JPS62165787A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62165787A
JPS62165787A JP61007271A JP727186A JPS62165787A JP S62165787 A JPS62165787 A JP S62165787A JP 61007271 A JP61007271 A JP 61007271A JP 727186 A JP727186 A JP 727186A JP S62165787 A JPS62165787 A JP S62165787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit line
circuit
potential
barrier
restore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61007271A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054753B2 (ja
Inventor
Yoshio Okada
芳夫 岡田
Hidemasa Fujii
藤井 秀壮
Masaki Ogiwara
荻原 正毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61007271A priority Critical patent/JPS62165787A/ja
Priority to EP87300389A priority patent/EP0230385B1/en
Priority to KR870000302A priority patent/KR870007517A/ko
Priority to DE3788573T priority patent/DE3788573T2/de
Publication of JPS62165787A publication Critical patent/JPS62165787A/ja
Priority to US07310020 priority patent/US4931992B1/en
Priority to KR2019910011869U priority patent/KR920001051Y1/ko
Publication of JPH054753B2 publication Critical patent/JPH054753B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4094Bit-line management or control circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体記憶装置、特にビット線とセンスアンプ
との間にバリアトランジスタを有するメモリにおけるビ
ット線とりストア回路との接続に関する。
〔発明の技術的背景〕
この種の従来のメモリ、たとえばダイナミック型RAM
 (ランダム・アクセス・メモリ)においては、第2図
に示すようにメモリセルアレイの各カラムのビット線対
BL 、 BLの一端側に直列にたとえばNチャネル型
MOS }ラン・ゾスタからなるバリアトランジスタT
1pT2が挿入されておシ、このバリアトランジスタT
1+T2を基準にしてメモリセル側とは反対側のビット
線対部分にリストア回路1および同期信号φ1を受けて
センス増幅・ラッチ動作を,〃なう同期型のセンスアン
プ2が接続されている。なお、ビット線対BL 、 B
Lの他端側にプリチャー7・イコライズ回路(図示せず
)が接続されている。
周知の通り、ダイナミックRAMにおけるメモリセルデ
ータの読み出しはビット線対BL 、 BLに生じる僅
かな電位差をセンスアン7″2により増幅して読み出し
データ“1−または・0・を決定するのであるが、ダイ
ナミックRAMの集積化が進めば進むほどビット線BL
 、 BLの負荷容量が大きくなってセンス時間が長く
なるという問題が生じるので、その対策としてビット線
BL 、“肛とセンスアンf2との間に前記バリアトラ
ンジスタT1yT2による抵抗成分を挿入してセンスア
ン7°2によりビット線電位のラッチを早く行なわせる
ようになっている。
上記バリアトランジスタTl 、T2のr−トにはバリ
ア制御信号φTが与えられるものであシ、この信号φ丁
はビット線プリチャーノ方式に応じシ て次表に示すよkな電位が使用されている。゛電位をV
。。電位にする必要があるので、このと 。
きにバリアトランジスタTl+T2をオン状態にするだ
めにφ1!位として各方式とも(Vcc + Vr )
より大きい電位を必要とする。この場合、V311プリ
チャージ方式、2 Vce f!Jチャーノ方式にあっ
ては、φT倍信号してリストア期間は他の期間とは異な
る≧Vcc+VT電位に昇圧する必要がある。
〔背景技術の問題点〕
上記従来のメモリにおいては、メモリ周辺回路として上
記制御信号φTを発生するための昇圧回路が必要であり
、これに伴って設計の複雑さ、回路構成の複雑さ、メモ
リチップ上の占有面積の増大ひいてはメモリチップ面積
の増大をきたすという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、バリアト
ランジスタのダート電位が一定であればよく、バリアト
ランジスタ制御信号用昇圧回路を必要とせず、設計の簡
易化、回路構成の簡易化、チップ面積の小形化を図り得
る半導体記憶装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明の半導体記憶装置は、ビット線センスアンプとビ
ット線対との間にMOS型のバリアトランジスタを挿入
し、このバリアトランジスタのデートに一定電位を与え
、上記ビット線対に直接にリストア回路を接続してなる
ことを特徴とするものである。
これによって、バリアトランジスタの挿入による効果を
失なうことなく、バリアトランジスタ制御信号用昇圧回
路が不要になり、回路設計、・せターン設計の簡単化、
回路構成の簡単化、チップ面積の小形化が可能になる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図はたとえば7vccプリチヤ一ジ方式のダイナミ
ックRAMのメモリセルアレイにおける1力ラム分に対
応するビット線対BL 、 BLに対するリストア回路
1、バリアトランジスタTipで2および同期型のセン
スアンf2の回路接続を示しており、第2図を参照して
前述した回路接続に比べてリストア回路1がビット線対
BL。
゛「τに直接に接続されている(つまり、バリアトラン
ジスタT1+T2を基準にしてメモリセル側に接続され
ている)点およびこのバリアトランジスタTI+T2の
ダートに一定電位たとえば゛電源電位vccが印加され
る点が異なり、その他は同じであるので同一符号を付し
てその説明を省略する。
なお、上記例はCMOS(相補性絶縁ケ゛−ト型)メモ
リの場合を示しており、センスアンプ2は2個のNチャ
ネルエンハンスメント型MOS)ランノスタN 1  
r N 2がフリップフロップ回路を形成するように接
続されてなり、センスアンプ制御信号φ1によりスイッ
チング制御されるNチャネルエンハンスメント型MOS
)ランノスタN3により動作、非動作状態が制御される
ようになっている。また、バリアトランジスタTl。
T2はそれぞれNチャネルエンハンスメント型MOSト
ランジスタが用いられている。また、リストア回路1は
2個のPチャネルエンハンスメント型MOSトランジス
タP1pP2がフリップフロップ回路を形成するように
接続されてなり、リストア制御信号によシ動作、非動作
状態が制御されるようになっている。
次に、上記回路の動作を説明する。
(1)  プリチャージ動作に際して、バリアトランジ
スタ’rl 、’r2のダート電位Vccが(ピット線
プリチャージ電位2 vCe+パリアトランノスタT1
yT雪の閾値電圧7丁)より高いのでバリアトランジス
タT 1  + T zはオン状態であり、プリチャー
ジ回路(図示せず)によるビット線プリチャージ動作に
支障は生じない。
(2)  メモリセルデータの読み出し時は、先ずセン
スアンプ制御信号φ1がノ\イレペルにiす、センスア
ンプ2がビット線対BL 、π間に生じている電位差(
これは、アドレス入力に応じて選択されたメモリセルの
保持電荷によシ一方のビット線に生じた電位と、他方の
ビット線に接続されているダミーセルが選択されること
によってこのビット線に生じた電位との差である)のセ
ンス増幅を行なう。次に、リストア回路1が動作してビ
ット線のりストアを行なうが、リストア回路1はビット
線対BL 、 BLに直接に設けられているので、バリ
アトランジスタT1 。
T2の?−ト電位がvcc電位であってもビット線電位
をVcc電位まで十分に引き上げることが可能である。
(3)  メモリセルへのデータの書き込みに際しては
、センスアンf2を動作させて薔き込み入力データに応
じてビット線BL 、 BLの電位の高低関係が定まる
。この場合、選択されたメモリセルのデータを1#から
10″もしくはO”から“1#へ反転させる場合にも、
センスアンf2によりビット線BL 、 BLの電位関
係を反転させたときにこのビット線電位がバリアトラン
・ゾスタT1+T2を経てリストア回路1を反転させる
ようになシ、このリストア回路1によってビット線電位
をV。C電位に引き上げることが可能である。
上記メモリにおいては、バリアトランジスタTl 、T
、のダート電位をvc0電位に固定したままでよいので
、パリアトランノスタ制御信号用昇圧回路を必要としな
くなり、回路設計、パターン設計が非常に簡単になシ、
回路構成の簡易化、チップ面積の小形化を図ることがで
きる。
また、リストア回路1がビット線対に直接に接続される
ことによって、センスアンプ2の負荷容量が従来例に比
べて少なくともりストア回路1の容量分だけ小さくなる
ので、センスアンプ2のセンス動作時間は負荷容量にほ
ぼ比例することから従来例よりも短かぐ(センス動作が
早く)なる。
また、リストア回路1からビット線対BL、BLの終端
までの抵抗は、従来例ではビット線そのものの抵抗とバ
リアトランジスタTI+T2の抵抗成分とが直列に接続
されているので大きいが、本実施例ではビット線の抵抗
のみである。
そして、ビット線のりストア時間は上記抵抗にほぼ比例
することから、本実施例は従来例に比べて短か<(リス
トア動作が早く)なる。これによって、特にデータの書
き込み時は書き込み動作の高速化か可能になり、メモリ
動作の高速化が達成される。
なお、本発明は上記実施例に限らず、センスアンプをP
チャネルMOS)ランノスタを用いて構成すると共にバ
リアトランジスタにPチャネルMOS)ランノスタを用
いてそのケ0−トにVss電位(接地電位)を与えるよ
うにした場合でも上記実施例と同様な効果が得られる。
また、すストア回路は、Pチャネルトランジスタを用い
ようとNチャネルトランジスタを用いようとりストア制
御信号のアクティブレベルを適切に選ぶことによってリ
スト動作が可能であり、NMOSメモリ、PMOSメモ
リ、CMOSメモリの全てに適応できる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の半導体記憶装置によれば、バリ
アトランジスタをセンスアンブトリストア回路との間に
設けてリストア回路をビット線に直接に接続し、そのダ
ートに一定電位(Mac電位またはvss電位)を印加
することによって、バリアトランジスタ制御信号用昇圧
回路を必要としなくなり、設計の簡単化、回路構成の簡
易化、チップ面積の小形化を実現できる。
しかも、センス動作、リストア動作の高速化を図ること
ができるので、高集積、大容量のメモリに好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る一L vce、、Oリ
チャージ方式のダイナミックRAMの一部を示す回路図
、第2図は従来のダイナミックRAMの一部を示す回路
図である。 1・・・リストア回路、2・・・センスアンプ、BL 
、 BL ・・・ビット線、’r! 、’r、・・・バ
リアトランジスタ。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 ■SS ・第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビット線センスアップとビット線対との間にMO
    S型のバリアトランジスタを挿入し、このバリアトラン
    ジスタのゲートに一定電位を与え、上記ビット線対に直
    接にリストア回路を接続したことを特徴とする半導体記
    憶装置。
  2. (2)前記バリアトランジスタは、前記センスアンプを
    構成するMOS型トランジスタと同じ導電型のものであ
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の半
    導体記憶装置。
  3. (3)前記バリアトランジスタはNチャネル型トランジ
    スタであり、ゲートにV_c_c電源電位が与えられる
    ことを特徴とする前記特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の半導体記憶装置。
  4. (4)前記バリアトランジスタはPチャネル型トランジ
    スタであり、ゲートに接地電位が与えられることを特徴
    とする前記特許請求の範囲第1項または第2項記載の半
    導体記憶装置。
JP61007271A 1986-01-17 1986-01-17 半導体記憶装置 Granted JPS62165787A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007271A JPS62165787A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 半導体記憶装置
EP87300389A EP0230385B1 (en) 1986-01-17 1987-01-16 Semiconductor memory
KR870000302A KR870007517A (ko) 1986-01-17 1987-01-16 반도체 기억장치
DE3788573T DE3788573T2 (de) 1986-01-17 1987-01-16 Halbleiterspeicher.
US07310020 US4931992B1 (en) 1986-01-17 1989-02-09 Semiconductor memory having barrier transistors connected between sense and restore circuits
KR2019910011869U KR920001051Y1 (ko) 1986-01-17 1991-07-26 장벽트랜지스터를 갖춘 반도체기억장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007271A JPS62165787A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62165787A true JPS62165787A (ja) 1987-07-22
JPH054753B2 JPH054753B2 (ja) 1993-01-20

Family

ID=11661364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007271A Granted JPS62165787A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0230385B1 (ja)
JP (1) JPS62165787A (ja)
KR (1) KR870007517A (ja)
DE (1) DE3788573T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393089A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Toshiba Corp マルチポートメモリ
JPH03147594A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 N M B Semiconductor:Kk 半導体記憶装置
JPH03160684A (ja) * 1989-11-17 1991-07-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体記憶装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3101298B2 (ja) * 1990-03-30 2000-10-23 株式会社東芝 半導体メモリ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145588A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
JPS5771581A (en) * 1980-10-22 1982-05-04 Toshiba Corp Active boosting circuit
JPS58189898A (ja) * 1982-04-30 1983-11-05 Toshiba Corp ダイナミツク記憶装置
JPS5945692A (ja) * 1982-09-09 1984-03-14 Nec Corp メモリ回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586233B2 (ja) * 1977-10-31 1983-02-03 株式会社日立製作所 メモリ
US4291392A (en) * 1980-02-06 1981-09-22 Mostek Corporation Timing of active pullup for dynamic semiconductor memory

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145588A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
JPS5771581A (en) * 1980-10-22 1982-05-04 Toshiba Corp Active boosting circuit
JPS58189898A (ja) * 1982-04-30 1983-11-05 Toshiba Corp ダイナミツク記憶装置
JPS5945692A (ja) * 1982-09-09 1984-03-14 Nec Corp メモリ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393089A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Toshiba Corp マルチポートメモリ
JPH03147594A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 N M B Semiconductor:Kk 半導体記憶装置
JPH03160684A (ja) * 1989-11-17 1991-07-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3788573D1 (de) 1994-02-10
EP0230385B1 (en) 1993-12-29
KR870007517A (ko) 1987-08-19
DE3788573T2 (de) 1994-05-26
EP0230385A2 (en) 1987-07-29
EP0230385A3 (en) 1989-10-25
JPH054753B2 (ja) 1993-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5023841A (en) Double stage sense amplifier for random access memories
JP3416062B2 (ja) 連想メモリ(cam)
US5243573A (en) Sense amplifier for nonvolatile semiconductor storage devices
US4069475A (en) MOS Dynamic random access memory having an improved sense and restore circuit
JPH0253879B2 (ja)
JPH0713857B2 (ja) 半導体記憶装置
US4375600A (en) Sense amplifier for integrated memory array
JPH087997B2 (ja) ランダムアクセスメモリ装置
US5323345A (en) Semiconductor memory device having read/write circuitry
US5148399A (en) Sense amplifier circuitry selectively separable from bit lines for dynamic random access memory
JPH081749B2 (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ装置
US6292418B1 (en) Semiconductor memory device
EP0320556B1 (en) Improved reference voltage generator for cmos memories
JPS63288497A (ja) 半導体メモリ装置のレベルシフト回路
JPS6362839B2 (ja)
US4380055A (en) Static RAM memory cell
JPS61158095A (ja) ダイナミツク型メモリのビツト線プリチヤ−ジ回路
US4069474A (en) MOS Dynamic random access memory having an improved sensing circuit
JPS6011393B2 (ja) 感知増幅器
JP2937719B2 (ja) 半導体記憶装置
US5777934A (en) Semiconductor memory device with variable plate voltage generator
JPS62165787A (ja) 半導体記憶装置
US5574696A (en) Dynamic ram device having high read operation speed
US6115308A (en) Sense amplifier and method of using the same with pipelined read, restore and write operations
JPS639095A (ja) スタテイツク型半導体メモリ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term