JPS63151946A - 色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPS63151946A JPS63151946A JP29933586A JP29933586A JPS63151946A JP S63151946 A JPS63151946 A JP S63151946A JP 29933586 A JP29933586 A JP 29933586A JP 29933586 A JP29933586 A JP 29933586A JP S63151946 A JPS63151946 A JP S63151946A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- represented
- general formula
- silver halide
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 18
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title abstract description 54
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 24
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 20
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 13
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 12
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 abstract description 9
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 abstract description 8
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 abstract description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 abstract 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 25
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 12
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 9
- 238000011161 development Methods 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 3
- JHHASXMVMHKBLP-UHFFFAOYSA-N Bennol Chemical group C1CC(C2)(CO)C=CC32C(O)CC2C(C)(C)CCCC2(C)C31 JHHASXMVMHKBLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000005499 phosphonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000003413 spiro compounds Chemical group 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 2
- MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 1-bromobutane Chemical compound CCCCBr MPPPKRYCTPRNTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZWKKMVJZFACSU-UHFFFAOYSA-N 1-bromopentane Chemical compound CCCCCBr YZWKKMVJZFACSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XFZGWACRWMVTJM-UHFFFAOYSA-N 3-heptadecylpyrrolidine-2,5-dione Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCC1CC(=O)NC1=O XFZGWACRWMVTJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-hydroxy-2-naphthalenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(N)=CC=C21 KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032156 Adenylate cyclase type 9 Human genes 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000775499 Homo sapiens Adenylate cyclase type 9 Proteins 0.000 description 1
- 101000619542 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase parkin Proteins 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000594009 Phoxinus phoxinus Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229960001413 acetanilide Drugs 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005281 alkyl ureido group Chemical group 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005199 aryl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- RUFWIGMRKSSQJC-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,3,4,5-pentol Chemical compound OC1=CC(O)=C(O)C(O)=C1O RUFWIGMRKSSQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000012745 brilliant blue FCF Nutrition 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 229910021505 gold(III) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N methylenecarboxanilide Natural products CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- APVPOHHVBBYQAV-UHFFFAOYSA-N n-(4-aminophenyl)sulfonyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 APVPOHHVBBYQAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 102000045222 parkin Human genes 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- KNCYXPMJDCCGSJ-UHFFFAOYSA-N piperidine-2,6-dione Chemical group O=C1CCCC(=O)N1 KNCYXPMJDCCGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical group O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/392—Additives
- G03C7/39208—Organic compounds
- G03C7/39232—Organic compounds with an oxygen-containing function
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/3003—Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
- G03C7/3005—Combinations of couplers and photographic additives
- G03C7/3008—Combinations of couplers having the coupling site in rings of cyclic compounds and photographic additives
- G03C7/301—Combinations of couplers having the coupling site in pyrazoloazole rings and photographic additives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は形成される色素画像が光に対して安定なハロゲ
ン化銀写真感光材料に関する。
ン化銀写真感光材料に関する。
(発明の背景)
後述の一般式[M−Nで表されるマゼンタカプラーから
得られる色素は、副吸収が少ないという点で良好なもの
の光堅牢性がまだ充分とは言えない。
得られる色素は、副吸収が少ないという点で良好なもの
の光堅牢性がまだ充分とは言えない。
(発明が解決しようとする問題点)
上記のごとき問題点に対して、本発明の目的はマゼンタ
色素画像の光に対する堅牢性が者しく改良されたハロゲ
ン化銀写真感光材料を提供することである。
色素画像の光に対する堅牢性が者しく改良されたハロゲ
ン化銀写真感光材料を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
本発明の目的はハロゲン化銀写真感光材料に下記一般式
[M−1]で表されるマゼンタカプラーの少なくとも1
つ及び下記一般式[1で表される化合物の少なくとも1
つを含有させる事によって達成しうる事を見いだした。
[M−1]で表されるマゼンタカプラーの少なくとも1
つ及び下記一般式[1で表される化合物の少なくとも1
つを含有させる事によって達成しうる事を見いだした。
一般式[M−N
式中、Zは含窒素複素環を形成するに必要な非金属原子
群を表し、該Zにより形成される環は置換基を有しても
よい。
群を表し、該Zにより形成される環は置換基を有しても
よい。
Xは水素原子又は発色現像主薬の酸化体との反応により
離脱しうる基を表す。
離脱しうる基を表す。
又Rは水素原子又は置換基を表す。
一般式[I]
式中、R1はアルキル基、シクロアルキル基、アルケニ
ル基、アルケニル基、7リール基、複素環基、又は有情
炭化水素化合物残基を表し、R2は置換基を表し、mは
3〜6であり、nはO〜3である。各R1は同じでも異
なってらよく、nが2以上のとき各R2は同じでも異な
ってもよい。
ル基、アルケニル基、7リール基、複素環基、又は有情
炭化水素化合物残基を表し、R2は置換基を表し、mは
3〜6であり、nはO〜3である。各R1は同じでも異
なってらよく、nが2以上のとき各R2は同じでも異な
ってもよい。
本発明に係る前記一般式 (M−I)
で表されるマゼンタカプラーにおいて、2は含窒素複素
環を形成するに必要な非金属原子群を表し、該Zにより
形成される環は置換基を有してもよい。
環を形成するに必要な非金属原子群を表し、該Zにより
形成される環は置換基を有してもよい。
Xは水素原子又は発色現像主薬の酸化体との反応により
離脱しうる基を表す。
離脱しうる基を表す。
またRは水素原子又は置換基を表す。
Rの表す置換基としては特に制限はないが、代表的には
、アルキル、アリール、7ニリノ、アシルアミ/、スル
ホンアミド、アルキルチオ、アリールチオ、アルケニル
、シクロアルキル等の各基が挙げられるが、この他にハ
ロゲン原子及びシクロアルケニル、フルキニル、複素環
、スルホニル、スルフィニル、ホスホニル、アシル、カ
ルバモイル、スル77モイル、シアノ、アルコキシ、ア
リールオキシ、複素環オキシ、シロキシ、アシルオキシ
、カルバモイルオキシ、アミノ、アルキル7ミノ、イミ
ド、ウレイド、スル7アモイルアミ/、アルフキジカル
ボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アル
コキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、複索環
チオの各基、ならびにスピロ化合物残基、有橋炭化水素
化合物残基等も挙げられる。
、アルキル、アリール、7ニリノ、アシルアミ/、スル
ホンアミド、アルキルチオ、アリールチオ、アルケニル
、シクロアルキル等の各基が挙げられるが、この他にハ
ロゲン原子及びシクロアルケニル、フルキニル、複素環
、スルホニル、スルフィニル、ホスホニル、アシル、カ
ルバモイル、スル77モイル、シアノ、アルコキシ、ア
リールオキシ、複素環オキシ、シロキシ、アシルオキシ
、カルバモイルオキシ、アミノ、アルキル7ミノ、イミ
ド、ウレイド、スル7アモイルアミ/、アルフキジカル
ボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アル
コキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、複索環
チオの各基、ならびにスピロ化合物残基、有橋炭化水素
化合物残基等も挙げられる。
Rで表されるアルキル基としては、炭素数1〜32のも
のが好ましく、直鎖でも分岐でもよい。
のが好ましく、直鎖でも分岐でもよい。
R”C″表されるアリール基としては、フェニル基が好
ましい。
ましい。
R″?!されるアシル7ミ7基としては、アルキルカル
ボニルアミ7基、アリールカルボニルアミ7基等が挙げ
られる。
ボニルアミ7基、アリールカルボニルアミ7基等が挙げ
られる。
Rで表されるスルホン7ミド基としては、アル4 ルス
ルホニルアミ/基、アリールスルホニルアミ7基等が挙
げられる。
ルホニルアミ/基、アリールスルホニルアミ7基等が挙
げられる。
R″C″表されるアルキルチオ基、アリールチオ基にお
けるアルキル成分、アリール成分は上記Rで表されるア
ルキル基、アリール基が挙げられる。
けるアルキル成分、アリール成分は上記Rで表されるア
ルキル基、アリール基が挙げられる。
Rで衣されるアルケニル基としては、炭素数2〜32の
もの、シクロアルキル基としては炭素数3〜12、特に
5〜7のものが好ましく、アルケニル基は直鎖でも分岐
でもよい。
もの、シクロアルキル基としては炭素数3〜12、特に
5〜7のものが好ましく、アルケニル基は直鎖でも分岐
でもよい。
Rで表されるシクロアルケニル基としては、炭素数3〜
12、特に5〜7のものが好ましい。
12、特に5〜7のものが好ましい。
Rで表されるスルホニル基としてはアルキルスルホニル
基、アリールスルホニル基等;スルフィニル基としては
フルキルスルフィニル基、アリールスルフィニル基等; ホスホニル基としてはアルキルホスホニル基、アルコキ
シホスホニル基、アリールオキシホスホニル基、アリー
ルホスホニル基環; アシル基としてはアルキルカルボニル基、アリールカル
ボニル基等; カルバモイル基としてはフルキルカルバモイル基、アリ
ールカルバモイル基等; スルフ7モイル基としてはアルキルスルファモイル基、
アリールスル77モイル基等;アシルオキシ基としては
アルキルカルボニルオキシ基、アリールカルボニルオキ
シ基等;カルバモイルオキシ基としてはフルキルカルバ
モイルオキシ基、アリールカルバモイルオキシ基等; ウレイド基としてはアルキルウレイド基、アリールフレ
イド基等; スルフTモイルアミ7基としてはアルキルスル7アモイ
ル7ミ7基、アリールスル77モイルアミ 7基等; 複素環基としては5〜7貝のものが好ましく、具体的に
は2−フリル基、2−チェニル基、2−ビリミノニル基
、2−ベンゾチアゾリル基等;複素環オキシ基としては
5〜7貝の複素環を有するものが好ましく、例えば3,
4,5.6−テトラヒドロピラニル−2−オキシi、1
−7エ二ルテトラゾールー5−オキシ基等; 複素環チオ基としては、5〜7貝の複素環チオ基が好ま
しく、例えば2−ピリジルチオ基、2−ベンゾチアゾリ
ルチオ基、2t4−ジフェノキシ−1,3,5−トリア
ゾール−6−チオ基等;シロキシ基としてはトリメチル
シロキン基、トリエチルシロキシ基、ジメチルブチルシ
ロキシ基等; イミド基としてはコハク酸イミド基、3−ヘプタデシル
コハク酸イミド基、7タルイミド基、グルタルイミド基
等; スピロ化合物残基としてはスピロ [3,3]ヘプタン
−1−イル等; 有橋炭化水素化合物残基としてはビシクロ [2゜2.
1]ヘプタン−1−イル、トリシクロ [363,1,
1’I’ ]]テ゛カンー1−イル7,7−ノメチルー
ビシクロ [2,2,1]ヘプタン−1−イル等が挙げ
られる。
基、アリールスルホニル基等;スルフィニル基としては
フルキルスルフィニル基、アリールスルフィニル基等; ホスホニル基としてはアルキルホスホニル基、アルコキ
シホスホニル基、アリールオキシホスホニル基、アリー
ルホスホニル基環; アシル基としてはアルキルカルボニル基、アリールカル
ボニル基等; カルバモイル基としてはフルキルカルバモイル基、アリ
ールカルバモイル基等; スルフ7モイル基としてはアルキルスルファモイル基、
アリールスル77モイル基等;アシルオキシ基としては
アルキルカルボニルオキシ基、アリールカルボニルオキ
シ基等;カルバモイルオキシ基としてはフルキルカルバ
モイルオキシ基、アリールカルバモイルオキシ基等; ウレイド基としてはアルキルウレイド基、アリールフレ
イド基等; スルフTモイルアミ7基としてはアルキルスル7アモイ
ル7ミ7基、アリールスル77モイルアミ 7基等; 複素環基としては5〜7貝のものが好ましく、具体的に
は2−フリル基、2−チェニル基、2−ビリミノニル基
、2−ベンゾチアゾリル基等;複素環オキシ基としては
5〜7貝の複素環を有するものが好ましく、例えば3,
4,5.6−テトラヒドロピラニル−2−オキシi、1
−7エ二ルテトラゾールー5−オキシ基等; 複素環チオ基としては、5〜7貝の複素環チオ基が好ま
しく、例えば2−ピリジルチオ基、2−ベンゾチアゾリ
ルチオ基、2t4−ジフェノキシ−1,3,5−トリア
ゾール−6−チオ基等;シロキシ基としてはトリメチル
シロキン基、トリエチルシロキシ基、ジメチルブチルシ
ロキシ基等; イミド基としてはコハク酸イミド基、3−ヘプタデシル
コハク酸イミド基、7タルイミド基、グルタルイミド基
等; スピロ化合物残基としてはスピロ [3,3]ヘプタン
−1−イル等; 有橋炭化水素化合物残基としてはビシクロ [2゜2.
1]ヘプタン−1−イル、トリシクロ [363,1,
1’I’ ]]テ゛カンー1−イル7,7−ノメチルー
ビシクロ [2,2,1]ヘプタン−1−イル等が挙げ
られる。
Xの表す発色現像主薬の酸化体との反応により離脱しう
る基としては、例えばハロゲン原子(塩素原子、臭素原
子、弗素原子等)及びアルコキシ、アリールオキシ、複
索環オキシ、アシルオキシ、スルホニルオキシ、アルコ
キシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニル、ア
ルキルオキザリルオキシ、アルキルオキザリルオキシ、
アルキルチオ、7リールチオ、複素環チオ、アルキルオ
キシチオカルボニルチオ、7シルアミノ、スルホン7ミ
ド、N原子で結合した含窒素複素環、フルキルオキシカ
ルボニルアミ7、アリールオキシカルボニルアミ/、カ
ルボキシル、 ■ (R1′は前記Rと同義であり、Z′は前記Zと同義で
あり、R2′及びR1′は水素原子、アリール基、フル
キル基又は複索環基を表す。)等の各基が挙げられるが
、好ましくはハロゲン原子、特に塩素原子である。
る基としては、例えばハロゲン原子(塩素原子、臭素原
子、弗素原子等)及びアルコキシ、アリールオキシ、複
索環オキシ、アシルオキシ、スルホニルオキシ、アルコ
キシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニル、ア
ルキルオキザリルオキシ、アルキルオキザリルオキシ、
アルキルチオ、7リールチオ、複素環チオ、アルキルオ
キシチオカルボニルチオ、7シルアミノ、スルホン7ミ
ド、N原子で結合した含窒素複素環、フルキルオキシカ
ルボニルアミ7、アリールオキシカルボニルアミ/、カ
ルボキシル、 ■ (R1′は前記Rと同義であり、Z′は前記Zと同義で
あり、R2′及びR1′は水素原子、アリール基、フル
キル基又は複索環基を表す。)等の各基が挙げられるが
、好ましくはハロゲン原子、特に塩素原子である。
またZ又はZ′により形成される含窒素複素環としては
、ピラゾール環、イミダゾール環、トリアゾール環又は
テトラゾール環等が挙げられ、前記環が有してもよい置
換基としては前記Rについて述べたものが挙げられる。
、ピラゾール環、イミダゾール環、トリアゾール環又は
テトラゾール環等が挙げられ、前記環が有してもよい置
換基としては前記Rについて述べたものが挙げられる。
一般式 CM−1) で表されるものは更に具体的に
は例えば下記一般式 CM−11〕 〜 [M−■〕
により表される。
は例えば下記一般式 CM−11〕 〜 [M−■〕
により表される。
前記一般式 CM−If) 〜〔M−■〕 において
R1−R3及びXは前記R及びXと同義である。
R1−R3及びXは前記R及びXと同義である。
又、一般式 CM−I) の中でも好ましいのは、下
記一般式 〔M−■〕 で表されるものである。
記一般式 〔M−■〕 で表されるものである。
式中R、、X及(/Z、は一般式 CM−1) にお
けるR、X及びZと同義である。
けるR、X及びZと同義である。
前記一般式 CM−n) 〜 〔M−■〕 で表され
るマゼンタカプラーの中で特に好ましいものは一般式(
M−It)及びCM−I[1)で表されるマゼンタカプ
ラーである。
るマゼンタカプラーの中で特に好ましいものは一般式(
M−It)及びCM−I[1)で表されるマゼンタカプ
ラーである。
前記複素環上の置換基R及びR1として最も好ましいの
は、下記一般式 CM−Iり により表されるもので
ある。
は、下記一般式 CM−Iり により表されるもので
ある。
青1゜
式中R9tRIO及びR11はそれぞれ前記Rと同義で
ある。
ある。
又、前記R,,R,。及びR11の中の2つ例えばR5
とR3゜は結合して飽和又は不飽和の環(例えばジクロ
フルカン、シクロアルケン、複素環)を形成してもよく
、更に該環にRIIが結合して有橋炭化水素化合物残基
を構成してもよい。
とR3゜は結合して飽和又は不飽和の環(例えばジクロ
フルカン、シクロアルケン、複素環)を形成してもよく
、更に該環にRIIが結合して有橋炭化水素化合物残基
を構成してもよい。
一般式 (M−IX) の中でも好ましいのは、(i
)Rs〜R1+の中の少なくとも2つがアルキル基の場
合、(ii)R9〜R1,の中の1つ例えばR11が水
素原子であって、他の2っR5とRIGが結合して根元
炭素原子と共にシクロアルキルを形成する場合、である
。
)Rs〜R1+の中の少なくとも2つがアルキル基の場
合、(ii)R9〜R1,の中の1つ例えばR11が水
素原子であって、他の2っR5とRIGが結合して根元
炭素原子と共にシクロアルキルを形成する場合、である
。
更に(i )の中でも好ましいのは、R5〜RIIの中
の2つがアルキル基であって、他の1つが水素原子又は
アルキル基の場合である。
の2つがアルキル基であって、他の1つが水素原子又は
アルキル基の場合である。
又、一般式 CM−I) におけるZにより形成され
る環及び一般式 〔M−■〕 におけるZlにより形成
される環が有してもよい置換基、並びに一般式 CM−
n) 〜 (M−Vl ) におけるR2−R8と
しては下記一般式 CM−X ) で表されるものが
好ましい。
る環及び一般式 〔M−■〕 におけるZlにより形成
される環が有してもよい置換基、並びに一般式 CM−
n) 〜 (M−Vl ) におけるR2−R8と
しては下記一般式 CM−X ) で表されるものが
好ましい。
一般式 (M−X )
−R1−3o2−R2
式中R1はアルキレン基を、R2はアルキル基、シクロ
アルキル基又はアリール基を表す。
アルキル基又はアリール基を表す。
R’ で示されるアルキレン基は好ましくは直鎖部分の
炭素数が2以上、より好ましくは3ないし6であり、直
鎖9分岐を問わない。
炭素数が2以上、より好ましくは3ないし6であり、直
鎖9分岐を問わない。
R2で示されるシクロアルキル基としては5〜6只のも
のが好ましい。
のが好ましい。
以下に本発明に係る化合物の代表的具体例を示す。
C5HI、(t)
t)
以上の本発明に係る化合物の代表的具体例の他に、本発
明に係る化合物の具体例としては特願昭61−9791
号明m書の第66頁〜 122頁に記載されている化合
物の中で、No、1〜4,6.8〜17.19〜24.
26〜43.45〜5つ。
明に係る化合物の具体例としては特願昭61−9791
号明m書の第66頁〜 122頁に記載されている化合
物の中で、No、1〜4,6.8〜17.19〜24.
26〜43.45〜5つ。
61〜104.106〜121.123〜162.16
4〜223で示される化合物及び本出願人による昭和6
1年12月12日出願の特許願(1、発明の名称ハロゲ
ン化銀写真感光材料)に記載の化合物を挙げることがで
きる。
4〜223で示される化合物及び本出願人による昭和6
1年12月12日出願の特許願(1、発明の名称ハロゲ
ン化銀写真感光材料)に記載の化合物を挙げることがで
きる。
又、前記カプラーはジャーナル・オプ・ザ・ケミカル・
ソサイアテイ(J ournal of the Ch
emical S ociety) +パーキン(P
erkin) l (1977) 。
ソサイアテイ(J ournal of the Ch
emical S ociety) +パーキン(P
erkin) l (1977) 。
2047〜2052、米国特許3,725,067号、
特開昭59−99437号、同58−42045号、同
59−162548号、同59−171956号、同6
0−33552号、同60−43659号、同80−1
72982号及び同60−190779号等を参考にし
て合成することができる。
特開昭59−99437号、同58−42045号、同
59−162548号、同59−171956号、同6
0−33552号、同60−43659号、同80−1
72982号及び同60−190779号等を参考にし
て合成することができる。
本発明のカプラーは通常ハロゲン化銀1モル当り1×1
0−コモルー1モル、好ましくはlXl0−2モル−8
X10−’モルの範囲で用いることができる。
0−コモルー1モル、好ましくはlXl0−2モル−8
X10−’モルの範囲で用いることができる。
又本発明のカプラーは他の種類のマゼンタカプラーと併
用することもできる。
用することもできる。
次に一般式[[1で表される化合物について説明する。
一般式[I]において、R1で表されるアルキル基は炭
素数1〜24の直鎖または分岐鎖のアルキル基(例えば
メチル基、エチル基、イソプロピル基、し−ブチル基、
2−エチルヘキシル基、ドデシル基、し−オクチル基、
ベンノル基等)が好ましい。
素数1〜24の直鎖または分岐鎖のアルキル基(例えば
メチル基、エチル基、イソプロピル基、し−ブチル基、
2−エチルヘキシル基、ドデシル基、し−オクチル基、
ベンノル基等)が好ましい。
R1で表されるシクロアルキル基は炭素数5〜24のジ
クロフルキル基(例えばシクロペンチル基、シクロヘキ
シル基等)が好ましい。
クロフルキル基(例えばシクロペンチル基、シクロヘキ
シル基等)が好ましい。
R1で表されるアルケニル基は炭素数3〜24ノフルケ
ニル基(例えばアリル基、2.4−ペンタノエニル基h
4)が好ましい。
ニル基(例えばアリル基、2.4−ペンタノエニル基h
4)が好ましい。
R,”r表されるアリール基としては例えば7エ二ル基
、ナフチル基等が挙げられる。
、ナフチル基等が挙げられる。
R1で表される複素環基としては例えばピリジル基、イ
ミダゾリル基、チアゾリル基等が挙げられる。
ミダゾリル基、チアゾリル基等が挙げられる。
R1で表される有橋炭化水素基としては例えばビシクロ
[2,2,1]ヘプチル基等が挙げられる。
[2,2,1]ヘプチル基等が挙げられる。
R1で表されるこれらの各基はさらに置換基を有するも
のも含む。
のも含む。
R1として好ましいものはアルキル基である。
一般式[1]において、R2で表されるベンゼン環に置
換可能な基は、代表的なものとしてハロゲン原子、アル
キル基、アリール基、アリールオキシ基、アルキルチオ
基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボニル
基、カルバモイル基(例えばアルキルカルバモイル基、
アリールスルホニル基等)、ウレイド基(例えばアルキ
ルウレイV−11ニアII−n−f++−/L#“1ト
鴫i:”MS−1,1−1wt+1基(例えばアルキル
スルファモイル基、アリールスルファモイル基等)、ア
ミ7基(置換アミ7基ヲ含む)、フルキルスルホニル基
、アリールスルホニル基、ニトロ基、シア/基、カルボ
キシル基等が挙げられるが、これらのうちR2として好
ましいものはハロゲン原子、アルキル基、アルキルチオ
基、アシルアミ7基である。
換可能な基は、代表的なものとしてハロゲン原子、アル
キル基、アリール基、アリールオキシ基、アルキルチオ
基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボニル
基、カルバモイル基(例えばアルキルカルバモイル基、
アリールスルホニル基等)、ウレイド基(例えばアルキ
ルウレイV−11ニアII−n−f++−/L#“1ト
鴫i:”MS−1,1−1wt+1基(例えばアルキル
スルファモイル基、アリールスルファモイル基等)、ア
ミ7基(置換アミ7基ヲ含む)、フルキルスルホニル基
、アリールスルホニル基、ニトロ基、シア/基、カルボ
キシル基等が挙げられるが、これらのうちR2として好
ましいものはハロゲン原子、アルキル基、アルキルチオ
基、アシルアミ7基である。
R2で表される基はさらに置換基を有するものも含む。
mは好ましくは3〜4であり、nは好ましくはO〜2で
ある。
ある。
又、一般式N]の中で好ましいものは、下記一般式(a
)又は(b)で表されるものである。
)又は(b)で表されるものである。
(a) 仙)以下に一般式[
[]で表される化合物の代表例を示すがこれらに限定さ
れるものではない。
[]で表される化合物の代表例を示すがこれらに限定さ
れるものではない。
Ijk>箋1’JIV’/し1「792ミ赤Wノ、^I
V/7−℃:11し以下余白 C3H1l(L) 以下に一般式[I]で表される化合物の代表的な合成例
を示す。
V/7−℃:11し以下余白 C3H1l(L) 以下に一般式[I]で表される化合物の代表的な合成例
を示す。
合成例1 例示化合物(1)の合成
と口がロール 12.6g、無水炭酸カリウム45.5
gをジメチルホルムアミド 200ccに入れ、窒素雰
囲気下80℃でペンチルブロマイド 508を30分で
滴下し、さらに4時間攪はんした。反応液を冷却後、酢
酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィーにより、
精製を行い、無色の結晶30.2gを得た。
gをジメチルホルムアミド 200ccに入れ、窒素雰
囲気下80℃でペンチルブロマイド 508を30分で
滴下し、さらに4時間攪はんした。反応液を冷却後、酢
酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィーにより、
精製を行い、無色の結晶30.2gを得た。
この物質をFDマススペクトログラフィー及びNMRで
同定したところ例示化合物(1)と同一のものである事
が確認された。
同定したところ例示化合物(1)と同一のものである事
が確認された。
合成例2 例示化合物(73)の合成ペンタヒドロキ
シベンゼン 15.8.、無水炭酸カリウム76.0g
をジメチルホルムアミド 300ccに入れ窒素雰囲気
下、80 ’Cでブチルブロマイド76.0gを30分
で滴下し、さらに4時間攪はんした。反応液を冷却後、
酢酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィーにより
精製を行い無色の結晶40.1gを得た。この物質をF
Dマススペクトル及びNMRで同定したところ、例示化
合物(73)と同一のものである事が確認された。
シベンゼン 15.8.、無水炭酸カリウム76.0g
をジメチルホルムアミド 300ccに入れ窒素雰囲気
下、80 ’Cでブチルブロマイド76.0gを30分
で滴下し、さらに4時間攪はんした。反応液を冷却後、
酢酸エチルで抽出し、カラムクロマトグラフィーにより
精製を行い無色の結晶40.1gを得た。この物質をF
Dマススペクトル及びNMRで同定したところ、例示化
合物(73)と同一のものである事が確認された。
他の例示化合物についても上記合成例を参考とし、又は
市販品として購入する事により入手する事が出来る。
市販品として購入する事により入手する事が出来る。
一般式[1で示される化合物の本発明のマゼンタ色素画
像安定剤の使用量は、本発明のマゼンタカプラーに対し
て5〜300モル%が好ましく、より好ましくは10〜
200モル%である。又その添加場所は本発明のマゼン
タカプラーと同一層中で用いられるのが好ましいが、該
カプラーが存在する層に隣接する層中1こ用いてもよい
。
像安定剤の使用量は、本発明のマゼンタカプラーに対し
て5〜300モル%が好ましく、より好ましくは10〜
200モル%である。又その添加場所は本発明のマゼン
タカプラーと同一層中で用いられるのが好ましいが、該
カプラーが存在する層に隣接する層中1こ用いてもよい
。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料がイエロー色素画像
形成層を有する場合、該イエロー色素画像形成層に含有
するイエローカプラーとしては、ピバリルアセトアニリ
ド系カプラーが好ましく特に相対カップリング反応速度
が0.5以上の高速反応性イエローカプラーが好ましい
。
形成層を有する場合、該イエロー色素画像形成層に含有
するイエローカプラーとしては、ピバリルアセトアニリ
ド系カプラーが好ましく特に相対カップリング反応速度
が0.5以上の高速反応性イエローカプラーが好ましい
。
カプラーのカップリング反応速度は相互に明瞭に分離し
得る異なった色素を与える2種類のカプラーM及びNを
混合してハロゲン化銀乳剤に添加して発色現像すること
によって得られる色像中のそれぞれの色素量を測定する
ことによって相対的な値として決定小米る。
得る異なった色素を与える2種類のカプラーM及びNを
混合してハロゲン化銀乳剤に添加して発色現像すること
によって得られる色像中のそれぞれの色素量を測定する
ことによって相対的な値として決定小米る。
カプラーMの最高濃度を(DM)may、中途段階での
発色濃度をDM、またカプラーNについてのそれぞれ(
D N )+++ax、 D Nとすれば、両力プラー
の反応活性の比RM/RNは次の式で表される。
発色濃度をDM、またカプラーNについてのそれぞれ(
D N )+++ax、 D Nとすれば、両力プラー
の反応活性の比RM/RNは次の式で表される。
つまり、混合したカプラーを含むノ)ロデン化銀乳剤に
、種々の段階の露光を与え、発色現像して得られる数個
のDMとDNとの組を直交する2輪に としてプロットして得られる直線の勾配からカップリン
グ活性比RM/RNの値を求められる。
、種々の段階の露光を与え、発色現像して得られる数個
のDMとDNとの組を直交する2輪に としてプロットして得られる直線の勾配からカップリン
グ活性比RM/RNの値を求められる。
ここで一定のカプラーNを用いて、各種カプラーについ
て前記のようにしてRM/RNを求めれば、カップリン
グの反応速度の相対的な値、即ち相対カップリングの反
応速度値が求められる。
て前記のようにしてRM/RNを求めれば、カップリン
グの反応速度の相対的な値、即ち相対カップリングの反
応速度値が求められる。
本発明においては上記カプラーNとして下記のカプラー
を用い、発色現像液として下記の液を用い、38℃、3
分30秒現像した場合のRM/RNの値をいう。
を用い、発色現像液として下記の液を用い、38℃、3
分30秒現像した場合のRM/RNの値をいう。
し2
(発色現像液組成)
ベンノルアルコール 15+1エチレン
グリコール 150亜硫酸カリウム
2.0g臭化カリウム
0.7g塩化ナトリウム
0.219炭酸カリウム 30
.02ヒドロキシルアミン硫酸塩 3,0gボ
リ リ ン^艷(T P P S )
2.5y3−メチル−4−7
ミノーN−エチル −N−(β−ノタンスルホンアミド エチル)−アニリン硫酸塩 5.51蛍尤増白
削(4,4’−ジアミ/ スチルペンツスルホンR誘導体) 1.0g水酸化
カリウム 2.0g水を加えて全
量を1!とし、1)1410,201こ調整する。
グリコール 150亜硫酸カリウム
2.0g臭化カリウム
0.7g塩化ナトリウム
0.219炭酸カリウム 30
.02ヒドロキシルアミン硫酸塩 3,0gボ
リ リ ン^艷(T P P S )
2.5y3−メチル−4−7
ミノーN−エチル −N−(β−ノタンスルホンアミド エチル)−アニリン硫酸塩 5.51蛍尤増白
削(4,4’−ジアミ/ スチルペンツスルホンR誘導体) 1.0g水酸化
カリウム 2.0g水を加えて全
量を1!とし、1)1410,201こ調整する。
又イエローカプラーとしては、活性点に下記一般式[Y
−11または一般式[Y −II 1で示される基を
有するものが好ましく、さらに一般式[Y−1]のうち
一般式[Y −1’]で示される基を有するものが特に
好ましい。
−11または一般式[Y −II 1で示される基を
有するものが好ましく、さらに一般式[Y−1]のうち
一般式[Y −1’]で示される基を有するものが特に
好ましい。
一般式[Y−1]
式中、Zlは4〜7貝環を形成し得る非金属原子群を表
す。
す。
一般式[Y −II ]
−0−R,。
式中、R2lはアリール基、複素環またはアシル基を表
すが、アリール基が好ましい。
すが、アリール基が好ましい。
一般式[Y−1’I
形成し得る非金属原子群を表す。
イエローカプラーの添加量は銀1モル当たり2×10′
−″〜5X10−’モルである。以下に本発明が好まし
く用いられるイエローカプラーの具体例を挙げる。
−″〜5X10−’モルである。以下に本発明が好まし
く用いられるイエローカプラーの具体例を挙げる。
その他の好ましいイエローカプラーの例としては特願昭
61−249278号に記載のものが挙げられる。
61−249278号に記載のものが挙げられる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料がシアン色素rfM
像形成層を有する場合、そのシアンカプラーとしては下
記一般式[PC−11で示されるものが好ましい。
像形成層を有する場合、そのシアンカプラーとしては下
記一般式[PC−11で示されるものが好ましい。
一般式[PC−IF
H
〔式中、R,は炭素原子数2〜6のアルキル基を表す、
R2はバラスト基を表す。
R2はバラスト基を表す。
Zは水素原子または発色現像主薬の酸化体との反応によ
り離脱可能な原子もしくは基を表す。〕R1で表される
アルキル基は直鎖でも分岐でも良(、置換基を有するも
のを包含する。
り離脱可能な原子もしくは基を表す。〕R1で表される
アルキル基は直鎖でも分岐でも良(、置換基を有するも
のを包含する。
R2で表されるバラスト基は、カプラーが適用される層
からカプラーを実質的に池層へ拡散出来ないようにする
のに十分ながさぼりをカプラー分子に与えるところの大
きさと形状を有する有磯基である。
からカプラーを実質的に池層へ拡散出来ないようにする
のに十分ながさぼりをカプラー分子に与えるところの大
きさと形状を有する有磯基である。
該バラスト基として好ましいものは下記一般式%式%
R5は炭素原子数1から12のアルキル基を表わし、^
rは、フェニル基等の7リール基を表し、この7リール
基は置換基を有するものを包含する。
rは、フェニル基等の7リール基を表し、この7リール
基は置換基を有するものを包含する。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料のシアン色素画像形
成層には、更に下記一般式[PC−Illで表されるシ
アンカプラーを併せて含有する事も好ましい。
成層には、更に下記一般式[PC−Illで表されるシ
アンカプラーを併せて含有する事も好ましい。
一般式[PC−III
O■
式中、R1及びR2はそれぞれアルキル基、シクロアル
キル基、アルケニル基、アリール基、または複素環基を
表す。R7は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ま
たはアルコキシ基を表す。ただし、R2とR3が共同し
て環を形成しても良い。
キル基、アルケニル基、アリール基、または複素環基を
表す。R7は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ま
たはアルコキシ基を表す。ただし、R2とR3が共同し
て環を形成しても良い。
ZIは水素原子または発色現像主薬の酸化体との反応に
より離脱し得る基を表す。
より離脱し得る基を表す。
次に好ましいシアンカプラーの具体例を示すがこれに限
定されるものではない。
定されるものではない。
これらを含め、本発明において好ましく用いることの出
来るシアンカプラーの具体例は特公昭49−11572
号、特開昭61−3142号、同61−9652号、同
61−9653号、同61−39045号、同61−5
0136号、同61−99141号、同61−1055
45号、特願昭61−21853号第26〜35頁、特
開昭60−225155号第7頁左下のJfA〜10頁
右下の欄、特開昭60−222853号第6頁左上の欄
〜8頁右下の欄、特願昭81−249278号及び特開
昭59−185335号第6頁左下の欄〜9頁左上の欄
に記載されている。
来るシアンカプラーの具体例は特公昭49−11572
号、特開昭61−3142号、同61−9652号、同
61−9653号、同61−39045号、同61−5
0136号、同61−99141号、同61−1055
45号、特願昭61−21853号第26〜35頁、特
開昭60−225155号第7頁左下のJfA〜10頁
右下の欄、特開昭60−222853号第6頁左上の欄
〜8頁右下の欄、特願昭81−249278号及び特開
昭59−185335号第6頁左下の欄〜9頁左上の欄
に記載されている。
シアンカプラーは、通常ハロゲン化銀1モル当たりlX
l0−3モル〜1モル、好ましくはlXl0−”〜8X
10−’モルの範囲で用いる事ができる。
l0−3モル〜1モル、好ましくはlXl0−”〜8X
10−’モルの範囲で用いる事ができる。
本発明の感光材料に用いるハロゲン化銀乳剤としては、
通常のハロゲン化銀乳剤の任意のものを用いることがで
きる。
通常のハロゲン化銀乳剤の任意のものを用いることがで
きる。
該乳剤は、常法により化学増感することができ、増感色
素を用いて、所望の波長域に光学的に増感できる。
素を用いて、所望の波長域に光学的に増感できる。
ハロゲン化銀乳剤には、カブリ防止剤、安定剤等を加え
ることができる。該乳剤のバイングーとしては、ゼラチ
ンを用いるのが有利である。
ることができる。該乳剤のバイングーとしては、ゼラチ
ンを用いるのが有利である。
乳剤層、その他の親水性コロイド層は、硬膜することが
でき、又、可塑剤、水不溶性または難溶性合成ポリマー
の分散物(ラテックス)を含有させることができる。
でき、又、可塑剤、水不溶性または難溶性合成ポリマー
の分散物(ラテックス)を含有させることができる。
カラー写真用感光材料の乳剤層には、カプラーが泪いら
れる。
れる。
更に色補正の効果を有しているカラードカプラー、競合
カプラー及び現像主薬の酸化体とのカップリングによっ
て現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀溶剤
、調色剤、硬膜剤、カブリ剤、カブリ防止剤、化学増感
剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用な7
ラグメントを放出する化合物を用いる二とができる。
カプラー及び現像主薬の酸化体とのカップリングによっ
て現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀溶剤
、調色剤、硬膜剤、カブリ剤、カブリ防止剤、化学増感
剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用な7
ラグメントを放出する化合物を用いる二とができる。
感光材料には、フィルタ一層、ハレーション防上層、イ
ラノエーシシン防止層等の補助層を設けることができる
。これらの層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感
光材料から流出するがもしくは漂白される染料が含有さ
せられてもよい。
ラノエーシシン防止層等の補助層を設けることができる
。これらの層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感
光材料から流出するがもしくは漂白される染料が含有さ
せられてもよい。
感光材0には、ホルマリンスカベンジャ−1蛍光増白削
、マット剤、滑剤、画像安定剤、界面活性剤、色カプリ
防止剤、現像促進剤、現像遅延剤や漂白促進剤を添加で
きる。
、マット剤、滑剤、画像安定剤、界面活性剤、色カプリ
防止剤、現像促進剤、現像遅延剤や漂白促進剤を添加で
きる。
支持体としては、ポリエチレン等をラミネートした紙、
ポリエチレンテレフタレートフィルム、バライタ紙、三
酢酸セルロース等を用いることができる。
ポリエチレンテレフタレートフィルム、バライタ紙、三
酢酸セルロース等を用いることができる。
本発明の感光材料を用いて色素画像を得るには、露光後
、通常知られているカラー写真処理を行うことができる
。
、通常知られているカラー写真処理を行うことができる
。
次に好ましいシアンカプラーの具体例を示すが、これに
限定されるものではない。
限定されるものではない。
以、下、余白
しl
(実施例)
実施例1
ポリエチレン被覆紙からなる支持体上に、下記の各層を
支持体側から順次塗設し、多色用ハロゲン化銀カラー写
真感光材料を作成した。
支持体側から順次塗設し、多色用ハロゲン化銀カラー写
真感光材料を作成した。
第1層:青感光性塩化銀乳剤層
イエローカプラー(★)を0.35モル/ハロゲン化銀
1モル当たり、以下に示す青感光性塩化銀乳剤(EIf
f、^よたはEm、B)を銀に換算して3 +a g
/ d m 2、高沸点有機溶媒(DNP)を31g/
da2及びゼラチンを16mH/da+20塗布付量と
なるよう塗設した。
1モル当たり、以下に示す青感光性塩化銀乳剤(EIf
f、^よたはEm、B)を銀に換算して3 +a g
/ d m 2、高沸点有機溶媒(DNP)を31g/
da2及びゼラチンを16mH/da+20塗布付量と
なるよう塗設した。
第2層:中間層
ハイドロキノン誘導体(HQ−4)を0.45ωg/d
m”及びゼラチンを4mg/d+a2の塗布付量となる
ように塗設した。
m”及びゼラチンを4mg/d+a2の塗布付量となる
ように塗設した。
第3層:緑感光性塩化銀乳剤層
マゼンタカプラー(★)を0.4モル/ハロゲン化銀1
モル当たり、以下に示す緑感光性塩化銀乳剤(EM、C
またはEM、El)を銀に換算して2mH/dm2、マ
ゼンタカプラーと等モルの一般式[I]で示される化合
物、高沸点有機溶媒(DOP)を4B/dm2及びゼラ
チンを16B/dm2の塗布付量となるように塗設した
。
モル当たり、以下に示す緑感光性塩化銀乳剤(EM、C
またはEM、El)を銀に換算して2mH/dm2、マ
ゼンタカプラーと等モルの一般式[I]で示される化合
物、高沸点有機溶媒(DOP)を4B/dm2及びゼラ
チンを16B/dm2の塗布付量となるように塗設した
。
第4層:中間層
以下に示す紫外線吸収剤(UV−1)を3 tn g
/ d 1112、(UV−2)を3111g/d[0
2、高沸点有機溶媒(flNP)を4a+g/dI11
2、ハイドロキノン誘導体(HQ−4)を0.45g/
dm”及びゼラチンを14a+g/dm2の塗布付量と
なるよう塗設した6第5層:赤感光性塩化銀乳剤層 シアンカプラー(★)を(★)モル/ハロゲン化銀1モ
ル当たり、高沸点有機溶媒(oop)を2 fng /
dI!12、以下に示す赤感光性塩化銀乳剤(Eta、
EまたはE+aF)を銀に換算して3ag/dm2及び
ゼラチンを14mg/d+a2の塗布付量となるように
塗設した。
/ d 1112、(UV−2)を3111g/d[0
2、高沸点有機溶媒(flNP)を4a+g/dI11
2、ハイドロキノン誘導体(HQ−4)を0.45g/
dm”及びゼラチンを14a+g/dm2の塗布付量と
なるよう塗設した6第5層:赤感光性塩化銀乳剤層 シアンカプラー(★)を(★)モル/ハロゲン化銀1モ
ル当たり、高沸点有機溶媒(oop)を2 fng /
dI!12、以下に示す赤感光性塩化銀乳剤(Eta、
EまたはE+aF)を銀に換算して3ag/dm2及び
ゼラチンを14mg/d+a2の塗布付量となるように
塗設した。
第6層:中間層
以下に示す紫外線吸収剤として(UV−1)を2mg/
dm2、高沸点有機溶媒(DNI’)を2mg/d+a
2、及びゼラチンを611g/dI112の塗布付量と
なるよう塗設した。
dm2、高沸点有機溶媒(DNI’)を2mg/d+a
2、及びゼラチンを611g/dI112の塗布付量と
なるよう塗設した。
1;’T’慕゛。
31.・/
A−一′
第7層:保護層
ゼラチンを9 m g /dmjの塗布付mとなる様に
塗設した。
塗設した。
なお、第1〜7屁における(★)は表−1に示す。
使用したハロゲン化銀乳剤Em、A〜Em、Fは以下の
とおりである。
とおりである。
(ハロゲン化銀乳剤の調製)
EM−1
硝酸銀水溶液と塩化ナトリウム水溶液をダブルジェット
法により、不活性ゼラチン水溶液中に屑拌しながら添加
混合した。このとき温度は60”C11)H−3,0,
ICAg−7,8に保たれるようコントロールした。次
いで常法により1152塩を行ないEM−1を得た。E
M−1は平均粒径0,8μmの立方体単分散塩化銀乳剤
であった。
法により、不活性ゼラチン水溶液中に屑拌しながら添加
混合した。このとき温度は60”C11)H−3,0,
ICAg−7,8に保たれるようコントロールした。次
いで常法により1152塩を行ないEM−1を得た。E
M−1は平均粒径0,8μmの立方体単分散塩化銀乳剤
であった。
EM−2
EM−1と同様な方法で平均粒径0.4μmの立方体単
分散乳剤を得た。
分散乳剤を得た。
EM−3
硝酸銀水溶液とハライド水溶液(臭化カリウムと塩化ナ
トリウムの混合水溶液)をダブルジェット法により、不
活性ゼラチン水溶液中に添加、混合した。このとき温度
60℃、I)l−t−3,0、pA(] −7,8に保
つように特開昭59−45437号に記載の方法に準じ
てコント0−ルした。次いで常法により脱塩を行い、E
M−3を得た。EM−3は平均粒径0.8μmで臭化銀
80モル%を含む14面体塩臭化銀粒・子からなる単分
散乳剤であった。
トリウムの混合水溶液)をダブルジェット法により、不
活性ゼラチン水溶液中に添加、混合した。このとき温度
60℃、I)l−t−3,0、pA(] −7,8に保
つように特開昭59−45437号に記載の方法に準じ
てコント0−ルした。次いで常法により脱塩を行い、E
M−3を得た。EM−3は平均粒径0.8μmで臭化銀
80モル%を含む14面体塩臭化銀粒・子からなる単分
散乳剤であった。
EM−4
EM−3と同様な方法で平均粒径0.4μmの臭化銀含
有率80モル%の14面体塩臭化銀粒子からなる単分散
乳剤を1qた。
有率80モル%の14面体塩臭化銀粒子からなる単分散
乳剤を1qた。
次にEM−1、EM−2、EM−3およびEM−4に対
して、下記条件にて化学増感を行い、ハロゲン化銀乳剤
Em、A、Em、B1Em、CおよびE Ill、 D
を作製した。
して、下記条件にて化学増感を行い、ハロゲン化銀乳剤
Em、A、Em、B1Em、CおよびE Ill、 D
を作製した。
硫黄増感剤 :チオIii!を酸ナトリウム2.5mg
1モル1モル A化金酸 :5×10−5モル1モルAgX増感色索
:D−1,2,3 各ioomo7モルACIX 化合物[3] : 1.5X 10−3−E/Iy/
モ/LzAfJ X温 度 = 60″C r#1 間 =60分 以下余白 [D−1] [0−2] [D−3] [3] −的一 [HQ−4] [UV−1] [UV−2コ [DOP] ジオクチルフタレート 前記のごとくして得た試料を常法に従って感光針(小西
六写真工業fti製、KS−7型)を用いてウェッジ露
光を行い、下記の処理工程Aまたは処理工程已により処
理を行った。
1モル1モル A化金酸 :5×10−5モル1モルAgX増感色索
:D−1,2,3 各ioomo7モルACIX 化合物[3] : 1.5X 10−3−E/Iy/
モ/LzAfJ X温 度 = 60″C r#1 間 =60分 以下余白 [D−1] [0−2] [D−3] [3] −的一 [HQ−4] [UV−1] [UV−2コ [DOP] ジオクチルフタレート 前記のごとくして得た試料を常法に従って感光針(小西
六写真工業fti製、KS−7型)を用いてウェッジ露
光を行い、下記の処理工程Aまたは処理工程已により処
理を行った。
[処理工程・A]
禍 度、 時 間
発色現像 34.1±0.3℃ 50秒漂白定
着 34.7±O,S℃ 50秒安定化
30〜34℃ 90秒乾 燥 60
〜64℃ 60秒[発色現像液] (漂白定着液) (安定化液) [処理工程・B] 発色現像 3分30秒 温度33°C漂白窓着
1分30秒 温度33℃水 洗 3
分 温度33℃発色現像液処方 N−エチル−N−β−メタンスル ホンアミドエチル−3−メチル− 4−7ミ/7二IJ ンTaWim 4.
9 gヒドロキシルアミンra酸塩 2,0
9炭酸カリウム 25.0 g臭
化ナトリウム 0.69無水亜V
li!I酸ナトリウム 2,0クベンジ
ルアルコール 13.クポリエチレン
グリコール (平均重合度400) 3.(hR
水を加えて1f!、とじ、水酸化ナトリウムでpH10
,0に調整する。
着 34.7±O,S℃ 50秒安定化
30〜34℃ 90秒乾 燥 60
〜64℃ 60秒[発色現像液] (漂白定着液) (安定化液) [処理工程・B] 発色現像 3分30秒 温度33°C漂白窓着
1分30秒 温度33℃水 洗 3
分 温度33℃発色現像液処方 N−エチル−N−β−メタンスル ホンアミドエチル−3−メチル− 4−7ミ/7二IJ ンTaWim 4.
9 gヒドロキシルアミンra酸塩 2,0
9炭酸カリウム 25.0 g臭
化ナトリウム 0.69無水亜V
li!I酸ナトリウム 2,0クベンジ
ルアルコール 13.クポリエチレン
グリコール (平均重合度400) 3.(hR
水を加えて1f!、とじ、水酸化ナトリウムでpH10
,0に調整する。
漂白定着液処方
エチレンジアミンテトラ酢酸鉄
ナトリウム塩 6.0gチオ硫
酸アンモニウム 1009重亜硫酸ナト
リウム 108メタ重亜硫酸ナトリウム
3g水を加えて11とし、アンモニア水で
pH7,0に調整する。
酸アンモニウム 1009重亜硫酸ナト
リウム 108メタ重亜硫酸ナトリウム
3g水を加えて11とし、アンモニア水で
pH7,0に調整する。
表−1
試料1 試料2
m1a乳削 Eal、A E+a、B
イエローカプラー Y−I Y−1第3
層乳剤 Em、CEal、Dマゼンタカプラー
44 式[I]の化合物 11 第5Wi乳剤 Em、E Em、Fシ
アンカフプラー C−I C−1モル数
(☆) 0,35 0.35処理工
程 A B(☆)ハロゲ
ン化銀1モル当たりのシアンカプラーのモル数 各処理済試料及び各試料から式[I]の化合物を除いた
池は試料1及び2と同じにして作製した比較試料1及び
2の処理済試料をキセノン7エードメーターに14日間
照射した。
イエローカプラー Y−I Y−1第3
層乳剤 Em、CEal、Dマゼンタカプラー
44 式[I]の化合物 11 第5Wi乳剤 Em、E Em、Fシ
アンカフプラー C−I C−1モル数
(☆) 0,35 0.35処理工
程 A B(☆)ハロゲ
ン化銀1モル当たりのシアンカプラーのモル数 各処理済試料及び各試料から式[I]の化合物を除いた
池は試料1及び2と同じにして作製した比較試料1及び
2の処理済試料をキセノン7エードメーターに14日間
照射した。
試料1及び2のマゼンタの初濃度1.0に対する色素残
留濃度をそれぞれ比較試料1及び2の色素残留)良度を
100として求めた結果、いずれも125以上の耐光性
であった。
留濃度をそれぞれ比較試料1及び2の色素残留)良度を
100として求めた結果、いずれも125以上の耐光性
であった。
実施例2
試料1及び2のイエローカプラーY−1の代わりにY−
2〜Y−7を用いた他は、試料1及び2と同じようにし
て作製した試料、試料1及び2のマゼンタカプラー4の
代わりにマゼンタカプラー1〜3.5〜13を用いた他
は試料1及び2と同じにして作製した試料、試料1及び
2のシアンカプラーC−1の代わりにC−2〜C−4を
用いた他は試料1及び2と同じにして作製した試料、試
料1及び2において単用したシアンカプラーC−1の代
わりにC−1(ハロゲン化ff11モル当たり0.25
モル)及びC−5(ハロゲン化銀1モル当たり0.10
モル)を併用した試料、同じ<C−2(ハロゲン化銀1
モル当たり0.25モル)及びC−6(ハロゲン化銀1
モル当な・90.10モル)を併用した試料、゛並びに
同じ(C−4(ハロゲン化銀1モル当たり0.10モル
)及びC−5(ハロゲン化銀1モル当たり0.25モル
)を併用した試料を作製し、実施例1と同じ耐光性試験
をしたところ、いずれも125以上の耐光性が得られた
6 実施例3 実施例1及び実施例2で用いた一般式[1で示される化
合物1の代わりに化合物2〜100を用いた試料を作製
し、実施例1と同じに耐光性試験をしたところ、いずれ
も125以上の耐光性を示した。尚実施例1〜3におい
てマゼンタカプラー11〜13を用いた試料は耐光性が
130以上であった。
2〜Y−7を用いた他は、試料1及び2と同じようにし
て作製した試料、試料1及び2のマゼンタカプラー4の
代わりにマゼンタカプラー1〜3.5〜13を用いた他
は試料1及び2と同じにして作製した試料、試料1及び
2のシアンカプラーC−1の代わりにC−2〜C−4を
用いた他は試料1及び2と同じにして作製した試料、試
料1及び2において単用したシアンカプラーC−1の代
わりにC−1(ハロゲン化ff11モル当たり0.25
モル)及びC−5(ハロゲン化銀1モル当たり0.10
モル)を併用した試料、同じ<C−2(ハロゲン化銀1
モル当たり0.25モル)及びC−6(ハロゲン化銀1
モル当な・90.10モル)を併用した試料、゛並びに
同じ(C−4(ハロゲン化銀1モル当たり0.10モル
)及びC−5(ハロゲン化銀1モル当たり0.25モル
)を併用した試料を作製し、実施例1と同じ耐光性試験
をしたところ、いずれも125以上の耐光性が得られた
6 実施例3 実施例1及び実施例2で用いた一般式[1で示される化
合物1の代わりに化合物2〜100を用いた試料を作製
し、実施例1と同じに耐光性試験をしたところ、いずれ
も125以上の耐光性を示した。尚実施例1〜3におい
てマゼンタカプラー11〜13を用いた試料は耐光性が
130以上であった。
(発明の効果)
本発明によりマゼンタ色素画像の光に対する堅牢性が、
としく改良されたハロゲン化銀写真感光材料を提供する
事が出来だ。
としく改良されたハロゲン化銀写真感光材料を提供する
事が出来だ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記一般式[M− I ]で表されるマゼンタカプラーの
少なくとも1つ及び下記一般式[ I ]で表される化合
物の少なくとも1つを含有することを特徴とするハロゲ
ン化銀写真感光材料。 一般式[M− I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Zは含窒素複素環を形成するに必要な非金属原
子群を表し、該Zにより形成される環は置換基を有して
もよい。 Xは水素原子又は発色現像主薬の酸化体との反応により
離脱しうる基を表す。 又Rは水素原子又は置換基を表す。〕 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1はアルキル基、シクロアルキル基、アル
ケニル基、アリール基、複素環基、又は有橋炭化水素化
合物残基を表し、R_2は置換基を表し、mは3〜6で
あり、nは0〜3である。各R_1は同じでも異なって
もよく、nが2以上のとき各R_2は同じでも異なって
もよい。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29933586A JPS63151946A (ja) | 1986-12-16 | 1986-12-16 | 色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29933586A JPS63151946A (ja) | 1986-12-16 | 1986-12-16 | 色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63151946A true JPS63151946A (ja) | 1988-06-24 |
Family
ID=17871221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29933586A Pending JPS63151946A (ja) | 1986-12-16 | 1986-12-16 | 色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63151946A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0220866A (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5569141A (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Color photographic material |
JPS6167852A (ja) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61267050A (ja) * | 1985-05-21 | 1986-11-26 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61278853A (ja) * | 1985-06-04 | 1986-12-09 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61282845A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
-
1986
- 1986-12-16 JP JP29933586A patent/JPS63151946A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5569141A (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Color photographic material |
JPS6167852A (ja) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61267050A (ja) * | 1985-05-21 | 1986-11-26 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61278853A (ja) * | 1985-06-04 | 1986-12-09 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS61282845A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0220866A (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0421840A (ja) | 色素画像の堅牢なハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS63153548A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH05107705A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JPS63151946A (ja) | 色素画像の光堅牢性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3245765B2 (ja) | 写真用シアンカプラー | |
JPH06230534A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2811230B2 (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JP2537374B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH08171185A (ja) | 写真用シアンカプラー | |
JPH02304437A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JP2676210B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02304438A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JP3014154B2 (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JPH01210950A (ja) | 新規なカラー写真用カプラー | |
JP3289177B2 (ja) | 新規な写真用カプラー及びハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2907398B2 (ja) | 写真用シアンカプラー | |
JPH09281672A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2909669B2 (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JP2627218B2 (ja) | カラー写真材料 | |
JP2811229B2 (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JP3245761B2 (ja) | 写真用カプラー | |
JPH02188747A (ja) | 写真用カプラー | |
JPH02277050A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JPH01134359A (ja) | 形成される色素画像の保存性が良好なハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH05134373A (ja) | 新規な写真用カプラー |