JPS63295277A - サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置 - Google Patents

サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置

Info

Publication number
JPS63295277A
JPS63295277A JP62130425A JP13042587A JPS63295277A JP S63295277 A JPS63295277 A JP S63295277A JP 62130425 A JP62130425 A JP 62130425A JP 13042587 A JP13042587 A JP 13042587A JP S63295277 A JPS63295277 A JP S63295277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
energization
circuit
current
heat generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62130425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2570741B2 (ja
Inventor
Masahiro Minowa
政寛 箕輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP13042587A priority Critical patent/JP2570741B2/ja
Publication of JPS63295277A publication Critical patent/JPS63295277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570741B2 publication Critical patent/JP2570741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はサーマルヘッドプリンタに関し、特にその発熱
要素の発熱制御をする制御回路に関する〔従来の技術〕 従来からサーマプリンタでは、サーマルヘッドの連続使
用時の熱蓄積による印字品位の低下を防止するため、様
々な方法が用いられてきている。
その中には特公昭55−48631のように、ドツトご
とに前のデータを記憶して通電時間を決定する方法や、
特公昭57−18507のように駆動周期によって通電
時間を変える方法等が用いられている、これらを一般に
履歴制御方式と言う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これら従来例では一般にCPUによってデータ処理をし
ながら、サーマルヘッドのドライブtCへ順次データを
送出する方式が一般的であった。
このような方式では、サーマルヘッドを高速に動作させ
ようとしても処理が追い付かずサーマルプリンタの高速
化の障害となっていた。
又、高速化するために高電圧をM統帥に発熱要素へ印加
していたため、サーマルヘッドの耐久性を著しく低下さ
せていた。
本発明の目的は、このような従来の問題点を除去し、高
速でかつ、印字品位のすぐれたシリアル型サーマルプリ
ンタのヘッド駆動制御装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、以上の問題点を解決する手段として、サーマ
ルヘッドに配置された発熱要素の少なくとも過去二回以
上の駆動データと現在の駆動データを記憶する記憶手段
と、該記憶手段に接続され、任意の発熱要素の通電時間
を現在の駆動データを出力するための主通電区間と過去
の駆動データに対応する複数の副通電区間とに分割して
出力するゲート回路と、前記主通電区間と副通電区間と
を発生した前記ゲート回路に与える通電区間信号発生回
路と、前記発熱要素へ供給する電圧を高低二種以上有す
る′rr!、源回路と、n11記ゲ一ト回路の出力信号
に応答し、前記発熱要素への通電を制御するヘッドドラ
イブ回路とを有し、前記副油゛屯区間は任意の発熱要素
の自己の駆動結果に対応する少くとも二つの通電区間を
有し、この少なくとも一方の通電区間に高電圧を前記発
熱要素に供給するように構成したサーマルプリンタのヘ
ッド駆動制御装置を提供するものである。
なお、高電圧を供給する通電区間が任意の発熱要素の一
回前の過去に対応する通電区間であるようにしてもよい
〔実施例〕
第1図は本発明によるサーマルプリンタのヘッド駆動制
御装置を用いたターミナルプリンタの一実施例の構成を
示す略図である。
lは複数の発熱要素1aを有するサーマルヘッド、2は
このサーマルヘッドをドライブするヘッドドライブ回路
、3はCPU4とサーマルヘッドとの間に挿入されサー
マルヘッドの発熱跡、をドツトごとに制御するヘッド制
御回路(以下I CUと略す)、12はROM、13は
RAM、17はデータバス、15は印刷データを入力す
るインターフェイス、20は電源入力端子をそれぞれ示
している。
CPU4は、−例として8ビツトのCPUを示し、7丁
端子及び!10ポート、タイマー等を有している。
HCU3はユニット回路としてCPUの・一種のペリフ
ェラルとして働き、ROM12、FtAM13と同様メ
モリアマツブ上の特定のWF地に割り当てられる。デコ
ーダ16はこのユニット回路をアクセスするためのτ丁
端子7に接続される。5はデータバス17の接続される
データ入力端子、6はアドレスバスの下位の2ピツドを
入力するアドレス入力端子、8はCPUのWT出力を入
力するデータラッチタイミング入力端子9.10は発熱
要素1aの通電時間を決定するための、通電信号入力端
子、更に19は通電区間信号出力端子であり第2図を用
いて詳しく述べる。
15は高低二種類の電位Vl 、V2を有する電流回路
であり、V2 )Vlの特性を有している。
60はサーヤルへラドlへの供給電圧vhを制御する電
圧制御回路であり、61は通電区間信号出力端子19の
t1区間に接続されバッファ、62はオアゲート、63
.64は給電トランジスタ、65.66は給電トランジ
スタを制御するトランジスタであり、t3端子がHレベ
ルの時vh=V2 、 L L/へ/I/(7)時vh
=vx となる。
第2図は本発明によるヘッド駆動制御装置のヘッド制御
回路HCtJの詳細回路である。
データ入力端子5はDO〜D7の8ビツトデータがパラ
レルに入力可能である。
21から29は8ビツトのデータを保有する記憶手段の
一種のデーターラッチ回路をそれぞれ示し、21〜23
はヘッド駆動信号のHO〜H7のデータを保持し、24
〜26はH8〜H15のデータを、27〜29はH16
〜H23のデータをそれぞれラッチしている。
ヘッド駆動出力は一例として24ドツトのサーマルヘッ
ドを駆動するものとして24コの出力端子HONH23
を有している。
31は現在のへラドデータの1ビツト列分を保持するラ
ッチ回路群であり、32は1回前の過去のデータの1ビ
ツト列分を、33は2回前の過去のデータの1ビツト列
分をそれぞれ保有するラッチ回路群を示している。
30はCOUのデータ出力のアドレス情報によってヘッ
ドデータを8ビツトごとにふり分けて格納するためのア
ドレスデコーダであり、−例としてアドレスデータの下
位の2ビツトAO1AIのビット情報によってデータラ
ッチ回路21.24.27を選択可能である。
CPU4からデータバスにヘッド駆動データが出力され
ると同時に、WT信号が出力され、あらかじめCPU4
のメモリマツプ上に定めたアドレス情報によってτ丁端
子がアクセスされ、アドレスバスの下位2ビツトの情報
によってデータラッチ回路21.24.27のそれぞれ
にデータが転送される。すると既に格納されていたデー
タは、第2図の右方向、例えばデータラッチ回路21の
データはデータラッチ回路22へと言うようにシフトさ
れ過去のデータとして順次保有される。
下位2ビツトの情報では4つのデータラッチ回路までア
クセス可能であるが、発熱要素の数に応じてアドレス入
力端子数と、データラッチ回路を増加すれば良い。
データがセットされた後、通電信号入力端子9.10に
所定のパルスを入力すると、発熱要素への通電がなされ
る。
34はCPU4からの周期信号に変調された通電信号を
通電区間信号として復調する通電区間信号発生回路であ
り、バイナリティカウンタ35のインバータ35a%A
ND回路35bかもなっている。9はバイナリティカウ
ンタのクロック入力端子、10はリセット入力端子であ
る。クロック入力は、周期を可変して転送されてくる信
号であり、この周期を選択的に取り出して区間信号を作
るのが通電区間信号発生回路34である。
19は通電区間信号出力端子であり、ICU3から外部
へる通電区間信号を出力している。
ff53図はこの回路の入出力波形を示している。
41はリセット入力波形、42はクロック入力波形を示
している。クロック入力信号は周期が順次変化するもの
である。パイナリイカウンタ35がリセット入力後、こ
のクロックを受けると4ビツトのコードに変換する。こ
れをインバータ35a、AND回路35bによって、4
3〜46の出力波形に変換する。43は36a端子の出
力波形、44は、36d端子の出力波形をそれぞれ示し
ていてそのパルス幅はそれぞれt3、t2.tl、to
である。これらのパルス幅発熱要素の通電区間となり、
過去の駆動履歴と対応させた通電区間として発熱要素に
付与される。
第2図のゲート回路37(Go)は通電区間信号発生回
路34の出力信号の記憶回路の駆動データとを混合し発
熱要素へのヘッド駆動信号を出力するものであり、過去
の駆動データに対応する第1のゲート回路3Bと現在の
駆動ゲータに対応するWS2のゲート回路40過去の駆
動履歴に応じて予熱パルスを加える第3のゲート回路3
9とから構成されている0通電区間t3、t2.tlは
過去の駆動データ回路に入力され、通電区間toは現在
の駆動データに対応する主通電区間であり第2のゲート
回路に入力される。副通電区間のうちt2は予熱パルス
用として第3のゲート回路にも入力される。
第1図に示すよう副通電区間のうちt1区間の出力信号
はバッファ61に接続され、t3区間のみサーマルヘッ
ドへの供給電圧は高く制御される〔動作〕 第1図のA/Dコンバータ15によってサーマルヘッド
の温度をディジタル量で読み取る0次にこれり応じた発
熱要素への主通電区間及び副通電区間のそれぞれのパル
ス幅をCPU4によって演算処理し、これを内蔵のI1
0ボートの出力端子である通電信号端子4aから内蔵タ
イマー等を用いて周期信号として出力する。CPU4は
通電信号出力手段を兼ねていることになる。
第4図は本発明による印字制御装置のサーマルヘッドへ
の通電方法を示す説明図であり、51.52.53は記
憶回路31.32.33内のデーターをそれぞれ表し、
51は現在の、52は一つ前の回の、53は二つ前の回
のデータを示している。54〜58はヘッド駆動信号の
出力波形を示していて、54はHO端子の、55はH2
端子の、56はH5端子の、57はH7端子の、58は
HIO端子の出力波形をそれぞ示している。
P144図では53が印刷開始時のデータとして示して
いる0通電初回に通電オンのドツトは全ての通電区間が
通電される全通電間が印加され、通電オフのドツトはt
1区間が予熱パレスとして付与される。この予熱パルス
はサーマルヘッドの基板温度を高めるだけでドツトを形
成することはない一つ前のタイミングで自己の発熱要素
の通電データがオンであると斜線部を示したt3区間が
削減され(出力波形54に示す)、二つ前のタイミング
で駆動データがるとt2区間が削減され(出力波形57
に示す)、これが連続していると、t3+t2区間が削
減される(出力波形54に示す)、前回の駆動結果で隣
接した双方のドツトが通電オンである時はt1区間が削
減される(出力波形56に示す)、そして全ての削減し
ようとして比較されるデータがオンデータであって自己
の現在のデータがオンの時は、to区間のみが通電オン
となる。逆に削減しようとして比較されるデータがオフ
データで、かつ現在のデータがオフの時は予熱パルスが
与えられる。このような駆動データの比較と通電区間の
選択をゲート回路37が行っている。
ヘッド制御回路2はゲートアレイ化しワンチップとする
とによってきわめて簡略な構成を有するサーマルプリン
タを実現することが可能となる。
これはサーマルプリンタを用いたターミナルプリンタば
かりでなく、ポータプルワードプロセッサ等の小型化指
向の機器に組み込む場合きわめて重要な要素である。
本実施例では一例として過去のデータ二回前まで記憶す
る例で示したが、これを三回、四回として副通電区間の
数を4回、5回と増加することが可能であり、このよう
にすることによって更にきめ細かな履歴制御を実現する
ことができる。
又、CPU4は、インクリボンの種類や紙の種類に応じ
て、全通電時間、通電区間の幅を便宜可変して通電信号
を出力するため、これらの印字のモード別に全通全時間
、各通電区間の比をROM12内に記憶しておき、印字
モードに対応してこれらを読み出して周期信号に変換し
て出力する。
第5図は本発明によるヘッド駆動制御装置を用いた時の
発熱要素の発熱特性を示す説明図である、−例としてl
@4図のHOドツトの発熱特性を示し、71はその発熱
特性を示し縦軸は表面温度Thを示している保、又、7
2はサーマルヘッドへの供給電圧を示す。
副通電区間のt3区間では72に示すように高電圧v2
が供給され、発熱要素の表面温度は71aに示すよう急
激に上昇し、他の区間では低電圧v1が供給され71b
に示すようゆるやかに上昇する。この制御方法では、通
電が連続した時は、既に発熱要素の下部が暖められてい
るため高電圧を印加する必要がなく、発熱要素のピーク
温度を下げる効果があり、かつ熱ストレスを防止し、発
熱要素の耐久性そ向上することが可能となる。常に高電
圧を印加する従来の方法と異なり、断続的に通電される
場合だけであることから印字デユーティの高いグラフィ
ック印字の時には高電圧の印加される率が下降し、逆に
文字等の線のエツジがくっきりと表現できるメリットを
有している。
更に高電圧印加する機会を減少させ発熱要素の耐久性を
上昇させるとともに、発熱要素が冷却している時には高
電圧を印加して急激に昇温させるため、サーマルヘッド
の高速制御が可能となる等の多くの利点を有している。
〔発明の効果〕
本発明によれば、過去の駆動履歴によるデータ処理をC
PUで行う必要がないため、CPUの高速処理が可能と
なり、サーマルプリンタの印字スピードを上昇すること
が可能となる。
又、ゲートアレイ等によってヘッド制御回路をユニット
化することにより、これをCPUのメモリマツプ上に割
に当て、データバス、アドレスバスと直結しCPUから
直接データを書き込むだけで良いためきわめて簡単な構
成で、複雑な処理を可能とした。
更に、高速駆動するに当り、高電圧を発熱要素に印加す
る時間を大幅に短縮することによって、サーマルヘッド
の耐久性を増し、かつ印字品質も向上する等、数多くの
利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるサーマルプリンタの印字制御装置
を用いたターミナルプリンタの一実施例の構成を示す略
図。 第2図は本発明の印字制御装置のヘッド制御回路HCU
3の詳細回路図。 第3図は本発明の印字制御装置の通電区間信号発生回路
の入出力波形を示す説明図。 第4図は本発明の印字制御装置のサーマルヘッドへの通
電方法を示す説明図。 MS5図は本発明の装置を用いたときの発熱特性を示す
説明図。 1・・・サーマルヘッド 2・・・ヘッドドライブ回路 15・・・電源回路 31.32.33・・・記憶回路 4・・・通電信号出力手段、CPU 34・・・通電区間信号発生回路 37・・・ゲート回路 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人弁理士 最 上□務 他1名 第1図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の発熱要素を有するサーマルヘッドを用いて
    、サーマル紙又はインクリボンを介して普通紙に印刷す
    る如きサーマルプリンタのヘッド駆動制御装置に於いて
    、前記発熱要素の少くとも過去二回以上の駆動データと
    現在の駆動データを記憶する記憶手段と、該記憶手段に
    接続され、任意の発熱要素の通電時間を現在の駆動デー
    タを出力するための主通電区間と過去の駆動データに対
    応する複数の副通電区間とに分割して出力するゲート回
    路と、前記主通電区間と副通電区間とを発生し前記ゲー
    ト回路に与える通電区間信号発生回路と、前記発熱要素
    へ供給する電圧を高低二種以上有する電源回路と、前記
    ゲート回路の出力信号に応答し、前記発熱要素への通電
    を制御するヘッドドライブ回路とを有し、前記副通電区
    間は任意の発熱要素の自己の駆動結果に対応する少なく
    とも二つの通電区間を有し、この少くとも一方の通区間
    に高電圧を前記発熱要素に供給するよう構成したサーマ
    ルプリンタのヘッド駆動制御装置。
  2. (2)前記高電圧を供給する通電区間が任意の発熱要素
    の一回前の過去に対応する通電区間であるよう構成した
    特許請求の範囲第1項記載のサーマルプリンタのヘッド
    駆動制御装置。
JP13042587A 1987-05-27 1987-05-27 サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置 Expired - Lifetime JP2570741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13042587A JP2570741B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13042587A JP2570741B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295277A true JPS63295277A (ja) 1988-12-01
JP2570741B2 JP2570741B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=15033938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13042587A Expired - Lifetime JP2570741B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570741B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080078A (ja) * 1999-08-30 2001-03-27 Hewlett Packard Co <Hp> インクジェットプリントヘッド
JP2016124177A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ブラザー工業株式会社 印刷装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133081A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Ricoh Co Ltd 感熱記録方式
JPS6042072A (ja) * 1983-08-16 1985-03-06 Nec Corp サ−マルプリンタの印字制御回路
JPS63109066A (ja) * 1986-10-28 1988-05-13 Nippon Signal Co Ltd:The 履歴制御方式を用いた高速熱転写印刷機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133081A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Ricoh Co Ltd 感熱記録方式
JPS6042072A (ja) * 1983-08-16 1985-03-06 Nec Corp サ−マルプリンタの印字制御回路
JPS63109066A (ja) * 1986-10-28 1988-05-13 Nippon Signal Co Ltd:The 履歴制御方式を用いた高速熱転写印刷機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080078A (ja) * 1999-08-30 2001-03-27 Hewlett Packard Co <Hp> インクジェットプリントヘッド
JP2016124177A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ブラザー工業株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2570741B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100453325C (zh) 热敏打印机
US4912485A (en) Print controlling apparatus for a thermal printer
JPH07108572B2 (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
EP0138493B1 (en) Printer
JPS63295277A (ja) サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置
JPH0243060A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP4735070B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2570768B2 (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPS63218376A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS63295278A (ja) サ−マルプリンタのヘッド駆動制御装置
JPH058429A (ja) サーマルヘツド駆動回路装置および印字装置
JP2923950B2 (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPH05305725A (ja) サーマルヘッド及びそれを備えた電子機器
JPS63218377A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPH06183048A (ja) サーマルプリンタ
JPH03133663A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2772170B2 (ja) サーマルヘッド駆動回路及び印字装置
JPS63203345A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JP2555105B2 (ja) 印刷装置
JP2001162853A (ja) サーマルプリンタ
JP2760303B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2570723B2 (ja) サーマルヘッドの制御回路
JPH058428A (ja) サーマルヘツド駆動回路装置および印字装置
JPS61248759A (ja) プリンタプロツタ
JPH03120052A (ja) サーマルプリンタの駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 11