JPS6251636A - γ−シクロラバンジユラ−ル - Google Patents

γ−シクロラバンジユラ−ル

Info

Publication number
JPS6251636A
JPS6251636A JP60190972A JP19097285A JPS6251636A JP S6251636 A JPS6251636 A JP S6251636A JP 60190972 A JP60190972 A JP 60190972A JP 19097285 A JP19097285 A JP 19097285A JP S6251636 A JPS6251636 A JP S6251636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
flavor
organic solvent
reacted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60190972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457658B2 (ja
Inventor
Masamichi Ito
伊藤 雅通
Hiroshi Tamura
浩 田村
Minoru Iwamoto
実 岩本
Kunio Kojo
国雄 湖上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Hasegawa Co Ltd
Original Assignee
T Hasegawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Hasegawa Co Ltd filed Critical T Hasegawa Co Ltd
Priority to JP60190972A priority Critical patent/JPS6251636A/ja
Publication of JPS6251636A publication Critical patent/JPS6251636A/ja
Publication of JPH0457658B2 publication Critical patent/JPH0457658B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明は、それ自体香料として、又他の香料化合物の合
成中間体として有用な従来文献未記載の新規化合物に間
する。又、本発明は該化合物の製法及びその利用にも間
する。
更に、詳しくは、本発明は、下記式(1)て表わされる
γ−シクロラバンジュラールに関する。
更に本発明は、上記式(1)化合物は、甘いカンファー
、シトラス様の香気香味を有し、該式(1)化合物を有
効成分として含有することを特徴とする持続性香気香味
付与乃至変調剤にも間し、又、これら式(1)化合物の
製法にも間する。
(B)従来の技術 上記式(1)に構造類似の化合物としては、例えば、下
記式(A) で表わされるγ−シクロラバンジュロールが確認はされ
ていないが、示唆はされている。又、香料としては、!
まとんど使用されていないことが記載されている。(香
料化学総覧、P2S5.1972、奥1)治著) (C)発明が解決しようとする問題点 近年、各種の飲食品、香粧品類の多様化に伴い、各種の
飲食品のフレーバ或いは@粧品用の香料が、従来にない
新しい香気に対するニーズが高まり、特にマイルドでこ
くがあり、且つ新鮮さがあり、更に持続性の優れた香料
物質の開発が望まれている。
このため、既知の種々の香料素材を適宜に、又その配合
量を組合わせ、できるだけ天然らしさを有するように調
合が行われている。従来、このようなマイルドでこくが
あり且つ新鮮な天然らしさかあり、更に持続性を付与で
きる素材は少なく、特に容易に且つ安価に人手し得る上
記性能を持つ素材不足している。
(D)問題点を解決するための手段 本発明者らは、上記事情にかんがみ、香料としてほとん
ど使用されていない上記の公知化合物式(A)の誘導体
について鋭意研究を行ってきた。
その結果、上記式(1)のγ−シクロラバンジュラール
が甘いカンファ一様、シトラス様の香気香味特性及び優
れた持続性を有し、且つ上記式(1)化合物が容易に合
成できることを発見し且つその合成に成功した。
又、上記式(1)化合物を有効成分として、飲食品く嗜
好品を含む)、香粧品、保健・衛生・医薬品類なとの広
い分野において、有用な持続性香気香味付与乃至改良補
強剤が提供できることが発見した。
本発明の下記式(1) で表わされるγ−シクロラバンジュラールを合成するに
は、例えば、メチルビニルケトンとイソブチルアルデヒ
ドから容易に合成できる下記式(5で表わされる5、5
−ジメチル−1−シクロヘキセン−1−力ルパルプヒト
を、例えば、還元剤の存在下に水素化して、下記式(4
) て表わされる1−(5,5−ジメチル−1−シフセニル
)メタノールを形成させ、該式(4)化合物を、例えば
、塩基の存在下に塩化メシルと接触反応させて、下記式
(3) で表わされる5、5−ジメチル−1−シクロヘキセニル
メチルメシレートを合成し、該式(4)化合物を、有機
溶媒中、アルカリの存在下にN、N−ジメチルアミノア
セトニトリルと反応させて、下記式(2) て表わされる2−(2−メチレン−4,4−ジメチルシ
クロヘキシル)−1−N、N−ジメチルアミノアセトニ
トリルを合成し、該式(2)化合物を、硝酸銀の存在下
に反応することにより容易に得ることができる。
上記反応を工程図で示すと以下の様に表わすことができ
る。
(1ン 本発明の上記式(1)化合物の製造態様を上記工程図に
従って、以下に詳しく説明する。
上記式(5)の5.5−ジメチル−1−シクロヘキセン
−1−カルバルデヒドから上記式(4)の1−(5,5
−ジメチル−1−シクロへキセニル)メタノールを合成
するには、例えば、式(5)化合物を有8i溶媒中、還
元剤の存在下に水素化して容易に且つ好収率で得ること
ができる。反応は、例えば、約5°〜40°C程度の範
囲で、例えば約1〜4時間程度の範囲の条件下で行うこ
とができる。
上記反応に使用する還元剤としては、例えば、水素化ホ
ウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニウム等を好ま
しく例示することができる。これら還元剤の使用量とし
ては、式(5)化合物に対して、例えば、約1/4〜2
モル程度の範囲を好ましくあげることができる。又、上
記の有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノー
ル、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、テトラヒド
ロフランなどを例示することができる。有機溶媒の使用
量には、特別の制約はなく適宜選択して行うことができ
るが、式(5)化合物に対して、例えば約1〜約10重
量倍程度の範囲をあげることができる。必要により、上
記反応系に例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム
のごときアルカリの存在下に行うことができる。これら
アルカリの使用量は適宜に選択すれば良いが、例えば、
式(5)化合物に対して、約 0.1〜約10重竜%程
度の範囲をあげることができる。反応終了後は、反応生
成物を水中に注ぎ、適当な溶媒で抽出し、水洗浄し乾燥
後、例えば、カラムクロマト、蒸留のごとき手段で精製
して式(4)化合物を容易に得ることができる。
例えば、上述の様にして合成することのできる式(4)
化合物から上記式(3)の5.5−ジメチル−1−シク
ロへキセニルメチルメシレートを合成するには、例えば
、式(4)化合物を、有機溶媒中、塩基の存在下に塩化
メシルと接触反応させることにより、容易に得ることが
できる。反応は、例えば約−20〜約40°C程度の範
囲で、例えば約1〜約3時間程度の範囲の条件下で容易
に行うことができる。
上記反応に使用する塩基としては、例えばトリエチルア
ミン、ピリジンなどを好ましく例示することができる。
これら塩基触媒の好ましい使用量としては、式(4〉化
合物に対して、例えば約1〜約5モル程度の範囲をあげ
ることがてきる。又、有a溶媒としては、例えばジメチ
ルエーテル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、
塩化メチレンなどを例示することができる。これら有機
溶媒の使用量は、適宜選択すれば良いが、式(4)化合
物に対して、例えば約5〜約20重量倍程度の範囲を好
ましくあげることができる。又、塩化メシルの使用量と
しては、式(4)化合物に対して、例えば、約1〜約2
モル程度の範囲を好ましくあげることができる。上述の
様にして反応した後は、生成物を氷水中に注ぎ、有機層
を希塩酸で洗浄し、水洗浄をくりかえし中性になるまで
洗浄する。有8!!層は乾燥して、例えば、蒸留のごと
き手段で精製することもできるが、通常は粗製のままて
次の工程の原料として使用することができる。 例えば
、上述の様にして合成することのできる式(3)化合物
から上記式(2)の2−(2−メチレン−4,4−ジメ
チルシクロヘキシル)−1−N、N−ジメチルアミノア
セトニトリルを合成するには、例えば、式(3)化合物
を有N ra媒中、アルカリの存在下にN5N−ジメチ
ルアミノアセトニトリルと接触反応することにより、容
易に得ることができる。
上記反応に使用するアルカリとしては、例えば、炭酸カ
リウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、水酸化リチウムなどを好ましく例示することが
できる。該アルカリの使用量としては、式(3)化合物
に対して、例えば、約1〜約5モル程度の範囲を好まし
く例示することができる;又、使用する有機溶媒の好ま
しい例をあげると、例えばジメチルフォルムアミド、ア
セトニトリル、ベンゼン、トルエン、テトラヒドロフラ
ンなどを例示することができる。これらの有機溶媒の使
用量には、格別の制限はないが、式(3)化合物に対し
て、例えば、約2〜約10重量培程度の範囲を好ましく
あげることがてきる。
又、N、N−ジメチルアミノアセトニトリルの使用量は
、式(3)化合物に対して、例えば、約1〜約2モル程
度の範囲を好ましく例示することができる。
上記反応は、例えば約O°〜約100°C程度の温度範
囲で約10〜約30時間程度の範囲で反応することによ
り容易に行うことができる。
反応終了後は、使用した有8!溶媒を留去し、残査に水
を加え例えば、ヘキサンで抽出する。有機層を水洗浄し
、乾燥後、溶媒を留去し式(2)化合物を得ることがで
きる。得られた生成物は、通常、粗製物のまま次の工程
の原料として利用できるが、必要により例えば、蒸留の
ごとき手段を用いで精製することができる。
上記式(2)化合物を合成する別の方法として、例えば
下記のごとき方法によっても容易に合成することができ
る。
上記式(4)化合物を有機溶媒中、ハロゲン化剤と反応
させて、1−(5,5−ジメチル−1−シクロへキセニ
ル)メチレンハライドを形成せしめ、次いて該化合物を
有機溶媒中、N、N−ジメチルアミノアセトニトリルと
を塩基の存在下に反応して、容易に式(2)化合物を合
成することができる。(詳細については、同一出願人に
よる特願昭60−82629号に記載の方法に準じて行
えば良い)。
本発明の式(1)のγ−シクロラバジュラールを合成す
るには、例えば、上述の様にして合成することのできる
式(2)化合物を、例えば有機溶媒中、硝酸銀の存在下
に例えば、約0°〜約50°C程度の好ましい温度条件
下に、例えば約0゜5〜約30時間程度の範囲で反応す
ることにより容易に行うことができる。
上記反応に使用する硝酸銀の使用量としては、式(2)
化合物に対して、例えば、約1〜約2モル程度の範囲を
好ましくあげることができる。硝酸銀水溶液は、通常例
えば、約0.1〜約5規定程度の範囲の濃度がしばしば
採用される。硝酸銀の代りに、例えば、ギ酸、シュウ酸
のごとき有機酸を用いることもできる。これら有機酸の
使用域は、適宜選択すればよいが、例えば、式(2)化
合物に対して、約1〜約5モル程度の範囲を例示するこ
とができる。又、使用する有機溶媒の好ましい例として
は、例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、
アセトン、ジメトキシエタンなとをあげることができる
。これら有機溶媒は、単独もしくは複数種使用してもよ
く、該溶媒の使用量には、特別の制限はなく適宜に選択
すればよく、式(2)化合物に対して、例えば、約1〜
約100重量倍程度の範囲が好ましく例示することがで
きる。
かくして、上述のようにして合成できる本発明の式(1
)化合物は、各種の飲食品、香粧品類、保健・衛生・医
薬品類などの香気乃至香味付与乃至変調成分として優れ
た持続性及びユニークな香気香味を有する。
より具体的には、式(1)化合物を例えば、ベルガモツ
ト油、レモン油、ゼラニウム油、ラベンダー油、マンダ
リン油などの合成精油中に配合すると天然精油が本来有
するマイルドでこくのある持続性香気香−付与乃至変調
剤が調整できる。叉例えば、オレンジ、ライム、レモン
、グレープフルーツなどのごとき柑橘精油に対してもよ
く調和し、その精油の特徴を強調することができ、新鮮
でされやかなより天然らしさを有する持続性香気香味付
与乃至変調剤効果を与えることができる。
更に例えばストロベリー、レモン、オレンジ、グレープ
フルーツ、アップル、パイナツプルなとのごときフレー
バー組成物に配合すると、マイルドでこくのある天然ら
しさかあり且つ持続性の強調された香気香味付与乃至変
調剤を得ることができる。更に又、上記式(1)化合物
は、各種の合成香料、天然香料とも良く調和し、ユニー
クで且つ持続性の強調された香気香味付与乃至変調剤を
得ることができる。上記式(1)化合物の配合量として
は、その目的によっても異なるが、例えば一般的には全
体の約0.001〜約30重量%程度の範囲の配合量を
例示することができる。
かくして、本発明によれば式(1)化合物を有効成分と
してなる持続性香気香味付与乃至変調剤もしくは強化剤
を利用して、式(1)化合物を香味成分として含有する
ことを特徴とする飲食類、式(1)化合物を香気成分と
して含有することを特徴とする化粧品類、式(1)化合
物を香気香味成分として含有することを特徴とする保健
・衛生・医薬品類等を提供することができる。
例えば、果汁飲料類、果実酒類、乳飲料類、炭酸飲料の
ごとき飲料類;アイスクリーム類、シャーベット類、ア
イスキャンディ−類のごとき冷菓類;和・洋菓子類、ジ
ャム類、チューインガム類パン類、コーヒー、ココア、
紅茶、お茶のごとき嗜好品類、和風スープ類、洋風スー
プ類のごときスープ類;風味調味料、各種インスタント
飲料乃至食品類、各種スナック食品類などに、そのユニ
ークな香気香味付与できる適当量を配合した飲食物を提
供できる。又、例えばシャンプー類、ヘアクリーム類、
ポマード、その他の毛髪用化粧料基剤;オシロイ、口紅
、その他の化粧用基材や化粧用洗剤類基剤などに、その
ユニークな香気を付与できる適当量を配合した化粧品類
が提供できる。
更に又、洗濯用洗剤類、消毒用洗剤類、防臭洗剤類その
他各種の保健・衛生用洗剤類;歯みがき、ティッシュ−
、トイレットペーパーなどの各種の保健・衛生材料類;
医薬品の服用を容易にするための矯味、付香剤など保健
・衛生・医薬品類に、そのユニークな香味を付与できる
適当量を配合もしくは施用した保健・衛生・医薬品類を
提供できる。
以下に実施例をあげて、本発明の数態様を更に詳細に説
明する。
(E)実施例 (1)1.1−ジメチル−1−シクロへキセニル)−1
−メタノール式(4)の合成。
フラスコに水素化ホウ素ナトリウムl1g(0,29モ
ル)、95%エタノール90 m l 、水酸化カリウ
ム0.5gを仕込み、氷冷し、この中ミこ5.5−ジメ
チル−1−シクロヘキセンカルバルデヒド式(5)50
g (0,36モル)と95%エタノール45m1の混
合溶t(iを10’ 〜30゜C130分間で滴下し、
室温で2時間かくはんした後、水中に反応液を注ぎ、エ
ーテルで抽出し、有機層を食塩水で洗浄し、硫酸マグネ
シウムで乾燥後エーテルを留去し減圧下に蒸留して、式
(4)化合物を40.6gを得た。収率;80%、湘点
; 70’ 〜78’ C/ 3mmHg−(2)5.
5−ジメチル−1−シクロへキセニルメチルメシレート
式(3)の合成。
式(4)のアルコール40g (0,28モル)、乾燥
ジエチルエーテル300g、トリエチルアミン42.4
g (0,42モル)をフラスコに仕込み、氷冷する。
この中に塩化メシル35.3g(0,31モル)を10
”〜15°Cで1時間かけて滴下する。その後、同温度
で1時間かくはんする。反応液を氷水中に注ぎ有nPI
を分離し、有機層を希塩駿で2度洗浄し、更に食塩水で
洗浄を行った後、アルカリ水溶液で洗浄を行う。有8!
層を硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、粗製の
式(3)化合物を59g得た。収率;97%(3)2−
 (2−メチレン−4,4−ジメチルシクロヘキシル)
−1−N、N−ジメチルアミノアセトニトリル式(2)
の合成。
式(3)のメシレート59g (0,28モル)に炭酸
カリウム58g (0,42モル)、N%N−ジメチル
アセトニトリル25.8g (0,31モル)、ジメチ
ルホルムアミド260m1を加え2日間室温でえかくは
んする。反応終了後、溶媒を留去し、残査に水を加えヘ
キサンで抽出する。
有a層を水洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し溶媒を留
去して、粗製の式(2)を40g得た。収率;75.6
%。
(4)γ−シクロラバンジュラール式(1>の合成。
フラスコに硝12819.35g (55ミリモル)、
水110m1を仕込み、次いでテトラヒドロフラン22
0m1を加える。これに式(2)化合物10.3g (
50ミリモル)とエーテル110m1の混合溶液を室温
で、1時間かけて滴下し、同温度で1夜かくはんする。
生成した結晶をろ別しろ3αを分々し、有機層を水洗浄
し、次いて食塩水で洗浄、アルカリ水溶?iW洗浄、食
塩水洗浄を順次行なう。エーテル層をfltマグネシウ
ムで乾燥後、エーテルを留去し減圧下に蒸留して式(1
)化合物を5.1gを得た。収率;67%。沸点;85
°〜87” C/20mmHg− (5)ブーケ調合香料組成物を下記の各成分(重量部)
で混合することにより製造した。
フェニルエチルアルコール      180リナリル
アセテート           30ベルガモツト油
            40ベンジルアセテート  
        60ヘリオトロピン        
    80ゲラニオール            1
10ラベンダー              20β−
イオノン             100アミルサリ
シレート           45シダー油    
          100シトロネロール     
    −f1上記組成物100gにγ−シクロラバン
ジュラール5gを混合することにより、シトラス感の強
調された持続性のある新規香料、組成物が得られた(6
)アップル用香気香味■成分として下記の各成分(重量
部)を混合した。
エチルアセテート50 エチルプロピオネート         20エチルブ
チレート            30エチルイソバレ
レー)          60イソアミルアセテート
30 ブチルアルコール          150アミルア
ルコール          50ブチルプロピオネー
ト70 ブチルブチレート            102−ヘ
キセノール          1002−へキセニル
アセテート      180イソ酪酸       
        40ワニリン           
     20ヘキシルブチレー)         
   10エチルアルコール        −一11
止上記組成物1000gにγ−シクロラバンジュラール
30gを加えることにより、アップルの香気及び香味成
分として、新鮮さの強調された持続性を有する非常に優
れた新規組成物が得られた。
(f)効果 本発明の上記式(1)のγ−シクロラバンジュラールは
、従来文献未記載の新規化合物であり、甘いカンファ一
様、シトラス様の優れた持続性のある香気香味を有し、
該化合物を有効成分として含有する従来の香料素材では
得られない新規な香気香味組成物が提供でき且つ該組成
物は、飲食物(嗜好品を含む)類、香粧品類、保健・衛
生・医薬品などの広い利用分野において有用である。又
、該式(1)化合物を利用して、他の新規な香料化合物
を合成するのに有用な合成中間体を提供できる。
外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) で表わされるγ−シクロラバンジュラール。
JP60190972A 1985-08-31 1985-08-31 γ−シクロラバンジユラ−ル Granted JPS6251636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190972A JPS6251636A (ja) 1985-08-31 1985-08-31 γ−シクロラバンジユラ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190972A JPS6251636A (ja) 1985-08-31 1985-08-31 γ−シクロラバンジユラ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251636A true JPS6251636A (ja) 1987-03-06
JPH0457658B2 JPH0457658B2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=16266734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190972A Granted JPS6251636A (ja) 1985-08-31 1985-08-31 γ−シクロラバンジユラ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251636A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009149811A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Kao Corp アルデヒド系化合物
WO2015037665A1 (ja) * 2013-09-12 2015-03-19 信越化学工業株式会社 β-シクロラバンジュラール及びその誘導体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009149811A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Kao Corp アルデヒド系化合物
WO2015037665A1 (ja) * 2013-09-12 2015-03-19 信越化学工業株式会社 β-シクロラバンジュラール及びその誘導体の製造方法
JP2015078180A (ja) * 2013-09-12 2015-04-23 信越化学工業株式会社 β−シクロラバンジュラール及びその誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457658B2 (ja) 1992-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6251636A (ja) γ−シクロラバンジユラ−ル
JP3415678B2 (ja) シクロヘキセン誘導体
JPH02282339A (ja) ケトン類およびアルコール類
JPS6191149A (ja) 持続性香気香味賦与乃至変調剤
JP2741091B2 (ja) 8―メチル―4(z)―ノネン誘導体
JPH07119434B2 (ja) 香料組成物
JPS58183668A (ja) 持続性香気香味賦与乃至変調剤
JPH0259564A (ja) (r)‐(‐)‐2‐デセン‐5‐オリドの製法
JPH0464B2 (ja)
JPS62292739A (ja) フムレン誘導体
JPH0481639B2 (ja)
JP3145872B2 (ja) 光学活性な13−アルコキシ−8α,13−エポキシ−14,15,16−トリノルラブダン類及びその利用
JPS6081164A (ja) α−もしくはβ−モノシクロホモフアルネシル酸の製法
JPS6251662A (ja) 1−(4、4−ジメチル−2−メチレンシクロヘキサン−1−イル)−2−又は−3−ブテン誘導体
JPH07109240A (ja) クリサンテノール化合物
JPS60209562A (ja) (±)−シス−r−イロンの製法及びその利用
JPS62292740A (ja) 1,5,5,8−テトラメチル−1−メトキシ−3,7−シクロウンデカジエン
JPH02196740A (ja) 脂肪族ケトン類および脂肪族アルコール類
JPH0469133B2 (ja)
JPS60149592A (ja) 2−アルキル−チアゾリジノ〔3,4−b〕チアゾリジン類及びその利用
JPS61263913A (ja) 香料組成物
JPS60149574A (ja) 2−アルコキシ−4−エチル−3−メチル−2−ブテン−4,1−オリド類
JPS6160680A (ja) 4−ヒドロキシ−7−イソプロピル−4−メチル−10−エチレンジオキシ−1,5(e)−ウンデカジエン
JPS63313719A (ja) 香料組成物
JPS59130879A (ja) テトラヒドロフランエステル類