JPS63167990A - デ−タエントリ方式 - Google Patents

デ−タエントリ方式

Info

Publication number
JPS63167990A
JPS63167990A JP61311837A JP31183786A JPS63167990A JP S63167990 A JPS63167990 A JP S63167990A JP 61311837 A JP61311837 A JP 61311837A JP 31183786 A JP31183786 A JP 31183786A JP S63167990 A JPS63167990 A JP S63167990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entry
character
data
area
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61311837A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohiko Fujioka
藤岡 豊彦
Kazuhiro Kawatsu
川津 一洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP61311837A priority Critical patent/JPS63167990A/ja
Publication of JPS63167990A publication Critical patent/JPS63167990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータエントリ方式、特に、オンラインリアル
タイム処理用端末装置におけるデータエントリ方式に関
する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のデータエントリ方式は、キーボードのキ
ー操作による方式が一般的であり、オンラインリアルタ
イム処理用端末装置の場合には、カナ文字、英数文字、
英記号、平仮名等の夫々に対応するキーを有するキーボ
ードを備えている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来方式は、カナ文字、英数文字、英記号、平
仮名等の夫々に対応するキーを有する為にハードウェア
量が多くなる。また、キーボードのキーの種類が多く、
煩雑化しているので、素人にはその取扱いが困難である
という欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方式は、オンラインリアルタイム処理端末装置
におけるデータエントリ方式において、手書ペンを用い
て入力データを描画自在な描画手段と、描画手段により
描かれた入力データの書体及びその描画位置を認識して
これ等を夫々電気的データ信号に変換する識別手段と、 電気的データ信号に基づいて入力データを表示する表示
手段と、 表示手段に表示された表示データを訂正自在な訂正手段 とを設け、多種のデータの手書による入力を可能とした
ことを特徴とする。
〔実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例である自動振込機の外観を示
している。
第1図を参照すると、振込機1の前方の水平な操作面に
は、顧客による操作手順やその他の事項を表示および入
力させる表示器およびタッチパネルく以下CRTと記す
)2と、受取人氏名や依頼人氏名を記入する実時間手書
タブレット3と、手書記入用ベン3Aと、記入終了エリ
ア3Bと、記入時の書き損じを知らせしめる。「全て書
きなおし」エリア3Cとが設けられている。
また、はぼ垂直な操作面には、通帳の挿入および返却口
4と、カードの挿入および返却口5と、取扱中および中
止の二面表示器6とが設けられている。
振込機1の横には現金処理機7が並列に設置され、紙幣
や硬貨の預は入れおよび釣銭として紙幣や硬貨の支払い
を行なう。
第2図は、現金で振込を行なう場合に初めて顧客が行な
う操作および振込機1の処理の概要を示している。
当初、CRT2の画面上には、「振込の方法をタッチ入
力せよ」という案内表示がなされている。
顧客が、現金によるかカードによるが、につぃて、振込
の方法をタッチして取引の選択をすると(ステップ10
)、CRT2の表示は振込金額入力画面に変わる。
そこで振込金額を入力するとくステップ11〉、CRT
2は振込先の銀行名選択の画面に遷移する。
顧客は自行または他行を選択する。他行の場合には大手
金融機関はワンタッチの選択で、また、その他の銀行は
五十音順に表示した画面上のキーボードで呼び名の一文
字を指定してその中から選択する(ステップ12)。
次に、CRT2は支店名の呼び名の一文字を五十音順に
表示したキーボードで選択する画面に遷移し、キータッ
チにより表示された支店一覧から選択する(ステップ1
3)、このような−文字による五十音の選択を呼び名の
頭から繰返し行なうことにより、所望の銀行や支店の選
択が可能になる。 CRT2は振込先銀行名が他行の場
合には、電信扱もしくは大書扱かを選択する振込方法選
択の画面に遷移し、電信と文書のどちらかの選択(ステ
ップ14)によりCRT2は科目選択の画面に変わる。
また、振込先が自行の場合は、文書扱の規定は無く、他
行の場合でも、自動振込機では金融機関によっては電信
扱のみの所がある。顧客の振込先の科目として普通と当
座のうちのどちらかを選択(ステップ15)、口座番号
を入力する(ステップ16)のと並行して、センタに本
取引の手数料照会を行なう(ステップ17)。
次に、振込先(ステップ18)が自行の場合には、顧客
が入力した振込先の支店番号、科目2口座番号によりセ
ンタに入金口座照会を行ない(ステップ2A)、口座の
有無のチェックおよび受取人氏名等を受信する。振込先
(ステップ18)が他行の場合には、CRT2は受取人
氏名記入画面に遷移し、受取人氏名の入力とその確認(
ステップ19)をすることにより、次に振込の依頼人氏
名記入画面に変わる。
依頼人氏名の入力とその確認(ステップ20)をすると
、CRT2は依頼人電話番号入力画面に変わる。依頼人
電話番号入力は規定では電話番号の代わりに住所を入力
してもよいことになっているが、住所の方が入力が長く
かつ複雑であることと電話の普及率の高さから電話番号
入力の方が一般的であろう。
依頼人電話番号入力(ステップ21)により、振込に必
要な全てのデータが入力されたことになる。そこで、C
RT2には振込内容確認が表示され、顧客に振込内容を
一覧で表示して最終確認を求める振込内容に誤りが無い
ときは、確認キーをタッチする(ステップ22)と、C
RT2は現金投入画面に変わり、現金処理機7により紙
幣および硬貨の預は入れを促がす。紙幣および硬貨の預
は入れ分が振込金額と手数料の合計金額を越えた場合に
、CRT2は入金金額確認画面に遷移し、確認キーをタ
ッチする(ステップ23)と振込先登録確認画面が表示
されるので本画面により振込先登録の確認をする(ステ
ップ24)。
顧客は同一振込先に今後とも振込む予定がある場合には
、「次回振込み」をタッチする(ステップ24)ことに
より振込専用明細帳を発行する。
CRT2の振込先登録確認の表示と並行して、センタと
振込処理の交信を行なう(ステップ25)。
次に釣銭があれば釣銭を放出する。
釣銭を返却する(ステップ26)ことにより、ステップ
24の振込先登録確認において「次回振込み」をタッチ
した場合(ステップ27)は、振込専用明細帳の発行依
頼をセンタと交信して(ステップ28.)行ない、振込
専用明細帳をスタッカから繰り出し、取引明細等を印字
する。また、ステップ24で「次回振込み」をタッチせ
ず今回のみの振込みである場合は受取書を印字する。印
字完了により、振込専用明細帳または受取書を顧客に返
却する(ステップ29)。
第3図は、第2図におけるステップ19およびステップ
20の詳細処理フローを示している。例として、受取人
氏名人力をとりあげて以下に説明するが、依頼人氏名人
力の場合も同様である。
先ず、CRT2への手書カナ記入の案内表示がされ、実
時間手書タブレット3に、手書記入用ペン3Aを用いて
受取人氏名をカナ名で記入すべきことをイメージおよび
文言で表示する(ステップ30)。実時間手書タブレッ
ト3に受取人氏名を記入する(ステップ31)ことにな
り、第5図に示すような出力データ形式64で記入デー
タが発生する。この記入データは、CRT2の表示エリ
ア63に対応したメモリに格納される。第5図を参照す
ると出力データ形式64は、実時間手書タブレット3内
に記入された行アドレスn2列アドレスmおよび記入さ
れたカナに対する5つの認識コード■〜■から成ること
がわかる。
出力データ形式64の発生契機つまり文字認識契機は、
第4図(L)に示す実時間手書タブレット3内の0行1
m列の記入枠にペン記入後に、n行。
m列の記入枠以外に記入用ペン3Aがタッチした時、ま
たは、1行9m列の記入枠に記入後、記入用ベン3Aが
0行1m列の記入枠を離れてから2秒経過した後である
。記入後のP秒は、短かいと記入時に少し手間どると認
識してしまうので、一般的には多少長めに設定する。但
し、記入している途中で誤り文字に気付いた時に第4図
(a)に示す記入エリア62の同一記入枠にうわ書きを
することによりメモリに格納した内容をぬり変えること
を許すシステムでは複数文字が重複してメモリに格納さ
れることがないようにするためあまり長くできない。
記入途中で記入制御エリア61に「全て書きなおし」エ
リア3Cを設定しておけば、「全て書きなおし」エリア
3Cを手書記入用ペン3Aでタッチする(ステップ32
)ことにより、記入した分だけ実時間手書タブレット3
の用紙をフィードし、再記入待となる。第4図(a)の
記入制御エリア61は、このようにファンクションエリ
アとして使用することができる。また、記入時にCRT
2の取消をタッチすれば(ステップ33)、CRT2は
初期の取引選択(ステップ10)に戻る。
また、記入終了エリア3Bを手書記入用ペン3Bを手書
記入用ペン3Aでタッチすれば(ステップ34)、1文
字も記入エリア62に記入が無ければ(ステップ35)
記入終了エリア3Bのタッチは無効となり、1文字でも
記入があればCRT2は手書記入文字確認画面(ステプ
38)に遷移する。記入終了エリア3Bがタッチされず
、かつ入力タイムアウトにもならなければ、ステップ3
1に戻り、次のカナ文字の記入を促す。
全データの記入が終了したにも拘らず、記入終了エリア
3Bがタッチされないときには所定時間経過後に入力タ
イムアウトになる。入力タイムアウトの場合(ステップ
36)、記入エリア62に記入が無ければ(ステップ3
7)CRT2に初期の取引選択(ステップ10)に戻り
、1文字でも記入があればCRT2は手書記入文字認識
画面に遷移する(ステップ38)。
手書記入文字確認画面は、文字を確認または修正するう
えから第4図(b)に示すように、記入エリア62と同
じ行1列関係でCRT2内の表示エリア63に記入分の
文字分だけ表示することが望ましい。CRT2の「全て
書きなおし」をタッチすることにより(ステップ39)
、記入制御エリア61の「全て書きなおし」エリア3C
タツチと同様の処理を行なう。
入力タイムアウト(ステップ40)または取消をタッチ
(ステップ41)によりCRT2は初期の取引選択(ス
テップ10)に戻る。確認キーをタッチすくステップ4
2)ことにより、CRT2は次処理である依頼人氏名人
力くステップ20)に対応した依頼人氏名記入画面に遷
移する。
表示文字中の文字を訂正する場合、訂正すべき個所の文
字をタッチすると(ステップ43)、第6図に示すよう
に、記入文字訂正画面になり(ステップ44〉、タッチ
した文字の候補文字が表示される(ステップ45)。第
6図においては「ニチデン タロウ」がステップ19に
おいて入力された受取人氏名である。
候補文字数はCRT2の大きさで決まり、本例では出力
データ形式64内の認識コード■〜■に゛該当する文字
を確度の高い認識コード■から順に左側から候補文字と
して表示している。最左の候補文字は、手書記入文字確
認画面(ステップ38)に表示した認識文字である。
このような記入文字修正画面において、訂正すべき個所
の文字をタッチする(ステップ46)毎に、候補文字は
新たな候補文字にぬりかわる。この候補文字の長の1つ
の文字をタッチする(ステップ47)と、該当する訂正
すべき個所の文字がその候補文字で置換える(ステップ
48)0手書記入文字はこのような候補文字でほとんど
訂正が可能になる。
入力タイムアウト(ステップ49)または取消をタッチ
すれば(ステップ50)、CRT2は初期の取引選択(
ステップ10)に戻る。
訂正が終了すると、確認キーをタッチする(ステップ5
1)ことにより、CRT2は次処理(ステップ20)の
依頼人氏名記入画面に遷移する。
また、候補文字の中に訂正すべき文字が無い場合は候補
文字無キーをタッチする(ステップ52)により、第7
図に示すように、記入文字列と五十音キーボード(清音
)を表示する(ステップ53)、本画面において、五十
音キーのタッチにより(ステップ54)、訂正すべき個
所の文字をそのカナで置換(ステップ55)し、同時に
ステップ44に戻る。
また、空白キーのタッチにより(ステップ56)、訂正
文字をスペースで置換し、削除キーのタッチにより(ス
テップ57)、訂正文字に削除のサインを付け、ステッ
プ55に戻る。
入力タイムアウト(ステップ58)になったり、取消キ
ーをタッチすれば(ステップ59)、CRT2は初期の
取引選択(ステップ10)に戻る。
訂正キー無しキーをタッチする(ステップ60)と、第
7図に示す五十音キーボード(清音)に代り、五十音キ
ーボード(濁音、半濁音)を表示する。五十音キーボー
ドは訂正キー無しキーをタッチ(ステップ60)ことに
より、濁音、半濁音と清音配列のものを交互多こ表示す
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、従来方式におけ
るように数多くのキーのうちから所望のキーを見出すめ
の目視行為を伴なうことなく、自己の意図するデータを
即座に入力および訂正ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての自動振込機の外観を
示す斜視図、第2図は本自動振込機で、初めての顧客が
現金で振込時の操作および処理の手順を示すフローチャ
ート、第3図は本実施例において実時間手書タブレット
で記入および訂正する場合の処理手順を示すフローチャ
ート、第4図および第5図は本実施例の部分詳細図、第
6図および第7図はCRTへの表示例を示す図である。 1・・・振込機、2・・・CRT(表示器およびタッチ
パネル)、3・・・実時間手書タブレット、3A・・・
手書記入用ペン、4・・・通帳挿入および返却口、5・
・・カード挿入および返却口、7・・・現金処理機、6
1・・・記入制御エリア、62・・・記入エリア、63
・・・表ガ 1 図 (bノ 第4 図 箭 5′ 回

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オンラインリアルタイム処理端末装置におけるデ
    ータエントリ方式において、手書ペンを用いて入力デー
    タを描画自在な描画手段と、 該描書手段により描かれた前記入力データの書体及びそ
    の描画位置を認識してこれ等を夫々電気的データ信号に
    変換する識別手段と、 該電気的データ信号に基づいて前記入力データを表示す
    る表示手段と、 前記表示手段に表示された表示データを訂正自在な訂正
    手段 とを設け、多種のデータの手書による入力を可能とした
    ことを特徴とするデータエントリ方式。
  2. (2)訂正手段は、表示手段上の訂正したい入力データ
    個所を指定する指定手段と、該被訂正文字に対して候補
    文字キー群もしくは訂正文字用キーを有するキーボード
    とからなり、前記指定手段による指定に応答しかつ前記
    候補文字、訂正文字用キーの選択的操作に応答して前記
    被訂正文字を候補文字もしくは訂正用文字で置換するよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項の
    データエントリ方式。
JP61311837A 1986-12-29 1986-12-29 デ−タエントリ方式 Pending JPS63167990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311837A JPS63167990A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 デ−タエントリ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311837A JPS63167990A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 デ−タエントリ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167990A true JPS63167990A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18021995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61311837A Pending JPS63167990A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 デ−タエントリ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238525A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Sony Corp 文字入力制御装置および方法
JPH09311U (ja) * 1996-12-09 1997-05-27 株式会社リコー 文書処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04238525A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Sony Corp 文字入力制御装置および方法
JPH09311U (ja) * 1996-12-09 1997-05-27 株式会社リコー 文書処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63167990A (ja) デ−タエントリ方式
JP2581692B2 (ja) 手書き情報入力装置
JP3321489B2 (ja) 自動取引処理装置及び自動取引処理方法
JP3842328B2 (ja) タッチパネル式入力装置
JPS5882365A (ja) 取引処理装置
JPS63316164A (ja) 伝票データ入力装置
JPH06266930A (ja) 自動取引装置
JPS63167966A (ja) 振込取引処理方式
JP6974264B2 (ja) 取引処理システム及び取引処理方法
JPH08241452A (ja) 自動窓口機
JP2019070888A (ja) ソフトウェアキーボード表示処理装置、自動取引装置、情報処理方法、及び、プログラム
JPH0244417A (ja) 電子記帳台システム
JP6307898B2 (ja) 自動取引装置
JP2606181B2 (ja) 自動取引装置
JPH06162322A (ja) 現金取扱装置
JPH047723A (ja) 銀行端末用入力装置
JPS61278994A (ja) 自動取引装置
JPH02132576A (ja) 手書文字認識表示装置における文字訂正方式
JPS6118090A (ja) 自動振込装置
JP2844952B2 (ja) 営業店取引システム
JPS6146561A (ja) 自動振込装置
JPH0991471A (ja) 伝票投出機
JPH0455977A (ja) 振込みカード発行機
JPH06318284A (ja) 書面入力形自動取引機
JPH0830838A (ja) 現金自動取引装置における他行カード使用時の画面表示方式