JPS6315461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315461Y2
JPS6315461Y2 JP1982196909U JP19690982U JPS6315461Y2 JP S6315461 Y2 JPS6315461 Y2 JP S6315461Y2 JP 1982196909 U JP1982196909 U JP 1982196909U JP 19690982 U JP19690982 U JP 19690982U JP S6315461 Y2 JPS6315461 Y2 JP S6315461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
drain
flange
layer
waterproof sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982196909U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102724U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19690982U priority Critical patent/JPS59102724U/ja
Publication of JPS59102724U publication Critical patent/JPS59102724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315461Y2 publication Critical patent/JPS6315461Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、建物の屋上におけるルーフドレン
の取付構造に関し、特に合成樹脂防水シートを用
いた場合のルーフドレンの取付構造に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
ルーフドレンは一般に鋳物であり、ドレンのフ
ランジ部上面に防水層の端縁を重ねて剥離しない
ように接着している。
しかしながら、防水層として合成樹脂製防水シ
ートを用いた場合、金属製ドレンへの接着性が弱
く経時変化により剥離現象を生じるおそれがあ
る。
また、金属製ドレンを用いると、合成樹脂防水
シートを現場段階で接着して短時間に固定できる
適当な接着剤がなく、作業性も著るしく損なわれ
る問題がある。これを改善するものとして、ドレ
ンを合成樹脂の成形品とし、防水層を接着する提
案がある(実開昭53−157559号公報)。しかし、
合成樹脂のルーフドレンは気温変化によるスラブ
コンクリート層やならしモルタル層の膨張収縮の
影響、特に膨張による圧縮力が加わつて亀裂を生
じ、甚だしきは破壊されてドレンの機能を消失す
る問題がある。
さらに、上記公開公報には、使用する防水層の
材質に合わせて、ドレン本体のフランジに介在層
を設ける提案がなされているが、ドレンが合成樹
脂で形成され、防水層が合成樹脂シートならば、
適当な接着剤を選択すれば、このような介在層を
設ける必要はなく、また、介在層を設けることに
よつて、接着性の向上に役立つとしても、剥離の
問題は避け難く、かつ前述の作業性の向上をはか
ることはできない。
この考案の目的は、合成樹脂防水シートを鋳物
等の金属製ドレンに、作業性よく完全に固着でき
るルーフドレンの取付構造を提供することであ
る。
〔問題点解決の手段〕
上記の問題を解決するため、この考案において
は、金属製ルーフドレンのフランジ上面に合成樹
脂層を設け、この合成樹脂層に、合成樹脂防水シ
ートの孔縁部を固着し、さらにこの固着部の上面
から、ストレーナの受皿を前記フランジに圧着固
定した構成を採用したのである。
〔作用〕
上記のように、ルーフドレンのフランジに設け
た合成樹脂層と合成樹脂防水シートとの固着部を
受皿によつてさらに圧着固定したので、合成樹脂
層と防水シートとの密着性を増加させることがで
き、さらに、防水シートを固定するのでずれ等が
生じ難くなる。
〔実施例〕
以下この考案の実施例を添付図面に基いて説明
すれば、1は陸屋根におけるスラブコンクリート
層、2はならしモルタル層、3はPVC等の合成
樹脂からなる防水シート、Aはパラペツト4に接
近して設けられた鋳物からなるルーフドレンであ
る。
ルーフドレンAは、ドレン本体5と、流入孔6
を設けたストレーナ7、及びストレーナ7を嵌合
支持する受皿8とから成つている。
前記ドレン本体5は、排水管部9とその先端部
外周に一体に形成されたフランジ10を有し、鋳
物等の金属質から成つている。
前記ドレン本体5のフランジ10の上面には、
PVC等の合成樹脂層11が形成されている。
この合成樹脂層11は、コーテイングにより形
成してもよく、或は第3図のように予めフランジ
10に密に嵌合するよう中央に排水孔12をそな
える皿形に成形したもの(ドレンカバー11′)
としてこれをフランジ10に接着することもでき
る。
なお、皿形に成形したドレンカバー11′の場
合これをシート状物とすれば、ドレンのサイズに
合わせて半径部一部13をカツトしてカツトした
部分を接合し適合させることができ、既販売ドレ
ンの何れのサイズにも1種のサイズのものが利用
できる。
次に、前記合成樹脂防水シート3の端縁(ルー
フドレンに一致さす孔3′の孔縁)は、前記合成
樹脂層11に重ねて熱溶着(又は溶接)してあ
る。
この合成樹脂層11と合成樹脂防水シート3の
孔3′との溶着部は、ボルト14によつてドレン
本体5のフランジ10に締結された受皿8によつ
て被われ、かつ圧着されている。
なお、前記受皿8の外周部近辺には、狭いスリ
ツトを有する周壁15が設けられている。
〔効果〕
この考案によれば、以上のように、ルーフドレ
ンは鋳物のような金属であるにもかゝわらずドレ
ン本体のフランジ上面に合成樹脂層が形成してあ
るので合成樹脂防水シートを溶着又は溶接するこ
とができ、さらにその溶着部上面から受皿で圧着
固定しているので、施工作業中に不充分な接着に
よるやり直しや防水シートのずれによるしわ等の
生じるおそれがなく、ある程度防水シートとドレ
ン本体のフランジが固着するまで何らかの固定手
段を施す必要がなく作業性も良好で、防水シート
とフランジは溶着のうえさらに受皿によつて圧着
固定されているので、剥離のおそれが全くなく、
かつ溶着部に多少の分離が生じても防水性を維持
することができる等の多くの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すルーフドレ
ンの取付構造の縦断面図、第2図は同上の更に要
部の拡大一部切欠側面図、第3図はドレンカバー
の平面図である。 A……ルーフドレン、3……合成樹脂防水シー
ト、5……ドレン本体、8……受皿、9……排水
管部、10……フランジ、11……合成樹脂層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排水管部を有する金属質ドレン本体のフランジ
    上面に合成樹脂層を設け、この合成樹脂層に、合
    成樹脂防水シートの孔縁部を固着し、この固着部
    の上面から、ストレーナの受皿を前記フランジに
    圧着固定したルーフドレンの取付構造。
JP19690982U 1982-12-27 1982-12-27 ルーフドレンの取付構造 Granted JPS59102724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19690982U JPS59102724U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ルーフドレンの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19690982U JPS59102724U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ルーフドレンの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102724U JPS59102724U (ja) 1984-07-11
JPS6315461Y2 true JPS6315461Y2 (ja) 1988-04-30

Family

ID=30422169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19690982U Granted JPS59102724U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 ルーフドレンの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102724U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120726U (ja) * 1984-07-06 1986-02-06 旭化成株式会社 ル−フドレイン装置
JP2511658Y2 (ja) * 1990-04-10 1996-09-25 カネソウ株式会社 漏斗状ドレイン本体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53157559U (ja) * 1977-05-17 1978-12-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102724U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4091586A (en) Molding
US4934117A (en) Pitch pocket and method of forming same
JPS6315461Y2 (ja)
JP6854510B2 (ja) ルーフドレン及び養生カバー
JPH0347376B2 (ja)
JPS6214215Y2 (ja)
JPH0142573Y2 (ja)
JPH0726507Y2 (ja) コンクリート打継ぎ型枠
JP2746426B2 (ja) 住宅ユニット
JPH05487Y2 (ja)
JPH0743317Y2 (ja) 合成樹脂製ルーフドレン
JPH0736984Y2 (ja) 水切板
JPH0111859Y2 (ja)
JPS6122099Y2 (ja)
JPH0341526Y2 (ja)
JP3184278B2 (ja) 屋根構造
JPS6185628U (ja)
JPS6114490Y2 (ja)
JPH0734638A (ja) 防水床構造
JPH037492Y2 (ja)
JPS63857Y2 (ja)
JPS594086Y2 (ja) 壁材接合部の目地構造
JPH04360937A (ja) 外壁目地部の防水構造
JPH0648003Y2 (ja) 外壁パネル間からの漏水防止構造
JPS6039368Y2 (ja) 外装板の接合部