に押付けられた、
連続的な帯状紙11から成るラベルウエブの一巻
きを、概略的に示す。この巻取部10は、通常の
方法で支持部材に回転自在かつ着脱自在に取付け
られた軸14を有する、適当な支持部に取付けら
れる。巻取部10のラベルは、供給ロール15お
よび押圧ロール16によつて、ラベル貼付装置の
所定の経路に沿つて給送される。ラベルウエブ1
1は、ロール15,16によつて巻取部10から
引出される際、その表面を上方に向け、接着剤を
塗られた裏面側を下方に向ける。ラベルウエブ1
1は、概略的に符号20で示されるラベル貼付ス
テーシヨンへ向つて移送される際、この後方のウ
エブの前方のラベル21は適当な切断機へ22,
22′によつて定期的にウエブから分離される。
この切断機(例えば米国特許明細書第3713948号
の切断機構45を参照)は従来公知の適当な方法に
より間欠的に駆動される。分離された前方のラベ
ル21は、その後、公知の構成の真空装置23に
より取出される。図示されるように真空装置23
は、側壁24と、公知の方法で連続的に駆動され
るシヤフト26,26に取付けられたプーリに端
部を支持された無端状の穴あきベルト25とから
成る、細長い閉じた箱形のものである。この箱形
真空装置23は、末端のラベル21がラベルウエ
ブ11から連続的に剥離される際、ベルト25の
下面にその末端のラベル21を保持するため、公
知の方法で適当な大きさの真空が供給される。細
長い真空装置23は、切断機22に近接した位置
から、物品移送コンベアベルト28によつて公知
の方法でラベル貼付ステーシヨン20へ移送され
る物品27の上面に先頭のラベル21を貼付ける
ことのできる位置へ向つて、下方かつ前方へ延び
る。真空装置23により移送される分離されたラ
ベル21が、切断機22,22′からラベル貼付
ステーシヨン20へ移動する際、公知の構成の加
熱要素29はそのラベルの熱感性接着コーテイン
グ13を加熱し、このコーテイングの粘着性を活
性化させる。加熱要素29に加熱されるラベルの
接着剤の粘着性は、真空装置23のベルト25の
表面に生じた真空の保持力よりも大きいので、一
番先のラベルは物品27の上面に接触するように
なる時、そのベルトから剥がされる。通例のよう
に、物品27に貼付されたラベル21は、次のス
テーシヨンにおいて、適当に配設された回転ロー
ル(図示せず)により物品の表面へ完全に押付け
られる。
ラベルウエブ11の各ラベル12は、穴あるい
は棒状のように特定のマークの形に印刷された、
従来公知の適当な形のラベルレジスタマーク35
のある位置に合わせて設けられる。このレジスタ
マークは、ラベルウエブ11上に、物品27のよ
うな特定の生産物に貼付されるべき所定のラベル
に応じた長さに等しい距離だけ間隔をあけて設け
られる。ラベルウエブ11に隣接した所には、ラ
ベルレジスタ検知器36が配設される。この検知
器36は、安全回路を備えた公知、のレジスタシ
ヤシである制御ボツクス37に接続され、ウエブ
11に移送されるラベルのレジスタマーク35が
検知器36のレジスタ検知手段に記録されるよう
になつた時、制御ボツクス37に信号を送ること
のできる公知の光電子装置を備える。レジスタ検
知器36の位置は、連続的なウエブ11の経路に
沿つてどこにでも定められるが、簡単のため、図
面にはロール10と供給ロール15,16の間に
配置されるように示される。後述するように、レ
ジスタ検知器36によるレジスタシヤシすなわち
制御ボツクス37への信号の送信により、この制
御ボツクス37がラベルウエブ11の移送の制御
を行なう。レジスタ検知器36は、供給ロール1
5,16からラベルの長さの一定倍だけ離れて配
設され、また切断機22,22′からラベルの長
さの一定倍だけ離れて配設される。検知器36の
作用は、物品検知器38を作動させる物品27に
貼付されるべき分離されたラベル21に関係す
る。物品検知器38は光電子装置であり、この光
電子装置は、レジスタシヤシすなわち制御ボツク
ス37に電気的に接続され、コンベア28により
移送される物品によつてトリガされて、後に詳述
するように制御ボツクス37にラベルウエブ11
の移送動作を開始させる。
供給ロール15は、適当な方法でラベル貼付装
置の駆動手段に接続され、かつそのモータにより
駆動される、一定速さで回転するロールである。
供給ロール15は、後述するカウンタ55の作用
に適当であると思われる整数に分割され得る周囲
長さを有する。例えば、周囲長さは、カウンタ5
5に記録される数をインチの分数に関連づける分
母が整数の有用な分数に分割されうるようなもの
であるべきである。しかして一例として、ロール
15の周囲が正確に10インチであるとする。この
ような長さは、カウンタ55により記録された各
数がラベル12の移送長さの1/10すなわち0.1イ
ンチを表わすように100等分することができる。
もちろん、他の組合わせが可能であり、カウンタ
55の数はラベル移送長さの他の有用な分数を表
わすこともできる。
供給ロール16は押圧ばね40を介して供給ロ
ール15に係合するよう偏位させられた押圧ロー
ルであり、押圧ばね40は一端においてロール支
持アーム41に結合され、他端においてラベリン
グ装置の固定部分に連結される。供給ロール16
がこのように偏位している時、ラベルウエブ11
は2本のロール15,16間にはさまれ、したが
つて巻取部10から引出され、切断機22へ向つ
て移送される。押圧ロールである供給ロール16
はシヤフト42に取付けられ、シヤフト42は横
方向ロツド43の両端に固定されたアーム41お
よびこれと同様なアーム41′により、端部にお
いて回転自在に支持される。ロツド43はその中
央部分において垂下リンク44の下端に固定さ
れ、リンク44の他端はソレノイド45の電機子
の突出端部に枢着される。このソレノイドは制御
ボツクス37のレジスタシヤシに電気的に接続さ
れ、後に詳述するように、レジスタシヤシはレジ
スタマーク検知器36により制御される。
一定速さで駆動される供給ロール15のシヤフ
ト50は、一端において歯車51が設けられ、シ
ヤフト50はこの歯車51を介して公知の方法で
供給ロールの駆動手段に結合され、またこのシヤ
フトは他端において供給ロール15の隣りの端部
を越えて延びて延長部50′を形成する。シヤフ
ト延長部50′の外端部には、供給ロール15の
1回転を記録する計数デイスク52が取付けられ
る。このデイスク52の外周部には、印刷された
り、図示された穴等のような連続したマーク53
が設けられる。これらのマーク53は、当該ラベ
ル12の長さ位置を表わすような関係で供給ロー
ル15の周囲に対応するように、選定される。し
かして、供給ロール15の周囲長さが正確に10イ
ンチであるとすると、既に述べたように、デイス
ク52の外周は100等分される。したがつて、各
マーク53の間の間隙は、ロール15,16によ
り移送されるラベルの長さの1/10すなわち0.100
インチを表わす。もちろん、既に述べたように、
他の組合せが可能であり、各マーク53間の間隙
が1/16″、1/32″、あるいは供給ロール15の周囲
の他の有用な分数を表わすこともできる。
移送長さのマーク53は公知のスロツト検知器
54により読み取られて検知され、クロツクパル
スとして設定カウンタ55に送られる。カウンタ
55は、制御ボツクス37により作られた電気パ
ルスを遠隔操作でリセツトできる、ビーダールー
ト(Veeder−Root)#7994−02−141ユニツト
のような市販されているマルチデイケードのユニ
ツトである。クロツクパルスがセンサ54により
設定カウンタ55に送られる時、カウンタは各パ
ルスに対して1カウントだけ進められる。設定カ
ウンタ55は、カウンタ表示器56に記録された
プリセツトされたパルス数を計数するよう調整さ
れる。図に示されたようにカウンタ表示器56
は、ラベルウエブ11上のラベルレジスタマーク
35の間の距離、すなわち生産物の各ラベルの長
さよりもわずかに大きい長さを表わす23パルスを
計数するようプリセツトされる。カウンタ55は
制御ボツクス37のレジスタシヤシに電気的に接
続されて、このレジスタシヤシがカウンタ55の
計数を取消すとともにゼロにリセツトすることを
可能にする。カウンタ55が制御ボツクス37の
レジスタシヤシの端子のいくつかに接続される態
様は、図中第2図に示される。第2図に示される
ように、カウンタ55の出力端子63,63は制
御ボツクス37のシヤシの安全スイツチ端子6
4,64に接続され、カウンタ55のリセツト端
子65,65は制御ボツクス37のシヤシのリセ
ツト端子66,66に接続される。第2図はまた
ラベル検知器36が接続されたシヤシの端子6
7,67と、物品検知器38が接続されたシヤシ
の端子68,68と、ソレノイド45が接続され
たシヤシの端子69,69を示す。
前述の記載から理解されるように、上記装置の
作動において、貼付ステーシヨン20において分
離されたラベル21を貼付されるべき物品27の
存在は、物品検知器38により検知される。この
ような物品が検知されると、検知器38は制御ボ
ツクス37へ信号を送り、ソレノイド45を消さ
せる。これが生じると、押圧ばね40は押圧ロー
ルである供給ロール16を供給ロール15へ向け
て付勢し、ラベルウエブ11をその供給ロールに
対して挾持させ、これによりラベルウエブを切断
機22へ向けて移送させる。同時に、制御ボツク
ス37は、設定カウンタ55を作動させ、スロツ
ト検知器54によつて計数デイスク52から生じ
たパルスを設定カウンタ55の計数部へ送る。
ウエブが動く際にラベルレジスタ検知器36へ
向つて進むラベルウエブ11上のレジスタマーク
35が、設定カウンタ55のプリセツト数(すな
わち23)が達せられる前に検知器36により検知
されると、レジスタシヤシすなわち制御ボツクス
37はソレノイド45に信号を送つてこれを励磁
し、これにより押圧ロールである供給ロール16
を持上げてラベル移送を停止させる。この時、切
断機22,22′は公知の方法で駆動されて末端
のラベル21をラベルウエブ11から切断する。
制御ボツクス37も同時に設定カウンタ55に信
号を送つてそれまで行なわれた計数を消去し、カ
ウンタをゼロにリセツトする。本装置の動作の上
記サイクルは、この状態が続く限りくり返され、
このラベル貼付装置は物品27の間欠的なラベル
貼付を中断することなく続ける。
他方、ラベルウエブの給送が、上記前進するレ
ジスタマーク35がラベルレジスタ検知器36に
より検知される前に設定カウンタ55がプリセツ
ト数56(すなわち、23)に達するようなものであ
れば、設定カウンタ55は制御ボツクス37を
“安全”状態にさせる管理信号を送りはじめる。
この“安全”状態により制御ボツクス37はソレ
ノイド45を励磁して押圧ロールである供給ロー
ル16を上昇させ、ラベルウエブ11を解放させ
てラベルの給送を停止させる。このような状態に
より制御ボツクス37内のラツチ回路が起動し、
この回路は、次の物品がコンベア28上を前進し
て物品検知器38を介してラベル給送を開始させ
るのを阻止する。
ラベル貼付動作が続けられる前に、“安全”を
生じさせる状態はクリアされなければならず、ま
た本装置は手動でリセツトされなければならな
い。この“安全”状態は、制御ボツクス37の
“安全保証”灯により示される。制御ボツクス3
7上にはまた、“安全”状態を解除するために手
動で操作される外部リセツトボタン60が設けら
れる。このリセツトボタンは“安全”状態を解除
し、カウンタ55をゼロにリセツトする。そして
はじめて、物品検知器38における物品の存在に
より制御ボツクス37へ信号を送り、ラベルウエ
ブの給送を再開する。
上述のことからわかるように、上述したモニタ
は、ラベルが所定の物品に対して正しいラベルで
ある限り、所定の物品にラベルの規則正しい貼付
を行わしめる。しかし、供給ロール15,16に
給送されるラベルウエブに、物品に貼られるべき
特定のラベルよりも長いラベルが含まれている場
合、モニタはラベル貼付装置を速やかに停止させ
る。図示されたラベルウエブ11には各ラベルに
レジスタマーク35が設けられているが、このよ
うなレジスタマークはラベル長さの数倍の距離、
例えば6枚のラベル分だけ間隔をあけてもよい。
この場合、カウンタシヤシ55はスロツト検知器
54から例えば140クロツクパルスを計数するた
めにプリセツトされる。このような構成におい
て、供給ロール15,16はウエブの給送が停止
して切断機22,22′が作動するまでに6枚の
ラベルを連続的に給送する。この場合、もし6枚
のラベル中に1枚でも長いラベルが含まれていれ
ば、2つのレジスタマークの距離が所定値よりも
長くなり、この結果、後方のレジスタマークが検
出される前にカウンタ55がプリセツト数140に
達することとなり、これによりラベル貼付装置が
停止する。しかして長いラベルの貼付が防止され
る。さらに、図面には通常の形のラベルが示され
ており、モニタは、裏材の帯状紙上に正確な間隔
で置かれてラベル貼機に給送される圧力感知ラベ
ルを用いるように特に設計されている。この場
合、検知器37は、裏材の帯状紙上に間隔をあけ
て置かれたラベルの前縁により動作されるように
し、これによりレジスタマークを設ける必要性を
なくすことができる。そして図示された切断機2
2,22′のかわりに、裏材の帯状紙から圧力感
知ラベルを分離させるために通常の分配エツジす
なわちラベルはぎブレードを用いてもよい。トラ
ブル発生の原因となり、ラベル貼り動作を遅らせ
ることとなる、裏材の帯状紙からラベルがなくな
つていることがしばしばある。これは、従来装置
において、給送するよう信号を受けると、裏材の
帯状紙上の圧力感知ラベルがラベル検知器36に
より検知されるまでラベルウエブが連続的に給送
することに基因する。しかして、ラベル検知器3
6がラベルを検知するまで、ウエブの一連の動作
によつて不確定数のラベルが装置により移送され
ることが可能である。しかし、本発明のモニタに
よれば、プリセツトした隙間が通過し、ラベルが
裏材帯状体からなくなつているために次のラベル
がやつて来なければ、モニタはラベル貼機を停止
させて、ラベルはぎブレードに接着剤のついたラ
ベルがたまるのを防止する。上述したことから、
レジスタマークが不適当であつたり、なかつたり
することにより検知できるレジスタマークが現わ
れなければ、一巻きのラベルの供給が同様に停止
することも、理解できる。
計数デイスク52、スロツト検知器54、設定
カウンタ55、および制御ボツクス37を備えた
上記ラベル長さモニタは、ラベルにある情報を印
刷することにも用いられる。例えば、薬剤ラベル
の場合、移送される全てのラベルは、ラベルが貼
られる生産物の組番号を印刷されたり、責任保持
のためにその生産物の使用期限を印刷されること
が重要である。現在使用されている通常のラベル
貼機は、圧力感知ラベルがなかつたり、適当なレ
ジスタマーク35が設けられていないウエブのラ
ベルであつたりすることによつて、印刷されない
ものを通過させ、そして、裏材の帯状紙上にある
次の圧力感知ラベル、すなわち適当なレジスタマ
ーク35を設けられたウエブの次のラベルへの印
刷動作を行なう。その結果、ラベル貼機は、所定
の情報をラベルに印刷することなく、1あるいは
それ以上のラベルを印刷ステーシヨンを通過させ
て移送することとなる。本発明の上記ラベル長さ
モニタは、制御ボツクス37がバツクアツプレジ
スタシステムとして作用し、上述したように装置
を安全状態にさせないが、ラベルを実際に記録し
て外部の操作なしにゼロにリセツトするように、
レジスタシヤシすなわち制御ボツクス37に接続
されることができる。このような接続は、カウン
タ55の出力端子63,63に取付けられたワイ
ヤを制御ボツクス37のシヤシの安全スイツチ端
子64,64から分離し、そのワイヤを制御ボツ
クス37のシヤシのラベル検知端子67,67に
接続することにより、達成される。このような変
更がされた場合、制御ボツクス37のシヤシの出
力端子64,64は、ラベル検知器36と並列関
係になる。
カウンタ55とシヤシ37が上述のように接続
された場合、ラベル長さモニタは、圧力感知ラベ
ルの前縁あるいはラベルウエブのレジスタマーク
によつて初めて停止されるのでなければ、圧力感
知ラベルの帯状紙、あるいはラベルウエブを1ラ
ベルピツチ(圧力感知ラベルの帯状紙の場合、ラ
ベル1枚の長さに加えて間隔分と少しの増加分、
あるいはラベルウエブの場合、ラベル1枚の長さ
に加えて少しの増加分)だけ一歩ずつ給送して停
止させる。上述したように、ラベル長さモニタ
は、自動的にゼロにリセツトされ、供給ロール1
5,16の供給を再開するように接続される。
上記接続に加え、印刷機70が制御ボツクス3
7に接続される。印刷機70は、装置が間欠動作
における停止時毎に印刷を行なうようになつてい
る。印刷機70はラベルウエブの供給経路にわた
つてどこに配設されてもよく、これにより、装置
の静止期間において下に位置する各ラベルの所定
の部分に印刷する。ラベル長さモニタは時間に関
係ないので、ラベルウエブの給送はレジスタの精
度に影響せず、また印刷される実際の部分はラベ
ルウエブの実際のくり返し長さに合致するように
完全に正確に定められる。これにより、すべての
ラベルが各ラベルの非常に小さく定せられた部分
内に印刷されることが、保証される。図中第1図
において、印刷機70は供給ロール15,16に
対して次の関係で配設されている。
上述したことからわかるように、ラベル長さモ
ニタは、ラベル帯状紙あるいはウエブを1ラベル
ピツチ分だけ給送して停止し、ラベル帯状紙ある
いはウエブがラベル帯状紙上の圧力感知ラベルの
前縁によつて、あるいはラベルウエブ上のレジス
タマーク35によつて駆動される検知器36によ
り、初めて停止されて印刷されるのでなければ、
印刷を行なう。改良された装置の動作をよりよく
理解するために、第1図のラベル12は連続して
間隔をあけられた圧力感知ラベルであり、また1
2′,12′で示される2枚のラベルが裏材の帯状
紙からなくなつていると仮定する。装置は間欠動
作を停止させることはなく、物品検知器38から
の信号によつて要求されたことにより、ラベルウ
エブを間欠的に前進させ続ける。各前進により、
ウエブが停止した時、印刷機70の下にあるラベ
ル、あるいはラベルがなくなつた帯状紙の部分
に、印刷が行なわれる。これは、検知器36が次
のラベルの前縁により駆動されるか、またはモニ
タにより計測されたラベルのピツチのためであ
る。このように、各ラベルあるいはなくなつたラ
ベルの部分は、圧力感知ラベルを裏材帯状紙から
剥離させるラベルはぎブレードに到達する前に印
刷される。ラベル12がラベルウエブの一部を形
成する通常のラベル12であるとすると、改良さ
れたモニタはラベルウエブ上のレジスタマーク3
5のいくつかが検知器36により見落されたり検
知されなかつたりしても、各ラベルに印刷を行な
うために同じ方法で作動する。
圧力感知ラベルのラベル貼りにおいて、改良さ
れた装置は、物品検知器38からの各信号を受
け、印刷された圧力感知ラベルや裏材帯状紙上の
なくなつたラベルの部分を給送する通常の機能を
停止しないので、いくつかの物品27は、移送帯
状紙からなくなつたラベルがあることにより、ラ
ベルを貼付されない。したがつて、ラベル貼付ス
テーシヨン20を通過した物品27がラベルを貼
付されなかつたか否かを検知するための手段を設
けなければならない。そのような手段は、第1図
においては光電子スキヤナ75である。このスキ
ヤナ75は、ラベルがないかどうか検知すること
ができ、ベルやライト等の警告装置76に接続さ
れる。このようにラベルを貼付されない物品は、
その後、ラインから自動的に取除かれて公知の方
法で元の所へ送り戻されるか、あるいは操作員に
より手動で送り戻される。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、
当業者が種々の変更、改良を施しても本発明の思
想すなわち請求の範囲の記載から逸脱するもので
はない。
以上のように本発明によれば、長いラベルを有
するラベルウエブ、あるいは圧力感知ラベルを有
しない裏材帯状体が、貼付場所を給送されること
が防止される、という効果が得られる。
JP58502701A 1982-08-26 1983-07-05 ラベル貼付装置 Granted JPS59501708A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/411,652 US4397709A (en) 1982-08-26 1982-08-26 Labeling machine
US411652 1982-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59501708A JPS59501708A (ja) 1984-10-11
JPS6366742B2 true JPS6366742B2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=23629790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502701A Granted JPS59501708A (ja) 1982-08-26 1983-07-05 ラベル貼付装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4397709A (ja)
JP (1) JPS59501708A (ja)
CA (1) CA1168631A (ja)
CH (1) CH666871A5 (ja)
DE (1) DE3332117C2 (ja)
GB (1) GB2136765B (ja)
IT (1) IT1170428B (ja)
WO (1) WO1984000723A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118209A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Zexel Corp 車両用燃焼式ヒータの燃焼制御装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3216970A1 (de) * 1982-05-06 1983-11-10 Peter 7072 Heubach Renz Einrichtung zum kaschieren von boegen mit kunststoff-folie
JPS5984729A (ja) * 1982-10-30 1984-05-16 大阪シ−リング印刷株式会社 粘着ラベルの貼付装置
US4496417A (en) * 1982-11-12 1985-01-29 Adolph Coors Company Control stretch laminating device
JPS59103828A (ja) * 1982-12-03 1984-06-15 大阪シ−リング印刷株式会社 粘着ラベルの貼付装置
JPS59163134A (ja) * 1983-02-24 1984-09-14 渋谷工業 株式会社 ロ−ルラベルの間欠送り装置
GB8331899D0 (en) * 1983-11-30 1984-01-04 Markem Syst Ltd Label printing machines
US4584047A (en) * 1984-04-03 1986-04-22 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler having improved web position sensing and print head control
US4578138A (en) * 1984-04-03 1986-03-25 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler having adjustable web positioning system
FR2564425B1 (fr) * 1984-04-03 1988-12-02 Monarch Marking Systems Inc Machine manuelle a etiqueter, ainsi qu'appareil de reglage de vitesse de moteur, indicateur de position et procede de commande de tete d'impression pour une telle machine
GB2157039B (en) * 1984-04-03 1988-11-30 Monarch Marking Systems Inc System for controlling the advancement of a web of sheet stock containing a plurality of labels
US4680078A (en) * 1984-04-03 1987-07-14 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler having improved web position sensing and print head control
US4544431A (en) * 1985-02-06 1985-10-01 Stackpole Limited Roll fed labelling machine
IE56166B1 (en) * 1985-02-15 1991-05-08 Tekscan Ltd Manipulator means
US4764880A (en) * 1986-01-09 1988-08-16 Gerber Garment Technology, Inc. Compound plotting apparatus and related method of operation
DE3627066A1 (de) * 1986-08-09 1988-02-11 Franz J Landen Maschine zum anlegen von papierbogen
DE3810464A1 (de) * 1987-05-09 1988-11-24 Werner Hermann Etikettiermaschine
DE8706722U1 (de) * 1987-05-09 1987-07-02 Hermann, Werner, 6124 Beerfelden Etikettiermaschine
GB8711402D0 (en) * 1987-05-14 1987-06-17 Portals Eng Ltd Article labelling apparatus
FR2635503A1 (fr) * 1987-08-13 1990-02-23 New Jersey Machine Inc Systeme et procede d'etiquetage
GB2218541B (en) * 1988-05-11 1993-04-21 Instance Ltd David J Method of and apparatus for producing labels
JPH0285139A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Sato:Kk 携帯式ラベル貼付装置
DE3927821C2 (de) * 1989-08-23 1994-07-21 Ancker Joergensen A S Nykoebin Vorrichtung und Verfahren zum Spenden von Etiketten
DE3833468A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-05 Agfa Gevaert Ag Verfahren und vorrichtung zur kennzeichnung von zu einem langen band zusammengefuegten fotografischen filmen
EP0370642A1 (en) * 1988-11-01 1990-05-30 John Waddington PLC Improvements relating to the application of labels to articles
US5643395A (en) * 1992-09-01 1997-07-01 Cms Gilbreth Packaging Systems, Inc. Automatic splicing apparatus
US5730816A (en) * 1995-07-24 1998-03-24 Imtec, Inc. Selective label stripping method and apparatus
US5897255A (en) * 1995-08-23 1999-04-27 Intermec Ip Corp. Speed fonts for matrix printers
US5803624A (en) * 1995-08-31 1998-09-08 Intermec Corporation Methods and apparatus for compensatng step distance in a stepping motor driven label printer
US5818719A (en) * 1995-12-29 1998-10-06 Kimberly-Clark, Worldwide, Inc. Apparatus for controlling the registration of two continuously moving layers of material
US5766389A (en) * 1995-12-29 1998-06-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent article having a registered graphic and process for making
US6383591B1 (en) * 1996-06-21 2002-05-07 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for adhering linerless repositionable sheets onto articles
US6031553A (en) * 1996-10-18 2000-02-29 Ricoh Company, Ltd. Heat activation method for thermosensitive adhesive label, and heat activation apparatus and label printer for the same
JP3623084B2 (ja) * 1996-10-18 2005-02-23 株式会社リコー 感熱性粘着ラベルの熱活性化方法及び感熱性粘着ラベルの貼り付け方法
US6092002A (en) * 1996-11-13 2000-07-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Variable tension process and apparatus for continuously moving layers
US5930139A (en) * 1996-11-13 1999-07-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for registration control of material printed at machine product length
US6033502A (en) 1996-11-13 2000-03-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for registering continuously moving stretchable layers
US5964970A (en) * 1997-10-14 1999-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Registration process and apparatus for continuously moving elasticized layers having multiple components
US5932039A (en) * 1997-10-14 1999-08-03 Kimberly-Clark Wordwide, Inc. Process and apparatus for registering a continuously moving, treatable layer with another
US6095218A (en) * 1997-07-16 2000-08-01 New Jersey Machine, Inc. Transfer system for transporting articles cut from a blank of material
US6652686B1 (en) 1999-02-08 2003-11-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Processes and apparatus for making disposable absorbent articles
US6428639B1 (en) 1999-07-19 2002-08-06 Krones, Inc. Computer controlled position slaved servo labeling system
DE19939165A1 (de) * 1999-08-20 2001-03-01 Koenig & Bauer Ag Verfahren und eine Vorrichtung zur Verarbeitung von Blättern
US6986820B2 (en) * 2000-01-21 2006-01-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Processes and apparatus for making disposable absorbent articles
DE10037864A1 (de) * 2000-08-01 2002-03-07 Kraemer & Grebe Kg Absetzkasten
JP3953919B2 (ja) * 2002-08-27 2007-08-08 セイコーインスツル株式会社 感熱性粘着シートの熱活性化装置およびその熱活性化装置を用いたプリンタ装置
DE10259602A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-08 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Etikettiermaschine zum Etikettieren von Behältern
US7021214B2 (en) * 2003-01-27 2006-04-04 Ricoh Company, Ltd. Method for issuing label with thermosensitive adhesive
US7147028B2 (en) * 2003-05-13 2006-12-12 Sensormatic Electronics Corporation Label application system
US20060157202A1 (en) * 2003-06-05 2006-07-20 Arippol Giuseppe J System to bring adhesive backed articles into assembled association with products
JP4412638B2 (ja) * 2003-06-10 2010-02-10 セイコーインスツル株式会社 感熱性粘着シート用熱活性化装置、感熱性粘着シート用プリンタ
US7343953B2 (en) * 2004-05-28 2008-03-18 United Parcel Service Of America, Inc. Method and application for applying labels on surfaces of selected surfaces of varying orientations
WO2006105083A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-05 Multifeeder Technology, Inc. Method and apparatus for continuous motion tipping of tip-on products onto continuously moving base products
ITRE20060005A1 (it) * 2006-01-23 2007-07-24 Compac S R L Macchina termosaldatrice per saldare un film di copertura sul bordo perimetrale di vaschette destinate al confezionamento di prodotti.
US7644744B2 (en) * 2006-04-13 2010-01-12 Jyh Huei Fan Lid sealing machine
DE102006062510A1 (de) * 2006-12-29 2008-07-03 Krones Ag Maschine zum Etikettieren von Gefäßen
JP5386881B2 (ja) * 2008-08-07 2014-01-15 セイコーエプソン株式会社 ラベル用紙の頭出し制御方法およびラベルプリンタ
DE102008037708B4 (de) 2008-08-14 2014-05-28 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von Getränkebehältnissen
US8757609B2 (en) * 2012-02-17 2014-06-24 Xerox Corporation Quick change digital label press
CN107807127B (zh) * 2017-11-29 2023-11-03 沈阳紫江包装有限公司 用于检测贴标机标签红黑色接头的光瓶检测器
DE102018200439A1 (de) * 2018-01-12 2019-07-18 Tesa Se Stanzteilapplikator und Verfahren zum Aufbringen von Stanzteilen auf Oberflächen sowie ein Stanzteilband
SE543283C2 (en) * 2018-11-09 2020-11-17 Collinder Maerksystem Ab System and method for printing labels and applying a printed overlaminated label set on an object

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3713948A (en) * 1970-12-14 1973-01-30 Xerox Corp Labeling machine
US4248655A (en) * 1979-06-01 1981-02-03 The Meyercord Co. Position control system for a moving web

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3779829A (en) * 1972-01-24 1973-12-18 Njm Inc Labeling machine
DE2953314A1 (de) * 1977-05-04 1980-10-30 Dudzik Etifix Etikettiervorrichtung
US4106972A (en) * 1977-09-26 1978-08-15 Label-Aire Inc. Velocity compensator and apparatus incorporating the same
NO790485L (no) * 1978-10-13 1980-04-15 Kubota Ltd Merkelapphaandteringsapparat.
US4294644A (en) * 1980-01-30 1981-10-13 Datafile Limited Servo motor control labeller
CA1180425A (en) * 1980-08-14 1985-01-02 Yasuhiro Sakura Label feed control system
US4321103A (en) * 1980-09-25 1982-03-23 Hi-Speed Checkweigher Co., Inc. Mechanism for applying merchandising labels to packages/objects of different weights and dimensions
DE3215288A1 (de) * 1982-04-22 1983-11-03 Bausch + Ströbel, Maschinenfabrik GmbH + Co, 7174 Ilshofen Etiketten-spendevorrichtung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3713948A (en) * 1970-12-14 1973-01-30 Xerox Corp Labeling machine
US4248655A (en) * 1979-06-01 1981-02-03 The Meyercord Co. Position control system for a moving web

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118209A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Zexel Corp 車両用燃焼式ヒータの燃焼制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1168631A (en) 1984-06-05
DE3332117C2 (de) 1987-10-08
DE3332117T1 (de) 1984-12-13
GB2136765B (en) 1986-03-26
JPS59501708A (ja) 1984-10-11
CH666871A5 (de) 1988-08-31
WO1984000723A1 (en) 1984-03-01
IT1170428B (it) 1987-06-03
US4397709A (en) 1983-08-09
IT8348612A0 (it) 1983-07-04
GB8400129D0 (en) 1984-02-08
GB2136765A (en) 1984-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366742B2 (ja)
CA1093660A (en) Gate control for printed web scanner
KR920004525B1 (ko) 라벨링장치
US4366023A (en) Mechanism for applying labels and the like
US6080250A (en) Device for preparing and applying labels and a method of operation thereof
US4676859A (en) Labeling apparatus
TWI458661B (zh) 標籤退出裝置
US4417940A (en) Splicer for label feeder
US4910675A (en) Diskette finishing unit
EP3601121B1 (en) Method to remove an adhesive label from a bobbin and apparatus to detach an adhesive label from an end portion of a coiled sheet in a bobbin
JPH0699957A (ja) ラベル貼付装置
JP4322557B2 (ja) ラベル貼付装置
EP0283750A2 (en) Apparatus for removing articles adherent to a web
US11814257B2 (en) Adhesive tape dispenser head
JP4824226B2 (ja) 台紙無しラベル連続体
JPH06510973A (ja) ラベル印刷・貼りつけ機
JPH02166038A (ja) ラベル自動貼着装置
JP2573062Y2 (ja) ラベル貼付装置のラベル受け・昇降機構
JPS6362422B2 (ja)
JPH07209207A (ja) エンドレスシートの不良個所検査装置
JP2000247320A (ja) 自動ラベリング装置におけるラベル搬送機構
JPH0236452B2 (ja)
JP2592208Y2 (ja) 剥離ラベル片の支持機構
JP2005534588A (ja) ウェブ材料を把持し、表面に両面接着テープを貼り付ける、走行中のロール交換用の巻ロールを準備する方法、システム及び装置
JP2002254741A (ja) ラベルプリンタ