JPS6347779B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347779B2
JPS6347779B2 JP54058300A JP5830079A JPS6347779B2 JP S6347779 B2 JPS6347779 B2 JP S6347779B2 JP 54058300 A JP54058300 A JP 54058300A JP 5830079 A JP5830079 A JP 5830079A JP S6347779 B2 JPS6347779 B2 JP S6347779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
tank
silver recovery
water
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54058300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55152135A (en
Inventor
Kazushige Kaminaka
Shinichi Kashiwagi
Toshiro Tawara
Yoshio Usui
Kazuo Shirasu
Tetsuya Masuda
Akira Abe
Fumio Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP5830079A priority Critical patent/JPS55152135A/ja
Priority to DE3017695A priority patent/DE3017695C2/de
Priority to FR8010369A priority patent/FR2456340A1/fr
Priority to US06/148,608 priority patent/US4343892A/en
Publication of JPS55152135A publication Critical patent/JPS55152135A/ja
Priority to US06/290,042 priority patent/US4367941A/en
Publication of JPS6347779B2 publication Critical patent/JPS6347779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、銀塩写真の写真処理工程からの銀回
収方法およびそのための装置に関するものであ
る。
フイルムや印画紙等の写真材料の処理工程にお
いては、チオ硫酸塩を主剤とする定着液や漂白定
着液が用いられる。定着液は、現像液によつて金
属銀に還元されずに残つた銀塩を写真材料中から
チオ硫酸・銀錯陰イオンとして溶解除去する作用
をする。また漂白定着液は、一部のカラー写真材
料の迅速な処理を行なう場合に用いられ、現像液
によつて金属塩に還元された部分を主剤のチオ硫
酸塩のほかに含まれているエチレンジアミン四酢
酸の第2鉄塩によつて酸化して再び銀塩に戻すと
同時に、還元されずにいた銀塩も含めて写真材料
中からチオ硫酸・銀錯陰イオンとして溶解除去す
る作用をする。
したがつて、写真材料を処理した定着液または
漂白定着液中には、写真材料から溶解除去された
銀塩がチオ硫酸・銀錯陰イオンの形で蓄積され、
通常その中の銀の濃度は1g/から10g/の
範囲にあり、場合によつては20g/にいたる。
写真材料は定着あるいは漂白定着に次いでほと
んどの場合水洗が行なわれる。水洗は写真材料に
付着している定着液あるいは漂白定着液を完全に
洗い流し、銀画像または色素画像が経時的に変化
するのを防ぐ。定着液や漂白定着液中に含銀処理
液となつて蓄積した銀は、写真材料が水洗処理槽
に移動する際、写真材料に付着して水洗処理槽内
に持ち込まれ、水洗廃水とともに廃却される。多
量の水を連続的に供給されて水洗が行なわれるた
め、水洗廃水中の銀の濃度は通常1mg/から20
mg/と低濃度ではあるが、水洗廃水の量が多い
ため銀の総量は少なくない。これを回収し再利用
することは非常に大きな経済的価値がある。しか
し、従来これを経済的に回収する方法は確立して
おらず、未回収のまま廃却されていた。
本出願人は先に、写真材料に付着した銀が水洗
槽に持ち込まれ廃却されるのを防ぐため、銀を含
む処理液槽と水洗処理槽との間に水を溜めた銀回
収水槽を設け、銀を含む処理液槽から出た写真材
料を銀回収水槽内の水に短時間浸漬させたのち、
水洗処理槽に移すようにすることで、写真材料に
付着していた含銀処理液を極めて効果的に銀回収
水槽内に捕集できる写真処理工程からの銀回収方
法を特願昭53−156172号として出願した。この方
法によれば、少量の水で比較的長時間交換するこ
となく多量の写真材料から、これに付着した含銀
処理液を効果的に捕集でき、銀回収水槽内の銀濃
度が0.5〜0.6g/に達するまで多量の写真材料
を処理しても、感光材料に付着していた含銀処理
液の80%以上を銀回収水槽内に捕集できるという
効果があつた。
しかし、このようなバツチ式の処理では、特に
写真材料の処理量が多い場合に前記銀回収水槽内
の水の交換頻度が高くなるという問題があり、操
作者に負担となる場合があつた。
本発明は上記問題を解決することを目的とする
もので、具体的には前記銀回収水槽内の水を写真
材料の処理量に応じて自動的に交換するようにし
た写真処理工程からの銀回収方法およびそのため
の装置を提供することを目的とするものである。
本発明のかかわる目的は、写真処理工程の含銀
処理液槽と水洗処理槽との間に銀回収水槽を設け
て、該銀回収水槽で前記含銀処理液槽から出た写
真材料に付着した含銀処理液を捕集するようにし
た銀回収方法において、前記水洗処理槽の給水・
排水系路とは独立した給水・排水系路により、銀
回収水槽に写真材料の処理量に応じた水を供給す
ることによつて、該銀回収水槽内の銀濃度を0.5
〜3g/の範囲内でほぼ一定に保つようにする
ことによつて達成される。
以下、図示した実施例にて本発明を具体的に説
明する。
第1図は本発明の一実施態様を示す写真材料処
理装置の要部側面図であり、1は現像処理槽、2
は定着処理槽、3は銀回収水槽、4A,4Bは水
洗槽をそれぞれ示す。処理されるべき写真材料は
上記各処理槽中を移送手段(図示してない)によ
り順次移送され処理が行なわれる。現像処理槽
1、定着処理槽2および銀回収槽3には、それぞ
れ独立に供給量を設定できるような補充液供給ポ
ンプP1,P2およびP3が接続されている。また、
水洗槽4Bには水道水が供給される。
本実施態様においては、写真材料の処理が行な
われる際にその処理量(シート状材料の場合には
その枚数、ロール状材料の場合にはその長さによ
り決定できる。)を検出して前記各処理槽に予め
設定した量の補充用処理液(但し、銀回収水槽3
には水道水)を供給する。これにより、現像、定
着等の処理液の性能を一定に維持すると同時に、
銀回収水槽内の銀濃度を好ましい範囲に押えるこ
とができる。上記補充によつて過剰となつた処理
液や水はオーバーフローパイプ5,6,7および
8を通じて排出され、それぞれ再使用または成分
回収にまわされる。
第2図は本発明の他の実施態様を示すもので、
銀回収水槽が第1図の水洗槽の如く2個設けられ
ている点が異るものである。本実施態様において
は銀回収槽を3A,3Bの2個で構成し、第2の
回収槽3Bから第1の回収槽3Aに向かういわゆ
るカスケード給水を行なつているので、銀回収槽
を出る写真材料に付着する水中の銀濃度が前述の
実施態様の場合より更に少くなり、それだけ多く
の銀の回収が可能になる。この場合銀回収槽に供
給する水量当りの銀の回収率が高くなるわけであ
る。
上記実施態様における銀回収水槽への水道水の
供給量は、写真材料による定着処理液の持込量の
2〜10倍程度が良く、特に2〜6倍程度とするの
が好ましい。
この条件下では銀回収水槽からのオーバーフロ
ー水中の銀濃度は処理開始後1〜2日で安定濃度
に達し、以後は の濃度が維持される。この場合
の好ましい安定濃度の値は、オーバーフロー水の
総量、この中から銀を回収する際の難易性および
経済性等を総合して決定すべきであるが、通常
0.5〜3g/とするのが良い。
なお、以上の説明では、水洗槽の前段においた
特別な水槽を銀回収に利用する場合について説明
したが、本発明の思想は単に銀回収にとどまら
ず、例えば他の有効成分を回収したり公害成分を
外部に排出しないように回収したりする目的にも
利用できることは言うまでもない。この場合には
処理量に対する回収槽への水道水の供給量は、
種々の回収成分についての後処理を充分に考慮し
て決定することが必要である。
また回収の効率を上げるためには最前段の水槽
中の水はできるだけ濃縮されていることが望まし
く、これに対して最後段の水槽中の水は次の工程
への対象成分の持ち出しをできるだけ少くするた
めにできるだけ低濃度が望ましい訳で、このため
には本発明の回収水槽を多段のカスケード給水方
式とすることが有利である。
以上述べた如く、本発明によれば水洗処理槽の
給水・排水系路とは独立した給水・排水系路によ
り、写真材料の処理量に応じた量の水を銀回収水
槽に供給して、該銀回収水槽の銀濃度を0.5〜3
g/の範囲内で略一定で保つようにしたから、
銀回収を連続的かつ能率良く行うことができる。
すなわち、水の補給によつて銀回収水槽からオー
バーフローした廃水は、銀回収水槽の排出系路を
介して銀回収にまわされるが、この後処理での難
易性や経済性を考慮して、0.5〜3g/の銀濃
度範囲内に保たれているから、銀回収を連続的か
つ能率良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はいずれも本発明の実施態様を
示す側面図である。 1……現像処理槽、2……定着処理槽、3……
銀回収水槽、P1,P2,P3……定量ポンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 含銀処理液槽と水洗処理槽との間に銀回収水
    槽を設けて、該銀回収水槽で前記含銀処理液槽か
    ら出た写真材料に付着した含銀処理液を補集する
    ようにした銀回収方法において、前記水洗処理槽
    の給水・排水系路とは独立な給水・排水系路によ
    り、写真材料の処理量に応じた量の水を銀回収水
    槽に供給することによつて、該銀回収水槽の銀濃
    度を0.5〜3g/の範囲内で略一定に保つよう
    にしたことを特徴とする写真処理工程からの銀回
    収方法。 2 含銀処理液槽と水洗処理槽との間に銀回収水
    槽を設けて、該銀回収水槽で前記含銀処理液槽か
    ら出た写真材料に付着した含銀処理液を補集する
    ようにした銀回収装置において、前記銀回収水槽
    に設けた給水・排水系路と、この給水系路に配置
    したポンプと、写真材料の処理量を検出する検出
    手段とを設け、前記検出手段の出力によつて銀回
    収水槽内の銀濃度が0.5〜3g/の範囲内でほ
    ぼ一定に保たれるようにポンプの作動を制御した
    ことを特徴とする写真処理工程からの銀回収装
    置。 3 銀回収水槽が複数個の水槽から成り、その最
    終段の水槽に供給された水が順次前段の水槽に送
    られるように構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の写真処理工程からの銀
    回収装置。
JP5830079A 1979-05-11 1979-05-11 Recovering method and apparatus for silver from photographic treating procedure Granted JPS55152135A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5830079A JPS55152135A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Recovering method and apparatus for silver from photographic treating procedure
DE3017695A DE3017695C2 (de) 1979-05-11 1980-05-08 Verfahren und Vorrichtung zur Rückgewinnung von Silber bei der photographischen Behandlung bzw. Entwicklung
FR8010369A FR2456340A1 (fr) 1979-05-11 1980-05-09 Procede et dispositif de recuperation de l'argent au cours d'un traitement photographique
US06/148,608 US4343892A (en) 1979-05-11 1980-05-12 Method and apparatus for silver recovery during photographic processing
US06/290,042 US4367941A (en) 1979-05-11 1981-08-05 Apparatus for silver recovery during photographic processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5830079A JPS55152135A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Recovering method and apparatus for silver from photographic treating procedure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55152135A JPS55152135A (en) 1980-11-27
JPS6347779B2 true JPS6347779B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=13080363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5830079A Granted JPS55152135A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Recovering method and apparatus for silver from photographic treating procedure

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4343892A (ja)
JP (1) JPS55152135A (ja)
DE (1) DE3017695C2 (ja)
FR (1) FR2456340A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157243A (en) * 1981-03-24 1982-09-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Processing method for photographic sensitive silver halide material
JPS58105150A (ja) * 1981-12-17 1983-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真処理装置
US4724044A (en) * 1986-10-15 1988-02-09 Sprint Recovery Systems Inc. Apparatus for pollution control of industrial waste systems
US5168297A (en) * 1989-08-26 1992-12-01 Agfa Gevaert Aktiengesellschaft Countercurrent final treatment system
US5070351A (en) * 1989-10-13 1991-12-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for processing photosensitive material
US5284726A (en) * 1992-08-06 1994-02-08 Eastman Kodak Company Method to determine silver loss in a photographic emulsion manufacturing process
JPH07311454A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd カラー写真用現像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1353805A (en) * 1971-08-20 1974-05-22 Kodak Ltd Silver recovery
JPS6032697A (ja) * 1983-08-04 1985-02-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録材料

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US720708A (en) * 1902-04-07 1903-02-17 Paul Latta Apparatus for developing, fixing, and toning kinematographic or other photographic films.
US1907252A (en) * 1929-01-31 1933-05-02 Debrie Andre Leon Vict Clement Method for treating films arranged in strips
CA920086A (en) * 1969-09-11 1973-01-30 S. Bentley James Recovery of silver from waste photographic and like solutions
CH576158A5 (ja) * 1972-02-28 1976-05-31 Ciba Geigy Ag
DE2361151B2 (de) * 1973-12-07 1980-05-08 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Aufbereitung der Abiaufflüssigkeiten bei fotografischen Entwicklungsprozessen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US3997347A (en) * 1974-04-22 1976-12-14 The Mead Corporation Method and apparatus for recycling photographic wash water
IT1094765B (it) * 1978-05-19 1985-08-02 Falomo Lodovico Processo e relativa apparecchiatura per il lavaggio di materiale fotosensibile con emulsione conentente sali d'argento e per il recupero dell'argento asportato per lavaggio

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1353805A (en) * 1971-08-20 1974-05-22 Kodak Ltd Silver recovery
JPS6032697A (ja) * 1983-08-04 1985-02-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3017695C2 (de) 1986-07-03
US4343892A (en) 1982-08-10
US4367941A (en) 1983-01-11
DE3017695A1 (de) 1980-11-13
JPS55152135A (en) 1980-11-27
FR2456340B1 (ja) 1983-07-18
FR2456340A1 (fr) 1980-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0147781B2 (ja)
JP2002515318A (ja) フォトレジスト現像液及び膜剥し液を回収するための装置及び方法
JPS60241053A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPS6347779B2 (ja)
JPS6323528B2 (ja)
JPS60235133A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
US4800408A (en) Photographic material developing and processing apparatus
JPH0243168B2 (ja)
JPS6354167B2 (ja)
JPS63212936A (ja) 漂白定着液の補充方法
JP2676644B2 (ja) 写真処理液の銀回収方法及び装置
JPH06258779A (ja) ハロゲン化銀感光材料の処理方法および処理装置
US5888707A (en) Method of processing photographic material
JPH06142697A (ja) 写真現像処理廃液の処理方法
JPS5848052A (ja) 写真処理機器の洗浄方法
JPS6224257A (ja) 写真用処理機及び銀回収装置
JPH0651453A (ja) 写真材料の処理方法
EP0598145A1 (en) A method for processing an imagewise exposed silver halide photographic material
JPH04104146A (ja) 写真処理方法および処理装置
JPH0348585Y2 (ja)
JPS61112148A (ja) カラ−写真感光材料用自動現像機
JP2673699B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び装置並びに通電装置
JPH0326516Y2 (ja)
JPH0468616B2 (ja)
JPH06118594A (ja) 写真処理方法