JPH0215349Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0215349Y2 JPH0215349Y2 JP1983112024U JP11202483U JPH0215349Y2 JP H0215349 Y2 JPH0215349 Y2 JP H0215349Y2 JP 1983112024 U JP1983112024 U JP 1983112024U JP 11202483 U JP11202483 U JP 11202483U JP H0215349 Y2 JPH0215349 Y2 JP H0215349Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- fixing
- boards
- elastic
- substrates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 26
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B5/00—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
- F16B5/06—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
- F16B5/0607—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
- F16B5/0621—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
- F16B5/065—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B5/00—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
- F16B5/06—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
- F16B5/0607—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
- F16B5/0621—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
- F16B5/0664—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the sheets or plates having integrally formed or integrally connected snap-in-features
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1417—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
- H05K7/142—Spacers not being card guides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S269/00—Work holders
- Y10S269/903—Work holder for electrical circuit assemblages or wiring systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53961—Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は電子機器用の2つの基板の端部を連結
し、シヤーシ等の固定部材から一定間隔を隔てて
保持する固定具に関する。
し、シヤーシ等の固定部材から一定間隔を隔てて
保持する固定具に関する。
従来よりシヤーシ等の固定部材に2つの基板の
端面を近接させ、かつシヤーシ等から一定距離を
隔てた状態で各基板を保持するには、第1図に示
すように両端部に固定機構を有する2つの固定具
2を互に接近した状態でシヤーシ4に取付け、固
定具2の他端部にそれぞれ基板6,8を取付ける
のが通例である。なお、各基板6,8の他端部側
も同様に固定具2などで固定される。
端面を近接させ、かつシヤーシ等から一定距離を
隔てた状態で各基板を保持するには、第1図に示
すように両端部に固定機構を有する2つの固定具
2を互に接近した状態でシヤーシ4に取付け、固
定具2の他端部にそれぞれ基板6,8を取付ける
のが通例である。なお、各基板6,8の他端部側
も同様に固定具2などで固定される。
ところが、このような固定手段では、振動によ
つて、各基板6,8の端面が衝突し、衝撃によつ
て故障の原因となつたり、きしみ音を発生するな
どの問題点があつた。特に自動車その他の輪送機
関に積込まれ、あるいは取付けられた電子機器類
に使用される基板においてはその傾向大きい。こ
のような問題点を解決するために、第2図に示す
ように各基板6,8の端部を結合板10を介して
ねじ11によつて締着けることが行なわれてい
る。ところがこのような手段では、各基板6,8
の取付けが面倒で、作業能率が良くないという問
題点があつた。
つて、各基板6,8の端面が衝突し、衝撃によつ
て故障の原因となつたり、きしみ音を発生するな
どの問題点があつた。特に自動車その他の輪送機
関に積込まれ、あるいは取付けられた電子機器類
に使用される基板においてはその傾向大きい。こ
のような問題点を解決するために、第2図に示す
ように各基板6,8の端部を結合板10を介して
ねじ11によつて締着けることが行なわれてい
る。ところがこのような手段では、各基板6,8
の取付けが面倒で、作業能率が良くないという問
題点があつた。
本考案はこのような事情を背景としてなされた
ものであり、本考案の目的とするところは、2つ
の基板をその端部において連結可能とし、かつ振
動時においても基板間の衝撃を緩和し、かつきし
み音が生ぜず、しかも基板取付けの容易な固定具
を提供することにある。
ものであり、本考案の目的とするところは、2つ
の基板をその端部において連結可能とし、かつ振
動時においても基板間の衝撃を緩和し、かつきし
み音が生ぜず、しかも基板取付けの容易な固定具
を提供することにある。
このような目的を達成するためになされた本考
案の要旨とすところは、2つの基板を互いに重な
ることなくシヤーシ等の固定部材から隔てて保持
すると共に、該2つの基板の端部を連結する固定
具であつて、 上記2つの基板を上記固定部材に対して各々一
定間隔に保持す本体部に、上記基板に穿設された
取付孔に挿入して各基板を固定する2つの固定機
構を設け、 2つの弾性拘止片を備えた弾性押圧部を該2つ
の固定機構間に配置し、 上記弾性拘止片を、上記固定機構に取り付けら
れた上記基板端面に当接し、弾性によつて各基板
をその取付孔方向に押圧するよう上記2つの固定
機構に各々対向せしめたことにある。
案の要旨とすところは、2つの基板を互いに重な
ることなくシヤーシ等の固定部材から隔てて保持
すると共に、該2つの基板の端部を連結する固定
具であつて、 上記2つの基板を上記固定部材に対して各々一
定間隔に保持す本体部に、上記基板に穿設された
取付孔に挿入して各基板を固定する2つの固定機
構を設け、 2つの弾性拘止片を備えた弾性押圧部を該2つ
の固定機構間に配置し、 上記弾性拘止片を、上記固定機構に取り付けら
れた上記基板端面に当接し、弾性によつて各基板
をその取付孔方向に押圧するよう上記2つの固定
機構に各々対向せしめたことにある。
本考案によれば、2つの固定機構の間に配置さ
れた弾性押圧部の2つの弾性拘止片が、基板端面
に当接し、各基板端面をその取付孔方向、即ち、
各基板端面を離隔する方向に押圧するので、振動
が加わつたときにおいても各基板間の衝撃が緩和
され、またきしみ音の発生を防止できる。さら
に、基板に穿設された取付孔に固定機構を挿入し
て各基板を固定するため基板の取付けが容易であ
り、各基板の配線終了後各基板を連結させること
ができる。
れた弾性押圧部の2つの弾性拘止片が、基板端面
に当接し、各基板端面をその取付孔方向、即ち、
各基板端面を離隔する方向に押圧するので、振動
が加わつたときにおいても各基板間の衝撃が緩和
され、またきしみ音の発生を防止できる。さら
に、基板に穿設された取付孔に固定機構を挿入し
て各基板を固定するため基板の取付けが容易であ
り、各基板の配線終了後各基板を連結させること
ができる。
以下本考案の実施例を拡大した図面に基づいて
詳細に説明する。第3図において、固定具12は
本体部14と、本体部14上に設けられた固定機
構としての2つの基板取付け部16と、各基板取
付け部16間に設けられた弾性押圧部18とを備
えて構成される。
詳細に説明する。第3図において、固定具12は
本体部14と、本体部14上に設けられた固定機
構としての2つの基板取付け部16と、各基板取
付け部16間に設けられた弾性押圧部18とを備
えて構成される。
本体部14は第4図〜第6図に示すように、凹
凸を有する板状部20の下面にリブ21が形成さ
れてなつている。板状部20上に設けられた2つ
の基板取付け部16の間に弾性押圧部18が設け
られているが、弾性押圧部18は、第8図、第9
図にも示すように板状部20に立設された一定幅
の支持部22の先端部に弾性によつて横方向に拡
開し得る1対の弾性拘止片24が連設され、さら
に各弾性拘止片24の開放端側の端面に係止突部
26が突設されている。これによつて、各基板取
付け部16によつて取付けられた各基板は、その
端面を係止突部26の側方によつて互に遠ざかる
方向に常時押圧され、各基板の振動、衝撃、きし
み音が防止される。なお、支持部22の基端部に
は一定幅の突条28が形成され、各基板端面の位
置決め部が構成されている。
凸を有する板状部20の下面にリブ21が形成さ
れてなつている。板状部20上に設けられた2つ
の基板取付け部16の間に弾性押圧部18が設け
られているが、弾性押圧部18は、第8図、第9
図にも示すように板状部20に立設された一定幅
の支持部22の先端部に弾性によつて横方向に拡
開し得る1対の弾性拘止片24が連設され、さら
に各弾性拘止片24の開放端側の端面に係止突部
26が突設されている。これによつて、各基板取
付け部16によつて取付けられた各基板は、その
端面を係止突部26の側方によつて互に遠ざかる
方向に常時押圧され、各基板の振動、衝撃、きし
み音が防止される。なお、支持部22の基端部に
は一定幅の突条28が形成され、各基板端面の位
置決め部が構成されている。
一方、基板取付け部16は第4図、第7図、第
10図に示すように一定幅の支持部30の先端部
には、横方向に弾性によつて拡開し得る1対の弾
性拘止片32が連設され、さらにその下端部端面
と板状部20間に可撓性を有する連結片34が一
体成形により設けられている。
10図に示すように一定幅の支持部30の先端部
には、横方向に弾性によつて拡開し得る1対の弾
性拘止片32が連設され、さらにその下端部端面
と板状部20間に可撓性を有する連結片34が一
体成形により設けられている。
以上のように構成された固定具12は、第11
図に示すように両基板36,38の固定孔に各基
板取付け部16が挿嵌されると、弾性拘止片32
は拡開し、その下端面で固定孔周辺を引掛け、か
つ連結片34が固定孔内で拡開することによつ
て、基板36,38の横方向の移動を規制し、そ
の結果両基板36,38は連結される。また、既
述のように各基板端面が突条28の両側面に当接
することによつて各基板の横方向の位置決めがさ
れ、さらに前記弾性押圧部18の押圧作用によつ
て、各基板の振動、衝撃、きしみ音の発生が防止
される。各基板36,38は、それらに穿説され
た固定孔と基板取付け部16とを整合し、本体部
14方向に押し込むことにより、簡単でしかも確
実に取付けられると共に本体部14によつてシヤ
ーシ40から一定距離を隔てて保持される。各基
板36,38の取外しは上記と逆の操作により容
易に取外しができる。従つて、各基板の着脱が容
易であるから両基板間を連結するる配線を行なつ
た後でも、基板の取付け、取外しができ、基板の
取付け、修理、点検等が容易に行ない得る。さら
に、基板を一枚のみ装着した場合においても通常
の固定具としての機能を有するため、将来、基板
が増設されると予想される場合にも有効である。
逆に、2枚の基板のうち一方を取り外すことも簡
単にでき、しかも、他方の基板の固定に何等影響
を与えない。なお、各基板36,38の他端部は
たとえば第1図に示すような固定具2等で支持さ
れている。
図に示すように両基板36,38の固定孔に各基
板取付け部16が挿嵌されると、弾性拘止片32
は拡開し、その下端面で固定孔周辺を引掛け、か
つ連結片34が固定孔内で拡開することによつ
て、基板36,38の横方向の移動を規制し、そ
の結果両基板36,38は連結される。また、既
述のように各基板端面が突条28の両側面に当接
することによつて各基板の横方向の位置決めがさ
れ、さらに前記弾性押圧部18の押圧作用によつ
て、各基板の振動、衝撃、きしみ音の発生が防止
される。各基板36,38は、それらに穿説され
た固定孔と基板取付け部16とを整合し、本体部
14方向に押し込むことにより、簡単でしかも確
実に取付けられると共に本体部14によつてシヤ
ーシ40から一定距離を隔てて保持される。各基
板36,38の取外しは上記と逆の操作により容
易に取外しができる。従つて、各基板の着脱が容
易であるから両基板間を連結するる配線を行なつ
た後でも、基板の取付け、取外しができ、基板の
取付け、修理、点検等が容易に行ない得る。さら
に、基板を一枚のみ装着した場合においても通常
の固定具としての機能を有するため、将来、基板
が増設されると予想される場合にも有効である。
逆に、2枚の基板のうち一方を取り外すことも簡
単にでき、しかも、他方の基板の固定に何等影響
を与えない。なお、各基板36,38の他端部は
たとえば第1図に示すような固定具2等で支持さ
れている。
第12図は本考案の他の固定具41の実施例を
示すものであり、板状の本体部42上に高さの異
なる2個の基板取付け部44,46が立設されて
いる。基板取付け部44,46はそれぞれ支柱4
8,50の先端部に形成された各基台上に1対の
弾性押付片が形成され、さらにその各弾性押付片
の中間部に前記実施例の基板取付け部16と同様
な基板取付け機構52,54連設され、基板5
6,58の取付けが可能となる。さらに、基板取
付け部46の側方に突出した支持腕に弾性押圧部
60が連設されている。弾性押圧部60は上方に
伸び出した弾性部材が中間部で下方に屈曲し、そ
の先端部に基板係止部62が形成され、同様に下
方に伸び出した弾性部材に基板係止部64が形成
される。本体42の下面には基板取付け機構5
2,54に近似するシヤーシ取付け機構66が設
けられ、シヤーシ68に取付けられる。基板取付
け機構52,54には、第12図に示すようにそ
れぞれ基板56,58取付けられ、連結される。
この固定具41は、弾性押圧部60の上方、下方
に伸び出した弾性部材が、前記実施例における弾
性拘止片24に相当するものであり、基板56,
58が基板取付け機構52,54に取付けられる
と、基板56,58の端面を基板係止部62,6
4によつて各々基板取付け機構52,54方向に
常時押圧し、振動、衝撃、きしみ音を防止してい
る。
示すものであり、板状の本体部42上に高さの異
なる2個の基板取付け部44,46が立設されて
いる。基板取付け部44,46はそれぞれ支柱4
8,50の先端部に形成された各基台上に1対の
弾性押付片が形成され、さらにその各弾性押付片
の中間部に前記実施例の基板取付け部16と同様
な基板取付け機構52,54連設され、基板5
6,58の取付けが可能となる。さらに、基板取
付け部46の側方に突出した支持腕に弾性押圧部
60が連設されている。弾性押圧部60は上方に
伸び出した弾性部材が中間部で下方に屈曲し、そ
の先端部に基板係止部62が形成され、同様に下
方に伸び出した弾性部材に基板係止部64が形成
される。本体42の下面には基板取付け機構5
2,54に近似するシヤーシ取付け機構66が設
けられ、シヤーシ68に取付けられる。基板取付
け機構52,54には、第12図に示すようにそ
れぞれ基板56,58取付けられ、連結される。
この固定具41は、弾性押圧部60の上方、下方
に伸び出した弾性部材が、前記実施例における弾
性拘止片24に相当するものであり、基板56,
58が基板取付け機構52,54に取付けられる
と、基板56,58の端面を基板係止部62,6
4によつて各々基板取付け機構52,54方向に
常時押圧し、振動、衝撃、きしみ音を防止してい
る。
第13図は本考案のさらに他の固定具74の実
施例を示すものであり、本体部76に立設された
支柱78,80の先端部には円柱状の係止突部が
形成され、基板82,83の固定孔に嵌入され得
ると共に弾性押圧部84によつて基板82,83
が取付けられる。弾性押圧部84は前記弾性押圧
部60と同様に構成される。固定具74はシヤー
シ取付け機構86によつてシヤーシ68に取付け
られる。なお、基板83の他端部は固定具88に
よつて保持される。
施例を示すものであり、本体部76に立設された
支柱78,80の先端部には円柱状の係止突部が
形成され、基板82,83の固定孔に嵌入され得
ると共に弾性押圧部84によつて基板82,83
が取付けられる。弾性押圧部84は前記弾性押圧
部60と同様に構成される。固定具74はシヤー
シ取付け機構86によつてシヤーシ68に取付け
られる。なお、基板83の他端部は固定具88に
よつて保持される。
前記各実施例において、固定機構としての基板
取付け部は、一般に使用される基板取付け機構を
採用し得ることは勿論である。また、第12図、
第13図に示すシヤーシ取付け機構66,86に
ついても同様である。
取付け部は、一般に使用される基板取付け機構を
採用し得ることは勿論である。また、第12図、
第13図に示すシヤーシ取付け機構66,86に
ついても同様である。
以上本考案の二,三の実施例について説明した
が本考案はこのような実施例に何等限定されるも
のではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得ることは勿論であ
る。
が本考案はこのような実施例に何等限定されるも
のではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得ることは勿論であ
る。
以上詳記したように、本考案によれば、2つの
固定機構の間に配置された弾性押圧部の2つの弾
性拘止片が、基板端面に当接し、各基板端面をそ
の取付孔方向、即ち、各基板端面を離隔する方向
に押圧するようになつているので、基板にその表
面に沿う方向の振動が加わつたときにおいても、
各基板の衝撃が緩和され、またきしみ音の発生を
防止できる。さらに基板に穿設された取付孔に固
定機構を挿入して各基板を固定するため、各基板
の取付けが容易であり、基板の配線終了後各基板
を連結させることが可能となる。加えて、基板を
一枚のみ装着した場合においても通常の固定具と
しての機能を有するため、将来、基板が増設され
ると予想される場合にも有効である。逆に、2枚
の基板のうち一方を取り外すことも簡単にでき、
しかも、他方の基板の固定に何等影響を与えな
い。
固定機構の間に配置された弾性押圧部の2つの弾
性拘止片が、基板端面に当接し、各基板端面をそ
の取付孔方向、即ち、各基板端面を離隔する方向
に押圧するようになつているので、基板にその表
面に沿う方向の振動が加わつたときにおいても、
各基板の衝撃が緩和され、またきしみ音の発生を
防止できる。さらに基板に穿設された取付孔に固
定機構を挿入して各基板を固定するため、各基板
の取付けが容易であり、基板の配線終了後各基板
を連結させることが可能となる。加えて、基板を
一枚のみ装着した場合においても通常の固定具と
しての機能を有するため、将来、基板が増設され
ると予想される場合にも有効である。逆に、2枚
の基板のうち一方を取り外すことも簡単にでき、
しかも、他方の基板の固定に何等影響を与えな
い。
第1図、第2図は、それぞれ2つの基板を接近
させてシヤーシに取付けた従来例を示す正面図で
ある。第3図は本考案の一実施例を拡大して示す
斜視図、第4図は同実施例の正面図、第5図は同
じく平面図、第6図はその部分底面図、第7図は
その側面図、第8図は第4図における−断面
図、第9図は第8図における−断面図、第1
0図は第4図における−断面図、第11図は
同実施例の使用状態を示す正面図(一部断面)で
ある。第12図、第13図はそれぞれ本考案のさ
らに他の2つの実施例を示す正面図である。 12,41,74……固定具、14,42,7
6……本体部、16,44,46……基板取付け
部(固定機構)、18,60,84……弾性押圧
部、40,68……シヤーシ(固定部材)、36,
38,56,58,82,83……基板。
させてシヤーシに取付けた従来例を示す正面図で
ある。第3図は本考案の一実施例を拡大して示す
斜視図、第4図は同実施例の正面図、第5図は同
じく平面図、第6図はその部分底面図、第7図は
その側面図、第8図は第4図における−断面
図、第9図は第8図における−断面図、第1
0図は第4図における−断面図、第11図は
同実施例の使用状態を示す正面図(一部断面)で
ある。第12図、第13図はそれぞれ本考案のさ
らに他の2つの実施例を示す正面図である。 12,41,74……固定具、14,42,7
6……本体部、16,44,46……基板取付け
部(固定機構)、18,60,84……弾性押圧
部、40,68……シヤーシ(固定部材)、36,
38,56,58,82,83……基板。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 2つの基板を互いに重なることなくシヤーシ等
の固定部材から隔てて保持すると共に、該2つの
基板の端部を連結する固定具であつて、 上記2つの基板を上記固定部材に対して各々一
定間隔に保持する本体部に、上記基板に穿設され
た取付孔に挿入して各基板を固定する2つの固定
機構を設け、 2つの弾性拘止片を備えた弾性押圧部を該2つ
の固定機構間に配置し、 上記弾性拘止片を、上記固定機構に取り付けら
れ上記基板端面に当接し、弾性によつて各基板を
その取付孔方向に押圧するよう上記2つの固定機
構に各々対向せしめたこと を特徴とする固定具。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983112024U JPS6020186U (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 固定具 |
GB08417548A GB2143577B (en) | 1983-07-19 | 1984-07-10 | Fixing appliance |
DE8421122U DE8421122U1 (de) | 1983-07-19 | 1984-07-14 | Befestigungsvorrichtung |
DE19843426005 DE3426005A1 (de) | 1983-07-19 | 1984-07-14 | Befestigungsvorrichtung |
US06/631,313 US4575060A (en) | 1983-07-19 | 1984-07-16 | Fixing appliance |
FR8411289A FR2549545B1 (fr) | 1983-07-19 | 1984-07-17 | Dispositif de fixation pour maintenir deux substrats a une distance predeterminee d'un organe fixe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983112024U JPS6020186U (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 固定具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6020186U JPS6020186U (ja) | 1985-02-12 |
JPH0215349Y2 true JPH0215349Y2 (ja) | 1990-04-25 |
Family
ID=14576080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983112024U Granted JPS6020186U (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 固定具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4575060A (ja) |
JP (1) | JPS6020186U (ja) |
DE (2) | DE3426005A1 (ja) |
FR (1) | FR2549545B1 (ja) |
GB (1) | GB2143577B (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0334490Y2 (ja) * | 1985-01-11 | 1991-07-22 | ||
DE3724620A1 (de) * | 1987-07-25 | 1989-02-02 | United Carr Gmbh Trw | Einschubbox mit federelementen |
US5060846A (en) * | 1990-04-23 | 1991-10-29 | Motorola, Inc. | Integrated load compensation device |
FR2670252B1 (fr) * | 1990-12-11 | 1993-03-26 | Viault G Ets | Agrafe de fixation et ensemble de fixation comportant une telle agrafe. |
US6453522B1 (en) | 1997-04-22 | 2002-09-24 | Irausa Ingenieria, S.A. | System for fixing accessories to panels and/or self-carrier elements for the internal lining vehicles |
DE29720772U1 (de) * | 1997-11-22 | 1998-01-15 | E.G.O. Elektro-Gerätebau Gmbh, 75038 Oberderdingen | Abstandshalter für Leiterplatten |
DE19756345C2 (de) * | 1997-12-18 | 1999-12-30 | Telefunken Microelectron | Anordnung zur Kontaktierung von Leiterplatten |
FR2777611B1 (fr) * | 1998-04-17 | 2000-06-30 | Eurostyle Sa | Clip d'agrafage |
JP4683858B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2011-05-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 物品支持具 |
US20070046054A1 (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-01 | Hinman David T | Interior trim accessory attachment apparatus |
PL1979902T3 (pl) * | 2006-01-30 | 2009-10-30 | Singulus Tech Ag | Sposób i przyrząd do trzymania i centrowania substratów |
US7980538B1 (en) * | 2007-09-10 | 2011-07-19 | Sears Brands, L.L.C. | Clamping jig |
DE102010002055A1 (de) * | 2010-02-17 | 2011-08-18 | MEKRA Lang GmbH & Co. KG, 90765 | Schnappverbindung zwischen zwei Bauteilen |
US9812684B2 (en) | 2010-11-09 | 2017-11-07 | GM Global Technology Operations LLC | Using elastic averaging for alignment of battery stack, fuel cell stack, or other vehicle assembly |
EP2638199B1 (en) * | 2010-11-12 | 2016-09-07 | Arçelik Anonim Sirketi | A washer/dryer comprising a connection member |
US20120257924A1 (en) * | 2011-04-06 | 2012-10-11 | Jeffrey Andrews | Molded attachment clip |
US9618026B2 (en) | 2012-08-06 | 2017-04-11 | GM Global Technology Operations LLC | Semi-circular alignment features of an elastic averaging alignment system |
US9463538B2 (en) | 2012-08-13 | 2016-10-11 | GM Global Technology Operations LLC | Alignment system and method thereof |
JP5962448B2 (ja) * | 2012-11-12 | 2016-08-03 | 豊田合成株式会社 | 収納ボックス |
US9556890B2 (en) | 2013-01-31 | 2017-01-31 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic alignment assembly for aligning mated components and method of reducing positional variation |
US9156506B2 (en) | 2013-03-27 | 2015-10-13 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment system |
US9388838B2 (en) | 2013-04-04 | 2016-07-12 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic retaining assembly for matable components and method of assembling |
US9278642B2 (en) | 2013-04-04 | 2016-03-08 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically deformable flange locator arrangement and method of reducing positional variation |
US9382935B2 (en) | 2013-04-04 | 2016-07-05 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic tubular attachment assembly for mating components and method of mating components |
US20140298638A1 (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-09 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic clip retaining arrangement and method of mating structures with an elastic clip retaining arrangement |
US9297400B2 (en) | 2013-04-08 | 2016-03-29 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic mating assembly and method of elastically assembling matable components |
US9447840B2 (en) | 2013-06-11 | 2016-09-20 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically deformable energy management assembly and method of managing energy absorption |
US9243655B2 (en) | 2013-06-13 | 2016-01-26 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic attachment assembly and method of reducing positional variation and increasing stiffness |
US9488205B2 (en) | 2013-07-12 | 2016-11-08 | GM Global Technology Operations LLC | Alignment arrangement for mated components and method |
US9303667B2 (en) | 2013-07-18 | 2016-04-05 | Gm Global Technology Operations, Llc | Lobular elastic tube alignment system for providing precise four-way alignment of components |
US9863454B2 (en) | 2013-08-07 | 2018-01-09 | GM Global Technology Operations LLC | Alignment system for providing precise alignment and retention of components of a sealable compartment |
US20150052725A1 (en) * | 2013-08-22 | 2015-02-26 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic averaging alignment system and method |
US9458876B2 (en) | 2013-08-28 | 2016-10-04 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically deformable alignment fastener and system |
US9463831B2 (en) | 2013-09-09 | 2016-10-11 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic tube alignment and fastening system for providing precise alignment and fastening of components |
US9457845B2 (en) | 2013-10-02 | 2016-10-04 | GM Global Technology Operations LLC | Lobular elastic tube alignment and retention system for providing precise alignment of components |
US9511802B2 (en) | 2013-10-03 | 2016-12-06 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment systems and methods |
US9669774B2 (en) | 2013-10-11 | 2017-06-06 | GM Global Technology Operations LLC | Reconfigurable vehicle interior assembly |
US9481317B2 (en) | 2013-11-15 | 2016-11-01 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically deformable clip and method |
US9447806B2 (en) * | 2013-12-12 | 2016-09-20 | GM Global Technology Operations LLC | Self-retaining alignment system for providing precise alignment and retention of components |
US9428123B2 (en) | 2013-12-12 | 2016-08-30 | GM Global Technology Operations LLC | Alignment and retention system for a flexible assembly |
US9216704B2 (en) | 2013-12-17 | 2015-12-22 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged strap systems and methods |
US9599279B2 (en) | 2013-12-19 | 2017-03-21 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically deformable module installation assembly |
US9446722B2 (en) | 2013-12-19 | 2016-09-20 | GM Global Technology Operations LLC | Elastic averaging alignment member |
US9238488B2 (en) | 2013-12-20 | 2016-01-19 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment systems and methods |
US9541113B2 (en) | 2014-01-09 | 2017-01-10 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment systems and methods |
US9463829B2 (en) | 2014-02-20 | 2016-10-11 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment systems and methods |
US9428046B2 (en) | 2014-04-02 | 2016-08-30 | GM Global Technology Operations LLC | Alignment and retention system for laterally slideably engageable mating components |
US9429176B2 (en) | 2014-06-30 | 2016-08-30 | GM Global Technology Operations LLC | Elastically averaged alignment systems and methods |
US9758110B2 (en) | 2015-01-12 | 2017-09-12 | GM Global Technology Operations LLC | Coupling system |
CN105929515A (zh) * | 2016-06-02 | 2016-09-07 | 郭玉 | 一种尾纤布设槽 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812987B2 (ja) * | 1976-03-29 | 1983-03-11 | 三洋電機株式会社 | 円筒型電池 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1021496A (en) * | 1963-05-02 | 1966-03-02 | Carr Fastener Co Ltd | Device for supporting portions of tubes or rod-like members or portions of a single tube or rod-like member of zig-zag or like form on an apertured support |
US3441986A (en) * | 1967-08-31 | 1969-05-06 | Robin Products Co | Fastening clip |
US3599915A (en) * | 1969-12-10 | 1971-08-17 | Illinois Tool Works | Pipe clip |
JPS5141226Y2 (ja) * | 1972-04-22 | 1976-10-07 | ||
DE2261130A1 (de) * | 1972-12-14 | 1974-06-20 | Loewe Opta Gmbh | Elektrisches baugruppenchassis |
US3811154A (en) * | 1973-02-26 | 1974-05-21 | R Lindeman | Panel mounting fastener |
JPS54118653U (ja) * | 1978-02-09 | 1979-08-20 | ||
JPS5844627Y2 (ja) * | 1979-03-30 | 1983-10-08 | ソニー株式会社 | 部品取り付け基板の取り付け構造 |
JPS5812987U (ja) * | 1981-07-17 | 1983-01-27 | 三洋電機株式会社 | プリント板係止構造 |
JPS5885394U (ja) * | 1981-12-04 | 1983-06-09 | 北川工業株式会社 | 固定具 |
-
1983
- 1983-07-19 JP JP1983112024U patent/JPS6020186U/ja active Granted
-
1984
- 1984-07-10 GB GB08417548A patent/GB2143577B/en not_active Expired
- 1984-07-14 DE DE19843426005 patent/DE3426005A1/de active Granted
- 1984-07-14 DE DE8421122U patent/DE8421122U1/de not_active Expired
- 1984-07-16 US US06/631,313 patent/US4575060A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-07-17 FR FR8411289A patent/FR2549545B1/fr not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812987B2 (ja) * | 1976-03-29 | 1983-03-11 | 三洋電機株式会社 | 円筒型電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3426005A1 (de) | 1985-01-31 |
DE3426005C2 (ja) | 1993-09-02 |
GB2143577A (en) | 1985-02-13 |
DE8421122U1 (de) | 1985-02-07 |
FR2549545A1 (fr) | 1985-01-25 |
JPS6020186U (ja) | 1985-02-12 |
GB2143577B (en) | 1987-02-11 |
GB8417548D0 (en) | 1984-08-15 |
FR2549545B1 (fr) | 1988-02-05 |
US4575060A (en) | 1986-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0215349Y2 (ja) | ||
JPH0334490Y2 (ja) | ||
JPH028478B2 (ja) | ||
KR970071194A (ko) | 고정구를 가진 컴퓨터 본체 | |
JPS5885394U (ja) | 固定具 | |
JPS6020185U (ja) | 固定具 | |
JPH1126956A (ja) | スナップ取付構造 | |
US5137245A (en) | Device for fastening electronic components in PC board | |
GB2164385A (en) | Spacer member for supporting plate-like members at predetermined spaced apart distances | |
JPS635605B2 (ja) | ||
JPH0730269A (ja) | 自立型装置のフレーム構造 | |
JP3798632B2 (ja) | 外装部品用クリップ | |
JPH0533030Y2 (ja) | ||
JP4234350B2 (ja) | 机等とローパーティションとの連結構造 | |
JPS60241514A (ja) | 固定具 | |
JPH0737350Y2 (ja) | 配線基板の隔離支持材 | |
KR910002566Y1 (ko) | 전기 · 전자제품의 기판 고정장치 | |
JPH0343748Y2 (ja) | ||
JPH083029Y2 (ja) | シャーシ構造 | |
JPH0116635Y2 (ja) | ||
JP2587482Y2 (ja) | トランスファーケースの支持装置 | |
JPS6024220Y2 (ja) | 棚板取付構造 | |
JP2000349455A (ja) | 電子機器の棚板枠構造 | |
JP2512360Y2 (ja) | 板状物の係合具 | |
JP3849130B2 (ja) | 掛け具の取付構造 |