JPS62294443A - 炭化水素変換法および触媒 - Google Patents

炭化水素変換法および触媒

Info

Publication number
JPS62294443A
JPS62294443A JP62128552A JP12855287A JPS62294443A JP S62294443 A JPS62294443 A JP S62294443A JP 62128552 A JP62128552 A JP 62128552A JP 12855287 A JP12855287 A JP 12855287A JP S62294443 A JPS62294443 A JP S62294443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
modified
weight
catalyst
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62128552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562322B2 (ja
Inventor
アレント・ヘーク
トム・ハイジンガ
イアン・アーネスト・マクスウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS62294443A publication Critical patent/JPS62294443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562322B2 publication Critical patent/JP2562322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • C10G47/20Crystalline alumino-silicate carriers the catalyst containing other metals or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/166Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭化木床変換法およびこの方法に使用しりる
触媒に関する。さらに本発明は、水添処理における触媒
または触媒基材として適する物質の組成物に関するもの
である。
当業界で知られた多くの水添変換法のうち、水添熱分解
は、生成物の融通性並びに生成物の品質を向上させるの
でますます重要になりつつある。
さらに、かなり重質の供給原料をも水添熱分解にかけう
るので、水添熱分解用触媒の開発に多くの注目が集めら
れていることは明らかである。
一般に、近代的な水添熱分解用触媒はゼオライト材料に
基づいており、これら材利けこの種のゼオライトに基づ
く水添熱分解用触媒の性能を向上させるだめのアンモニ
ウムイオン交換および種々の焼成技術のような技術に適
している。
水添熱分解用触媒を製造するための良好な出発物質と考
えられるゼオライトの1種は、米国特許第3, / 3
 0, 007号公報に記載されたような周知の合成ゼ
オライ)Yである。この物質については多くの改質が報
告されており、特に超安定性Y(米国特許第3, k 
3 乙, A 0 3号)および超疎水性Y(英国特許
第.2,0/4I,910号)を包含する。
一般に、これらの改質は、行なう処理に応じて単位格子
寸法を減少させるということができる。
英国特許第シθ/乞910号公報に記載されたような超
疎水性Yゼオライトが、ヨーロッノ(特許第2工9.3
g号およびヨーロッ/母特許第’7 0, g 、Z 
l1号では水添熱分解用触媒の適する成分として示され
ている。これら公報から明らかなように、この種のゼオ
ライトは固有の低い水吸着能を有する。
ゼオライトに対し左重量係未満の水吸着能(ヨーロツノ
4’特許第2 g, 9 3 1号)およびg重量係の
水吸着能(ヨーロツ・f特許第り(11g27号)が許
答しうる最大レベルであると考えられ、かつゼオライト
に対し乙5重量係の水吸着能は選択性を著しく低下させ
ることがヨーロッパ特許第2193g号において実験的
に確認されている。
ヨー−ツノ9特許第7/)シフ33号には、必須要件と
して全気孔容積の少なくともにθチが2 nm未満の直
径を有する気孔で構成され、好ましくは全気孔容積の少
なくともg3係がjnm未満の直径を有する気孔で構成
されることを意味するような、かなり厳格な気孔直径分
布を持たねばならない水添熱分解用触媒のゼオライ)Y
成分が記載されている。
英国特許第2,//久3ワグ号公報には、中間部分の製
造方法が開示されており、この場合いわゆる拡大した気
孔のフォージャサイト型ゼオライトからなる触媒を使用
する。この特許公報に記載された気孔拡大は、先ず最初
にフォージャサイト型ゼオライトを少なくともに3g’
cの温度、特に7AO℃以上の温度にて水蒸気処理し、
次いで水蒸気処理されたフォーシャサイト型ゼオライト
を酸(好ましくはコ未満のpHを有する酸)と接触させ
ることにより得られている。拡大した気孔のゼオライト
に保持される結晶度は、使用する酸の量を増大させると
著しく低下することに注目すべきである〔英国特許第.
2, / / II,5 97号の第3図参照〕。使用
する酸の量と共に直線的にSiO2/Al2O3のモル
比が著しく増大するので(第2図参照)、英国特許第2
//乞Sq1号公報に記載された方法にしたがって処理
されたフォーシャサイト型ゼオライトの結晶度はSiO
2/Al2O5モル比の増加につれて本質的に低下する
と思われる。
今回、水添熱分解用触媒に成る種の改質Yゼオライトを
非晶質熱分解成分と共に存在舌ば、従来Yゼオライトに
基づく触媒で経験されていたよりも予想外に高い所望生
成物に対する選択性と、顕著に低いガス生成とをもたら
すことが判明した。
さらに、処理すべき供給物中に著しく処理困難な相当量
のIリナフテン化合物が存在する場合には、これも本発
明の方法で便利に変換することができる。
非晶質熱分解成分の存在は、ポリナフテン化合物の変換
に対し顕著に影響を及ぼすことが判明した。本明細書に
使用する「ポリナフテン化合物」という用語は、質量分
光光度法で測定した場合、その各構造内に主として縮合
したq個もしくはそれ以上の環を有するポリナフテン化
合物に関するものと了解すべきである。さらに、生成物
の品質は、よシ低い水素消費にもかかわらず向上するこ
とが判明した。これらの向上は、Y型ゼオライトで従来
達成されているよりも高い活性を示す触媒を用いて達成
しうるので一層顕著である。
したがって本発明は炭化水素油をより低い平均分子量か
つより低い平均沸点を有する生成物まで変換する方法に
関し、この方法は炭化水素油を高められた温度かつ圧力
にて水素の存在下に触媒と接触させ、この触媒は改質Y
ゼオライト〔この改質Yゼオライトは211l、lI左
久未満の単位格子寸法と少なくとも増大する5i02/
Al2O3モル比に保持された結晶度と改質ゼオライト
に対し少なくともに重量%の水吸着能(23℃かつ0.
2のP/Po値における)と少なくとも0.コjtml
/gの気孔容積とを有し、全気孔容積の10−60%が
少なくとも8nmの直径を有する気孔で構成される〕と
、非晶質熱分解成分と、結合剤と、第■族金属の少なく
とも1種の水素化成分および/または第■族金属の少な
くとも1種の水素化成分とからなることを特徴とする。
好ましくは、改質Yゼオライトの全気孔容積の10〜グ
θチが少なくともg nmの直径を有する気孔で構成さ
れた触媒を使用する。気孔直径分布は、E、P、パレツ
)、G、ジョイナ−およびP、P、ハレンダにより記載
された方法〔ジャーナル・アメリカン・ケミカル・ソサ
エティー、第73巻第373頁(/9!r/> )によ
って測定され、かつ窒素脱着等温式の数値分析に基づい
ている。結晶間の空隙は、少なくともif nmの直径
を有する気孔で構成された全気孔容積の比率の測定から
は、との比率が10〜1Iosである場合排除される。
ゼオライトに対し少なくとも10重量係、特にゼオライ
トに対し10〜15重量係の水吸着能を有する改質Yゼ
オライトを使用すれば、性能および活性並びに望ましく
ないポリナフテン化合物の変換に関し極めて良好な結果
が得られることが判明した。本発明による触媒に存在す
る改質Yゼオライトの水吸着能は、25℃かつ0.20
P/Po値にて測定される。水吸着能を測定するには、
改質Yゼオライトを高温度(好適にはり00℃)にて減
圧にかけ、次いで、2iCにてθ、2のP/P、値(装
置内の水分圧と、2&℃におけろ水の飽和圧力との比)
に対応する水圧圧かける。
本発明の方法に使用すべき触媒組成物中に存在する改質
Yゼオライトの単位格子寸法は、24I!、4L、!−
X未満テアリ(ASTM−D−34tq、2K j ツ
テ測定L、ゼオライトはそのNH4+型で存在する)、
好ましくIr121/L、1lOX未満、Ic j I
AJ & X未満テロ ル。
単位格子寸法は、改質Yゼオライトの適性を決定するI
?ラメータの1つに過ぎないことに注目すべきである。
さらに、上記したような性能における顕著な改善を得る
には、水吸着能および気孔直径分布並びに結晶度をも考
慮せねばならないことが判明した。
結晶度に関し、本発明による改質Yゼオライトは、結晶
度を増加5i02/Al2O3モル比の関数として比較
した際、少なくともその結晶度(成る種の標準、たとえ
ばN5−Yと対比)を保持することに注目すべきである
。一般に、結晶度は、改質Yゼオライトを増加SiO2
/Al2O3モル比で比較すると僅かに向上する。
本発明の方法に使用される触媒組成物は、好適には左θ
〜りθ垂蓋チの改質Yゼオライトおよび非晶質熱分解成
分と10〜50重量%の結合剤とで構成される。好まし
くは、触媒組成物はかなり多量の改質Yゼオライトで構
成され、乙θ〜g3重量係の改質Yゼオライトおよび非
晶質熱分解成分と73〜90重量%の結合剤とが特に好
適である。
本発明による方法は、好適には改質ゼオライトYの量が
改質Yゼオライトと非晶質熱分解成分との合計量の3〜
9左係の範囲である触媒を用いて行なわれる。特に、本
発明による方法は、改質ゼオライトYの量が改質Yゼオ
ライトと非晶質熱分解成分との合計量の10〜7り係の
範囲である触媒を用いて行なわれる。
好適には、シリカ系の非晶質熱分解成分を本発明の方法
に用いることができる。好ましくは、シリカ−アルミナ
を非晶質熱分解成分として使用する。シリカ系熱分解成
分におけるシリカの量は、好適には5o−qh重量%を
占める。さらに、いわゆるX線非晶質ゼオライト(すな
わち、標準X線技術により検出するには小さ過ぎる結晶
寸法を有するゼオライト)を、本発明の方法における熱
分解成分として好適に使用することができる。
好適には触媒組成物中に存在する結合剤は無機酸化物で
構成される。非晶質および結晶質の結合剤の両者を用い
ることができる。適する結合剤の例はシリカ、アルミナ
、粘土およびジルコニアを含む。好ましくは、結合剤と
してアルミナを使用する。
所望の単位格子寸法に応じて、改質Yゼオライトの5I
O7/Al2O3モル比を調整せねばならない。
したがって、単位格子寸法を調整するのに用いうる多く
の技術が文献に記載されている。4t−2jtの5i0
2/Al2O3モル比を有する改質Yゼオライトを、本
発明による触媒組成物のゼオライト成分として好適に使
用しうろことが判明した。好ましくはg〜15のSlO
□/Al2O3モル比を有する改質Yゼオライトが挙げ
られる。
好適には、本発明の方法に使用する触媒組成物は、ニッ
ケルおよび/またはコバルトの1種もしくはそれ以上の
成分およびモリブデンおよび/またはタングステンの1
種もしくはそれ以上の成分、或いは白金および/または
・母ラジウムの1種もしくはそれ以上の成分を含む。
好適には触媒組成物における水素化成分の量は、全触媒
100重量部当りの金属として引算し、。
0.0S〜10重量%の第■族金属成分およびコーグ0
重量係の第■族金属成分の範囲である。触媒組成物にお
ける水素化成分は酸化型および/またはスルフィド型と
することができる。(混合)酸化物として少なくとも第
■族の金属成分と第1族の金属成分との組合せが存在す
る場合には、水添熱分解に適切に使用する前にこれをス
ルフィド化処理にかける。
本発明による水添変換法の構成は、平均分子量および洲
点における相当な減少が、供給物を上記したような改質
Yゼオライトと非晶質熱分解成分と結合剤とからなる触
媒と接触させて達成しうるものである。
この種の方法の例は、/工程水添熱分解、コニ程水添熱
分解、直列水添熱分解並びに緩和な水添熱分解である。
本発明による水添変換法は、好適にはバンカー型操作で
行なうこともでき、すなわち周期的もしくは間けつ的な
触媒除去および補充を行ないつる反応容器を用いて行な
われる。尚業界で知られた各種のバンカー技術を用いる
ことができる。
本発明の方法に好適に使用しうる供給原料はガス油、真
空ガス油、脱アスファルト油、長残油、接触熱分解サイ
クル油、コークスガス油およびその他の熱分解ガス油、
並びに必要に応じタールサンド、シエール油、残油改良
油またはバイオマスから生ずるシンクルートを包含する
。さらに、各種の供給原料の組合せも用いることができ
る。
本発明による炭化水素変換法に使用する前に、供給原料
の7部または全部を/工程もしくはそれ以上の(水添)
処理にかけることが望せしい。しばしば、供給原料を(
部分)水添処理にかけるのが便利であると判明した。か
なシ重質の供給原料を処理すべき場合、この種の供給原
料を(水添)脱金属処理にかけるのが有利である。
使用するのに適した工程条件は2Sθ〜SOO℃の範囲
の温度、300パールまでの圧力および触媒1l当り毎
時0. 1〜10k&供給物の空間速度(kg//−h
)の範囲である。100〜5θθθNl/kg供給物の
範囲のガス/供給物化が好適に使用できる。
ポリナフテン成分(出発物質中に既存する、または循環
サイクルを介して蓄積する)の少なくとも10重H=b
を、さらに当該反応条件下にて7回通過当り少なくとも
110重量%の全変換レベルで変換しうろことが判明し
た。
好ましくは、本発明による水添変換法は300〜1Is
o℃の温度1.2.t−,200バールの圧力かつ触媒
/!当り毎時0.2〜5kg供給物の空間速度にて行な
われる。好ましくは、250〜コθθθの範囲のガス/
供給物化が用いられる。
本発明の炭化水素変換法、特に水添熱分解法に使用され
る触媒は、制限された過剰熱分解の固有の性質を有する
ため、かなり狭い沸点範囲を有する生成物フラクション
を生成しうるので、極めて融通性があると思われる。し
たがって、これらは所望の生成物スレートに応じ種々の
操作方式にて有利に使用することができる。
したがって、この方法で得られる生成物の沸点範囲より
も僅かに高い沸点範囲を有する炭化水素油フラクション
を供給物として使用することができる。しかしながら、
便利には相当高い沸点の供給物を使用して、同様な沸点
範囲の生成物を製造することもできる。たとえば、真空
ガス油は本発明による触媒を用いて中間留分を製造する
のに優秀な供給原料であると思われるが、同様にナフサ
も高収率で製造することができる。たとえば操作温度お
よび/または循環カットポイント(循環方式で操作する
場合)を調整することにより中間留分もしくはナフサが
所望生成物に対する高い選択性を保持しながら主生成物
となる。
さらに本発明は、!1A45X未満の単位格子寸法と少
なくとも増大する5102/Al2O3モル比に保持さ
れた結晶塵と改質ゼオライトに対し少なくともg重量係
の水吸着能(2s℃かつ0.20P/P。
値における)と少なくとも0.、l!;1nl/Elの
気孔容積とを有し、全気孔容積の10〜乙θ係が少なく
ともg nmの直径を有する気孔で構成される改質Yゼ
オライトと、非晶質熱分解成分と、結晶剤と、第M族金
属の少なくとも1種の水素化成分および/またけ第■族
金属の少なくとも1種の水素化成分とからなり、触媒の
!;0−90重量係が改質Yゼオライトおよび非晶質熱
分解成分と10〜Sθ重量係の結合剤とで構成された触
媒組成物にも関するものである。
好ましくは、触媒組成物は、全気孔容積の10〜グOチ
が少なくともg nmの直径を有する気孔で構成された
改質Yゼオライトからなっている。好ましくは、触媒組
成物は、改質ゼオライトに対し10〜15重量%の水吸
着能を有する改質Yゼオライトからなっている。好適に
は、改質Yゼオライトはコ1AI10x未満、特にコ久
33X未満の単位格子寸法を有する。
本発明の触媒組成物における改質Yゼオライトの量は、
好ましくは改質Yゼオライトと非晶質熱分解成分との合
計量に対し10〜7S係の範囲である。シリカ系の熱分
解成分が好適である。本発明による改質Yゼオライトは
グ〜、2.5−1%にg〜/!rのS to2/ At
203モ/I/比を有する。
好ましくは、本発明による触媒組成物は、全触媒10θ
重量部当りの金属として計算してO10S〜10重量係
のニッケルとコ〜lIO重量係のタングステンとを含む
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
実施例■ (、)  触媒の作成 24’、 3 ? Iの単位格子寸法と//、gM量4
の水吸着能(,25’Cかつ0.2のPZPo値)と0
..21nl/El  の窒素気孔容積とを有し、全気
孔容積の一/チが’>tnmの直径を有する気孔で構成
され、さらに6.7重量%の灼熱損失(タタ0℃)を有
する改質Yゼオライ)q&、、t、9を、/乙3重量係
の灼熱損失を有する非晶質シリカ−アルミナ(アクゾ社
)乙、2よggと混合した。この粉末混合物へ、水30
09h221M量係の灼熱損失を有する水和ム 酸化アルミニ計イペーマイト、コンデア社) 797g
とのスラリーと酢酸7りyとを添加した。得られた混合
物を混練した後、グイプレートを備えたデフノット押出
機で押出して/、左■の押出物を作成した。これら押出
物を/、20℃にてΩ時間乾燥させ、かつ最終的に50
0℃でΩ時間焼成した。
得られた押出物は0.g3rtrl/gの水気孔容積を
有した。
ioqgの硝酸ニッケル溶液(/11を劃1のNi)と
76gの水とAggのメタタングステン酸アンモニウム
(6g5重量%のW)とを含有するニッケル/タングス
テン溶液を作成した。2!12gのニッケル/タングス
テン溶液を水で’12tl−&で希釈し、これを用いて
上記押出物左Ogを含浸した。
最後に、含浸した押出物を120℃にて7時間乾燥しか
つ300℃にて7時間焼成した。これらはλ、乙重量係
のニッケルと乙2N量チのタングステンとを含有した。
仕上り触媒は、乾燥基準で10.乙N量係の改質Yゼオ
ライトと乙f、 5重量係の非晶質熱分解成分と、20
.9重量係の結合剤とを含有した。
(b)  水添熱分解実験 実施例I (a)に記載した触媒を、次の性質を有する
水添処理された重質真空ガス油を用いて水添熱分解性能
試験にかけた: C(1F量 係 )   :   gg、/■(重量係
)  :  /3.デ S (ppm )   ニゲOO N(ppm)   :   9 d(101ll)  :   0.gニア7流動点(℃
):  3乙 (ASTMD−デフ)1、B、P、(℃
)  : 203( 110優wt rec、 : J乙 020%l  jI’、399 30%l 〃 ニゲ、27 グθ%xt  ニゲグア SO%z  x  :4乙3 乙O俤 r  〃  ニゲg2 り0% l  〃  :5θθ ざθ倦N  I  :、!−,2/ 90%〃 〃 :Sグア F、B、P、       : >620先ず最初に触
媒を、10容量4 ’H2S /H2の雰囲気中で31
0℃の温度まで徐々に加熱することにより予備スルフィ
ド化処理にかけた。この触媒を0、ΩdのSiC粒子に
よる/:/の希釈にて次の操作条件下テ試験した: W
H8V /、グj;kg−1−h  。
H2S分圧/1.2パール、全圧力11gパールおよび
ガス/供給物化/、!;0ONI−ky−’。この実験
は7回の通過操作で行なった。触媒性能は、触媒を安定
化させた後の供給物における3コ0℃1沸点物質のSO
重量係変換率で表わす。次の結果が得られた:所要温度
(3,20℃”のsO係変換率);3左/℃3ユ0℃−
生成物の分布(重量係); c、 −c4:乙 C−1lIO℃  ニゲ0 7グO℃−320℃:Sグ 化学的水素消費は供給物に対し0.7重量係であった。
実施例■ (、)  触媒の作成 、2443グーの単位格子寸法と//1g/量%の水吸
着能(25℃かつ0.コのP/Po値)とθ、、2gm
1/gの窒素気孔容積とを有し、全気孔容積の2/係が
〉8nmの直径を有する気孔で構成され、さらに乙0g
重量%の灼熱損失(!;!;0℃)を有する改質Yゼオ
ライト、29!r&を、/f、1lBft%の灼熱損失
を有する非晶質シリカ−アルミナ(アクゾ社)337g
と混合した。この粉末混合物へボタo。
のスラリーと酢酸乙8ggとを添加した。得られた混合
物を混練した後、これをグイプレートを設けたがンノッ
ト押出機で押出して/、s畑の押出物を得た。これら押
出物を720℃にてΩ時間乾燥させ、かつ最後に300
℃にてΩ時間焼成した。得られた押出物は0.73m1
/1lの水気孔容積を有した。
107、コyの硝酸ニッケル溶液(/グ重量係のニッケ
ル)と7乙yの水と乙とグgのメタタングステン酸アン
モニウム(AP、、tiiE量係のタングステン)とを
含有するニッケル/タングステン溶液を作成した。、2
左、2gのニッケル/タングステン溶液を水で、? A
、 、t i+lまで希釈し、これを用いて上記押出物
soyを含浸した。含浸した押出物をローリング装置に
より7時間均質化した後、これら押出物を72θ℃にて
7時間乾燥しかつ500℃にて7時間焼成した。これら
は、2.A重量%のニッケルとg、2重量%のタングス
テンとを含有した。仕上シ触媒け3t、乙重量%の改質
Yゼオライトと7713重量%の非晶質熱分解成分と2
7.乙重量係の結合剤とを乾燥基準で含有した。
(b)  水添熱分解実験 実施例U (a)に記載した触媒を実施例1 (b)に
記載したような予備スルフィド化処理にかけ、次いで0
.2簡のSIC粒子による/:/希釈率で実施例1 (
b)に記載した操作条件下に試験した。
触媒性能は、触媒を安定化させた後の供給物における。
320℃”沸点物質のSO0重量%変換率して表わす。
次の結果が得られた: 所要温度(320℃”のSθチ変換率);33グ℃3.
20℃−生成物の分布(重量%);C,−C4:q C−1o℃   : り1 /1I00−320℃:グデ 化学的水素消費は供給物に対し0. qM量係であった
実施例■ (、)  触媒の作成 21A左7Xの単位格子寸法と0./コ2重量%酸化す
) IJウム含有量と約6の5102/Al2O3モル
比とを有する市販のアンモニウム−超安定性ゼオライ)
Yを、0..2 M (r) 硫酸7 # i = 8
o イオy 交換処理に還流条件下で7時間かけた。そ
の後、処理された物質を水蒸気の存在下で焼成に10θ
℃にて7時間かけた。得られた焼成物質は2443θ又
の単位格子寸法と乙1gSの5t02/AL203モル
比とを有した。
次いで、得られた物質をθr/AMの硫酸アルミニウム
によるイオン交換処理に還流条件下で7時間かけ、次い
で同じ条件下で7Mの硝酸アンモニウムにより処理した
。この処理を/回反復した。
得られた改質Yゼオライトは、2 lA3.21の単位
格子寸法と10.2のS量02/Al2O5モル比とを
有した。
、241.32 Xの単位格子寸法と10、2のsto
□/Al2O.モル比と10.乙重ii’係の水吸着能
(,2j℃かつ0.2のP/P、値)と0.’17m1
l&の窒素気孔容積とを有し、全気孔容積の27係が〉
にnmの直径を有する気孔で構成され、さらに27重量
%の灼熱損失(SSO℃)を有する改質Yゼオライト3
/71を、30重量%の灼熱損失を有する非晶質シリカ
−アルミナ(クロスフィールド社> 33AIおよび2
よ5重量%の灼熱損失を有する水利酸化アルミニウム(
ベーマイト、コンデア社) /AgIと混合した。この
混合物へ/ f、 g Iの酢酸と3’121の水とよ
りなる溶液を添加した。混練した後、得られた混合物を
ダイグレートを備えた一ンノット押出機で押出して4k
mの押出物を作成した。これら押出物を120℃にてコ
時間乾燥させ、かつ500℃にて2時間焼成した。得ら
れた押出物は0.’7/kl/9の水気孔容積を有した
。2/’IIの硝酸ニッケル溶液(/4を重量%のニッ
ケル)と1soyの水と/3乙、71のメタタングステ
ン酸アンモニウム(乙z、!r重量%のタングステン)
トを含有するニッケル/タングステン溶液を作成した。
6よりgのニッケル/タングステン溶液を水で931L
l−1:、で希釈し、これを用いて737gの上記押出
物を含浸した。含浸した押出物をローリング装置によす
/時間ホモrナイズした後、押出物を120℃にてコ時
間乾燥させ、かつ最後に左OO℃にて7時間焼成した。
これらは2.6重量%のニッケルとと二重量%のタング
ステンとを含有した。
仕上り触媒は377重量%の改質Yゼオライトと’1.
)、3重量%の非晶質熱分解成分と20.0重量%の結
合剤とを乾燥基準で含有した。
(b)  水添熱分解実験 実施例1 (a)に記載した触媒を実施例I (b)に
記載した予備スルフィド化処理にかけ、次いで実施例I
I (b)に記載したように試験した。
触媒性能は、触媒を安定化させた後の供給物における3
20℃“沸点物質の5OM*チ変換率で表わす。
320℃〜生成物の分布(重量%); C,−C4ニア C−/グθc:tit。
/1IO−320℃:53 化学的水素消費は供給物に対し0. g M量係でおっ
た。
比較例A (a)  触媒の作成 21jL、S6芙の単位格子寸法と、2グ重量%の水吸
着能(23℃かつ0,2のP/P、値)と0.3gm1
/iの窒素素孔容積とを有し、全気孔容積のg係が〉8
nmの直径を有する気孔で構成され、さらに27重量%
の灼熱損失(SSO℃)を有する市販の超安定性Yゼオ
ライ) / / 3. ff gを、7に!;重量%の
灼熱損失(530℃)を有する非晶質シリカ−アルミナ
(アクゾ社)乙、26gと混合した。
この粉末混合物へ、水SOθgと22重量%の灼熱損失
を有する水利酸化アルミニウム(ベーマイト、コンデア
社)/9/1!とのスラリーと酢酸7!r11とを添加
した。得られた混合物を混練した後、これをグイプレー
トを備え′fc、yj?ンノット押出機で押出して/、
 3 mの押出物を作成した。これら押出物を7.2θ
℃にてコ時間乾燥し、かつ最後に50θ℃にてコ時間焼
成した。得られた押出物は0、gQml/iの水気孔容
積を有した。107.3 gの硝酸ニッケル(/弘重量
係のニッケル)と76gの水とg y、 p yのメタ
タングステン酸アンモニウム(A 7. j重量%のタ
ングステン)とを含有するニッケル/タングステン溶液
を作成した。水と2!121/のニッケル/タングステ
ン溶液とを含有する溶液グθyxlを用いて上記押出物
夕θgを含浸した。含浸した押出物をローリング装置に
より/時間ホモrナイズした後、押出物を/、20℃に
てコ時間乾燥し、かつ300℃にて7時間焼成したこれ
らは、2.6重量%のニッケルとと2重量%のタングス
テンとを含有した。仕上シ触媒は/、2.2重量%のゼ
オライトと67373重量%晶質熱分解成分と20.3
重量%の結合剤とを乾燥基準で含有した。
(b)  水添熱分解実験 比較例A (a)に記載した触媒を実施例I (b)に
記載した予備スルフィド化処理にかけ、次いで実施例1
 (b)に記載したように試験した。
触媒性能は、触媒を安定化させた後の供給物における3
2θ℃1沸点物質のSθ0重量%変換率表わす。
次の結果が得られた: 所要温度(32θ℃1の3O係変換率);3乙/℃32
0′C−生成物の分布(重量%);C−C:   デ C−/グO℃ =S乙 7グθ−3,2θ℃:35 化学的水素消費は供給物に対し/、0重量%であった。
比較例B (、)  触媒の作成 2 IA5 A裏の単位格子寸法とユダ重量%の水吸着
能(コ、tcかつ0.コのP/P、値)と0.3g1L
t/1!の窒素気孔容積とを有し、全気孔容積のff6
が)ffnmの直径を有する気孔で構成され、さらに2
7重−isの灼熱損失(、!−,tθ℃)を有する市販
の超安定性Yゼオライト379.311を、/と3重量
%の灼熱損失(!;!;0℃)を有する非晶質シリカ−
アルミナ(アクゾ社)36gIIと混合した。
この粉末混合物へ、iqy、ipの水利酸化アルミニウ
ム(ベーマイト、コンデア社)と左θOgの水と75g
の酢酸とを含有するスラリーを添加した。得られた混合
物を混練した後、これをグイグレートを有するボンノッ
ト押出機で押出して乙5箇の押出物を作成した。これら
押出物を7.20℃にて2時間乾燥し、かつ最後に30
0℃にて2時間焼成した。得られた押出物は0.77m
1/Elの水気孔容積を有した。
得られた押出物S0Iに、107. j 、9の硝酸ニ
ッケル(/1重量%のニッケル)と76yの水とA l
r、31/のメタタングステン酸アンモニウム(乙?、
!;N1ckチのタングステン)とで作成された溶液2
よ2gおよび水からなる溶液36m1を含浸させた。含
浸した押出物をローリング装置により/時間ホモrナイ
ズした後、含浸した押出物を7.20℃にて2時間乾燥
しかつ3θO℃にて7時間焼成した。これらはユ乙重量
%のニッケルと乙2重量%のタングステンとを含有した
。仕上り触媒は10.7重量%のゼオライトと3zλ重
量係の非晶質熱分解成分と20. ’1重量係の結合剤
とを乾燥基準で含有した。
(b)  水添熱分解実験 比較例B (a)に記載した触媒を実施例! (b)に
記載した予備スルフィド化処理にかけ、次いで実施例I
 (b)に記載したように試験した。
触媒性能は、触媒を安定化させた後の供給物における3
20℃”沸点物質のSO重量係変換率で表わす。
次の結果が得られた: 所要温度<320c+co!;(K変換率); 33g
℃32θ℃−生成物の分布(重量%); /1IO−32θ℃’、20 化学的水素消費は供給物に対し42重量%であった。
本発明による触媒は、公知の超安定性Yゼオライトに基
づく触媒よりも活性が大きいだけでなく、選択性も大で
ある。さらに1化学的水素消費も若干減少する。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化水素油をより低い平均分子量かつより低い平
    均沸点を有する生成物まで変換するに際し、炭化水素油
    を高められた温度かつ圧力にて水素の存在下に触媒と接
    触させ、この触媒は改質Yゼオライト〔この改質Yゼオ
    ライトは24.45Å未満の単位格子寸法と、少なくと
    も増大するSiO_2/Al_2O_3モル比に保持さ
    れた結晶度と、改質ゼオライトに対し少なくとも8重量
    %の水吸着能(25℃かつ0.2のP/P_0値におけ
    る)と、少なくとも0.25ml/gの気孔容積とを有
    し、全気孔容積の10〜60%が少なくとも8nmの直
    径を有する気孔で構成される〕と非晶質熱分解成分と結
    合剤と第VI族金属の少なくとも1種の水素化成分および
    /または第VIII族金属の少なくとも1種の水素化成分と
    からなることを特徴とする炭化水素油の変換方法。
  2. (2)全気孔容積の10〜40%が少なくとも8nmの
    直径を有する気孔で構成された改質Yゼオライトからな
    る触媒を使用する特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)改質ゼオライトに対し少なくとも10重量%の水
    吸着能を有する改質Yゼオライトを使用する特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の方法。
  4. (4)改質ゼオライトに対し10〜15重量%の水吸着
    能を有する改質ゼオライトを使用する特許請求の範囲第
    3項記載の方法。
  5. (5)24.40Å未満、特に24.35Å未満の単位
    格子寸法を有する改質Yゼオライトを使用する特許請求
    の範囲第1項〜第4項のいずれか一項に記載の方法。
  6. (6)50〜90重量%の改質Yゼオライトおよび非晶
    質熱分解成分と10〜50重量%の結合剤とからなる触
    媒を使用する特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれか
    一項に記載の方法。
  7. (7)60〜85重量%の改質Yゼオライトおよび非晶
    質熱分解成分と15〜40重量%の結合剤とからなる触
    媒を使用する特許請求の範囲第6項記載の方法。
  8. (8)改質Yゼオライトの量が、改質Yゼオライトと非
    晶質熱分解成分との合計量の5〜85%の範囲である触
    媒を使用する特許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか
    一項に記載の方法。
  9. (9)改質Yゼオライトの量が改質Yゼオライトと非晶
    質熱分解成分との合計量の10〜75%の範囲である触
    媒を使用する特許請求の範囲第8項記載の方法。
  10. (10)シリカ系の非晶質熱分解成分を使用する特許請
    求の範囲第1項〜第9項のいずれか一項に記載の方法。
  11. (11)非晶質熱分解成分としてシリカ−アルミナを使
    用する特許請求の範囲第10項記載の方法。
  12. (12)50〜95重量%のシリカを含有する非晶質熱
    分解成分を使用する特許請求の範囲第10項または第1
    1項記載の方法。
  13. (13)無機酸化物からなる結合剤を使用する特許請求
    の範囲第1項〜第12項のいずれか一項に記載の方法。
  14. (14)結合剤としてシリカ、アルミナもしくは粘土を
    使用する特許請求の範囲第13項記載の方法。
  15. (15)4〜25のSiO_2/Al_2O_3モル比
    を有する改質Yゼオライトを使用する特許請求の範囲第
    1項〜第14項のいずれか一項に記載の方法。
  16. (16)8〜15のSiO_2/Al_2O_3モル比
    を有する改質Yゼオライトを使用する特許請求の範囲第
    15項記載の方法。
  17. (17)ニッケルおよび/またはコバルトの1種もしく
    はそれ以上の成分およびモリブデンおよび/またはタン
    グステンの1種もしくはそれ以上の成分、または白金お
    よび/またはパラジウムの1種もしくはそれ以上の成分
    からなる触媒を使用する特許請求の範囲第1項〜第16
    項のいずれか一項に記載の方法。
  18. (18)全触媒100重量部当りの金属として計算して
    0.05〜10重量%のニッケルと2〜40重量%のタ
    ングステンとからなる水素化成分を使用する特許請求の
    範囲第17項記載の方法。
  19. (19)第VI族金属の水素化成分をスルフィド型で使用
    する特許請求の範囲第18項記載の方法。
  20. (20)炭化水素油変換の他に少なくとも10重量%の
    ポリナフテン成分をも変換させ、この変換を250〜5
    00℃の範囲の温度、300バールまでの圧力かつ触媒
    1l当り毎時0.1〜10kg供給物の空間速度にて1
    回の通過当り少なくとも40重量%の全変換レベルで行
    なう特許請求の範囲第1項〜第19項のいずれか一項に
    記載の方法。
  21. (21)炭化水素油変換の他に少なくとも25重量%の
    ポリナフテン成分をも変換させ、この変換を300〜4
    50℃の温度、25〜200バールの圧力かつ触媒1l
    当り毎時0.2〜5kg供給物の空間速度にて1回通過
    当り少なくとも40重量%の全変換レベルで行なう特許
    請求の範囲第20項記載の方法。
  22. (22)24.45Å未満の単位格子寸法と少なくとも
    増大するSiO_2/Al_2O_3モル比に保持され
    た結晶度と改質ゼオライトに対し少なくとも8重量%の
    水吸着能(25℃かつ0.2のP/P_0値における)
    と少なくとも0.25ml/gの気孔容積とを有し、全
    気孔容積の10〜60%が少なくとも8nmの直径を有
    する気孔で構成された改質Yゼオライトと、非晶質熱分
    解成分と、結合剤と、第VI族金属の少なくとも1種の水
    素化成分および/または第VIII族金属の少なくとも1種
    の水素化成分とからなり、触媒の50〜90重量%が改
    質Yゼオライトおよび非晶質熱分解成分と10〜50重
    量%の結合剤とからなる触媒組成物。
  23. (23)触媒の60〜85重量%が改質Yゼオライトお
    よび非晶質熱分解成分で構成されかつ15〜40重量%
    が結合剤で構成されてなる特許請求の範囲第22項記載
    の触媒組成物。
  24. (24)改質Yゼオライトの全気孔容積の10〜40%
    が少なくとも8nmの直径を有する気孔で構成されてな
    る特許請求の範囲第22項または第23項記載の触媒組
    成物。
  25. (25)改質Yゼオライトが、改質ゼオライトに対し1
    0〜15重量%の水吸着能を有する特許請求の範囲第2
    2項〜第24項のいずれか一項に記載の触媒組成物。
  26. (26)改質Yゼオライトが24.40Å未満、特に2
    4.35Å未満の単位格子寸法を有する特許請求の範囲
    第22項〜第25項のいずれか一項に記載の触媒組成物
  27. (27)改質Yゼオライトの量が、改質Yゼオライトと
    非晶質熱分解成分との合計量の10〜75%の範囲であ
    る特許請求の範囲第22項〜第26項のいずれか一項に
    記載の触媒組成物。
  28. (28)非晶質熱分解成分がシリカ系の熱分解成分であ
    る特許請求の範囲第22項〜第27項のいずれか一項に
    記載の触媒組成物。
  29. (29)改質Yゼオライトが4〜25、特に8〜15の
    SiO_2/Al_2O_3モル比を有する特許請求の
    範囲第22項〜第28項のいずれか一項に記載の触媒組
    成物。
  30. (30)触媒が全触媒100重量部当りの金属として計
    算して0.05〜10重量%のニッケルと2〜40重量
    %のタングステンとを含む特許請求の範囲第22項〜第
    29項のいずれか一項に記載の触媒組成物。
JP62128552A 1986-05-30 1987-05-27 炭化水素変換法および触媒 Expired - Lifetime JP2562322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8613131 1986-05-30
GB868613131A GB8613131D0 (en) 1986-05-30 1986-05-30 Hydrocarbon conversion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294443A true JPS62294443A (ja) 1987-12-21
JP2562322B2 JP2562322B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=10598662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128552A Expired - Lifetime JP2562322B2 (ja) 1986-05-30 1987-05-27 炭化水素変換法および触媒

Country Status (23)

Country Link
US (2) US4857171A (ja)
EP (1) EP0247678B1 (ja)
JP (1) JP2562322B2 (ja)
KR (1) KR950009000B1 (ja)
CN (1) CN1020625C (ja)
AR (1) AR243586A1 (ja)
AU (1) AU588691B2 (ja)
BR (1) BR8702718A (ja)
CA (1) CA1295311C (ja)
CS (1) CS274295B2 (ja)
DD (1) DD260937A5 (ja)
DE (1) DE3761666D1 (ja)
ES (1) ES2012799B3 (ja)
FI (1) FI88264C (ja)
GB (1) GB8613131D0 (ja)
HU (1) HU206492B (ja)
IN (1) IN170028B (ja)
NL (1) NL193661C (ja)
NZ (1) NZ220461A (ja)
SG (1) SG28092G (ja)
SU (1) SU1722232A3 (ja)
TR (1) TR22746A (ja)
ZA (1) ZA873826B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501567A (ja) * 1987-10-13 1990-05-31 ピーキュー ゼオライツ ビー.ブイ. 修飾ゼオライトyの製造方法
JP2012532212A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 水素化処理触媒及びそれを作成する方法
JP2014510614A (ja) * 2010-12-23 2014-05-01 トータル・マーケティング・サービシーズ 産業用の水素化転換触媒、例えば、水素化分解触媒の製造方法、それによって得られた触媒、及び、水素化転換におけるその触媒の使用

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8613132D0 (en) * 1986-05-30 1986-07-02 Shell Int Research Hydrocarbon conversion catalysts
GB8722839D0 (en) * 1987-09-29 1987-11-04 Shell Int Research Hydrocracking of hydrocarbon feedstock
US5207892A (en) * 1988-04-07 1993-05-04 Uop Hydrocarbon conversion process employing a modified form of zeolite Y
GB8814601D0 (en) * 1988-06-20 1988-07-27 Shell Int Research Process for preparation of zeolitic catalysts
GB8824944D0 (en) * 1988-10-25 1988-11-30 Shell Int Research Process for converting hydrocarbon oils & catalyst for use in such process
US5069890A (en) * 1989-06-19 1991-12-03 Texaco Inc. Zeolite treating process
US4925546A (en) * 1989-09-12 1990-05-15 Amoco Corporation Hydrocracking process
US4980328A (en) * 1989-09-12 1990-12-25 Amoco Corporation Hydrocracking catalyst
GB8925980D0 (en) * 1989-11-16 1990-01-04 Shell Int Research Process for converting hydrocarbon oils
FR2660578B1 (fr) * 1990-04-09 1994-09-23 Elf Aquitaine Catalyseur a base d'une faujasite de haut rapport si:al de synthese et son application aux reactions de catalyse acide realisees sur des charges hydrocarbonees.
US5350501A (en) * 1990-05-22 1994-09-27 Union Oil Company Of California Hydrocracking catalyst and process
US5112473A (en) * 1990-06-04 1992-05-12 Texaco Inc. Hydrotreating or cracking process employing an acidified dealuminated Y-zeolite
US5227352A (en) * 1990-06-29 1993-07-13 Petroleum Energy Center Catalyst composition for catalytic cracking of hydrocarbon oil and process for producing the same
US5141909A (en) * 1991-01-22 1992-08-25 Chevron Research And Technology Company Zeolitic catalyst having selectivity for jet fuel
GB9110012D0 (en) * 1991-05-09 1991-07-03 Shell Int Research Hydrodecyclization process
WO1993021285A1 (en) * 1992-04-10 1993-10-28 Chevron Research And Technology Company Hydrocarbon conversion processes and catalysts used therein
DE69213926T2 (de) * 1992-05-11 1997-02-06 Abb Lummus Global Inc Zeolith und Verfahren zu seiner Herstellung
ATE156182T1 (de) * 1992-05-22 1997-08-15 Uop Inc Hydrokrachverfahren zur herstellung von mitteldestillaten
CZ11895A3 (en) * 1992-07-28 1995-09-13 Union Oil Co Hydroforming process for selective preparation of distillation products with medium boiling point and a hydroforming catalyst
EP0588440A1 (en) * 1992-09-17 1994-03-23 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Hydrocarbon conversion catalysts
JPH06210178A (ja) * 1992-09-17 1994-08-02 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 炭化水素変換触媒
US5601798A (en) * 1993-09-07 1997-02-11 Pq Corporation Process for preparing zeolite Y with increased mesopore volume
AU7953494A (en) * 1993-10-26 1995-05-22 Mobil Oil Corporation Catalyst and process for producing low-aromatics distillates
GB2323094B (en) * 1994-05-23 1998-11-11 Intevep Sa A hydroconversion catalyst and process for making the same
US5576256A (en) * 1994-05-23 1996-11-19 Intevep, S.A. Hydroprocessing scheme for production of premium isomerized light gasoline
AR000314A1 (es) * 1994-12-13 1997-06-18 Shell Int Research Procedimientos de conversión de hidrocarburos que incluyen el hidrocraqueo catalitico
EP0751205A3 (en) 1995-06-29 1997-04-09 Shell Int Research Process for converting residual hydrocarbon oils
US6133186A (en) * 1997-03-06 2000-10-17 Shell Oil Company Process for the preparation of a catalyst composition
JPH11140068A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイドの製造方法
DE19751875C2 (de) * 1997-11-22 2001-07-05 Karlsruhe Forschzent Herzkatheter mit Messung der Anpreßkraft
US6444865B1 (en) 1997-12-01 2002-09-03 Shell Oil Company Process wherein a hydrocarbon feedstock is contacted with a catalyst
JP3772285B2 (ja) * 1998-04-15 2006-05-10 新日本石油株式会社 炭化水素油の水素化分解触媒および水素化分解方法
CN1133500C (zh) 1998-08-03 2004-01-07 国际壳牌研究有限公司 催化剂组合物的制备方法,由此得到的催化剂组合物及其用途
JP4496633B2 (ja) * 2000-09-29 2010-07-07 東ソー株式会社 トリエチレンジアミン製造用成形体触媒とその製造法及びトリエチレンジアミンの製造方法
US6902664B2 (en) * 2002-11-08 2005-06-07 Chevron U.S.A. Inc. Extremely low acidity USY and homogeneous, amorphous silica-alumina hydrocracking catalyst and process
US6860986B2 (en) * 2002-11-08 2005-03-01 Chevron U.S.A. Inc. Extremely low acidity ultrastable Y zeolite catalyst composition and process
CN101035881B (zh) * 2004-09-08 2010-10-13 国际壳牌研究有限公司 加氢裂化催化剂组合物
ZA200704881B (en) * 2004-12-17 2008-09-25 Haldor Topsoe As Hydrocracking process
FR2886637B1 (fr) * 2005-06-02 2007-08-03 Inst Francais Du Petrole Materiau mesostructure a forte teneur en aluminium
WO2009065878A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method for the start-up of a catalytic process
MX2008006050A (es) * 2008-05-09 2009-11-09 Mexicano Inst Petrol Catalizador con acidez moderada para hidroprocesamiento de crudo pesado y residuo, y su procedimiento de sintesis.
WO2010006386A2 (en) 2008-07-15 2010-01-21 Universite Catholique De Louvain Catalytic co2 methanation process
BRPI1014350B1 (pt) 2009-04-29 2021-02-09 Pq Corporation zeólito y modificado, seu processo de preparação e seu método de uso
EP2424959B1 (en) 2009-04-29 2020-04-08 Shell International Research Maatschappij B.V. Process of preparing a hydrocracking catalyst
WO2010148308A2 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Innovative Energy Solutions, Inc. Thermo-catalytic cracking for conversion of higher hydrocarbons into lower hydrocarbons
CN103773467B (zh) * 2012-10-24 2015-12-02 中国石油化工股份有限公司 一种加氢异构脱蜡生产润滑油基础油的方法
US11001765B2 (en) 2016-02-25 2021-05-11 Sabic Global Technologies B.V. Process for combined hydrodesulfurization and hydrocracking of heavy hydrocarbons
WO2017148735A1 (en) 2016-03-01 2017-09-08 Sabic Global Technologies B.V. Process for producing monoaromatic hydrocarbons from a hydrocarbon feed comprising polyaromatics
CN112601802B (zh) 2018-08-30 2023-04-25 国际壳牌研究有限公司 0℃下无浑浊重质基础油和用于生产的方法
US11148124B2 (en) 2019-12-04 2021-10-19 Saudi Arabian Oil Company Hierarchical zeolite Y and nano-sized zeolite beta composite

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130007A (en) * 1961-05-12 1964-04-21 Union Carbide Corp Crystalline zeolite y
US3391075A (en) * 1966-04-08 1968-07-02 Mobil Oil Corp Catalytic conversion of hydrocarbons with the use of a steam treated y type of crystalline aluminosilicate
US3536605A (en) * 1968-09-27 1970-10-27 Chevron Res Hydrotreating catalyst comprising an ultra-stable crystalline zeolitic molecular sieve component,and methods for making and using said catalyst
US3875081A (en) * 1969-10-24 1975-04-01 Union Oil Co Hydrocarbon conversion catalyst
US3778365A (en) * 1970-07-27 1973-12-11 Exxon Research Engineering Co Hydrocracking and hydrodenitrogenation of shale oil
US3929672A (en) * 1971-10-20 1975-12-30 Union Oil Co Ammonia-stable Y zeolite compositions
US3945943A (en) * 1971-10-20 1976-03-23 Union Oil Company Of California Zeolite containing compositions, catalysts and methods of making
US3887630A (en) * 1974-02-04 1975-06-03 Union Oil Co Isomerization of alkyl aromatic hydrocarbons
US4062809A (en) * 1976-03-18 1977-12-13 Union Oil Company Of California Catalyst for production of middle distillate oils
US4148759A (en) * 1976-05-06 1979-04-10 Uop Inc. Hydrocarbon conversion catalytic composite
EP0003818A1 (en) * 1978-02-23 1979-09-05 Union Carbide Corporation Treatment of exhaust gas streams
CA1131195A (en) * 1978-02-23 1982-09-07 David E. Earls Ultrahydrophobic zeolite y
US4259212A (en) * 1978-06-07 1981-03-31 Exxon Research And Engineering Co. Octane improvement cracking catalyst
US4255251A (en) * 1979-07-30 1981-03-10 Texaco Inc. Hydrocracking process and catalyst
US4711770A (en) * 1979-08-14 1987-12-08 Union Carbide Corporation Silicon substituted Y zeolite composition LZ-210
US4277373A (en) * 1979-08-16 1981-07-07 Exxon Research & Engineering Co. Alumina-aluminum fluorophosphate-containing catalysts
US4419271A (en) * 1979-10-15 1983-12-06 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion catalyst
US4743355A (en) * 1979-10-15 1988-05-10 Union Oil Company Of California Process for producing a high quality lube oil stock
US4664776A (en) * 1979-10-15 1987-05-12 Union Oil Company Of California Hydrocarbon zeolite catalyst employed in hydrocracking process
US4517073A (en) * 1982-08-09 1985-05-14 Union Oil Company Of California Hydrocracking process and catalyst therefor
US4576711A (en) * 1979-10-15 1986-03-18 Union Oil Company Of California Hydrocracking process and catalyst therefor
US4610973A (en) * 1979-10-15 1986-09-09 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion catalyst
US4517074A (en) * 1979-10-15 1985-05-14 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion process
US4600498A (en) * 1979-10-15 1986-07-15 Union Oil Company Of California Mild hydrocracking with a zeolite catalyst containing silica-alumina
US4743354A (en) * 1979-10-15 1988-05-10 Union Oil Company Of California Process for producing a product hydrocarbon having a reduced content of normal paraffins
CA1149307A (en) * 1979-11-13 1983-07-05 Union Carbide Corporation Midbarrel hydrocracking
JPS57207546A (en) * 1981-06-13 1982-12-20 Shokubai Kasei Kogyo Kk Hydrocracking catalyst composition and its production
US4415438A (en) * 1981-11-24 1983-11-15 Dean Robert R Method for catalytically converting residual oils
US4565621A (en) * 1981-12-04 1986-01-21 Union Oil Company Of California Hydrocracking with rare earth-containing Y zeolite compositions
US4429053A (en) * 1981-12-04 1984-01-31 Union Oil Company Of California Rare earth-containing Y zeolite compositions
CA1203191A (en) * 1982-02-11 1986-04-15 Susan Bradrick Middistillate production
JPS5926925A (ja) * 1982-08-02 1984-02-13 Shokubai Kasei Kogyo Kk 改質ゼオライト
US4563434A (en) * 1982-08-09 1986-01-07 Union Oil Company Of California Hydrocracking catalyst
FR2561946B1 (fr) * 1984-03-30 1986-10-03 Pro Catalyse Nouveau catalyseur d'hydrocraquage destine a la production de distillats moyens
US4762608A (en) * 1984-12-20 1988-08-09 Union Carbide Corporation Upgrading of pyrolysis tar
AU5423186A (en) * 1985-03-01 1986-09-04 Engelhard Corporation High octane, high gasoline selectivity catalyst
ZA861527B (en) * 1985-03-01 1987-02-25 Engelhard Corp High octane,high gasoline selectivity catalyst
US4661239A (en) * 1985-07-02 1987-04-28 Uop Inc. Middle distillate producing hydrocracking process
JPS62199687A (ja) * 1986-04-28 1987-09-03 ユニオン・オイル・コンパニ−・オブ・カリフオルニア 細孔の大きい触媒を用いる水素化法
US4663025A (en) * 1986-08-14 1987-05-05 Phillips Petroleum Company Catalytic cracking processes
US4786403A (en) * 1986-10-28 1988-11-22 Shell Oil Company Process for hydrotreating hydro carbon feeds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501567A (ja) * 1987-10-13 1990-05-31 ピーキュー ゼオライツ ビー.ブイ. 修飾ゼオライトyの製造方法
JP2012532212A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 水素化処理触媒及びそれを作成する方法
JP2014510614A (ja) * 2010-12-23 2014-05-01 トータル・マーケティング・サービシーズ 産業用の水素化転換触媒、例えば、水素化分解触媒の製造方法、それによって得られた触媒、及び、水素化転換におけるその触媒の使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU7345087A (en) 1987-12-03
DD260937A5 (de) 1988-10-12
EP0247678A2 (en) 1987-12-02
FI88264B (fi) 1993-01-15
GB8613131D0 (en) 1986-07-02
EP0247678B1 (en) 1990-02-07
US4925820A (en) 1990-05-15
CA1295311C (en) 1992-02-04
AR243586A1 (es) 1993-08-31
BR8702718A (pt) 1988-03-01
NZ220461A (en) 1989-07-27
NL8701244A (nl) 1987-12-16
NL193661B (nl) 2000-02-01
SG28092G (en) 1992-05-15
FI872347A0 (fi) 1987-05-27
HUT48564A (en) 1989-06-28
ZA873826B (en) 1988-04-27
CS274295B2 (en) 1991-04-11
TR22746A (tr) 1988-05-27
KR870011227A (ko) 1987-12-21
US4857171A (en) 1989-08-15
EP0247678A3 (en) 1988-02-03
CN87103828A (zh) 1988-02-24
IN170028B (ja) 1992-01-25
AU588691B2 (en) 1989-09-21
DE3761666D1 (de) 1990-03-15
HU206492B (en) 1992-11-30
SU1722232A3 (ru) 1992-03-23
KR950009000B1 (ko) 1995-08-10
CN1020625C (zh) 1993-05-12
JP2562322B2 (ja) 1996-12-11
FI88264C (fi) 1993-04-26
ES2012799B3 (es) 1990-04-16
FI872347A (fi) 1987-12-01
CS384887A2 (en) 1990-09-12
NL193661C (nl) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62294443A (ja) 炭化水素変換法および触媒
JP2583423B2 (ja) 炭化水素変換触媒
US5954946A (en) Hydrocarbon conversion catalysts
US4517073A (en) Hydrocracking process and catalyst therefor
US5112472A (en) Process for converting hydrocarbon oils
US5358917A (en) Hydrocarbon conversion catalyst
JPH0631327B2 (ja) ゼオライトベ−タ−による炭化水素油の同時接触水素化分解、水素化脱ろう方法
US5139984A (en) Faujasite-type aluminosilicates, a method of producing the same, and hydrocracking catalysts for heavy hydrocarbon oils
US5006496A (en) Process for the preparation of zeolitic catalysts
JPH05192581A (ja) 改変されたy型ゼオライトを含む触媒組成物
US4563434A (en) Hydrocracking catalyst
US6132594A (en) Hydrocracking catalyst and hydrocracking method for hydrocarbon oils
EP0288112A2 (en) Process for the preparation of modified zeolites
JPH051290A (ja) 酸化安定で、低温安定な基油及び中間留分の製法
US20070125684A1 (en) Hydrocracking Catalyst and Process
KR910008565B1 (ko) 탄화수소 유분을 수소화 분해하고 수소화 탈납하는 촉매 및 방법
JP2890050B2 (ja) 水添熱分解用触媒および水添熱分解法におけるその使用
US4554263A (en) Catalysts for hydrotreating heavy oils
JPS63189494A (ja) 改善された低温特性を有する中間留出物の製造方法
JPH06210178A (ja) 炭化水素変換触媒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 11