JPS631834B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631834B2
JPS631834B2 JP55018514A JP1851480A JPS631834B2 JP S631834 B2 JPS631834 B2 JP S631834B2 JP 55018514 A JP55018514 A JP 55018514A JP 1851480 A JP1851480 A JP 1851480A JP S631834 B2 JPS631834 B2 JP S631834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
control
frequency
inverter
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55018514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117577A (en
Inventor
Chihiro Okaji
Isamu Ukai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1851480A priority Critical patent/JPS56117577A/ja
Priority to US06/233,052 priority patent/US4364109A/en
Priority to AU67295/81A priority patent/AU536103B2/en
Priority to DE3105792A priority patent/DE3105792C2/de
Publication of JPS56117577A publication Critical patent/JPS56117577A/ja
Publication of JPS631834B2 publication Critical patent/JPS631834B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は広い周波数範囲で動作するインバータ
の制御装置に関するものである。
誘導電動機のすべり周波数制御に用いられる従
来のインバータの制御装置の一例を第1図に示
す。第1図において、直流電源1からPWM(パ
ルス巾変調)制御されるインバータ回路を介し
て、可変周波数、可変電圧の交流電圧が出力さ
れ、電流検出器3,4,5を経て誘導電動機6に
交流電流を供給している。また誘導電動機6に直
結された速度検出器7が回転速度を検出してい
る。
誘導電動機のすべり周波数制御においては、先
ず速度設定器8により設定される速度基準SRと、
前記速度検出器7により検出された速度に比例し
た電圧VSとが、増幅器9によつて比較増幅され、
トルク基準信号T*を出力する。
次にトルク基準T*から関数発生器10を介し
て誘導電動機6の平均電流基準id*を出力し、交
流電流基準回路13へ入力する。一方前記トルク
基準T*を調整器11を介してすべり周波数に対
応する電圧SVとし、このSVと前記の速度分電圧
VSとの和を電圧−周波数変換器(以下V/F変
換器と呼ぶ。)12に入力して周波数pに変換し、
インバータ2の周波数を決定する。
交流電流基準回路13は、平均電流基準id*
周波数pよりインバータの各相の正弦波状の交流
電流基準iU *,iV *,iW *を出力する。誘導電動機の
入力電流iU,iV,iWは前記電流検出器3,4,5
により検出され、それぞれ、増幅器21U,21
,21Wで電流基準iU *,iV *,iW *と比較増幅され
て電圧制御出力VU *,VV *,VW *を出力する。
三角波発生器14の出力電圧V△と前記電圧制
御出力VU *,VV *,VW *はそれぞれ比較器22U
22V,22Wによつて比較され、PWM信号を出
力し、ベース駆動回路23U,23V,23Wによ
りインバータ回路2のトランジスタを駆動して誘
導電動機6に可変電圧可変周波数の交流電流を供
給する。
以上に説明した電流マイナ制御付のすべり周波
数制御による誘導電動機の速度制御回路は広く採
用されており、さらに周波数にトルクの変化分の
過渡項を加えたベクトル制御方式も応答性が良い
ので広く採用されようとしている。
第1図における三角波と正弦波を比較する
PWMの動作を第2図に図示した。第3図は第2
図における各信号のとり方を示している。この方
式において、端子間電圧VA-Bはトランジスタの
スイツチング周波数の2倍となつている。
またこの方式は増幅器21U,21V,21W
よつて誘導電動機の交流電流の平均値を制御して
いるので、応答周波数に限度がある。例えばイン
バータの出力周波数を100Hzにして交流電流を大
きな位相誤差なく制御するには100Hzにおいて電
流マイナループのオープン、ゲインが少くとも10
倍以上は必要となり電流マイナループのωcは2π
×100×10即ち6000rad/s以上確保する必要が
ある。
この事は現実には交流電流に含まれるリツプル
電流をも増幅して制御の異常を招くので、電流マ
イナループのωcは前記トランジスタのスイツチ
ング周波数、すなわちPWMの動作周波数により
制限される。このためインバータの上限周波数が
制限され、誘導電動機の高速運転に支障を招いて
いた。
これに対してインバータの上限周波数を上昇さ
せる方法として、第4図に示す瞬時値制御の方法
がある。第4図は第1図における電流マイナ制御
を瞬時値制御に代えたものであり、従つてその変
更部分のみ示してある。
すなわち交流電流基準iU *,iV *,iW *は誘導電動
機電流iU,iV,iWとそれぞれ、ヒステリシスを持
つた比較器24U,24V,24Wにより瞬時値を
比較している。従つて平均値制御の場合のような
ωcの限界は存在せず、瞬時値制御回路に原理的
な周波数の上限はない。
この方式における交流電流の一例を第5図に示
す。交流電流基準iU *に対して交流電流iUは比較
器24Uのヒステリシス巾を持つて制御されてい
る。
三角波と比較するPWM方式では、三角波によ
つてインバータ出力間に同期が取られているの
で、第6図に示すように誘導電動機端子電圧
VA-Bは零より一方向のみの出力波形となり、電
流変化率が低くなる傾向が特に出力電圧が低い場
合に目立つ。
一方瞬時値制御の場合は第5図に示すように電
圧VA-Bは零を中心に両方向に振れ、平均値とし
ては第6図の場合と等しくなるように制御される
が、第6図の場合に比して電流の変化率が大きく
なり、リツプル電流が大きくなつて誘導電動機の
磁気騒音も大きくなる。しかし、誘導電動機が高
速になり、端子電圧が上昇すると端子電圧波形
VA-Bの第5図と第6図との波形差が目立たなく
なり、磁気音の差も減少する。
一方第6図の場合は前述の如くトランジスタの
スイツチング周波数の2倍で電流が変化するの
で、特に低速の端子電圧が低い範囲ではリツプル
電流が少なく、従つて損失が少なくてしかも磁気
騒音の小さい制御装置を構成することが出来る
が、高い周波数では電流マイナループのωcによ
る制限から適用が困難となる。
このため、低速範囲ではリツプル電流が少なく
磁気騒音が低く、且つ高速範囲では、自動制御上
の制限の無いインバータの制御装置が望まれてい
る。
本発明は上記の要望に鑑みなされたものであ
り、その一実施例を第7図に示す。第7図におい
て第1図または第3図と同一機能のものは同一番
号を記したのでその説明は省略する。なお主回路
部も省略している。
第7図において、誘導電動機の速度に比例した
電圧VSをレベル検出器25により検出し、誘導
電動機が低速の時は制御モード切換回路26を上
側に閉じて電流制御を平均値制御に切換える。こ
れによつて低速範囲ではリツプル分の少ない電流
が誘導電動機に流れ、磁気騒音が少なく、損失の
少ない電流制御が行なわれる。
次に高速時には制御モード切換回路26を下側
に閉じると、電流制御は瞬時値制御に切換り、高
い周波数範囲における電流制御ループの自動制御
上の制限がなくなる。
このことは特にベクトル制御を採用した場合、
交流電流基準と実際に流れる交流電流との間に位
相差や、電流値の誤差が減少し応答性の良い制御
が可能となる。この事は誘導電動機を弱め界磁制
御した場合さらに明確となる。即ち界磁弱め制御
をした場合の界磁電流分が誘導電動機定格電流の
10%になつた場合を考えると、ベクトル制御をほ
ぼ満足に行なうためには、界磁電流分を誤差10%
以下に制御する必要があり、これは定格電流の1
%以下と云うことになつて平均値制御方式では実
現不可能に近い。即ち100Hzにおいて誤差1%の
制御を行なうためには、電流マイナループのゲイ
ンは100Hz即ちω≒600rad/sにおいて100近く
必要となる。
上記は第7図に示す速度制御の場合について説
明したが、V/F比制御方式の電流マイナ制御付
の電圧形インバータについても同様な切換を適用
することができる。この場合は、速度検出回路の
入力として周波数基準電圧を用い、周波数検出器
として動作させる。
また上記はトランジスタインバータの場合につ
いて説明したが、他のスイツチング素子を用いた
場合についても同様に適用することができる。
以上説明したように本発明によれば、インバー
タの低い周波数範囲では交流電流を平均値制御
し、PWM出力の波形がチヨツピング周波数の2
倍になることや、端子間出力波形が零レベルとの
間でスイツチングすることなどによつて、リツプ
ルが少い電流波形として、電動機の磁気騒音や損
失を少なくし、一方インバータの高い周波数範囲
では、交流電流を瞬時値制御し、電流位相や電流
誤差による不安定現象をなくして安定な運転を行
なう合理的なインバータの制御装置を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインバータの制御装置の一例を
示す回路図、第2図はその動作説明図、第3図は
その動作回路図、第4図は従来の他の制御装置の
一例を示す回路図、第5図および第6図は電流波
形の説明図、第7図は本発明の一実施例を示す回
路図である。 1……直流電源、2……インバータ回路、3,
4,5……電流検出器、6……誘導電動機、7…
…速度検出器、8……速度設定器、9……増幅
器、10……関数発生器、11……調整器、12
……V/F変換器、13……交流電流基準回路、
14……三角波発生器、21U,21V,21W
…増幅器、22U,22V,22W……比較器、2
U,23V,23W……ベース駆動回路、24U
24V,24W……比較器、25……レベル検出
器、26……制御モード切換回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パルス幅変調制御による電流制御回路を備え
    た可変電圧可変周波数のインバータにおいて、電
    流基準信号と電流検出信号との誤差を増幅する増
    幅器と、前記増幅器の出力とパルス幅変調用三角
    波とを比較して第一のパルス幅変調信号を出力す
    る第一の比較器と、前記電流基準信号と前記電流
    検出信号を瞬時的に比較して第二のパルス幅変調
    信号を出力する第二の比較器と、負荷電動機の速
    度又はインバータの出力周波数を検出する回路を
    設け前記速度又は周波数が所定の値より低い場合
    は前記第一のパルス幅変調信号を、高い場合は前
    記第二のパルス幅変調信号に切り替える切換回路
    を設けたことを特徴とするインバータの制御装
    置。
JP1851480A 1980-02-19 1980-02-19 Controller for inverter Granted JPS56117577A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1851480A JPS56117577A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Controller for inverter
US06/233,052 US4364109A (en) 1980-02-19 1981-02-10 Control device of inverters
AU67295/81A AU536103B2 (en) 1980-02-19 1981-02-13 Inverter control device
DE3105792A DE3105792C2 (de) 1980-02-19 1981-02-17 Wechselrichter-Steuerschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1851480A JPS56117577A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Controller for inverter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117577A JPS56117577A (en) 1981-09-16
JPS631834B2 true JPS631834B2 (ja) 1988-01-14

Family

ID=11973728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1851480A Granted JPS56117577A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Controller for inverter

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4364109A (ja)
JP (1) JPS56117577A (ja)
AU (1) AU536103B2 (ja)
DE (1) DE3105792C2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481457A (en) * 1981-03-06 1984-11-06 General Electric Company Method for providing adaptive control of variable speed AC motor drives
US4469997A (en) * 1981-05-11 1984-09-04 Imec Corporation Self generative PWM voltage source inverter induction motor drive
JPS57199489A (en) * 1981-05-29 1982-12-07 Hitachi Ltd Controller for induction motor
US4511956A (en) * 1981-11-30 1985-04-16 Park-Ohio Industries, Inc. Power inverter using separate starting inverter
US4445167A (en) * 1981-10-05 1984-04-24 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Inverter system
JPS5879489A (ja) * 1981-11-04 1983-05-13 Fanuc Ltd Acモ−タ制御方式
US4507722A (en) * 1981-11-30 1985-03-26 Park-Ohio Industries, Inc. Method and apparatus for controlling the power factor of a resonant inverter
JPS58130792A (ja) * 1982-01-28 1983-08-04 Fanuc Ltd 同期電動機の駆動装置
EP0105930A4 (en) * 1982-04-22 1984-09-13 Fanuc Ltd DEVICE FOR DRIVING AN INDUCTION MOTOR.
US4489371A (en) * 1982-04-23 1984-12-18 Westinghouse Electric Corp. Synthesized sine-wave static generator
JPS5944975A (ja) * 1982-09-03 1984-03-13 Hitachi Ltd Pwmインバ−タの制御方法および装置
JPS5972991A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Fanuc Ltd モ−タの制御装置
US4581569A (en) * 1982-11-02 1986-04-08 Fanuc Limited AC motor control apparatus
JPS59123478A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Toshiba Corp 電圧形インバ−タの制御装置
DE3473705D1 (en) * 1983-02-28 1988-09-29 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling pwm inverter
DE3313120A1 (de) * 1983-04-12 1984-10-18 Danfoss As Digitale steuereinrichtung fuer einen wechselrichter
DE3333408A1 (de) * 1983-09-15 1985-04-11 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zur ansteuerung der schalter eines mehrphasigen pulswechselrichters, insbesondere eines transistorwechselrichters
US4660137A (en) * 1984-11-13 1987-04-21 Shinaro Electric Co., Ltd. Inverter system
HU191779B (en) * 1985-03-19 1987-04-28 Villamos Ipari Kutato Intezet Circuit arrangement for laying out two-point follow-up controlled inverter
US4777578A (en) * 1988-01-04 1988-10-11 General Electric Company Integrated current sensor torque control for ac motor drives
US4777579A (en) * 1988-01-04 1988-10-11 General Electric Company Integrated current sensor configurations for AC motor drives
US4904919A (en) * 1988-06-21 1990-02-27 Allen-Bradley Company, Inc. Dual mode control of a PWM motor drive for current limiting
US4875148A (en) * 1988-12-16 1989-10-17 Sundstrand Corporation Control for producing a low magnitude voltage at the output of a PWM inverter
JPH04105563A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Juki Corp インバータのpwm回路
US5153821A (en) * 1991-09-06 1992-10-06 Otis Elevator Company Pulse-width-modulation method for providing extended linearity, reduced commutation losses and increase in inverter/converter output voltage
DE19519369A1 (de) * 1995-05-26 1996-11-28 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum Speisen einer Last
JP2001147243A (ja) * 1999-11-24 2001-05-29 Mitsubishi Electric Corp アナログ信号検出回路及び半導体電力変換装置の交流側電流検出器
JP2001197773A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Nikon Corp Pwm制御装置、モータ駆動装置、ステージ装置、露光装置、およびこの露光装置により製造したデバイスおよびデバイスの製造方法
EP3046251B1 (en) * 2007-07-09 2018-06-06 Power Concepts NZ Limited Multi output inverter
KR102220911B1 (ko) * 2014-01-06 2021-02-25 엘지전자 주식회사 냉장고, 및 홈 어플라이언스

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121728A (en) * 1976-03-08 1977-10-13 Gen Electric Apparatus for controling inverter type solid power converter device
JPS52140830A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Fuji Electric Co Ltd Method of controlling inverter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819992A (en) * 1972-01-21 1974-06-25 Power Control Corp Method and apparatus for providing efficient and stable power inversion with voltage and frequency control
US3766497A (en) * 1972-01-21 1973-10-16 Power Control Corp Method and apparatus for pulse width modulation with variable frequency modes
US3971972A (en) * 1975-03-14 1976-07-27 Allis-Chalmers Corporation Transistor inverter motor drive having voltage boost at low speeds
DE2627537C2 (de) * 1976-06-19 1982-12-16 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Schaltungsanordnung zur Regelung des Motorstromes bei einem über einen Umrichter gespeisten Dreiphasen-Drehstrommotor
US4295189A (en) * 1979-12-04 1981-10-13 The University Of Auckland Apparatus and method for generating waveforms which are particularly suitable for a PWM-driven motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121728A (en) * 1976-03-08 1977-10-13 Gen Electric Apparatus for controling inverter type solid power converter device
JPS52140830A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Fuji Electric Co Ltd Method of controlling inverter

Also Published As

Publication number Publication date
DE3105792A1 (de) 1981-12-17
AU536103B2 (en) 1984-04-19
US4364109A (en) 1982-12-14
JPS56117577A (en) 1981-09-16
DE3105792C2 (de) 1985-08-14
AU6729581A (en) 1981-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631834B2 (ja)
EP0629038B1 (en) AC motor control
JPH01214267A (ja) 多相負荷の帰還電流制御装置およびその方法
JPH1023756A (ja) 電圧形インバータ装置及びその制御方法
US4482855A (en) Current control apparatus for electric power systems
JP3283134B2 (ja) Pwmコンバータ装置
JPS58141699A (ja) 電動機制御装置
JPH08145056A (ja) 制御形磁気軸受用の電流制御装置
JP3676056B2 (ja) 並列多重電力変換器の制御装置
JPS6016179A (ja) パルス巾変調インバ−タの電流制御装置
JPH05103498A (ja) 電動機制御装置
JPS6038960B2 (ja) インバ−タの電圧制御装置
JP3206866B2 (ja) インバータのデッドタイム補償方法
JPH09140187A (ja) 電力変換装置
JPH0452719B2 (ja)
JPS61199470A (ja) 電力変換装置の電流制御装置
JP3752804B2 (ja) 交流機の制御装置
JPS6256756B2 (ja)
JPS6211195Y2 (ja)
JPH0458782A (ja) 交流電動機の駆動装置
JP3285323B2 (ja) ブラシレスモータの制御装置
JPH0898589A (ja) 3相インバータの電流制御装置
JPH02276494A (ja) 同期電動機の制御装置
JPH0746072Y2 (ja) インバ−タの出力電圧補償回路
JPS61189193A (ja) 誘導電動機駆動制御装置