JPH06266930A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH06266930A
JPH06266930A JP8138993A JP8138993A JPH06266930A JP H06266930 A JPH06266930 A JP H06266930A JP 8138993 A JP8138993 A JP 8138993A JP 8138993 A JP8138993 A JP 8138993A JP H06266930 A JPH06266930 A JP H06266930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
displayed
transaction
guidance
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8138993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogasaka
浩 小賀坂
Naonori Akashi
尚典 明石
Ko Kashimura
香 鹿志村
Masaaki Kurosu
正明 黒須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8138993A priority Critical patent/JPH06266930A/ja
Publication of JPH06266930A publication Critical patent/JPH06266930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力項目の入力順序を任意に選定でき、より
使い勝手の向上した自動取引装置を提供することにあ
る。 【構成】 取引が選択された後、この選択された取引の
間中、画面上に、この取引の入力項目の入力手順を操作
フローチャートの形で一覧表示し、入力操作が行なわれ
る度に、一覧表示を用いて入力操作の進行状況を表示す
る。そして、例えば、振込取引が選択された場合、依頼
人氏名の入力ガイダンスが表示された状態で、操作者が
入力項目として「振込先A2」を選択すれば振込先の入
力ガイダンスが表示され、振込先の入力操作が可能とな
り、「振込方法A3」を選択すれば振込方法の入力ガイ
ダンスが表示され、振込方法の入力操作が可能となる。
このように、表示された入力項目から操作者が任意の入
力項目を選択して入力操作を行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば、銀行業務のう
ち、銀行券の入出金業務や、資金移動業務等を、行員に
代わって自動的に行う現金自動取引装置に関し、特に、
現金振込などの、複雑で長い取引手順を必要とする取引
における入力操作のガイダンスを分かり易くすると共に
操作者の入力操作に柔軟性を持たせた自動取引装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来実用化されている現金自動取引装置
(以下、ATMと記す)における現金振込時の操作手順
は、概ね以下のとおりである。 取引メニューから「現金振込」を選択する。 以下に示す必要項目を入力する。 a)振込金額 b)振込先金融機関名、ならびに支店名 c)振込先口座種目 d)振込先口座番号 e)振込先氏名 f)依頼人氏名 g)依頼人電話番号 入力内容を確認し、正しければその旨を入力する。 現金を入金する。 操作者が以上の手順で操作すると、ATMは 入金された現金を計数する。 センタと交信し、所定の情報をやりとりする。 釣銭、明細書などを放出する。 の順に動作して、取引を終了する。上記手順において、
a)〜g)に示す入力項目は、その入力順序が機種に
よって固定されており、操作者は、ATMの示すガイダ
ンスに従って、定められた順序で入力処理を進めるよう
になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術による操
作手順においては、次のような問題点があった。 長く複雑な入力手順中、現在自分が行っている入力処
理項目が全取引処理フローの中のどの辺りに位置し、あ
とどれほどの入力項目が残っているのか、ということが
わからず、取引処理全体を見通すことができないので、
操作者に対して心理的不安感を与える。 入力処理の途中で、既入力項目の中に誤りがあること
が判明しても、入力結果確認のステップに至るまで、誤
りを修正することができない。 入力項目の入力順序があらかじめ定められているの
で、例えば、入力項目を列記したメモを見ながら入力す
る場合、参照しているメモとは異なった順序での入力を
強制されることになり、操作者に使いにくさを感じさせ
る。 これに対し、例えば特開昭61−288273のよう
に、取引に必要な入力項目の全体を、取引前にまとめて
表示する方法等が考案されており、上記問題点に対す
る配慮がなされている。しかし、この考案では項目の入
力順序が固定されているので、上記問題点、および
の点で問題があった。本発明の目的は、上記問題点〜
を解決し、入力項目の入力順序を任意に選定でき、よ
り使い勝手の向上した自動取引装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明では、選択された取引の間中、表示手段に入
力項目の入力手順を操作フローチャートの形で一覧表示
すると共に実行された入力操作に基づき該一覧表示を用
いて入力操作の進行状況を表示し、かつ表示手段に表示
された入力項目から操作者が任意の入力項目を選択した
とき該選択された入力項目の入力ガイダンスを順次表示
するようにしている。
【0005】
【作用】上記手段により、取引上必要な入力項目をフロ
ーチャートの形で一覧表示し、それをガイダンス表示手
段の定められた位置に、取引の初めから終了まで表示し
ておく。また、既に入力を終了した項目と、まだ入力し
ていない項目とで、表示状態を異ならせ、さらに、現在
入力作業中の項目を明示させることにより、操作者に対
して現在の入力状況、ならびに取引全体の見通しについ
ての情報を随時提供することができる。さらに、上記フ
ローチャートを構成する各入力項目名称を選択キーとし
て、操作者が任意の項目を選択して入力できる。これに
より、操作者は任意の順序で入力操作を進めることがで
き、また、既入力項目に誤りがあった場合も、入力項目
確認ステップを待たずに入力項目の訂正を行うことがで
きる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を、振込取引を行なう
場合について、図を用いて詳述する。各図面において、
同一符号は同一対象物を表す。図1は、本発明に基づい
た振込取引時におけるATMの処理フローを、必須項目
の入力手順を中心に表したものである。図2は、ATM
のハードウェア構成を表し、CRTディスプレイ20
3、及びタッチパネル204を含む顧客操作部202、
カード情報読取/書込機構205、紙幣入出金機構20
6、ジャーナル印字機構208、通帳印字機構209、
電源部210、及び硬貨入出金機構211、そして、こ
れらをコントロールする制御部201と、インタフェー
ス部207を備え、制御部201はインタフェース部2
07を介して通信回線により、図示していない上位装置
に接続されている。図3〜図14は、本発明に基づいた
ガイダンス画面例を表す。次に、本発明に基づいた振込
取引手順を図3のフローチャートに沿って説明する。な
お、以下の説明において、操作者の入力操作はタッチパ
ネル204により、また、ATMからの操作指示、表示
等は、CRTディスプレイ203を通して、それぞれ行
なわれるものとする。
【0007】図1において、取引開始にあたり、ATM
は101において図3に示すような取引選択画面を表示
する。図3では、このATMを用いて行なうことができ
る取引科目(301〜306)が一覧表示されていると
ともに、これらは各取引科目を選択する際に用いるキー
(311〜316:タッチパネル204上に定義された
領域)と対になっている。さらに、利用者に対してこれ
ら取引の中から行なうべき取引を選択する旨のガイダン
ス文が表示されており、この利用者向けガイダンス文が
操作者の目を引くように、立方体が回転している様子を
示すアイキャッチャー307が、ガイダンス文付近に表
示されている。取引選択は、タッチパネル204のCR
Tディスプレイ203上の選択する取引科目を示すタッ
チパネル204のキー表示部分に触れることにより行な
われる。ここで操作者が振込取引を選択すると(10
2)、ATMは図4に示すように、選択した取引科目名
称を残して、他のキー及び、ガイダンス文等を画面上か
ら消去する。これにより、利用者が選択した取引を明示
する。続いて、その取引科目名称を画面左上に移動さ
せ、そのまま後続する入力作業のタイトルとするが、そ
の際、瞬時に移動するのではなく、図5に示すように、
操作者の目で動きが追随できる程度の速度で連続的に移
動させる。
【0008】続いてATMは図6に示すようにタイトル
601の下、画面の左端に、振込取引に必要な一連の入
力処理手順をフローチャート形式に表示する(10
3)。これにより、操作者に対して入力処理手順全体を
明示することができ、さらに現在処理中あるいは処理済
の入力手順部分の表示の色を変える等して、現在の入力
作業進行段階を容易に知らせることができる。また、タ
イトル601、処理手順(602〜608)、及び取引
中断キー609を画面左端にまとめて表示することによ
り、これらの表示を残したまま、画面の残りの部分61
0で各入力項目の入力操作を行なわせることができ、か
つ、いつでも取引を中断する手段を残している。操作者
は、あらかじめ定められ表示された一連の入力処理手順
に従って入力作業を行なえばよいのであるが、フローチ
ャートを構成する操作者が行なう各処理手順を示すブロ
ック(602〜605)は、それ自体がファンクション
キーとなっており、操作者は上記のあらかじめ定められ
た処理手順に拘束されることなく、、希望するブロック
に触れることにより、任意の手順で入力作業あるいは既
入力項目の訂正を行なうことができる。図6に示す画面
右側の余白部分610には、フローチャートの各ブロッ
クに対応した入力処理ガイダンスが順次表示され、入力
処理が進行する。
【0009】次にATMは110で依頼人氏名を入力済
か否かを判断し、未入力の場合は111で依頼人氏名入
力ガイダンスの初期画面を表示する。すなわち、図7に
示すようにカードの挿入を求めるガイダンスを示す。こ
こでは、依頼人氏名入力操作の一部であることを示すた
めに、フローチャートの対応するブロック602の表示
を他のブロックと異ならせている。依頼人氏名入力が終
了するまでは、各ブロックの表示状態はこのままに保た
れる。また、ガイダンス文言付近にはアイキャッチャー
307が表示されている。ここで、利用者がカードを挿
入すれば、カード上に記録されている磁気情報から依頼
人氏名を入力することができるが、利用者が「キー入
力」を選択した場合は、図8以下に示すような手順で依
頼人氏名を入力する(112)。図8では、画面上に入
力表示窓802を持つ五十音キーボードのイメージ80
1が表示されており、キーボードを操作する要領で画面
に触れると、タッチパネル204の作用により、入力表
示窓に依頼人氏名入力結果が表示される。利用者は氏名
入力の最後に「確認」キーを押すことにより、氏名入力
を終えることができる。通常、タッチパネル入力におい
ては、実際のキーボードと違って触覚による入力感覚が
はっきりしないため、入力が受け付けられたことを示す
ために選択されたキーの表示色を変えたり、フィードバ
ック音を返したりする場合が多い。本実施例においても
音によるフィードバックがあることを想定しているが、
「確認」「取引中断」といった特殊なキーに対しては、
五十音キーあるいはテンキーとは違ったフィードバック
音が返されるようにしてある。
【0010】「確認」が押されると、入力を終えた依頼
人氏名を残して五十音キーボードが消え、かわりに図1
0に示す振込依頼票のイメージが表示され、依頼人氏名
が依頼票の所定の位置に配置される。依頼人氏名が記入
された状態となった依頼票は図9に示すように連続的に
縮小され、901のようにタイトルの横に小さく表示さ
れる。次に依頼人の電話番号を入力するため、図10に
示すようにテンキーボード1001が表示される。テン
キーボード1001を用いて電話番号を入力すると、表
示窓1002に入力結果が表示され、「確認」を押すと
入力された電話番号を残してテンキーボード101が消
え、かわりに縮小表示されていた依頼人氏名が記入され
た状態の振込依頼票901が元の大きさに拡大表示され
る。そして図11に示すように電話番号が所定の位置に
配置され、依頼人氏名と電話番号とが記入された状態と
なった依頼票は再び連続的に縮小され、タイトルの横に
小さく表示される。以上で依頼人氏名入力が終了するの
で、ATMは113でCRTディスプレイ203上のフ
ローチャートの対応するブロック602の表示を、入力
済を表す状態にし、104で必要な項目がすべて入力さ
れたかどうかをチェックする。ここまでの実施例では、
振込依頼人氏名しか入力を終えていないので、ATMは
110、120を経て121で振込先入力ガイダンスの
初期画面を表示する。
【0011】振込先入力ガイダンスの初期画面を図12
に示す。図12では、振込先入力中であることを示すた
めに「お振込み先入力」ブロック603を特殊表示し、
同時に画面右側には振込先入力のガイダンスを表示し
て、振込先入力処理を行う。このようにして順次入力処
理を進めていくが、処理の進行に従って振込依頼票のイ
メージは拡大、縮小されながらも入力済の項目を増やし
つつ、常に画面の一部に表示される。すべての項目への
入力を終了すると、ATMは105で図13に示すよう
に全項目が記入された状態の振込依頼票を拡大表示す
る。ここで利用者は今までの入力結果の最終確認を行な
うが、訂正を要する項目がない場合は「確認」を押すこ
とによって振込依頼票作成に相当する入力作業を終え、
装置は現金処理、明細票発行等(106、107)を行
なって、振込取引を終了する。
【0012】次に、入力項目をランダムに選ぶ場合につ
いて説明する。例えば上述の実施例で振込依頼人氏名入
力を終えると、ATMは自動的に図12に示す振込先入
力ガイダンス初期画面を表示する(121)が、ここで
続いて振込先入力を行なうのではなく振込金額入力を行
なう場合は、画面左端のフローチャートの「金額入力」
ブロック605を押すことにより行なうことができる。
この時ATMは処理手順を141に移して図14のよう
に振込金額入力ガイダンス初期画面を表示し、操作者は
ガイダンスに従って振込金額を入力する。金額入力が終
了するとテンキーが消え、かわりに縮小表示されていた
依頼人氏名及び電話番号が記入された状態の振込依頼票
が元の大きさに拡大表示される。そして振込金額が所定
の位置に配置され、依頼人氏名、電話番号及び振込金額
が記入された状態となった依頼票は再び連続的に縮小さ
れ、タイトルの横に小さく表示される。続いてATMは
143で「金額入力」ブロックを入力済状態にした後、
104、110、120の各判断を行い、121で図1
2が再度表示される。但し、縮小表示されている振込依
頼票の既入力項目は図12に示すものとは異なってお
り、また各処理手順を示すブロック(702〜705)
の表示状態も、これまでの入力履歴を反映したものとな
っている。同様にして、図13において訂正を要する項
目がある場合は、フローチャート中の対応するブロック
(602〜605)に触れることにより該当項目の入力
処理をやりなおすことができる。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、A
TMにおける複雑で長い入力手順を必要とする取引操作
において、入力操作全体に対する現在の入力操作の位置
付けを把握しつつ入力操作を進めることができる。か
つ、入力項目の入力順序を任意に選定することができ
る。さらに、既入力項目の修正も、ほぼ任意のタイミン
グで行うことができる。また、これらにより、自動取引
装置をより使い勝手の向上したものとすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】振込取引時における自動取引装置の処理フロー
例を示す図である。
【図2】自動取引装置のハードウェア構成を示す図であ
る。
【図3】取引選択時のガイダンス画面例を示す図であ
る。
【図4】取引選択後のガイダンス画面例を示す図であ
る。
【図5】取引選択後のガイダンス画面の変化を示す図で
ある。
【図6】入力処理手順を表すガイダンス画面例を示す図
である。
【図7】依頼人氏名入力時のガイダンス画面例を示す図
である。
【図8】依頼人氏名入力時の他のガイダンス画面例を示
す図である。
【図9】振込依頼票に入力結果の表示されたガイダンス
画面例を示す図である。
【図10】電話番号入力時のガイダンス画面例を示す図
である。
【図11】振込依頼票に入力結果の表示された他のガイ
ダンス画面例を示す図である。
【図12】振込み先入力時のガイダンス画面例を示す図
である。
【図13】振込依頼票に全入力結果の表示されたガイダ
ンス画面例を示す図である。
【図14】金額入力時のガイダンス画面例を示す図であ
る。
【符号の説明】
201 制御部 202 顧客操作部 203 CRTディスプレイ 204 タッチパネル 205 カード情報読取/書込機構 206 紙幣入出金機構 207 インタフェース部 208 ジャーナル印字機構 209 通帳印字機構 210 電源部 211 硬貨入出金機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒須 正明 東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所デザイン研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取引内容を入力する入力手段と、該入力
    手段による入力結果ならびに入力手順ガイダンスを表示
    する表示手段と、制御部を備え、複数種類の取引を行な
    うことのできる自動取引装置において、前記制御部は、
    選択された取引の間中、前記表示手段に入力項目の入力
    手順を操作フローチャートの形で一覧表示すると共に実
    行された入力操作に基づき該一覧表示を用いて入力操作
    の進行状況を表示し、かつ前記表示手段に表示された入
    力項目から操作者が任意の入力項目を選択したとき該選
    択された入力項目の入力ガイダンスを順次表示する手段
    を備え、入力項目の入力手順を可変可能としたことを特
    徴とする自動取引装置。
JP8138993A 1993-03-16 1993-03-16 自動取引装置 Pending JPH06266930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8138993A JPH06266930A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8138993A JPH06266930A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06266930A true JPH06266930A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13744955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8138993A Pending JPH06266930A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06266930A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277290A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Hitachi Ltd 操作支援装置及び方法、並びに業務ナビゲーションシステム
JP2008077678A (ja) * 2007-11-15 2008-04-03 Seiko Epson Corp 電子マニュアルおよび項目表示方法並びにマニュアル提供装置
JP2009238240A (ja) * 2009-06-12 2009-10-15 Seiko Epson Corp データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを記録した媒体
US7934168B2 (en) 2007-08-28 2011-04-26 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing program and information processing apparatus
JP2019074937A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277290A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Hitachi Ltd 操作支援装置及び方法、並びに業務ナビゲーションシステム
US7934168B2 (en) 2007-08-28 2011-04-26 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing program and information processing apparatus
JP2008077678A (ja) * 2007-11-15 2008-04-03 Seiko Epson Corp 電子マニュアルおよび項目表示方法並びにマニュアル提供装置
JP4544290B2 (ja) * 2007-11-15 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 電子マニュアルおよび項目表示方法並びにマニュアル提供装置
JP2009238240A (ja) * 2009-06-12 2009-10-15 Seiko Epson Corp データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを記録した媒体
JP2019074937A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0680001A2 (en) Automated transaction apparatus
JP2893565B2 (ja) 自動取引装置
JPH06266929A (ja) 自動取引装置
JPH06266930A (ja) 自動取引装置
CN101739765B (zh) 自动交易装置和自动交易装置的转账处理方法
JP3321489B2 (ja) 自動取引処理装置及び自動取引処理方法
JPH1173259A (ja) 顧客操作型自動機の画面作成方法
JP2003256911A (ja) 自動サービス装置およびサービス選定方法
JP2806419B2 (ja) 自動取引装置の操作表示方法及び操作表示機構
JPH03260894A (ja) 現金自動取引装置のガイダンス制御方法
JPH02158869A (ja) 自動取引装置
JPH07129696A (ja) 自動取引機の表示案内装置
JPH07262291A (ja) 現金等を取引する自動取引処理方法および装置
JPH02141870A (ja) 自動取引端末装置
JP6904663B2 (ja) 自動取引装置
JPH05257959A (ja) 現金自動取引装置
JPH08241452A (ja) 自動窓口機
JPH03148794A (ja) 自動取引装置の顧客誘導方法
JPH08106568A (ja) 自動取引装置
JPH10241011A (ja) 自動取引装置とその制御方法
JPH09223258A (ja) 自動振込装置
JPH0757025A (ja) 自動取引装置
KR100309095B1 (ko) 고객조작형자동기의화면작성방법및그것을이용한고객조작형자동기
JP2002230466A (ja) 会計処理装置及び会計処理プログラムを記録した記録媒体
JPH05165869A (ja) 自動取引装置