JPS63313565A - マグロハンバ−グの製造方法 - Google Patents

マグロハンバ−グの製造方法

Info

Publication number
JPS63313565A
JPS63313565A JP62149464A JP14946487A JPS63313565A JP S63313565 A JPS63313565 A JP S63313565A JP 62149464 A JP62149464 A JP 62149464A JP 14946487 A JP14946487 A JP 14946487A JP S63313565 A JPS63313565 A JP S63313565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuna
weight
hamburger
meat
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62149464A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Kaneshiro
金城 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAGI SANGYO KK
Original Assignee
MIYAGI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAGI SANGYO KK filed Critical MIYAGI SANGYO KK
Priority to JP62149464A priority Critical patent/JPS63313565A/ja
Publication of JPS63313565A publication Critical patent/JPS63313565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、加工用マグロの消費拡大を図るため、獣肉を
用いず、マグロだけを用いて、食感を本物のハンバーグ
にできるだけ近づけたマグロハンバーグの製造方法に関
する。
〈従来の技術〉 魚肉を使ったハンバーグの製造法については、以下のよ
うなものが従来公知である。すなわち、サバ、イワシ、
カジカの魚肉をICIII角以下に刻み、脱脂脱臭のた
めのアルカリ処理を施したものを70〜90重量%、残
部をパン粉、玉子。
牛乳、玉ねぎ等の刻み野菜、および適宜の調味料とした
材料を混合、整形して蒸すという方法(特開昭55−1
56566号公報)、生サケを蒸したのち120℃程度
の温度で芯まで焙焼後、これをほぐして得た身に醤油、
グルタミン酸、9ラダ油等の調味料を加えた第1の材料
80重回%、サケの生身を信砕してクリーム状としたも
のに前記の調味料を加えた第2の材料20重量%を混合
、整形して蒸すという方法(特公昭57−28540号
公報)、更には、魚肉のすり、身と野菜を主体とした原
材料、調味料、添加物、結着剤としての粉末大豆蛋白質
を混合、整形して蒸し上げてから、常温固形の植物性固
形油脂の溶液中に浸漬することによって、成形品の表面
に上記植物性固形油脂の皮膜を形成する(特公昭59−
41703号公報)といったものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 我が国のマグロの生産量は40万トン、輸入量を加える
と52万トンの取扱口があり、その約88%は鮮魚用と
して消費され、残りの12%は加工用に向けられている
。ところが加工用の大半を占めるマグロの缶詰について
は、欧米におけるチキンとの競争に負け、加えて円高の
煽りを受けて1986年は輸出が皆無の状態となってし
まった。このような状況であるから、加工用マグロの消
費拡大は目下の急務といっても決して過言ではない。
マグロだけを用いたハンバーグを大量に提供して、加工
用マグロの消費拡大を図る際に検討考慮すべき点は、従
来、叙上の如き種々の提案がなされているにも係わらず
、未だ普及するには至っていない原因が奈辺にあるかで
ある。これについて調べたところ、■本物のハンバーグ
では食べたときに如何にも自校の集合体という食感がす
るのに対して、従来のフィッシュハンバーグではそれが
薄弱乃至は欠如していて、魚肉ソーセージ風の物足りな
さを感じさせた点、■加熱によるバリツキ。固化、■魚
特有のくさみ、の点で問題があることがわかった。本発
明はこれらの問題点を解決しようとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、粗引きしたマグロの生肉を50〜70重量%
、粒径3〜5市程度の粒状大豆蛋白質を10〜15重量
%、植物性固形油脂を10〜15重量%、玉ねぎをミシ
ンに切ったものを10〜15重量%を加えた原材料に、
微量のマスキング剤を添加した調味液を加えて混合、整
形し95〜98℃で4〜6分間蒸し、ついで速やかに真
空包装して、これを凍結させることにある。
〈発明の効果〉 本発明は上記したとおり、粒径3〜5mm程度の粒状大
豆蛋白質を10〜15重Q%加えたことによって、恰も
畜肉ハンバーガーの如き自校の集合体といった食感があ
る。この食感は10重量%以下では不十分である。そう
かといって15重量%以上とすると、マグロの使用量が
減るため好ましくない。
大豆蛋白質は熱凝固性の蛋白質であるから、加熱による
バサツキをなくすうえで寄与するところがあるが、本発
明では植物性固形油脂を10〜15重量%加える。これ
によって、植物性固形油脂皮膜を成形品の表面に形成す
る(前掲特公昭59−41703号公報参照)程度の量
では得られなかった加熱による固化防止効果が得られる
。この効果は10重量%以下では薄弱であって不可であ
り、また、15重量%以上とすることは、粒状大豆蛋白
質で述べたと同様の理由によって好ましくない。
ハンバーグの材料の一つとして使われるミシンに切った
玉ねぎを本発明でも10〜15重量%使用する。これに
よって多少はマグロ特有の臭さは緩和されるけれども、
完全には消去されないで残る。然し乍ら、本発明では例
えば0.1重量%程度のマスキング剤を用いることによ
って、魚臭さは全くなくすことができる。
このようにして、マグロのみを用い、食感をよりハンバ
ーグに近づけ、またマグロ特有の臭さを押え、且つ加熱
によるバサツキ、固化を押え、温めれば直ちに食するこ
とができる製品が得られる。
〈実施例〉 マグロの頭、骨、皮、血あい等を除いた生肉を直径4〜
allIIIIの孔が明けられているミンチ機にかけ、
粗引きしたマグロの生肉を作った。ついで下記の配合表
に従って原材料を作った。
一方、調味液として、氷水にマスキング剤。
グルタミン酸ナトリウム、その他ビーフェキス粉末等を
適量添加して準備した。
上記原材料に調味液を加えて混合、整形後は95〜98
℃で4〜6分間蒸してから、速やかに真空包装し、つい
でこれを凍結した。
この商品は完全加熱調理済食品となっており、温めさえ
すれば直ぐ食べられる便利性と衛生面でも充分満足する
ことができるばかりか、獣肉ハンバーグに酷似の食感を
呈するものであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、粗引きしたマグロの生肉を50〜70重量%、粒径
    3〜5mm程度の粒状大豆蛋白質を10〜15重量%、
    植物性固形油脂を10〜15重量%、玉ねぎをミジンに
    切ったものを10〜15重量%を加えた原材料に、微量
    のマスキング剤を添加した調味液を加えて混合、整形し
    たものを蒸してから、真空包装し、これを凍結させるこ
    とを特徴とするマグロハンバーグの製造方法。
JP62149464A 1987-06-16 1987-06-16 マグロハンバ−グの製造方法 Pending JPS63313565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149464A JPS63313565A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 マグロハンバ−グの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149464A JPS63313565A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 マグロハンバ−グの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63313565A true JPS63313565A (ja) 1988-12-21

Family

ID=15475703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62149464A Pending JPS63313565A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 マグロハンバ−グの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63313565A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2036470A1 (es) * 1991-09-04 1993-05-16 Lancelot Tunidos S L Un producto alimenticio tipo hamburguesa
ES2046945A1 (es) * 1992-04-30 1994-02-01 Tunimar S A Composicion de un producto alimenticio a base de pescados azules grasos y semigrasos.
ES2125197A1 (es) * 1997-05-08 1999-02-16 Pescados Y Salazones La Higuer Procedimiento de fabricacion de una hamburguesa de tunidos y producto asi obtenido.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688742A (en) * 1979-12-18 1981-07-18 Nippon Shinyaku Co Ltd Production of ground meat product
JPS5860954A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Asahimatsu Shokuhin Kk 大豆タンパク凍結変性物のゲル状食品製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688742A (en) * 1979-12-18 1981-07-18 Nippon Shinyaku Co Ltd Production of ground meat product
JPS5860954A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Asahimatsu Shokuhin Kk 大豆タンパク凍結変性物のゲル状食品製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2036470A1 (es) * 1991-09-04 1993-05-16 Lancelot Tunidos S L Un producto alimenticio tipo hamburguesa
ES2046945A1 (es) * 1992-04-30 1994-02-01 Tunimar S A Composicion de un producto alimenticio a base de pescados azules grasos y semigrasos.
ES2125197A1 (es) * 1997-05-08 1999-02-16 Pescados Y Salazones La Higuer Procedimiento de fabricacion de una hamburguesa de tunidos y producto asi obtenido.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2255611C2 (ru) Формованное рыбное изделие (варианты)
JPH0767587A (ja) 蛋白食品素材の製造方法及びその方法によって得られた蛋白食品素材及びそれを用いた蛋白食品
JP5612374B2 (ja) 鶏肉を原料とする食肉加工食品
WO1996010928A1 (fr) Procede de production d'une substance alimentaire proteique en pate et non blanchie, substance alimentaire proteique ainsi produite, et aliment proteique produit a partir de cette substance
EP0445369B1 (en) Use of oil absorption reducing material for food cooked with fats and oils
JP3434482B2 (ja) サメ肉を主材とする成形食品及びその製造方法
JPS63313565A (ja) マグロハンバ−グの製造方法
JPH07114651B2 (ja) フレーク状食品の製造法
RU2144776C1 (ru) Способ производства колбасных изделий
JP2002000237A (ja) 魚落し身と眼窩脂肪組織を用いたサラミ風味食品及びその製造方法
JPH11332516A (ja) 練り製品及びその風味改良法
JPH03277254A (ja) ねり製品の製造方法
JP3287247B2 (ja) 練り惣菜の製造法
JP2777611B2 (ja) 無晒ねり状蛋白食品素材の製造方法及びその方法によって得られた蛋白食品素材及びそれを用いた蛋白食品
JPH10113152A (ja) イカ利用均質食品の製造方法
JPH10113151A (ja) イカ利用均質食品
JPH0441987B2 (ja)
JPS58129940A (ja) 消臭剤
JP2004166588A (ja) 練り製品の製造法
JPH06319492A (ja) スッポン入り肉練食品の製造方法
JPS5898057A (ja) たんぱく質食品素材
JPS6258969A (ja) 霜降肉様食品の製造法
JPS60110264A (ja) 魚類加工食品
JPS63209566A (ja) 魚肉の製造方法
JPH08214785A (ja) ソーセージ風食品