JPH0334490Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334490Y2
JPH0334490Y2 JP1985002610U JP261085U JPH0334490Y2 JP H0334490 Y2 JPH0334490 Y2 JP H0334490Y2 JP 1985002610 U JP1985002610 U JP 1985002610U JP 261085 U JP261085 U JP 261085U JP H0334490 Y2 JPH0334490 Y2 JP H0334490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plate material
holder
fixing
fitting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985002610U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61119617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985002610U priority Critical patent/JPH0334490Y2/ja
Priority to US06/815,024 priority patent/US4712939A/en
Priority to DE3600361A priority patent/DE3600361C2/de
Priority to GB08600427A priority patent/GB2169650B/en
Priority to DE8600321U priority patent/DE8600321U1/de
Priority to FR8600294A priority patent/FR2576171B1/fr
Publication of JPS61119617U publication Critical patent/JPS61119617U/ja
Priority to US07/432,304 priority patent/US4966482A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334490Y2 publication Critical patent/JPH0334490Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/142Spacers not being card guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/20Connections with hook-like parts gripping behind a blind side of an element to be connected
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/42Independent, headed, aperture pass-through fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/71Rod side to plate or side
    • Y10T403/7176Resilient clip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は電子機器のシヤーシやプリント基板、
あるいはその他の取付パネル等の基板に対し、垂
直又は平行に取り付けられる板材の端部を着脱自
在に保持する板材保持具に関するものである。
[従来の技術] 従来より電子機器のシヤーシやプリント基板、
あるいはその他の取付パネル等の基板に対して板
材を垂直に設けるために、その板材端部を保持す
る板材保持具が知られている。
そしてこの種の板材保持具は例えば第14図に
示す如く、基板51に穿設された取付孔に固定さ
れる固定部52と、基台53上に2枚の把持片5
4,55を所定の間隔で平行に立設してなる保持
部56とを備え、その2枚の把持片54,55間
に板材57を差し込むことによつて板材57の端
部を挟持させ、板材57を保持するようにされて
いる。
[考案が解決しようとする問題点] ところが、上記のような従来の板材保持具にあ
つては、板材57が2枚の把持片54,55間に
挟まれているだけであるので、振動等で板材57
が板面方向に移動し易く、外れ易いといつた問題
があつた。また板材57の取り付け時にその周囲
に他の物品があり、板材57は板面方向に移動す
ることができない場合には、2枚の把持片54,
55間に板材を差し込むことができず、板材端部
を保持することができないといつた問題もあつ
た。更に板材57等に取り付けられる電子部品等
のメンテナンスが大変であるという問題もあつ
た。
そこで本考案は上記問題点に鑑みてなされたも
のであつて、振動等によつて板材が移動すること
もなく、しつかりと保持することができ、しかも
板材を斜めに差し込んで、上下に動かすだけで簡
単に取り付けられ、更に板材に取り付けられる電
子部品等のメンテナンスを容易にした板材保持具
を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達するための本考案の構成は、 略垂直方向に伸びる一対の基部を備えた保持部
によつて、板材を上記一方の基部に沿つた固定位
置或は他方の基部に沿つた支持位置で保持すると
ともに、板材保持具本体を基板に固定する固定部
を備えた板材保持具であつて、 上記両基部の各々の内側面から突出して互いの
先端が近接する凸部によつて、上記板材が上記固
定位置或は支持位置にある場合に板材の端部が係
止されるとともに、上記板材の挿入及び取出方向
が規制され、 更に該両凸部のうち少なくとも一方が、上記板
材の固定孔に嵌通する嵌通片として形成されると
ともに、該嵌通片の外径が嵌通片の突出する基部
の外径より小径に形成されたことを特徴とする板
材保持具を要旨としている。
ここで、上記基板に固定される固定部とは、シ
ヤーシやプリント基板、あるいはその他の取付パ
ネル等の基板に当該板材保持具を固定するための
ものである。従つて、例えば前記従来技術の項で
述べた第14図に示す如き板材保持具のように、
基板に穿設された取付孔に嵌通される弾性逆止片
を利用したもの、あるいは粘着テープや接着剤等
を利用して基板表面に直接貼り付けるように構成
したもの等、基板に固定できればなんでもよい。
また、上記基部とは、両部材の端部が接続され
た略L字状に配置されたものが好ましいが、それ
以外にも、各々の基部の伸びる方向が略垂直方向
であれば特に限定はない。
更に、上記凸部の一方を嵌通片として形成し、
かつ他方の凸部が板材の端部の外側面を係止する
構成としてもよいが、両方の凸部を嵌通片として
形成し、板材が固定位置あるいは支持位置にある
場合に、その嵌通片が各々板材の固定孔に嵌通す
ることによつて、各基台の内側面で板材を保持す
るように構成してもよい。
[作用] 従つて、本考案の板材保持具を使用するに際し
ては、基板上に当該保持具を固定した後に、板材
を両凸部の間の間隙より所定の角度で斜めに差し
込み、次いで板材の固定孔に嵌通片が嵌通するよ
うに板材を傾倒すればよい。
それによつて、簡単な作業で板材端部の上下方
向及び前後左右方向の移動を規制して、板材をし
つかりと固定することができ、また板材を取り出
す作業も同様に簡易化される。
更に、板材保持具に保持される板材の端部を支
点とし、板材の他の端部を持ち上げてほぼ90度回
転移動し凸部で係止することによつて、板材を立
てた状態で保持することができ、これによつて、
例えば板材に取り付けた電子部品等のメンテナン
スが簡易化される。
[実施例] 以下に本考案の実施例を図面とともに説明す
る。
第1図は本考案第1実施例の板材保持具全体を
表す斜視図、第2図はその正面図、第3図はその
平面図、第4図はその右側面図を各々示してい
る。
図において1は当該保持部を基板に固定するた
めの固定部、2は板材を保持するための保持部を
示し、この保持部2は垂直に配置された一対の基
部(基台3及び板材固定板9)を備えている。
固定部1は、上記基台3底面中央より下方へ伸
びる偏平な柱4とその端部から斜上方へ伸びる2
個の弾性逆止片5,6とから構成されており、こ
の固定部1を基板に穿設された取付孔に嵌入すれ
ば、弾性逆止片5,6の弾性力によつて当該保持
具を基板に固定できるようになる。
保持部2は、固定部1が設けられた基台3と該
基台3上部から垂直に突設された板材固定板9と
から主として構成されており、更に基台3上には
板材固定板9と平行に突出された突条の係止片7
を備えるとともに、板材固定板9上には係止片7
と垂直に突出された嵌通片8を備えている。尚、
この嵌通片8が板材11に穿設された固定孔12
に嵌通される。
つまり、これによつて、各々基部に対応する基
台3及び板材固定板9や、各々凸部に対応する係
止片7及び嵌通片8は、略長方形の各辺に相当す
る位置に配置されることになる。
尚、上記嵌通片8は、板材固定板9の外径より
小さな外径を有するもので、円柱を斜めに切断
し、その端部に丸みを付けた如き形状にされてお
り、その切断面を係止片側として、板材11が挿
入し易いようにまた板材11の挿入方向を規定す
るようにされている。
つまり、本保持具への板材11の取り付けは、
第5図イないしロに示す如く、板材11を嵌通片
8と係止片7とで形成する隙間に所定角度で斜め
に挿入し、その先端を係止片7で係止しつつ、嵌
通片8が固定孔12に嵌通するように板材11を
傾倒することによつて行なえばよい。即ち、最初
に板材11が挿入し易いように、また板材11の
挿入方向を規定するように上記切断面が形成され
ているのである。尚、本実施例では、係止片7の
嵌通片8側にも同様の目的で面取りがなされてい
る。
更に、上記切断面や面取りの角度を所望の角度
に設定することによつて板材11の取り付け時の
挿入角度を決定することができる。
このような構成の板材保持具は、例えばナイロ
ン等の合成樹脂材料により一体成形され、第6図
に示す如く使用される。
第6図において15は本実施例の板材保持具を
示しており、基板に対して所定間隔を隔てて板材
を保持する他の形状の固定具16及び17ととも
に使用されている状態を表している。
図から明かなように、本実施例の板材保持具1
5では、その取り付けられる基板に対して板材1
1を垂直に保持することができることから、プリ
ント基板20をシヤーシ21上に平行に保持する
際に、そのシヤーシ21と直交するもう一つのシ
ヤーシ22に本板材保持具15を取り付け、プリ
ント基板20の端部を固定することによつて、プ
リント基板20をしつかりと固定することができ
る。
即ち、プリント基板20の矢印B方向の移動、
更に図の手前方向の移動は嵌通片8によつて防止
することができ、プリント基板20の矢印C方向
の移動は、係止片7及び板材固定板9によつて防
止することができるので、プリント基板20の前
後左右方向及び上下方向の移動を規制してしつか
りと固定することができる。尚、板材固定板9の
幅は嵌通片8の外径より大きいので、プリント基
板20の固定孔12が嵌り込むことがない。
また、この様に使用する際には、一点鎖線で示
すように、まずプリント基板20を本板材保持具
15内に所定角度で斜めに挿入し、その後矢印A
方向にプリント基板20を倒すだけで簡単に取り
付けることができる。よつて、点線に示す如く、
例えばプリント基板20の取り付け位置近傍に他
の物品があり、従来の差込み式の保持具では差し
込むことができず、基板端部を保持できないよう
な場合であつても、簡単に保持できるようにな
る。
また、第7図に示す如く、板材保持具の板材固
定板9′の形状を板材当接面に凹部9aを形成し
たものでは、一点鎖線で示す如くプリント基板2
0を基台3′に対して平行に安定して保持するこ
とができ、プリント基板20の保守点検や修理の
際の作業性を向上することができるようになる。
次に、本考案の第2実施例として、保持具の取
り付けられる基板に対して、板材を垂直或は平行
にどちらの方向にも保持することができる板材保
持具を挙げ説明する。
第8図はその保持具の正面図を示しており、3
1は固定部、32は保持部を表している。前記実
施例では基台上に突条の係止片と板材固定板とが
各々突設されていたのに対し、本実施例では2枚
の基台を直交させ、一方の基台33又は34が板
材端部と対面する基台として用いられる時、他方
の基台34又は33が板材固定板として作用する
よう、各基台33及び34には各々係止片35及
び36、嵌通片37及び38が形成されている。
従つて、本実施例の板材保持具を用いれば、第
9図イ、ロに示す如く、板材39を当該固定具の
取り付けられる基板40に対して垂直にでも、水
平にでも固定することができるようになり、例え
ば第10図に示す如く他の形状の固定具16及び
17とともに、プリント基板20をシヤーシ21
と平行に保持する場合、プリント基板20の保守
点検や修理の際には、プリント基板20を矢印D
方向に回転し固定することによつて、その作業性
をより向上することができるようになる。
尚、第8図において41は、本保持具を形成す
る合成樹脂材料の節約を図るために設けられた丸
孔を示し、本実施例では各基台33及び34の嵌
通片突出部分に穿設されている。また嵌通片37
及び38は前記第1実施例と同様に形成され、そ
の先端は板材が挿入できるよう所定の間隔で削り
取られている。
次に第11図は板材保持具の第3実施例を示
し、本実施例の板材保持具は、前記第2実施例と
同様の形状の保持部42が支柱43を介して固定
部44上に形成されている。従つて本実施例の板
材保持具においては、支柱43の長さを任意に設
定すれば、第12図に示すようにシヤーシ45上
に所定の間隔で平行にプリント基板20を保持す
ることができるようになる。
ここで上記各実施例では固定部に弾性逆止片を
用いた板材保持具を示し説明したが、この固定部
の形状としては、シヤーシ等の基板上に当該保持
具をしつかりと固定することのできる形状であれ
ばなんでもよく、例えば固定部を基板に当接され
る基台のみとして、その基台に粘着テープを設
け、そのまま基台上に貼着するようにしてもよ
い。
また上記実施例では嵌通片を円柱状のものと
し、係止片を突条の連続した突起として説明した
が、例えば第13図に示す如く、係止片を基台4
6上に突設された2個の突起47及び48より構
成し、嵌通片49を角柱状に形成してもよい。
尚、この場合には、板材に突設する固定孔は角穴
とすることが望ましい。
[考案の効果] 以上詳述した如く、本考案の板材保持具におい
ては、一対の基部及び各基部に設けられた凸部に
よつて、板材の前後左右上下の移動を規制するこ
とにより、板材をしつかりと固定することができ
るので、一旦取り付けた板材は、振動等によつて
がたついたり板材保持具から外れるといつたこと
はない。
また、嵌通片となる凸部の外径は嵌通片の設け
られた基部の外径より小さいので、板材の固定孔
を小さく設定でき、よつて板材の基部側への過度
の移動を規制できるとともに、板材のがたつきを
防止できるという利点がある。
更に板材の取り付け及び取り外しの際には、両
凸部の間の間隙に所定角度で板材を出し入れする
様に規制されているので、周囲の電子部品を破損
することなく、簡単かつ確実に板材の取り付け及
び取り外しを行なうことができる。
その上、一旦固定位置に取り付けた板材を、90
度回転させ凸部で係止して支持位置で保持するこ
とができるので、板材等に取り付けた電子部品等
のメンテナンスが容易になる。
また、板材取付部周囲に他の物品がある場合で
も、斜め上方に空間があれば板材を保持すること
ができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本考案の第1実施例を示
し、第1図は本実施例の板材保持具全体を表す斜
視図、第2図はその正面図、第3図はその平面
図、第4図はその右側面図、第5図は本板材保持
具への板材の取り付け方を説明する説明図、第6
図は本板材保持具の使用例を表す説明図、第7図
は第1実施例の板材固定板に凹部を形成した板材
保持具を表す正面図、第8図ないし第10図は本
考案の第2実施例を示し、第8図は本実施例の板
材保持具の正面図、第9図はその使用方法を説明
する説明図、第10図はその使用例を表す説明
図、第11図及び第12図は本考案の第3実施例
を示し、第11図は本実施例の板材保持具の正面
図、第12図はその使用例を表す説明図、第13
図は係止片及び嵌通片を上記各実施例とは異なる
形状にした板材保持具を表す斜視図、第14図は
従来の板材固定具の一例を表す斜視図である。 1,31,44……固定部、2,32,42…
…保持部、3,33,34,46……基台、7,
35,36,47,48……係止片、8,37,
38,49……嵌通片、9……板材固定板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 略垂直方向に伸びる一対の基部を備えた保持部
    によつて、板材を上記一方の基部に沿つた固定位
    置或は他方の基部に沿つた支持位置で保持すると
    ともに、板材保持具本体を基板に固定する固定部
    を備えた板材保持具であつて、 上記両基部の各々の内側面から突出して互いの
    先端が近接する凸部によつて、上記板材が上記固
    定位置或は支持位置にある場合に板材の端部が係
    止されるとともに、上記板材の挿入及び取出方向
    が規制され、 更に該両凸部のうち少なくとも一方が、上記板
    材の固定孔に嵌通する嵌通片として形成されると
    ともに、該嵌通片の外径が嵌通片の突出する基部
    の外径より小径に形成されたことを特徴とする板
    材保持具。
JP1985002610U 1985-01-11 1985-01-11 Expired JPH0334490Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002610U JPH0334490Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11
US06/815,024 US4712939A (en) 1985-01-11 1985-12-31 Substrate support of integral construction
DE3600361A DE3600361C2 (de) 1985-01-11 1986-01-09 Substrathalter in Integralbauweise
GB08600427A GB2169650B (en) 1985-01-11 1986-01-09 Substrate support of integral construction
DE8600321U DE8600321U1 (de) 1985-01-11 1986-01-09 Substrathalter in Integralbauweise
FR8600294A FR2576171B1 (fr) 1985-01-11 1986-01-10 Support monobloc pour substrat
US07/432,304 US4966482A (en) 1985-01-11 1989-11-03 Substrate support of integral construction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002610U JPH0334490Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119617U JPS61119617U (ja) 1986-07-28
JPH0334490Y2 true JPH0334490Y2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=11534163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985002610U Expired JPH0334490Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4712939A (ja)
JP (1) JPH0334490Y2 (ja)
DE (2) DE8600321U1 (ja)
FR (1) FR2576171B1 (ja)
GB (1) GB2169650B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023190298A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 三菱重工業株式会社 回転電機の据え付け方法及び回転電機の据え付け構造

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334490Y2 (ja) * 1985-01-11 1991-07-22
ATE47335T1 (de) * 1986-03-13 1989-11-15 Hein Lehmann Ag Siebbelag.
US5133684A (en) * 1990-05-29 1992-07-28 Handi-Craft Company Wire support apparatus
JP2829132B2 (ja) * 1990-12-21 1998-11-25 北川工業株式会社 固定具
US5352094A (en) * 1992-01-16 1994-10-04 Duracraft Corporation Grill assembly for portable fan
US5803787A (en) * 1994-09-06 1998-09-08 Kulchyski; Emily Apparatus and method for securing a wing to a torso of a doll
DE19519013A1 (de) * 1995-05-24 1996-11-28 Pebra Gmbh Paul Braun I K Vorrichtung zum Verbinden eines Ausrüstungsteils mit einem Tragteil
US5732450A (en) * 1996-01-31 1998-03-31 Motorola, Inc. Resilient snap fitment member
KR0163707B1 (ko) * 1996-04-22 1998-12-15 김광호 고정구를 가진 컴퓨터 본체
US6424537B1 (en) * 2000-10-18 2002-07-23 Compaq Computer Corporation Mounting system for circuit board
US6695149B1 (en) * 2002-08-09 2004-02-24 Emc Corporation Techniques for fastening a panel to an electronic cabinet frame
US6910309B2 (en) * 2002-08-21 2005-06-28 Julian P. Trangsrud Cage spacer
US6758021B1 (en) * 2002-08-21 2004-07-06 Julian P. Trangsrud Cage spacer
EP1480501A1 (de) * 2003-05-19 2004-11-24 Bitron Video S.r.l. Türstation einer Hauskommunikationsanlage sowie Funktionseinheit einer solchen Türstation
US6773268B1 (en) 2003-06-27 2004-08-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Holddown for circuit boards
CN2687890Y (zh) * 2003-12-09 2005-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 卡固持装置
US6955554B2 (en) * 2004-01-27 2005-10-18 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector assembly having board hold down
DE202005012304U1 (de) * 2005-08-02 2006-12-07 Bircher Reglomat Ag Befestigungssystem zur Festlegung und/oder Ausrichtung zumindest eines Sensorelementes
US7583517B2 (en) * 2006-07-06 2009-09-01 Dell Products L.P. Method and apparatus for coupling a card to an information handling system chassis
JP5191813B2 (ja) * 2007-07-26 2013-05-08 株式会社ニフコ 固定具、被固定部材の固定構造、被固定部材の固定方法及び固定具の固定解除方法
US20090052147A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Inventec Corporation Standoff
JP5197078B2 (ja) * 2008-03-11 2013-05-15 林テレンプ株式会社 自動車用デッキルームの上下切替構造
CN103149984A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 扩充卡固定装置
CN106911229B (zh) * 2015-12-22 2019-10-11 车王电子股份有限公司 无刷马达组配结构
TWM569077U (zh) * 2018-08-16 2018-10-21 康揚企業股份有限公司 Plate holder
TWI711770B (zh) * 2019-02-27 2020-12-01 王鼎瑞 側向定位裝置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420589U (ja) * 1977-07-13 1979-02-09
JPS5742208U (ja) * 1980-08-25 1982-03-08

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH291338A (de) * 1950-10-25 1953-06-15 Ag H Schurter Vorrichtung zur Befestigung eines Gerätes, beispielsweise eines elektrischen Sicherungselementes, an einer Tragschiene.
US3066367A (en) * 1957-05-23 1962-12-04 Bishop & Babcock Corp Panel mounting fastener
JPS5139095Y2 (ja) * 1972-03-06 1976-09-24
JPS5015361U (ja) * 1973-06-08 1975-02-18
JPS5424264Y2 (ja) * 1973-06-16 1979-08-17
US3996500A (en) * 1975-06-16 1976-12-07 Richco Plastic Company Chassis connector and circuit board clip
JPS5630744Y2 (ja) * 1976-08-23 1981-07-22
US4192478A (en) * 1978-03-28 1980-03-11 Richco Plastic Company Quarter turn circuit board guide
US4185882A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Teledyne Industries, Inc. Electrical connector for printed circuit boards or the like
GB2052876B (en) * 1979-06-20 1983-02-09 Burroughs Corp Printed circuit board mounting arrangement
DE8021380U1 (de) * 1980-08-09 1980-11-27 Fa. A. Raymond, 7850 Loerrach Elastische Halteklammer für Rundstäbe mit variablen Durchmessern
JPS6021570Y2 (ja) * 1980-09-08 1985-06-27 松下冷機株式会社 二枚のパネル間の振動吸収ダンパ兼固定装置
US4371137A (en) * 1981-03-26 1983-02-01 Bernard Anscher Wire bundle clamp
DE3121967C2 (de) * 1981-06-03 1990-11-15 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Haltevorrichtung für Leiterplatten
US4493580A (en) * 1982-06-24 1985-01-15 Illinois Tool Works, Inc. Retaining prong
JPS5911910U (ja) * 1982-07-14 1984-01-25 北川工業株式会社 固定具
US4566660A (en) * 1983-01-20 1986-01-28 National Molding Corporation Cradle clip
JPS609282U (ja) * 1983-06-28 1985-01-22 北川工業株式会社 固定具
JPS607798A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 北川工業株式会社 固定具
DE3325495A1 (de) * 1983-07-14 1985-01-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vakuumschaltroehre und herstellungsverfahren
JPS6020185U (ja) * 1983-07-19 1985-02-12 北川工業株式会社 固定具
JPS6020186U (ja) * 1983-07-19 1985-02-12 北川工業株式会社 固定具
US4527312A (en) * 1983-08-19 1985-07-09 Illinois Tool Works Inc. Stackable hinging printed circuit board support
JPH0617347Y2 (ja) * 1984-07-24 1994-05-02 北川工業株式会社 板材保持具
JPS6184407A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 北川工業株式会社 基板固定具
US4579478A (en) * 1984-12-24 1986-04-01 Nifco Inc. Sheet part fixing device
JPH0334490Y2 (ja) * 1985-01-11 1991-07-22
JPS625692U (ja) * 1985-06-26 1987-01-14
US4681288A (en) * 1985-09-04 1987-07-21 Shinagawa Shoko Co., Ltd. Fixing component

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420589U (ja) * 1977-07-13 1979-02-09
JPS5742208U (ja) * 1980-08-25 1982-03-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023190298A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 三菱重工業株式会社 回転電機の据え付け方法及び回転電機の据え付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
FR2576171B1 (fr) 1993-11-19
DE3600361A1 (de) 1986-07-17
GB8600427D0 (en) 1986-02-12
US4966482A (en) 1990-10-30
JPS61119617U (ja) 1986-07-28
US4712939A (en) 1987-12-15
FR2576171A1 (fr) 1986-07-18
GB2169650A (en) 1986-07-16
GB2169650B (en) 1988-04-20
DE3600361C2 (de) 1995-03-16
DE8600321U1 (de) 1986-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334490Y2 (ja)
JPH0617347Y2 (ja) 板材保持具
JPH0530381Y2 (ja)
JPH0215349Y2 (ja)
JP2607831B2 (ja) 定着手段を凹所内にバネ弾性によって位置固定するための配列
JPS6170212A (ja) 基板固定具
US6641325B2 (en) Plate unit mounting system utilizing spring clips for adjustably and detachably mounting items
KR950010192A (ko) 전기 커넥터
US5138116A (en) Mounting device for electronic component
JPS6184407A (ja) 基板固定具
JPH056697Y2 (ja)
JP2578642Y2 (ja) プリント回路基板等のためのクリップ
JPH0630534Y2 (ja) 板状体開口閉成用蓋体構造
JPH0750803Y2 (ja) 取付装置
JPH075660Y2 (ja) プリント基板支持装置
JPH0755948Y2 (ja) ブラケットの抜止装置
JPS6336887Y2 (ja)
JPH083029Y2 (ja) シャーシ構造
JPH062302Y2 (ja) 電気機器の取付構造
JPS60241514A (ja) 固定具
JP3001135U (ja) 照明器具の部品固定構造
JP3028039U (ja) 家具の棚板固定具
JPS5938080Y2 (ja) リ−ド線クランバ−
JPS6024220Y2 (ja) 棚板取付構造
JPH0528086U (ja) プリント基板取付装置