JPS626965Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626965Y2
JPS626965Y2 JP1982025795U JP2579582U JPS626965Y2 JP S626965 Y2 JPS626965 Y2 JP S626965Y2 JP 1982025795 U JP1982025795 U JP 1982025795U JP 2579582 U JP2579582 U JP 2579582U JP S626965 Y2 JPS626965 Y2 JP S626965Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
bracket
trim board
pieces
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982025795U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58130108U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982025795U priority Critical patent/JPS58130108U/ja
Priority to US06/469,496 priority patent/US4505611A/en
Publication of JPS58130108U publication Critical patent/JPS58130108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626965Y2 publication Critical patent/JPS626965Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0628Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship allowing for adjustment parallel or perpendicular to the plane of the sheets or plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S403/00Joints and connections
    • Y10S403/11Furniture type having a snap fit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/301Trim molding fastener having externally threaded attaching means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパネルに対する部材の取付け装置、
特に自動車のドアの内張りに使用される飾り板
(トリムボード)をドアの内面パネルに取付ける
のに適した取付け装置に関する。
ドアの内張りに使用されているトリムボードは
室内面(表面)に表層を吸引などで吸付けて接着
してあり、これをドアの内面パネルに取付けるに
は、トリムボードにクリツプ取付用の孔を予じめ
開設して置き、クリツプの頭をこの孔に固定し、
クリツプの脚部を内面パネルの孔に押込んで固定
する方法が従来から行われている。これによると
パネルの孔にクリツプ脚部を押込む際にクリツプ
が倒れることがあり、その場合は真直ぐに起さね
ばならず作業性が悪いほかに、トリムボードの孔
は表層を被着する前に開設してあるので、表層を
吸引してトリムボードに被着する際にトリムボー
ドの孔内に表層が部分的に浅くめり込み、表層の
表面にトリムボードの孔の跡が生じ見映えが悪く
なる。このためトリムボードの裏面に分散して窪
みを形成したり、溝状の連続した凹条を形成し、
この窪みや凹条中にクリツプの頭を取付けるブラ
ケツトをリベツトなどで固定し、このブラケツト
にクリツプの頭部を取付け、クリツプの脚部をド
アの内面パネルの孔に押込んで固定することも行
われているが、この場合はクリツプとブラケツト
の二部品を必要とするほか、これを組立てる手数
が要る。
更に、トリムボードにあけた孔や、トリムボー
ドに取付けたブラケツトの位置と、ドアの内面パ
ネルのクリツプ脚部を押込むための孔の開設位置
との間には許容範囲内の誤差があるので、この誤
差を吸収してトリムボードをドアの内面パネルに
固定できることが必要である。このため、従来は
クリツプを取付けるためにトリムボードや、ドア
の内面パネルに開設する孔はダルマ形など複雑な
形状にしているので加工に手数がかゝる。
本考案は上記に鑑みクリツプとブラケツトを一
体化し、しかも、ブラケツトの取付位置とドアの
内面パネルの孔の間に誤差があつても、この誤差
を吸収してトリムボードを内面パネルに取付ける
ことができる様にし、従来の取付けかたの問題点
を解消したのであつて、以下、図示の実施例を参
照して本考案を説明する。
各図において、1はクリツプ、2はブラケツト
で、両者はプラスチツクにより一体に成形されて
いる。ブラケツトは倒コ字形の台座3を有し、ト
リムボード4の裏面所定の位置に台座の二つの脚
片3a,3aの下端から横に張出した取付片
3′,3′をリベツトで固定する。
第1〜3図の実施例では、台座の上面板3b上
から相対向した一対の支持板5,5が起ち、両支
持板上端から互いに相手に向かつて突出片5′,
5′が張出し、突出片5′,5′はクリツプ1の頚
軸6を変形可能な複数の屈曲片7,7で一体に連
結している。そして、頚軸6は上面板3bと両突
出片5′,5′の間に位置する下端に頭板8を有
し、両突出片5′,5′の直上に上端に吸盤状の鍔
9を一体に有し、鍔9の中央からはクリツプの脚
部10が起立している。
突出片5′,5′に代えて両支持板5,5を頭板
8の直径よりも少し小さい内径の孔を有する板で
連結し、この孔の縁の複数位置を屈曲片7,7で
クリツプの頚軸6と連結してもよい(第10図参
照)。
クリツプの脚部10はドアの内面パネル11に
開設された取付孔11′に身を細めて押込まれる
ことができ、鍔9の開放縁部がパネル11の表面
に圧縮される状態まで押込むと脚部の最大径部1
0′はパネルの裏に出、最大径部10′よりも上の
上半部は復元力で元の状態に戻ろうとして取付孔
の孔縁に係合し、これによりパネル11に安定に
保持されるものであればどの様な構成のものでも
よく、こゝでは実公昭43−31783号公報に記載さ
れた一側に凹刳部を有するものを示した。
従つて、トリムボードの裏面にクリツプを一体
に有するブラケツトを内面パネルの孔と対応した
位置に取付け、表面には表層4′を吸引して接着
したら、各ブラケツトのクリツプをドアパネルの
取付孔11′に押込むだけでトリムボードを取付
けることができ、この場合、クリツプと取付孔1
1′の位置に許容誤差があつても屈曲片7,7を
変形させてクリツプの位置を取付孔に合わせられ
るので何等支障はない。
そして、クリツプの脚部を取付孔に押込む際、
鍔9が突出片5′,5′の上面に当接するので屈曲
片7,7が千切れることは防止される。又、ドア
に取付けられたロツク、ウインドウレギユレータ
等の点検、修理のためにトリムボードを引張り、
クリツプを取付孔から抜去しトリムボードを外す
際、頭板8は突出片の下面に当接し、屈曲片が千
切られるのを防止する。
第4〜7図の実施例のブラケツトとクリツプは
前述の実施例と大体同様であるが、こゝでは屈曲
片7,7が千切れた場合を考慮し、メンテナンス
用に補助クリツプをブラケツトに組立て、屈曲片
が千切れ、クリツプが分離してもブラケツトをそ
のまゝ使用する様にしてある。
このため台座の上面板3bはクリツプの頚軸6
よりも少し直径が大きい孔12を有し、この孔は
頚軸6がヤツト通れる通路13によつて上面板の
縁に開通している。
そしてこの実施例では頚軸6は上面板3bの少
し上に鍔状の板14を有し、上面板上に対立する
支持板5,5は屈曲片7,7で板14を連結し、
支持板5,5は板14と鍔9の間に突出片5′,
5′を張出している。頚軸は台座の上面板にある
孔12中を下向きに通つて延長し、その下端は取
付片3′,3′の下面より少し下に突出している。
従つて、取付片3′,3′の下面をトリムボード
4の裏面に当接してリベツトでブラケツト2を固
定すると頚軸6は屈曲片7,7を変形させて衝上
げられ、板14は突出片5′,5′の直下に位置す
る。こうしてブラケツトを全数取付後に表層4′
をトリムボードの表面に被着する。
この実施例では頚軸6は下端を前述の様にトリ
ムボードの裏面に支えられているので、パネルの
取付孔11′にクリツプの脚部10を押込むとき
はトリムボードの裏面が押込力を受止め、屈曲片
が千切れるのを防止する。又、トリムクリツプを
外すときには突出片5′,5′が板14を抑えて屈
曲片が千切れるのを防止する。金型で成形する
際、板14と突出片の間隔は最小でも1mm程度保
つ必要があるが、この実施例の様にトリムボード
に固定した状態で頚軸が突上げられると、その突
上量だけ板と突出片間の間隔を小さくでき、クリ
ツプを外す際に板14は直ぐに突出片で抑えられ
るので、屈曲片の千切れ防止に非常に効果的であ
る。勿論、屈曲片はブラケツトをトリムボードに
取付けることにより或る程度変形はするが、クリ
ツプと取付孔の間に誤差があれば更に変形して誤
差を吸収する。
そして、トリムボードを外す際などに若し屈曲
片7,7が千切れたら、第7図に示す様に頚軸6
と同径の短かい頚軸15を有し、その下端に上面
板3bの厚さより僅かに広い間隔で孔12よりも
大きい二枚の鍔板16,16を備えた同形の予備
クリツプ1′を用意して置き、鍔板間の頚軸15
下端部を通路13から上面板の孔12に入れ、上
面板に予備クリツプを保持させて使用すればよ
い。この予備クリツプも孔12内で動けるため誤
差を吸収できる。
これまで説明した実施例はブラケツトとクリツ
プを一体に連結する屈曲片7によつて誤差を吸収
したが、ブラケツト自体をトリムボードに固定す
るリベツトに対し動かして誤差の吸収を行うこと
もできる。
第8,9図はその様にした場合の一実施例で、
ブラケツト2の両脚片3a,3aの下端から外向
きに曲つた取付片3′,3′はそれぞれ開口部17
と、リベツト18を通すための孔を有して開口部
17中に配置された小片19と、小片19を開口
部17に一体に連結する二つ以上の変形可能な屈
曲片20…を備えている。従つて、リベツト18
を小片19の孔19′からトリムボード4に通
し、表面に突出したリベツトの先端部をかしめて
ブラケツトをトリムボードに固定し、それから表
層4′をボードの表面に被着する。
トリムボードをドアの内面パネルに取付ける場
合は、小片19はリベツトでボードに固着されて
いるので動けないが、この小片19に屈曲片20
…で連結した各取付片3′はリベツトの頭18′の
下とトリムボードの間でずれ動くことができるの
でブラケツトは一体に有するクリツプの脚部を内
面パネルの位置に合わせ、これにより誤差を吸収
してトリムボードを内面パネルに固定する。
この場合はブラケツト2が小片19と屈曲片2
0…によつてリベツトに対し動くので、リベツト
はブラケツトの上面板3b上に一体不動に設けて
もよいが、第10図に示す様にクリツプ1の頚軸
を第1図や第4図の実施例と同様にブラケツトに
屈曲片7…で一体に連結するとリベツトに対する
ブラケツトの動きと、ブラケツトに対するクリツ
プの動きの相乗効果で誤差の吸収量をより多くす
ることができる。尚、この実施例では支持板5,
5間には頚軸6よりも径の大きな孔を有する板
5″が渡架し、この孔の縁と頚軸を複数の屈曲片
7が一体に連結している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の取付け装置の第1実施例の側
面図、第2図は同上の−線に沿う拡大断面
図、第3図は同上のトリムボードをドア内面パネ
ルに取付けた状態の側面図、第4図は同じく第2
実施例の側面図、第5図は同上の−線に沿う
断面図、第6図は同上の要部の拡大平面図、第7
図はこれに使用する予備クリツプの側面図、第8
図は同じく第3実施例の一部を断面にした側面
図、第9図は同上の平面図、第10図は他の一実
施例の斜面図で、図中、1はクリツプ、2はブラ
ケツト、4は部材として例示したトリムボード、
7,18は屈曲片、11はパネル、17はブラケ
ツトの部材に対する固定部分として例示した小片
を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 部材に固定するためのブラケツトと、ブラケツ
    トに一体に成形され、部材を取付けるためのパネ
    ルの孔に挿入して保持されるクリツプを備えた部
    材の取付け装置において、 ブラケツトと、部材に固定すべきブラケツトの
    固定部分、或いはクリツプとの間を変形可能な複
    数の屈曲片を介して一体化したことを特徴とする
    部材の取付け装置。
JP1982025795U 1982-02-26 1982-02-26 部材の取付け装置 Granted JPS58130108U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982025795U JPS58130108U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 部材の取付け装置
US06/469,496 US4505611A (en) 1982-02-26 1983-02-24 Upholstery fixing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982025795U JPS58130108U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 部材の取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58130108U JPS58130108U (ja) 1983-09-02
JPS626965Y2 true JPS626965Y2 (ja) 1987-02-18

Family

ID=12175767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982025795U Granted JPS58130108U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 部材の取付け装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4505611A (ja)
JP (1) JPS58130108U (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139922Y2 (ja) * 1985-08-12 1989-11-30
USRE33975E (en) * 1987-04-09 1992-06-30 Method of installation of hardware
US4835852A (en) * 1987-09-21 1989-06-06 Asplund Timothy K Method of installation of hardware
US5065562A (en) * 1990-01-29 1991-11-19 The Standard Products Company Sealing and fastening system for greenhouses
US5067575A (en) * 1990-04-16 1991-11-26 Ford Motor Company Heat shield retainer
US5193262A (en) * 1990-04-16 1993-03-16 Ford Motor Company Method for forming a fuel tank assembly
DE4014589C1 (ja) * 1990-05-07 1991-08-08 Trw United-Carr Gmbh & Co Kg, 6753 Enkenbach-Alsenborn, De
DE4038159A1 (de) * 1990-11-30 1992-06-11 Raymond A & Cie Zweiteiliger halteclip zur befestigung von schutz- oder zierleisten
US5233731A (en) * 1991-11-19 1993-08-10 Prince Corporation Door panel connector
ATE90529T1 (de) * 1991-11-21 1993-07-15 Steelcase Strafor Sa Halterung- und positioniersystem fuer eine moebelplatte auf ihrem untersatz.
DE4334926A1 (de) * 1993-10-13 1995-04-20 United Carr Gmbh Trw Verbindungselement aus Kunststoff
US5419606A (en) * 1993-12-27 1995-05-30 Ford Motor Company Trim panel attaching pin with water seal
US5412912A (en) * 1994-03-15 1995-05-09 Bo-Man, Inc. Modular slatwall assembly
FR2719271B1 (fr) * 1994-04-29 1996-05-31 Renault Dispositif d'attache d'un panneau d'habillage sur une paroi intérieure d'habitacle de véhicule automobile.
US5531499A (en) * 1994-10-11 1996-07-02 Ford Motor Company Collapsible automotive trim panel boss
DE19504692A1 (de) * 1995-02-13 1996-08-14 United Carr Gmbh Trw Verbindung zwischen einem Träger und einem Plattenelement
DE19529897A1 (de) * 1995-08-14 1997-02-20 United Carr Gmbh Trw Halteelement aus Kunststoff
US5829937A (en) * 1996-11-04 1998-11-03 General Motors Corporation Tolerance clip
DE19748780B4 (de) * 1996-11-15 2008-08-28 Volkswagen Ag Ausgleichselement
US5876084A (en) * 1997-07-15 1999-03-02 Prince Corporation Panel mounting clip
US20040071510A1 (en) * 1999-03-22 2004-04-15 Megasecur Inc. Flood control barrier
US6196607B1 (en) * 1999-09-09 2001-03-06 Patent Holding Company Trim panel assembly and plastic interior trim panel for use therein
DE19963721B4 (de) * 1999-12-29 2006-05-11 A. Raymond & Cie Kunststoffklammer zur lösbaren Verbindung einer Verkleidungsplatte mit einem Trägerteil
FR2806683A1 (fr) * 2000-03-24 2001-09-28 Novetud Baguette de protection pour carrosserie de vehicule automobile
WO2003046393A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Newfrey Llc Plastic retaining clip for rib attachment
US7114221B2 (en) * 2003-01-17 2006-10-03 Newfrey Llc Two-piece interior trim retainer
US7179013B2 (en) * 2003-05-30 2007-02-20 Newfrey Llc Self centering sill plate retainer with opposing wings
US7186051B2 (en) * 2003-05-09 2007-03-06 Newfrey Llc Metal/plastic insert molded sill plate fastener
US7272873B2 (en) * 2003-05-09 2007-09-25 Newfrey Llc Sill plate retainer
DE10358683B4 (de) * 2003-12-12 2005-11-17 A. Raymond & Cie Vorrichtung zum Verbinden eines Trägerteils und eines Anbauteils
FR2872556B1 (fr) * 2004-07-02 2006-11-17 I T W De France Soc Par Action Agrafe pour la fixation d'un panneau a un support munie d'une tete comportant un membre deformable
JP4615351B2 (ja) * 2005-04-13 2011-01-19 株式会社パイオラックス 内装部品取付け用クリップ
US7481474B2 (en) * 2006-03-08 2009-01-27 Newfrey Llc Trim retainer
US20080052878A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Lewis Jeffrey C Fastener Clip with Seal
US8322782B2 (en) * 2006-12-29 2012-12-04 Honda Motor Co., Ltd. Securing wire harness to a roof liner
US7927050B2 (en) * 2007-05-30 2011-04-19 Piolax Inc. Interior part mounting clip
JP5059817B2 (ja) * 2009-08-21 2012-10-31 豊田鉄工株式会社 トリムボードのクリップ組付構造、クリップ、およびクリップ組付方法
US8776326B2 (en) * 2009-12-01 2014-07-15 Illinois Tool Works Inc. Panel connection snap assembly
DE102011107080A1 (de) * 2011-07-11 2013-01-17 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Adapter, Baugruppe mit Adapter sowie Verfahren zur Montage einer solchen Baugruppe
JP2013083294A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Kojima Press Industry Co Ltd 被取付部材の装着構造
US10724560B2 (en) * 2014-02-20 2020-07-28 Illinois Tool Works Inc. Fastener mounting assembly
GB2554907B (en) * 2016-10-13 2018-10-17 Ford Global Tech Llc A vehicle trim portion connection bracket
TWI700977B (zh) * 2018-10-12 2020-08-01 英業達股份有限公司 固定組件
EP3862579A1 (en) 2020-02-10 2021-08-11 Veoneer Sweden AB Tolerance compensation support
DE102020209264A1 (de) * 2020-07-22 2022-01-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Befestigungsanordnung, Kraftfahrzeug

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037596A (en) * 1960-01-28 1962-06-05 Ford Motor Co Trim panel fastener
US3119476A (en) * 1960-09-02 1964-01-28 United Carr Fastener Corp Fastener devices
US3249973A (en) * 1962-12-21 1966-05-10 United Carr Inc Trim pad mounting fastener
US3771275A (en) * 1970-04-08 1973-11-13 Trw Inc Retainer for a headed member
US3894377A (en) * 1974-01-21 1975-07-15 Modular Syst Fastener clip
US3889320A (en) * 1974-04-01 1975-06-17 Illinois Tool Works Headliner/molding retainer and method of installing same
JPS5554610U (ja) * 1978-10-03 1980-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
US4505611A (en) 1985-03-19
JPS58130108U (ja) 1983-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626965Y2 (ja)
JPH0215349Y2 (ja)
JPS6020185U (ja) 固定具
JP3022813B2 (ja) スナップ取付構造
KR20180105280A (ko) 자동차용 보조손잡이 고정구
JPS6216490Y2 (ja)
JP2000352408A (ja) クリップ
JPH03255207A (ja) 物品の取付構造
JPH023963Y2 (ja)
JPH0620695Y2 (ja) 自動車用成形天井の取付構造
JPH0139643Y2 (ja)
JPH0242994Y2 (ja)
JPH0733978Y2 (ja) 排水用クリップ
JPH0542254Y2 (ja)
JP2574491Y2 (ja) 外壁化粧見切りの取付け装置
JPS6353054B2 (ja)
JP2603202Y2 (ja) 自動車ガラスの位置決め用クリップ
JP3559342B2 (ja) 浴槽用エプロンの取付構造
JPS6111048Y2 (ja)
KR200141961Y1 (ko) 차량용 클립구조
JPH027087Y2 (ja)
KR100551176B1 (ko) 위치 보정용 훼스너 브라켓의 결합구조
JPS6114739Y2 (ja)
JP2707945B2 (ja)
JPS6117177Y2 (ja)