JPS6322000B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322000B2
JPS6322000B2 JP55182292A JP18229280A JPS6322000B2 JP S6322000 B2 JPS6322000 B2 JP S6322000B2 JP 55182292 A JP55182292 A JP 55182292A JP 18229280 A JP18229280 A JP 18229280A JP S6322000 B2 JPS6322000 B2 JP S6322000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
data
data bus
blocks
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55182292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105897A (en
Inventor
Takeo Tatematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP55182292A priority Critical patent/JPS57105897A/ja
Priority to US06/329,942 priority patent/US4464750A/en
Priority to IE3035/81A priority patent/IE56146B1/en
Priority to DE8181306047T priority patent/DE3177183D1/de
Priority to EP81306047A priority patent/EP0055129B1/en
Publication of JPS57105897A publication Critical patent/JPS57105897A/ja
Publication of JPS6322000B2 publication Critical patent/JPS6322000B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/30Accessing single arrays
    • G11C29/34Accessing multiple bits simultaneously

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、極めて多数のメモリセルを短時間で
試験できるようにした半導体記憶装置に関する。
半導体記憶装置は16K、64K、256K、更には
1Mと益々大容量化される傾向にあるが、記憶容
量の増大に伴なつて試験所要時間もほゞこの割合
で、つまり16K RAMの試験所要時間を1とすれ
ば64K RAMのそれは4、256K RAMのそれは
8と増大する。一方、かゝるメモリつまりLSIは
歩留りが悪く、良品よりは不良品の方が多いので
全LSIに対する試験所要時間は相当なものとな
り、ひいてはコストアツプを招く。
ところで、64K RAMなどの大容量メモリはメ
モリセル群がブロツク化されており、各ブロツク
のアドレスは同じであるから同時に読出され、ブ
ロツク選択回路においてそのアドレス情報により
1ブロツクの出力のみが取出される。従つて出力
端つまりLSIの端子ピンから見ればアドレス情報
に対応した1ブロツクの出力しか導出されず、4
ブロツクなら4倍の時間を要して全メモリセルの
記憶情報が読出されるが、ブロツク選択回路の入
力側では4ブロツク同時に情報が入力されてい
る。本発明はこの点を利用して迅速な試験を可能
にしようとするものであり、特徴とする所はメモ
リセル群が複数ブロツクに区分され、各ブロツク
には正データバスと反転データバスを介して情報
の読出し及び書込みが行われ、各ブロツクへの該
データバス対がブロツク選択回路により択一的に
共通外部端子へ接続されるようにしてなる半導体
記憶装置のLSIにおいて、同時に全ブロツクの該
データバス対を選択して各ブロツクの同じアドレ
スに1又は0の同じ試験データを書込む同時書込
み回路と、ゲートが各ブロツクの正データバスへ
接続されたトランジスタ群およびゲートが各ブロ
ツクの反転データバスへ接続されたトランジスタ
群を持ち、該2つのトランジスタ群からの信号を
受ける出力端は出力パツドに接続され、全ブロツ
クからの読出しデータが一致するときは1又は0
のデータに応じて高レベル状態又は低レベル状態
を該出力端に出力し、全ブロツクからの読出しデ
ータが一致しないときは前記高レベル及び低レベ
ル状態とは異なる第3の状態を該出力端に出力す
る読出し試験回路とを設けたことにある。次に図
面を参照しながらこれを詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示し、MB1〜4は
4つに分けたメモリセル群の各ブロツクを示す。
ダイナミツクRAMの場合各ブロツクは中央に一
列に並ぶセンスアンプSA群、その両側に延びる
ビツト線BL、各ビツト線とワード線WLとの交
点に配設されるメモリセルMC、データバスDB
などからなる。B11〜B44は各ブロツク
MB1〜MB4のデータバスを示す。BCはブロツ
ク選択回路であり、本例では4ブロツクであるか
ら2ビツトのアドレス信号Am,Anを受け、デ
ータバスB11、B22、B33、B44
のいずれか1つをデータ入出力バツフアBFへ接
続し、読取り時には該データバスのH(ハイ)、L
(ロー)レベル状態をメモリ読取り出力として該
バツフアより送出させる。書込みはこの逆の経路
で行なわれる。いずれにしてもダイナミツク
RAMでは読取り、書込みは1メモリセル毎に行
なわれ、従つて64K RAMなら64000回(端数迄
言えば65536回)書込み、読取りして全セル書込
み、読取り終了となる。試験はメモリセルに試験
データを書込み、それを読出してチエツクすると
いう方法で行なうが、その書込み読取りに上述の
回数を要するのでは甚だ厄介である。
ブロツク選択回路BCの入力側では4ブロツク
MB1〜MB4からの読取りデータがバスB1
〜B44により同時に与えられているから、こ
れを取出せば、全セル読取り所要時間は1/4に短
縮される。TCはかゝる読出し(チエツク)を行
なう検査回路であり、Q1〜Q9はMOSトランジス
タ、Pはプローブを当てるためのパツドである。
トランジスタQ1とQ5、Q2とQ6、Q3とQ7、Q4
Q8は直列に接続され、かつ各々は電源Vccと線l2
との間に並列に接続され、各直列接続点は線l1
より共通にパツドPへ接続される。トランジスタ
Q9は線l2とグランド(電源低電位側)との間に接
続され、本回路TCを作動状態、非作動状態に切
換える。電源Vccと出力線l1との間のトランジス
タQ1〜Q4のゲートは正側データバスB1〜B4へ接
続され、また出力線l1とグランド側の線l2との間
のトランジスタQ5〜Q8のゲートは反転側データ
バスB14へ接続され、更にトランジスタQ9
ゲートへは試験時にHとなるクロツクが接続され
る。すなわちトランジスタQ1とQ5、Q2とQ6、Q3
とQ7、Q4とQ8はそれぞれ一種のプツシユプル回
路である。
試験要領を説明すると、メモリブロツクMB1
〜MB4の同じアドレスには同じデータ“1”ま
たは“0”を書込み、然るのちこれを読出す。ク
ロツクφはHにして、トランジスタQ9をオンに
しておく。今、メモリブロツクMB1〜MB4の
アドレス000001には“1”を書込んだとしてこれ
を読出すと、データバスは例えばB1〜B4がHレ
ベル14がLレベルになる。従つてnチヤン
ネルトランジスタQ1〜Q4はオン、Q5〜Q8はオ
フ、パツドPはHレベルとなる。メモリブロツク
MB1〜MB4のアドレス000010には“0”を書
込んだとしてこれを読出すとデータバスB1〜B4
はL、14はHとなり、トランジスタQ1
Q4はオフ、Q5〜Q8はオン、パツドPはLレベル
となる。これに反して“1”を書込んだのにある
ブロツク例えばMB1では“0”が書込まれてし
まつたりして読取り出力は“0”であつたとする
とトランジスタQ1オフ、Q2〜Q4オン、Q5オン、
Q6〜Q8オフとなり、パツドPの電位は電源電圧
Vccを、電源と線l1間のオントランジスタQ2〜Q4
の等価抵抗と、線l1と線l2間のオントランジスタ
Q5の等価抵抗とで分割した中間電位となる。
“0”を書込んだ場合も同様で、“0”を書込んだ
筈なのにあるブロツク例えばMB1の読取り出力
は“1”であつたとすると、Q1オン、Q2〜Q4
フ、Q5オフ、Q6〜Q8オンとなり、パツドPの電
位は電源VccをオントランジスタQ6〜Q8の等価
抵抗で分割した中間電位となる。
第2図はこのパツドPの電位変化を示すもの
で、C1,C2は正常で前者は“1”書込み、後者
は“0”書込み時である。点線C3,C4は異常時
で、前者は“1”書込み、後者は“0”書込みで
1ブロツク異常の例である。パツドPに電位測定
用のプロープを当ててかゝる電位状態をチエツク
すればメモリ正常、異常を容易に、かつ出力端で
測定するよりは4倍の速度で検査することができ
る。
かゝる検査はダイテスト即ちチツプにスクライ
ブしないウエーハ状態で行なう。検査回路TCは
メモリチツプの適所に設けておく。また中間電位
を出すために各トランジスタQ1〜Q8に直列に所
定値の抵抗を挿入してもよい。
第3図は、各ブロツクの同じアドレスへ同じデ
ータを書込む同時書込み回路の例を示す。Diは
書込みデータ、WBは書込みバツフア(第1図の
バツフアの書込み回路部分)、BCは前述のブロツ
ク選択回路であり、各データバスB14を接離
するゲートトランジスタT1〜T8、そのゲートへ
選択信号を与えるデコーダD1,D2…からなる。
(D5,D6,D7は図に示さず)。デコーダD1,D2
は全て同じ構造であり、デコーダD1に示して図
示するようにトランジスタQ10〜Q13からなる。
トランジスタQ14はデコーダをアクテイブにする
ためのトランジスタで、このトランジスタを利用
すると同時書込みが簡単にできる。
動作を説明すると、通常のブロツク選択では、
その選択用のアドレスビツトAm,Anの組合せ
で、データバスB11、B22…のいずれか
が選択される。例えばAm=An=Lであると、
φ=Hのとき出力線l3はHとなり、トランジスタ
T1,T5(T5は図示しないデコーダにより)オン
となり、B11が書込みバツフアWBに接続さ
れる。そして入力データDiが“1”であるとバ
スBは例えばH、バスはLとなり、従つてB1
はH、1はLとなり、これによりメモリブロツ
クMB1の選択された(この選択は勿論メモリセ
ル部へ与えられるアドレス信号により行なわれ
る)セルへ“1”が書込まれる。デコーダD2
D6、D3とD7、D4とD8(なおD5は図示していない
がトランジスタT5のゲート部に設けられる)へ
はアドレスビツトmとAn、Amとn、m
とnが与えられるので、それらが共にLのとき
データバスB22、B33、B44が選択さ
れる。つまりAm,Anビツトの組合せで常に1
データバス対、従つて1メモリブロツクが選択さ
れるが、こゝで信号WをLにしてトランジスタ
Q14をオフにすると、トランジスタQ11,Q12従つ
てアドレスビツトAm,Anとは無関係に出力線l3
はH、トランジスタT1〜T8オンとなる。つまり
全メモリブロツクが選択され、それへデータDi
が共通に書込まれる。書込むデータは前述のよう
に“1”でも“0”でもよい。また一斉書込みで
あるから通常の1セルずつの書込みに対して書込
み所要時間は1/4で済む。
このように本発明によれば複数個のメモリブロ
ツクへ一斉に同じデータを書込み、またそれを同
時に読出してチエツクするので、試験所要時間が
該複数分の1になり、大容量メモリに適用して極
めて有効である。また各データバスは試験回路の
MOSトランジスタのゲートに接続されるだけで
あるから、浮遊容量の増大などは無視できる。例
えば各パツドを各データバスに設けて該パツドに
より各データバスの電位を同時チエツクするよう
にしても試験特にその読出しの高速化は可能であ
るが、この場合は該パツドにより大きな容量が各
データバスに付いてしまい、高速書込み読取りに
支障を与える。またトランジスタは例えば10×
5μm程度の小面積で済むがパツドは100×100μm
程度は専用し、かゝるものを多数、上記の例では
8×2個設けるのは甚だ問題である。この点本発
明のようにすればパツドは1個で済み、スペース
節減が可能である。また書込みは1セルずつ行な
つてもよいが、この場合は当然試験データの書込
み所要時間は改善されず、読出し側で所要時間を
1/4にしても試験所要時間は1/2になるだけであ
る。この点、同時書込みを行なうと、書込み側で
も所要時間を短縮でき、有利である。
試験回路のトランジスタQ1〜Q4、Q5〜Q8は直
列にして電源端子間に並設してもよく、この場合
は“1”書込みで正常ならQ1〜Q4の系がオン、
Q5〜Q8の系はオフ、異常なら両系ともオフ、ま
た“0”書込みで正常ならQ5〜Q8の系がオン、
Q1〜Q4の系がオフ、異常なら両系ともオフとな
る。
本発明によれば、読出し試験回路が全ブロツク
からの読出しデータが一致する時は1又は0のデ
ータに応じて高レベル状態又は低レベル状態を出
力し、一致しない時はそれらとは別の第3の状
態、つまり第1の実施例では中間レベル状態、第
2の実施例では高インピーダンス状態を出力する
ので、単に一致、不一致の情報のみならず、一致
している場合1、0のいずれに一致しているかも
検知することができる。従つて試験結果として、
いずれか1つのブロツクのみ不良の場合に加えて
全ブロツク不良の場合も検知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は本発明の実施例を示す回
路図、第2図は動作説明図である。 図面でMB1〜MB4はメモリブロツク、B1
4はデータバス、BCはブロツク選択回路、Q14
は同時書込み回路のトランジスタ、TCは試験回
路、Q1〜Q4、Q5〜Q8はそのトランジスタ、Pは
パツドである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 メモリセル群が複数ブロツクに区分され、 各ブロツクには正データバスと反転データバス
    を介して情報の読出し及び書込みが行われ、 各ブロツクへの該データバス対がブロツク選択
    回路により択一的に共通外部端子へ接続されるよ
    うにしてなる半導体記憶装置のLSIにおいて、 同時に全ブロツクの該データバス対を選択して
    各ブロツクの同じアドレスに1又は0の同じ試験
    データを書込む同時書込み回路と、 ゲートが各ブロツクの正データバスへ接続され
    たトランジスタ群およびゲートが各ブロツクの反
    転データバスへ接続されたトランジスタ群を持
    ち、該2つのトランジスタ群からの信号を受ける
    出力端は出力パツドに接続され、全ブロツクから
    の読出しデータが一致するときは1又は0のデー
    タに応じて高レベル状態又は低レベル状態を該出
    力端に出力し、全ブロツクからの読出しデータが
    一致しないときは前記高レベル及び低レベル状態
    とは異なる第3の状態を該出力端に出力する読出
    し試験回路とを設けたことを特徴とする半導体記
    憶装置。
JP55182292A 1980-12-23 1980-12-23 Semiconductor storage device Granted JPS57105897A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55182292A JPS57105897A (en) 1980-12-23 1980-12-23 Semiconductor storage device
US06/329,942 US4464750A (en) 1980-12-23 1981-12-11 Semiconductor memory device
IE3035/81A IE56146B1 (en) 1980-12-23 1981-12-22 Semiconductor memory device
DE8181306047T DE3177183D1 (de) 1980-12-23 1981-12-22 Halbleiterspeichergeraet.
EP81306047A EP0055129B1 (en) 1980-12-23 1981-12-22 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55182292A JPS57105897A (en) 1980-12-23 1980-12-23 Semiconductor storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105897A JPS57105897A (en) 1982-07-01
JPS6322000B2 true JPS6322000B2 (ja) 1988-05-10

Family

ID=16115725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55182292A Granted JPS57105897A (en) 1980-12-23 1980-12-23 Semiconductor storage device

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4464750A (ja)
EP (1) EP0055129B1 (ja)
JP (1) JPS57105897A (ja)
DE (1) DE3177183D1 (ja)
IE (1) IE56146B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271707U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175094A (ja) * 1983-03-22 1984-10-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ
JPS59175095A (ja) * 1983-03-22 1984-10-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ
JPS59175093A (ja) * 1983-03-22 1984-10-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ
EP0126785B1 (de) * 1983-05-25 1989-03-08 Ibm Deutschland Gmbh Prüf- und Diagnoseeinrichtung für Digitalrechner
JPS6015899A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 記憶装置
JPS60115099A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS60205895A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS60261148A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US4670878A (en) * 1984-08-14 1987-06-02 Texas Instruments Incorporated Column shift circuitry for high speed testing of semiconductor memory devices
JPH0687360B2 (ja) * 1984-08-22 1994-11-02 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
JPH0612640B2 (ja) * 1984-08-30 1994-02-16 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPS6159699A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
DE3583493D1 (de) * 1984-12-28 1991-08-22 Siemens Ag Integrierter halbleiterspeicher.
JP2508629B2 (ja) * 1985-02-28 1996-06-19 日本電気株式会社 半導体メモリ
US4814646A (en) * 1985-03-22 1989-03-21 Monolithic Memories, Inc. Programmable logic array using emitter-coupled logic
US4669082A (en) * 1985-05-09 1987-05-26 Halliburton Company Method of testing and addressing a magnetic core memory
US4686456A (en) * 1985-06-18 1987-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Memory test circuit
ATE67892T1 (de) * 1985-09-11 1991-10-15 Siemens Ag Integrierter halbleiterspeicher.
JP2513623B2 (ja) * 1986-02-28 1996-07-03 株式会社東芝 スタティック型メモリ
EP0253161B1 (en) * 1986-06-25 1991-10-16 Nec Corporation Testing circuit for random access memory device
JPS6337894A (ja) * 1986-07-30 1988-02-18 Mitsubishi Electric Corp ランダムアクセスメモリ
US5293598A (en) * 1986-07-30 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Random access memory with a plurality of amplifier groups
JPH0828115B2 (ja) * 1986-11-10 1996-03-21 日本電気株式会社 半導体メモリ装置
JP2523586B2 (ja) * 1987-02-27 1996-08-14 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
US4801869A (en) * 1987-04-27 1989-01-31 International Business Machines Corporation Semiconductor defect monitor for diagnosing processing-induced defects
US4782486A (en) * 1987-05-14 1988-11-01 Digital Equipment Corporation Self-testing memory
JPH01175056A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Toshiba Corp プログラム転送方式
US5051995A (en) * 1988-03-14 1991-09-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device having a test mode setting circuit
US5263143A (en) * 1988-07-11 1993-11-16 Star Semiconductor Corporation Real time probe device for internals of signal processor
US5287511A (en) * 1988-07-11 1994-02-15 Star Semiconductor Corporation Architectures and methods for dividing processing tasks into tasks for a programmable real time signal processor and tasks for a decision making microprocessor interfacing therewith
KR910005306B1 (ko) * 1988-12-31 1991-07-24 삼성전자 주식회사 고밀도 메모리의 테스트를 위한 병렬리드회로
JP2780354B2 (ja) * 1989-07-04 1998-07-30 富士通株式会社 半導体メモリ装置
JP2717712B2 (ja) * 1989-08-18 1998-02-25 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPH0752597B2 (ja) * 1989-10-30 1995-06-05 三菱電機株式会社 半導体メモリ装置
JP2838425B2 (ja) * 1990-01-08 1998-12-16 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPH04212799A (ja) * 1990-01-31 1992-08-04 Nec Ic Microcomput Syst Ltd テスト回路内蔵半導体メモリ
US5301155A (en) * 1990-03-20 1994-04-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multiblock semiconduction storage device including simultaneous operation of a plurality of block defect determination circuits
GB2243466A (en) * 1990-03-31 1991-10-30 Motorola Gmbh Memory error detection
KR100274478B1 (ko) * 1990-05-10 2001-01-15 칼 하인쯔 호르닝어 병렬 테스트 장치를 갖는 집적 반도체 메모리 및 그 리던던시 방법
US5675544A (en) * 1990-06-25 1997-10-07 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for parallel testing of memory circuits
JP2647546B2 (ja) * 1990-10-11 1997-08-27 シャープ株式会社 半導体記憶装置のテスト方法
US5457696A (en) * 1991-08-08 1995-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor memory having internal test circuit
US5751728A (en) * 1991-11-12 1998-05-12 Nec Corporation Semiconductor memory IC testing device
JPH0684396A (ja) * 1992-04-27 1994-03-25 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH06275100A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US6037123A (en) 1995-09-15 2000-03-14 Microcide Pharmaceuticals, Inc. Methods of screening for compounds active on Staphylococcus aureus target genes
US6009026A (en) * 1997-07-28 1999-12-28 International Business Machines Corporation Compressed input/output test mode
USRE40172E1 (en) * 1998-05-25 2008-03-25 Hynix Semiconductor, Inc. Multi-bank testing apparatus for a synchronous dram
US6757209B2 (en) * 2001-03-30 2004-06-29 Intel Corporation Memory cell structural test
JP2002324393A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP2002367400A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JP4627644B2 (ja) * 2004-08-30 2011-02-09 Okiセミコンダクタ株式会社 メモリテスト回路
DE102004052594B3 (de) * 2004-10-29 2006-05-04 Infineon Technologies Ag Integrierter Halbleiterspeicher
JP6115226B2 (ja) * 2012-03-22 2017-04-19 株式会社リコー 制御装置、画像形成装置及び判定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147924A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Fujitsu Ltd Memory unit

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2246023B1 (ja) * 1973-09-05 1976-10-01 Honeywell Bull Soc Ind
US3995215A (en) * 1974-06-26 1976-11-30 International Business Machines Corporation Test technique for semiconductor memory array
US4055754A (en) * 1975-12-22 1977-10-25 Chesley Gilman D Memory device and method of testing the same
JPS5622278A (en) * 1979-07-27 1981-03-02 Fujitsu Ltd Decoder selection system
US4334307A (en) * 1979-12-28 1982-06-08 Honeywell Information Systems Inc. Data processing system with self testing and configuration mapping capability
US4281398A (en) * 1980-02-12 1981-07-28 Mostek Corporation Block redundancy for memory array

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147924A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Fujitsu Ltd Memory unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271707U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31

Also Published As

Publication number Publication date
IE813035L (en) 1982-06-23
EP0055129A3 (en) 1984-07-04
DE3177183D1 (de) 1990-06-21
EP0055129A2 (en) 1982-06-30
US4464750A (en) 1984-08-07
JPS57105897A (en) 1982-07-01
IE56146B1 (en) 1991-05-08
EP0055129B1 (en) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322000B2 (ja)
US5867436A (en) Random access memory with a plurality amplifier groups for reading and writing in normal and test modes
US7190625B2 (en) Method and apparatus for data compression in memory devices
US5185744A (en) Semiconductor memory device with test circuit
KR900004886B1 (ko) 메모리 테스트회로
KR100689011B1 (ko) 반도체 집적 회로
US5436911A (en) Semiconductor memory device comprising a test circuit and a method of operation thereof
JPH0463480B2 (ja)
US8072820B2 (en) System and method for reducing pin-count of memory devices, and memory device testers for same
US5519712A (en) Current mode test circuit for SRAM
US6055654A (en) Method and apparatus for reading compressed test data from memory devices
US20020129308A1 (en) Multi-bit test circuit
WO2006063850A2 (en) Random access memory having test circuit with test data compression
US5774472A (en) Semiconductor memory device capable of realizing stable test mode operation
JPS63191400A (ja) 半導体記憶装置
US6317368B1 (en) Semiconductor integrated circuit device tested in batches
US5615166A (en) Semiconductor memory integrated circuit
JPH0325872B2 (ja)
US5822333A (en) Digital memory testing method
JPH073757B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2862943B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS63257242A (ja) 論理回路付半導体記憶装置
JPH05101699A (ja) メモリ装置
EP0267587A2 (en) Semiconductor memory device with improved cell arrangement
JPS59175095A (ja) 半導体メモリ