JPS63502720A - ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子含有細胞 - Google Patents

ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子含有細胞

Info

Publication number
JPS63502720A
JPS63502720A JP62500738A JP50073887A JPS63502720A JP S63502720 A JPS63502720 A JP S63502720A JP 62500738 A JP62500738 A JP 62500738A JP 50073887 A JP50073887 A JP 50073887A JP S63502720 A JPS63502720 A JP S63502720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrilase
gene
dna
fragment
plasmid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62500738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0795952B2 (ja
Inventor
ストーカー,デイビッド・エム
Original Assignee
カルジ−ン・インコ−ポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルジ−ン・インコ−ポレイテツド filed Critical カルジ−ン・インコ−ポレイテツド
Publication of JPS63502720A publication Critical patent/JPS63502720A/ja
Publication of JPH0795952B2 publication Critical patent/JPH0795952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/64General methods for preparing the vector, for introducing it into the cell or for selecting the vector-containing host
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8274Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for herbicide resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/78Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ハロアリールニトリル分解遺伝子、 その使用および該遺伝子含有細胞 関連出願の参照 本発明は、1986年1月8日付で出願された米国特許出願番号第817,22 6号の一部継続出願である1986年3月28日付で出願された米国特許出願番 号第845,662号を更に一部継続出願した発明に対応する。これらの各先行 米国特許出願の開示内容は参照により水用11111中に含めるものとする。
微生物および高等生物1B胞に新規な遺伝子能力を付与することが可能となった ので、新たな可能性の大通が開かれてきた。
1つの分野で、細胞毒の影響を及ぼす種々の作用的物質が関心をもたれている。
例えば、農業で使用される多くの化合物は、害虫、雑草などの駆除に使用される 。多く府の場合、これらの化合物のR招待間は比較的長(、また長く引き延ばさ れる。
保存すべき種と抹殺すべき種とを区別することが望ましい場合が少なくない。例 えば、雑草を選択的に駆除して作物に与える悪影響を最少限に止めることが望ま しい場合がしばしばある。
大抵の場合、広範囲に亘る除草剤の多くは作物に顕著な悪影響を及ぼすため、そ れらの使用は基本的に発芽前に限られているならない。
したがって、細胞毒作用物質のような抑圧に抵抗性をもっよを記載しており、グ リホゼート感受性を細胞にグリホゼート耐性を与えている。l−1su及びCa +5perのCan、 J、 Microbiol。
(1976) 22 : 537〜543は、土壌を斧く含む培養物からイオキ シニル分解物を単離することを記載しているHsuおよびClea+sonのD issert、Abstr、I trn、B56(1976) No、8゜37 08は、3.5−ジハロゲノ−4−ヒドロキシベンゾニトリル系のPe5tic  、 sct、(1974) 5: 287〜291は、3種の土壌中における ブロモキシニルの永続性を記載している。5w1thのAbStrD、Meet inll Weed Soc、A1. (1971) Dp、16〜17は、リ ジャイナ(Regina :ツjナダの州都)重質クレー中でのブロモキシニル の分解を記載している。3m1thおよびF 1etchcrのHort、Re s、(1964) 4:60〜62ハ、3.5−ジハロゲノ−4−ヒドロキシベ ンゾニトリル類および土壌微生物について報告している。
本発明の概要 本発明においては、ニトリラーゼ(nitrilase ) 、該ニトリラーゼ をコードする核酸配列、ニトリラーゼ遺伝子が外来となっている所望の宿主によ って認識される調節遺伝子の転写および翻訳調節下にあって該ニトリラーゼをコ ードする遺伝子を含有する構築物、該構築物を含有する宿主III胞、該構築物 を含有する生物、生物の一部もしくは調製物が提供される。ブロモキシニル(b rolioxynN)及び/又はイオキシニル(ioxynil >特異性ニト リラーゼは、ブロモキシニル含有地域および関連除草剤から毒性を除去し、その ような除草剤のm胞毒から宿主を保護する上で有用である。前記構築物は、該構 築物含有宿主細胞と非含有宿主細胞とを区別する上で有用である。
本発明の詳細な説明 本発明は、ハロゲン化ヒドロキシベンゾニトリル特に3,5−ジブロモ−4−ヒ ドロキシベンゾニトリル又は3.5−ショート−4−ヒドロキシベンゾニトリル の加水分解にlll1連して、新規なりNA配列、新規な構築物、形質転換IB 胞、形質転換植物、ヘブチドを提供する。本発明は、前記ニトリルを加水分解し 得る酵素の生成に係り、これによって前記ニトリルの除草活性を解毒し、且つ該 除草剤に感受性の細胞もしくは宿主を保護し、関心のある構造遺伝子は、B51 11胞微生物、特にベンゾニトリルを窒素源とし得ることが判っている細菌、ベ ンゾニトリルを唯一の窒素源とし得る細菌から得ることができる。以下の記述に おいてベンゾニトリル又はニトリラーゼという場合、ベンゾニトリルとはハロゲ ン化p−ヒトOキシベンゾニトリル特に3.5−ショート−4−ヒドロキシベン ゾニトリル又は3.5−ジブロモ−4−ヒドロキシベンゾニトリルを指し、ニト リラーゼとはこのようなハロゲン化ベンゾニトリルを窒素源として特に唯一の窒 素源として使用することのできるニトリラーゼを指す。
本発明酵素は種々の方法で得ることができるが、有利にはブロモキシニル又はイ オキシニルを含有する環境で天然に存在する細菌から得ることができる。なかで も腸内細菌、とくにクレブシェラ(K Iebsiella)aの種がよい。ク レブシェラ・ニューモーニア(K Iebsiel lad pneumoni ae)特に変種オゼネ(ozaenae)を利用することができる。土壌から分 離するよりもむしろ、生物体を土壌中又は増加する高濃度のベンゾニトリルと減 少1の他の窒素源とを含む伯の培地で成長仕ると、ベンゾニトリルを唯一の窒素 源として利用しながら生存し続ける生物体が得られる。
ニトリラーゼ含有細菌の源にかかわらず、ニトリラーゼがベンゾニトリルの解毒 に有効であるようにするため、スクリーニングはしなければならない。更に、ニ トリラーゼは、ベンゾニトリル類似物すなわちハロゲンを欠いているもの、他の 置換基を有してるもの等々よりも、ベンゾニトリルそのものに特異的でなければ ならない。したがって、本発明のニトリラーゼは水用IB書にいうベンゾニトリ ルに特異的であり、前記類似物に対しては比較的不活性であるか又は実質的に活 性でない。窒素源としてのペンゾニトルと対比して、比較濃度の通常の窒素源例 えばアンモニアの存在トでは細菌の増殖速度が顕若に低下しないこと、すなわち Ill菌の増殖が約10%以下低減しないことが望ましい。そして非特異的なベ ンゾニトリルが認められない方がよい。
1つ又はそれ以上の宿主菌株が決まったなら、ニトリラーゼのコード配列を同定 する技術を用いる。遺伝子は染色体又はプラスミド上に存在する。ゲノムは断片 化することができ、特に制限エンドヌクレアーゼを用いてそのようにすることが でき、この場合1つ又は複数のエンドヌクレアーゼを用いて約5kbから50K  bに亘る断片が形成される。これらの断片を都合の良いl菌例えば大llQ菌 中で適当なベクターにクローンし、得られすなわちプラスミド又はウィルスを、 宿主の溶解、DNAの沈降、染色体DNAからのベクターDNAすなわちプラス ミドDNA又゛はウィルスDNAの分離等々の常套手段によって単離する。
次いで、染色体外要素をエンドヌクレアゼ制限によって開裂し、種々のサイズの 断片を分離、l151定する種々の技術たとえば電気泳動、密度勾配遠心法等々 によって所望の断片を単離する。
断片の大きさに応じて、遺伝子およびその両側の調節領域のサイズにもつと近づ くよう断片のサイズを小さくするように操ることができる。酵素をコードする配 列およびその調節両側配列を含有する断片の操作には種々の技術が存在する。種 々の反応湿合物中で種々の制限酵素を使用する部分開裂を使用し、各断片をりO −ンしてどの断片がニトリラーゼ発現能力を有しているかを決定する。
あるいはまた、酵素を単離し、部分的に配列させる。アミノ酸配列に基づき、ブ O−ブを!ll製して、遺伝子を有する断片を同定するものに使用する。この技 術を制限酵素開裂と組み合せることにより、所望の遺伝子を存在!させるよう断 片をクローンしスクリーンすることができる。更に、3a131のようなエキソ ヌクレアーゼを使用して断片の片方又は両方端からヌクレオチドを除去し、余分 のヌクレオチドの数を更に減じることができる。
あるいはまた、遺伝子を適当な宿主中でりO−ンし、ブ〇−ブを用いるスクリー ンによってメツセンジャーRNAを単離し、適当なin VitrO又はin  vivo I訳シテム例えばアフリカッメガエル(X enopus)卵母細胞 もしくは網状赤血球等々において同定する。単離したメツセンジャーを次いで、 逆転者および1)NAボリメlラーゼを用いる相補鎖の形成などの常套手段を用 いて、CDNA調製に利用する。この場合、得られる構造遺伝子は、転写に関連 する調節領域を欠失している。
ニトリラーゼ発現構造遺伝子を有するDNA配列を、適当な宿主細胞に導入する ため、広範囲の他のDNA配列に結合させる。コンパニオン配列は、宿主の性質 、DAN配列の宿主の尋人方法、およびエビソーム維持もしくは組込みが所望か どうかに依存している。
原核生物宿主について、DNA配列の形質転換、複合、形質導入又はトランスフ ェクションによる原核生物宿主への導入に種々のベクターを使用することができ る。DNA配列は種々のプラスミド例えばpBR322、pACYC184、p MB9 。
pRK 290等、種々のコスミド例えばtlVKloG、種々のウィルス例え ばP22等を含む。
真核生物について、DNAの宿主への導入に種々の技術を用いることができる。
例えば非複製DNA配列、プラスミドもしくはミニクロモソームを含むCa++ −沈降DNAの利用する形質転換、A robactertunにおけるT−D NA含有配列を利用する形質転換、マイクロピペットもしくはエレクトロポレー ションを利用する微發注剣法などである。競合的複製システムがDNA構成中に 存在するか否かに応じて、DNAがエビソーム要素として複製されるか否か、D NAが宿主ゲノムに組込まれるか否か、構造遺伝子が宿主中で発現されるか否か を決定する。
エビソーム要素を使用し得る。例えば、TiあるいはR1のようなII!誘発プ ラスミドもしくはその断片、Ca MV、TMVのようなウィルスもしくはその 断片などである。これらは宿主に致命的なものではなく、構造遺伝子は、その発 現が可能となるような状態で前記エピソード要素中に存在する。特に関心がニト リラーゼ源から得た断片は適当なりローニゲベクターを用いてクローンする。ク ローニゲは適当な単細胞微生物たとえば大腸菌のような細菌中で行うことができ る。望ましくはコスミドを使用する。ここでは部分的又は完全な消化により、は ぼ所望サイズの断片が得られる。例えばコスミドl)V K 100は適当な制 限N素の作用を受けて部分的に消化され、プラスミド、染色体もしくはそれらの 断片の部分的又は完全消化のいずれかにより得られた断片に連結する。バッキン グをすれば、所望サイズの断片のみを宿主生物にパックし、形質導入することが 確保される。
宿主生物としてはベンゾニトリル耐性のものが選択される。
感受性菌株は変異させて、形質導入体の選択基準となる適当な遺伝特徴を持たせ ることができる。微生物において、形質導入体は他の微生物への接合に用いられ る。この場合、必要に応じ移動可能なプラスミドを用いる。ニトリラーゼに対す る構造遺伝子を含有する断片のサイズを更に小さくするのに種々の技術を利用す ることができる。例えば、コスミドベクターを単離し、種々の制限酵素たとえば E CORI 、旦」リ−I[,5llaI等々で開裂し、得られた断片を適当 なベクター、有利には先に使用したコスミドベクター中でクローンする。コスミ ドベクターの代わりに、他の種々のクローニングベクター、なかでも小さいサイ ズのもの例えばpA CY C177,11A CY 0184などを使用する ことができる。このように、好ましくは約5KblXF、一般に約4Kb以下、 最も好ましくは約2Kb以下の断片をクローンして、ベンゾニトリル耐性とする 。
望ましくは、断片は約IKbであり、約5Kb以下であり、好ましくは約4Kb 以下であり、特に少なくとも約1047bDであって、更に少なくとも約110 0bDの両側領域を含有していてもよく、好ましくは約1.5Kb以下である。
特に関心があるのは、クレブシェラ・オゼネからのBOIII−8maI断片で あり、特に約1210bp(7) P 5tI−Hin cII断片である。
ニトリラーゼ発現素は、任意の都合の良い源、原核生物か又は真核生物のいずれ かによって発現される。このような源としては、例えば、細菌、イースト、糸状 菌、植物1胞などがある。
分泌物が得られない場合、細胞を溶解して酸素単離し、公知方法を利用してニト リラーゼを単離する。有用な方法としては、り0マドグラフイー、電気泳動法、 アフイニテイクロマトグラフィーなどがある。有利には、ブロモキシニルを、適 当な官能基たとえばカルボキシル基を介して不溶性支持体に接合させ、ニトリラ ーゼ単離用のバッキングとして利用することができる。
ニトリラーゼ比活性は、HarperのB iochcm、 J 、(1977 )約0,5マイクロモルアンモニア/1n /lo蛋白質又はそれよりも高い。
精lit素をいろいろの方法で使用することができる。ブ0モギシニル、イオキ シニル又は他の関連ベンゾニトリルのアッセイに直接使用することができる。あ るいはまた、この1lifIiは、ハブテンもしくは抗原のような関心のある分 析対象物に又は抗体に接合させて、診断アッセイの標識として使用することがで きる。このようなアッセイは米国特許第3,654,090号明細内、同第3, 817,837号明細書、同第3.850,752号明1川書に記載されている 。接合方法および分析対象物の濃度測定はこれらの米国特許明細書に詳しく記載 されているので、これら明細書の至適開示部分を参照により本川ill吉中に含 めるものとする。
ニトリラーゼをコードするDNA配列の利用方法もいろいろある。DNA配列は 野生型又は変異型ニトリラーゼ単離用のプロブとして利用できる。あるいはまた 、DNA配列は、組換えによる宿主への組込みに利用でき、宿主をベンゾニトリ ル耐性とすることができる。
植物Ill胞を用いる場合、構築の一部としての構造遺伝子を、組換えによる宿 主ゲノムの組込みのためマイクロピペット注射により、植物硼飽核に導入するこ とができる。あるいはまた、■レフトロボレーションを利用して、植物宿主へ導 入するため構造遺伝子をその中へ導入することができる。植物宿主によって認識 されない調節ジグプルを有する源から構造遺伝子を得る場合、発現のため適当な 調節シグナルを導入することが必要な場合がある。ウィルス又はプラスミド例え ばf4g誘発プラスミドを使用してマツプする場合、プロモーターのF流側に制 限部位を選択し、その中にプロモータから適当な距離をおいてI造遺伝子を挿入 する。DNAlSi!列が適当なυ1限部位を提供しない場合、艶旦31のよう なエキソヌクレアーゼを用いて何回も消化し、合成制限エキソヌクレアーゼ部位 (リンカ−)を挿入することができる。
腫瘍誘発プラスミド例えばTi又はRiの使用はとくに関心がもたれるものであ って、ニトリラーt(遺伝子は植物細胞染色体に組込まれる。Ti−プラスミド とRi−プラスミドの使用は、PCT国際公開w o 84/ 02913 、 同w o 84/ 02919 、同w o 84102920 、及びEPO 出願0116718、並びM atzkeとChiltonのJ、MOl、AI )p、Genetics (1981) 1:39〜49に記載されている。
T−DNAの右ボーダー(border )又は両方のボーダーを使用する場合 であって、このボーダーが、植物宿主によって認識される開始と終結用の転写お よび翻訳調節シグナル下に、ニトリラーゼ構築遺伝子を有する発現カセットを配 置しているとき、発現カセットが植物ゲノムに組み込まれて、植物細胞中その種 々の分化段階においてニトリラーゼMIgの発現が行なわれる。
種々の構築物がXI!]!FJできて、植物細胞内での発現がなされる。
構築物は、植物宿主中でのニトリラーゼ発現のため植物中で機能する発現カセッ トを提供する。
転写するため、構成性又は誘発性の種々の転写開始領1$4(プロ′モータ領域 )を使用する。
ニトリラーゼをコードする構造遺伝子に転写開始領域を結合させて、開始コドン の上流、通常は開始コドンがら約200塩基以内のところで転写を開始するうこ こで非翻訳5′−領域はATGを欠いている。
構造遺伝子の3′−末端は1つ又はそれ以上のストップコド結合する。この終結 領域は開始領域と同じか又は異なる構造遺伝子と関連させてもよい。
シトロール下での構造遺伝子、転写の終結と適当にはメツセンジャーRNAのプ ロセッシングを指令する終結領域を有することで特徴づけられる。
転写および翻訳調節領域として、有利にはオビン(opine)プロモーター及 びターミネータ−領域を使用する。これらはニトリラーゼ遺伝子の構成発現を可 能にする。あるいはまた、他のプロモーター及び/又はターミネータ−を使用す ることも可能であり、特に植物宿主中で誘発発現又は調節発現を可能にするプロ モーターを使用することができる。T1−プラスミドから利用できるプロを一タ ー領域は、オビンプロモーター例えばオクトビンシンテターゼプロモーター、ツ バリンシンテターゼプロモーター、アグロビンシンテターゼプロモーター、マン ノピンシンテターゼプロモーター等々を有している。その他のプロモーターとし ては、ウィルスブロモ−ター例えばCaMV領域■領域上−ター又は完全長(3 5S)プロモーター、リブロース−1,5−ビスホスフエートカルボキシレート 遺伝子に関連するプロモーター例えば小さいサブユニット、フ7セオリン、蛋白 質貯蔵、β−コングリシニン、セルロース形成等に関連する遺伝子を挙げること ができる。
種々の配列を常法に従い一緒に結合してもよい。ブロモ−ター領域は、構造運転 たとえばオビン遺伝子から5′領域により、及び制限マツピングにより同定され 得、配列化が選択されて同定される。同様にターミネータ−領域は構造遺伝子か ら領域3′として単離される。配列は適当な配向にクローンされて結合され、植 物宿主中がニトリラーゼ遺伝子の構成発現が付与される。
ニトリラーゼ酵素を発現する機能遺伝子を作物植物細胞に導入すると、広範囲の 作物に対して、雑草のほぼ完全または完全な除去を達成できる濃度でブロモキシ ニル、イオキシニル又は類似の除草剤を使用することができ、該作物に比較的悪 影響を与えることはない。このため、化学肥料、水などを充分に活用することが でき、雑草がもたらす有害効果を排除することができるので、実質的な軽済効果 をあげることができる。
ニトリラーゼ酵素を発現する発現カセットは、広範囲の植物、単子葉および双子 葉植物、例えばトウモロコシ、麦、大豆、タバコ、綿、トマト、ポテト、B r assica種、ライス、ビーナツツ、ペチュニア、ヒマワリ、サトウダイコン 、芝草などに導入することができる。遺伝子は、癒合組織(仮皮)組織、根、管 状部、胎芽、苗木、優、葉、若木、花粉などの植物部分又は細胞に存在し得る。
植物をベンゾニトリル耐性とすれば、作物成長を助長し、栄養物の競合体を抑圧 するなどして作物を雑草から保護するのに種々の調合剤、方法を採り得る。例え ば、ブロモキシニルをヒマワリ、大豆、コーン、綿などの作物に害を与えないで 雑草の発芽後駆除に使用でき、あるいはまた他の薬剤と併用することもできる。
殺虫剤の有用聞を調合剤の形態でフィールドに散布し、ブロモキシニルを約0. 1〜4 l b/acre好ましくは0.2〜2 J!b/acre散布し、他 の除草剤をその活性成分として約0.1〜4 p b/acreの樋散布する。
調合剤に他の添加物、例えば洗剤、助剤、拡散剤、粘着剤、安定剤などを混入し てもよい。調合剤は湿式調合物でも乾式調合物でもよく、流動可能な粉末状、乳 化可能な濃縮物、液体IIIなどこの分野で知られている形態にすることができ る。
除草溶液は、通常の方法たとえばスプレィ、潅水、散布などにより適用できる。
下記の実施例は本発明の説明のためのものであって、本発明を限定するものでは ない。
連結反応に制限酵素とT4リガーゼを、それらの製造業者の使用説明に従って、 使用した。クローニングと分子分析の標準方法は、M Bntatis等の(1 982)Molecular Cloning:A L aboratory  Manual 、 Co1d 5prino Harbor L aborat ory、N er Y orkに準じた。
クローン分析はl sh −HOrowitz等のN ucl、A cids  Res。
(1981) 9 : 2989〜2998に記載されている方法で行なった。
E、coli株M M 294をすべてのクローニゲ実験に用いた(Hanah an、 Mo1. B iol 、(1983) 166: 557〜80)。
抗生物質のff1(使用した場合)は、cm(クロラムフェニコール)25x/ −1Tc (テトラサイクリン) 1ON/d、 Ap (ペニシリン)300 埒/dであった。
E、coliにおけるプラスミドDNAの形質転換は、Mandelブロモキシ ニル汚染土壌サンプルからの細菌分離物をIIIwiシ、スクリーンした。この ような微生物はクレブシェラ・ニューモー 二y (K Iebsiel Ia  pneumoniae)の亜種オゼネ(0Zaenae)であった。
前記微生物のブロモキシニル゛特異体とニトリラーゼを部分精製して特徴課した ものは、見掛は分子量34k[)atの活性酵素を生産した。
固体し一アガー上でに、オゼネを繰り返し継代培養したところ、B arnet tと[ngraharAのJ、 Appl 、 Bacteriol、(197 5)18 : 131〜143に記載されているように、1リツトルあたりK) −12PO4(1,5g)、K2HPO4(3,5g)、Ma So −7H2 0(0,1g) 、イー11tb出物(50q)、クエンFltm、グリセロー ル、コハク酸塩0.1%及び微ω元索を含む所定の液体培ダ地中での成育により 、ブロモキシニルを唯一の窒素源とすることのできない変異体が分離された。前 記ば培地は以下YETE多炭素環炭素培地 E T E multi−carb onmedium)という。YETE多炭素培地は0.05%のブロモキシニル を含んでいた。この微生物はブロモキシニルを唯一の窒素源とするものではない が、0.05%のブロモキシニルを含有するし−ブロス中で最高密度まで増殖す る。K、オゼネ変異体コ〇ニーを選択し、10dのし一ブロス中で成育させた。
また、3つの独立したに、オゼネのコロニーをブロモキシニル含有しBプレート から選択し、同一条件下で成育させた。これらの同じ4つのに、オゼネコロニー を、0.05%ブロモキシニル供給し一ブロス10d中で同時に成育した。30 ℃で最高密度になるまで培養を続け、ミニブレy 7 (mini−prep) プラスミドDNAが■5h−H0rOWitZ等のNucl、Ac1ds Re s、(1981) 9:2989の方法により各培養物から調製された。未消化 プラスミドDNAを0.5%アガロースゲル上で電気泳動すると、プラスミドバ ンドがエチジウムプロミド染色で可視化された。
K、オゼネ変異体微生物は、ブロモキシニルの存否に拘らず生長する単一プラス ミド種(68Kbのサイズ)であることが判った。3つのに、オゼネコロニーは 、0.05%のブロモキシニル存在下での成育により、より大きなプラスミド種 (90Kb )を示した。ブロモキシニルが存在しない場合には、3つのに、オ ゼネコロニーのうち2つに両プラスミド型が存在する。このことは、ブロモキシ ニル選択が緩和された場合、約22KbのプラスミドDNAの附随的損失を伴な ってより大きなプラスミド種からより小さいものへ変換することを示している。
4つのすべてのコロニーを、0.05%のブロモキシニル含有L−ブロス200 d中で増殖させた。細胞をフレンチプレスで破壊し、0.05MのKPO(pl −17,5)と2.511IMのジチオトレイトール(DTT>とを含むバッフ ァーを用いて高速上清透析を行ない各粗製抽出物のブロモキシニル特異性二イト リラーゼ活性について分析した。K、オぜネ変異体の粗製抽出物は検出可能なニ トリラーゼ活性を示さなかったが、他のに、オゼネ粗製抽出物はそれぞれ0.1 24. 0.105および0.143マイクロモルNH3/win /llI! iF蛋白質のニトリラーゼ特異活性を示した。
0.1%グルコースと0.04%ブロモキシニルを含有するM9培地(M 1l ler (1972)のE xper+ments in M olecula raenetrcs 、 cold 3 pring l−1arbor L  aboratory )中で、細胞(200m)を30℃で対数増殖期まで成育 させた。細胞を破壊し、超遠心し、0.05MKPO4吐7.5と2.5mMD TTを含むバッファー中上消を透析することで、粗製抽出物を得た。基質濃度は すべてのアブレイにおいて3111Mブロモキシニルであった。NH3の放出は HarperのB iochem、 J 、(1977) i67 :685〜 692に従ってモニターした。K、オゼネ変異体がブロモキシニル含有し一ブロ ス中で成育するということは、同微生物がら、この微生物は唯一窒素源としてブ ロモキシニルを利用する所定培地中で成育することができない。
以上より、K、オゼネニトリラーゼはコードされたプラスミドであるように思わ れる。この酵素をコードする遺伝子は、ブロモキシニル選択が存在しないときに に、オゼネプラスミドがら自然損失した22KbプラスミドDNAセグメントに 存在するものと思われる。
0.05%ブロモキシニル選択下で成育するに、オゼネからプラスミドDNAを 調製し、該DNAをE、coli株MM294 (thi 。
−ハtlA96. end l −、囲R17)に形質転換した。窒素欠損(N −)固体アガロース最少培地(1リツトルあたりKH2PO4(1,5g)、K 21−IPO4(3,5g)、MU So ・ 7H20(0,19)と0.1 %グルコース含有)に唯一窒素源として0.05%ブロモキシニルを添加して、 形質転換体を選択した。5日間のインキューベーション後、1oのコロニーが選 択プレート上に現われた。これらのコロニーを0.05%ブロモキシニル含有し −アガープレート上で再び画線培養し、MM294中チアミフチアミン栄養要求 性マーカーテストした。チアミンが存在しない最少培地中で成育したコロニーは いずれもL−並置M M 294菌株を示さなかった。すべてのコロニーは、チ アミンと唯一窒素源としての0.05%ブロモキシニル供給M9培地で成長する ことができる。ブロモキシニルを存在させないこの培地では成長は望めない。コ ロニーのうち2つを更に分析するため選択した。90Kbプラスミドを含むE  、 coliMM294の粗製抽出調製物をブロモキシニル特異性ニトリラーゼ 活性について分析したところ、0.216マイクロモルNH3放出/1n/Rg の比活性が認められた。より小さいプラスミド種を含むE、 coliMM29 4は検出可能なニトリラーゼ活性体を生産しなかった。E、CO1+のより大き な90KbプラスミドをpBrxlと記載し、より小さいプラスミド(68Kb )をp3 rxlΔと記載する。
プラスミドpB rxlを含む[:、coli株M M 294がブロモキシニ ル特異性ニトリラーゼ反応の結果としての適当な代謝産物を生産していることを 確認するため、0.05%ブロモキシニル供給M9培地で30℃24時間、MM 294 (1)Brxl)の2m培養物を成りロマトグラフィーにかけた。培養 物濾液中のすべてのミ導入ブロモキシニルは、新しい代謝産物ピークに換わって いた。
代謝産物ピークの同定は、スペクトル分析によったところ、3′5′ −ジブロ モ−4−とドロキシ安息香酸(DBHB)であった。このように、E、colt 中ニト中受トリラーゼ発現ドするブロモキシニル特異性プラスミドの生成はに、 オゼネにみられたものと同じである。
ブロモキシニル特異性ニトリラーゼ遺伝子の[、C01i中でのクローン化 ブロモキシニル特異性酵素をコードするDNAセグメントがE、coli中でク ローンできるか否かを調べるため、プラスミドpBrxlをBa1HIで消化し たところ、2つのバンド53Kbと37Kbとが得られた。、Ba1lHIフラ グメントをE、coliプラスミドベクターpA CY C184(Chang とCohen、 J 。
Bacteriol、(1978) 134:1141)のF3al181部位 に連結させ、E、co+を株M M 294に形質転換した。pA CY C1 84の堕1」■部位ヘクローニグすると、ラトラサイクリン耐性遺伝子の挿入失 活が起こる。クロラムフェニコール耐性テトラサイクリン感受性M M 294 コロニーを選択し、ミニブレツブクローン分析DNA (a+1ni−prep  clone analysis DNA)を調製し、該DNAを堕H1で消化 した。4つのクローンは37Kb BaaHIフラグメントを有していたが、1 つのクローンはpB rxlのより大きい53Kb BamH[DNAフラグメ ントを収容していた。
クローン化BanHIフラグメントを有する5つのクローンはまた、p[3rx lから22KbのプラスミドDNAを自然欠失した後のDNAセグメントに対応 するプラスミドp3 rxlΔにもみられる。すべての10のクローンを200 埒/ dのクロラムフェニコールの存在下(プラスミドを選択するため) 20 0dのし一ブロス中で増殖させ、粗製抽出調製物を得、ブロモキシニル特異性ニ トリラーゼ活性について分析した。37Kb BamHIフラグメントを有する 4つのりO−ンは0.140マイクロモルNH3放出/Win /ltg蛋白質 程度のニトリラーゼ特異活性を示したが、他の6つのクローンには検出可能なニ トリラーゼ活性は認められなかった。このデータは、ブロモキシニル特異性ニト リラーゼ活性をコードする遺伝子がプラスミドpB rxlからクローンされた 37Kb Bag)−117ラグメント上に存在すること、ブロモキシニル運択 の非存在下自発損失した22KbDNAセグメントが37Kb BamHIフラ グメントの内部に存在することを示している。
化し、0.01%アガロースゲル上で電気泳動にかけた。プラスミドpB rx lとp3 rxlΔのEcoRI消化物を厚め、これからも分析した。
ベクターpA CY G 184に対する37Kb BamH7フラグメントの 再配向をめ、それぞれプラスミドpB rx2 、p[3rx3とした。3つの EC0RIフラグメントが、プラスミドpB rx2と1)B rx3から自然 欠失した22KbDNAセグメトの内部に存在することがまた観察された。これ らEC0RIフラグメントのサイズはそれぞれ18Kb 、3Kbおよび1.9 Kbである。ブロモキシニル特異性ニトリラーゼをコードする遺伝子は、ニトリ ラーゼ構造遺伝子がEC0RI制限部位によって二分されない限り、これら3つ のEC0RIフラグメントの1つの中に位置している。
E 、 coli(pB rx3)のブロモキシニル特異性ニトリラーゼの位置 を調べた。その結果を次に示す。
第1表 ブロモキシニル特異性ニトリラーゼはE、coliのペリプラズム酵素である。
培 養 条 件(a) ニトリラーゼ特異性(b)トルエン化細胞(L−ブ【コ ス) 0.829シンザイム処理細胞([−ブロス) 0.796全細胞(し− ブロス) 0.770 全細胞(し−ブロス+Brx1) 1.25全細胞(89) 0.950 全IB胞(89+Brx1) 1.45全細胞/ pACYC18a (89)  0(a)プラスミドp3 rx3を含むE 、coli (MM294 )細 胞を例示の培地中37℃で定常増殖期まで成育させ、5d培養物とした。
培養物は、その鴇記載しである場合には、20n / geのクロラムフェニコ ールと0.04%のブロモキシニル(BrX1)を含んでいた。各培地から1d を採取し、ニトリラーゼバッファー(o、1MKPO、pH7,5)を用いて一 度洗浄し、同じバッファー液0.1M1に細胞を再!!濁させた。Harper のB tochem、 J 。
(1977) 167: 685〜692に準拠して、3111Mブロモキシニ ルを基質として使用するか又は使用しないで、50/J9ンブルの二すラーゼ活 性を分析した。
(b)単位: u lll0leN H3/ l!n / H0蛋白質は1.4 0. D、 −109細胞/d= 150埒としてめた。
これらのデータは、ニトリラーゼ酵素のm開位置がm胞周辺腔にあることを示し ている。酵素が培地中ブロモキシニル非存在下で発現されるという第2の観察結 果は、ブロモキシニル誘導に酵素発現が必要でないことを表わしている。
ブロモキシニル特異性ニトリラーゼの精製に、オゼネニトリラーゼを更にfi製 すると、次の結果が得らブロモキシニル特異性ニトリラーゼの E、coliからの精製(出発材料は6グラムの細胞)組成(a) 100ai ! 210i918.15 0.08635〜50″% 6Id 83Rg 2 6.77 0.250111’145O4 DEAE 56aI L’l++y 15.52 0.820セフアデツクス (a)0.04%ブロモキシニルとグルコースを含有するM9培地中30℃で対 数増殖期まで細胞を成育させた。粗製抽出物は、細胞破壊、超遠心、および0. 05MKPO4吐7.5と2.51MDTTを含むバッファー中での透析により W4製した。基質濃度はすべてのニトリラーゼアッセイにおいて3mMであった 。
(b)単位: u moleN H3/ l!n / n1O105%KPO4 pH7,5,2,5sM D T Tおよび1mM E DTA含有バッファー で2.5JX10cIRカラムを平衡させた。サンプルを入れ、前記カラムバッ ファー中0.02M〜0.40M線状勾配の300m1! N a Cj!で展 開した。IMN、zc!含有バッファーを前記勾酸の緑後に入れた。5I+li !両分を集め、各フラクションの0.075dアリコツトをニトリラーゼ活性に ついて分析した。酵素活性の単一ピークが0.22Mmで溶出した。
最初のニトリラーゼ活性の約75%が活性画分で回収された。
DEAEカラムからのニトリラーゼピークを有するが両分を、0.02M K  F’ O4吐7.5と、11.25%の変性1−aea+mliゲルに適用され た各画分50成(6uの蛋白質)とを用いて透析した。DEAEカラムからの活 性ピークに対応する蛋白質多含有バンドは分子fi 34.000のポリペプチ ドである。その他のポリペプチドは活性カラム分画によって豊富化できなかった 。これらのデータは、ブロモキシニル特異性ニトリラーゼが分子母約34,00 0のポリペプチドで、単一遺伝子の生産物である可能性が高いことを示している 。
クローンDB rx2をEC0RIで完全に消化し、約19K bのフラグメン トを分離した。このフラグメントをEC0RI消化DACY C184ベクター (3,9Kb)に挿入し、前記したように、E、coliに形質転換されるプラ スミドp3 rx5を得た。このプラスミドを情報に従い単離し、旦UII[で 消化して、p ACYC184ベクターに挿入されたままの約6.7Kbフラグ メントを得た。この単離されたプラスミドpBrx7を次いで3sa工およびW 虹■で消化し、3saI−BalHI消化pAcYc 177(3,7K b)  (ChangとCohenのJ、Bacteriol、(1978) 134 :1141〜1156)に挿入される約3.9Kbの7ラグメントを得た。べ二 に形質転換し、ペニシリン選択培地上で形質転換体を選択し、プラスミドpBr x&を得た。これは3.9Kbフラグメントにニトリラーゼ遺伝子を担持してい る。
ローンし、ニトリラーゼ活性についてスクリーンした。1つのクローンは5.3 KbのプラスミドI)B rx9を有していたが、これを単離し更にPStIお よび)−1incIIで消化すると、PStI〜Hinc[方向に、比較的等間 隔をあけてC1aI、望alI。
5CaIおよび5ohItiIl限部位を有する1210bpのフラグメントが 得られた。PStI −Hinc ■フラグメントをS anger等のPro c、Narl 、 Acad 、 Sci、 LJ S A (1977) 7 4: 54G3〜5468の方法に準じて配列化させた。この配列を(」−ドさ れた適当なアミノ酸と共に)次に示す。
υ−LIIOE−1@I υ−(コ ロい トΦ <> aコ藁f 8; にt  藁f 已ち 8; シ= 8g ごぎrJo+ ベー <つ くコ UΦ く コ <9 し1 0司<ttr LJ二 〇−(+I ?+ (+1 <為 く 切 U−〇< くト じ(Qじ (Hじじ <、5 Q(U<側方の5−及び3 °−非コーディング領域を実質的に持たないPstl−Hinallフラグメン トはEcoRIリンカ−と連結してEcoRIで消化し得、その状態でpccN 451のEcoR1部位への挿入により植物発現カセットに導入できる。
pC(,8451は、前記遺伝子の3′末端にEcoR1リンカ−を介して融合 された約1,566bpの5”非コーディング領域と約1,349bpの3°非 コーデイング1)14八とを含むオクトビンカセットを含む、 pTi配位(c oordinate)は、Barker他、Plant Mo1e−幻■ar  Bシ1」u−(1983) 2:335で規定されているように、3′領域の場 合が11,207〜12,823.5°領域の場合が13,643〜15.20 8である。5′フラグメントは下記の方法で得た。
BamHI−EcoRフラグメントとしてコーディング領域の5°末端を含むサ ブクローニング処理した小さいフラグメントをプラスミドpcGN407として pBR322内でクローニングした。
Bam)IT−EcoR1フラグメントはコーディング領域に石1部位を1つ有 し、pBR322は漁すエ1部位を2つ有する。pcGN407をXmn1で消 化し、回1ヌクレアーゼで切除し、上部1リンカ−をこれらのフラグメントに付 加した。EeoRT及びBamHI消化の後前記フラグメントをサイズ分別(s ize fractiona−tion) L、得られたフラクションをクロー ニング処理して配列した。−例として、コーディング領域全体及び10bpの5 ′未翻訳処理配列を除去し、5°未転写処理領域と、mRNΔキャップ部位と、 16b、の5°未翻訳処理領域(Baa)11部位への)はそのまま残した。こ の小さいフラグメントは7%アクリルアミドゲルでのサイズ分別によって得、約 130bpの長さのフラグメントを溶離した。このサイズ分別したDNAを81 3mpe内に連結し、幾つかのクローンを配列して、その配列をオクトピンシン ターゼ遺伝子の既知の配列と比較した。
813構築体はPI3と称し、このプラスミドをBamHI及びEcoRIで消 化して小フラグメントを得、これをpTi^6(にarf 1nkel及びNe 5ter、 J、 Bacteriol、(1980) 144ニア32)から の上流5′配列を含むXhol〜BamHIフラグメントと、3°配列を含むE eoRI〜Xholフラグメントとに連結した。得られたXholフラグメント をpct;8426と称するpUc8誘導体のXhoI部位内にクローニングし た。このプラスミドはDNAポリメラーゼIで補充された単−EeoR1部位を 有し、且つXholリンカ−をpUc8の唯一のHinall部位に挿入した時 に1inelI制限エンドヌクレアーゼのヌクレアーゼ感染によってPstl及 びL−I11部位を失ったという点でptlc8と異なる。このようにして得ら れるプラスミドpCにN451は、タンパク質コーディング配列を5′非コーデ イング領域(T−DNAの右端を含む1,5550bpの5°未転写処理配列と 、a+RNAキャップ部位と、16bpの5“未翻訳処理配列とを含む)と、3 °領域(267b、のコーディング領域と、ストップコドン(stop eod o、n)と、196bpの3°未転写処理配列とを含む)との間に挿入するため の単一のも!オクトピンシンテターゼ(ocs)カセットを含むXhoIフラグ メントをプラスミドpcil;N517内に挿入した。このプラスミドはテトラ サイクリン耐性遺伝子及びカナマイシン耐性遺伝子を有する。pCにN517は 、pUc4KからのKan’遺伝子(Vieira、 Gene(1982)  19:259)を唯一のPstI部位に導入することによって、pHc79(H ohn、旺ne(1980) 11:291)から形成した。このpcGN51 7を、唯一の鉤±1部位に挿入した5alI及びXholフラグメントで消化し た。
Xholフラグメントは第2のプラスミドpcGN529内にも挿入した。この pcGN529は、Ti5(Rothstein他、1981.Movable Genetic EIements、p、99. Co1d Spring H arbor Laborato−ries、 Co1d Spring Har bor、 NY)からのKan’遺伝子の挿入によってpAcYc184から形 成する。 Bamt11部位に挿入したpRi^4T−LDN^(White及 びNe5ter、J、Baeteriol、(1980)凪ニア10)からの2 .4kbのBLLIIフラグメントは、pへCYCl34のHindlll−B aa−旧フラグメントをTi5のにan’遺伝子で置換した後でそのまま残る。
EeoRIニトリラーゼ遺伝子がど互カセットの唯一のEcoRIに挿入された OeSカセットを含むXholフラグメントをpccN517及びpcGN52 9に挿入して2つのプラスミドρN1及びpN2を得る。これらのプラスミドは 、T−DNAにTi−又はRi−プラスミドを組込むべく、夫々A−,tume faciens又はA、d■l■至J」−への導入に使用される。夫々のプラス ミドへの組込みは、Coma i他、Plasmid(1983) 10:21 〜30に記述されているように、3−ウエイメイティング(3−way mat ing)によって実施し得る。プラスミドpRK2073、pNlもしくはpN 2及びA、tumefaciens ^722(Carfinkel、J、Ba ceriol、(1980) 1先(ニア32)もしくはA、7−^4T(1’ 1hite、同上(1980)) 14↓ニア10)を含むE、eoli宿主を 一晩培養したものを一晩培養し、適当な培養体を混合して、150pg/mlカ ナマイシンを含むへBプレート上に伸ばす、独立コロニーを2回画線培養する。
住robaete−ri阻DN^全体のサザン分析によって正確な組込みを確認 する。エンドヌクレアーゼで消化したDNAをニックトランスレーション処理し たpBrx8でプローブした。
ブロモキシニル特 ニトリラーゼ遺 子を胆汁組織 に1LtL 2.6kbフラグメント上にニトリラーゼ遺伝子を担持するプラスミドpBrx 9をシリー旧で消化し、Ba131で処理して5°側方領域の一部分を除去した 。−Hリンカ−を付加して再閉鎖を完了した。その結果得られたプラスミドはア ンピシリン耐性を与えた。このプラスミドを前述のごと(E、coliに形質転 換し、これらの形質転換体をアンピシリン選択媒質で選択処理ルて5.2kbプ ラスミドpBrx16及びpBrx17を得た。これらのプラスミドは2.6k bフラグメント上にニトリラーゼ遺伝子を有する。 pBrx16をBamHI で消化し、且っHinallで部分的に消化すると1.2kbニトリラーゼ遺伝 子フラグメントが得られた。
BamHI−Sealで消化したpccN46にBamHI−HincIIフラ グメントを挿入して、ニトリラーゼ遺伝子フラグメントを含む6.6kbプラス ミドpBrx22を得た。
PCにN46 (Comai他、Nature(1985) 31ヱ:741〜 744)はマンノピンシンターゼ(NAS)発現カセットであり、MASプロモ ータ及び結上3゛領域を含む、 I)CにN46の構築は下記の方法で達成した 。マンノピンシンターゼプロモータ領域(PIIA、)を含むT−RDNA(B arker他、Plant Mo1.Biol、(1983) 2:325)の 一部分を担持するほぼ5.5kbpの1.阻匡フラグメント(Eeo13又は旺 ハ)をpVに232と称するベクター内でクローニングした。
pVに232をEcoRIt”消化L タf&、Eco13ヲpAcYc184 ノEeoR1部位に挿入してプラスミドpcGN14を得た。 pcGN14を II及びC1alにより消化(夫々前述のBarker他の配列の部位2156 2及び20128で)してP。All領域を除去し、I)CにN40を得るべく 址I及びAccTで消化しておいたpUc19(Pharmacia、Inc、 )に前記P、As領域を挿入した。このPMA11領域は内部にり11認織部位 を含み、この部位は消化に耐えるようにメチル化される。
pcGN40を除皇RV及びむ且R1で消化した。ヒ且Rv部位はT−DNA内 にあり、上部1部位はpLlc19のポリリンカー内にある。その結果PMAI 領域を持つフラグメントが得られた。オクトピンシンターゼカセットを含むI) CにN451をSmaI及びEcoRIで消化し、オクトピンシンターゼ5°領 域を除去しておいたより大きい大フラグメントを分離した。オクトピンシンター ゼ5°領域に代え1’ EcoRV−EcoRIPMAs領域ヲpccN451 41m 2m 入L、転写開始及び終了領域をポリリンカーで分離してpCI、 84Bを得た。
1.2kbニトリラーゼ道伝子フラグメントを含むプラスミドpBrx22を前 述のごと(E、Co11に形質転換した。このプラスミドを従来の方法で分離し 、Xholで消化して、H^Sプロモータと、25塩基対分のバクテリア5”未 翻訳処理配列を含むブロモキシニル遺伝子と、弘3′領域とを含む4.1kbフ ラグメントを得た。この4.1kbフラグメントを5allで消化したプラスミ ドpcGN783に挿入してほぼ31kbのプラスミドpBr×28を得た。
バ」N■旦9」1第一 バμUμぴ11摩4 pcc8167を構築すべく、υ且Iでの消化によりCaMVのU且■フラグメ ント(bp7144〜7735)(Gardner他、 Nucl、^cids  Res。
(1981)9:2871〜2888)を得、M13+ap7ノHinc11部 位4:l:りD−ニングして(Vieira にene(1982) 19二2 59)C614を形成した。
C614をEcoRIで消化して、35Sプロモータを含むEcoRIフラグメ ントをC614から形成し、これをPLIC8(Vierra他、旺阻(198 2)往:259)の上部1部位にクローニングしてpcGN146を形成した。
前記プロモータ領域をトリミングすべく、LLL11部位(bp7670)をh ±II及びb±31で処理し、次いでBJLLl!リンカpcc8528(後述 )をb±IIで消化し且つpcGN147からのB a m HI −LELL I Iプロモータフラグメントを挿入することによって、プロモータ領域と選択 可能なマーカー(ATに’ 2つのにAN)と3′領域とを含むpcG8148 aを形成した。前記フラグメントをpCGN528のh±11部位にクローニン グして、h±11部位がpccN528のカナマイシン遺伝子の近くになるよう にした。
この構築体pcGN528に使用されるシャトルベクターは下記の方法で形成し た。カナマイシン遺伝子(Jorgenson他。
Mo1.Cen、(1979) 17ヱ:65)を有するTn5を含むプラスミ ドを[1indlll−Ba見■Iで消化し、且つカナマイシン遺伝子を含むH indlll−Ba見Hlフラグメントをp^CYCl34のテトラサイクリン 遺伝子(Chang & Cohen、 J、1aeterio1.(1978 ) 134.1141〜1156)内のHindlll−BamH1部位に挿入 することによってpct;N525を形成した。pTi^6(Thomasho −他、 Cel!(1980) 19ニア29〜739)の匝IIIフラグメン ト19をpcGN525の旺11部位に挿入することによってpccN526を 形成した。 Xholでの消化及び再連結によってpCG852Bから小さいX horフラグメントを欠失させることによりpcc852Bを得た。
pHB9KanXXIからのBamtllカナマイシン遺伝子フラグメントをp ccN148aのBamH1部位にクローニングすることによってpcGN14 9aを形成した。
pHB9KanXXIはυリー1部位の無い、但し〜2旦4已erハ」1内での 効果的選択が可能であるようにTi2O3からの@能カナマイシン道伝子を含む pUC4に変種である(Vieira & Messin 。
Gene(1982) 19:259:268)。
pCG8149aをh±II及び油lで消化した。 pC(:N149aのこの h±11− II小フラグメントをh見H1及びSitでの消化により分離した Ml(後述)のl1ll−9工Iフラグメントにより置換した。その結果9Cに 816フが得られる。これは、全長に及ぶCa1l/プロモータと、1^TG− カナマイシン遺伝子と、3°末端とバクテリアTn903型カナマイシン遺伝子 とを含む構築体である。MlはpcGN550からのEcoRIフラグメント( pCG)1587の構築参照)であり、これをM13mp9のEeoRIクロー ニング部位にクローニングして、1^TG−カナマイシン遺伝子のb工■部位が M1j+H9のポリリンカー領域に近くなるようにした。
7091^Tf;−3°−の pccN566はp U C13−c va (【」±±卜しU−、P h 、  D 、論文、UC−San Diego。
1985年)のEcoRI41ind111部位に挿入されたpυCl8(Ya nisch−Perron 、同上)のEcoRI−Hindlllリンカ−を 含む、 0RFI及び2(Barker他(1983) 、同上)を含むpNW 31cm8.29−1’(Thomashow他(1980) 、叶I+ 19 ニア29)のU工dlll−8,±IIフラグメントをpCGN566のトユc lllI−jl上11部位にサブクローニングしてpcGN703を形成した。
pTi八6へpT115955の塩基2365〜2920に対応する(Bara ker他。
1983、同上)からの転写体7の3′領域を含むpcGN703の5au3^ フラグメントをpUc18(Yaniseh−Perron (1985)、同 上)のm1部位にサブクローニングしてpcGN709を形成した。
(以下余白) 己四1η澱!Φ」」或工(35Sプロモーター−3′領域)CaMV−35Sプ ロモーターと、1^TG−カナマイシン遺伝子と、pTi^6のシtmHIフラ グメント19とを含むpcGN167(構成については1」参照)のHindl lI−BamHIaラグメントを、pUC19(1,−;1iNorrande r et al、(1983) ; +1jilLYanisch−Perro n et al。
(1985))の旺mHI−Hindl11部位にクローニングし、pcGN9 76を創出した。
pcGN976ノ0.7kb Hindlll−EcoRI75グ、I ’y  ) (35S7o モーター)並びにpcGN709の0.5kbヒ邸I−針上 Iフラグメント(トランスクリプト7:3′、pcGN709の構成については Ll参照)をpCに8566のHindIII−Sa土土部部位挿入することに よって35Sプロモーター並びにトランスクリプト7からの3′領域を発生させ 、pcG8768cを創出した。
tCGN783の pcGN766cの0.7kb Hindlll−EcoRIフラグメント(C aMV−35Sプロモーター)と−pcGN726eの1.5kbむoRI−鉢 ±!フラグメント(1−^Tに−KAN−3’領域)とを、pUc119(J、  Vieira、 RutgersUniversity、 N、J、)の旧n dllI−Sa11部位へと連結して、pCGN778を生成した。
pccN778の2.2kb領域の、CaMV−35Sプロモーター(1−^T G−に^N−3′領域)を含む肛りlll−陸土IフラグメントでpccN73 9の」1ndI[!−5allポリリンカー領域を置換して、pcG8783を 生成した。
pBrx17をBamFllで消化し、かつ一部)1inallで消化して1. 2kbニトリラーゼ遺伝子フラグメントを得た。BamHl−HinelIフラ グメントをBamHl−Smarで消化したpcGN566に挿入して、ニトリ ラーゼ遺伝子フラグメントを含む3.7kbプラスミドpBrx25を創出した 。
pC(:N566は次のように構成した。pUc13(Cm’)(Ken Bu ck−Lw博士論文、 U、C,、San Diego)をEcoRI及びHi ndIIIで消化し、pUc18及びpUc19から得たポリリンカーを線形化 したpUc13にそれぞれ挿入して、クロラムフェニコール耐性標識を有するp CG8566を得た。
1.2kbニトリラーゼ遺伝子フラグメントを含むプラスミドpBrx25を、 先に述べたように形質転換してE、 coliにした。プラスミドを通常方法で 単離し、かつBamHl及びEcoRTで消化して、再び1.2kbニトリラー ゼ遺伝子フラグメントを得た。b見H1及びEcoRIフラグメントを1リ−H l及び上部Iで消化したpccN46に挿入して、ニトリラーゼ遺伝子フラグメ ントを含む6.6kbプラスミドpBrx27を創出した。
pBrx27を、先に述べたように形質転換してE、 coli−にした、この プラスミドを通常方法で単離し、かつXhoIで消化して、MASプロモーター と、翻訳された配列中に細菌の5′位の11塩基対を含むブロムオキシニル遺伝 子と、姐1′領域とを含む4.1kbフラグメントを得た。 4.lkbフラグ メントを部上■で消化したpCGN783に挿入して、約31kbのプラスミド pBrx29を得た。
ニド1ラーゼ の プラスミドpBrx28及びpBrx29を形質転換して、〜■旦胎■ニーte rium tumefaciens株に12にした。(Nester、^nn、  Rev、 Mi−ero、 (1981) 35: 531 ; Hoeke ma et at、、 Nature (1983)303: 179)K12 (pBrx28)及びに12(pBrx29)を用いて、リュウキュウベンケイ 属植物(Kalanchi5e)にえい瘤(galls)を形成した(Garf inkel、 J、 Bacteriol、 (1980) 144+ 732 )。
約1gM(新鮮重量)のえい瘤組織を、0.1HのpH7,5)リスと、10i +MのEDT^と、0.158のNaClと、0.05%のNP−40と、25 yfI/11のBS八と、1318のDTTと、0.1aug/i1のロイペプ チンとを含有する緩衝液中の液体窒素中で擦り砕いた。複数の試料を、ポリビニ ルピロリドン(Sigw+a)0.052の添加後に均質化し、次いで4℃で1 5分間、15,000gで遠心分離した。精製ニトリラーゼをウサギに注射する ことによって調製した抗血清25ul、並びにS、 aureus(Calbi ochem)の10%(、/V)懸濁液250u1を各上澄みに添加し、4℃で 16時間培養した0次に試料を遠心分離し、ペレットを20zHのpH7,5) リス、1mHのEDT^、150gMのNaCI並びに0.05%のNP−40 で2回洗浄した。ベレットを、0.1258のpl+6.8 )リス、4%のS DS、20%のグリセロ−ル並びに10%のBMeを含有する全量100u1中 に再び懸濁させ、90℃で2分間加熱した。試料全体を10%アクリルアミドゲ ルにおいて電気泳動に掛けた(Laemmli、 V、 K、、 Na−匡1世 : 680−685 (1970))、分解したポリペプチドを、Burnet teが述べている(八na1. Bioehem、 112: 195−203 (1981))ようにしてニトロセルロースフィルター(Schlei−ehe r及び5chuell)に移した。その後ニトロセルロースフィルター(Sch leicber及び5chuell)をBLOTTO(Johnson et  al、。
Gen、^na1. Teehnol、 1.38−42 (1983))にお いて42℃で1〜3時間培養し、続いて抗ニトリラーゼ血清の1:50溶液を含 むBLOTTOにおいて室温で一晩培養した。フィルターを、20zHのpH7 ,5)リス並びに1501MのNaCl中で10分間、0.05%のTween  −20を含有する同上緩衝液中で20分間、及びTween−20を含有しな い同上[j液中で更に10分間洗浄した1次に、10’epm/z1の目s■標 識蛋白質^(9u C1/ay; NEN)を含むBLOTTOをフィルターに 付加して、室温で2時間の培養を行なった。フィルターを、50yMのpH7, 5)リス、INのNaCl並びに0.4%のサルコシル中で一晩洗浄した。濯い で乾燥した後フィルターを、Dupont Cronex増感血清の使用下に一 70℃でKodak ARX線フィルムに対し露出した。
^、rhizOeneSと丑培養(co−cultivate したタバコ葉  の5び タバコを、異種植物を交えずに栽培する(25℃、白色光(16時間) : M S(IA^lzy/L、キネチン0.15xy/L))、主新芽移植(鴎ain  5hoot transplant)によって維持した3週齢の上記植物を、 組織提供体として用いる。(頂がら4番目までの)若葉を選択し、これらの若葉 から直径2xzの葉ディスクを打ち抜き、打ち抜いたディスクをペトリ皿(直径 301)内の、I^^1xg/Lを伴ったMS培地1xl中に置く、ディスクを 一晩完全な間中に保持した後、これらの培養物に、〜■且狛鷺1見ri−V(^ 772xpN1あるいはpH2)の細胞(植物培養基1zl当たり10”〜10 9個)を付加する。共培養を、間中で18〜24時間実施する。ホルモンが欠如 しており、がっeefotaxine(Boehrin−ger−Mannhe im)350zg/Lを含有するMS培地で3回洗浄することによって、葉片か らむ工obacteriu+m−を除去する0葉片を9cxベトリ皿内の、ホル モンを伴わないMS培地1011中に移す。
Phytagar((+1bco O,6%; cefotaxine 350 B/L)ペトリ皿をパラフィルム(paraf i 1m)で密閉し、組織提供 体植物と同一条件下に保持する。2〜4週間後までに根が現れ、この根を切除し て、上記と同じ培地に■^^2xg/L及びキネチン2zg/Lを加えたものの 中に上記同一条件下に置く、更に2〜5週間後に、再生する新芽が目視できる。
6葉段階の植物にブロムオキシニル溶液を、ポットに植えた植物へ向けての噴霧 により付与する。植物を1本ずっ植えられた各4″ポツトは、2.5vlの噴霧 液を受容する。植物を栽培ケース内で、温度25℃、相対湿度70%、及び光照 射期間60時間で成長させる。0.5cmより長い新葉を計数することによって 、噴霧後9日間の成長を記録する。
上述のような手続きを辿ることによってブロムオキシニル耐性のm物が取得可能 であり、この植物はブロムオキシニルが存在する畑に、該植物自体の成長に重大 な悪影響を及ぼさずに適用することができる。
本発明は、植物を除草剤に耐性に、特に生乙A三り去E除草剤に特異的に耐性に することによって該植物の改良をもたらす。即ち、ニトリラーゼに関してコード する遺伝子を植物ホストに導入し得、その結果上記遺伝子は発現して、植物に生 乙f二り九劇耐性を付与する。そのうえ、遺伝子を適当な細菌ホスト中でクロー ニングし、それによって酵素を発現させることによって酵素を生成し得る。モニ ター可能な活性を有する酵素は、様々な分析対象(analytes)あるいは ベンゾニトリル基質についてのアッセイにおいて幅広く用いることができる6ま た、酵素並びに酵素を発現する細菌は、53ζゾS1上!ルー除草剤を汚染環境 から除去するのに用いることも可能である。
本明細書では本発明を、明確に理解されるように図解及び実施例に即して詳述し たが、請求の範囲各項の範囲内で幾つかの変更及び変形を実施し得ることは明ら かであろう。
国際調査報告

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.プロモキシニルを基質として少なくとも約0.1マイクロモルNH3/mi n./mg蛋白質の比活性を有する純度で、約34kdの実質的に純粋な細菌ニ トリラーゼ。
  2. 2.3,5−ジハロゲン化−P−ヒドロキシベンゾニトリル特異性ニトリラーゼ を発現する外来遺伝子を有する細菌宿主。
  3. 3.約34kdのニトリラーゼを含有し、プロモキシニルを基質として少なくと も約0.1マイクロモルNH3/min./mg蛋白質の比活性を有する組成物 。
  4. 4.前記ニトリラーゼが細菌ニトリラーゼである請求の範囲第3項に記載の組成 物。
  5. 5.前記細菌ニトリラーゼがクレプシエラ由来のニトリラーゼである請求の範囲 第4項に記載の組成物。
  6. 6.少なくとも約0.5マイクロモルNH3/min./mg蛋白質の比活性を 有する請求の範囲第3項に記載の組成物。
  7. 7.3.5−ジハロゲン化−p−ヒドロキシベンゾニトリル特異性ニトリラーゼ を発現する外来遺伝子を有する細菌宿主。
  8. 8.細菌宿主が大腸菌である請求の範囲第7項に記載の細菌宿主。
  9. 9.植物細胞内で機能する調節領域の転写及び翻訳調節下にあって、プロモキシ ニル及び/又はイオキシニル特異性ニトリラーゼをコードする構造遺伝子を有す る発現カセット。
  10. 10.前記ニトリラーゼが細菌ニトリラーゼである請求の範囲第9項に記載の発 現カセット。
  11. 11.前記カセットが少なくとも1つのT−DNA端を有する請求の範囲第9項 又は第10項に記載の発現カセット。
  12. 12.前記転写開始領域がオピンをコードする遺伝子由来である請求の範囲第9 項,第10項又は第11項のいずれかに記載の発現カセット。
  13. 13.請求の範囲第9項に記載の発現カセットを有し、大腸菌及びアグロバクテ リウム・ツメフアシエンスのうち少なくとも一方で複製可能なプラスミド。
  14. 14.前記発現カセットが少なくとも1つのT−DNA端を有する請求の範囲第 13項に記載のプラスミド。
  15. 15.明細書中に実質的に記載されており、クレプシエラ内に見出だされるプロ モキシニル及び/又はイオキシニル特異性細菌ニトリラーゼに対する野生型転写 開始領域以外の転写調節領域の調節下にあるDNA配列。
  16. 16.前記転写調節領域が植物内で機能する請求の範囲第15項に記載のDNA 配列。
  17. 17.前記転写調節領域が細菌内で機能する請求の範囲第15項に記載のDNA 配列。
  18. 18.3,5−ジハロゲン化−P−ヒドロキシベンゾニトリル特異性ニトリラー ゼ酵素をコードする読取り枠を有し、その5′末端に野生型転写開始領域以外の ものを有するDNA配列。
  19. 19.前記ニトリラーゼ酵素が細菌ニトリラーゼ酵素である請求の範囲第18項 に記載のDNA配列。
  20. 20.クレプシエラ由来DNA配列と実質的に相同な請求の範囲第19項に記載 のDNA配列。
  21. 21.請求の範囲第9項乃至第12項のいずれか1つに記載の発現カセットを含 有する植物細胞。
  22. 22.請求の範囲第21項に記載の植物細胞を含む植物。
  23. 23.3,5−ジハロゲン化−p−ヒドロキシベンゾニトリル特異性ニトリラー ゼを産生するクレプシエラ・オゼネを単離し、適当な栄養培地中で該クレプシエ ラ・オゼネを増殖させ、そして、該クレプシエラ・オゼネを溶歯し該ニトリラー ゼを単離することから成る、3,5−ジハロゲン化−P−ヒドロキシベンシエト リル特異性ニトリラーゼの製造方法。
  24. 24.選択特性に関して細菌をスクリーニングし該選択特性を有する該細菌を選 択し、該細菌のゲノムを切断し所望の大きさの範囲を有する断片を産生し、該断 片を細菌内の適当なベクター上でクローニングし該選択特性を有する酵素を選択 し、そして、該選択特性を有する該酵素を発現する構造遺伝子を有するDNA配 列を単離することから成る、前記選択特性を有する酵素の獲得方法。
JP62500738A 1986-01-08 1987-01-05 ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子含有細胞 Expired - Fee Related JPH0795952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81722686A 1986-01-08 1986-01-08
US817,226 1986-01-08
US84566286A 1986-03-28 1986-03-28
US845,662 1986-03-28
PCT/US1987/000044 WO1987004181A1 (en) 1986-01-08 1987-01-05 Haloarylnitrile degrading gene, its use, and cells containing the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7015388A Division JP2580499B2 (ja) 1986-01-08 1995-02-01 ハロアリ―ルニトリル特異性細菌ニトリラ―ゼおよびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63502720A true JPS63502720A (ja) 1988-10-13
JPH0795952B2 JPH0795952B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=27124151

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62500738A Expired - Fee Related JPH0795952B2 (ja) 1986-01-08 1987-01-05 ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子含有細胞
JP7015388A Expired - Fee Related JP2580499B2 (ja) 1986-01-08 1995-02-01 ハロアリ―ルニトリル特異性細菌ニトリラ―ゼおよびその製法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7015388A Expired - Fee Related JP2580499B2 (ja) 1986-01-08 1995-02-01 ハロアリ―ルニトリル特異性細菌ニトリラ―ゼおよびその製法

Country Status (14)

Country Link
EP (2) EP0290455A4 (ja)
JP (2) JPH0795952B2 (ja)
KR (2) KR950008571B1 (ja)
CN (1) CN1039133C (ja)
AU (2) AU611080B2 (ja)
BR (2) BR8705281A (ja)
CA (1) CA1331156C (ja)
DK (2) DK6487A (ja)
HU (2) HU209143B (ja)
IL (1) IL81168A0 (ja)
NZ (1) NZ218810A (ja)
PL (1) PL156394B1 (ja)
RU (1) RU2043417C1 (ja)
WO (1) WO1987004181A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950008571B1 (ko) * 1986-01-08 1995-08-03 롱쁠랑 아그로시미 할로아릴니트릴 분해 유전자, 그의 용도 및 이를 함유한 세포
US4810648A (en) * 1986-01-08 1989-03-07 Rhone Poulenc Agrochimie Haloarylnitrile degrading gene, its use, and cells containing the gene
FR2629098B1 (fr) * 1988-03-23 1990-08-10 Rhone Poulenc Agrochimie Gene chimerique de resistance herbicide
US5258300A (en) * 1988-06-09 1993-11-02 Molecular Genetics Research And Development Limited Partnership Method of inducing lysine overproduction in plants
CA2018884A1 (en) * 1989-06-22 1990-12-22 Irving Gordon Plant transformation construct
US5484956A (en) * 1990-01-22 1996-01-16 Dekalb Genetics Corporation Fertile transgenic Zea mays plant comprising heterologous DNA encoding Bacillus thuringiensis endotoxin
US5545545A (en) * 1993-04-27 1996-08-13 Regents Of The University Of Minnesota Lysine-insensitive maize dihydrodipicolinic acid synthase
US5780709A (en) * 1993-08-25 1998-07-14 Dekalb Genetics Corporation Transgenic maize with increased mannitol content
KR19990008335A (ko) * 1995-05-05 1999-01-25 로버트 에리치. 벤슨 인체 케모킨 베타-8, 케모킨 베타-1 및 대식세포 염증 단백질-4
CA2288895A1 (en) 1997-08-12 1999-02-18 North Carolina State University Genetically engineered duckweed
US6322792B1 (en) 1998-11-19 2001-11-27 Elliott D. Kieff Rhadino virus LANA acts in trans on a unit of rhadino virus DNA to mediate efficient episome persistance
EP1311696B1 (en) 2000-08-11 2012-07-25 Syngenta Participations AG Methods for stable transformation of plants
DE602004021778D1 (de) * 2003-02-27 2009-08-13 Basf Se Modifizierte nitrilasen und deren verwendung in verfahren zur herstellung von carbonsäuren
US8993846B2 (en) 2005-09-06 2015-03-31 Monsanto Technology Llc Vectors and methods for improved plant transformation efficiency
WO2007047016A2 (en) 2005-10-13 2007-04-26 Monsanto Technology, Llc Methods for producing hybrid seed
US7622573B2 (en) 2006-01-17 2009-11-24 Biolex, Inc. Expression control elements from the lemnaceae family
CN101490266B (zh) 2006-05-16 2012-06-27 孟山都技术有限公司 非土壤杆菌属细菌物种用于植物转化的用途
US7939721B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Monsanto Technology Llc Cropping systems for managing weeds
WO2008112645A2 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Monsanto Technology Llc Methods for plant transformation using spectinomycin selection
WO2010009353A1 (en) 2008-07-16 2010-01-21 Monsanto Technology Llc Methods and vectors for producing transgenic plants
EP3168307B1 (en) 2008-11-28 2020-07-15 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Recombinant avian influenza vaccine and uses thereof
EP2435562A1 (en) 2009-05-26 2012-04-04 Biolex Therapeutics, Inc. Compositions and methods for production of aglycosylated plasminogen
JP5933451B2 (ja) 2009-12-28 2016-06-08 メリアル リミテッド 組換えndv抗原及びその使用
CA2792117C (en) 2010-03-12 2016-09-20 Merial Limited Foot and mouth disease virus recombinant vaccines and uses thereof
WO2012174139A2 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Synthon Biopharmaceuticals B.V. Compositions and methods for making and b ioc ont aining auxotrophic transgenic plants
EP2809787B8 (en) 2012-02-02 2018-11-28 Consejo Nacional de Investigaciones Cientificas y Técnicas (CONICET) HaHB11 PROVIDES IMPROVED PLANT YIELD AND TOLERANCE TO ABIOTIC STRESS
HUP1400495A2 (en) 2012-03-13 2015-03-02 Univ Guelph Guelph Ontario Methods of increasing tolerance to heat stress and amino acid content of plants
WO2013136274A1 (en) 2012-03-13 2013-09-19 University Of Guelph Myb55 promoter and use thereof
CA2875055A1 (en) 2012-06-07 2013-12-12 Dow Agrosciences Llc Construct and method for expressing transgenes using a brassica bidirectional constitutive promoter
WO2014018512A1 (en) 2012-07-26 2014-01-30 Dow Agrosciences Llc High-throughput dna fragment assembly
JP2015524672A (ja) 2012-08-17 2015-08-27 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 植物における導入遺伝子発現のためのトウモロコシ非翻訳領域の使用
CN102936590B (zh) * 2012-11-05 2014-04-16 江南大学 一种腈水解酶及其基因序列与应用方法
US10253325B2 (en) 2012-12-19 2019-04-09 Boston Medical Center Corporation Methods for elevating fat/oil content in plants
US20140203176A1 (en) 2013-01-23 2014-07-24 Dow Agrosciences Llc Systems and methods for real-time sampling and analysis of biomolecules beneath the surface of biological tissue
CN103275992B (zh) * 2013-01-24 2014-11-12 南京农业大学 溴苯腈还原脱卤酶基因簇bhbA2B2 及其应用
AU2016315655A1 (en) 2015-08-28 2018-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ochrobactrum-mediated transformation of plants
EP3356537B1 (en) 2015-10-02 2022-08-17 Monsanto Technology LLC Recombinant maize b chromosome sequence and uses thereof
WO2017083092A1 (en) 2015-11-10 2017-05-18 Dow Agrosciences Llc Methods and systems for predicting the risk of transgene silencing
CN109642235B (zh) 2016-06-28 2023-12-29 孟山都技术公司 用于植物中的基因组修饰的方法和组合物
RU2020111575A (ru) 2017-08-22 2021-09-23 Напиджен, Инк. Модификация генома органелл с использованием направляемой полинуклеотидом эндонуклеазы

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU559562B2 (en) * 1983-01-17 1987-03-12 Monsanto Company Genetically transformed plants
KR950008571B1 (ko) * 1986-01-08 1995-08-03 롱쁠랑 아그로시미 할로아릴니트릴 분해 유전자, 그의 용도 및 이를 함유한 세포

Also Published As

Publication number Publication date
CN87100135A (zh) 1987-09-02
EP0290455A4 (en) 1989-01-18
IL81168A0 (en) 1987-08-31
DK6487D0 (da) 1987-01-07
AU6717587A (en) 1988-02-04
KR950008571B1 (ko) 1995-08-03
AU611080B2 (en) 1991-06-06
DK464087D0 (da) 1987-09-07
BR8700045A (pt) 1987-12-01
KR880701050A (ko) 1988-04-22
HU209143B (en) 1994-03-28
PL156394B1 (pl) 1992-03-31
DK6487A (da) 1987-09-18
EP0229042A2 (en) 1987-07-15
RU2043417C1 (ru) 1995-09-10
CN1039133C (zh) 1998-07-15
CA1331156C (en) 1994-08-02
JPH0795952B2 (ja) 1995-10-18
NZ218810A (en) 1990-05-28
EP0229042A3 (en) 1989-04-19
BR8705281A (pt) 1987-12-22
KR870007279A (ko) 1987-08-18
DK464087A (da) 1987-09-07
HUT47972A (en) 1989-04-28
JPH07194377A (ja) 1995-08-01
HUT43874A (en) 1987-12-28
PL263575A1 (en) 1987-11-02
AU6898487A (en) 1987-07-28
EP0290455A1 (en) 1988-11-17
WO1987004181A1 (en) 1987-07-16
JP2580499B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63502720A (ja) ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子含有細胞
US4810648A (en) Haloarylnitrile degrading gene, its use, and cells containing the gene
KR0168038B1 (ko) 증진된 식물내 발현을 위한 합성 B.t. 유전자의 제조방법 및 그 유전자
US5646024A (en) Genetically engineered plant cells and plants exhibiting resistance to glutamine synthetase inhibitors, DNA fragments and recombinants for use in the production of said cells and plants
JPH07500970A (ja) 植物寄生線虫に対する低下された感受性を有する植物の生産方法
JP2002159230A (ja) 昆虫耐性植物
HU218717B (hu) Nukleinsav-termelést fokozó növényi eredetű génfragmentek és eljárás előállításukra
JPS62296882A (ja) グルタチオンs−トランスフェラ−ゼ遺伝子及び該遺伝子を含有する除草剤耐性植物
JPS6368088A (ja) 植物種に関する形質転換及び外来性遺伝子の発現
EP0251654A2 (en) Transformation of chloroplasts
US5098838A (en) Expression of wild type and mutant glutamine synthetase in foreign hosts
JP2003511049A (ja) プロトポルフィリノーゲンオキシダーゼ遺伝子を利用した作物の収量またはバイオマスの増大方法
JPH03505663A (ja) ハロアリールニトリル分解性遺伝子、その使用および該遺伝子を含有する細胞
CA1341470C (en) Genetically engineered plant cells resistant to glutamine synthetase inhibitors
JPS62201578A (ja) ハロアリ−ルニトリル分解遺伝子、その使用および該遺伝子を含有する細胞
JPH07274974A (ja) ビベンジル合成酵素遺伝子
JPH05506358A (ja) 植物組織のエチレンレベルを変更する方法及び組成物
JPH0684A (ja) 殺虫性タンパク質の遺伝子、該遺伝子で形質転換されたイネ科植物及びその製造方法
JPS62239994A (ja) 大腸菌のスフエロプラストを利用したイネ科植物細胞の形質転換法
DD263080A5 (de) Nitrilasezusammensetzung
PL186760B1 (pl) Nowy wektor binarny i sposób jego konstrukcji

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees