JPS5981744A - プログラムデバツグ装置 - Google Patents

プログラムデバツグ装置

Info

Publication number
JPS5981744A
JPS5981744A JP57191354A JP19135482A JPS5981744A JP S5981744 A JPS5981744 A JP S5981744A JP 57191354 A JP57191354 A JP 57191354A JP 19135482 A JP19135482 A JP 19135482A JP S5981744 A JPS5981744 A JP S5981744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
data
input
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57191354A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Takehara
清隆 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57191354A priority Critical patent/JPS5981744A/ja
Publication of JPS5981744A publication Critical patent/JPS5981744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロ]:)ヒュータシステムにおいてシリ
ア+17プータ送受信づ0クラムのデバッグを行なうた
めのプログラムデバッグ装置に関するものである。
@1図はシリアルデータ送受信用の通信インターフェイ
スを有するマイクロ]、7ごュータシステ乙の概略構成
図を示している。同図において、illはCPUであり
、パスライン(2)を介して、USAKI’ +31に
接続されている。USMl’ i31げシリアルデータ
送受信用の通信インターフェイスであり、伝送線(4)
上を送受されるシリアルデータをパスライン(2)上に
ハラしルヂータとして入出力するものである。
バスライ:/ (21にばRAM (51やItOM+
61のよう々メモリヤ、110(ンターフエイス(7)
が接続されており、I10イシターフエイス(7)には
、コンソール+81 (!: CRT191およびプリ
ンタ10) ’&どが接続さilている。しかしてかか
る従来システムにおいてシリアルデータ送受信づ0グラ
ムのデバッグを行なうときには、%2図に示すようにタ
ーゲットシステム(ηのCPUソケウト(II)に、工
三ユレータ(勾のICEづロープa匂から引き出された
フラットケーブル++31をCPU Il+の代わ)K
接続して、エミュレータ(E)によりCPLI ill
の動作をエミュレートするようにしているものである。
エミュレータ(均け、CPUθ4)や08j15j、循
υ6)、ROMQ7)、FROM (II (1)ほか
、フyソーn、、H)、CR′I’ (201、プリン
タ(211などを有しており、Jl口常のマイクD〕ン
ヒュータシステムとほとんど同様の構成を有していて、
ターゲットシステム(I)に用いられているCPU(1
1と全く同じ!I)作全笑現でき、がっCPU fil
のレジスタやフラグの状態を監視できるようになってい
る。
しかしながら第1因に示すようなシリアルデータ送受信
用の通信インターフェイスを有するシステムのデータ送
受信プ0ジラムを、第2図に示すような工三ユレータ(
均を用いてヂバ1υりしようとシテモ、LJSAKr 
131から工三ユレータ(E)に入力されるのけ受信デ
ータとステータス情報だけであり、送信エラーのチェッ
クは全くできないことになり。
例えば送信タイ三ンジでないのにデータを得き込んだり
、送信データの順序を間違ったり、送信用の〕マyド′
f:1Mi違ったりしても全くデバ1ソゲでき々いとい
う問題があった。そこで従来、第1図に示すように伝送
線にラインモニタ(社)を接続したり、usAR−r 
13Hの端子に″jロープを当てたりして送信データの
状1麿をモニタすることを試みたものであるか・モニタ
した結果を工三ユレータ(均におけるづDグラム実行の
過程と対応させて4m !4することは難しく、多数の
ステップにわたる″5Dクラt1のトレース全行なうこ
とは非常に困雉であった。
本発明は従来例のこのような間如点を解決するために為
さ才またものであり、シリアルデータ送受信用の通信イ
ンターフェイスの入出力ピンの状態をエミュレータにて
模擬する乙とにより、シリアルデータ送受信用のづI]
クラムσ)ヂバッジ全容易に行ない得るようにしたつロ
グラムデバ・ツタ装置全提供することを目的とするもの
である。
以下本発明の構成を図示実施例について説明する。第3
閃は本発明の一実施例の構成を示すブロック図である。
同図において++41 Lr1C:PUであり、バスラ
イ、7翰を介して、RAM四、ROrs4 (17) 
、オJ: (F110イシターフエイス□□□などに接
続されており、この1/Uイシターフエイス+231に
はコンソールt19)やCRT(財))およびブリシタ
伐りなどが接続されている。またシリアルデータ送受信
用の通信インターフェイスであるUSAR’l’し弔は
パtリフアラツナ+25+ ’に介してパスライン(3
)に接続されている。(12) /−J:ワラ1ソトケ
ーづル(13)ケ介してターゲットシステム(′1)の
USAI(rソケット(26)に接続されるICEづ0
−プであり、ターゲットシステム(I)のUSAKI”
と全く同じ入出力ピンを有しており、名人出力ヒシとフ
ラットケーづILI (131と力用ラッチ(27)、
制御線人力用バッファ端、コマンド書込用ラッチ−、送
信データ誓込用ラッチ(30)、ステータス続出用ラッ
チ(311、および受信データ読出用ラッチ@匂、なら
びにバッファ133)〜■が設けられている。しかして
この第8因に示す装置を用いてターゲットシステム(1
)のプロクラム全トレースする際には、基本的にけUS
ART (241をそのまま使用するものであるが、ど
のような信号がやりとりさレテイルカ1CPU(141
カ知6タメK、LJSAR’r (241(7) 送信
データ信号゛rxおよび受信データ信号Rx以外の入出
力信号については、すべてCPU (14)2介して入
出力を行なうものである。
ここでUSkKf (241の入出力信号について11
4単に説り1する。第4図はLISART Hの入出力
ピンの状態を図示したものであり、DO〜D7はデータ
バス、RDはリード信号人力、WRはライト4g号入力
、csl、1チツプセレクト人力、C/D ijコシト
ロール信号とデータ信号を区別するための信号入力であ
る。また、Rxけ上述のように受信データ人力、Txは
送信データ出力であり、RxRDYは受信レディ出力、
Txi■Yけ送信レディ出力、’rxEt/′i送信デ
ータか空であることを示す出力である。さらにUSAK
r(241i、i制fit1.l用の入出力として、C
LK (り0ツク)人力、DSR(データt・シトl/
ティ)入力、DTR(データター三ナルレチイ)出力、
RTS (Request To 5end data
)出力や、CTs (C1ear To 5end d
ata )入力などを有している。かかるUSAR’r
 124+ 、!:してu、例えばイシテル社の825
1などがあり、七−ド用レジスタやコマンド用レジスタ
の内容を上述のデータバスDO〜D7を介して設定する
ことにより、同回式、非同期式の選択やパリティの使用
の有無、ボーレートなどを自由に10グラムできるよう
になっている。
しかして例えば第8図の装置を用いてターゲツトシステ
ム(I)の送信用のづ0グラムをトレースする際には、
まず七−ドやコマンドの設定のために1バイトのデータ
(例えば28Hなど)かターゲットシステム(1)から
ICEづ0−プ(12に書き込まれると、CPU 04
) ij制御線入力用バッファ(ハ)から、上述ノWR
,C/Df!トノ信号ヲ読ミ出シテ、USAKr t2
411cデータを書き込むものである。またCPU(1
41はUS#T(24Iからステータス情報を読み出し
て、ステータス読出用う・ソチt31)に出力しておく
ものである。また制御線入力用バッフアレ樽に入力され
る上述のCLK、DSR,C’rSなどの信号入力はU
SART伐蜀に入力されており、反対にusxr (z
4から出力される川1、R’l’Sなどの信号rよCP
U (14)を介して制御線出力用ラッチレηに出力さ
れるものである。そして、C/D = Qの核部でwi
t=1となって送信データが書き込まれると、CPU 
(+4)はそのデータを送信データ書込用ラッチ(30
)からUSART (2弔に書き込み、次にステータス
情報> USAIUr (2+lから読み出してステー
タス続出用う・ソチ(31)に出力しておくものである
。同様にターゲツトシステム(I)の受信用のプ0ジラ
ム全トレースする際K IrX CPU 04) #−
1USAKr a41 tD 27 5 スに調べるこ
とにより、受信データの有無を判断し、受信データがあ
ttばまずUSAKr (2(1)のステータス情1i
tl−読み出してステータス読出用ラッチt31)に層
き込み、また受信データをUSAR□r @41から読
み出して受信データ読出用ラッチG2に書き込むもので
ある。このようにすれば、第8図の装置Itiターゲッ
トシステム(1)から見れば普通のUSAKI”と全く
同じように動作するものであり、しかも、各制御線の状
態や、t−ド、コマンドおよびステータスの状態、ある
いけデータバスDO〜D7上のデータなどをRAM (
16)に書き込んでおいて、コシソール(19)からの
操作によりCRT四またはプリンタシ1)にトレースの
各状態を表示することができるから、容易にデパックを
行なうことができるものである。また第3図の装置にお
いてUSAKI”例を用いずに、受信データやステータ
ス、あるいけ制御線の状態などを予めCPU (141
のづ0グラムとして記憶させておき、エラー発生をシミ
ュレートするようにした場合には、ターゲットシステム
Cηにおけるエラー処理つol)ラムのヂバ1リジを容
易に行なうことができるものである。
かかるエラー発生のシミュレートとしては、例えば受信
データのへリテイを狂わせて書き込んだり、ステータス
のエラー検出ピット’に立てておし)たり、送受信のタ
イ三−,Jジをわざと狂わせたりすることなどが考えら
れ、かかるエラー発生に対してデータ・リドシステム(
I)におけるエラー処理づロタラムがIE常に動作する
か否かをチェックするこ2によりターゲットシステム(
I)のエラー処理つロタラムのヂバッジを容易に行なう
ことができるもσ〕である0 次に第5図は本発明の他の実施例の要部づO・ツク(支
)であり、本実施例にあっては、受信データ用FIFO
(3カ、ステータス用FIFO贈、および制御線用FI
FO(39)’にそれぞれ設けて、予め予想される送受
信シーケンス(あるいけヂバツジしたいシーケンス)を
上記各FIFO171μ5(39)にそれぞれ信き込ん
でおき、ICE ’:50−プα匂からの信号により順
次読み出すようにするものである。すなわち、ICEプ
0−プ121から得られるC/D信号および1tlJ信
号が共に0であるときには、ゲート4o) y)出力に
より受信データ用FIFO(37)からデータ75(読
み出さtして、ICEづ〇−づ(121にデータが供給
される。またICE −50−プ02)から得られるC
/D信号が1であすR1)信号力;0であるときには、
ゲート圓の出力によりバtソファ(4りが開いて、う・
ソチ(ハ)の内容がICE″′jロープ(1匂に出力さ
れるものである。−’H、ステータスや制御線の状態な
どは常に変化するものではな(、ICEづロープ(12
からのコマンドデータや側副信号、送信データなどによ
って変化するものであるから、これらの入力をう゛ソチ
n<によってラッチし、こσ)う・ソチしたデータをデ
コーダ(45)や(46)によってデコードすることに
よってFIFO133)および09)ヲシフトするだめ
の信号C1、C2を作成するものである。@ηは制御線
用FIFO(至)の出カケ保持しておし)て、ICE″
jo−づ02)に出力しつづけるだめのラッチであり、
また(481はラッチ(441の出力をパスライン(2
4に送出するためのバッファである。このように本実施
例にあっては、デバtυジし、たい吠箪を予めF t 
FO(3711381(3(至)に書き込んでおき、I
CE−50−プ+121からの信号に応じて順次FIF
O(3力の均一の記憶内容全出力するようにしているの
で、リアルタイムでヂバツジを行なうことがで傘、また
、エラーを含んだ信号をF I FO(37) t38
) (39)に予め書き込むだけでエラー発生をシ三ユ
レートできるので、づ0タラムにより工5−を含んだ信
号を作成するよりも容易にエラー発生をシ三ユし一トで
きるものである。
本発明は以上のように構成されており、シリアルデータ
送受信用の通信用ICを含むシステムにおける上記通信
用1cのソケットに接続されるづO−プと、この″jロ
ーづから入力される通信用ICへの入力信号に対b6シ
て、予め設定されたエラーを含む出力信号をjo−づに
出力するための動作模擬手段と、″′jロープを介して
入出力される各信号の状態全表示出力する手段とを有す
るものであるから、通信用ICのソケ・ソトに接続され
たづ0−づから予め般定されたエラーを含んだ受信信号
やステータス信号などの各種の信号を出力することがで
き、したがってシリアルデータ送受信用の通信用ICを
含むシステムにおけるエラー処理用のプログラムのヂJ
\ツタを人為的に形成したエラーを用いて容易に行なう
ことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
@1図け−・般的なシリアルデータ送受信用の通信イン
ターフェイスを有するシステムのブロック図、第2図は
同1に用いるプログラムデパック装置の従来例を示すづ
0・ツクC4,448図は本発明の一実施例のづDツク
図、第4図は同上に用いる通信用ICの入出力ピンの構
成を示す図、第5図は本発明の他の実施例のブロック図
である。 f31 ij USAR’r 、 Q2) ij IC
E jO−プ、(141ij CPU、岡はCRT%(
24IはUSARTである。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ill  シリアルデータ送受信用の通信用ICを含む
    システムにおける上記通信用ICのソケットに接続され
    るブロ一つと、このづ0−づから入力される通信用IC
    への入力信号に対応して、予め設定されたエラーを含む
    出力信号′t−jo−プに出力するための動作模擬手段
    き、づ0−プを介して入出力される各信号の状態を表示
    出力する手段とを有して成ることを特徴とするプログラ
    ムデバッグ装置。
JP57191354A 1982-10-30 1982-10-30 プログラムデバツグ装置 Pending JPS5981744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191354A JPS5981744A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 プログラムデバツグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191354A JPS5981744A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 プログラムデバツグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5981744A true JPS5981744A (ja) 1984-05-11

Family

ID=16273173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191354A Pending JPS5981744A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 プログラムデバツグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5981744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628249A (ja) * 1985-07-03 1987-01-16 Fujitsu Ltd デ−タモニタ制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628249A (ja) * 1985-07-03 1987-01-16 Fujitsu Ltd デ−タモニタ制御方式
JPH0375910B2 (ja) * 1985-07-03 1991-12-03 Fujitsu Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023142A (en) Common diagnostic bus for computer systems to enable testing concurrently with normal system operation
US4271466A (en) Direct memory access control system with byte/word control of data bus
US4688171A (en) Serial bus for master/slave computer system
JPH0642186B2 (ja) データ処理システム
US4568161A (en) Computer controlled slide projector interface arrangement
JP5236908B2 (ja) エミュレーションシステム
JP3380164B2 (ja) 周辺装置の集積回路のデータ送信機能をテスト及び表示するシミュレーション・システム
JPH04296941A (ja) 集積された電子チップの試験装置
JPS5981744A (ja) プログラムデバツグ装置
JP3158215B2 (ja) パリティ反転試験方式
US4631699A (en) Firmware simulation of diskette data via a video signal
CN112732511B (zh) 一种基于hdlc协议高性能高速同步422仿真器板卡
EP0039665B1 (en) A method and apparatus for tracing a sequence comprising a series of transfers of binary message words
JP2002366384A (ja) エミュレータ及びプロセッサーの整合装置
US4468753A (en) Input/output buffer circuitry
TWI773325B (zh) 積體電路、監測系統及其監測方法
CN115658411B (zh) 一种激励发生器以及激励发生方法
CN115658413B (zh) 一种激励发生器和激励发生方法
KR920002024B1 (ko) 데이타 처리 시스템
KR100251937B1 (ko) 범용 비동기 송수신기의 수신데이타 처리방법 및 그 장치
KR100450655B1 (ko) 디지탈 블럭 테스트회로 및 이를 이용한 램 디지탈-아날로그변환장치
JPS5843022A (ja) デ−タ処理装置
SU1037235A1 (ru) Адаптер канал-канал
SU955013A1 (ru) Устройство дл сопр жени цифровой вычислительной машины с периферийными устройствами
JPH04248609A (ja) 情報処理装置、情報処理装置に接続される付属装置、及び、情報処理装置と付属装置とを含む情報処理システム