JPS62163814A - 自動車用空気調和装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置

Info

Publication number
JPS62163814A
JPS62163814A JP61003440A JP344086A JPS62163814A JP S62163814 A JPS62163814 A JP S62163814A JP 61003440 A JP61003440 A JP 61003440A JP 344086 A JP344086 A JP 344086A JP S62163814 A JPS62163814 A JP S62163814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cold air
heater core
passage
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61003440A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Ito
伊藤 敏勝
Taku Degawa
出川 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61003440A priority Critical patent/JPS62163814A/ja
Priority to CA000526532A priority patent/CA1269839A/en
Priority to KR1019870000087A priority patent/KR890003224B1/ko
Priority to US07/002,219 priority patent/US4742762A/en
Publication of JPS62163814A publication Critical patent/JPS62163814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H1/00064Air flow details of HVAC devices for sending air streams of different temperatures into the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • B60H1/00842Damper doors, e.g. position control the system comprising a plurality of damper doors; Air distribution between several outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • B60H1/00849Damper doors, e.g. position control for selectively commanding the induction of outside or inside air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/04Air-mixing units
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/185Control of temperature with auxiliary non-electric power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車用空気調和装置に関し、特にリヒートエ
アミックス型のこの種装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
特開昭57−37008号公報等に示されているように
、リヒートエアミックス型の自動車用空気調和装置にお
いて、冷風通路を分岐し、エアミックスチャンバを迂回
して直接吹出口に接続される冷風専用通路を設けること
は知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来技術では、冷風専用通路をケーシング
の外側に引きまわしている為、装置の容積が増大し、車
両の居住空間を狭ばめる問題があった。また冷風専用通
路を構成するダクトがはずれて冷風が不用意に吹き志し
たり、ダクト接続部から漏れたりする問題があった。
本発明の目的は冷風専用通路を装置のケーシング内に区
画形成して、上記問題のない自動車用空気調和装置を得
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ヒータコアを収納するケーシング内のヒー
タコア流人面側空間を区画して車室内への吹出ダクトに
直接冷風を導びく冷風専用通路とヒータコアへ冷風を導
びいて再加熱する冷風再加熱通路とを設け、冷風再加熱
通路にはヒータコアへ流入する冷風量とヒータコアを迂
回してヒータコア流出面側に導く冷風量との割合を調整
するドア手段とを設けることによって達成される。
〔作用〕
この様に構成した本発明の自動車用空気調和装置は、ヒ
ータコアを収納するケーシングの内部に冷風専用通路を
区画形成したので、装置の容積の増大を招ねくことなし
に冷風を直接吹出口へ導びくことができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第7図に従い説明す
る。第1図が本発明による自動車用空調機の一実施例を
示したものであり、1が空調機を包合するダクトケーシ
ング、2はブロワモータ、3は蒸発器、4はヒータコア
、5は内外気切換ドア、6は冷房切換ドア、7はエアミ
ックスドア、8はペント−デフドア、9はフロアドア、
10は内外気切換ドアアクチュエータ、11は冷房切換
ドアアクチュエータ、12はパワーサーボ、13はペン
デフドアアクチュエータ、14はフロアドアアクチュエ
ータ、15は温水弁である。本発明による空調機の空気
の流れを説明すると、内外気切換ドア用アクチュエータ
1oにより、内外気切換ドア5を作動し空調機に導入す
る空気を内気循環か、外気導入か選択する6導入された
空気はブロワモータ2により蒸発器3に送られ除湿冷却
される。又、該除湿冷却された冷風は、冷房切換ドア用
アクチュエータ11により冷房専用通路16か、冷風再
加熱通路17著しくは両方に導かれる。
アクチュエータ11が作動した場合冷風の主流はヒータ
をバイパスして直接上部吹出口31a。
31bから配風ダクト(本図では省略)を経て車室内に
吹出されるため通風抵抗が少なく高風量で。
しかも騒音が少なく出来る。アクチュエータ11が冷風
専用通路16を閉止するよう戻ると蒸発器3を通過した
冷風は全て冷風再加熱通路17に導かれる。温調はパワ
ーサーボ12によってエアミックドア7を無階段に作動
させて、ヒータコア4をバイパスしてエアミックスチャ
ンバ18に入る冷風と、ヒータコア4を通過してチンバ
18に入る温風との混合割合を調整して行なうが、温調
時の冷風通路は再加熱通路17の上部だけとなり、通風
面積が小さくなるので、ヒータコア4の通風抵抗と同程
度の通風抵抗を生じるのでエアミックスドアの開度に比
例して吹出す風の変化を直線的に変化させることが出来
る。又、最大冷房時の通風抵抗は、考慮しなくても良い
のでエアミックスチャンバ18に風向板とか、又、エア
ミックスチャンバ18か吹出口に出る時に一担絞るなど
してエアミックスを完全に行なわせることが出来る。
第2図が本発明の主要部を占めるヒータユニット部の外
観モデル図を示し、図は冷房切換ドア6、ベント−デフ
ドア8が開いた状態で冷房時の作動を示す、尚、アクチ
ュエータ11,12,13゜14は作動状態を分り易く
するためヒータユニツトHUから分離して図示しである
が、実際は当然、上記アクチュエータはヒータユニット
HUの壁面上に装着される。第3図〜第7図が本発明に
よる空調機の各モードに於けるエアフローの状態を示し
、第3図が第2図と同様に最大冷房時の作動を示し、冷
房切換ドア6を開き、ベント吹出口から風を吹出すよう
にベントドア8を開きヒータをバイパスして直接冷風を
冷風専用通路16を通してベント吹出口から吹出す(こ
の時フロアドア9は当然閉止しておくことはいうまでも
ない)。第4図は温調時のベント吹出モードの作動状態
を示し。
第3図との違いは冷房切換ドア6を閉じて冷風を全て再
加熱通風路に導き、エアミックスドア7によりベント吹
出温度を制御するモードである。
この時冷風はエアミックスドア7の上方を通って直接エ
アミックスチャンバ18に流入するものと、エアミック
スドア7の下方を通りヒータコア4を通ってエアミック
スチャンバ18に流入するものとに分けられる。その結
果エアミックスドア7の開度によってエアミックスチャ
ンバ18内で混合した調和空気の温度が制御できる。調
和空気はチャンバ18から開口18aを雌して下部吹出
口9aから吹出す。同様に第5図はパイレベルモード、
第6図はヒータモード、第7図はデフモードのエアフロ
ーの状態を示す。又、本空調機を作動させるための制御
装置としては、ファン制御装置、温度制御装置、モード
制御装置などから構成されている。即ち、風量制御装置
(ファン#御装置)はレオスタット19とファンコント
ロールアンプ20から構成され、レオスタット抵抗19
の抵抗変化によりファンコントロールアンプ20内のパ
ワートランジスタを流れる電流を無階段に制御してファ
ンモータ2のスピードを制御する。モード制御装置はラ
ッチ式押ボタンスイッチ21と22のロヅック回路22
によりソレノイドバルブ23を制御して、10,11,
12,13,14゜15のアクチュエータを制御して行
なう。表1に各モードにおける負圧作動衣を示す。
表1 ON二〇 OFF:X 温度制御装置はテンプポテンショメータ24と制御回路
25とのソレノイドバルブ23f、23g及び位置ポテ
ンショメータ12a付のパワーサーボ12から構成され
る。温度制御はテンプポテンショ24とパワーサーボ1
2の位置ポテンショメータ12aの電圧差が0になるよ
う制御回路25によりソレノイドバルブ23f、23g
を作動しパワーサーボ12を制御することにより行う。
今。
本発明によるVENTモードの温度制御について説明す
る。まず車が外に設置され車室が熱くなっている時は、
 VENTボタンを押し、HCスイッチを入れ、TEM
P L/バーをMAX C00Lニし、FANレバーを
Hlポジションにセットする。その結果エアフローは前
記表1に示した様にエアインラークは内気循環モードで
、冷房ドア6が作動し冷風は直接VENT吹出口から吹
出す。
即ち、TENPレバーをMAX C00Lにセットする
とソレノイドバルブ23aの○側に強制的に接地されて
、アクチュエータ10が作動し点線で示した様にインテ
ークドア5が内気循環モードになると同時ノルマルオー
プンタイプのウォータニック15が作動しヒータコア4
に流入する温水を閉止する。又、A/Cスイッチを押す
ことによりエアコンリレー27が作動しマグネットクラ
ッチ28が継合して図では省略してするコンプレッサー
その他冷凍サイクルが作動し蒸発a3により熱交換され
た冷風がヒータユニットHUに送風される。
MAX C00Lの時はエアミックスドア7はヒータコ
ア4を全閉する様に作動している。以上の状態で空調機
を作動した後車内温度が低下してきたらまずFANレバ
ー19を除々にLOになる様にセットする。それでも車
内温度が下がり寒くなり過ぎる様であればTEMPレバ
ー24をC00LとHOTの間の温調範囲にセットし室
温が快適になる様に調節すル、TEMPL/バー24を
MAX C00L位置から外し温調範囲に移動するとソ
レノイドバルブ23aは強制接地状態から外れソレノイ
ドバルブ23bが作動しているので外気導入、ウォータ
コック15がOFFされて温調のための準備が出来る。
以上がVll!NTモード時のHCの作動状態を示す。
エアミックスドアの作動法は本実施例では負圧式パワー
サーボによっており、作動システムは以下の通りである
パワーサーボ12に負圧が印加されていない時はエアミ
ックスドア7はフルホットの位置にありパワーサーボ1
2に運動しているポテンショメータ12aの分圧が高く
なる様にしである。従ってパワーサーボに負圧を印加す
るとパワーサーボ12が作動しポテンショメータ12a
の分圧が小さくなる様変化する。即ちパワーサーボ12
の位置をポテンショメータ12aで検出出来る。一方T
EMPレバー24に連動するポテンショメータはパワー
サーボのポテンショメータ24aを同様にHOTからC
00Lにレバーを移動すると共通端子の分圧は高圧から
低圧に変化する様になっている。
そこでパワーサーボ12と連動しているポテンショメー
タ12aの電圧とTEMPレバー24に運動し2ている
ポテンショメータ24aの電圧を比較してその偏差が■
の時にはソレノイドバルブ23fと23gを同時に作動
させ、■の時にはソレノイド23gを作動させる様にな
っている。又23fは大気と負圧を出力ニップルに切換
える三方弁、23gは入出力が0N−OFFするスイッ
チ弁であり、それぞれのソレノイドバルブ23fと23
gは出力同志が接続され、三方弁である23fの入力に
は負圧が、又、スイッチ弁23gの出力ニップルはパワ
ーサーボ12に接続されている。従ってテンプレバーは
C00L側に移動するとポテンショメータの偏差は■に
なりソレノイドバルブ23f。
23gは同時に作動しパワーサーボに負圧が印加されて
パワーサーボがC00L側に移動する、するとテンプポ
テンショメータ24aとパワーサーボポテンシメータ1
2aの電圧の差がなくなる点でソレノイドバルブ23f
、23gがOFFしてパワーサーボは所定の位置に停止
する。同様にテンプL//(−24をホット側に移動す
るとポテンショメータの電圧の偏差が○になりスイッチ
弁23gだけが作動する。−カニ方弁23fはOFFで
あるからスイッチ弁2−3gと接続されているニップル
には大気がかかっているため三方弁23fの大気孔から
エアがパワーサーボ12内に流入してパワーサーボ7は
HOT側に移動しポテンショメータ12aと25aとの
偏差が0となる点で停止する。25はボテンシュメータ
の電圧を比較判定する比較機能と微小信号を増巾する増
巾手段がら構成されるコントロールユニットである。
コントロールユニット25は、マイクロコンピュータで
構成することもできる。
〔発明の効果〕
本明明によれば従来のヒータユニットのスペースの範囲
で冷風専用通路を構成でき、装置の容積を増大させずに
済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動車用空気調和装置の制御シス
テムを示す模式図、第2図はヒータユニットの構造図、
第3図〜第7図は本実施例による空気調和装置の各モー
ド毎におけるエアーフロー図を示す。 3・・・蒸発器、4・・・ヒータコア、6・・・冷房切
換ドア、16・・・冷風専用通路、17・・・冷風再加
熱通路、18・・・エアミックスチャンバ、HU・・・
ヒータユニット。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 蒸発器で冷却した冷風の一部をヒータコアで再加
    熱可能に構成し、再加熱された温風と残りの冷風とを混
    合して調和空気を得ると共に前記冷風の再加熱量を調整
    して調和空気の温度を制御し、該温度制御された調和空
    気を車室内に供給する様に構成したものにおいて、 前記ヒータコアが収納され、その内部がヒータコアによ
    つて、該ヒータコアの流入面側と流出面側との2つの空
    間に区画形成されたケーシング、前記ケーシング内のヒ
    ータコア流入面側空間に区画形成され、前記ヒータコア
    を迂回して直接冷風を車室内への吹出ダクトに導びく冷
    風専用通路、同じく前記ケーシング内のヒータコア流入
    面側空間に区画形成され、前記ヒータコアへ冷風を導び
    いて冷風を再加熱する冷風再加熱通路、この冷風再加熱
    通路内にあつてヒータコアへ導入する冷風の量とヒータ
    コアを迂回してヒータコアの流出面側空間に導入する冷
    風の量とを調整し、ヒータコア流出面側空間内で混合す
    る冷温風の混合割を調整して調和空気を得るドア手段と
    、この調和空気を車室上部空間と下部空間とにふり分け
    るダクト手段とを有することを特徴とする自動車用空気
    調和装置。
  2. 2. 特許請求の範囲第1項に記載した発明において、
    前記ケーシングの前記冷風専用通路の入口に同通路を開
    閉する開閉ドアを設けたことを特徴とする自動車用空気
    調和装置。
  3. 3. 特許請求の範囲第1項に記載した発明において、
    前記ケーシングの前記冷風専用通路の冷風を車室の上部
    であつて車室の上方に吹出す開口と、車室の上部であつ
    て車室の正面に吹出す開口とを前記冷風通路を形成する
    前記ケーシングの壁面に開口し、両開口を選択的に開閉
    する冷風吹出口選択ドアを設けたことを特徴とする自動
    車用空気調和装置。
JP61003440A 1986-01-13 1986-01-13 自動車用空気調和装置 Pending JPS62163814A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003440A JPS62163814A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 自動車用空気調和装置
CA000526532A CA1269839A (en) 1986-01-13 1986-12-30 Air conditioning apparatus for automotive vehicles
KR1019870000087A KR890003224B1 (ko) 1986-01-13 1987-01-08 자동차용 공기조화장치
US07/002,219 US4742762A (en) 1986-01-13 1987-01-12 Air conditioning apparatus for automotive vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003440A JPS62163814A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 自動車用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62163814A true JPS62163814A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11557410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003440A Pending JPS62163814A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 自動車用空気調和装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4742762A (ja)
JP (1) JPS62163814A (ja)
KR (1) KR890003224B1 (ja)
CA (1) CA1269839A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6093327A (en) 1995-03-03 2000-07-25 Anderson, Jr.; James M. Apparatuses and methods for electrochemically modifying the retention of species on chromatography material
US5980380A (en) * 1997-10-27 1999-11-09 Valeo Climate Control, Inc. Ventilation unit
US6484755B1 (en) 1999-03-31 2002-11-26 Valeo Climate Control Inc. Blend door actuation for dual zone
US6772833B2 (en) * 2002-07-23 2004-08-10 Visteon Global Technologies, Inc. HVAC system with modular inserts
JP4360099B2 (ja) * 2003-02-10 2009-11-11 株式会社デンソー 空調装置
US20070087678A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Scs Frigette System, method, and apparatus for air flow distribution in an automotive vehicle
WO2007055499A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Halla Climate Control Corporation Air conditioner for vehicles having two layer air flow installed therein
CN103712322B (zh) * 2013-12-26 2016-05-18 联方云天科技(北京)有限公司 一种多管进风混风仓
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
CN111098662B (zh) * 2019-12-31 2021-12-07 中国第一汽车股份有限公司 一种汽车空调系统及汽车
CN112902377B (zh) * 2021-02-10 2022-02-18 珠海格力电器股份有限公司 空调器的控制系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311436A (en) * 1976-07-17 1978-02-01 Toyota Motor Corp Three-phase air mixing type automtovie air conditioner
DE2655554C2 (de) * 1976-12-08 1985-06-27 Audi AG, 8070 Ingolstadt Heiz- und Belüftungseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JPS5848890Y2 (ja) * 1979-10-16 1983-11-08 トヨタ自動車株式会社 車輛用空気調和装置
DE3016679C2 (de) * 1980-04-30 1987-03-12 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Belüftungs-, Heizungs- und/oder Klimaanlage für Kraftfahrzeuge
JPS5726008A (en) * 1980-07-18 1982-02-12 Nippon Denso Co Ltd Air conditioning device for automobile
JPS5737008A (en) * 1980-08-09 1982-03-01 Nippon Denso Co Ltd Air conditioner for automobile
JPS57209415A (en) * 1981-06-19 1982-12-22 Nippon Radiator Co Ltd Air conditioner for automobiles
GB2107855B (en) * 1981-10-21 1985-04-03 Aurora Konrad G Schultz Gmbh A Apparatus for the heating and ventilation of drivers cabs
DE3323176C2 (de) * 1983-06-28 1989-04-27 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Heiz- und Belüftungseinrichtung für den Fahrgastraum von Kraftfahrzeugen
JPS6061326A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Nissan Shatai Co Ltd 自動制御空調装置
JPS60259517A (ja) * 1984-06-04 1985-12-21 Diesel Kiki Co Ltd 自動車用空気調和装置
JPS6165974A (ja) * 1984-09-07 1986-04-04 Hitachi Ltd 負圧アクチユエ−タの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR890003224B1 (ko) 1989-08-27
CA1269839A (en) 1990-06-05
KR870007002A (ko) 1987-08-14
US4742762A (en) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5186237A (en) Multi-zone HVAC system with an air bypass for individual flow control
JPS62160910A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS62163814A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH057203B2 (ja)
JPS60166511A (ja) 自動車の空気調和装置
JP2531274B2 (ja) 自動車用空調装置
JPS6336810Y2 (ja)
JPS6336809Y2 (ja)
JPS6136014A (ja) 車両用空調装置
JPH0551483B2 (ja)
JP2651718B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6144017A (ja) 自動車用空調装置
JPH04257716A (ja) 車両用空気調和装置
JPH0111524Y2 (ja)
JPS6216328Y2 (ja)
JPH0478491B2 (ja)
JPS6131849Y2 (ja)
JPS6228483Y2 (ja)
JPH0646726Y2 (ja) 車両用空調装置
JPS58221711A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS5835530Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0727212Y2 (ja) 自動車用空調装置
JP2518959Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6228484Y2 (ja)
JPH0728971Y2 (ja) 自動車用空気調和装置