JPS59175095A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPS59175095A
JPS59175095A JP58048171A JP4817183A JPS59175095A JP S59175095 A JPS59175095 A JP S59175095A JP 58048171 A JP58048171 A JP 58048171A JP 4817183 A JP4817183 A JP 4817183A JP S59175095 A JPS59175095 A JP S59175095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
preamplifiers
buffer
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58048171A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Masuko
益子 耕一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58048171A priority Critical patent/JPS59175095A/ja
Publication of JPS59175095A publication Critical patent/JPS59175095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体メモリに関し、特にテストが短時間にで
きるMOSダイナミックRAM−に関する。
〔従来技術〕
第1図に従来の256ICbitでプリアンプ4個のM
OSダイナミックRAMの栴成図を示す。図において、
(1)は外部アドレス信号ん、AIにより出力信号Xo
 、 Xo 、 Xr 、 Xrが出力されるXアドレ
スバッファ、(2)ハ外部アドレス(4七’A2. A
3 。
〜As Kニジ出力信号X2 r X2 、X3 + 
X3 r〜Xs 。
z 〃・出力されるXアドレスバッファ、(3)は前記
出力信号Xz r Xz 、 XRr Xs〜Xs 、
 Xsが入力されてメモリセルブロック(6)〜(9)
に対しワード41WLo。
WL、〜WL127の1本を選択するXデコーダ、(4
)は外部アドレス信号A9 + Ato r〜AI7に
よシ出力信号Yo 、Yo 、 Ys 、 〜Ys 、
 Yp が出力されるXアドレスバッファ、(5ンは前
記出77信号Y、、Y、。
yt 、 Yl 、〜Ys 、 Ygが入力されてコラ
ム選択線CLo 、 CLt 、〜CIAo の1本を
選択するYデコーダである。(6) 、 (7) 、 
(8) 、 (9)は各々に前記ワード線WLo 、 
WLs 、 〜WL127とコラム選択線CL。
、CLI、〜CLst I  が入力されるメモリセル
プロツク、(10) 、 (,11) 、 (12)、
 (1a)はメモリセルブロック(6) 、 (7) 
、 (s) 、 (9)から入出力線対Mo1.I41
、〜I/64 、 l104  を介して入力されたデ
ータを増幅するプリアンプである。(14)はブロック
セレクタ、(15)は読み出しバッファ、(16)は書
き込みバッファであって、ブロックセレクタ(14)は
XアドレスXo 、Xo 、 X+ 、 X+によって
相補出力に相当するデータバス線対DBI 、 DBI
 、〜DB4゜DB4 のうち1対のみ全選択し、選択
されたデータは読み出しデータバス線対DBR,DBR
を介して読み出しバッファ(15)に送られ、出力信号
DOUT  として出力される。書き込みの場合は、入
力信号DENが書き込みバッファ(16)及び書き込み
データバス線対DBW、DBWk介してブロックセレク
タ(14)に入力され、以後の過程を逆に経ることによ
り成される。
しかしながら従来のこのような構成では、プリアンプが
複数h!llながら、ブロックセレクタでそれらの1個
のみ選択されてしまうため、チップ外部には1メモリサ
イクルに1ビツトのデータしか読み出せない。このため
ビット集積度の増大に応じて全メモリセルをテストする
時間が増加してしまうという欠点があった。
〔発明の概要〕
本発明はこのような従来の欠点に鑑みてなされたもので
、複数のプリアンプの出力を各々同時に外部からモニタ
できる論理ゲート回路を付加することにより、短時間に
すべてのメモリセルのテストができる半導体メモリを提
供することを目的としている。
し発明の実施例〕 次に本発明の一実施例について第2図を用いて説明する
。第2図は第1図の構成に論理ゲート回路からなるテス
トバッファ(17)を設け/ヒもので、他の部分は第1
図と同様に″)き説明は省略する。
プリアンプ(10)〜(13)のデータバス線対DBI
DBI 、DB4.DB4 はブロックセレクタ(14
)に各々接続されると共に、テストバッファ(17)に
接続されている。又、第3図は第2図におけるテストバ
ッファ(17)の一実施例を示している。
第3図において、(18) 、 (19) 、 (20
) 、 (21)は第1のNORゲート回路を構成する
トランジスタ、(22)は電源ライン、(23)は抵抗
、(24)はメート(笈続点)1、(25)はtjrI
jAパッド、(26)はアース2イン、(27> 、 
(28)、 (29) 、 (30)はプリアンプの相
補出力の一方の出力に相補するデータバス線対DBI、
DB2.DB3.DB4のデータが入力されるゲート入
力端子、(31ハ(32) 、 <33) 、 (34
)は第2のNORゲート回路を構成するトランジスタ、
(35〕に抵抗、(36)はメート、(37)は電極パ
ッド、(38)、 (39) 、 (40) 、 (4
1)はプリアンプの相補出力の他方の出力に相当するデ
ータバス線対DBI。
DB2.  舊33.DB4のデータが入力されるゲー
ト入力端子である。
次に上記構成の動作について説明する。読み出し動作の
場合、各メモリセルブロック(6) 、 (7) 、 
(8)、(9)の内選択されたメモリセルのデータがプ
リアンプ(Jo) 、 (11) 、 (12,) 、
 (1a)で増幅されてデータバス線対DB1.DBI
−DB4  、DB4に出力される。この出力がブロッ
クセレクタ(14)にそれぞれ入力され順次選択されて
、そのうち1対のデータバス線対の信号のみが読み出し
バッファ(15)に出力される。この動作と同時にデー
タバス線対DBI、  DBI、〜DB4. DB4 
のデータ拡テストバッファ(17)に入力される。ここ
でゲート入力端子(27)〜(30)に入力される信号
がrHJレベルならば電極パッド(25)はrLJレベ
ルトナク、又、ゲート入力端子(38)〜(41)に入
力される信号が「L」 レベルならば電極パッド(37
)は「H」レベルとなる。このとき、ゲート入力端子(
38)〜(41) K入力される信号のうち1つでもr
HJ  レベルが入力されると電極パッド(37)は1
〜′L」レベルとなり、電極パッド(25) 、 (3
7)の両方がrLJレベルとなってしまう。このように
、テスト時にすべてのメモリセルのデータが全て等しい
場合、各データバス線対に出力されるデータも等しくな
り、このときテストバッファ(17)の電極パッド(2
5) 、 (37)に現われる電圧レベルはお互に逆相
となシ、正常な記憶が成されているということになる。
ところが電極パッド(25)、(37)に現われる電圧
レベルが同相ならば正常な記憶が成されていないという
ことになる。
以上のように、1メモリサイクルにおいてプリアンプ数
と同数のデータが同時にチェックできるため、テスト時
間がプリアンプ数で割った時間に短縮される。
なお、上記実施例では256Kbit のメモリ容量で
プリアンプ4個の場合について説明したが他のピット数
、他のプリアンプ数の場合でも同様である。
又、MOSダイナミックRAM以外のメモリ即ち、スタ
チックRAMやP−ROMであってもプリアンプ数が出
力端子数より多い場合は適用可能である。
又、第3図の抵抗(23) 、 (35)の代りにクロ
ック制御されるスイッチング素子を設けて消費電力を低
減することも可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、複数のプリアンプの
出力全論理ゲート回路を用いてモニタできるようにした
ので、チップのテストが短時間にでき、製造コストを大
幅に下げる効果がある。さらに、プリアンプ数が増加し
ても電極パッド数は2個でよく、チップ面積が増加しな
いという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMOSダイナミックRAMの構成図、第
2図は本発明の一冥施例によるMOSダイナミックRA
Mの構成図、第3図は第2図におけるテストバッファの
回路図である。 な)、図中、同一符号は同一、又は相当部分金示す。 (1) 、 (2>・・・・Xアドレスバッファ、(3
)・・・・Xデコーダ、(4)・・・−Xアドレスバッ
ファ、(5)・・・・Xデコーダ、(6)〜(9)・・
・・メモリセルブロック、(10)〜(13)・・・・
プリアンプ、(14)・・−−グロックセレクタ、(1
5)・・os読み出しバッファ、(16)・・・・書き
込みバッファ、(17)−・−・テストバッファ、(1
8)〜(21)。 (31)〜(34)・ψ・・トランジスタ、(22)・
・・・電源ライン、(23) 、 (35)・・・・抵
抗、(24) 。 (36)・・・・ノード、(25) 、 (37)・・
・・ 電極パッド、(26)・・・・アースライン、(
27)〜(30)(38)〜(41)・・・・ゲート入
力端子。 代理人 葛 野信 − 57

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のプリアンプの出力のうち一部が選択出力さ
    れる半導体メモリにおいて、これらのプリアンプの相補
    出力を入力とする論理ゲート回路を設け、外Rpよりモ
    ニタするようにしたことを特徴とする半導体メモリ。
  2. (2)論理ゲート回路は第1.絽2のNo)1ゲ一ト回
    路からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の半導体メモリ。
  3. (3)第1のNORゲート回路はプリアンプの相補出力
    の一方の出力が加わり、第2のNORゲート回路はプリ
    τンプの相補出力の他方の出力が加わることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の半導体メモリ。、。
JP58048171A 1983-03-22 1983-03-22 半導体メモリ Pending JPS59175095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58048171A JPS59175095A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 半導体メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58048171A JPS59175095A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175095A true JPS59175095A (ja) 1984-10-03

Family

ID=12795945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58048171A Pending JPS59175095A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 半導体メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241800A (ja) * 1987-03-16 1988-10-07 シーメンス・アクチエンゲゼルシヤフト メモリセルの検査回路装置および方法
JPH02180000A (ja) * 1988-12-31 1990-07-12 Samsung Electron Co Ltd 高密度メモリのテスト用並列リード回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573298A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Nec Corp Memory integrated circuit
JPS57105897A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Fujitsu Ltd Semiconductor storage device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573298A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Nec Corp Memory integrated circuit
JPS57105897A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Fujitsu Ltd Semiconductor storage device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241800A (ja) * 1987-03-16 1988-10-07 シーメンス・アクチエンゲゼルシヤフト メモリセルの検査回路装置および方法
JPH02180000A (ja) * 1988-12-31 1990-07-12 Samsung Electron Co Ltd 高密度メモリのテスト用並列リード回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5185744A (en) Semiconductor memory device with test circuit
EP0262867B1 (en) Integrated circuit with memory self-test
US7136316B2 (en) Method and apparatus for data compression in memory devices
KR100386442B1 (ko) 메모리디바이스회로 및 멀티뱅크메모리어레이의 멀티뱅크컬럼의동시어드레스방법
JPS6337894A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPH0676598A (ja) 半導体記憶装置
JP2646972B2 (ja) 多ビットメモリ
JPS60261148A (ja) 半導体装置
US5285419A (en) Read/write memory with improved test mode data compare
JPS59175095A (ja) 半導体メモリ
JPH04212776A (ja) 半導体記憶装置のテスト回路
JPS59175094A (ja) 半導体メモリ
JPH10228800A (ja) 半導体記憶装置
KR100491273B1 (ko) 테스트장치및이를포함한랜덤액세스메모리장치
JP2587973B2 (ja) 冗長構成半導体メモリ
JPH0743840Y2 (ja) 半導体メモリ
JP2862943B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP3741225B2 (ja) 半導体記憶装置
CA1299289C (en) Integrated circuit with memory self-test
JPH0411959B2 (ja)
JP3299176B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH04248195A (ja) 読み出し専用メモリおよびそのテスト方法
KR100262129B1 (ko) 칩상에 기하학적 연결 논리 구동기를 갖는 메모리 집적회로 및동 메모리 집적회로를 검사하고제조하는 방법
JPH05101699A (ja) メモリ装置
JPS59175093A (ja) 半導体メモリ