JPH0684396A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0684396A
JPH0684396A JP4107169A JP10716992A JPH0684396A JP H0684396 A JPH0684396 A JP H0684396A JP 4107169 A JP4107169 A JP 4107169A JP 10716992 A JP10716992 A JP 10716992A JP H0684396 A JPH0684396 A JP H0684396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selection
signals
memory cell
level
test signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4107169A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kamioka
純二 上岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4107169A priority Critical patent/JPH0684396A/ja
Priority to DE69322434T priority patent/DE69322434T2/de
Priority to US08/052,665 priority patent/US5355342A/en
Priority to KR1019930007061A priority patent/KR960003403B1/ko
Priority to EP93106821A priority patent/EP0568016B1/en
Publication of JPH0684396A publication Critical patent/JPH0684396A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/26Accessing multiple arrays
    • G11C29/28Dependent multiple arrays, e.g. multi-bit arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/14Implementation of control logic, e.g. test mode decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/46Test trigger logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/30Accessing single arrays
    • G11C29/34Accessing multiple bits simultaneously

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】BT時間を短縮し生産性の向上をはかる。 【構成】セクション選択回路1を、テスト信号TEが非
能動レベルのときは第2のアドレス信号AD2に従って
セクション選択信号CS1〜CS4のうちの1つを選択
レベルにし、能動レベルのときは全てのセクション選択
信号SS1〜SS4を選択レベルにする回路とする。テ
スト信号TEが能動レベルのときは全セクションが並列
に動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関し、
特に複数のセクションに分割された構成の半導体記憶装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の半導体記憶装置は、一例
として図5に示すように、それぞれ複数のメモリセルを
配列し対応するセクション制御信号(SCS1〜SCS
4)に従ってこれらメモリセルのうちの選択状態のメモ
リセルへのデータの書込み、このメモリセルからのデー
タの読出しを行う複数のメモリセルアレイCA1〜CA
4と、第1のアドレス信号AD1に従って各メモリセル
アレイCA1〜CA4のメモリセルをそれぞれ対応して
選択状態とする複数の列選択回路XS1〜XS4及び行
選択回路YA1〜YS4と、第2のアドレス信号AD2
に従って各メモリセルアレイCA1〜CA4とそれぞれ
対応するセクション選択信号SS1〜SS4のうちの1
つを選択レベルとするセクション選択回路1aと、対応
するセクション選択信号(SS1〜SS4)が選択レベ
ルのとき対応するメモリセルアレイ(CA1〜CA4)
に対し書込み,読出しを行うためのセクション制御信号
SCS1〜SCS4を発生する複数のセクション制御回
路SC1〜SC4と、各メモリセルアレイCA1〜CA
4への書込み用のデータの伝達、各メモリセルアレイC
A1〜CA4からの読出しデータの外部回路への伝達を
行うデータバスDB11,DB12〜DBn1,DBn
2及び入出力制御回路2とを有する構成となっていた。
【0003】このように、メモリセルアレイを分割する
のは、ワード線,ビット線の容量軽減によるアクセス速
度の向上、及び部分的に動作させることにより消費電力
を低減せしめることを目的としており、近年半導体記憶
装置の容量が増大するのに伴ないその分割数は増加する
傾向にある。
【0004】また、この種の半導体記憶装置は、製造後
良品を選別して出荷を行なう際、初期不良品を除去する
目的で加速試験を行なう。例えば温度125℃の雰囲気
中で最大定格電圧(概ね7Vないし8V)のバイアス電
圧(電源電圧)を加え全ビットに対し書込み又は書込み
後読出しを数時間ないし数十時間にわたり繰り返し行な
っている。この試験はダイナミック・バイアステスト
(以下BTと略す。)と呼ばれる。
【0005】従来の半導体記憶装置では、BT時の動作
モードに対する特別の配慮はなされておらず、通常使用
時と同一の内部動作によりBTを行なっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体記憶
装置は、BTを通常使用時と同一の内部動作により行っ
ている。その上近年その記憶容量が増加しアドレス空間
が増大するに従い、BTによる初期不良品の除去を実効
あるものにする為に要する時間が増加する傾向にある。
【0007】すなわち、BT装置の性能によって決まる
1サイクル当りの時間が一定であれば、単位時間当り
に、あるメモリセル又はあるセクションの書込み回路,
読出し回路が動作する回数はメモリセル,或いはセクシ
ョンの分割数が多いほど少なくなる。このためあるメモ
リセルにとって単位時間当りの静的ストレスと動的スト
レスとの比を考えれば本来ダイナミックBTで加えるこ
とを目的としている動的なストレスの比率は記憶容量に
逆比例して減少していく。
【0008】一方、潜在的な不良をつくり込まれてしま
ったメモリセルを仮定した場合、その不良を故障として
検出できるレベルまで進行させるために要するストレス
量は静的ストレスが加えられる時間と、そのメモリセル
が選択され、動的ストレスが加えられる回数とによって
決まるが、一般に動的ストレスによる効果が支配的であ
る。
【0009】従って同じサイクル時間でBTを行なった
場合、メモリ容量がk倍になれば十分な選別を行なうの
に要するBT時間はほぼk倍に近い値になる。
【0010】BTのサイクル時間はBT装置のハードウ
ェアからの制約により容易に短くすることはできないた
め、メモリ容量が増加するにつれて選別時のBT時間が
長時間になり生産能力を低下させるという問題点があ
る。
【0011】本発明の目的は、BT時間を短縮し生産性
の向上をはかることができる半導体記憶装置を提供する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶装置
は、それぞれ複数のメモリセルを配列し対応するセクシ
ョン制御信号に従ってこれらメモリセルのうちの選択状
態のメモリセルへのデータの書込み、このメモリセルか
らのデータの読出しを行う複数のメモリセルアレイと、
第1のアドレス信号に従って前記各メモリセルアレイの
メモリセルをそれぞれ対応して選択状態とする複数のア
ドレス選択回路と、テスト信号が非能動レベルのとき第
2のアドレス信号に従って前記各メモリセルアレイとそ
れぞれ対応するセクション選択信号のうち1つを選択レ
ベルとし前記テスト信号が能動レベルのとき前記各セク
ション選択信号を全て選択レベルとするセクション選択
回路と、対応する前記セクション選択信号が選択レベル
のとき対応する前記メモリセルアレイに対し書込み,読
出しを行うための前記セクション制御信号を発生する複
数のセクション制御回路とを有している。
【0013】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0014】図1は本発明の第1の実施例を示すブロッ
ク図である。
【0015】この実施例が図5に示された従来の半導体
記憶装置と相違する点は、セクション選択回路1を、外
部からのテスト信号TEが非能動レベルのときは第2の
アドレス信号AD2に従って各メモリセルアレイCA1
〜CA4とそれぞれ対応するセクション選択信号SS1
〜SS4のうちの1つを選択レベルとしテスト信号TE
が能動レベルのときは各セクション選択信号SS1〜S
S4を全て選択レベルとする回路とした点にある。
【0016】図2(A),(B)はそれぞれセクション
選択回路1の具体例を示す回路図及び各部信号のタイミ
ング図である。
【0017】第2のアドレス信号AD21,AD22は
インバータIV11,IV12によりそれぞれ正・補の
2信号に分けられ、これら4信号がNANDゲートG1
1〜G14によりデコードされその出力a〜dのうちの
いずれか1つが“0”レベルとなる。更に次段のNAN
DゲートG15〜G18ではa〜dとテスト信号TEと
を入力してセクション選択信号SS1〜SS4を出力す
る。テスト信号TEが“1”レベル(非能動レベル)な
らばセクション選択信号SS1〜SS4には前段のa〜
dの逆相信号がそのまま出力され、いずれか1つのセク
ション選択信号のみが選択レベルとなる。この動作は従
来例のセクション選択回路1aと同じである。
【0018】テスト信号TEが“0”レベル(能動レベ
ル)のときは、前段の信号a〜dとは無関係にセクショ
ン選択信号SS1〜SS4が全て“1”レベル(選択レ
ベル)となり、4セクションが同時に選択される。
【0019】このように、本発明においては、通常動作
時は、テスト信号TEを非能動レベルにしておくことに
より、前述した従来例と同様、ある1サイクル中には、
複数のセクションのうちの1つがアドレス信号AD2に
より選択され、この選択された特定のセクションのメモ
リセルがアドレス信号AD1により選択されて書込み又
は読出し動作が行なわれ、他のセクションは待機状態と
なる。
【0020】また、テストモードでは、テスト信号TE
を能動レベルにすることにより、セクション選択回路1
に入力されるアドレス信号AD2を全て無効にし、強制
的に全セクションに対し選択レベルのセクション選択信
号SS1〜SS4を発生する。これにより全てのセクシ
ョンのアドレス信号AD1による選択状態のメモリセル
に対し並列に同一データの書込み、或いは選択されたメ
モリセルからの読出し動作が行なわれる。
【0021】従ってBT時間を短縮することができ、生
産性の向上をはかることができる。
【0022】一般的な例として、メモリセルアレイがk
個のセクションに分割されており、各セクションはmワ
ード×nビットのメモリセルから構成されているものと
すると、通常の動作モードで全ビットをアクセスするに
は(k×m)サイクルの時間を要する。ところが本発明
によるテストモードでk個のセクションを同時に動作さ
せれば全ビットのアクセスに要する時間はmサイクル分
となり、通常の1/kに短縮される。
【0023】このことは、BTにより初期不良品を除去
する際に要する時間を短縮することに役立つ。
【0024】すなわち、x個の本発明による半導体記憶
装置を製造し、そのうちのy個が製造過程において平均
zビットのメモリセルに潜在的な不良がつくり込まれて
いると仮定する。これらの半導体記憶装置に通常動作モ
ードでBTを行なった場合、BTのストレスにより故障
となる潜在的不良ビット数の累計とBT時間の関係は概
ね図3の破線で示すような曲線Aになる。
【0025】初期不良を90%以上除去することを目的
とした場合、必要とされるBT時間はT1である。ま
た、この時BTのサイクル時間をtbとすれば単位時間
当りのあるメモリセルの選択回数は1(k×m×tb)
である。
【0026】次にテストモードでBTを行なった場合を
考えると、単位時間当りのあるメモリセルの選択回数は
1/(m×tb)となり、等しい時間にメモリセルが受
ける動的ストレスの量は通常動作時のk倍となる。この
ためBTによる不良ビット数累計は概ね図3の実線で示
す曲線Bになり、BT必要時間はT2となりT1のほぼ
1/kになる。
【0027】図4(A),(B)はそれぞれ本発明の第
2の実施例のテスト信号発生回路の回路図及び各部信号
のタイミング図である。
【0028】BTは通常、電源電圧VCCを絶対定格電圧
まで上げて行う。そこでこの実施例では、電源電圧VCC
が絶対最大定格電圧近傍になったことを検出して能動レ
ベルのテスト信号TEを発生し、第1の実施例で外部か
ら入力していたテスト信号TE用の端子を削減してい
る。
【0029】このテスト信号発生回路3は、電源電圧V
CCを抵抗分割するための抵抗R1,R2と、抵抗分割さ
れた電源電圧を入力して電源レベルを判定するインバー
タIV1と、このインバータIV1の立下りを検出して
パルスを発生するパルス発生回路31と、通常の電源投
入後は“1”レベルを出力し続け、一旦パルス発生回路
31からパルスが発生されると“0”レベルを出力する
ラッチ回路32とを有する。 例えば抵抗R1,R2の
比を10対1としインバータIV1のしきい値電圧が
0.7Vとすれば、通常の電源投入後は電源電圧は最大
5.5VであるからインバータIV1の入力には0.5
Vが与えられインバータIV1の出力は“1”レベルで
あり、パルス発生回路31の出力は“0”レベル、ラッ
チ回路32の出力、すなわちテスト信号TEは“1”レ
ベル(非能動レベル)となる。テストモードに入るには
スタンバイモード(CE=“0”)で電源電圧VCC
7.7V以上に上昇させる。
【0030】電源電圧VCCを7.7V以上にすればイン
バータIV1の入力は0.7V以上となり、“1”レベ
ルと検出するのでインバータIV1の出力は反転して
“0”レベルを出力する。この時の立下りを受けてパル
ス発生回路31は図4(B)N4に示すように正のワン
ショットパルスを発生する。
【0031】このワンショットパルスによりラッチ回路
32の出力は反転し、テスト信号TEは“0”レベル
(能動レベル)となりテストモードに入る。テストモー
ドを解除するには一旦電源を切って再び立ち上げればよ
い。
【0032】外部にテスト専用の端子を設ける事はピン
数の制約上不可能な場合もあり、またユーザー側で誤っ
た使用法をするおそれもあるため、本実施例のように、
内部にテスト信号発生回路3を備えたほうが有利なこと
が多い。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、セクショ
ン選択回路を、テスト信号が非能動レベルのときは第2
のアドレス信号に従って複数のセクション選択信号のう
ちの1つを選択レベルとし、能動レベルのときは全ての
セクション選択信号を選択レベルにする回路とすること
により、BT時間をほぼセクション数分の1に短縮する
ことができ、生産性の向上をはかることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示された実施例のセクション選択回路の
具体例を示す回路図及び各部信号のタイミング図であ
る。
【図3】図1に示された実施例を含む本発明の効果を説
明するためのBT時間対不良ビット累計数の特性図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施例のテスト信号発生回路の
一例を示す回路図及び各部信号のタイミング図である。
【図5】従来の半導体記憶装置の一例を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1,1a セクション選択回路 2 入出力制御回路 3 テスト信号発生回路 31 パルス発生回路 32 ラッチ回路 CA1〜CA4 メモリセルアレイ DB11,DB12〜DBn1,DBn2 データバ
ス SA1〜SA4 センス増幅器 SC1〜SC4 セクション制御回路 XS1〜XS4 列選択回路 YS1〜YS4 行選択回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ複数のメモリセルを配列し対応
    するセクション制御信号に従ってこれらメモリセルのう
    ちの選択状態のメモリセルへのデータの書込み、このメ
    モリセルからのデータの読出しを行う複数のメモリセル
    アレイと、第1のアドレス信号に従って前記各メモリセ
    ルアレイのメモリセルをそれぞれ対応して選択状態とす
    る複数のアドレス選択回路と、テスト信号が非能動レベ
    ルのとき第2のアドレス信号に従って前記各メモリセル
    アレイとそれぞれ対応するセクション選択信号のうち1
    つを選択レベルとし前記テスト信号が能動レベルのとき
    前記各セクション選択信号を全て選択レベルとするセク
    ション選択回路と、対応する前記セクション選択信号が
    選択レベルのとき対応する前記メモリセルアレイに対し
    書込み,読出しを行うための前記セクション制御信号を
    発生する複数のセクション制御回路とを有することを特
    徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 テスト信号を入力するための端子を設け
    た請求項1記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 電源電圧が絶対最大定格電圧近傍に達す
    ると能動レベルとなるテスト信号を発生するテスト信号
    発生回路を設けた請求項1記載の半導体記憶装置。
JP4107169A 1992-04-27 1992-04-27 半導体記憶装置 Withdrawn JPH0684396A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4107169A JPH0684396A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 半導体記憶装置
DE69322434T DE69322434T2 (de) 1992-04-27 1993-04-27 Halbleiterspeichergerät mit Mehrselektoreinheit zur gleichzeitigen Speicherzellen-Auswahl aus Speicherzellenblöcken im Testmodusbetrieb
US08/052,665 US5355342A (en) 1992-04-27 1993-04-27 Semiconductor memory device having multiple selector unit simultaneously selecting memory cells from memory cell blocks in diagnostic mode of operation
KR1019930007061A KR960003403B1 (ko) 1992-04-27 1993-04-27 동작의 진단모드로 메모리 셀 블럭으로부터 메모리 셀을 동시에 선택하는 멀티플 선택기 유니트를 가진 반도체 메모리 디바이스
EP93106821A EP0568016B1 (en) 1992-04-27 1993-04-27 Semiconductor memory device having multiple selector unit simultaneously selecting memory cells from memory cell blocks in test mode of operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4107169A JPH0684396A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684396A true JPH0684396A (ja) 1994-03-25

Family

ID=14452237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4107169A Withdrawn JPH0684396A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 半導体記憶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5355342A (ja)
EP (1) EP0568016B1 (ja)
JP (1) JPH0684396A (ja)
KR (1) KR960003403B1 (ja)
DE (1) DE69322434T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945098A (ja) * 1995-06-07 1997-02-14 Sgs Thomson Microelectron Inc 集積化メモリ装置用の減少させたピンカウントストレステスト回路及びその方法
JPH11260078A (ja) * 1997-12-31 1999-09-24 Samsung Electronics Co Ltd プログラム動作を選択する不揮発性半導体メモリ装置
JPH11273399A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Nec Corp 半導体メモリバーンインテスト回路
JPH11306774A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2000339996A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Nec Corp 半導体記憶装置およびそのバーンインテスト方法
JP2004039220A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Agilent Technol Inc 高速化疲労試験
KR100487634B1 (ko) * 1997-12-30 2005-08-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체메모리소자의블록콘트롤회로
JP2005222647A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Sharp Corp 半導体記憶装置及び半導体記憶装置のテスト方法
JP2017182867A (ja) * 2016-03-18 2017-10-05 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、ドライバic、コンピュータ及び電子機器

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384726A (en) * 1993-03-18 1995-01-24 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having a capability for controlled activation of sense amplifiers
JPH06275693A (ja) * 1993-03-20 1994-09-30 Hitachi Ltd ダイナミック型ram
JP3346827B2 (ja) * 1993-05-25 2002-11-18 三菱電機株式会社 同期型半導体記憶装置
JPH0729373A (ja) * 1993-07-08 1995-01-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH0793997A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Nec Corp スタティック型半導体記憶装置
US5519659A (en) * 1993-10-01 1996-05-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device having circuit for activating predetermined rows of memory cells upon detection of disturb refresh test
KR0141432B1 (ko) * 1993-10-01 1998-07-15 기다오까 다까시 반도체 기억장치
JPH07192481A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US6587978B1 (en) 1994-02-14 2003-07-01 Micron Technology, Inc. Circuit and method for varying a pulse width of an internal control signal during a test mode
US5831918A (en) 1994-02-14 1998-11-03 Micron Technology, Inc. Circuit and method for varying a period of an internal control signal during a test mode
JP3361648B2 (ja) * 1995-03-15 2003-01-07 富士通株式会社 データ圧縮試験機能を備えた半導体記憶装置及びその試験方法
US5634002A (en) * 1995-05-31 1997-05-27 Sun Microsystems, Inc. Method and system for testing graphical user interface programs
JP3169814B2 (ja) * 1995-10-13 2001-05-28 日本電気株式会社 半導体記憶装置
JPH09147598A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびアドレス変化検出回路
US5671235A (en) * 1995-12-04 1997-09-23 Silicon Graphics, Inc. Scan chain for shifting the state of a processor into memory at a specified point during system operation for testing purposes
US5991214A (en) * 1996-06-14 1999-11-23 Micron Technology, Inc. Circuit and method for varying a period of an internal control signal during a test mode
US5831988A (en) * 1997-01-23 1998-11-03 Unisys Corporation Fault isolating to a block of ROM
US6260149B1 (en) * 1997-02-12 2001-07-10 Intel Corporation Method and apparatus for logic and power isolation during power management
JPH11224492A (ja) * 1997-11-06 1999-08-17 Toshiba Corp 半導体記憶装置、不揮発性半導体記憶装置及びフラッシュメモリ
JP2000021169A (ja) * 1998-04-28 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp 同期型半導体記憶装置
US7061821B2 (en) * 1998-10-20 2006-06-13 International Business Machines Corporation Address wrap function for addressable memory devices
US6359826B1 (en) * 2000-11-20 2002-03-19 Silicon Access Technology, Inc. Method and a system for controlling a data sense amplifier for a memory chip
KR20060114055A (ko) * 2005-04-27 2006-11-06 삼성전자주식회사 감지 증폭기를 기반으로 한 플립-플롭 회로
KR100769772B1 (ko) * 2006-09-29 2007-10-23 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 장치 및 이를 이용한 소거 방법
US9818478B2 (en) 2012-12-07 2017-11-14 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistive device and memory using diode as selector
US10923204B2 (en) 2010-08-20 2021-02-16 Attopsemi Technology Co., Ltd Fully testible OTP memory
US10916317B2 (en) 2010-08-20 2021-02-09 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistance memory on thin film transistor technology
US9711237B2 (en) * 2010-08-20 2017-07-18 Attopsemi Technology Co., Ltd. Method and structure for reliable electrical fuse programming
US10229746B2 (en) 2010-08-20 2019-03-12 Attopsemi Technology Co., Ltd OTP memory with high data security
US10249379B2 (en) 2010-08-20 2019-04-02 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices having program selector for electrical fuses with extended area
US10586832B2 (en) 2011-02-14 2020-03-10 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices using gate-all-around structures
US10192615B2 (en) 2011-02-14 2019-01-29 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices having a semiconductor fin structure with a divided active region
JP6295113B2 (ja) * 2014-03-17 2018-03-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 自己診断装置及び自己診断方法
US9971663B2 (en) * 2014-08-29 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multiple memory shared collar architecture
US10437666B2 (en) 2015-08-06 2019-10-08 Nxp B.V. Integrated circuit device and method for reading data from an SRAM memory
US10223197B2 (en) * 2015-08-06 2019-03-05 Nxp B.V. Integrated circuit device and method for applying error correction to SRAM memory
KR102561346B1 (ko) * 2016-08-23 2023-07-31 에스케이하이닉스 주식회사 반도체장치
US10726914B2 (en) 2017-04-14 2020-07-28 Attopsemi Technology Co. Ltd Programmable resistive memories with low power read operation and novel sensing scheme
US10535413B2 (en) 2017-04-14 2020-01-14 Attopsemi Technology Co., Ltd Low power read operation for programmable resistive memories
US11062786B2 (en) 2017-04-14 2021-07-13 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable memories with low power read operation and novel sensing scheme
US11615859B2 (en) 2017-04-14 2023-03-28 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable memories with ultra-low power read operation and novel sensing scheme
US10770160B2 (en) 2017-11-30 2020-09-08 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistive memory formed by bit slices from a standard cell library

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0214705B1 (en) * 1980-10-15 1992-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory with improvend data programming time
JPS57105897A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Fujitsu Ltd Semiconductor storage device
JPS60115099A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS6238600A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS6337894A (ja) * 1986-07-30 1988-02-18 Mitsubishi Electric Corp ランダムアクセスメモリ
JPS63239679A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
JPH0212817A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Nec Corp ドライエッチング方法
JPH02146199A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置のテスト回路
JP2905547B2 (ja) * 1990-04-17 1999-06-14 三菱電機株式会社 バーンイン加速が容易な半導体記憶回路

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945098A (ja) * 1995-06-07 1997-02-14 Sgs Thomson Microelectron Inc 集積化メモリ装置用の減少させたピンカウントストレステスト回路及びその方法
KR100487634B1 (ko) * 1997-12-30 2005-08-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체메모리소자의블록콘트롤회로
JPH11260078A (ja) * 1997-12-31 1999-09-24 Samsung Electronics Co Ltd プログラム動作を選択する不揮発性半導体メモリ装置
JPH11273399A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Nec Corp 半導体メモリバーンインテスト回路
JPH11306774A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2000339996A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Nec Corp 半導体記憶装置およびそのバーンインテスト方法
JP2004039220A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Agilent Technol Inc 高速化疲労試験
KR100969124B1 (ko) * 2002-07-02 2010-07-09 애질런트 테크놀로지스, 인크. 집적 메모리
JP2005222647A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Sharp Corp 半導体記憶装置及び半導体記憶装置のテスト方法
JP2017182867A (ja) * 2016-03-18 2017-10-05 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、ドライバic、コンピュータ及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR930022385A (ko) 1993-11-24
US5355342A (en) 1994-10-11
DE69322434D1 (de) 1999-01-21
EP0568016A2 (en) 1993-11-03
DE69322434T2 (de) 1999-06-17
EP0568016B1 (en) 1998-12-09
EP0568016A3 (en) 1995-02-08
KR960003403B1 (ko) 1996-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684396A (ja) 半導体記憶装置
EP1315176B1 (en) Memory circuit having parity cell array
KR970006221B1 (ko) 반도체 기억장치
US20020031025A1 (en) Semiconductor memory device performing redundancy repair based on operation test and semiconductor integrated circuit device having the same
JPH04232693A (ja) スタティック型半導体記憶装置
JP3237127B2 (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ装置
JP2669303B2 (ja) ビットエラー訂正機能付き半導体メモリ
US5285419A (en) Read/write memory with improved test mode data compare
US7277322B2 (en) Semiconductor memory device having ECC circuit
JP3874653B2 (ja) 圧縮テスト機能を有するメモリ回路
JPH08339698A (ja) メモリデバイスのメモリセルアクセス方法及びアクセス回路
US8274854B2 (en) Semiconductor storage device and method for producing semiconductor storage device
US6507924B1 (en) Method and apparatus for testing SRAM memory cells
JPH0799619B2 (ja) 半導体記憶装置
US6528817B1 (en) Semiconductor device and method for testing semiconductor device
US6014341A (en) Synchronous-type semiconductor storage
JP3762517B2 (ja) 半導体メモリ装置のバーンインストレス回路
KR100543449B1 (ko) 상대 어드레스 방식으로 모든 메모리 셀들의 액세스가가능하게 하는 반도체 메모리 장치
US6330198B1 (en) Semiconductor storage device
US6317373B1 (en) Semiconductor memory device having a test mode and semiconductor testing method utilizing the same
US20050168266A1 (en) High voltage generating circuit and semiconductor memory device having the same
US6701470B1 (en) Method for testing a memory device having different number of data pads than the tester
JP2000021200A (ja) 半導体記憶装置
JPH11328966A (ja) 半導体記憶装置及びデータ処理装置
US6795943B2 (en) Semiconductor device with test mode

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706