JPS63169793A - プリント基板へのチツプ部品の取付構造 - Google Patents
プリント基板へのチツプ部品の取付構造Info
- Publication number
- JPS63169793A JPS63169793A JP62001343A JP134387A JPS63169793A JP S63169793 A JPS63169793 A JP S63169793A JP 62001343 A JP62001343 A JP 62001343A JP 134387 A JP134387 A JP 134387A JP S63169793 A JPS63169793 A JP S63169793A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chip component
- chip
- circuit board
- printed circuit
- land
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 20
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 12
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/111—Pads for surface mounting, e.g. lay-out
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3431—Leadless components
- H05K3/3442—Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09372—Pads and lands
- H05K2201/09427—Special relation between the location or dimension of a pad or land and the location or dimension of a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10621—Components characterised by their electrical contacts
- H05K2201/10636—Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Details Of Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はチップ積層セラミックコンデンサやチップ抵抗
器等のように端部に端子電極を有するチップ部品がプリ
ント基板のランドに付与されたクリーム半田によって半
田固定されてなるプリント基板へのチップ部品の取付構
造に関する。
器等のように端部に端子電極を有するチップ部品がプリ
ント基板のランドに付与されたクリーム半田によって半
田固定されてなるプリント基板へのチップ部品の取付構
造に関する。
(従来技術)
一般に、チップ積層セラミックコンデンサやチップ抵抗
器等のチップ部品は、第4図に示すように、直方体状の
チップ部品本体lの端面からこの端面に隣り合うチップ
部品本体1の側面まで延長されてなる端子電極2,3を
有し、これら端子電極2゜3は、上記チップ部品のプリ
ント基板への実装時、このプリント基板のランドに直接
、半田付けされる。
器等のチップ部品は、第4図に示すように、直方体状の
チップ部品本体lの端面からこの端面に隣り合うチップ
部品本体1の側面まで延長されてなる端子電極2,3を
有し、これら端子電極2゜3は、上記チップ部品のプリ
ント基板への実装時、このプリント基板のランドに直接
、半田付けされる。
従来、第4図のようなチップ部品4が実装されるプリン
ト基板には、通常、第5図および第6図に示すように、
チップ部品4の上記端子電極2゜3がプリント基板Pに
重なる重なり部分の面積よりも大きなランド5.6が形
成されており、これらランド5,6に上記デツプ部品4
の端子電極2゜3が半田付けされる。すなわち、上記ラ
ンド5゜6上にはクリーム半817を塗布し、加熱によ
りこのクリーム半田7を再溶融させて上記チップ部品4
の端子電極2.3を上記ランド5,6に半田付けするり
フロー半田により、チップ部品4の端子筒[!2および
3が夫々ランド5および6に半田付けされる。
ト基板には、通常、第5図および第6図に示すように、
チップ部品4の上記端子電極2゜3がプリント基板Pに
重なる重なり部分の面積よりも大きなランド5.6が形
成されており、これらランド5,6に上記デツプ部品4
の端子電極2゜3が半田付けされる。すなわち、上記ラ
ンド5゜6上にはクリーム半817を塗布し、加熱によ
りこのクリーム半田7を再溶融させて上記チップ部品4
の端子電極2.3を上記ランド5,6に半田付けするり
フロー半田により、チップ部品4の端子筒[!2および
3が夫々ランド5および6に半田付けされる。
ところで、上記のようなランド5および6を存するプリ
ント基板Pに、リフロー半田によりチップ部品4の端子
電極2および3を半田付けする場合、クリーム半田7が
加熱されて再溶融し凝固する過程で、プリント基板P上
でチップ部品4が立ち上がるという問題があった。この
ような問題の発生の原因としては、チップ部品4の端子
電極2゜3に対してランド5.6の寸法が適切でないこ
と、リフロー半田時にランド5,6に塗布されているク
リーム半田7に加えられる熱が不均一であること、ラン
ド5と6でクリーム半田7の塗布量が異なること、チッ
プ部品4がクリーム半田7に比較して大きくずれている
こと等が挙げられる。
ント基板Pに、リフロー半田によりチップ部品4の端子
電極2および3を半田付けする場合、クリーム半田7が
加熱されて再溶融し凝固する過程で、プリント基板P上
でチップ部品4が立ち上がるという問題があった。この
ような問題の発生の原因としては、チップ部品4の端子
電極2゜3に対してランド5.6の寸法が適切でないこ
と、リフロー半田時にランド5,6に塗布されているク
リーム半田7に加えられる熱が不均一であること、ラン
ド5と6でクリーム半田7の塗布量が異なること、チッ
プ部品4がクリーム半田7に比較して大きくずれている
こと等が挙げられる。
たとえば、チップ部品4の端子電極2,3に対してラン
ド5,6の寸法が大きい場合には、第7図に示すように
、加熱されて溶融したクリーム半田7からデツプ部品4
の端子電極2および3に作用する表面張力F、およびF
、は、上記チップ部品4の両端面に対して垂直でチップ
部品4の外方に向いた成分FilおよびF□を有してい
る。そして、ランド5,6に対するクリーム半田7の塗
布mやクリーム半田7の加熱が不均一である等により、
上記成分F++とF!Iとの間に差が生じると、チップ
部品4にはたとえば端子電極2のプリント基板Pのコー
ナ部Bを回転の中心として矢印A1の向きに上記チップ
部品4を回転させようとするモーメントMpが作用する
。このモーメントMpがチップ部品4の自重によるモー
メントMwを越えると、上記チップ部品4の浮きや立上
りが発生することになる。よって、この浮きや立上りは
、重量の小さい小形のチップ部品4はど多く発生ずる。
ド5,6の寸法が大きい場合には、第7図に示すように
、加熱されて溶融したクリーム半田7からデツプ部品4
の端子電極2および3に作用する表面張力F、およびF
、は、上記チップ部品4の両端面に対して垂直でチップ
部品4の外方に向いた成分FilおよびF□を有してい
る。そして、ランド5,6に対するクリーム半田7の塗
布mやクリーム半田7の加熱が不均一である等により、
上記成分F++とF!Iとの間に差が生じると、チップ
部品4にはたとえば端子電極2のプリント基板Pのコー
ナ部Bを回転の中心として矢印A1の向きに上記チップ
部品4を回転させようとするモーメントMpが作用する
。このモーメントMpがチップ部品4の自重によるモー
メントMwを越えると、上記チップ部品4の浮きや立上
りが発生することになる。よって、この浮きや立上りは
、重量の小さい小形のチップ部品4はど多く発生ずる。
(発明の目的)
本発明の目的は、リフロー半田時にチップ部品が溶融し
たクリーム半田の表面張力によりプリント基板のパター
ン面に対して立ったり浮いたりするのを防止するように
したプリント基板へのチップ部品の取付構造を提供する
ことである。
たクリーム半田の表面張力によりプリント基板のパター
ン面に対して立ったり浮いたりするのを防止するように
したプリント基板へのチップ部品の取付構造を提供する
ことである。
(発明の構成)
このため、本発明は、端部に端子電極を有するチップ部
品がプリント基板のランドに付与されたクリーム半田に
よって半田固定されてなるプリント基板へのチップ部品
の取付構造において、上記ランドはチップ部品の長手方
向外方に突出しないような長さで形成されていることを
特徴としている。これにより、チップ部品の両端面には
クリーム半田の溶融時にチップ部品を立ち上らせたり浮
か仕たりする溶融したクリーム半田の表面張力による力
は作用しない。
品がプリント基板のランドに付与されたクリーム半田に
よって半田固定されてなるプリント基板へのチップ部品
の取付構造において、上記ランドはチップ部品の長手方
向外方に突出しないような長さで形成されていることを
特徴としている。これにより、チップ部品の両端面には
クリーム半田の溶融時にチップ部品を立ち上らせたり浮
か仕たりする溶融したクリーム半田の表面張力による力
は作用しない。
(発明の効果)
本発明によれば、ランドに付着したクリーム半田がデツ
プ部品の端面側にはみ出すことがないので、クリーム半
田の溶融時にチップ部品を立たせたり浮かせたりするチ
ップ部品の端面に垂直な半田の表面張力の成分がなく、
リフロー半田時のチップ部品の立ち上がりや浮きを完全
に防止することができる。これにより、チップ部品のプ
リント基板への実装が修正等を要仕ずに確実に行える。
プ部品の端面側にはみ出すことがないので、クリーム半
田の溶融時にチップ部品を立たせたり浮かせたりするチ
ップ部品の端面に垂直な半田の表面張力の成分がなく、
リフロー半田時のチップ部品の立ち上がりや浮きを完全
に防止することができる。これにより、チップ部品のプ
リント基板への実装が修正等を要仕ずに確実に行える。
(実施例)
以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明の一実施例の平面図を第1図に、また、この第1
図の■−■線に沿う断面を第2図に示す。
図の■−■線に沿う断面を第2図に示す。
上記実施例では、第5図および第6図において説明した
プリント基板へのチップ部品の取付構造において、ラン
ド5および6はチップ部品4の長手方向外方に突出しな
いような長さで形成している。そして、チップ部品本体
lの端面から側面への端子電極2および3の延長部2a
および3aの各延長部さ、すなわち、チップ部品本体1
の長手方向でみた端子電極2.3の長さQlに対して、
ランド5および6の各長さQ、を、(lx<(hとなる
ように設定している。
プリント基板へのチップ部品の取付構造において、ラン
ド5および6はチップ部品4の長手方向外方に突出しな
いような長さで形成している。そして、チップ部品本体
lの端面から側面への端子電極2および3の延長部2a
および3aの各延長部さ、すなわち、チップ部品本体1
の長手方向でみた端子電極2.3の長さQlに対して、
ランド5および6の各長さQ、を、(lx<(hとなる
ように設定している。
このような構成であれば、ランド5および6に付着した
クリーム半田7がチップ部品本体1の端面側にはみ出し
て、この端面上の端子電極2および3に付着することが
ない。これにより、リフロー半田時、チップ部品本体l
の端面に垂直な半田の表面張力の成分はなく、従って、
チップ部品4の両端面にはクリーム半田7の溶融時にチ
ップ部品4を立ち上がらせたり、浮かせたりする半田の
表面張力によるモーメントは作用しない。よって、リフ
ロー半田時のチップ部品4の立ち上がりや浮きが防止さ
れる。
クリーム半田7がチップ部品本体1の端面側にはみ出し
て、この端面上の端子電極2および3に付着することが
ない。これにより、リフロー半田時、チップ部品本体l
の端面に垂直な半田の表面張力の成分はなく、従って、
チップ部品4の両端面にはクリーム半田7の溶融時にチ
ップ部品4を立ち上がらせたり、浮かせたりする半田の
表面張力によるモーメントは作用しない。よって、リフ
ロー半田時のチップ部品4の立ち上がりや浮きが防止さ
れる。
なお、上記実施例において、12./i2.の値はクリ
ーム半田7の予熱時の垂れ(キャピラリ)と密接に関係
するが、ランド5および6の各長さQ、は、端子電極2
および3の延長部2aおよび3aの各延長部さρ1に対
して、1!/ρ、=0.6ないし0.8程度に設定する
ことが好ましい。
ーム半田7の予熱時の垂れ(キャピラリ)と密接に関係
するが、ランド5および6の各長さQ、は、端子電極2
および3の延長部2aおよび3aの各延長部さρ1に対
して、1!/ρ、=0.6ないし0.8程度に設定する
ことが好ましい。
また、第3図に示すように、ランド5および6の谷幅W
、はチップ部品4の幅w1よりも小さく設定されていて
もよい。
、はチップ部品4の幅w1よりも小さく設定されていて
もよい。
さらにまた、第1図および第3図において、ランド5の
ランド6に対する対向辺もしくはランド6のランド5に
対する対向辺は、チップ部品本体lの端面から側面への
端子電極2および3の延長部2aおよび3aの延長端を
越えて、これら延長端の間に位置していてもよい。
ランド6に対する対向辺もしくはランド6のランド5に
対する対向辺は、チップ部品本体lの端面から側面への
端子電極2および3の延長部2aおよび3aの延長端を
越えて、これら延長端の間に位置していてもよい。
以上の実施例において、第5図および第6図に対応する
部分には対応する符号を付して示し、重複した説明は省
略する。
部分には対応する符号を付して示し、重複した説明は省
略する。
第1図は本発明に係るチップ部品の半田付用ランド構造
の一実施例の説明図、 第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は第1
図の変形例の説明図、 第4図はチップ部品の斜視図、 第5図は従来のチップ部品の半田付用ランド構造の説明
図、 第6図は第5図のI−I線に沿う断面図、第7図は第5
図のチップ部品の半田付用ランド構造においてチップ部
品に作用する力の説明図である。 2.3・・・端子電極(2a、3a・・・延長部)、4
・・・チップ部品、 5.6・・・ランド、7・・・
半田ペゴスト。 特許出願人 株式会社 村田製作所 代理人 弁理士 青 山 葆ばか2名第4図
の一実施例の説明図、 第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は第1
図の変形例の説明図、 第4図はチップ部品の斜視図、 第5図は従来のチップ部品の半田付用ランド構造の説明
図、 第6図は第5図のI−I線に沿う断面図、第7図は第5
図のチップ部品の半田付用ランド構造においてチップ部
品に作用する力の説明図である。 2.3・・・端子電極(2a、3a・・・延長部)、4
・・・チップ部品、 5.6・・・ランド、7・・・
半田ペゴスト。 特許出願人 株式会社 村田製作所 代理人 弁理士 青 山 葆ばか2名第4図
Claims (1)
- (1)端部に端子電極を有するチップ部品がプリント基
板のランドに付与されたクリーム半田によって半田固定
されてなるプリント基板へのチップ部品の取付構造にお
いて、 上記ランドはチップ部品の長手方向外方に突出しないよ
うな長さで形成されていることを特徴とするプリント基
板へのチップ部品の取付構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62001343A JPS63169793A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | プリント基板へのチツプ部品の取付構造 |
DE3800116A DE3800116A1 (de) | 1987-01-07 | 1988-01-05 | Befestigungsanordnung fuer ein chipartiges bauteil auf einer gedruckten schaltung |
US07/331,004 US4870225A (en) | 1987-01-07 | 1989-03-27 | Mounting arrangement of chip type component onto printed circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62001343A JPS63169793A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | プリント基板へのチツプ部品の取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63169793A true JPS63169793A (ja) | 1988-07-13 |
Family
ID=11498850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62001343A Pending JPS63169793A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | プリント基板へのチツプ部品の取付構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4870225A (ja) |
JP (1) | JPS63169793A (ja) |
DE (1) | DE3800116A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02254787A (ja) * | 1989-03-28 | 1990-10-15 | Nippon Avionics Co Ltd | 表面実装用基板への電子部品の実装方法 |
JPH0438892A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | チップ部品の実装方法及び印刷配線板 |
JP2007042706A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 部品内蔵配線板 |
JP2010238841A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Tdk Corp | チップ部品の実装基板への実装方法 |
WO2012114857A1 (ja) * | 2011-02-24 | 2012-08-30 | 株式会社村田製作所 | 電子部品の実装構造 |
JP2012248846A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造 |
JP2012256804A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Dainippon Printing Co Ltd | 部品内蔵配線板 |
JP2015142127A (ja) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | インダクタアセンブリー |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5384433A (en) * | 1991-10-29 | 1995-01-24 | Aptix Corporation | Printed circuit structure including power, decoupling and signal termination |
US5303122A (en) * | 1991-10-31 | 1994-04-12 | Ford Motor Company | Printed circuit board having a commonized mounting pad which different sized surface mounted devices can be mounted |
US5307980A (en) * | 1993-02-10 | 1994-05-03 | Ford Motor Company | Solder pad configuration for wave soldering |
GB9304967D0 (en) * | 1993-03-11 | 1993-04-28 | Ncr Int Inc | Printed circuit board for surface mounted electrical components |
JPH06302928A (ja) * | 1993-04-12 | 1994-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路基板装置 |
JP3152834B2 (ja) * | 1993-06-24 | 2001-04-03 | 株式会社東芝 | 電子回路装置 |
EP0631461B1 (en) * | 1993-06-24 | 1998-05-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic circuit device |
US5453581A (en) * | 1993-08-30 | 1995-09-26 | Motorola, Inc. | Pad arrangement for surface mount components |
US5639013A (en) * | 1994-12-23 | 1997-06-17 | Ford Motor Company | Optimally shaped solder joints for improved reliability and space savings |
US6054653A (en) * | 1998-01-28 | 2000-04-25 | Hansen; Gregory Robert | Apparatus for attaching a surface mount component |
DE19909643A1 (de) * | 1999-03-05 | 2000-05-04 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zum Bestücken einer Leiterplatte mit oberflächenmontierbaren elektronischen Bauelementen (SMD) |
KR20010017187A (ko) | 1999-08-09 | 2001-03-05 | 윤종용 | 인쇄 회로 기판 및 이 인쇄 회로 기판의 스크린 프린팅을 위한마스크 |
WO2006104032A1 (ja) | 2005-03-29 | 2006-10-05 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | 電子部品の実装構造 |
JP4777759B2 (ja) * | 2005-12-01 | 2011-09-21 | 富士フイルム株式会社 | 配線基板及び配線基板接続装置 |
JP5150076B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2013-02-20 | 株式会社豊田自動織機 | 表面実装用電子部品の表面実装構造 |
JP5644286B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2014-12-24 | オムロン株式会社 | 電子部品の表面実装方法及び電子部品が実装された基板 |
EP2680278B1 (en) * | 2011-02-24 | 2016-11-09 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Mounting structure for electronic components |
DE102011115658A1 (de) * | 2011-09-28 | 2013-03-28 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Elektronische Anordnung |
JPWO2013073324A1 (ja) * | 2011-11-15 | 2015-04-02 | 株式会社村田製作所 | サーミスタおよびその製造方法 |
JP2014003101A (ja) * | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Toshiba Corp | 回路板、電子機器 |
JP6362889B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2018-07-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
US9209507B1 (en) * | 2013-06-14 | 2015-12-08 | Triquint Semiconductor, Inc. | Monolithic wideband high power termination element |
US10879211B2 (en) | 2016-06-30 | 2020-12-29 | R.S.M. Electron Power, Inc. | Method of joining a surface-mount component to a substrate with solder that has been temporarily secured |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2898519A (en) * | 1955-11-14 | 1959-08-04 | Erie Resistor Corp | Printed circuit assembly |
US3495133A (en) * | 1965-06-18 | 1970-02-10 | Ibm | Circuit structure including semiconductive chip devices joined to a substrate by solder contacts |
US3429040A (en) * | 1965-06-18 | 1969-02-25 | Ibm | Method of joining a component to a substrate |
US3373481A (en) * | 1965-06-22 | 1968-03-19 | Sperry Rand Corp | Method of electrically interconnecting conductors |
US3439416A (en) * | 1966-02-03 | 1969-04-22 | Gen Telephone & Elect | Method and apparatus for fabricating an array of discrete elements |
US3447038A (en) * | 1966-08-01 | 1969-05-27 | Us Navy | Method and apparatus for interconnecting microelectronic circuit wafers |
US3842190A (en) * | 1969-12-15 | 1974-10-15 | Computer Ind Inc | Wire routing system |
US4010488A (en) * | 1975-11-21 | 1977-03-01 | Western Electric Company, Inc. | Electronic apparatus with optional coupling |
US4164778A (en) * | 1976-07-20 | 1979-08-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Printed circuit board |
US4195195A (en) * | 1978-09-28 | 1980-03-25 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Tape automated bonding test board |
US4417296A (en) * | 1979-07-23 | 1983-11-22 | Rca Corp | Method of connecting surface mounted packages to a circuit board and the resulting connector |
DD153951A1 (de) * | 1980-10-30 | 1982-02-10 | Hermann Viehweger | Geloetete elektrische verbindungsstelle |
DE3104623A1 (de) * | 1981-02-10 | 1982-08-26 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren zum befestigen von bauelementen mit flaechigen anschlusskontakten und bauelement hierfuer |
US4437141A (en) * | 1981-09-14 | 1984-03-13 | Texas Instruments Incorporated | High terminal count integrated circuit device package |
EP0081389B1 (en) * | 1981-12-08 | 1986-09-03 | RAYCHEM CORPORATION (a California corporation) | Device for connecting electrical conductors |
US4573105A (en) * | 1983-02-16 | 1986-02-25 | Rca Corporation | Printed circuit board assembly and method for the manufacture thereof |
US4565314A (en) * | 1983-09-09 | 1986-01-21 | At&T Bell Laboratories | Registration and assembly of integrated circuit packages |
US4645114A (en) * | 1985-06-17 | 1987-02-24 | Northern Telecom Limited | Shaped solder pad for surface mounting electronic devices and a surface mounting position incorporating such shaped pads |
FR2584887A1 (fr) * | 1985-07-12 | 1987-01-16 | Thomson Semi Conducteurs | Boitier bipole pour composant en surface et conditionnement de boitiers selon l'invention |
-
1987
- 1987-01-07 JP JP62001343A patent/JPS63169793A/ja active Pending
-
1988
- 1988-01-05 DE DE3800116A patent/DE3800116A1/de not_active Ceased
-
1989
- 1989-03-27 US US07/331,004 patent/US4870225A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02254787A (ja) * | 1989-03-28 | 1990-10-15 | Nippon Avionics Co Ltd | 表面実装用基板への電子部品の実装方法 |
JPH0438892A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | チップ部品の実装方法及び印刷配線板 |
JP2007042706A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 部品内蔵配線板 |
JP2010238841A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Tdk Corp | チップ部品の実装基板への実装方法 |
WO2012114857A1 (ja) * | 2011-02-24 | 2012-08-30 | 株式会社村田製作所 | 電子部品の実装構造 |
JP5664760B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2015-02-04 | 株式会社村田製作所 | 電子部品の実装構造 |
US9184362B2 (en) | 2011-02-24 | 2015-11-10 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Electronic-component mounting structure |
JP2012248846A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造 |
JP2012256804A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Dainippon Printing Co Ltd | 部品内蔵配線板 |
JP2015142127A (ja) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | インダクタアセンブリー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3800116A1 (de) | 1988-07-21 |
US4870225A (en) | 1989-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63169793A (ja) | プリント基板へのチツプ部品の取付構造 | |
JPH1022617A (ja) | 表面実装部品の実装回路基板 | |
JPH07201634A (ja) | セラミックチップ部品 | |
JP3767704B2 (ja) | チップ型電子部品 | |
JPH0533571U (ja) | プリント基板装置 | |
JPH09327980A (ja) | クリームはんだのスクリーン印刷用メタルマスク | |
JPH0621237U (ja) | チップ部品 | |
JPS63314891A (ja) | プリント基板へのチップ部品の取付構造 | |
CN217591209U (zh) | 一种用于固定贴片器件的承载电路板及电器组件 | |
JPH0766074A (ja) | 表面実装部品 | |
JP2914980B2 (ja) | 多端子電子部品の表面実装構造 | |
JPH02254787A (ja) | 表面実装用基板への電子部品の実装方法 | |
JPS63127593A (ja) | 印刷配線板 | |
JPH0353481Y2 (ja) | ||
JPH11102836A (ja) | 電子部品 | |
JPH0512999Y2 (ja) | ||
JPS63263796A (ja) | チツプ部品の取付方法 | |
JPH0311791A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPH02301725A (ja) | 半田付け端子 | |
JP3139747B2 (ja) | チップ部品 | |
JPS62188398A (ja) | 2極チツプ形電気部品の面実装方式 | |
JPH04373156A (ja) | クリーム半田接続方法 | |
JPH0239592A (ja) | チップ部品の取付方法 | |
JPH012396A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPH033391A (ja) | プリント配線板及びプリント配線板の製造方法 |