JPS6326541Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326541Y2
JPS6326541Y2 JP2467583U JP2467583U JPS6326541Y2 JP S6326541 Y2 JPS6326541 Y2 JP S6326541Y2 JP 2467583 U JP2467583 U JP 2467583U JP 2467583 U JP2467583 U JP 2467583U JP S6326541 Y2 JPS6326541 Y2 JP S6326541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
frame
door frame
decorative
indoor side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2467583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131478U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2467583U priority Critical patent/JPS59131478U/ja
Publication of JPS59131478U publication Critical patent/JPS59131478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326541Y2 publication Critical patent/JPS6326541Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、建屋の開口内周面を覆う化粧枠の突
出部に内装材を当接すると共に、引戸枠を装着し
たサツシ枠に関する。
従来、建屋の開口に取付ける引込戸は、開口内
に枠組みした引戸枠を取付け、この引戸枠に引戸
を嵌め込んだ構造としてあつた。そのため、引戸
枠の取付けの際に開口あるいは壁の制約を受ける
といつた欠点を有していた。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、
建屋の開口内周面を覆う化粧枠の屋内側に突出部
を形成し、この突出部の外周側に壁の内装材を当
接する当接部を形成すると共に、該突出部の屋内
側に引戸枠の装着面を形成することにより、補助
枠等を介することなく化粧枠の屋内側に直接引戸
枠を取付けられるようにし、しかも、その引戸枠
の取付けを屋内部に行なえるようにして、取付け
の際の開口あるいは壁による制約を除去したサツ
シ枠の提供を目的とする。
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明
する。
第1図は片引きの玄関引込戸を設けた実施例の
横断面図を示し、第2図は第1図と同じ実施例の
縦断面図を示す。10は建屋の壁で、屋内側に内
装材11、屋外側に外壁12を設け、且つこれら
内装材11と外壁12との中間には、その適所に
構造材13(第1図,第2図に示すものはプレハ
ブ用の構造材)を配設してある。14はこの壁1
0の構造材13の間に形成した開口である。
20は上化粧枠20a、左右化粧枠20b及び
20cからなる化粧枠で、それぞれ開口14の上
内周面及び左右内周面に嵌め込まれている。そし
て、これら上及び左右の化粧枠20a,20b,
20cは、それぞれその外周側を各構造材13と
ねじ等の固着部品により堅固に固定してある。
又、上及び左右の化粧枠20a,20b,20c
は、それぞれ屋内側に一体的に突出する突出部2
1a,21b,21cを形成してある。これら各
突出部21a,21b,21cは、その外周側に
溝状の当接部22a,22b,22cを設け、こ
こに内装材11の切断突出端を嵌合して当接する
と共に、屋内側に引戸枠30の装着面23a,2
3b,23cを形成している。
引戸枠30は、上下及び左右の引戸枠(左引戸
枠は図示せず)30a,30c,30dと、中央
引戸枠30eとによつて構成してあり、上引戸枠
30aは上化粧枠20aの突出部装着面23a
に、側面を直接的、上面を保持部材24を介して
ねじ等の固着部品により間接的に固着してある。
又、右引戸枠30cは、右化粧枠20cの突出部
装着面23cに、その一側面をねじ等の固着部品
によつて直接固着してある。下引戸枠30dは、
玄関の土間31に直接設けてあり、その上面にレ
ース32が敷設してある。中央引戸枠30eは、
屋内側一側縁に係止部33を有する偏平形状をな
し、引戸枠30のほぼ中央に組み込んである。そ
してこの中央引戸枠30eは、左化粧枠20bの
突出部の装着面21bに、その一側面をねじ等の
固着部品によつて直接固着してある。なお、図示
しない左引戸枠は、壁10あるいは壁10に設け
た図示せざる補助枠等に固着されている。
40は四周を框によつて枠組みされた引戸で、
その内部にガラス41を嵌め込んでいる。この引
戸40は、上記の如く構成からなる引戸枠30内
において、上引戸枠30aに案内されつつ下引戸
枠30dのレール32上を戸車42を介して摺動
する。
引戸40の左框の屋外側一側縁には中央引戸枠
30eの係止部33と対応する係止部43が形成
してあり、両者33,43は引戸40を閉めたと
きに係合し、引戸40が容易に外れないようにし
てある。
なお、各化粧枠20a,20b,20cと各引
戸枠30a,30c,30d,30e及び引戸4
0の框は、それぞれアルミニウムあるいはアルミ
ニウム合金からなる押出型材によつて形成してあ
る。
又、各化粧枠20a,20b,20cは、屋内
側に突出部21a,21b,21cを形成し、こ
こに当接部22a,22b,22cと装着面23
a,23b,23cを形成してあるが、これら当
接部と装着面の形状は実施例のものに限られるも
のではない。例えば、装着面23a,23b,2
3cは平面的なものの他に、引戸枠30a,30
c,30eと対応させて突起状あるいは溝状の係
合部材等を設ける形状とすることも可能である。
更に、図示した実施例の場合は、本考案のサツ
シ枠を玄関に用いた例について説明したが、玄関
の他に窓等のサツシ枠としても勿論用いることが
できる。そして、この場合、化粧枠としては、上
及び左右の化粧枠に下化粧枠が加わり、壁の開口
内周面の四周に上下左右の各化粧枠を嵌め込んだ
構成となる。又、本考案のサツシ枠は、片引き式
の玄関、窓等だけでなく、両引き式あるいは引違
い式の玄関、窓等にも用いることが可能であり、
これらの場合には中央引戸枠を取り除き、左引戸
枠を左化粧枠に固着して使用する。
以上の如く本考案によれば、開口内周面を覆う
化粧枠の屋内側に突出部を一体的に形成し、この
突出部の屋内側に引戸枠装着面を形成すると共
に、該突出部の外周側に壁の内装材を当接させる
当接部を形成してあるので、化粧枠に引戸枠を取
付ける際に、補助枠等を用いることなく直接取付
けることができ、更には内装材も化粧枠に直接当
接させることができる。しかも、引戸枠が屋内部
に取付けられるので、取付けの際に開口あるいは
壁による制約を受けることがなく、引戸枠の化粧
枠への取付け作業をきわめて容易に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案サツシ枠の一実施例の横断面
図、第2図は第1図と同じ実施例の縦断面図を示
す。 10……壁、11……内装材、13……構造
材、14……開口、20,20a,20b,20
c……化粧枠、21a,21b,21c……突出
部、22a,22b,22c……当接部、23
a,23b,23c……装着面、30,30a,
30c,30d,30e……引戸枠。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 開口内周面を覆う化粧枠と、該化粧枠の屋内側
    に連設する引戸枠とからなる下記要件を備えたこ
    とを特徴とするサツシ枠 (イ) 上記化粧枠は壁の構造材に取付けられるこ
    と。 (ロ) 上記化粧枠は屋内側に突出する突出部を有
    し、且つ該突出部の外周側に内装材を当接する
    当接部を形成すると共に、該突出部の屋内側に
    引戸枠の装着面を形成すること。 (ハ) 上記引戸枠の装着面に引戸枠を固着するこ
    と。
JP2467583U 1983-02-22 1983-02-22 サツシ枠 Granted JPS59131478U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2467583U JPS59131478U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 サツシ枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2467583U JPS59131478U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 サツシ枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131478U JPS59131478U (ja) 1984-09-03
JPS6326541Y2 true JPS6326541Y2 (ja) 1988-07-19

Family

ID=30155704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2467583U Granted JPS59131478U (ja) 1983-02-22 1983-02-22 サツシ枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131478U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59131478U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113168Y2 (ja)
JPS6326541Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPS6317811Y2 (ja)
JPS6310193U (ja)
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JPS5923188Y2 (ja) 欄間
JPH0541186Y2 (ja)
JPS6116388Y2 (ja)
JPS6233894Y2 (ja)
JPS6221655Y2 (ja)
JPH022874Y2 (ja)
JPS6117181Y2 (ja)
JPS6345497Y2 (ja)
JPH0229193Y2 (ja)
JPH0443587Y2 (ja)
JPS6329813Y2 (ja)
JPH0230630Y2 (ja)
JPH041272Y2 (ja)
JPH0210228Y2 (ja)
JPS5830901Y2 (ja) 手摺付きサッシ
JPS597991Y2 (ja) 組子付小窓の組立構造
JPS5838144Y2 (ja) 網戸の取付構造
JPS6349479Y2 (ja)
JPS6343344Y2 (ja)