JPS623442Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS623442Y2 JPS623442Y2 JP10323983U JP10323983U JPS623442Y2 JP S623442 Y2 JPS623442 Y2 JP S623442Y2 JP 10323983 U JP10323983 U JP 10323983U JP 10323983 U JP10323983 U JP 10323983U JP S623442 Y2 JPS623442 Y2 JP S623442Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eave
- ceiling height
- girder
- fixed
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Residential Or Office Buildings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は家屋の天井高さを上昇させる天井高さ
上昇構造に関するものである。
上昇構造に関するものである。
家屋の天井には標準高さがあるが、居室の大型
化等の要求から特に天井高さを上昇させる必要が
生じる場合がある。
化等の要求から特に天井高さを上昇させる必要が
生じる場合がある。
本考案は以上の必要性を満足する天井高さ上昇
構造の提供を目的とし、以下本考案を図面に示す
実施例に従い説明する。
構造の提供を目的とし、以下本考案を図面に示す
実施例に従い説明する。
第1図は天井高さHを上昇させた家屋を示し、
該家屋91の屋根1を構成する小屋組トラス(図
示せず)は軒桁4に固定される。
該家屋91の屋根1を構成する小屋組トラス(図
示せず)は軒桁4に固定される。
該軒桁4は外壁パネル5の上端に固定された補
助胴差10上に固定される。
助胴差10上に固定される。
すなわち補助胴差10は軒桁4と外壁パネル5
の間に介装されることになる。
の間に介装されることになる。
従つて軒桁4及びこれにより決定される天井高
さHは補助胴差10の高さだけ上昇することにな
る。
さHは補助胴差10の高さだけ上昇することにな
る。
家屋91の軒桁4と補助胴差10の外方からの
詳細を第2図に示す。
詳細を第2図に示す。
すなわち軒桁4はコ字状断面を有し、その上フ
ランジに小屋組トラス7が固定される。
ランジに小屋組トラス7が固定される。
又補助胴差10もコ字状断面を有し、図示の実
施例では上下のフランジ間に補強部材8が固定さ
れる 該補助胴差10はその上フランジにおいて軒桁
4の下フランジに固定され、又その下フランジに
おいて外壁パネル5の上端にボルト等(図示せ
ず)で固定される。
施例では上下のフランジ間に補強部材8が固定さ
れる 該補助胴差10はその上フランジにおいて軒桁
4の下フランジに固定され、又その下フランジに
おいて外壁パネル5の上端にボルト等(図示せ
ず)で固定される。
軒桁4と補助胴差10とはボルト31により結
合されるが、この結合のみでは強度上十分でない
ため接合金物が用いられる。
合されるが、この結合のみでは強度上十分でない
ため接合金物が用いられる。
第3図は軒桁4と補助胴差10の内方からの詳
細を示し、接合金物12が両者を結合している。
細を示し、接合金物12が両者を結合している。
すなわち接合金物12はコ字状断面のピース体
を横にした上部22と、該上部22の下方に溶接
等で固定されコ字状断面のピース体を縦にした下
部23とからなる。
を横にした上部22と、該上部22の下方に溶接
等で固定されコ字状断面のピース体を縦にした下
部23とからなる。
この上部22の上フランジと軒桁4の上フラン
ジの各々にはボルト穴30があけられており、小
屋組トラス7に固定される受束9がこの穴30を
介してボルト等(図示せず)により固定される。
ジの各々にはボルト穴30があけられており、小
屋組トラス7に固定される受束9がこの穴30を
介してボルト等(図示せず)により固定される。
下部23はそのウエブ面に設けられたボルト用
穴30を介してボルト(図示せず)により補助胴
差10のウエブ面に固定される。
穴30を介してボルト(図示せず)により補助胴
差10のウエブ面に固定される。
ここで小屋ブレース21が示されるが、受束9
の下面と接合金物12の上フランジの間に挟持さ
れてボルト(図示せず)により同時に固定され
る。
の下面と接合金物12の上フランジの間に挟持さ
れてボルト(図示せず)により同時に固定され
る。
図示のものは接合金物12と軒桁4とが受束9
を介して結合されているが、接合金物12の上部
22と軒桁4をボルト等で直接結合してもよい。
を介して結合されているが、接合金物12の上部
22と軒桁4をボルト等で直接結合してもよい。
本考案の家屋の天井高さ上昇構造は以上の構成
において次の効果を有する。
において次の効果を有する。
(1) 本考案の家屋の天井高さ上昇構造は実用新案
登録請求の範囲に記載した構成であり、特に補
助胴差10を軒桁4と外壁パネル5の間に介装
して軒桁4の位置を上昇させるため外壁パネル
5のパネル高さを高くすることなく天井高さを
容易に上昇させることができる。
登録請求の範囲に記載した構成であり、特に補
助胴差10を軒桁4と外壁パネル5の間に介装
して軒桁4の位置を上昇させるため外壁パネル
5のパネル高さを高くすることなく天井高さを
容易に上昇させることができる。
従つて特別な寸法の外壁パネル5を用意する
必要がないため外壁パネル5の種類の増加によ
る製作上及び施工上の面当さを伴わない。
必要がないため外壁パネル5の種類の増加によ
る製作上及び施工上の面当さを伴わない。
(2) 本考案の家屋の天井高さ上昇構造は同上の構
成であり、特に荷重支持上の中枢部材である軒
桁4の位置を上昇させることにより天井高さを
上昇させるため特定の部材に無理な荷重をかけ
る心配がない。
成であり、特に荷重支持上の中枢部材である軒
桁4の位置を上昇させることにより天井高さを
上昇させるため特定の部材に無理な荷重をかけ
る心配がない。
第1図は本考案の天井高さ上昇構造を用いて天
井高さを上昇させた家屋の概略図、第2図は第1
図の軒桁及び補助胴差の外方からの斜視図、第3
図は第1図の軒桁及び補助胴差の内方からの斜視
図。 1……屋根、2……床、4……軒桁、5……外
壁パネル、7……小屋組トラス、8……補強部
材、9……受束、10……補助胴差、12……接
合金物、21……小屋ブレース、22……上部、
23……下部、30……ボルト穴、91……家
屋、31……ボルト。
井高さを上昇させた家屋の概略図、第2図は第1
図の軒桁及び補助胴差の外方からの斜視図、第3
図は第1図の軒桁及び補助胴差の内方からの斜視
図。 1……屋根、2……床、4……軒桁、5……外
壁パネル、7……小屋組トラス、8……補強部
材、9……受束、10……補助胴差、12……接
合金物、21……小屋ブレース、22……上部、
23……下部、30……ボルト穴、91……家
屋、31……ボルト。
Claims (1)
- 小屋組トラスが固定された軒桁4と、該軒桁4
と外壁パネル5の間に介装された補助胴差10
と、軒桁4と補助胴差10を結合する接合金物1
2とからなる家屋の天井高さ上昇構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10323983U JPS5947003U (ja) | 1983-07-01 | 1983-07-01 | 家屋の天井高さ上昇構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10323983U JPS5947003U (ja) | 1983-07-01 | 1983-07-01 | 家屋の天井高さ上昇構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5947003U JPS5947003U (ja) | 1984-03-28 |
JPS623442Y2 true JPS623442Y2 (ja) | 1987-01-27 |
Family
ID=30242979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10323983U Granted JPS5947003U (ja) | 1983-07-01 | 1983-07-01 | 家屋の天井高さ上昇構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5947003U (ja) |
-
1983
- 1983-07-01 JP JP10323983U patent/JPS5947003U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5947003U (ja) | 1984-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6044610A (en) | Floor frame assembly | |
JPS623442Y2 (ja) | ||
JPS6020721Y2 (ja) | 家屋の天井高さ上昇構造 | |
JP2514578B2 (ja) | マンサ―ド屋根の小屋組構造および構築方法 | |
JPS6217527Y2 (ja) | ||
JP2953700B2 (ja) | 建物の屋根構造 | |
JP2843287B2 (ja) | 建築物 | |
JPS5834901Y2 (ja) | 小屋梁の支持装置 | |
JP2547898B2 (ja) | 建物ユニットの庇取付構造 | |
JP3025438B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP2529374B2 (ja) | 屋根ユニット | |
JPH0319521Y2 (ja) | ||
JPS6220564Y2 (ja) | ||
JPH0738494Y2 (ja) | 耐力壁パネルの取付構造 | |
JPH019844Y2 (ja) | ||
JPH0338321Y2 (ja) | ||
JP2665307B2 (ja) | 壁パネルの取付構造およびそれに用いる梁材 | |
JPS5930085Y2 (ja) | 勾配天井用小屋組 | |
JPH0726515Y2 (ja) | プレファブトイレの主体構造 | |
JPS6324721Y2 (ja) | ||
JPS637447A (ja) | 屋根パネル支持構造 | |
JPH0426570Y2 (ja) | ||
JPH042266Y2 (ja) | ||
JPS5853865Y2 (ja) | 小屋梁の芝持装置 | |
JPH0699966B2 (ja) | 家屋構造体 |