JPS63101892A - 画像表示制御装置 - Google Patents

画像表示制御装置

Info

Publication number
JPS63101892A
JPS63101892A JP61247210A JP24721086A JPS63101892A JP S63101892 A JPS63101892 A JP S63101892A JP 61247210 A JP61247210 A JP 61247210A JP 24721086 A JP24721086 A JP 24721086A JP S63101892 A JPS63101892 A JP S63101892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen format
data
format data
memory
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61247210A
Other languages
English (en)
Inventor
石山 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61247210A priority Critical patent/JPS63101892A/ja
Publication of JPS63101892A publication Critical patent/JPS63101892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は画像表示制御装置に関し、特に画面フォーマ
ットデータの変換に関するものである。
〔従来の技術〕
画面フォーマツ、トデータとは、表示画面上に文字等を
表示する場合の画面のフォーマットを決定するための各
種のデータで、これら各種のデータがフォーマット用メ
モリの中の各レジスタにそれぞれ格納されている。以下
の説明の便宜のための例として、レジスタのアドレス番
号とそのレジスタに格納されているデータの種類との対
応を示すと(アドレス番号0のレジスタをROで表す。
以下同じ)、RO(水平総文字数)、R1(水平表示文
字数)、R2(水平同期位置)、R3(同期パルス@)
、R4(垂直総文字数)、R5()−タルラスタアジャ
スト)、R6(垂直表示文字数)、R7(垂直同期位置
)、R8(インタレース)、R9(最大ラスタアドレス
)の10データで、画像制御回路はこれらのデータにも
とづき表示装置(以下CRTと略記する)の画面のフォ
ーマットを制御する。
画面フォーマットデータは所望の画面フォーマットに応
じて変更しな(すればならない。第3図は従来の表示制
御装置の構成を示すブロック図で、図において(1)は
表示データ用メモリ、(2)はフォーマット用メモリ、
(3)は表示データ生成回路、(4)は画像制御回路、
(5)はアドレスラッチである。
第4図は第3図のフォーマット用メモリ(2)へのデー
タ書込み動作を示すフローチャートで、(40)〜(4
4)は各ステップを示し、画面フォーマットデータは主
装置で準備される。主装置は最初にアドレスを送出して
これをアドレスラッチ(5)に書込み、このアドレスラ
ッチ(5)の出力するアドレスでフォーマット用メモリ
(2)内のレジスタを選択し、ステップ(42)で主装
置から送出するデータを当該アドレス位置に書込む。レ
ジスタの総数なn(レジスタ番号0乃至n−1)とすれ
ば、ステップ(8)の判定ですべてのレジスタへの書込
みが終ったと判定されれば、次の処理へ移り、主装置か
ら表示データを表示データ用メモリ(1)に書込み、こ
の表示データを表示データ生成回路(3)でCRT表示
データとしてCRTに出力する。この場合、画像制御回
路(4)はフォーマット用メモリ(2)の内容にもとづ
き表示データ生成回路(3)の動作を制御し、かつCR
T制御信号を出力してCRTを制御する。
画面フォーマットデータを変更するときは第4図に示す
ステップを新しい画面フォーマットデータについて行な
う。
第5図は従来の装置の他の構成を示すブロック図で、図
において第3図と同一符号は同−又は相当部分を示し、
(6)は外部記憶装置、(7)は変換モードフラグであ
る。外部記憶装置(6)はたとえば第1及び第2の2個
のROMとセレクタで構成されているとして、フォーマ
ット変換モードフラグ(6)が論理rOJのときには第
1のROMの内容が出力され、フラグ(6)が論理「1
」のときには第2のROMの内容が出力されるとする。
画面フォーマットデータの仕様はあらかじめ定められて
おり、かつその仕様の種類は小数に限定されているので
、よく使用される2種類の画面フォーマットデータだけ
をそれぞれ第1及び第2のRO,VIに記憶しておいて
、そのうちのいずれかをセレクタで切り換えて出力する
ように構成しておく。
第3図の場合の動作も第2図の場合と類似しており、第
4図のステップ(42)において主装置から画面フォー
マットデータそのものを出力するかわりにそのデータを
格納している外部記憶装置(6)のアドレスを出力すれ
ば外部記憶装置(6)から画面フォーマットデータが出
力されて、アドレスラッチ(5)にセットされているア
ドレスにより指定されるフォーマット用メモリ鰺)に書
込まれる。変換モードフラグ(7)の論理を「0」にす
るかrlJにするかに従ってフォーマット用メモリに書
込まれる画面フォーマットデータが異なる。また、変換
モードフラグ(7)のセット、リセットは従来公知の方
法で行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第3図に示す従来の装置では、画面フォーマットを変更
しようとするときは主装置内に6檎の画面フォーマット
データを用意しておき第4図のフローチャートに示す各
ステップを新しい画面フォーマットデータに対して実行
せねばならず、また第5図に示す従来の装置では画面フ
ォーマットの変更をハードウェアによる切換えで行なっ
ているが、2種類の題をあらかじめ備えていなければな
らぬ点とセレクタを含めたハードウェアが大きくなると
いう点に問題があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、簡単なハードウェアで画面フォーマットを変
更することができる画像表示制御装置を得ることを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の画像表示制御装置では、画面フォーマットデ
ータの変更を簡単なゲート回路で行なった。   ゛ 〔作用〕 この発明によると、主装置からの画面フォーマットデー
タは1種類だけとし、これをそのままフォーマット用メ
モリに書込むか、又はこのデータをゲート回路によって
他の種類の画面フォーマットデータに変換して書込む。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図でありて
、第1図において第3図及び第5図と同一符号は同−又
は相当部分を示し、(8)はゲート回路から構成される
画面フォーマットデータ変換装置である。
先に述べた説明例を用い第1のCRTの画面フォーマッ
トデータと第2のCRTの画面フォーマットデータとそ
の両データの変更点の一例を第1表に示す。
第   1   表 レジスタ番号 第1のCRT  第2のCRT   変
更点RO71(H)   61  印    24R1
50(H)    50  刊 R25A(Hl    52(Hl      2R3
0A(HI    0FII)      2,2R4
1F(Hl    19(Hl     22.2”R
5061H)    06(E( R619tH119賎 R71C(Hl    19  (社)    22,
2゜R802(H)    02  圓 R907(Hl    0D  矧    2i 21
第1表において刊は16進数表示であることを表し、た
とえばR1の父(社)は水平表示文字数が10進数表示
で80字であることを表す。変更部は第1のCRTの数
値から第2のCRTの数値に変更するために必要な変更
ビット(「1」→「0」及び「0」→「l力の2進桁を
示す。
たとえばレジスタ番号ROで第2のCRTのデータ61
刊は第1のCRTのデータ71(i()の24ビツトを
「1」→「0」とすればよく、レジスタ番号R7O第2
 (7) CRT O7’ −夕19(H))を第1 
+7) CRT (7) 7’−夕IC囲の2 ビット
を「1」→「0」とし、20  ビットを「0」→「1
」とすればよいことを示している。
第2図は第1図の画面フォーマットデータ変換装置(8
)の設計例を示す回路図で、第1表のデータに対応して
設計された回路である。図においてDO〜07(DOを
LSBとする)は主装置から画面フォーマットデータ変
換装置(8)に入力されるデータ、[)0〜HD7 (
HDOをLSBとする)は画面フォーマット変換装置(
8)からフォーマット用メモリ(2)に入力されるデー
タ、RO3、R2S 、 R3S 、 R4S 。
R7S 、 R9Sはアドレスラッチ(5)の内容がレ
ジスタ査号RO、R2、R3、R4、R7、R9を示す
ときそれぞれ論理「1」となる信号、公…は変換モード
フラグ(7)の論理を表す信号、(21)〜(24)は
オアゲート、(25)〜(29)はアンドゲート、(3
0)〜(34)はエクスクル−シブオアゲートである。
信号EMHが「0」のときはすべてのアントゲ−)(2
5)〜(29)の出力が「0」となり、DO〜D7はそ
のままHDO〜HD7  として出力される。
EMHがrlJ、RO8が「1」のときはアントゲ−)
(25)の出力だけが「1」となり、D4の「1」がH
D4のrOJとして出力される。また、たとえばEMH
=rlJでR7Sが「l」のときはアントゲ−)(27
)、(29)の出力が「1」となり、D2の「1」がH
D2の「0」として、DOの「0」がHDOの「1」と
して出力される。以上のようにして弧が「0」のときは
第1表の第1のCRTのデータが出力され、EME(が
「1」のときは第1表の第2のCRTのデータが出力さ
れる。
第2図は特定の数値例に対応する回路設計例を示すもの
であるが、画面フォーマットデータのどのような組合せ
に対しても第2図に類似したゲート回路により画面フォ
ーマットデータ変換装置! +8)を構成できる。また
、多くの場合、種類の異なる画面フォーマットデータの
間には共通な部分が多く、画面フォーマットデータ変換
装置118)は一般に比較的簡単なゲート回路で構成す
ることができる。
なお、上記実施例では、2mの異なる画面フォーマット
の間の変換について述べたが、3種以上の画面フォーマ
ットの中から任意の1つの画面フォーマットを選択する
場合にもこの発明を応用することができる。その場合に
は変換モードフラグは2ビツト以上となり(たとえば、
4種の画面フォーマットの中からlflを選択する場合
は2ビツト)、この2ビツト以上の変換モードフラグに
選択するモードを示すビットパターンの信号を設定し、
このビットパターンにより画面フォーマットデータ変換
装置内のゲート回路を制御すればよい。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、画面フォーマットデー
タ変換装置をゲート回路で構成したので、主装置のプロ
グラムを簡単にすることができ、また各種の画面フォー
マットデータを格納する外部記憶装置も必要とせず、主
装置の負担を軽減し、外部記憶装置へのデータ書込みの
作業を省略することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の画面フォーマットデータ変換装置の設計例を
示す回路図、第3図は従来の装置の構成の一例を示すブ
ロック図、第4図は第3図のフォーマット用メモリへの
データ書込み動作を示すフローチャート、第5図は従来
の装置の構成の他の例を示すブロック図。 (1)は表示データ用メモリ、12)はフォーマット用
メモIJ、13)は表示データ生成回路、(4)は画像
制御回路、(7)は変換モードフラグ、(8)は画面フ
ォーマットデータ変換装置、(21)〜(24)、(2
5)〜(29) 、 (30)〜(34)はそれぞれゲ
ート回路。 尚、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主装置から送出される画面フォーマットデータを記憶す
    るフォーマット用メモリと、上記主装置から送出される
    画像表示用データを一時記憶する表示データ用メモリと
    、この表示データ用メモリの内容から表示装置に送出す
    る表示データを生成する表示データ生成回路と、上記フ
    ォーマット用メモリの内容にもとづき上記表示データ生
    成回路を制御しかつ上記表示装置を制御する制御信号を
    送出する画像制御回路とを有する画像表示制御装置にお
    いて、 上記フォーマット用メモリに入力すべき画面フォーマッ
    トデータの種類を表す信号が設定される変換モードフラ
    グと、 上記主装置からの画面フォーマットデータと上記変換モ
    ードフラグと、上記主装置からの画像フォーマットデー
    タが上記フォーマット用メモリ内のどのアドレス位置に
    入力されるかを示す信号とを入力して、ゲート回路によ
    り上記主装置からの画面フォーマットデータを上記変換
    モードフラグに対応してあらかじめ定められている画面
    フォーマットデータに変換して上記フォーマット用メモ
    リに入力する画面フォーマットデータ変換装置と、を備
    えたことを特徴とする画像表示制御装置。
JP61247210A 1986-10-17 1986-10-17 画像表示制御装置 Pending JPS63101892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247210A JPS63101892A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 画像表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247210A JPS63101892A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 画像表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101892A true JPS63101892A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17160081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61247210A Pending JPS63101892A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 画像表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340317B2 (ja)
JPS5937508B2 (ja) 文字パタ−ンの発生装置
JPS63169687A (ja) 表示装置
JPS63101892A (ja) 画像表示制御装置
JPS6048828B2 (ja) メモリアドレス方式
JPH0752621Y2 (ja) 波形表示装置
JPS632117B2 (ja)
JPS62113193A (ja) 記憶回路
JPS61279888A (ja) 文字発生装置
JPS6198385A (ja) 表示制御装置
JPH0610393Y2 (ja) キヤラクタデイスプレイ装置におけるカ−ソル幅制御回路
JPS615283A (ja) 画像表示方式
JPS63172190A (ja) 画像表示コントロ−ラ
JPH0322999B2 (ja)
JPH0695272B2 (ja) 画像表示装置
JPH0388022A (ja) 画像表示装置
JPS59184A (ja) 分割制御方式
JPS6030037B2 (ja) メモリアドレス方式
JPH02154296A (ja) 映像情報スクロール方式
JPS61140992A (ja) 表示制御方式
JPH08115072A (ja) ドット表示装置
JPS58137886A (ja) カ−ソル制御回路
JPS63259590A (ja) フレ−ムメモリ制御方式
JPS6334585A (ja) デイスプレイ装置
JPS60140388A (ja) 表示処理方式