JPS628249A - デ−タモニタ制御方式 - Google Patents

デ−タモニタ制御方式

Info

Publication number
JPS628249A
JPS628249A JP60146377A JP14637785A JPS628249A JP S628249 A JPS628249 A JP S628249A JP 60146377 A JP60146377 A JP 60146377A JP 14637785 A JP14637785 A JP 14637785A JP S628249 A JPS628249 A JP S628249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
monitor
transmission
timing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60146377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375910B2 (ja
Inventor
Naohiro Masunaga
増永 直大
Mitsuhiro Koba
光弘 木場
Michihiro Shinchi
新地 通宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60146377A priority Critical patent/JPS628249A/ja
Publication of JPS628249A publication Critical patent/JPS628249A/ja
Publication of JPH0375910B2 publication Critical patent/JPH0375910B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 送信及び受信データ信号線からなる伝送路によって、周
辺装置とのデータ信号授受を、ビット直列信号によって
行うようにした計算機において、該伝送路に入出力する
信号をモニタするための制御方式である。送信及び受信
の該データ信号と、それらの送受信のために内部で発生
しているタイミング信号とを取り出すモニタ端子を計算
機に設け、モニタ装置に接続して、モニタを行うように
することにより、モデムインタフェースのモニタ装置を
使用して、周辺装置との授受データ信号をモニタするこ
とを可能にする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、計算機システムにおける、送信及び受信デー
タ信号線からなる伝送路によって、周辺装置とのデータ
信号授受を、ビット直列信号によって行うようにした計
算機において、該伝送路に入出力する信号をモニタする
ための制御方式に関する。
計算機に、例えば同=構内に置かれたワークステーショ
ン等と呼ばれる周辺装置を接続し、このワークステーシ
ョンから利用する形態が普及している。
そのような周辺装置の設置位置は一般に、データ信号を
伝送するのに、通常の通信回線に用いられる変復調装置
(以下においてモデムという)を必要とする程遠距離で
はないが、多線方式では高価になるような中距離である
ために、ビット直列信号を、そのま−例えばいわゆるベ
ースバンドにより、1伝送路で伝送する、比較的簡易な
信号伝送方式を使用する場合が多くなっている。
一方、通信状態のモニタ機能として、従来がらモデムと
のインタフェースにおいて、信号をモニタするためのモ
ニタ装置が普及しているので、この種のモニタ装置を、
上記の周辺装置との信号伝送のモニタに使用できると都
合がよい。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕第2図
は、計算機1がモデム2、通信回線3、モデム4を介し
て、端末装置5とデータを授受する構成を示す。
通常、計算機、1のモデムインタフェース6は、モデム
2の端末側インタフェース7に直接接続されているが、
モニタ装置8によって送受信データをモニタする場合に
は、図示のように伝送路をつなぎ換えて、計算機」とモ
デム2との間にモニタ装置8を挿入するように接続する
モニタ装置8は、この接続でデータ信号について、表示
又は記録等のモニタ処理をすると共に、モデムインタフ
ェースの信号を中継する。
モデムインタフェースは公知のように、例えば第3図に
示す主要信号線を含む、多線のインタフェースである。
図において、TDは送信データをビット直列にモデムに
入力する端子、RDはモデムが復調した受信データをビ
ット直列に出力する端子、TXC、I?XCはそれぞれ
送信及び受信のタイミングを規定するクロック信号をモ
デムに供給する端子である。
又、計算機側が送受信可能な状態にあることをモデムに
表示するE’R信号、モデムに送信動作の開始を要求す
るR5信号、モデムが動作状態にあることを計算機側に
表示するDR倍信号の他がある。
第4図は、前記のように中距離の周辺装置を計算機に接
続する場合の一構成例を示すブロック図である。
計算機11と周辺装置15とは、データ信号をそれぞれ
の方向へ伝送するための2対の伝送路12及び13によ
って、データ信号を授受する。
そのために、計算機11では、インタフェース制御部1
4が、入出力処理部16から送信データを受は取って、
ビット直列のいわゆるベースバンド信号を発生して、伝
送路12に送出する。
又、インタフェース制御部14は、伝送路13のビット
直列信号を受信して、各ビット値を決定することにより
、データを受信し、受信データを入出力処理部16に渡
す。
この送受信制御において、インタフェース制御部14ば
、タイミング制御部17から、周辺装置15内のタイミ
ングと同期するように設定されたタイミング信号を信号
線18から受は取り、このタイミングによって、送信信
号のビット速度、及び受信信号のビット検出タイミング
等を制御する。
このようなデータ伝送方式を使用するシステムで、その
通信状態をモニタする場合に、従来からある前記のよう
な方式のモニタ装置を利用できれば都合のよい場合が多
いが、インタフェースが異なるために単純に流用するこ
とはできず、又モニタ装置を利用できるようにする手段
も提供されていなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明の構成を示すブロック図である。
図において、20は計算機27に設けられ、伝送路12
及び13のデータ信号、及びタイミング制御部17のタ
イミング信号から、モニタ装置8に供給する信号を発生
するための、モニタインタフェース部、25.26はモ
ニタ端子である。
〔作 用〕 モニタインタフェース部20は、要すれば信号レベルの
変換等をして、伝送路12の送信データ信号′に対応す
る信号をTO信号線21に、伝送路13の受信信号に対
応する信号をRD信号線22に、信号線18のタイミン
グ信号に対応する信号をTXC信号線23及びRXC信
号線24に出力する。
それらの信号線21〜24を、図示のようにモニタ装置
8の端末側及びモデム側の同名端子に接続するように、
モニタ端子25及び26にそれぞれ接続し、例えば所定
のモデム接続ケーブルによって、モニタ装置8に接続す
る。
この構成により、モニタ装置8は伝送路12.13で送
受信されるデータ信号を、モデムインタフェースの信号
の場合と同様にモニタすることができる。更に本構成の
場合には、通信状態のモニタのために伝送路12.13
をつなぎ換えて、モニタ装置8を挿入する必要がない。
〔実施例〕
第1図において、計算機27のインタフェース制御部1
4、入出力処理部16、タイミング制御部17等は、前
記説明の従来の場合と同様に周辺装置15との通信を制
御する。
モニタインタフェース部20は、要すれば信号レベルの
変換等をして、伝送路12の送信データ信号に対応する
信号をTO信号線21に、伝送路13の受信信号に対応
する信号をRD信号vA22に、信号線18のタイミン
グ信号に対応する信号をTXC信号線23及びRXC信
号線24に出力する。
それらの信号線21〜24を、図示のようにモニタ装置
8の端末側及びモデム側端子に対応して設けたモニタ端
子25及び26の同名端子に接続するように、モニタ端
子25及び26にそれぞれ接続する。
即ち、TO信号線21及びTXC信号′fIA23を、
それぞれモニタ端子25のTD及びTXCへ、RD信号
線22及びRXC信号線24を、それぞれモニタ端子2
6のRD及びRXCへ接続する。なお、モニタ端子25
及び26のその他の端子は、要すれば適当な端子を地気
とし、他は例えば開放のま\とする。
伝送路12及び13による通信をモニタする場合には、
モニタ端子25をモニタ装置8の端末接続側端子へ、又
モニタ端子26をモデム接続側端子へ、それぞれ例えば
所定のモデム接続ケーブルによって接続する。
この構成により、モニタ装置8は、従来のモニタインタ
フェースに接続された場合と同様に、TD信号線21及
びRD信号線22のビット直列信号から、それぞれ、T
XC信号線23及びRXC信号線24の信号をタイミン
グ信号としてデータ信号を識別し、モニタ処理を行うこ
とができ、従って伝送路12.13で送受信されるデー
タ信号をモニタ装置8でモニタすることができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、計算
機システムにおける、計算機と中距離に設置されたワー
クステーション等の周辺装置との間の、ビット直列伝送
による通信を、従来のモニタインタフェース用のモニタ
装置でモニタすることができ、且つモニタのために伝送
路をつなぎ換える必要も無いようになるので、計算機シ
ステムの試験、保守等の経済性及び効率を改善する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例構成ブロック図、第2図はモデ
ムを使用する通信の一構成例ブロック図、 第3図はモデムインタフェースの一例の説明図、第4図
は周辺装置を接続したー構成例ブロック図である。 図において、 ■、11.27は計算機、 2.4はモデム、3は通信
回線、    5は端末装置、8はモニタ装置、   
12.13は伝送路、14はインタフェース制御部、 15は周辺装置、    16は入出力処理部、17は
タイミング制御部、 20はモニタインタフェース部、 21はTD信号線、    22はRD信号線、23は
TXC信号線、   24はRXC信号線、25.26
はモニタ端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信及び受信データ信号線からなる伝送路(12、13
    )によって周辺装置(15)を接続する計算機(21)
    の、該伝送路(12、13)の送受信データ信号を、モ
    ニタ装置(8)によってモニタするに際し、該計算機(
    21)には、該送信及び受信データ信号と、該送信及び
    受信制御のためのタイミング信号とをモニタ端子(25
    、26)に出力する手段(20)を設け、該モニタ端子
    (25、26)を上記モニタ装置(8)に接続して、モ
    ニタ処理を行うように構成されていることを特徴とする
    データモニタ制御方式。
JP60146377A 1985-07-03 1985-07-03 デ−タモニタ制御方式 Granted JPS628249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146377A JPS628249A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 デ−タモニタ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146377A JPS628249A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 デ−タモニタ制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628249A true JPS628249A (ja) 1987-01-16
JPH0375910B2 JPH0375910B2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=15406335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60146377A Granted JPS628249A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 デ−タモニタ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377189A (ja) * 1989-08-10 1991-04-02 Roehm Properties Bv 使用料金支払装置および被使用対象供給装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116130A (en) * 1979-03-01 1980-09-06 Fujitsu Ltd Interception system for communication circuit
JPS5820050A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Fujitsu Ltd インタフェ−ス変換器の試験方式
JPS5981744A (ja) * 1982-10-30 1984-05-11 Matsushita Electric Works Ltd プログラムデバツグ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116130A (en) * 1979-03-01 1980-09-06 Fujitsu Ltd Interception system for communication circuit
JPS5820050A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Fujitsu Ltd インタフェ−ス変換器の試験方式
JPS5981744A (ja) * 1982-10-30 1984-05-11 Matsushita Electric Works Ltd プログラムデバツグ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377189A (ja) * 1989-08-10 1991-04-02 Roehm Properties Bv 使用料金支払装置および被使用対象供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375910B2 (ja) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918688A (en) Method and apparatus for coupling computer work stations
JPS628249A (ja) デ−タモニタ制御方式
JPH04291527A (ja) データリンク方式
JP3792284B2 (ja) 数値制御装置用i/oユニットおよび分線盤
JPH08298532A (ja) データ伝送システム及び信号選択接続装置
JPS6367929A (ja) 通信制御装置
JPS59216348A (ja) 通信制御装置
JPS63268394A (ja) 信号増幅器
JPH05236543A (ja) 宅内通信制御装置
JPH03252244A (ja) 伝送装置
JPH067697B2 (ja) Catv装置の端末装置試験方法
JPS6121650A (ja) 自動交換機のデ−タ端末接続制御方式
JPS63316544A (ja) デ−タ通信試験方式
JPH0117625B2 (ja)
JPS60200648A (ja) 回線切替方法
JPS5952329A (ja) デ−タ端末装置
JPS61177891A (ja) デイジタル内線バス端末装置
JPS63138833A (ja) 伝送装置
JPH02136000A (ja) データ転送方式
JPS617746A (ja) コンピユ−タ用双方向デ−タ通信装置
JPS6055463A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH05252743A (ja) 整流装置
JPH1185570A (ja) オンライン送受信データデバッグ方式
JPH02186748A (ja) 通信折返し試験回路
JPS58139551A (ja) 回線制御装置