JPS63244131A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS63244131A
JPS63244131A JP62077093A JP7709387A JPS63244131A JP S63244131 A JPS63244131 A JP S63244131A JP 62077093 A JP62077093 A JP 62077093A JP 7709387 A JP7709387 A JP 7709387A JP S63244131 A JPS63244131 A JP S63244131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
address
document
print
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62077093A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomi Ichihara
市原 直美
Takashi Amari
隆 甘利
Naoki Shimada
直樹 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62077093A priority Critical patent/JPS63244131A/ja
Publication of JPS63244131A publication Critical patent/JPS63244131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置、特に文書或いは画像等の情報を
印刷する機能を有した情報処理装置に関するものである
[従来の技術] 従来、この種の装置の1つである文書処理装置では編集
後の文書、或いは保存文書等を印刷しているとき、使用
者は全て印刷されるのを待っているのが普通であり、そ
の間に他の仕事或いは作業をすることができなかった。
特に緊急のときには、印刷処理が完了した時点で、その
印刷された原稿を持っていくことになるから、甚だ作業
の効率が悪かった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、印
刷出力中におけるプリント状況を外部に報知することを
可能にした情報処理装置を提供しようとするものである
[問題点を解決するための手段] この問題を解決するために本発明は以下に示す様な構成
からなる。
すなわち、 少なくとも情報を印刷する情報処理装置において、前記
情報を格納する格納手段と、格納された情報を順次読み
込み印刷出力する印刷出力手段と、該印刷出力手段でも
って前記情報が印刷されている際に、前記情報中の印刷
出力されつつある情報の位置情報を保持する保持手段と
、該保持手段の位置情報に基づいて前記情報の出力状況
を表示する表示手段とを備える。
[作用] かかる本発明の構成において、格納手段により格納され
た情報を印刷出力手段でもって印刷するときに、保持手
段でもって保持された位置情報を基に印刷出力状況を表
示手段でもって表示するものである。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
第7図は本実施例における文書処理装置の外観斜視図で
ある。
図中、70は文書処理装置本体であり、71は印刷用紙
を所定の位置にセットしたり、その用紙の出し入れに使
用するプラテンノブである。また、6は文書作成、或い
は各種命令を入力するキーボードであり、9は文書情報
や各種メツセージを表示する表示部である。
このキーボード6の詳細を第8図に示し、キーボード6
と文書編集にかかる基本的な処理概要を説明する。
例えば今、文書を新たに作成する場合を説明する。この
とき、テキストキー601を押下し、ランプ602が点
灯していることを確かめて、作成しようとしている文書
名を入力する。次に文書を作成することになるが、この
ときの文書情報もキーボード6を使って作成することに
なる。さて、文書が完成したら(或いは文書入力の途中
に)、その文書を保存することになる。このとき、登録
キー603を押下すると作成した文書とその文書名とが
外部記憶装置等に保存されることになる。 一方、文書
名を人力した時点で、読出しにかかるキー611を押下
すると、その文書名に対応した文書情報を外部記憶装置
(磁気ディスり装置等)から読込み、メモリ内に格納す
る。しかる後、文書m集や印刷処理等を実行することに
なる。
第1図は本実施例における文書処理装置のブロック構成
図である。
図中、1は本装置全体を制御するCPUであり、プログ
ラムROM3内に格納されたプログラムにしたがって動
作するものである。尚、このプログラムROM3内には
第5図及び第6図に示すフローチャートの処理手順が格
納されている。2はCPUI内部にあって、主に文書情
報の印刷時に使用されるレジスタ群であり、第3図に示
す様に5つのレジスタから構成されている。4はcPU
lの処理中にワークエリアとして使用するメモリ(RA
M等)であり、内部に編集中の文書情報を格納するテキ
ストメモリ5を備えている。8はプリンタフの印字処理
を指示するドライバであり、CPU 1から印刷すべき
データを受け、プリンタフに出力するものである。10
はテキストメモリ5内に格納されている文書情報を保存
する磁気ディスクであり、複数の文書を格納することが
できるものである。また、この磁気ディスク1゜から所
望とする文書情報を読込む場合、その読込まれた文書情
報はテキストメモリ5内に格納されることになる。
以下、テキストメモリ5内の文書をプリンタ7でもって
印刷する場合を説明する。
尚、ここでは説明を簡単にするため、作成した文書情報
を例えば、 ”Th1s  is  a  pen、” とし、第2
図はこの文書情報がテキストメモリ5内のX番地からY
番地までに格納されている状態を示している。
さて、この文書を印刷するときには、X番地から順にデ
ータを読込み、ドライバ8を介してプリンタフに出力す
ることになる。従って今現在、プリンタフに出力した文
字データの位置がテキストメモリ5内のZ番地としたと
き、文書全体の量(Y番地−X番地+1)に対する印刷
出力した文書量(Z番地−X番地+1)の割合、或いは
印刷するときの未印刷文書量(Y番地−Z番地)の割合
、更にはプリンタフの1秒間の印字速度V(文字数7秒
)が予めわかっている場合には、印刷完了までの残り時
間を算出することが可能となる。
そこで、本実施例におけるレジスタ群2内の各レジスタ
30〜34(第3図参照)には、以下に示す算出値が格
納される。
レジスタ30には文書情報の先頭番地、すなわちX番地
を格納し、レジスタ31には文書情報の終端番地(Y番
地)を格納する。また、レジスタ32には現在プリンタ
フに出力している文字の位置(Z番地)を格納する。レ
ジスタ33には残りの未印字文書量(Y−Z番地)を、
レジスタ34にはプリンタフの印字速度値Vを夫々格納
する。
上述したレジスタ群を基に、文書の総量をSとすると、 S■レジスタ31−レジスタ3oとなる。
また、既に印刷し終えた文書量(以下、既印字文書量と
いう)をAとすると、 A−レジスタ32−レジスタ3oとなる。
また、未印字文書量をBとすると B−レジスタ31−レジスタ32−レジスタ33となる
従って、既印字文書量Aのパーセンテージaは、 a−A/5X100 (%)となり、 未印字文書量Bのパーセンテージbは、b=B/5X1
00 (%)となる。
更に、未印字文書量Bを印刷するのに要する時間Tは、 T(秒)Mレジスタ33/レジスタ34=B/Vとなる
以上の算出で求められた値a、b、Tを基に印刷処理状
態として表示部9に表示させた例を第4図(a)〜(e
)に示す。尚、第4図(a)においては、a、b、T全
部を表示していることを意味しているが、これら3つの
値全部を表示する必要はなく、第4図(b)〜第4図(
e)に示す様に、それらの2つ或いは1つのみを表示部
9に表示させても良い。更には、オペレータがこれら3
つの値に対して夫々表示するかしないかを指示する様に
しても構わない。
以上、本実施例において、印刷処理時の表示部9へのメ
ツセージ出力を説明したが、本文書処理装置全体の処理
手順を説明すると第5図に示すフローチャートになる。
先ずステップS1ではテキストキーを押下し、ステップ
S2で文書名を入力する。次に、ステップS3でキー人
力し、その入力されたキーが登録か読出しかをステップ
S4で判断する。
登録の場合、すなわち、新規に文書を作成する場合には
ステップS5に移って、文書を作成或いは編集処理し、
この作業が終了したときに、ステップS6で磁気ディス
ク10に51録する。
また、ステップS3で入力されたキー情報が文書読込み
かかるものであった場合にはステップS7に移り、ステ
ップS2で入力した文書名に対応する文書情報を磁気デ
ィスク10からテキストメモリ5内にロードする。次に
、ステップS8において、読込んだ文書に対して編集す
るのか印刷するのかを決定するためのキーを入力する。
ステップS9では、入力されたキーが編集に関するもの
と判断した場合にはステップS5に移るが、印刷処理に
関するキーであると判断した場合にはステップ310以
下の処理をすることになる。
ステップS10では印刷中における印刷状況を表示する
か否かを指示するキーを入力することになるが、ステッ
プSttで、この入力されたキーが状態表示を指示する
ものであると判断した場合にはステップS12に移る。
ステップS12では印字中における既印字量、未印字量
、そして印刷完了までの残り時間の表示し、ステップS
13で印字処理を実行する。従って、印刷中において、
既印字量、未印字量、印刷処理の残り時間をリアルタイ
ムで表示することになる。
尚、上述した処理中において、印刷状況を表示するかし
ないかを1つのキー操作でもって指示したが、例えば既
印字文書量の割合a、未印字文書量の割合す、印字残り
時間Tに対して夫々を表示するか否かを指示するスイッ
チを設けても構わない0例えば第8図において、キー6
13,614.615をそれぞれの印字状況であるa、
b。
Tの表示を指示するキーとするわけである。
この様にした場合、第5図のフローチャートのステップ
310以下の処理を第6図に示す如くする。
すなわち、印刷処理を実行するにあたり、既印字量の割
合を表示するかしないかの判断で、“YaS”のときに
はキー613を押下し、以下、未印字量の割合を表示す
るときにはキー614を押下する。また、印刷終了まで
の時間を表示するときにはTimeキー615を押下す
ることになる。この用にして必要とする状況のみを表示
させることができる。
以上、説明した様に、本実施例によれば、印刷処理中に
おける印刷処理状態を外部に表示することが可能となり
、オペレータが時間を有効に使うことが可能となる。
尚、本実施例では文書情報の印刷について説明したが、
これに限定されるものではない。例えば印刷出力対象を
画像情報(イメージパターン)とした場合にも、簡単に
応用できる。
また、本実施例における装置の外観及びキーボードの配
置は本発明を何ら限定するものではない。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、印刷処理中における
印刷処理状態を外部に表示することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例におけるブロック構成図、第2図はテ
キストメモリ内に文書が格納される様子を示す図、 第3図はレジスタ群を示す図、 第4図(a)〜(8)は印刷状況の表示例を示す図、 第5図は本実施例における文書処理装置の処理手順を示
すフローチャート、 第6図は第5図のフローチャートに対して、他の印刷処
理手順を示すフローチャート、第7図は本実施例におけ
る文書処理装置の外観斜視図、 第8図はキーボードの詳細を示す図である。 図中、1・・・CPU、2・・・レジスタ群、3・・・
プログラムROM、4・・・メモリ、5・・・テキスト
メモリ、6・・・キーボード、7・・・プリンタ、8・
・・ドライバ、9・・・表示部、10・・・磁気ディス
ク、30〜34・・・レジスタである。 特許出願人   キャノン株式会社 代理人 弁理士   大塚康徳(他1名)7キ又トxモ
リ 第3図 第4図  (0) 第4図  (b) 第4図  (C) 第40  (d) 第4図  (e)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも情報を印刷する情報処理装置において
    、前記情報を格納する格納手段と、格納された情報を順
    次読み込み印刷出力する印刷出力手段と、該印刷出力手
    段でもつて前記情報が印刷されている際に、前記情報中
    の印刷出力されつつある情報の位置情報を保持する保持
    手段と、該保持手段の位置情報に基づいて前記情報の出
    力状況を表示する表示手段とを備えることを特徴とする
    情報処理装置。
  2. (2)表示手段は情報全体に対して出力されている割合
    、或いは未出力の割合、或いは情報の出力にかかる残り
    時間を表示することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の情報処理装置。
JP62077093A 1987-03-30 1987-03-30 情報処理装置 Pending JPS63244131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077093A JPS63244131A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077093A JPS63244131A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63244131A true JPS63244131A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13624167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62077093A Pending JPS63244131A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244131A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029650A (ja) * 1988-06-29 1990-01-12 Minolta Camera Co Ltd 表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161542A (ja) * 1985-01-09 1986-07-22 Ricoh Co Ltd デ−タ処理装置
JPS6266973A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 Ricoh Co Ltd プリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161542A (ja) * 1985-01-09 1986-07-22 Ricoh Co Ltd デ−タ処理装置
JPS6266973A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 Ricoh Co Ltd プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029650A (ja) * 1988-06-29 1990-01-12 Minolta Camera Co Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60141076A (ja) 印刷装置の制御方法
JPS59135540A (ja) 文章処理装置のプリンタ制御方式
JPS63244131A (ja) 情報処理装置
JPS6372552A (ja) 製本容易な記録のできるプリンタ
JPH0255164A (ja) 印刷装置
JPS62294567A (ja) プリンタバツフア装置
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JPS6168631A (ja) 文書印刷処理方式
JPH04111646U (ja) 文書作成装置
JP2778740B2 (ja) 文書作成装置
JPH01304973A (ja) 指定位置入力装置
JPS62272746A (ja) 文書編集装置
JPH01139283A (ja) ワードプロセッサ
JPS6320623A (ja) 文書編集装置
JPH0573239A (ja) ハードコピー出力方式
JPH06259427A (ja) 文書作成装置
JPS6320659A (ja) 文書編集装置
JPS62103761A (ja) 文書処理装置
JPS6226570A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0628353A (ja) 文書作成処理方式
JPS59123037A (ja) 文書処理装置のインデント制御方式
JPS61123924A (ja) 文書処理方式
JPS62250768A (ja) 印刷装置
JPH0624101A (ja) データ読み取り装置付きプリンタ
JPH04242474A (ja) 文書作成装置